ガールズちゃんねる

やせない方がよかったかな、てこと

127コメント2023/10/25(水) 23:08

  • 1. 匿名 2023/10/02(月) 12:27:19 

    自主的にダイエットしたのですが、疲れやすくなったのは食が細くなったせいかな?と思うとやせない方がよかったかもしれないとも思います

    皆さんはやせない方がよかったかな、ということはありますか?  

    +14

    -36

  • 2. 匿名 2023/10/02(月) 12:27:40 

    だぶだぶに伸びた皮は直らないよ

    +87

    -9

  • 3. 匿名 2023/10/02(月) 12:27:46 

    ないわそんなん。甘えんな

    +47

    -44

  • 4. 匿名 2023/10/02(月) 12:28:02 

    少量で胃もたれしやすくなった

    +43

    -7

  • 5. 匿名 2023/10/02(月) 12:28:04 

    硬い椅子に長時間座れない
    尻の肉がなくなって痛くなる
    それ以外は痩せてよかった

    +141

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/02(月) 12:28:13 

    >>1
    胸がなくなったぐらいかな。

    +65

    -9

  • 7. 匿名 2023/10/02(月) 12:28:16 

    >>2
    それかなりのファットからのアフターじゃないとならんやろ

    +58

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/02(月) 12:28:20 

    なんでも、過ぎがよくないんだよ。
    太り過ぎ、痩せ過ぎ

    +109

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/02(月) 12:28:25 

    >>1
    ダイエットしない理由探したいだけやろ。しのごの言わずに痩せろ

    +41

    -27

  • 10. 匿名 2023/10/02(月) 12:28:26 

    ない

    +12

    -7

  • 11. 匿名 2023/10/02(月) 12:29:07 

    髪の毛がスカスカになった。
    ダイエット辞めたら徐々に治ったけど
    まあまあかかったよ。

    +60

    -6

  • 12. 匿名 2023/10/02(月) 12:29:15 

    デブとセクロスすふとブタとやってる気分になるからな
    痩せてる方がマシだぞ

    +8

    -35

  • 13. 匿名 2023/10/02(月) 12:29:23 

    「なんだ、胸が無くなったな!」…とは言われたなw

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/02(月) 12:29:23 

    年取って急に痩せると顔もシワっぽくなって、痩せたと言うよりやつれた感じになって老けてしまった気がする。

    +99

    -6

  • 15. 匿名 2023/10/02(月) 12:29:47 

    急に痩せたら肉割れできたこと

    +1

    -7

  • 16. 匿名 2023/10/02(月) 12:29:58 

    >>1
    パワーが減る
    あと胃腸が弱くなって痩せた気もするから
    胃腸の強さと関係してると思う

    +37

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/02(月) 12:30:00 

    顔の肉が落ちて疲れて見えるようになった
    アラフィフのダイエットはゆるくやるぐらいがちょうどいいかも😅

    +54

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/02(月) 12:30:13 

    だいたいの貧乳ガリブスババア

    +6

    -20

  • 19. 匿名 2023/10/02(月) 12:30:31 

    >>1
    私は15kg太って疲れやすくなったよ。
    1日出歩くと腰が痛くて夕方以降は楽しめない。
    痩せたら解消された。

    +39

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/02(月) 12:30:36 

    >>14
    年取ってからデブだと病気になる確率は上がる

    +39

    -6

  • 21. 匿名 2023/10/02(月) 12:30:40 

    フェイスラインが変になった
    顎周りのもたつきとか頬骨が目立つ

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/02(月) 12:31:06 

    やせない方がよかったかな、てこと

    +41

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/02(月) 12:31:59 

    >>15
    肉割れは急に太ったときになるんじゃない?

    +29

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/02(月) 12:32:07 

    >>1
    私みたいな150cm115kgのデブからすれば羨ましい悩みだよ!!

    +10

    -19

  • 25. 匿名 2023/10/02(月) 12:32:08 

    >>7
    「痩せない方が良かった」ではなく、その前に「そこまで太らなきゃ良かった」というやつだよね

    +76

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/02(月) 12:32:33 

    生理が止まって
    胸がしぼんで
    目がくぼんだ😭

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2023/10/02(月) 12:33:02 

    >>6
    私は胸を無くしたくて15キロダイエットした
    カップ数は減らなかったけど背中と胸の肉の体積減ってかなりスッキリしたのが本当に嬉しい

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/02(月) 12:34:22 

    >>1
    50キロ以下になって献血できなくなった

    +19

    -6

  • 29. 匿名 2023/10/02(月) 12:35:05 

    コロナになって痩せたら、筋肉落ちてモモの脂肪がタルンタルンになって膝が弱くなって、今両膝にサポーターしてます。

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/02(月) 12:36:00 

    たまに痩せたらほうれい線目立って老ける人いるよね
    そういう人は痩せない方が、、って思う

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/02(月) 12:36:38 

    サッカーやフットサル、ハンドボールでGKをした時、ボールが体に当たる確率が高い。
    やせない方がよかったかな、てこと

    +6

    -5

  • 32. 匿名 2023/10/02(月) 12:36:41 

    >>15
    多分前からあって、太ってる時は肌が張ってて気付かなかっただけでは

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/02(月) 12:37:23 

    胸が元々ない人ならストン、っとなって全部細くてかっこいいかもだけど元々大きい方で痩せたらひとみバーさん化した
    ブラしてるとプルンとなってるけど、脱ぐと乳腺はあるのにカワがたるんでるから不思議な感じになってしまった

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/02(月) 12:38:40 

    あごの皮膚がたるんで亀みたいになったけど、痩せて良かったことの方が多いかも。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/02(月) 12:39:10 

    >>7
    たしかにそれはあるんだけど、痩せる→リバウンドを繰り返すと結局しわに繋がってる気がする。じわじわと皮膚が伸びていってるというか…。髪の毛のゴムとかも使ってたら伸びてくるけどあんな感じで。

    旦那がずーっと一定の体重なんだけど、私よりほうれい線とか少ない。

    +12

    -6

  • 36. 匿名 2023/10/02(月) 12:39:31 

    >>22
    この人小さいときから太いのが通常モードみたいよ。以前子ども~大学生までの写真をみたことある。

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/02(月) 12:40:50 

    悩みによる食欲不振で5キロ位痩せたんだけど、頬はこけたのに下っ腹だけは出ている
    やはり筋トレしないとだめだね
    10年前にはいてたデニムを試してみたら、ウエストがきつかった…(前は5キロプラスだったけど楽にはけてた)

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/02(月) 12:40:51 

    >>1
    ダイエットしてたら疲れやすくなる
    そりゃ、今まで食べてた量が少なくなるから 
    でもさぁ、今までのが食い過ぎなんだよね なのでやせろ 

    +7

    -6

  • 39. 匿名 2023/10/02(月) 12:42:12 

    >>2
    急激な減量はダルダルになるけど、ちゃんと筋トレしながら痩せれば皮もきれいに戻るよ

    +25

    -5

  • 40. 匿名 2023/10/02(月) 12:42:12 

    産後ダイエットで3年くらいかけて7キロ痩せたけど、40過ぎてるからか顔がげっそりして老けたし、足腰も弱ったような。あと、人と食事してもカロリーとか太るんじゃないかっていう事ばかり考えて楽しめなくなった。

    ダイエットやめて3.5キロ戻ったんだけど、子供達にもママかわいく(若く)なったって言われるし、メンタルもポジティブになった気がする。諦めはよくないけど、無理もよくない!

    +10

    -8

  • 41. 匿名 2023/10/02(月) 12:42:48 

    >>30
    痩せてみないと解らんのよね
    どこまで顔に響くかは
    丸顔のままの人もいるし

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/02(月) 12:43:08 

    >>28
    別にいいじゃないの
    無料エイズ検査する必要あんの?
    今でもやりまくってんの?

    +1

    -24

  • 43. 匿名 2023/10/02(月) 12:43:56 

    >>39
    仰天ニュース見てると凄いよね!
    おデブからマッチョになった人は全然皮余ってない

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/02(月) 12:44:06 

    >>7
    首がシワシワになった

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/02(月) 12:45:50 

    >>22
    やっぱり同じ人なんだ!
    なんか目がロバート秋山的だよね。

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/02(月) 12:46:27 

    >>22
    え!今こんななってんの!?

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/02(月) 12:46:53 

    クビがだるだるになったよ

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/02(月) 12:51:11 

    >>28
    わかりますよー
    いつも成分献血です

    +10

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/02(月) 12:52:39 

    >>1
    私は痩せてから疲れにくくなったよ。多分食べ物のバランスが悪いとやせても身体が辛くなるよ。

    量を減らすにあたって食材や種類、運動の仕方とかかなり気を使ってるよ。

    健康になるばかりだよ

    +15

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/02(月) 12:56:52 

    >>1
    それは痩せすぎたのでは
    BMI 20ぐらいにとどめておけば
    ネットとかに乗ってるシンデレラ体重とか真に受けてはいけないよ 筋肉も落としすぎるとまずい

    +9

    -6

  • 51. 匿名 2023/10/02(月) 12:58:00 

    >>1
    疲れやすいのは筋肉量が減ってるからじゃない?
    筋トレするといいよ

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/02(月) 13:01:55 

    トータルで15キロ痩せたけど、体調もいいし、服も似合うようになった。あまりにも快適でもっと痩せたら、もっと快適になるんじゃないかと思うようになり、ダイエットが終わらないこと。

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/02(月) 13:03:16 

    >>22
    リバウンドする人はダイエットしないほうがいいよね
    結局前以上に増量して体への負担が凄そうだし

    +29

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/02(月) 13:04:57 

    >>30
    そうなるなんてわからなかったんだ!わからなかったんだよ!チクショー༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/02(月) 13:05:21 

    イベントで差し入れに貰うお菓子が減った。
    痩せてきた=ダイエットしてると思われて気を遣われたようです。
    地元では買えない地方銘菓が食べられなくて残念。

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/02(月) 13:07:19 

    >>22
    少し前、かなり痩せてたよね

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/02(月) 13:08:06 

    >>1
    痩せすぎて顔がシワシワになり顔にヒアルロン酸入れないといけなくなった

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2023/10/02(月) 13:08:47 

    >>1
    1年で8キロ減
    免疫力が落ちて風邪ばかりひくようになった
    若いと違うだろうけど、アラフォーだと痩せると頬が痩けたりなんだりで老けて見られる
    目も大きくなったが、ちょっと病的な感じ
    整形した?ときかれる
    若く見られたいし整形と思われたくないし健康第一だから、今は体重維持に積極的な努力はしてない

    +7

    -6

  • 59. 匿名 2023/10/02(月) 13:09:28 

    >>19
    そりゃ15キロ太ったらね

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/02(月) 13:12:23 

    体力が明らかになくなって長時間歩くのが辛くなった

    今はダイエットしてもBMI16は切らないようにしてる

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2023/10/02(月) 13:15:03 

    体が一度冷えたら暖まらない!あと骨が当たって痛い
    ぐらい

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/02(月) 13:18:51 

    冬の寒さが辛くなるよ

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/02(月) 13:19:34 

    >>22
    大学時代ラガーマンだった人だっけ?

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/02(月) 13:22:24 

    >>1
    皆のコメ読んだけど意見がバラバラなのはどの程度の体型からのダイエットを想定してるかがバラバラだからだなと思った。
    私は158cm52kgで一応標準体型だけど20代の頃より10kg太ったから自分的にはダイエットしなきゃと思ってる。でも今の年齢で以前の体重まで落としたらやつれたり疲れやすくなりそうだなーとも思ってる。
    でもこれが158cm90kgの体型だったら10kg痩せたら良いことづくしで痩せない方が良かったなんて思わないよね。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/02(月) 13:22:51 

    >>31
    激太りしたんだけど、引戸の出入口で未だに幅の感覚つかめてなくて二の腕にガンってぶつかる

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/02(月) 13:24:45 

    >>43
    何でだろうね
    皮はどこいっちゃうんだろう

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/02(月) 13:26:50 

    35歳過ぎて痩せたら老けた

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/02(月) 13:31:09 

    体全体バランスよく痩せれたらいいけど、足は太いままなのに顔がコケて老けてしまった

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/02(月) 13:38:45 

    >>35
    10kg近い増減を3回ほど繰り返したけど、セルライトとか皮膚がシワになってるところ多い
    風船を何度も膨らませて萎ませて、ってするとダルダルになる感じと似てる

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/02(月) 13:39:13 

    >>24
    私が痩せ方教えようか?

    +2

    -6

  • 71. 匿名 2023/10/02(月) 13:41:33 

    >>30
    巨デブから痩せてほうれい線目立って老けたけど
    満足してるよ!そんなの小さな事よ

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/02(月) 13:45:36 

    >>22
    一度ダイエットに成功しちゃうと、「いざとなったらまた痩せられる!」って思って食べちゃうんだと思う。いざとならないと、延々食べて太り続けるんだわ。…私のように。

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/02(月) 13:48:45 

    7kg痩せた時生理止まった

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/02(月) 13:53:59 

    顔からデコルテまでがめちゃくちゃやつれた
    ウェーブなんだけど、例えば体が1kg痩せると胸元までが3kg減の見た目みたいになる。バランスよく痩せるのがマジで難しい

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/02(月) 13:56:58 

    逆のこと書くけど太って良かったことは風邪引きにくくなったことと生理痛が軽くなったことと睡眠時間短くても何とかなるようになったこと。
    体調面は大きい。でも服選びでアレはダメこれはダメが増え過ぎてやっぱり痩せたいから筋トレしてる。太ってから蓄積年数長くなると本当になかなか落ちないよ。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/02(月) 14:15:28 

    >>23
    痩せても戻らないんだよ

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/02(月) 14:16:29 

    イライラするようになった
    とにかく疲れやすい
    アラフォーだからか、やつれた感が強く老けた
    摂食障害になった

    痩せる前の方が幸せだったよ

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/02(月) 14:34:16 

    54歳去年158、78キロから43キロへ
    元々は53キロだったので戻したくて頑張ったけど、54歳の53キロは思ったのと全然違う体型で、サイズは上から90.66.85なのに気に入った服がやぼったく感じてね
    そこからさらに過激にやってみたんだよね、食事制限も筋トレも
    51キロになった時になんとなくいい感じになってそこでやめておけばよかったのに欲が出て
    50切ったあたりから胸がみるみる萎んでいって首はシワシワ頬がこけていったらしい自分では気づかなかったけど
    それから免疫力が落ちてたのか、気をつけてたのにコロナになって食べられずに43キロ
    まさにしわくちゃのおばあちゃん
    ふくらはぎもお腹も腕もシワが凄い
    せめて48くらいに戻したくて食べたり筋トレしたりしてるけど、すぐに息が苦しくなって横にならずにいられないし、食べすぎた分はきっちり吐くか下痢するかで全然太れなくなっちゃった
    やりすぎはいかんほんとに

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/02(月) 14:36:22 

    >>1
    40代で食べないダイエットで10キロ痩せたけど、貧弱になってしまった。デコルテのあばら骨浮き出て、お尻は垂れたまま。お腹はまだぽっこり。
    周りから重病とウワサされてたし。
    ちなみに50代で筋トレ始めて、体重はそのままキープしながら痩せデコルテ厚くしてお尻厚く&アップさせてお腹に線入れたらかっこよくなった。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/02(月) 14:38:09 

    >>24
    150cmで100kgオーバーって単純にすごいね!歩くのしんどくない?食事の見直しだけでめちゃめちゃ減量できそうだし痩せ甲斐ありそうだな〜!

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2023/10/02(月) 14:39:06 

    >>22
    この人、離婚してダイエットしてストイックに肉体改造してたよね。
    今現在ふっくらしてきたという事は、新しいお相手が出来たのかなーと思ってしまうわ。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/02(月) 14:49:54 

    つわりで5kgくらい痩せていわゆるシンデレラ体重になったけど、妊娠中って血液量も増えるから腕とか手の甲に血管が浮き出て見るたびに気持ち悪い。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/02(月) 14:53:35 

    食事量が減りちょっと痩せ過ぎて体力落ちてヤバいと思ってとりあえずおやつをちょこちょこ食べてたら体力戻ってきたから体重も戻ってるだろうと思って計ってみたら痩せたままだった。ただの気の持ちようなのか慣れたのか?おやつって元気でるよってこと?

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/02(月) 15:03:40 

    痩せてすぐ冬が来てめちゃくちゃ寒かったことはある

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/02(月) 15:04:14 

    シンプルな格好すると
    さみしくみえない、、?
    ボンキュぼんで細ければよいが
    寒々しいひとみたいにならない?
    からだ分厚くしたいからジム通ってるひともいるよね

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/02(月) 15:11:18 

    上半身ばかり痩せたいって
    胸が授乳後みたいにシナシナになって、胸と胸の間の骨も浮いてて、ブラ無しで前屈みになったらエグレてて取れそうなほど痛々しい上半身になってしまったこと
    (ちな、下半身はデブデブ)

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/02(月) 15:24:59 

    >>24
    球体やん

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2023/10/02(月) 15:26:04 

    >>28
    成分の方が短いスパンで出来るし気にしない

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/02(月) 15:32:02 

    首のシワが出て老けて見えるようになった

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/02(月) 15:32:05 

    モラハラ発動する男女が周りで増えた
    性犯罪に会う回数増えた

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/02(月) 15:35:53 

    ほとんどの服を買い換えないといけなくなった
    特にズボン

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/02(月) 15:58:38 

    153cm、術後静養中に辛さが増して計ったら(普段体重計る習慣が無かった)60kg代ちょい、ズボンも数年の間にドンドンサイズアップしていた事に目が覚めた。
    運動と食事管理でダイエットして大凡18kg位を一年間かけて減らした。
    お臍がへの字になったり腕の皮がつまめたりしたけど、何より困ったのは疲れやすさ。
    食事は割と適正に近いはずなのだけど、今まで沢山食べていた身体は物足りなく思うみたい。
    身体を合わせるとずっと管理しなくちゃならなくなるから、最近は大きい筋肉鍛えつつ、ウォーキングしてカロリー使った分食べてる。
    こうしてたら、美容体重から少し上回って標準よりは下位で上下しつつ、疲れやすさもなくなってきた。

    正直あのままよりは、痩せた方のメリットが大きいけど、疲れやすさは風邪もコロナも帯状疱疹もよびこんだからしんどかった。
    ただ、痩せた事は後悔してない。

    今は筋トレで大きい筋肉をメインに少し付けるようにして、基礎代謝をあげるよう適度に頑張り中。
    ご飯も以前よりもウォーキング・筋トレ分も足してちゃんと満足に食べるようにして基礎代謝上げを志してる。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/02(月) 16:09:41 

    >>7
    私が今なってる。首の皮がたるみまくって恥ずかしいしおでこの皮も余ってシワシワになった

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/02(月) 18:13:09 

    顔が痩せて老けた

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/02(月) 18:29:57 

    美容体重に近づくと風邪ひきやすくなるのとブラックアウトしやすくなる
    小太りくらいの頃が一番体の調子良かった

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2023/10/02(月) 18:40:36 

    >>5
    わかります。
    うちはお風呂で椅子を使っていますが、たった数十分のシャワーでも骨が当たって痛い。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/02(月) 19:12:48 

    >>1
    40代で食べないダイエットで10キロ痩せたけど、貧弱になってしまった。デコルテのあばら骨浮き出て、お尻は垂れたまま。お腹はまだぽっこり。
    周りから重病とウワサされてたし。
    ちなみに50代で筋トレ始めて、体重はそのままキープしながら痩せデコルテ厚くしてお尻厚く&アップさせてお腹に線入れたらかっこよくなった。

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2023/10/02(月) 20:39:30 

    >>2
    そこまで太るのは少数派でしょ。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/02(月) 21:13:58 

    >>1
    痩せたら疲れやすくなったとか風邪引きやすくなったとかいう人もいるけど、痩せててもちゃんと食べて運動してたら丈夫になると思うよ

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/02(月) 21:16:37 

    >>96
    生まれてこのかた尻の骨は尖っているものと心得てるので風呂はタイルに直座りでなんともないよ
    慣れだよ慣れ

    +1

    -6

  • 101. 匿名 2023/10/02(月) 21:55:05 

    >>14
    痩せかたの「タイプ」みたいなのがあるんだよねぇ
    私は中年になって顔の肉が削げるようになったので、顔の肉を落とさないことが最優先になった。体重は気にせずしっかり量食べるようにしてる。老けたくない≫太りたくない

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2023/10/02(月) 22:09:49 

    元々太ってた63歳の母に半年ぶりに会ったらダイエットしたらしくめちゃくちゃ痩せてたけど物凄い老け込んでしまってた。歳のせいなのか、急激に痩せたせいなのか…なんかショックだった。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/02(月) 22:27:55 

    >>1
    顔が老けた

    だから仕方なく少し太った苦笑

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/02(月) 22:29:23 

    マイナス魔がいます

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2023/10/03(火) 07:18:07 

    >>6
    アラフォーにもなって胸ばかり見られるのが嫌で、3L体型→M体型になった。
    結果、H75→K65になった。
    乳腺が発達してる人は痩せても残るみたい。アンダー62なのでせいぜいEカップくらいにしか見えなくなったのは良かった。

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2023/10/03(火) 07:59:23 

    >>1
    指がしわしわ
    髪の毛ごわごわ
    爪が真っ白

    腹筋割りたくて減量したけど鏡に老婆が映ってた
    慌てて体重戻した、デブのほうがマシ

    +2

    -5

  • 107. 匿名 2023/10/03(火) 10:31:45 

    >>2
    それってかなりの大デブだったって事だよね?

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/03(火) 10:37:53 

    >>58
    1年で8キロって健康的な痩せ方だと思うけどね。1ヶ月1キロも減っでないんだよ?
    元々、ガリガリから痩せてる上でのダイエットか代謝悪いか貧血とか何かしらあるんでないの?偏食や筋力ないとか。
    1ヶ月3キロ以上ならまだわかるけどね。1年で30キロ減量だから(元の体重によるけど)

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/03(火) 10:40:27 

    >>69
    そりゃね。リバウンド繰り返すと仕方ないよ。リバウンドで増えた脂肪は硬くなるから痩せにくいのよ。厄介な脂肪になる。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2023/10/03(火) 10:42:04 

    >>71
    おたふく顔の私は丁度よくなったよ。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/03(火) 10:50:34 

    >>95
    太ってる時って食べる寝る食べる寝るでとにかく動かないから負のループで太るんよ。血圧高いしコレステロールとか消化管で医師に指導されるけど痩せたらたくさんオシャレして食欲から美容にシフトするからフットワーク軽くなるじゃない?血圧も正常になるしコレステロールも血糖値も改善されたからいい事づくめだけどね。
    痩せたら免疫とか言うのは食事内容と運動しないからさ。

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2023/10/03(火) 10:55:02 

    >>99
    基礎代謝や免疫低下の一番の要因て睡眠不足と冷えと偏食とストレスだからね。冷え症のままふとり過ぎも痩せないしね。

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/03(火) 10:56:32 

    >>101
    ぶっちゃけ50以降のデブは老けて見える方が大半よ。極端な痩せも同じ。

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/03(火) 11:02:04 

    太っても健康って30迄やと思うわ。
    25過ぎたら代謝落ちるし40以降、更年期やん?ホルモンガンガン減ったら若い時のダイエットなんか通用せんわな。通風やら肥えてもええ事なんて何もないわ。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/03(火) 11:19:12 

    >>108
    痩せて身長160㎝体重51kg、貧血なし筋肉質だよ
    年取ったら下手に痩せなくていい
    痩せたら全てが手に入るわけではない

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/03(火) 11:32:44 

    >>6
    それな

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2023/10/03(火) 14:13:14 

    マイナス、ウケるwww
    勝手に太って痩せとけ

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/03(火) 22:03:37 

    痩せて身体がスリムになったせいで
    相対的に顔のデカさが誇張されてとんでもない事になったわ
    もう一生ダイエットしない

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/04(水) 09:49:49 

    心労で38kgまで痩せたけど、ある日突然食欲が止まらなくなって10kgリバウンドしました😭食べなかった反動は、凄いです😣

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/05(木) 00:01:34 

    まーたデブが怠ける言い訳を探してるよ

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/06(金) 11:11:46 

    >>35
    そんな怠惰な例を出されても

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/06(金) 11:13:05 

    >>20
    デブは「痩せてると早死にする」って必死に主張してるけどね

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/06(金) 11:15:07 

    >>115
    下手に痩せるんじゃなく上手に痩せるんですよ
    上手い下手関わらずデブより良い
    あなたの場合は筋肉質だしデブではないよ勿論

    痩せたら全てが手に入ると思ってる人なんて別にいないと思うよ

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/06(金) 16:16:53 

    痣ができやすくなった気がする

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/09(月) 00:01:07 

    骨格がしっかりしてるタイプで
    標準体重から美容体重に落としたら頬骨とエラの間のお肉がなくなってすごい老けた。
    標準体重に戻すと丸顔っぽくなったから体重落とすのではなく筋肉つけて引き締める方向にシフトしていこうと思いました🥺

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/17(火) 21:40:53 

    >>2
    それはまず、太らなければ良かったのでは。。。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/25(水) 23:08:56 

    >>100
    ガリブス

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。