ガールズちゃんねる

募金箱を揺すり10円盗んだ疑い コンビニ会計で不足「困った時のための募金 困ったので使った」 44歳男逮捕

98コメント2023/10/02(月) 19:17

  • 1. 匿名 2023/10/01(日) 23:53:10 

    募金箱を揺すり10円盗んだ疑い コンビニ会計で不足「困った時のための募金 困ったので使った」 44歳男逮捕
    募金箱を揺すり10円盗んだ疑い コンビニ会計で不足「困った時のための募金 困ったので使った」 44歳男逮捕www.asahi.co.jp

    募金箱を揺すり10円盗んだ疑い コンビニ会計で不足「困った時のための募金 困ったので使った」 44歳男逮捕


    警察によりますと、男は会計の際に10円足りないことに気づき、募金箱を揺すって、中から十数円を取り出し、支払いに使用したといいます。

    男は警察に対し、窃盗容疑を認めた上で、「私はこれまで募金している。困った時のための募金。困ったので使った」と供述しているということです。

    +19

    -93

  • 2. 匿名 2023/10/01(日) 23:53:34 

    お前のためじゃないわ、カス

    +311

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/01(日) 23:53:50  ID:7MtzsIMVIh 

    ダサすぎだろ

    +129

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/01(日) 23:53:51 

    いや、お前のための募金じゃねーから

    +201

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/01(日) 23:53:52 

    ドンキなら…

    +59

    -7

  • 6. 匿名 2023/10/01(日) 23:54:02 

    募金したことあるからって使ってもいいとはならないからw

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/01(日) 23:54:09 

    ドンキじゃねーのよ

    +102

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/01(日) 23:54:12 

    屁理屈の極み

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/01(日) 23:54:45 

    あんたの貯金箱じゃないから!

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/01(日) 23:55:19 

    困った時のための募金 困ったので使った

    ズコーーッ!!

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/01(日) 23:55:21 

    >>1
    無職だしこれまで本当に募金してきたのかも怪しい…

    +87

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/01(日) 23:55:22 

    レジの集計が合わないから従業員がやったのかと思ったら、客がやったのか…
    大胆っていうか、なんで許されると思ってんだろ
    オッサンてなぜか『自分は仲良くしてるから他の人はダメでも自分だけは許される』って思ってるよね
    セクハラとかパワハラとかでも

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/01(日) 23:55:50 

    その言い訳の発想はなかった

    +61

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/01(日) 23:56:10 

    10円だけ盗んだのは刑務所入りたかったからなのかもしれない
    10円じゃうまい棒も買えないもん
    昔、刑務所入りたくて10円よこせと強盗するジジイがいた

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/01(日) 23:56:21 

    店内に設置されてるATMから自分のお金を取り出しなさい

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/01(日) 23:56:31 

    ちょっと重いけど、まあ死刑かなー…
    たかが10円だけど思考回路がねぇ
    募金箱を揺すり10円盗んだ疑い コンビニ会計で不足「困った時のための募金 困ったので使った」 44歳男逮捕

    +27

    -5

  • 17. 匿名 2023/10/01(日) 23:56:39 

    ほえ?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/01(日) 23:56:42 

    >>1
    無職の男(44)

    「私はこれまで募金している。困った時のための募金。困ったので使った」

    非常識なことしても逮捕されても反省の弁もないんだよね
    なんか自己中な人間ばかり増えてる世の中で嫌になるわ

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/01(日) 23:57:17 

    店員の人怖かっただろうね。。目の前でいきなり訳の分からない事しだしたら…

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/01(日) 23:58:43 

    10円で逮捕されるって常習犯?言い訳じゃなく本気でそうだし、周囲の人にいつもめちゃくちゃ迷惑かけてるんだろうな

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/01(日) 23:59:41 

    >>16
    10円で死刑って壮絶な人生やな

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/01(日) 23:59:43 

    44歳で無職、あーねー

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/01(日) 23:59:56 

    10円が足りないとかそんなギリギリのお金しか持ってないの?
    PayPayとか使えないの?クレカも持ってないの?40過ぎの大人なのに?
    信じられないんだけど

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/02(月) 00:00:24 

    >店側は防犯カメラを分析するなど警戒を続け

    つまり何度もやってた常習犯なんじゃないのかなぁ

    で来店した時に10円持ってかれたから現行犯で逮捕に至ったんでしょ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:02 

    滋賀県の大津は平和なんだね
    平和だっけ…?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:10 

    自分ちの貯金箱みたいなセリフ…

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:35 

    働けよ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:44 

    こういう言い訳がすらすらと出てくるところが犯罪者なんだよな
    普通はこんなこと出来ないし、やってしまったとしてもしどろもどろになりそうなものだけど

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:49 

    >>12
    レジ担当者はよくしてるみたいだよ

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:49 

    >>5
    ドンキ何の事か分かった

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/02(月) 00:02:16 

    >>19
    コンビニもそうだけど、誰でも気軽に立ち寄れるお店の店員さんとか本当大変だよなって思う。ろくに会話も成り立たないオッサンとかズカズカ入ってきて意味不明なキレ方してる人見たことあるけど、あんなん相手にしきれんよ

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/02(月) 00:02:29 

    注意書きをよく読んでほしい

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/02(月) 00:02:32 

    もう終わりだよこの国は

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/02(月) 00:02:51 

    一時期(今はわからない)ドンキだと「この1円使ってください」ってレジ脇に置いてあったよね。※仮にそれでも10円そこから取る人は滅多に居ないだろうけど

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/02(月) 00:03:01 

    コンビニで働いてたとき「ここ(募金箱)から出しといてー」って言うお客いたな。もちろん冗談で言ってたけどガチ勢がいたとは…

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/02(月) 00:03:07 

    >>29
    レジ担当者はそりゃよくしてるでしょ
    足りない分はポケットマネーから足したりもしてるし逆に多かった場合は自分の財布か募金箱に始末してるよ

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/02(月) 00:03:18 

    >>5
    5円までだけ?端数用の1円置いてあったよね。

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/02(月) 00:03:21 

    人様のお金だからね…

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/02(月) 00:04:14 

    >>1
    刑務所入るためにやったのなら誰も傷つけることなく罪を犯したことだけ褒めてやろうw

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/02(月) 00:04:16 

    どうせ常習で目を付けられてたんだろうから
    10円でも逮捕でいいとは思うけど
    ドリル優子みたいな凶悪犯が逮捕されないどころか
    今後自民党総裁の神輿に担がれる流れらしいのはひどい国だと思うわ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/02(月) 00:04:39 

    トンチが効いてて嫌いではない
    金額のショボさもそこに拍車かけてる

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/02(月) 00:04:50 

    10円で逮捕とか日本はまだまだ平和だと言うのか?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/02(月) 00:04:56 

    どういう事?馬鹿だから分からない・・・
    会計の時に10円足りなかったから横に置いてた募金箱から10円出したんだよね?
    会計の時だから店員さん目の前にいるよね?
    現行犯じゃないの?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/02(月) 00:05:27 

    たったの10円で逮捕は草ʬʬʬʬʬʬ
    44にもなって何やってんのこのおっさん

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/02(月) 00:05:50 

    >>14
    優しい強盗だねwいやいけないんだけどさ笑

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/02(月) 00:06:54 

    >>23
    PayPay使える頭もなければクレカ持てるような仕事も無いやつなんだわ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/02(月) 00:07:10 

    >>14
    うまい棒数年前から12円になったもんね

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/02(月) 00:07:27 

    >>13
    よくそんな言い訳思いつくなって人いるけどまさにそれ

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/02(月) 00:08:08 

    >>1
    それレジ横自分用貯金箱ww

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/02(月) 00:09:22 

    たった10円のために逮捕されるて
    馬鹿らしいな

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/02(月) 00:09:26 

    >>16
    ガル最高裁判所では犯行内容の重軽ではなく人間性の善し悪しで刑が決まるから仕方ない

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/02(月) 00:09:55 

    >>1
    むかしよくコンビニで買い物して5円とかおつりあったら募金してたんだけどその日は50円。
    急いでて店員さんに「すみません!入れといてください!」ってドアにむかった。

    けどふと不穏な空気を感じて振り返ると50円を募金箱に入れるふりして握り締める最中の店員さんと目が合う。

    すごく気まずい雰囲気の中いそいでたから出たんだけど…ひいた。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/02(月) 00:12:35 

    >>46
    クレカって特別なのじゃなければ今時誰でも作れるのに悲しいね...

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2023/10/02(月) 00:14:55 

    お金足りないなら買うのを諦めるって選択肢が犯罪者にはないんだろうね
    今、自分が欲しいと思ったら絶対に手に入れる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/02(月) 00:16:36 

    コントかよ(笑)10円足りずなら家に戻って取りに行くか諦めるしかない
    10円盗んだくらいで逮捕できるの?募金だし店側にほとんど損害を与えてない。被害者もいない。何罪なるのやら

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/02(月) 00:17:20 

    >>21
    レ・ミゼラブル

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/02(月) 00:19:39 

    発想が凄いw自分が店員なら戸惑う。
    このくらいなら警察呼ばずに注意くらいでいいと思うけど、

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/02(月) 00:20:39 

    >>16
    重すぎたw

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/02(月) 00:23:00 

    こち亀の両さんならやりそうw
    迷惑行為をして始末書や謹慎処分されるケースがあった。あれは漫画だから面白い。でも現実世界でやったら非難される

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/02(月) 00:23:22 

    私、長年アパレルのレジしてますが、お会計の時にお連れのご家族や友人に、「ねぇ!20円ちょうだい!」「10円ない?」ときくのはなんででしょう。
    どなたか教えてください。
    5人中1人の確率でそうおっしゃいます。毎度不思議で仕方ありません。
    10円ないなら100円、ないなら1000円出せばいいだけなのに。何故?

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2023/10/02(月) 00:28:10 

    コンビニで10円分の仕事をしよう。数分くらいの雑用すればチャラにできる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/02(月) 00:28:19 

    >>1
    地元のスーパーで、レジ横に1円玉沢山入った箱が置かれてて、ご自由にお使いくださいってのがあったな
    そういやここ数年で無くなってた
    この事件なんも関係ないけど、なんか思い出したわ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/02(月) 00:34:25 

    こういうクズって色んな言い訳考えるよね

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/02(月) 00:35:45 

    >>5
    最近ドンキの一円使っていいやつ置いてないよね?

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/02(月) 00:37:28 

    お前の為の募金じゃねーんだよハゲ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/02(月) 00:39:06 

    もう、◯しちゃえよ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/02(月) 00:51:35 

    >>5
    大阪の某たこやきチェーンも以前やってた。シゲジイがイメージキャラクターの。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/02(月) 00:56:53 

    >>1
    こんなことになるなら絶対募金なんかしない

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/02(月) 00:58:11 

    >>1
    店困らせて何言ってんだ

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/02(月) 01:04:36 

    >>1
    この男性は正しい!😤

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/02(月) 01:06:55 

    >>13
    酔っ払いかと思った。
    シラフなら恐ろしい。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/02(月) 01:14:34 

    返答はしてるのでグレーとか障害者とかではないと思うしとっさの言い分なんだろうけど、最近はお世辞を正直に受け取ったりルールを理解できなかったりする勉強面でなく生活面で心配になる人増えた。注意したいけど逆上されるから何もしないで自分ルール貫いてて…逆にルールに忠実すぎるのも困るけど。…両極端が増えた気が…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/02(月) 01:48:07 

    だいぶ前、まだまだ現金が幅を利かせてる頃だけどイオンとかスーパーのレジに1円玉入りの箱が置いてあって数円足りない時とかにどうぞお使い下さい、ってやってたことあったの思い出した
    すぐ廃れたなあ…

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/02(月) 02:35:29 

    >>5
    数円だけど全店舗合わせたら莫大な額になりそうだけど、よくやるよね

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/02(月) 02:36:04 

    >>64
    今は最初から端数引いてお会計されてる気がする

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/02(月) 03:28:54 

    バカすぎて呆れる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/02(月) 03:55:08 

    無職なうえコンビニ募金箱の中から10円盗んで捕まったとか
    家族が聞いたら泣くね

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/02(月) 04:24:16 

    >困った時のための募金 困ったから使った

    ぐうの音も出んわ…
    1本取られた

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/02(月) 04:35:16 


    一休さんかな?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/02(月) 04:38:02 

    >>1
    まぁ私はどんなに大金持ちになっても絶対に募金なんかしないけどね
    自分さえ幸せならそれでいいし

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/02(月) 04:59:25 

    >>1>>11
    どうせ無職だろうなと思ってトピ開いたらやっぱり無職だった
    犯罪者の8割は無職

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/02(月) 05:25:23 

    >>1
    微笑ましい悪党

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/02(月) 05:33:27 

    滋賀県警に逮捕されたら「テメーん所の元署長は強盗じゃねーか!」とキレてやる
    滋賀県警の元・彦根署長が 強盗傷害疑いで逮捕 - 消費者保護。東日本大震災・津波避難・福島原発。子供安全。冤罪。警察不祥事。労働者権利。相川哲弥ブログ
    滋賀県警の元・彦根署長が 強盗傷害疑いで逮捕 - 消費者保護。東日本大震災・津波避難・福島原発。子供安全。冤罪。警察不祥事。労働者権利。相川哲弥ブログblog.goo.ne.jp

    滋賀県警の元・彦根署長が強盗傷害疑いで逮捕相川哲弥ブログ。https://blog.goo.ne.jp/jp2802節。ニュース。知人の男性の首を絞めてけがをさせ、現金6500円の入った財布を奪ったなどとして、元警察署長の72歳の男が強盗傷害の疑いで逮捕されていたことがわか...

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/02(月) 06:20:34 

    >>74
    あれはドンキがお金くれてるんじゃなくて、お客さんの募金的なやつだよ。お釣りで出た1円をあの箱?に入れるの。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/02(月) 07:23:17 

    コメント前半が男で草

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/02(月) 07:24:05 

    >>23
    ヒキニートとかなら持ってなくてもわかる
    無職なんだし
    10円で窃盗罪になるくらいならpaypayとかでポイ活でもすればいいのにね

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/02(月) 07:47:11 

    >>1
    ドンキにある円満会計と間違えてるよ窃盗ジジイ!
    円満会計だって4円までなのに。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/02(月) 08:02:01 

    昔100均で働いてた頃、印鑑買おうとしてるお客さんが「お金がないから下ろすのに印鑑が必要なんだけど、印鑑代が今払えない。お金下ろしたら代金払いに来るから、先に商品貰っていいか」って言われたことある。
    もちろん断わった。100円も払えないって意味わからん。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/02(月) 08:29:51 

    >>70
    困ってる人(俺)の為の募金だろーがって使ったから問題ない

    まさかこんなこといってんじゃ無いだろうね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/02(月) 08:41:41 

    >>13
    なんか凄いよね…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/02(月) 08:43:24 

    >>16
    がるちゃん裁判の性犯罪者へのちん切り刑がないよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/02(月) 08:47:10 

    >>1
    身内が殺人しても公文書を隠蔽改竄してもウソつきまくっても逮捕されない議員さまもいるのに?

    逮捕??たたたたった10円⁈で⁈

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/02(月) 08:51:03 

    小学生の息子が自分の貯金箱でよくやってる手口だ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/02(月) 09:09:56 

    知能が低い。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/02(月) 09:34:26 

    「私はこれまで募金している。困った時のための募金。困ったので使った」

    →たぶんこいつあたおか

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/02(月) 16:16:55 

    大阪のスーパーで不足した場合お使いくださいで小銭がレジにおいてあったのはびっくりした。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/02(月) 16:21:16 

    >>5
    古き良きアメリカにもこのシステムあったよ。
    1セント硬貨を置くペニートレイって小皿がレジ横に置いてあった。

    揺すって取り出すのは違うね。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/02(月) 19:17:50 

    💡

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。