ガールズちゃんねる

LGBTQ公表に込めた思い AAA・與真司郎単独インタビュー 芸能人のカミングアウトの難しさ・幼少期からの葛藤・決断を後押ししたもの

179コメント2023/10/08(日) 08:15

  • 1. 匿名 2023/09/30(土) 15:18:26 

    【独自】LGBTQ公表に込めた思い AAA・與真司郎単独インタビュー 芸能人のカミングアウトの難しさ・幼少期からの葛藤・決断を後押ししたもの | TBS NEWS DIG
    【独自】LGBTQ公表に込めた思い AAA・與真司郎単独インタビュー 芸能人のカミングアウトの難しさ・幼少期からの葛藤・決断を後押ししたもの | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    7月にLGBTQの当事者、「ゲイ」であることを明らかにした音楽グループ「AAA(トリプルエー)」のメンバー・與真司郎(あたえ・しんじろう)さん(34)がカミングアウト後、初となるテレビインタビューに応じた。


    芸能人生に大きな影響を与えるカミングアウト。
    決意した理由を問うと、そのきっかけもまたファンだった。

    與さん
    「一番最初はやっぱり、自分が小さい時にすごく自分のセクシュアリティで葛藤していたので。その辛い思いを本当にもちろんわかってるので、そういうことをもう他の人に体験して欲しくない」
    「ファンの方でも結構、セクシュアリティで悩んでる方が何人かカミングアウトの前からいて、こういう人がファンの中にもいるんだなって思って。自分が何かできることはないのかなって思ったのが、一番デカい理由な気がします」

    與さん
    「やっぱり日本の芸能界も含め、ストレート(異性愛者)であることが当たり前っていう感じの質問とかが普通に来るので、そこをどうやってあわせていけばいいんだろう。ファンの皆さんも傷つけたくないし、どうやっていけばいいのかなって」

    追い詰められた末にアメリカ・ロサンゼルスに渡った。そこでの友人たちとの出会いが光をもたらした。

    與さん
    「みんなが普通に、ゲイの人とストレート(異性愛者)の人たちがみんな何もジャッジをせずに普通に遊んでるんですよ。逆に気も遣ってない。本当の僕たちはそうであってほしいんですよ。別に特別扱いをして欲しいとか、全く思ってなくて、ただ、一緒に普通の生活をただしたいだけっていうところに、アメリカでその人たちと出会って初めて感じられて、やっと何か光が見えた」

    與さんには自分自身にバッシングが向けられたとしても耐えられる確信があった。しかし、甥や姪にあらぬ攻撃が及ぶことだけが恐れだった。
    與さんは当時の心境について、「バッシングも含めて、心の準備は出来てたんです。甥っ子や姪っ子が学校でいじめられたらどうしようっていうのが一番最初にありました」と明かしました。

    與さんの母
    「(甥っ子の一人は)今、小学校3年生の子なんですけれど、『真(司郎)のしたことっていうのは、真(司郎)が今日、言ったことっていうのは、どんな人でも好きになっていいんやな』って、『よかった』って言ってました。それ聞いて、何かすごい私の気持がほぐれて、うきうきしてしまいました」

    與さんはいま、音楽活動やファッションブランドの展開など、精力的に活動している。“ありのままの自分”を通じて、LGBTQの人たちを力づけたいと話す。

    +148

    -41

  • 2. 匿名 2023/09/30(土) 15:19:52 

    セクマイの人が生きやすい国になってほしいね

    +29

    -38

  • 3. 匿名 2023/09/30(土) 15:20:03 

    Twitterゲイ界隈で歓喜の声上がってたけど
    お前らが與真司郎のパートナーに選ばれる可能性はかなり低いから安心しろって投稿にもいいねたくさん付いてて笑った

    +496

    -10

  • 4. 匿名 2023/09/30(土) 15:20:25 

    キレイな顔

    +157

    -20

  • 5. 匿名 2023/09/30(土) 15:20:30 

    なんでカミングアウトしなきゃいけないんだろ??

    +214

    -23

  • 6. 匿名 2023/09/30(土) 15:21:04 

    エイベックスじゃない事務所に入った方が良かったのに

    +4

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/30(土) 15:21:09 

    人気者でイケメンでカミングアウトした芸能人って恐らく初だと思う。大変な事をやってのけたよ、後に続ける人も心強いだろうし。私は尊敬します。

    +376

    -30

  • 8. 匿名 2023/09/30(土) 15:21:23 

    えええー!?

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/30(土) 15:21:27 

    すっかり忘れてた

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/30(土) 15:21:27 

    11月で35歳なの?若いしカッコいいな

    +68

    -11

  • 11. 匿名 2023/09/30(土) 15:21:34 

    福岡の海岸のハッテン場みたいなのは嫌だ

    +22

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/30(土) 15:21:37 

    元ジャニーズの人?

    +4

    -33

  • 13. 匿名 2023/09/30(土) 15:21:51 

    子供にはみんな違ってみんないいって言うけど
    大人に一番言いたいよな

    +173

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/30(土) 15:22:00 

    宇野ちゃんがいてくれて良かったよね

    +134

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/30(土) 15:22:11 

    ゲイ男性の方がレズビアン女性よりずっと多いというのは少し不思議。一般的傾向としてヘテロ男性はイケメンに興味示さないけど、ヘテロ女性でも可愛い女の子好きだったりするじゃないすか。その延長で考えるとレズビアンの方が多くなりそうな気がしてしまう。

    +63

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/30(土) 15:22:28 

    グループでいつも笑顔でいたりフォローしたり優しいよね。だから気遣いとかで疲れることもあったと思うけどこれで当たり前のように好きな女性のタイプは?女の子のどの仕草に惚れる?みたいな女性と決めつけられてる質問も来なくなるし他の異性愛者にとっても言えない人もいるので良い発信になったね

    +105

    -4

  • 17. 匿名 2023/09/30(土) 15:22:40 

    勇気あるカミングアウトだと思う一方で、複雑な気持ちになったファンもいるんだろうな

    +107

    -8

  • 18. 匿名 2023/09/30(土) 15:22:50 

    >>5
    隠しているとかその様な感じも辛くはなってきたりはするのかも
    自分に求められる事が違うとか色々な面でも
    隠している事も負担にはなる場合もあるし。人によったりはするだろうけど

    +98

    -3

  • 19. 匿名 2023/09/30(土) 15:22:54 

    >別に特別扱いをして欲しいとか、全く思ってなくて、ただ、一緒に普通の生活をただしたいだけ

    当事者の大多数が恐らくこっちだと思うんだよね
    こちらとしてもそこまでびくびくしたり変に意識しなくても良いのになって思うことは多いよ
    結局物を言うのは人柄だと思ってる

    +134

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/30(土) 15:23:08 

    >>12
    この方ではないよ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/30(土) 15:23:44 

    自分さえ幸せなら良い!という性格ではなくこの人は相手や周囲のことを思って悩んだり考えた結果だから素敵な人柄だと思う

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/30(土) 15:23:46 

    >>12
    日髙

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/30(土) 15:23:57 

    >>1
    だからあんな宇野美佐子とベタベタ出来たのね
    距離感おかしかったもの

    +95

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/30(土) 15:24:20 

    掃除めちゃくちゃできる人ってこの人だっけ?

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/30(土) 15:24:35 

    >>5
    與さん
    「やっぱり日本の芸能界も含め、ストレート(異性愛者)であることが当たり前っていう感じの質問とかが普通に来るので、そこをどうやってあわせていけばいいんだろう。ファンの皆さんも傷つけたくないし、どうやっていけばいいのかなって」

    これが大きそう
    ゲイなのに「彼女いる?」「好みの異性は?」って聞かれ続けるのつらいと思う
    芸能人だしなおさら

    +261

    -3

  • 26. 匿名 2023/09/30(土) 15:24:53 

    >>15
    ヘテロ女性だけど可愛い綺麗な人に対して憧れてモチベにはなるけど好きにはならないです

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/30(土) 15:24:54 

    同性同士の方が、互いの快感が共感・共鳴し合いやすく、さらに愛が盛り上がる

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/30(土) 15:24:58 

    >>15
    隠してることが多いだけで比率はだいたい同じだよ

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/30(土) 15:25:00 

    >>18
    何か隠していると嘘つかないといけなくなるもんね
    辛いと思う

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/30(土) 15:25:40 

    >>7
    私はこの人知らなかったけどそんなに有名?

    +39

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/30(土) 15:25:49 

    良い意味で「だから何?」って言える風潮になってほしいよね
    少しずつそういうのが浸透していってると信じたい

    +57

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/30(土) 15:25:52 

    変な要望だとか団体に利用されなければ、我欲出さなければ
    カズレーザー、マツコとかみたいに普通に芸能活動できる

    LGBTがじゃなくその人たちが嫌われてるだけ

    +60

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/30(土) 15:26:06 

    >>28
    中国には同性愛者が4000万人居り、その内3000万人が男性だと見積もられている。

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/30(土) 15:26:12 

    本来ならカミングアウトしなくても平和でカミングアウトするほうがおかしい、みたいな世の中のほうが良いけどそれは世の中がもっと理解してないとね。普通のラブストーリーも、わざわざ男同士の〜とかいちいち言う世の中だしカップルなら男女と思い込む人は多いからね。

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/30(土) 15:26:17 

    結局男同士が1番気持ちいい

    +3

    -8

  • 36. 匿名 2023/09/30(土) 15:26:21 

    普通に「好きな女性のタイプは?」「好きな女性の仕草は?」って異性が好きな事前提に聞かれる事とかも苦しかっただろうね
    聞く方に悪気がなくてもこういうのって今後なくなっていくといいね

    +53

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/30(土) 15:26:28 

    犯罪でもないのに叩く人が分からない 誰も傷つけてないよね

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/30(土) 15:26:31 

    >>15
    男同士より女同士のが上手くいかないイメージあるから本能的に好きにならないようになってる気がする

    +14

    -5

  • 39. 匿名 2023/09/30(土) 15:27:18 

    >>15
    ゲイの方が多いってデータあったっけ?

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/30(土) 15:27:31 

    カミングアウトが話題になるうちは生きづらい感じなのでは。と思ってしまう。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/30(土) 15:27:59 

    価値観の違いとはいえ何故か同じ性別を好きとか交際してる人を一定数は嫌悪感や不快感に思う人がいて、同性愛者より性格悪いほうが絶対に嫌なのに本当に不思議。だから、言えるのは凄いと思う。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/30(土) 15:28:23 

    >>5
    記事読んだ?

    +43

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/30(土) 15:28:59 

    >>36
    この人のことよく知らないけどアイドル売りしてたなら、そういう質問も仕方なくない?

    +7

    -8

  • 44. 匿名 2023/09/30(土) 15:29:18 

    >>39
    アメリカの調査
    11.7%が「レズビアン」
    24.5%が「ゲイ」
    54.6%が「バイセクシュアル」
    11.3%が「トランスジェンダー」

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/30(土) 15:29:32 

    >>24
    真ちゃん潔癖だよ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/30(土) 15:29:42 

    >>5
    その答えになるかはわからないけど、この匿名ファンのテキスト読んで納得した
    推しがゲイを告白した、利用されたなと思った
    推しがゲイを告白した、利用されたなと思ったanond.hatelabo.jp

    10年以上いわゆる推しとしてファンを続けてきた推しがゲイを告白した。イベント会場で生でゲイだと告白されてオタクが思ったのが、「利用されて…

    +19

    -10

  • 47. 匿名 2023/09/30(土) 15:29:57 

    シンプルに他人の性嗜好に興味ない。
    最近の、受け入れることを強制されてるような風潮が嫌だ。理解する、しない以前に興味がない。

    +8

    -7

  • 48. 匿名 2023/09/30(土) 15:30:18 

    >>15
    「ゲイ・ レズビアン・同性愛者」の割合は、男性で 1.3%、⼥性で 0.3%、「バイセクシュアル・両性愛者」の割合は男性で 1.1%、⼥ 性で 1.7%

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/30(土) 15:31:14 

    世の男性全員「俺にはわからんけど、まあそういうのもあってええんちゃう?」みたいな顔してるけど
    「絶対男とはやりたくない」なんて思ってる男なんていません

    +0

    -8

  • 50. 匿名 2023/09/30(土) 15:31:37 

    >>33
    嘘つくなよ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/30(土) 15:33:06 

    >>25
    好きな女性のタイプは?とかってプライベートで大切な人がいる場合は仕事柄芸能人だし相手も理解してくれてるだろうけど、御本人は悪意ある嘘とは違えどやはり嘘はつくし大切な部分の嘘だから苦しいだろうね黙ってる、というわけではなく嘘になるからね…恋人の有無の嘘ではないしセクシャリティって人間の自尊心左右するし

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/30(土) 15:33:11 

    やれるならどっちとでもやりたいのが男

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/30(土) 15:33:23 

    イケメンなのに女っ気が全く感じられなかったのがずっと不思議で、どっちかというと女子メンといつもいるイメージだったのは、そういうことだったんだと腑に落ちた

    人気商売だしグループ活動だしで、色々と大変だっただろうね

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/30(土) 15:33:43 

    >>50
    女性はバイが多いから本当だと思う

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/30(土) 15:33:46 

    あっちの方の事務所に入ればよかったのに

    +1

    -6

  • 56. 匿名 2023/09/30(土) 15:35:38 

    カミングアウトって反応の正解が分からないんだよな
    何年か前に友人からバイをカミングアウトされた時に両方いけんの?まじで?お得じゃんって言っちゃったんだけどあれも後から考えると無神経だったんじゃないだろうかって未だに考えちゃったりするんだよね
    相手がLGBTQかなんてどうでもいいと思ってる自分の中にもやっぱり無意識に刷り込まれてる偏見は存在するからさ

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/30(土) 15:36:01 

    男女混合グループなんだから、むしろ最初からそういう人を選んでたんでしょ

    +2

    -7

  • 58. 匿名 2023/09/30(土) 15:36:03 

    >>54
    バイっていうか寂しがり屋だから一緒にいてくれるなら性別なんて関係ねーわって人が多いだけなんじゃない

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/30(土) 15:37:21 

    >>46
    これは與さんのことなんですか?

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/30(土) 15:37:29 

    ネットの普及で理解されることも広まったけど…人の尊厳を守れない人は沢山目に入るようになるし自尊心傷付くことは公に出る仕事だし沢山あっただろうね、これからはより幸せに過ごせると良いね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/30(土) 15:38:55 

    >>30
    一般的な知名度はあると思う

    +5

    -13

  • 62. 匿名 2023/09/30(土) 15:39:25 

    >>3
    なんでTwitterにいるゲイが喜ぶんだろう?
    繋がりさえもてないのに

    +28

    -7

  • 63. 匿名 2023/09/30(土) 15:39:38 

    ゲイであろうがなかろうが、
    アイドルは全員男性と経験してるものなんでしょ

    +1

    -12

  • 64. 匿名 2023/09/30(土) 15:40:00 

    >>54
    バイって曖昧で決して嘘ついてるとかではなく、例えばノンケとかでも同性愛者の人に告白されて人として素敵だから同性愛ではなくても同性と付き合う人はいる、それが女性が多いってことだと思う。同性愛者でもバイではなくても。男性でも異性愛者でゲイと付き合う人はいるけど少ないと聞いた

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/30(土) 15:40:18 

    >>61
    ないでしょ

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2023/09/30(土) 15:40:39 

    >>57
    誰にも言ってないのにそんな事できるわけない

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/30(土) 15:40:53 

    >>35
    どこが?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/30(土) 15:42:10 

    >>62
    そうではなくて同じセクシャリティの人が堂々と芸能界で人気グループ、そんな人が堂々と宣言したことに歓喜というか拍手したんだよ。仲間が、とか同じ思考の人の頑張る姿ってゲイに限らずセクシャリティ限らずスポーツでもなんでも日本人が、とか人の頑張りに喜んだだけ

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/30(土) 15:42:19 

    異性愛者の女性アイドルだって、
    男性ファン全員をキxいと思ってるよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/30(土) 15:42:21 

    >>63
    ネットって芸能界の嘘の書き込み本当に多いわ
    アイドルの友達いるけどしてないよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/30(土) 15:43:04 

    甥っ子くんもステキ

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/30(土) 15:43:55 

    >>57
    選ぶとき?まだまだ若いよ!君はゲイ?それともストレートかな?とか君はレズ?なんて聞いてグループ結成なんかするわけないさ

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/30(土) 15:44:52 

    >>65
    あるから話題になってるんでしょ?

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2023/09/30(土) 15:44:56 

    芸能人はメディア向けには言わないけどゲイ嫌ってる人たくさんいるからね
    同業者の與さんがカミングアウトしたのは驚いたけど

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/30(土) 15:47:14 

    >>67
    男性の体の、精液ためてる箇所と直腸が近いところにあって、
    腸に何か入れたら、精液が押し出されるような感覚になって、その刺激が快感らしい
    入れる方にとっても、男性の肛門のが締め付けのが締め付けが強いらしい

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/30(土) 15:47:41 

    私女だけど男1度も好きになった事ないから分かるよ

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/30(土) 15:48:18 

    >>1
    良い表情してる。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/30(土) 15:49:13 

    グループデビュー前に脱退して、ニューハーフAV女優になった人もいたね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/30(土) 15:49:16 

    >>43
    仕方無くないよ。一般人でも芸能人でもなんでも、ってこと。普通に旦那様は?結婚は?みたいに聞いたり彼氏は?とかって女性には男性が当たり前、逆も然り。芸能人だけではなくね、だから公の人が良い例となり一般の社会も変わると良いな

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/30(土) 15:49:23 

    >>75
    でもストレートの男は男同士は絶対に無理って人たくさんいると思うけど

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/30(土) 15:49:26 

    >>73
    ジャニーズより人気あるよね

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2023/09/30(土) 15:49:38 

    知り合いのゲイが何故か喜んでて、わざわざインスタにあげててちょっと怖かったわ
    與さんと知り合いでもなんでもない一般ファンが

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/30(土) 15:49:42 

    大好きです!!世界に行こう!!!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/30(土) 15:49:53 

    >>3
    辛辣だけど的確で草

    +46

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/30(土) 15:50:06 

    >>73
    そうなの?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/30(土) 15:50:57 

    >>7
    今までカミングアウトした人は、人気者じゃないイケメンじゃないと言ってるみたいよw
    無意識に他人傷つけるガル民多いから
    気をつけて

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/30(土) 15:51:10 

    >>73
    どのくらい人気なの?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/30(土) 15:51:11 

    >>30
    私も知らなかった
    たぶん世代なんだけど、AAAっていうグループは通らず来たパターン

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/30(土) 15:51:19 

    >>65
    あるよ、情報番組やニュース番組で取り上げるんだよ。

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2023/09/30(土) 15:51:44 

    >>30
    知らない人は常識外れ

    +2

    -13

  • 91. 匿名 2023/09/30(土) 15:52:02 

    >>15
    女性は可愛いもの好きな人が多いしね
    その延長で可愛い人を見ていたい、愛でたいっていう気持ちはあっても恋愛感情や性欲とは全く別の話だと思う

    +15

    -3

  • 92. 匿名 2023/09/30(土) 15:52:15 

    >>89
    どのくらい人気な方なの?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/30(土) 15:52:51 

    >>72
    そういう素質のありそうな人を選んだ、
    あるいはそういうグループに入ったから、そちら側になるよう仕向けたくらいの可能性はありうる

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2023/09/30(土) 15:52:53 

    >>90
    自分の常識を押し付ける人は、非常識。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/30(土) 15:53:11 

    知らない人多くてびっくり
    もっと視野広くしたほうがいいよ
    世間知らずすぎw

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2023/09/30(土) 15:53:11 

    >>82
    いいじゃん。スポーツでも日本が活躍したらSNSや普段の会話でも喜ぶよ、日本人が受賞すれば関係ない人でも喜ぶよ。何かを告白して勇気出す姿には心響くからそれを表現したのみ、なにも驚くことはない

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/30(土) 15:53:42 

    芸能界で一番かっこいい

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/30(土) 15:54:30 

    私、男からナンパとか、愛してるとか言われるけど、1度も男を好きになったことがない。でも嫌いとかじゃ全然ないんだよね。好きにならないだけで。女は片思いとか交際とか色々あるけど。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/30(土) 15:54:34 

    >>3
    そういう歓喜じゃないのでは?

    ゲイが市民権得て喜んでるだけだろうに
    ディスられてかわいそ…

    +70

    -6

  • 100. 匿名 2023/09/30(土) 15:54:45 

    >>86
    無意識に傷つけるのも駄目だけど悪意あったり無意識ではなく失礼なこと言う人のほうが100倍いるほうが問題だね

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/30(土) 15:54:55 

    世界的に有名なアーティストだよ

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2023/09/30(土) 15:55:19 

    >>95
    私は知ってるけど
    知らん人がいても驚かないなw

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/30(土) 15:56:20 

    >>93
    あんたバカね

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/30(土) 15:56:42 

    >>80
    横だけど
    あまり男同士ので大丈夫だよみたいなことは言わないから人前では絶対無理とはいうわな。勿論本音の人もいるし言えない人もいるよ。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/30(土) 15:57:51 

    >>3
    ゲイからもモテるんだぁ
    すごく魅力的な人なんだね

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2023/09/30(土) 15:58:21 

    >>91
    いや、恋愛感情と性欲で好きだから女をレズビアンは

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/30(土) 15:59:12 

    >>87
    AAAとしては6大ドームツアーできるぐらい
    真ちゃんファンで言うとNissyの次に多いかな

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/30(土) 15:59:54 

    >>92
    >>107

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/30(土) 16:00:28 

    >>43
    アイドル売りしてたらご本人は更にきつかったんじゃないの
    偽りの答えをしてる申し訳なさとかあったかもしれない
    そうやって仕方ないって思う人が減るといい

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/30(土) 16:01:53 

    >>63
    すごい偏見!びっくりしたわ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/30(土) 16:01:55 

    >>30
    私も知らないけとわAAAってグループがいるのは知ってた。レコード大賞とか出てたし有名な部類だと思う。

    +25

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/30(土) 16:05:32 

    >>80
    男同士は無理=ストレートなのでは?私の夫も男性やオカマは性対象に見れないからストレートの男性だし。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/30(土) 16:05:46 

    >>1
    AAA知らない人多いけど、少し前から何年間はAAAがエイベックスの稼ぎ頭だったよ
    a-nationもトリで出るようになったしドームツアーもやってるし
    テレビに出れなかっただけ
    最後らへんは出てたけどね
    真ちゃんはNissyの次に人気だったと思う

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2023/09/30(土) 16:08:28 

    LGBTの芸能人って男性ばっかな気がする。IKKOさんとかこの人とか。レズビアンってカミングアウト出来る女性芸能人とかトランス男性の芸能人っていないよね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/30(土) 16:09:31 

    >>114絶対に居るんだけどね

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/30(土) 16:10:12 

    イケメンでカッコいいから賞賛の声多数だけど、もし小汚ないブサだったらどんな反応だったんだろう

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2023/09/30(土) 16:10:30 

    >>23
    AAAの中であたうのとか勝手にカップル作られてファンに色んな妄想されてて気持ち悪いと思ってた。
    今思うとそういうのも嫌だったのかなー

    +47

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/30(土) 16:14:03 

    ゲイレズなんて腐るほど居るじゃんwww🤣このご時世

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2023/09/30(土) 16:18:47 

    >>73
    違うと思う

    「芸能人が自身のセクシュアリティをカミングアウト」したから話題になっているんだと思う

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/30(土) 16:23:05 

    >>118
    たくさんいるという意味?ならあまり腐る程いるっていう言い方はやめたほうがいいね、それにたくさんいるのなら何故たくさんいるのに理解されてなかったり酷いこと言う人がいるんだろうね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/30(土) 16:23:46 

    >>114
    したくなかったらカミングアウトする必要は無いからいいとは思うよ
    強制する事でもないし
    受け止める側の反応は色々あってしまうのだろうし

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/30(土) 16:24:04 

    >>118
    御時世関係ないわ昔から大勢いるのよ、何百年経っても理解されてなかったりするから苦しむんだろうね

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/30(土) 16:24:44 

    >>46
    まぁ平たく言えばみんな何となく分かってたけど、計画的にカミングアウトして白けてしまったって事なんかな

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/30(土) 16:25:18 

    >ファンの方でも結構、セクシュアリティで悩んでる方が

    にっしーに公開で告白してる男性ファンいたよね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/30(土) 16:27:21 

    >>5
    1部のファンはあたうのって言ってカップル画像みたいに作ったりしてるしね。

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2023/09/30(土) 16:27:53 

    >>38
    男同士も全然上手くいってないから笑笑異性に夢見てるね笑

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/30(土) 16:35:23 

    >>114
    この人よりは有名だと思う女性で何人か聞いたことあるけど
    あんたが知らないだけもとい世間が興味ないだけ

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:59 

    >>18
    好きなタイプは?とか半ば強要されるシーンが日常に溢れてるからね

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:06 

    ポップジャムでブレイクするか みたいな企画でAAAが出てて、一瞬でファンになったよね!
    絶対ブレイクするなってその時思った!

    ゆかりんが脱退した時はショックだったし、人生で初めてアーティストのライブ行ったのもAAAだったし、ファンクラブも初がAAAだったしずっと同い年でもあるしんちゃん推しだったからカミングアウトしてもずっと応援したいと思う!

    またAAAが復活してくれるのを願ってます^_^

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:35 

    >>30
    西島さんは知ってる

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:45 

    >>114
    ロールモデルが居ないというのもあるね
    最初に手を挙げるのは極めて難しい。これから変わっていってほしいね

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/30(土) 16:45:06 

    >>5
    きのうなにたべた?ちょうど見てて、カミングアウトする前って沢山の嘘をつかなきゃいけないからストレスがすごいって。

    好きな女性のタイプ、とかデートするならどんなプラン、とかこれだけのイケメンなら女性系の質問もあっただろうけど、嘘を重ねたりバレたらどうしようとか、クローズの人はそのストレスを抱えてるんだと思う

    +30

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 16:50:07 

    >>56
    「お得じゃん!」
    て言われて気持ちが楽になる人もいるし、傷つく人もいる
    相性じゃないかな?
    正解はないよ
    あなたも誰かからのなんらかの言葉で傷ついた事があるだろうし、人間完璧じゃないから仕方ないよ

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/30(土) 16:58:37 

    >>1
    小さい頃から自覚あったならつらかっただろうね
    甥っ子たちのことも考えてなやんでたのか

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/30(土) 17:02:26 

    >>117
    彼以外もそういう妄想カップルファンいただろうし流してたんじゃない?
    実際みんな単なる仲間ならファンの勝手にいってるのも笑い話になりそう

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/30(土) 17:11:55 

    >>46
    金払ってたら多分受け止め方違うだろうね。
    そんなの個人で報道関係集めてやってくれと思うだろう。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/30(土) 17:33:13 

    >>5
    ぎんしゃむって人が同じこと言ってた
    自分はカミングアウトはしない敢えて公表はしないって
    他の人に知られたくないらしい

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/30(土) 17:59:51 

    >>116
    前田健とか見た目悪いけど人気だったよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/30(土) 18:18:25 

    ゴリゴリのゲイならいいんだけどバイは無理だわ
    私は対象外なのはわかっててもどう接していいかわからん、ビアンも

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/30(土) 18:19:38 

    >>75
    ゲイ・バイの8割が肛門性交してるってデータあるらしいよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/30(土) 18:20:26 

    >>15
    女の人は最終的に男の人相手に落ち着く人が多い気がする。統計じゃない自分の感覚だけど(笑)
    私はビアンだけどストレートと思わしき友達にカムすると「実は中学の時女の先輩好きだったんだよね」的な返しがくることが意外と多い。100%男のみ!って自信のある人もいるけどね。
    あと子供産みたいみたいなものもあって結婚に落ち着くのかな。
    多分そういう心当たりがある人もアンケートとかでストレートだと回答してるのでは?と思う。
    揺らぎも入れたらかなりバイが多いと思う

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/30(土) 18:28:39 

    >>114
    言葉が悪いけどぶっちゃけビアンやFTM(女→男)は面白くないからだと思う。今は時代が変わってきたけどIKKOさんだって出始めの頃は「おっさんやん!」みたいにつっこまれてたし、「オネエ」は面白い文化みたいのがあったんだよね。
    はるな愛とかIKKOさんとかある程度そういういじりも返せるような人は残ってるけど椿彩菜や佐藤かよみたいな普通に綺麗なお姉さん状態の人は結局残ってない。
    別にオネエもゲイもそれ自体が面白いことじゃないしいじることじゃないって時代にもっとなればビアンやFTMの人もその人の芸とは関係なく現れるかも。
    最近だと浜ちゃんのモノマネのハリウリサがXジェンダーだと言ってた。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/30(土) 18:39:37 

    >>5
    結局本人がすっきりするだけで別に性的嗜好を誰しも大々的に社会生活の中で発表するわけじゃないよね
    聞かされた方はそれなりの対応が求められるわけで自己中の極みだなと思ってしまう

    +7

    -10

  • 144. 匿名 2023/09/30(土) 18:40:43 

    シンジロー

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/30(土) 18:41:39 

    >>90
    多様性っていう割に自分の尺度から外れたら常識外れですか。製の多様性以前の問題じゃないですか?多様性とか違いを認めよって奴は胡散臭いのが多いなぁ。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/30(土) 19:24:18 

    >>5
    すごく分かりますよ。
    カミングアウトなんて本当はする必要ない。
    質問する側が当たり前にストレートだと思っていることが間違っている。
    配慮に欠けている。
    当たり前にそうだと思っているからした質問にファンを傷つけないようにと嘘をついてとても苦しかったのではないでしょうか。
    これをきっかけに芸能界が変わったり、同じように悩んでいる人たちを少しでも勇気付けられるようにとカミングアウトしたのかもしれないですね。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/30(土) 20:04:31 

    >>25
    與さんの場合これだと思う。
    私はにっしーが好きでずっとAAAファンだけど、この方ほんとにファン思いだから。
    ファンにウソつきたくないんだと。今までも隠してて辛かったんだと思う やっと言えたんだと思う。
    大人になったなぁ〜與さん

    +26

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:33 

    >>90
    この人は知らないけど、アメリカの有名な観光地で落書きした常識外れなメンバーがいるのは知ってる

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/30(土) 20:42:01 

    >>47
    他人の性嗜好に興味が無いのになんでこのトピ開いた?
    この人はあなたには何も言ってない、あなたの事など知らん
    勝手にこの人に興味持ってトピ開いといて強制されてる風潮とか意味不明

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/30(土) 21:45:43 

    若く見えるね!
    昔のAAA時代のヤンキーっぽい見た目がどストライクだった

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/30(土) 22:48:26 

    >>86
    そういう揚げ足取りはいらないから。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/30(土) 22:54:49 

    >>46
    自分にそんなに利用価値があると思えるのが凄い。
    10年応援なんてアイドルヲタならザラにいるし、私の推しがライブでゲイって告白しても利用されたとは思わないけどね。

    +9

    -5

  • 153. 匿名 2023/09/30(土) 23:07:59 

    >>15
    話違うけど男性の性癖って幅広いよね
    年齢もそうだけど変なAVとか下着盗んだり

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/30(土) 23:10:48 

    >>140
    昔芸能人の家にロケしてた時に浣腸があってなんか否定してたけど
    後からそういう事かって解った

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/30(土) 23:14:43 

    アメリカって言うけどアジアンヘイトの乱射事件でもわかるように
    激しい差別もあって同性愛者の銃が絡む事件も多いらしい

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/30(土) 23:50:03 

    >>7
    ずんどこ節の人は匂わすだけでダサかった。。。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/01(日) 00:02:24 

    「好きな女性のタイプは?」なんてインタビューで聞かれてただろうに 辛そうだよね

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/01(日) 01:00:02 

    >>1
    家族の理解があるのはかなり大きいよね。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/01(日) 01:19:34 

    >>114
    数年前に宝塚の方で同性婚した方がいらっしゃったよ
    ディズニーで挙式してかなり話題になった
    宝塚退団後にどれだけ芸能活動してたのかは知らないけど

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/01(日) 02:00:10 

    ご自身のファンの方を目の前に直接自分の口から自分の言葉でカミングアウトしたっていうのがすごく勇気が必要だったと思う。
    自分の言葉で…という点だけば言えばインスタとかファンクラブのサイトとか発信するコンテンツはいくらでもあったわけで。別にSNSで察してねみたいにやんわり発信したりはっきりとカミングアウトしない人を批判しているわけでもなく、直接ファンの方にこの話をするための場を設けてカミングアウトするって方はそういないんじゃないかと。
    直接ファンの人を目の前にしてっていうのはダイレクトに反応が目に入るから與さん自身が傷つく反応があるかもしれなかったのにそれを選択したのは、やはり応援してくれる人には目を見て話したいっていう気持ちがあったからだろうね。
    そういう人だからこそ彼が発言する場を準備した事務所やスタッフの方、会場までかけつけてくれた4人のメンバーがいて、與さんのファンの方々もありのままを受け入れて、結局はセクシャリティうんぬんもだけどその人の人間性だよね。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/01(日) 02:20:22 

    >>62
    別に繋がりたいとかワンチャン付き合える?!って思って歓喜したんじゃなくね?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/01(日) 02:57:10 

    女の方が同性愛には寛容だけど
    ゲイはミソジニーが多いんだよね
    何だかなあ
    トランス女を擁護するゲイはやたら攻撃的だし

    この人が誰を愛そうがどうでも良いけど
    LGBT活動家とつるんでるって聞いてゲンナリした

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/01(日) 03:05:41 

    >>147
    えーそうなんだ
    こう言うことするのほんと勇気いるだろうから素敵だね

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/01(日) 08:20:06 

    ゲイなのは勝手にしてくれって感じだけど世間から注目浴びるネタないんだろうなとしか思えない
    一般的にAAAの中で知名度ないし名前も曖昧な人多いのにここまで取り上げるのおかしいよね
    あのファン集めて公表した日も自分でメディアに流すようメディア関係者呼んでやったよねどう考えても
    LGBTQを利用して活動してくのはどうなんだろ

    +1

    -8

  • 165. 匿名 2023/10/01(日) 08:36:36 

    >>68
    そうそう、本気で相手してくれるなんて思ってないでしょ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/01(日) 09:12:36 

    >>1
    カミングアウトとかいう本当に謎の行為
    個人的に親しくもない人の性癖をテレビで無理やり教えられるってセクハラ以外の何なのだろう

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/01(日) 10:59:41 

    この人の古参ファンの人が書いたはてなの記事が切なかったなぁ

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/01(日) 11:33:12 

    >>5
    別にね、ゲイでもレズでもどうでもいいのよ
    ただ、それと武器にして性同一性障害だから女性用温泉に入らせろとか
    めんどくさい事になるの
    それさえなければ、ゲイでも別にいいと思う
    この人はそういう事しないんだろうけど
    一部の人たちと、そのフリをした変態が多いから
    こっちは判別つかねー
    カミングアウトなんて今時、あ、そうですかで終わる

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/01(日) 11:47:50 

    全部自分の知名度あげるためにやった計画的な活動なのかな
    ファンの前で発表した時のファンの反応も予想通りだろうし
    テレビ関係者たくさん呼んだり海外にまで記事にしてるみたいだし
    ゲイどうこう以前に本人の知名度や胡散臭い人間性を世間に広めるためにファン思いっていう看板を利用した、されたが正しい気がするよ…

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/01(日) 13:00:58 

    なんだろ。カミングアウトっていう言い方が嫌い。大袈裟。
    例え男性が好きだとしても、うん。で?って話で終われないのかね?その人自身が好きでいいじゃん。
    記者もどんな女性がすき?とかそういう聞き方じゃなくて、どんな人がすきとかでいいじゃん。てか男とか女とかジェンダーうるさいんだからもうそういう質問の仕方を無しにすればいいのに。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/01(日) 13:17:01 

    >>99
    真面目か

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/01(日) 13:37:40 

    なんだろ。カミングアウトっていう言い方が嫌い。大袈裟。
    例え男性が好きだとしても、うん。で?って話で終われないのかね?その人自身が好きでいいじゃん。
    記者もどんな女性がすき?とかそういう聞き方じゃなくて、どんな人がすきとかでいいじゃん。てか男とか女とかジェンダーうるさいんだからもうそういう質問の仕方を無しにすればいいのに。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/01(日) 16:34:56 

    今朝の僕らの時代でシェリーが言ってた
    「マイノリティだけどうしてカミングアウトしないといけないんだ」
    っていうコメントが印象的だった

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/01(日) 21:10:44 

    好きなタイプとか聞かれてしんどかったでしょうとかそんな頻繁に聞かれるの?
    さらっと「男が好き」とか「どっちも恋愛対象」とか言えただろうし恋愛話スルーすればよかったんじゃないかと思うんだけど
    ここまで大っぴらに僕はゲイですしんどかったですって言う必要があるのか疑問

    芸能人だから仕事に繋げたいのかもしれないけど逆にしらける
    こんなやり方で知名度あげようという考えはもっとしらける



    +0

    -3

  • 175. 匿名 2023/10/01(日) 21:59:29 

    >>57
    意味なかったけど、Jの圧力対策で女メンバー入れたってM浦が発言してたよ

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2023/10/07(土) 08:14:40 

    >>152
    その活動してる間のやり方なんだろうね。SNSでどういう主張してるかにもキラキラ感とか応援したくなる人もいれば、悪くはないけど政治に傾倒する人もいるし。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/07(土) 08:16:25 

    >>146
    ストレートだと思うのが間違いなの?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/07(土) 13:17:02 

    このドラマ見てると與さんも幸せになってほしいと思った

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/08(日) 08:15:17 

    自分の性癖を勝手に世間に公表して泣いてみんなに理解しろとは言わないはおかしいよね
    ほんとにたくさんの人に理解求めてなかったらまずLGBTQの活動なんてしないし自分の生い立ちを語らないよ
    同情心を煽ってるようなもの

    結局芸能人として生き伸びる手段がゲイ公表してゲイ活動するってだけのことなんだろうね

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。