ガールズちゃんねる

村上春樹さん、早大のイベントで約1000人の前で神宮外苑の再開発反対を表明 「神宮外苑は僕にとっては大切な土地」

165コメント2023/10/02(月) 16:54

  • 1. 匿名 2023/09/29(金) 21:25:21 

    村上春樹さん、早大のイベントで約1000人の前で神宮外苑の再開発反対を表明 「神宮外苑は僕にとっては大切な土地」 - サンスポ
    村上春樹さん、早大のイベントで約1000人の前で神宮外苑の再開発反対を表明 「神宮外苑は僕にとっては大切な土地」 - サンスポwww.sanspo.com

    村上春樹さん、早大のイベントで約1000人の前で神宮外苑の再開発反対を表明 「神宮外苑は僕にとっては大切な土地」 - サンスポ


    村上さんは、1968年に入学した早大の思い出として、一度だけ行った早慶戦を見てから神宮球場がすっかり好きになり、当時サンケイアトムズだったヤクルトスワローズのファンを続けている話を披露。「何が言いたいかというと、ずっと走っていた神宮外苑は僕にとっては大切な土地。今は再開発して古い木を1000本切るというので、僕としても再開発反対の声を出し続けたいと思っています。もし賛同してくださる方は支持してください」と話し、ほぼ満員の聴衆から大きな拍手を浴びた。

    +126

    -52

  • 2. 匿名 2023/09/29(金) 21:25:45 

    ヨレヨレのジャケットやな

    +130

    -16

  • 3. 匿名 2023/09/29(金) 21:26:01 

    あなたが言うなら‥

    +15

    -28

  • 4. 匿名 2023/09/29(金) 21:26:12 

    村上春樹に賛成します

    +86

    -69

  • 5. 匿名 2023/09/29(金) 21:26:17 

    想像よりシュッとした顔してた

    +77

    -9

  • 6. 匿名 2023/09/29(金) 21:26:45 

    そろそろノーベル賞発表の時期だね
    村上春樹見て思い出した

    +81

    -6

  • 7. 匿名 2023/09/29(金) 21:26:49 

    でも外苑は明治神宮所有なんですよね?

    +90

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/29(金) 21:27:07 

    ジングウの森

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/29(金) 21:27:14 

    神宮外苑ね、ぶっちゃけどうでもいいけど自然破壊やめとけ!

    +93

    -29

  • 10. 匿名 2023/09/29(金) 21:27:14 

    でも緑地面積増えるんじゃないの?

    +31

    -7

  • 11. 匿名 2023/09/29(金) 21:27:25 

    土地を買い上げちゃえばいい
    お金持ちよろ

    +100

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/29(金) 21:27:44 

    >>6
    今年も残念だったね…

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/29(金) 21:27:44 

    自分にとって大切な土地ってただの我儘に聞こえる。
    私だって大切な土地を津波でやられたわ。

    +102

    -56

  • 14. 匿名 2023/09/29(金) 21:27:51 

    え、まって聞いてない

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/29(金) 21:28:04 

    1Q68

    +4

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/29(金) 21:28:09 

    >>5

    お痩せになられたのかな

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/29(金) 21:28:27 

    >>5
    74歳にしては若く見える

    +56

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/29(金) 21:28:53 

    30年くらい前にあの辺で遊んでたけど当時はすてきな森林だった
    いまは鬱蒼としたおばけの森みたいになってるし倒木の恐れもあるから
    手入れはした方がいいと思う

    +114

    -6

  • 19. 匿名 2023/09/29(金) 21:29:04 

    >>13
    自然災害とは話が違うんじゃ…

    +83

    -8

  • 20. 匿名 2023/09/29(金) 21:29:05 

    >>17
    若いね!50代でもいけそう

    +8

    -10

  • 21. 匿名 2023/09/29(金) 21:29:11 

    明治天皇から下賜された神宮の森を守れ、と主張しないネトウヨ。やっぱり似非右翼なんだね。

    +16

    -17

  • 22. 匿名 2023/09/29(金) 21:29:12 

    >>1
    近隣住民だけど、この辺り都心なのに御苑や外苑が自然豊かで気に入ってるんだよな
    残してくれたら嬉しい

    +107

    -13

  • 23. 匿名 2023/09/29(金) 21:30:23 

    木を伐採してショボい商業施設出来そう

    球場の老朽化は確かで建て替え必要なのは分かるけど何か違うって思う

    +62

    -4

  • 24. 匿名 2023/09/29(金) 21:30:30 

    小池一味の自然破壊と再開発による金儲けの企みに断固反対する。

    +30

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/29(金) 21:30:31 

    >>13
    津波は災害でしょう

    神宮の木が切られるのは人為的なものだから
    切るやつらの都合で切るのに自分にとって大切だから反対するのはどうしてだめなの

    +75

    -13

  • 26. 匿名 2023/09/29(金) 21:30:37 

    異常な猛暑にこの木陰がどれだけ人を助けたことか
    これ以上環境を悪くするような再開発なんてしないでほしい 都会は特にアスファルトとコンクリだらけなんだから

    +47

    -8

  • 27. 匿名 2023/09/29(金) 21:31:00 

    なんかイメージと違った
    村上春樹さん、早大のイベントで約1000人の前で神宮外苑の再開発反対を表明 「神宮外苑は僕にとっては大切な土地」

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/29(金) 21:31:00 

    村上さんに政治に絡む活動家みたいな発言はしてほしくなかったなあ。

    +6

    -13

  • 29. 匿名 2023/09/29(金) 21:31:03 

    >>20
    野菜と魚中心の食生活でランニングもしてるんだっけ
    健康的だよね

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/29(金) 21:31:49 

    >>9
    でもメガソーラーには何も言わないんだよね

    +63

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/29(金) 21:31:54 

    >>2
    公の場に出るんだから、クリーニングした服着ればいいのにね
    せめて誰かしわ取りスプレーを買いに行ってくれないものか・・・

    +50

    -8

  • 32. 匿名 2023/09/29(金) 21:32:00 

    >>29
    作品書きながら丁寧な生活してるのか
    一日中ガルちゃんやってた私とは違うなぁ

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/29(金) 21:32:03 

    知ってたら行ってたわこのイベント

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/29(金) 21:32:22 

    何か雰囲気変わったね。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/29(金) 21:32:32 

    >>4
    我が母校の先輩でもある村上春樹さんに、全面的に賛同します。

    +9

    -13

  • 36. 匿名 2023/09/29(金) 21:32:34 

    やれやれ

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/29(金) 21:33:02 

    >>6
    季節の風物詩になってる

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/29(金) 21:33:03 

    村上春樹は、1978年のセ・リーグ開幕戦、ヤクルトの試合を神宮球場で見ていたが当時ヤクルトの1番打者であったヒルトンがヒットを打った瞬間に、「小説書こう」と思ったという。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/29(金) 21:33:28 

    >>27
    球場を作り直すのこれ?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/29(金) 21:34:31 

    これに反対してるの左翼の人ばっかりなんだよなー
    何か裏があるんだろうか

    +38

    -9

  • 41. 匿名 2023/09/29(金) 21:34:42 

    今年もノーベル文学賞を取れなさそう。

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/29(金) 21:35:08 

    >>1
    私も毎日通勤でこの近くを通るから、「今のまま変わらないで欲しい」「どう変わっちゃうんだろう」っていう不安な気持ちはよくわかる。

    +16

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/29(金) 21:35:31 

    古い樹木をただ失くすだけじゃなくて植替えって事じゃないの

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/29(金) 21:35:52 

    >>39
    第二球場を壊してビルを建ててラグビー場を室内に作り、秩父宮ラグビー場の跡地に神宮を作るって感じだったような

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/29(金) 21:35:56 

    緑地面積増えても木を切ったら暑い。ただでさえ温暖化なのに。
    木陰って涼しいよ。

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/29(金) 21:36:12 

    >>1
    こいつが反対してるってことは未来の都民にとっては必要な開発だって事ですよねw

    +24

    -19

  • 47. 匿名 2023/09/29(金) 21:36:26 

    >>37
    そのうち秋の季語になるかも
    風寒く、村上春樹、賞のがす。
    とか

    +9

    -5

  • 48. 匿名 2023/09/29(金) 21:36:39 

    >>27
    右と左で建物の配置が微妙に違くない?
    そのせいでわけわからない

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/29(金) 21:36:56 

    >>21
    あいつらは、ア〇マと心が弱いから「在日ガー」しか言葉が浮かばないんだわ。

    +4

    -10

  • 50. 匿名 2023/09/29(金) 21:37:04 

    >>1
    インボイスにしろコレにしろ反対派ってなんで行動遅いの?
    ただ騒ぎたいだけなんじゃないかと思っちゃう

    +9

    -10

  • 51. 匿名 2023/09/29(金) 21:37:32 

    高さ日本一390m高層ビル 東京駅前「トーチタワー」建設始まる
    高さ日本一390m高層ビル 東京駅前「トーチタワー」建設始まるnews.tv-asahi.co.jp

     完成すれば日本一の高さになるビルの建設工事が始まりました。  27日、着工した「トーチタワー」は62階建てです。完成すれば高さおよそ390メートルとなり、11月に港区にオープンする「麻布台ヒルズ」を上回って国内で最も高いビルとなります。  オフィスに加え...



    また同じようなアホなビル立てるんやね
    もう良いよ
    巨大地震来るのに

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/29(金) 21:37:36 

    村上さん結構なおじいちゃんだったんだ
    40代だと勝手に思ってたw

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/29(金) 21:37:56 

    樹木は100本抜いて120本植えるとかそんな感じらしいね
    抜いた樹木はどうなるんだろう?とは思う
    そして神宮外苑にビルは要らない

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/29(金) 21:38:24 

    >>1>>9

    ねぇ、これさ?今ある木々よりも多い本数また植林するんでしょ?
    なにが不満なの?
    植え替えしないと危険だよ?
    林業のCMとか見たことないの?
    しかも今現在の外苑も元々が完全な原生林ではなく、今回のように計画され植林されて出来てる人工林なのに?
    元々、100年計画(で寿命)だったのに?
    今回も未来への100年計画なのに?

    反対してる奴らアホすぎて意味わかんない

    +57

    -22

  • 55. 匿名 2023/09/29(金) 21:38:28 

    >>51
    これは東京駅だよね?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/29(金) 21:39:31 

    >>22
    こういうのって、そこに住んでるわけでもないひどいと訪れたこともない外野が我がことのように主張すること多いから、実際に住んでいる人の意見が聞けてうれしい。

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2023/09/29(金) 21:39:36 

    >>46
    そう思えるよね

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/29(金) 21:40:09 

    >>1
    天皇陛下のもの切るってどうかしてる開発

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/29(金) 21:40:12 

    >>40
    何を言っているんだ。外苑の樹木は、明治天皇から下賜されたものだよ、愛国者を自認する右翼こそ、反対しなければならないんだよ。

    +7

    -16

  • 60. 匿名 2023/09/29(金) 21:40:33 

    >>57
    こいつと坂本龍一が反対ってことでお察し

    +13

    -7

  • 61. 匿名 2023/09/29(金) 21:40:40 

    ノーベル賞前のアピールパフォーマンス

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2023/09/29(金) 21:41:03 

    >>58
    小池は極左じゃないのか。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/29(金) 21:41:23 

    村上春樹さん、早大のイベントで約1000人の前で神宮外苑の再開発反対を表明 「神宮外苑は僕にとっては大切な土地」

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/29(金) 21:42:33 

    >>61
    奇をてらっている様だけど、実に虚しい言葉だね。しかも、何の深みもない( ´∀` )。

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2023/09/29(金) 21:42:36 

    思想が左寄りなのかな?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/29(金) 21:42:51 

    >>54
    やっぱりそうだよね?
    私は千駄ヶ谷に職場があってヤクルトファンだからこの話には注目してるんだけどw
    植え替えするのは悪いことじゃないんじゃないかなと思ってたんだよね。
    ただ、原宿駅然り変わることへの寂しさや不安はあるし、ビルが建つのは嫌だなって感じはする。
    そして神宮はドームにならないのねって気持ち。

    +28

    -5

  • 67. 匿名 2023/09/29(金) 21:42:55 

    >>21
    そもそも明治神宮側が30年以上前から望んだ再開発ですから…

    +16

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/29(金) 21:43:04 

    >>62 いいえ有権者のせいでしょ
    自公維れ共立国社以外の
    小池以外の候補者いたのに

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/29(金) 21:43:38 

    >>11
    中国人しか買えない。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/29(金) 21:43:57 

    >>46
    だって、伐採するより新たに植樹する数のほうが多いんだもんね…。
    パヨク思想は国や行政のヤル事には、まるでアホな朝鮮人と同じように大脳を通さないで脊髄反射で反対してるだけなのよ

    +10

    -5

  • 71. 匿名 2023/09/29(金) 21:44:19 

    >>59
    それはわかるけど、木にも寿命ってあるんだよね
    明治神宮を開発するって言われたら大反対だけどさ

    +10

    -5

  • 72. 匿名 2023/09/29(金) 21:44:53 

    >>66
    そうだよ

    あと>>67の言う通り。

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2023/09/29(金) 21:52:29 

    >>27
    イメージでは全伐採みたいに思ってたから、そんなに悪くないんじゃ?って認識。
    昔、森林伐採!割り箸は悪!みたいなムーブがあって、日本の間伐材が使われなくなり中国産に置き換わったと聞いた事があるので(本当のところは知らん)よーく調べてから意見したい。

    +32

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/29(金) 21:53:12 

    >>54
    古い人工植林を現代の知識や技術でより良くするための整備なのにね
    反対している人はみんなゴリゴリの左派、またはただの無知

    +13

    -10

  • 75. 匿名 2023/09/29(金) 21:53:12 

    >>54
    「木を植え替えないと危険ですよ。」
    「完成予想図はこんな感じになりますよ。」
    って、根気強くみんなにわかるように情報発信しないから反対されるんだと思うよ。
    私は反対ではないけど、新宿駅西口も工事中だし、渋谷駅もずっーと工事中だし、見慣れた景色が変わっちゃうのは寂しいし不安だよ。

    +8

    -14

  • 76. 匿名 2023/09/29(金) 21:53:17 

    外観を変えるなって事だよね、まぁどこの県にでもある様などこかの国で見たことあるような商業施設ならいらんかな。
    緑増えるのは良いんだけどさ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/29(金) 21:53:20 

    やれやれ。僕は反対して射精した。

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2023/09/29(金) 21:53:29 

    >>58
    天皇陛下のモノって何?
    これは神宮外苑の再開発の話しで、明治神宮の森にはまったく手をつけないんだよ。
    ちゃんと考えて発言してよw

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/29(金) 21:53:52 

    櫻井翔が三井不動産のCMに出てた間はあんまり大きく扱われなかったよね、この問題?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/29(金) 21:54:29 

    >>7
    三井不動産などに売却しました。明治神宮も経営が苦しいらしい。

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/29(金) 21:55:53 

    >>2
    こういう服なの?って思ったけど普通にシワに見える
    シワかな

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/29(金) 21:56:50 

    ラグビー場付近を森にすればいいだけでは どうしても掘り返したいんだね

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2023/09/29(金) 21:57:33 

    ●神宮外苑の再開発に反対している人々

    村上春樹
    故 坂本龍一
    サザン桑田佳祐
    アジカン後藤正文
    ラサール石井
    共産党

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2023/09/29(金) 22:00:32 

    >>51
    もしかして神宮外苑と皇居の区別ついてない?
    山手線の反対側なんだけど

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/29(金) 22:03:45 

    昔村上さんが今みたいに顔出しはしてないけど作家として名前は有名だった頃
    病院で村上春樹さーんって呼ばれて受付(看護師だったか)行ったら
    作家の村上春樹さんと同姓同名ですねって言われたって後に言ってた
    その時は本人ですとは言えなかったみたい
    そのエピソードで本名なんだなあって思った

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/29(金) 22:07:36 

    >>6
    申し訳ないけど、好みじゃないんだろうがこの人の本を面白いと思ったことがない(一応全部読んでる



    +11

    -2

  • 87. 匿名 2023/09/29(金) 22:07:49 

    >>2
    ヤレヤレ

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/29(金) 22:15:05 

    >>54
    樹木にも寿命ってあるよね?割と最近樹木の寿命かなんかで倒木のニュースやってたと思うんだけどね。忘れたんかな?ってこのニュースみて思った。

    +16

    -5

  • 89. 匿名 2023/09/29(金) 22:18:07 

    >>1
    そのヤクルトスワローズ球団が老朽化で球場が新しくなる再開発に大賛成してる事実。
    まさかヤクルトファンで反対するヤツがいるとはね…
    ホントにファンなのか怪しいなw

    +4

    -9

  • 90. 匿名 2023/09/29(金) 22:18:17 

    >>1
    あそこは国営でも都営でもなく私有地なんだけどそれ分かってんのかなぁ?

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2023/09/29(金) 22:18:21 

    >>2
    昔、エッセイで若かりし頃授賞式に敢えてスーツを洗ってシワシワにしてそれ着て行った書いてた。
    若気の至りと言ってたよ。
    これに関してはデザインだと思うけれど、違うのかな。

    +33

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/29(金) 22:19:07 

    >>2
    こういうデザインかもしれん

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/29(金) 22:20:50 

    >>26
    そうだよね。コンクリだらけじゃ熱が逃げないし、暑くなって当然なんだよね。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/29(金) 22:24:37 

    >>60
    坂本龍一の音楽は好きだったけど、最後の最後で神宮外苑再開発に反対表明したのは完全に焼きが回った感があって残念だった。
    今度生まれ変わることがあったら、恥を晒さないように音楽だけに集中して下さい。

    +8

    -6

  • 95. 匿名 2023/09/29(金) 22:26:02 

    >>49
    サヨクよりはマシ

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2023/09/29(金) 22:27:45 

    大切なのはわかるけど、住んでもない地元でもない(よそ者のくせにー!とかじゃなくて)人があれこれ言うのってよくわからない
    三井が買った私有地なのに何で外野があれこれ言うんだろ
    これはある程度木を残しつつの計画みたいだし
    なんか声を上げてるの胡散臭い人多いし…

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/29(金) 22:28:03 

    >>2
    暑いからリュックにでも入れておいたんじゃない?

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/29(金) 22:30:32 

    >>51
    いや余計なお世話
    いくらビルが建とうと都民が便利に使うし、最新の耐震構造になっとるわ
    震災に弱いのは老朽化してるのに予算不足で治せなかったり、戸建ての多い田舎だよ

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/29(金) 22:31:04 

    まともな意見多くて安心した

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/29(金) 22:32:33 

    かなりお痩せになった?!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/29(金) 22:33:00 

    未来志向で何かするってこと自体自分たちが否定されてるようで嫌なのかなぁ?
    日本を墓場にしたら満足なの?

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/29(金) 22:33:08 

    >>11
    ナイスアイディア!

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/29(金) 22:36:34 

    これ反対してるのおかしな思考の胡散臭いジジイばっかだよね
    そんなに文句言うなら三井から土地と計画に注ぎ込んだ費用ごと買えば良いじゃん
    金持ちだしクラファン集まるんじゃん?正当な理由ならね
    それができないなら、人さまの土地に文句言う資格はないよ

    +8

    -9

  • 104. 匿名 2023/09/29(金) 22:36:53 

    >>6
    この人は凄い人だけど、TVのインタビューでこの人のファンのただの一般人(ハルキスト)が自分に酔ったみたいな独特な言葉で感想を述べるのを見て爆笑してる

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2023/09/29(金) 22:41:04 

    >>103
    反対してるメンツがもうまさにって感じ。
    坂本龍一に村上春樹に桑田佳祐に…
    面倒くさい左翼ジジババ。

    +5

    -8

  • 106. 匿名 2023/09/29(金) 22:41:06 

    インボイスもそうだけど何で直前になってから騒ぎ出すんだろう
    ただでさえ人手不足な中、何年も前から計画立ててたんだろうに

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2023/09/29(金) 22:41:31 

    >>94
    いや反原発とか、前からアレな活動してた…
    散々電気にお世話になった人なのに。

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2023/09/29(金) 22:49:47 


    日本人のみんなは、再開発に反対しているやつらの末路しってるよね。
    日本破壊をもくろむ反日分子として共謀罪の捜査対象、生涯公安の監視対象ってしってるよね。
    知らなかったでは済まされない! 体制や愛国保守政権に歯向かうやつらは生涯行動監視対象となるので皆泣きわめいています。

    +0

    -5

  • 109. 匿名 2023/09/29(金) 22:54:38 

    >>75
    話してもイヤイヤで、そもそも聞かない人もいるんだと
    どんなに話しても通じない人っている

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/29(金) 22:58:31 

    >>54
    自然破壊って言ってる人の大半は原生林と自然林と人工林の違いも分からないし、一定の樹齢を過ぎた樹木は二酸化炭素の吸収量が少ないことも知らない。
    適当なイメージだけで語って自然環境や森林保全の勉強なんか一個もしないんだろうね。

    +10

    -6

  • 111. 匿名 2023/09/29(金) 22:58:50 

    >>103
    確かに、自分ち建て直すのに昔のままがいいとか他人に言われても困るもんね
    あたらしく安全で快適な方がいいに決まってるし、他人にとやかく言われなくない

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/29(金) 23:01:01 

    >>2
    昔のエッセイ(確か村上春樹堂)で、公けの場に出る時には高級なジャケットをホームクリーニングして敢えてくしゃくしゃにして着るのがポリシーだと書いてた。シワひとつないのは、かしこまり過ぎてて恥ずかしい?格好悪い?みたいなのが理由だったと思う

    だがシワシワのジャケットはご年配者には正直みすぼらしく見える

    元ゴリゴリのハルキストですが、これは残念ファッション

    +32

    -2

  • 113. 匿名 2023/09/29(金) 23:01:38 

    >>89
    神宮球場はスワローズだけの為にあるワケじゃないからね。都内に学校がある高校野球の予選でも使うし、大学野球は昔から神宮球場が聖地だし、みんな老朽化で新球場を望んでるんだよ。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/29(金) 23:12:54 

    >>52
    最新作を読みましたが、春樹も年を取ったなと感じました。ノルウェイの森の頃の、悩める若者群像はもう書けない。

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/29(金) 23:15:34 

    >>22
    私も近隣住民だけど御苑、神宮、外苑の緑地のおかげで都心エリアなのに閑静でありがたいわ。
    開発しても緑はちゃんと残ります、元の木も移植を検討しますって話は聞いたけど。
    明治神宮の崇敬会メンバーだけど明治神宮からの便りでもご理解をお願いしますとのことだったわ。

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/29(金) 23:16:44 

    >>5
    村上春樹ってランニングばっかりしてるイメージだから結構いい体?なイメージだな

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/29(金) 23:21:49 

    >>10
    ほとんど木陰も何もないただの芝生広場だよ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/29(金) 23:23:54 

    >>78
    外苑も明治天皇陛下の為に作られたものよ

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2023/09/29(金) 23:24:13 

    >>9
    自然なの?
    田舎育ちとしては、めちゃくちゃ人工的な植栽の話なんだけど…。思い出があるから変えないで、は理解できるけど自然保護とかいわれると笑ってしまう。農業や農家をみて、自然いっぱいと言われる感覚。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/29(金) 23:28:37 

    >>104
    ずっと読んでると影響うけてしまう
    あの独特な文が夢の中にまで出てループしてくる

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/29(金) 23:30:45 

    >>28
    え、昔っからそういう話多いよね
    大学時代から

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/29(金) 23:31:30 

    >>114
    最新作も発売後はあまり話題にならなかったですね

    古参の春樹ファンですが、タイトルにはかなり心踊ったもののまだ読んでないです

    洋子夫人が自身の著書で、彼の作品はその内読まれなくなると予言?していましたが、そのとおりになっている気がします。あんなに好きだったのに年齢とともに新作に興味が持てなくなってしまった

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/29(金) 23:34:05 

    なんかめちゃめちゃ旺盛に翻訳してるよね。

    私も仕事で本数冊翻訳したことあるけど、本の翻訳ってかなりエネルギーと時間持ってかれる。ほとんど苦行。

    この人相当体力あると思う。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/29(金) 23:37:28 

    >>87
    ヨレヨレ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/29(金) 23:39:45 

    >>1
    今こんな顔になってるんだ…
    ジブリの鈴木ナンチャラっていう公私混同の人かと思っちゃった。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2023/09/29(金) 23:41:07 

    春樹も坂本龍一もサザンの桑田佳祐も言ってるんだから、三井も止めな。

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/29(金) 23:45:08 

    >>123

    ん?頭の悪い未経験者がマイナスつけてるね。可哀想なおばかさん。

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2023/09/29(金) 23:51:21 

    なんでせっかく育った木を切ってまた植えるの?
    百年なんて木にとったら、たいした歳じゃないよ。
    定期的に調査して危ないのがあれば、それなりの対処するのは当たり前だけどね。

    そんで周りに高層ビルが、どーん!と3棟建つから、日当たりも悪くなるし、風通しも悪くなる。
    野球場も今みたいな開放感なくなるよ。
    環境悪くなってイチョウ並木も枯れるかもしれないと言われてる。

    東京にこれ以上、高層ビル要らない。
    企業や政治家、中国が得するだけよ。

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2023/09/29(金) 23:54:12 

    いちょう並木は残るの?

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/29(金) 23:56:36 

    >>49
    再開発で樹木とか逆に増えるんですけど、何を反対すればいいの?
    東京砂漠にされるとか思ってるの?
    昭和の薄暗い風景が明るくのがサヨクさんはそんなに嫌ですか?

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2023/09/29(金) 23:57:02 

    >>28
    どこの村上と間違ってるの?ゴリゴリの全共闘世代だよ村上春樹は。卵と壁とか政治的発言も有名

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/30(土) 00:01:55 

    >>83
    香ばしい面々

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 00:06:29 

    >>103
    あの土地は、国から明治神宮に時価の半額で譲渡されたんだよ。
    その代わりに国民が、スポーツしたり憩うことができるように。

    +6

    -4

  • 134. 匿名 2023/09/30(土) 00:10:01 

    >>64
    どこが奇をてらってるの?
    ノーベル賞前にあからさまな左派的発言をするのは良くあることだよ

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2023/09/30(土) 00:17:14 

    日本会議とかウヨがお金集めて、明治神宮を助けてあげて。神宮の木なんだから、御神木でしょ。
    日頃、八百万の神とか言ってるのに、何で助けてあげないのさ。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/30(土) 00:19:58 

    >>83
    いつメンw

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/30(土) 00:21:47 

    >>127
    仮にも日米翻訳を生業としている人ならば村上春樹氏に対して「この人相当体力ある」とは書かないと思う

    ワールドワイドでビッグヒットnロングセラーになっているあまりに著名な作品を知らない、と公言しているに等しいから。なんなら恥ずかしい

    ちなみに泥ユーザなのでマイナスしてないです、しても反映されないので

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/30(土) 00:29:27 

    >>25
    自分の土地でも公共の土地でもなく民間の持ち物だから
    そこまで言うなら土地売ってもらって自分で再開発したらいいのに

    +8

    -4

  • 139. 匿名 2023/09/30(土) 00:49:24 

    >>118
    違います

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/30(土) 00:55:29 

    >>87
    ぼくはシャセイした。

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2023/09/30(土) 02:07:59 

    >>54
    そんなん頭数合わせで管理しやすい今時流行りの木をおざなりに植えるだけ
    デベロッパーや土建屋のやることなんていつもそう
    今までどれだけ貴重な珍木やシンボルツリーになりうる立派な大木が奴らの手によって殺戮されて来ただろうか



    +7

    -4

  • 142. 匿名 2023/09/30(土) 02:22:38 

    毎度毎晩伸びないのにまた外苑トピやるの?サヨを連呼する三井側の工作員しか来てないじゃん

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/30(土) 03:28:42 

    >>13
    それは比較対象としては違うのよ。
    津波は、自然災害で、誰にもどうする事も出来ない。起こそうと思って起こせる物でもなければ、予測して予め被害ゼロにする事も出来ない。人間の手による物では無い。かたや神宮外苑の事は、人が主導で行なっている事。自然は無関係で、自然側から言わせると人害だよって。切られることに、木は抵抗出来ませんからね。立場が違うのよ。人間の我儘で自然を壊してるだけなの。

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2023/09/30(土) 05:27:20 

    >>141
    東京住んでるけど、建設会社が最近建てたビルに植える木は東京の気候に合ってない
    早いと3年くらいで立ち枯れて植え替える羽目になってる
    「木を植えるんだから同じでしょ?」と言ってる人達は小さい木も大きな木もCO2吸収量は同じだと思っているのでは

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/30(土) 05:39:38 

    >>94
    政治はよくわからないけど緑を残そうとするのが何故悪く言われるのかわからない。長い年月で生息した動植物が消えてしまうのは取り返しがつかないし、温暖化を少しでも和らげるのに必要だと思う。球場跡には商業施設を建てないですぐ仮設住宅を建てられる広域避難所を作ればいい。

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2023/09/30(土) 07:07:34 

    >>28
    なんか政治の話すると残念に思うよね
    私も前はそうだった
    政治嫌いで見ないようにしてきたからこんなに日本ダメになったんだからそろそろ皆自分なりに政治のついて語り出してもいいんじゃないかな

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/30(土) 08:07:40 

    >>1
    明治神宮を破産させると得をする人がいるってことか

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/30(土) 08:23:37 

    >>25
    他人の所有物を今までみんな無料で利用してきただけでしょう
    なんで自分たちに意見する権利があると思うのかな

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2023/09/30(土) 08:30:53 

    >>44
    結局 ビルを建てたいってことね

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/30(土) 09:14:42 

    >>75
    「倒木のおそれ」の口車は奴らの常套手段。近所の公園が整備された時も、その伝で桜の木が伐り倒された
    切り株を見るとウロもなく健康体そのものに見え、公園課に問い合わせると「将来的に…」とかなんとかグチョグチョ…「だったら日本中の公園が危ないですね」と詰めたら何も言えなかった






    +4

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/30(土) 09:27:11 

    田舎者は木の大切さをわかってないんだよ。
    周りに沢山あるからね。
    木がないこと=都会的でかっこいいと思ってる。

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2023/09/30(土) 09:56:25 

    >>151
    んなわけあるかw

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/30(土) 11:27:08 

    村上春樹の著作に神宮外苑の開発の事が書かれたら、世界中に永遠に三井不動産のやらかしが広まる

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/30(土) 12:32:13 

    昔読んでたなぁ。主人公が大体無気力なのに何故か女性にモテてて無気力義務セックスしたりやたらサンドイッチ作って食べてるなぁって印象。時代なのかなぁ…やる事ないからとりあえずセックスで隙間埋めるって感覚がよく分からない

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/30(土) 12:40:32 

    >>151
    それは日本人全体に言える事
    荒れ地を放置してればほぼ森林化してしまう程気候的に豊かな国土を持つ国はそうそう無い
    からこそ国民に危機感が無い
    「日本文化は木を大切にする文化」と言いつつ鎌倉時代の東大寺再建時にはすでに木材不足が言われ、創建当時より規模が縮小された
    大英帝国しかり、森林をなおざりにする国は没落するのみ



    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/30(土) 13:02:21 

    明治神宮って明治神宮造営局という国家機関主導で国を挙げて創建されたんだよね
    政教分離の建前で今は民間という事になっているだけで
    いやたとえ民民の開発でも反対しちゃいけないなんて理屈は無いけど
    マンション建設の反対運動なんてそこら中ある



    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/30(土) 13:55:42 

    >>1
    >>22

    この樹の植え替えについてはまあ100年計画で仕方がないのかなと。

    新しい木を植えて森を作ろうとしてるのが再開発中の明治公園なんだけど、
    子どもの遊具とか一切なく、ありきたりなテナントばかりを寄せ集めた場所になる模様…
    ちょっと歩けば表参道、青山、原宿があって何でもあるこの街に何故あえてまたテナント作るのか?

    真横にある国立競技場周りも、だだっ広い敷地あるのに
    自転車禁止、ボール禁止、池や芝生に立ち入るなで、閑散としてる。

    子どもが全く伸び伸び遊べない街、それが神宮外苑。
    地元住民は皆がっかりしてます。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/30(土) 16:52:07 

    >>13
    は??自然災害の津波で木が消えるのと、地域で大切にしてきた港区、渋谷区、の自然を三井不動産が伐採すんの全然違うんだけど!!怒

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2023/09/30(土) 17:25:25 

    この森に生息する生き物達はどんな感じなんだろね
    案外貴重なのがいたりするから

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/30(土) 17:26:05 

    でもこのリッチにイオンモールみたいの出来たら言われてるより大人気になりそう
    都会はそういうのなくて不便にしてるから

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2023/09/30(土) 18:35:01 

    反対表明してる著名人が自分の全財産の三分の二ずつくらい寄付すればこの問題片付くんじゃない

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/30(土) 21:35:11 

    >>157
    公園だけでは入場料取れないし整備費用はかかるし
    土地を維持していくためにはお金がかかるから
    オフィスや商業施設が作られるのでは?

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/30(土) 22:32:42 

    >>9
    厳密に言うと自然じゃなくて、文化や歴史を守ろうとしているんだよ。私は賛成。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/30(土) 22:41:32 

    >>23
    私も(そして多分反対派は)それを恐れてる。薄っぺらな都市開発が目に見えてるから文化的な背景を残したいと声をあげたのでは。懐古厨と言われても文化財として残したい。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/02(月) 16:54:56 

    日本人が精神性高いなんて、もう昔の話。
    今じゃ神様の代わりに、電通やらジャニーズやら、イオンモール、コストコを崇拝して、その場限りの楽しさを与えてもらって満足してる。

    樹齢百年の木が無くなろうと、そこに大型ショッピングモールでも作っときゃ、大喜びなんだから。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。