ガールズちゃんねる

まだCDを買って聞いてる人たちのあるある

143コメント2023/10/05(木) 20:49

  • 1. 匿名 2023/09/28(木) 17:01:32 

    ジャケットを見るのも楽しみの1つであります
    まだCDを買って聞いてる人たちのあるある

    +268

    -4

  • 2. 匿名 2023/09/28(木) 17:01:54 

    メルカリで安く買える

    +53

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:08 

    車用に買うかな
    DVD用はいらない

    +144

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:12 

    レコードに夢中になってる若者は多い

    +48

    -5

  • 5. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:22 

    車で聞いてるんよ

    +198

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:47 

    機器同士を線でつながないと落ち着かない(私)

    +83

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:51 

    好きなアーティストのCDだからこそ、購入する。

    +361

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:53 

    持ってる事でファンとして満足するw

    +135

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:56 

    まだCDを買って聞いてる人たちのあるある

    +6

    -41

  • 10. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:02 

    推しがいる人

    +66

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:05 

    え?みんなCD買わないの!?って思いがち

    +184

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:06 

    好きなアーティストはコレクションしたいから買ってる

    +156

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:16 

    お布施のつもりでサントラ買うこと多いです

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:21 

    CD→パソコン(iTunes)に取り込み→スマホに入れる

    +130

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:28 

    今みんな買わないの!?
    スマホよりオーディオで聴くほうが好きだし車でも聴くし好きな曲出たら買ってたよ

    +130

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:50 

    40代以上

    +59

    -5

  • 17. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:52 

    >>5
    ちなみにアンタ今、車で何聴いてるのよ?教えなさいよ

    +21

    -21

  • 18. 匿名 2023/09/28(木) 17:03:56 

    車は普通にCD

    +80

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/28(木) 17:04:33 

    車にももうCDついてない‥

    +51

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/28(木) 17:04:46 

    >>9
    持ってるー

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/28(木) 17:05:14 

    音質、ジャケット、曲順、歌詞カードのデザイン
    全部あわせて1つの作品だからCD派

    +100

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/28(木) 17:05:25 

    髭男は、CD買っている。

    もうじき、アルバム出して欲しいな(^ω^)

    ある程度、アルバムが出たら、今度は、ベストアルバム出して欲しい!

    +16

    -9

  • 23. 匿名 2023/09/28(木) 17:06:10 

    初回限定の特典も楽しみ

    +74

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/28(木) 17:06:12 

    >>1
    まさにこれで聴いてる

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/28(木) 17:06:46 

    マニアックなジャンル、アーティストが好きなのでサブスクにない。データ販売もしていない。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/28(木) 17:07:36 

    タワーレコードの店員にはテロバイトがいる。

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/28(木) 17:07:56 

    CDはもう何年も買ってないけど、最近レコード集め出してる

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/28(木) 17:08:16 

    CD買ってる!
    パソコンに取り込んでからウォークマンに入れてる。
    他のやり方が分からない…

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/28(木) 17:09:07 

    >>17
    他人様をアンタ呼ばわりはないと思います。

    +15

    -23

  • 30. 匿名 2023/09/28(木) 17:09:26 

    CDは200枚くらい持ってる。CDプレイヤーが壊れてからブルーレイレコーダーで聴いてる。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/28(木) 17:09:33 

    沢山録音してたmd捨ててから音楽はもっぱらi tune

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/28(木) 17:09:38 

    CDでしか出してくれないから仕方なく

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/28(木) 17:10:09 

    >>1
    正直な話スマホでも曲がダウンロード?できるらしいんだけどやり方わからないしどうやって聴くのかもわからない(イヤホン?でも線ついてないの主流だよね?どうやってつなげる?)
    あとそれをなんか無線っぽいのでスマホから車のオーディオに通信して聴くのもできるっぽいけどやり方がわからない
    アナログ過ぎてCDしか聴けない

    +90

    -5

  • 34. 匿名 2023/09/28(木) 17:10:45 

    20年ぶりくらいに買ったCDは米津玄師
    50歳だけどハマった

    +10

    -5

  • 35. 匿名 2023/09/28(木) 17:11:05 

    1番最近買ったCDは山下達郎。聞く手段をなくしてたからメルカリでCDラジカセも買った。

    +18

    -4

  • 36. 匿名 2023/09/28(木) 17:11:11 

    コンサートの優先予約特典の為に買ってる

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/28(木) 17:11:17 

    >>28
    ウォークマンに取り込むためにソニーの対応コンポを買いました。まあデザインも気に入ってるからいいんだけど、これが壊れたらどうしよう……。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/28(木) 17:11:34 

    歌う時は歌詞カードを見たい
    歌詞カードの写真や絵を見たり、デザインを見るのも幸せの一つ

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/28(木) 17:12:58 

    歌詞カード見ながら聴く。

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/28(木) 17:12:58 

    >>34
    もうすぐ次のアルバム出るかな〜って楽しみにしてます!

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/28(木) 17:13:12 

    大人になってやっとアルバム買えた。懐かしいし嬉しい

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/28(木) 17:13:25 

    >>7
    そうそうお布施みたいなものよね!

    +46

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/28(木) 17:13:27 

    車はずっとBluetoothで聴いてたけどこの前電車で遠出する予定があった
    スマホ電池の節約のために駅までの道のりを久々にCDで聴いてみたけど、音がやっぱり良くてそれからまだCDのまま聴いてるよ!

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/28(木) 17:13:28 

    CDが傷つかないようにそっとセットする

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/28(木) 17:14:37 

    CD買うけどプレーヤーが無いから聞いたことない。

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/28(木) 17:15:14 

    youtubeからウォークマンに録音してる

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2023/09/28(木) 17:16:28 

    CDは普通じゃない?

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/28(木) 17:18:14 

    >>22
    私もSubtitleとかTATTOOとか早くCDで出してくれないかなって待ってるとこ!

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/28(木) 17:18:24 

    >>1
    え、むしろ特典付きのCDもダウンロードも両方買ってる。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/28(木) 17:19:00 

    何人かいるけど車で聞くように買う
    あとパッケージというの?デザイン見るのも好きだしcd買うと特典付くから買う

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/28(木) 17:20:43 

    家で聞くより車で流す

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/28(木) 17:22:40 

    >>17
    横だけど、昔気になってたけど買わなかったみたいなアルバムを中古で300円とかで買ってるよ
    90年台とか00年台あたりとかの
    最近は中島美嘉買ったわ

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/28(木) 17:22:41 

    昔サ終了で痛い目見た、、

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/28(木) 17:24:09 

    サブスクも良いなって思うんだけど、スマホの容量が小さすぎて曲を入れられないのです

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/28(木) 17:24:13 

    >>17
    氷川きよし

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/28(木) 17:24:37 

    >>5
    私も車で聴いてる
    熱唱しても誰にも迷惑かけないし、長い時間運転するからアルバム聴くのにちょうどいいんだよね

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/28(木) 17:25:26 

    CDはもう音楽聴くためというかグッズだよね
    ファンのアーティストのCDだけ買う

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/28(木) 17:26:19 

    >>42
    うん。
    シングルCDはほぼお布施。

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/28(木) 17:27:40 

    >>23
    PVが付いている時がある。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/28(木) 17:30:23 

    家事をしてる時に音楽を聴いています。
    スマホだと手が汚れてる時に操作できないのでCDをオーディオで聴く派です。
    まあ足で操作しちゃうんだけども。
    あと車で聴いてる。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/28(木) 17:32:56 

    >>54
    ストリーミングだよ?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/28(木) 17:33:08 

    >>54
    ストリーミングだよ?容量関係ない

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/28(木) 17:33:46 

    サブスクを敵対視しがち

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/28(木) 17:36:06 

    >>61
    >>62
    そうなんですね💦
    教えてくれてありがとうございます!
    恥ずかしい💦

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/28(木) 17:40:53 

    車もBluetoothだからPCに1回取り込んで終わりなんだけど買ってるわ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/28(木) 17:41:09 

    >>1
    歌詞カードで歌詞を覚えたい

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/28(木) 17:41:13 

    >>19
    無知でごめん
    じゃあどうやって音楽を聴くの?

    +7

    -4

  • 68. 匿名 2023/09/28(木) 17:43:01 

    >>67
    横だけどBluetooth大体ついてる

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/28(木) 17:43:23 

    >>17
    あんたオカマね あたしにはわかるわよ

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/28(木) 17:43:29 

    あいみょん

    桑田佳祐

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/28(木) 17:46:22 

    >>1
    特典つくから

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/28(木) 17:47:26 

    好きなのにApple Musicですら聴けないアーティストがいくらでもいる
    なんならキング・クリムゾンでさえ配信してない

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/28(木) 17:48:21 

    >>14
    機械苦手でもできるかな?
    CDかったものの家に聞く機械ないことに絶望してる
    でもこの先もCD買うことになりそうで、CD勝ってるのにiTunesで新たにお金払うの嫌だし泣

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/28(木) 17:50:05 

    何年前のCDでもサブスクよりかは音質いいから

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/28(木) 17:57:16 

    >>17
    B'zよ!あとはマルーン5よ!あんたも教えなさいよ!

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/28(木) 17:57:23 

    パンクすきだとストリーミングより現物一択
    配信されてないのも多いし、今はCD安くてレコード屋で爆買いできるのが楽しい

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/28(木) 18:01:42 

    >>24
    これかっこいいね!

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/28(木) 18:09:21 

    >>1
    ジャニーズ関連しかり
    配信停止問題があるから現物所持

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/28(木) 18:12:56 

    >>75
    横だけどさ、熱い歌唱力の高いボーカルが好きなのね
    あたしは今年ノエルギャラガーの新作買ったわよ
    アラフォーにはしみるのよ

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/28(木) 18:14:29 

    >>5
    私も車で聞いてるんだけど、最新の車にはCD入れるところ無いらしい。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/28(木) 18:16:30 

    >>14
    ダウンロード購入したやつも、念のためCDに焼く私は、周りから不毛な人みたいに言われるw

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/28(木) 18:19:09 

    >>73
    パソコンに入れだしたの随分昔だからうろ覚えだけど、パソコンの操作は多少慣れてないと難しいかも。

    ざっくりとだけど
    パソコンにiTunesをインストール、初期設定
    パソコンにCD入れる→インポートを押す
    (マイミュージックのiTunesのフォルダに勝手に音楽ファイルが保存される)
    iPhoneをパソコンに繋げる(iPhoneはロック画面を外し、信頼するを押す)
    iTunes画面でパソコンのライブラリにある曲をiPhoneにドラック&ドロップ
    という感じ

    パソコンとiPhoneと入っている歌が全く同じでよければ同期を取ればいいだけだと思う。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/28(木) 18:25:15 

    データを最低でもmp3で欲しいからレンタルしたり買ったりしてるよ
    ブックオフとかで数百円で自分が管理を怠らない限り永久に残るデータが手に入るんだからストリーミングみたいな無駄なものにお金を使いたくないだけ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/28(木) 18:26:32 

    今のところサブスクが終わるとは思わない
    でもいざそうなった時に自分が払ったお金も無駄になるし
    何も残らなくなるのが辛い
    サブスクに頼るより物が残った方がいい
    そのうちCD自体を売らなくなるんだろうけど

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/28(木) 18:26:33 

    プレイヤーがないからPCで読み込んでウォークマンで聴いてる。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/28(木) 18:27:43 

    >>19
    旦那の新しいLEXUSディスクいれる所なかった。
    わざわざUSBで聞いてる。(Bluetoothで繋げる方が主流らしい)
    DVD見まくる私には自分の軽の方が快適だわ。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/28(木) 18:29:01 

    >>1ウッドコーンスピーカーは音が良いね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/28(木) 18:29:53 

    >>80
    ディーラーでCDいりませんよね?って確認された
    有りも無しも同額だったから付けてもらった

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/28(木) 18:30:58 

    >>1
    特典が欲しいもの。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/28(木) 18:33:29 

    >>79
    さら横だけどもさ、来日は見に行くんか?

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/28(木) 18:35:23 

    >>1
    好きなアーティストは隠しトラックをシングルにもアルバムにも入れてくれるんでね…

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/28(木) 18:38:19 

    車を運転する人は
    車でCDを聴くでしょ

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/28(木) 18:40:27 

    >>63
    サブスクは家で
    CDはお布施&車の中用

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/28(木) 18:40:31 

    自分の生活のすべてを
    スマホに支配されたくないから
    CDを使い続ける私。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/28(木) 18:40:44 

    >>84
    先日、Yahoo!のGYAO!が終了して購入した映画とかも全部パーになった人が続出
    一応、偽物だけど内資でこれだから外資系のAmazonとか簡単に終了する可能性も高いし怖いわ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/28(木) 18:40:58 

    ラッパーさんの目の前で買ったら、天を仰いで喜んでました☺️。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/28(木) 18:43:16 

    >>7
    コレクションだよね。
    ずらーっと並べた推しのCDを眺めるのが好き。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/28(木) 18:43:30 

    ジャケットとお布施のため
    配信だけだと推しが儲からないと聞いたので。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/28(木) 18:43:59 

    災害で停電になっても
    車ならCDを聴ける。
    ガソリンが必要だけどね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/28(木) 18:52:15 

    >>73
    PCなくてもスマホにCD取り込める機器あるよ
    名前忘れたけど

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/28(木) 18:57:38 

    >>95
    ほとんどの人が依存した後に、一気に廃止の可能性あるもんね…
    信用出来んのよ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/28(木) 18:58:01 

    >>20
    私もw

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/28(木) 18:59:49 

    >>1
    ジャニーズ系やハロプロ系は買わないと無いから買うよ!
    CDの特典仕様とか仕掛けとか歌詞カードを見る感じとか子供の頃を思い出して懐かしくなる。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/28(木) 19:05:17 

    >>82
    ご丁寧にやり方まで!!
    ありがとう

    そしてそもそもパソコンにCDを入れる場所がなくて(MacBook Pro)さ、、
    たぶんそれでもやり方あるっぽいので自分でも調べてみるね

    この先もCD買うのは決定してるのに、また別でダウンロードで買いたくないから初期投資で機械買う方が安そう

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/28(木) 19:06:19 

    車で聞くにはCDがいいんだよね。Bluetooth付いててもいちいちスマホ操作するよりエンジンかけたらすぐ聞けるから。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/28(木) 19:11:27 

    >>33
    私かと思ったw

    ちなみに映画とかもレンタルビデオ借りてる
    ネットでドラマとかもあまり分かっていない

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/28(木) 19:14:31 

    >>34
    わたしも!
    イラストも手掛けているので、実体として手元に置きたいんだよ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/28(木) 19:16:25 

    >>73
    私も苦手だけど、検索すると丁寧に解説してくれてる人がいるから手順通りにやって成功してる。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/28(木) 19:22:25 

    >>33
    ホント、あの最先端だったCDがアナログって言われる時代が来るとはねぇ。。周りよりも早くプレーヤー買った人が、もうCD聴いてるの?なんて言われてたわ

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/28(木) 19:33:01 

    でも最近の車ってもう標準でCD入れるところがなくなってるよね
    オプションでもなかったりするしCDはどんどん聴けなくなっていくね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/28(木) 19:37:16 

    >>33

    60歳以上の方ですか?

    +4

    -9

  • 112. 匿名 2023/09/28(木) 19:41:45 

    >>104
    私はWindowsだから違うかもだけど、外付けのCDーROMドライブでも買うのかな…?
    (私は昔の分厚めのノートパソコン使っているんだけど、健在だからそのままなんだよね。)

    新たにスマホに曲入れるの面倒だけど、片付けていてCD出てくると取り込んでプレイリストに足したりするのが楽しい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/28(木) 19:44:13 

    >>95

    よこですけど、私はギャオで購入したことが一度もないんですが、ギャオ終了の2カ月ぐらい前から無料の作品はワンダーシェアっていうアプリでダウンロードしまくりました。中にはダウンロードできない作品もありましたが、ほとんどの作品はダウンロード出来てオフラインで保存できています。メジャーな作品は出来なくて、マイナーな感じの作品はほぼダウンロード出来ました。有料で購入したのって、データがオフラインで保存できないんですか?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/28(木) 19:53:52 

    >>52
    すごくわかる!
    私もついこの間フラッと行ったリサイクルショップで
    180円でリンドバーグのアルバム買った!
    車で聴いてるけどめっちゃ懐かしいわ〜

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/28(木) 19:54:32 

    >>105
    Bluetoothもいちいち操作しなくてもエンジンかけたら勝手に接続して流れるよ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/28(木) 20:10:55 

    >>1
    まず、好きなバンドの曲がほぼ配信されてないのでCD買うしか選択肢が無いのです。
    しかもお店でも扱ってない為ライブ会場か通販しかないという…
    先日ライブ行ったので新しく出たシングル2枚買いました。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/28(木) 20:13:10 

    >>68
    横ですが、スマホからBluetoothに飛ばして聞くんですか?みんなスマホの充電気にならないのかな?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/28(木) 20:14:02 

    >>117
    シガーソケットからスマホ充電出来るよ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/28(木) 20:15:23 

    >>15
    スマホの音では満足できない

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/28(木) 20:18:00 

    >>117
    そんなに心配になるほど減らないよ

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/28(木) 20:20:03 

    >>118
    シガーソケットで充電できるなんて知りませんでした!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/28(木) 20:24:59 

    >>72
    キング・クリムゾン入ってないの?
    こういう有名どころは入ってるもんだと思ってたよ。
    今CD整理してるんだけど、捨てなくて良かった。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/28(木) 20:32:51 

    今でも通信販売でアーティストの個人事務所に郵便振替でお金送ってCD買ってる
    通信欄にCDのタイトル書いて、サインお願いしますって書くと送ってくれる
    70年代のフォークシンガー

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/28(木) 20:33:43 

    >>100
    持ってるパソコンが古くてiTunesをこれ以上アップデート出来なくなってiPhone12と同期出来ないって出てしまう
    確かCDレコ?っていう商品がシンプルにCD取り込んでスマホに転送出来るらしくて気になってる。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/28(木) 20:36:35 

    まだCDを買って聞いてる人たちのあるある

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/28(木) 20:50:51 

    >>124
    たしかそれだよ、CDレコ
    私PC持ってないから買おうか迷ってる

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/28(木) 20:56:50 

    車ではCD聴いてる。
    「06552355」を聴いてるけど、別バージョンも欲しいなーと思ってる。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/28(木) 20:59:58 

    >>126
    気になるよね!
    CDレコ用のアプリ内にしか音楽入れられないらしいのがネックだけど、iPhoneのミュージックの曲をそのアプリに入れる事は出来るらしい。
    機械オンチな私でもこれなら使えそうだからいいなーと思って。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/28(木) 21:04:52 

    >>125
    馬鹿かこいつ
    普通にゴミの日に出すなりゴミ処理場に持ち込めばいいのに
    わざわざ山中まで運んで穴掘って捨てるくらいなら

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/28(木) 21:16:08 

    >>5
    車でも聞けるし〜と思ったけど、よく考えたらBluetoothでアマゾンミュージック繋いでるからなんでも聞けるんだった…と我に返った。

    でも好きなアーティストのは持っておきたいから買ってしまう。アラフォーです。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/28(木) 21:36:22 

    40年来の推しアーティストがサブスク解禁しないから買うしかないという

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/28(木) 22:02:24 

    帰省してレンタカーするとCD入れる所無い笑

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/28(木) 22:20:49 

    CD買ってDLしてサブスク回すのが良いファン

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/28(木) 22:47:44 

    実家にいたときは、親と共有してたPCにCDを取り込んで、ウォークマンに同期していました。引っ越しをしてPCなし生活になったから、ウォークマンに曲を増やせない…
    数ヶ月前に好きなバンドのアルバムを買ったのにそれもまだ一曲も聴けてない😅
    ブルーレイディスクにダビングした朝ドラとか映画も見たいから、ポータブルプレイヤー?を買おうかなと思っています。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/28(木) 23:47:29 

    サブスクとかよく分からないので好きなアーティストはCD買ってるよ。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/29(金) 02:58:06 

    音質に拘ってるから、CD買ってウォークマンに入れて聴いてる。CDはライブの先行申し込みできたり、ライブ映像ついてくるから必ず買うかな。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/29(金) 05:01:35 

    >>80
    CDをパソコンに取り込み、パソコンから
    USBやSDへコピーして車の中で
    聴いています。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/29(金) 08:22:43 

    昔のゴツいCDコンポ好きだったな
    CDが5枚入れられてシャッフルできたり
    カセットとかMDとかラジオとか時代によってオプションは変わるけど、ライトが綺麗だったりスピーカーが格好良かったり
    聴く前にもテンションがあがってた

    脳みそ追いつかないからCD派

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/29(金) 09:48:05 

    >>117
    置いとけば充電できる場所があるからそこにスマホ置いてるよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/29(金) 11:16:35 

    夫が車買い替えで新車と型落ちで悩んでたけど、1番の決め手がCD入るか入らないか問題だった

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/29(金) 14:57:32 

    店で買う自体が嬉しかったり、店内を隅々眺めて物色したり、帰り道もワクワクしたり、家でいざ聴くのもワクワクしたりさ
    ずっとこれでいいんだけど、買える店が消えていくわ

    今のネット販売も今なりに買う時のワクワクがあるんだろうな

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/30(土) 16:54:48 

    >>26
    いや、タワーレコードの店員にはテロバイトが多いよ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/05(木) 20:49:04 

    >>35
    Softly?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード