ガールズちゃんねる

焼きうどん・焼そばレシピ

104コメント2023/10/27(金) 08:31

  • 1. 匿名 2023/09/26(火) 13:39:23 

    ガル民の旨い焼きうどん、焼そばのレシピ教えてくんろ
    焼きうどん・焼そばレシピ

    +75

    -0

  • 2. 匿名 2023/09/26(火) 13:39:45 

    そば飯

    +5

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/26(火) 13:40:46 

    焼きうどんは醤油派です

    +167

    -5

  • 4. 匿名 2023/09/26(火) 13:40:51 

    焼うどん、牡蠣醤油で作ったら美味しい

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/26(火) 13:40:53 

    半熟の目玉焼き乗せる。

    +48

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/26(火) 13:40:56 

    焼肉のたれを少し入れる

    +17

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/26(火) 13:40:57 

    しょう油もソースも使わない
    めんつゆオンリー

    +6

    -21

  • 8. 匿名 2023/09/26(火) 13:40:57 

    焼きそばは揚げ焼きしてます

    +6

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/26(火) 13:41:15 

    醤油味焼きうどんに明太子とかつおぶし乗せて食べるの好き

    +5

    -6

  • 10. 匿名 2023/09/26(火) 13:41:19 

    紅しょうがたっぷり

    +6

    -8

  • 11. 匿名 2023/09/26(火) 13:41:21 

    醤油と顆粒だしの味付けで作る焼きうどん美味しいよ

    +69

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/26(火) 13:41:23 

    麻婆豆腐焼きそば
    焼きうどん・焼そばレシピ

    +46

    -6

  • 13. 匿名 2023/09/26(火) 13:41:26 

    めんつゆ・バター。
    鰹節を乗せてお好みでマヨネーズ

    +4

    -10

  • 14. 匿名 2023/09/26(火) 13:41:50 

    今 作ったところです!

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/26(火) 13:41:54 

    とりあえずキャベツ・モヤシ・玉ねぎをどっさり入れる。
    コツは麺だけに濃い目の味付け。

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/26(火) 13:42:03 

    焼きそばは、穴を開けた麺を袋のまま1分間電子レンジであたためて、袋からとりだし、ほぐさずに両面を強火で2分焼いてから取り出す。
    肉野菜には軽く塩で下味つけて炒める
    そこに、さっきの麺を投入し、さっと炒めて、粉ソースを半分とウスターソースとか中濃ソースみたいなソースをかけて、まぜて完成

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/26(火) 13:42:06 

    豚キムチ焼きうどん
    焼きうどん・焼そばレシピ

    +61

    -8

  • 18. 匿名 2023/09/26(火) 13:42:13 

    焼きうどんにちょっとウスターソース入れる

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/26(火) 13:42:15 

    イカゲソ入れると旨いぞ

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/26(火) 13:42:37 

    めんつゆ、オイスターソース入れる

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/26(火) 13:42:47 

    ちりめんじゃこの焼きそば好き
    味付けはソースじゃなく中華だしかカレー味で

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2023/09/26(火) 13:42:59 

    香味ペーストの焼きうどん好き。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/26(火) 13:43:05 

    イカ入れると美味い

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/26(火) 13:43:13 

    ソース焼きそばでも白だしで蒸す工程を入れたら美味しいよ

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/26(火) 13:43:20 

    野菜を家にあるの何でも入れて作ると栄養とれる

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/26(火) 13:43:23 

    >>3
    関西では焼きうどんも焼きそばと同じソースの味付けらしいよ。
    麺が太いしくどい気がする。

    +7

    -11

  • 27. 匿名 2023/09/26(火) 13:43:24 

    袋には水を入れるって書いてあるけど
    入れません。

    麺をレンチンしてるから。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/26(火) 13:43:57 

    柚子胡椒の塩焼きそば

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:21 

    >>1
    麺と味付けの小袋が一緒になったパックを買って来て、そのまま作る。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:45 

    野菜炒めして冷凍うどん入れて、最後はジンギスカンの素入れる。卵落とす。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:58 

    ソース半分にして鶏ガラスープの素で味付けするの好き

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:15 

    焼肉のタレを隠し味にいれたりしてる〜

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/26(火) 13:46:16 

    焼きそばの粉に
    お酒、ミリン、オイスターソース、カレー粉を入れる
    詳しくは、リュウジまで

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/26(火) 13:46:24 

    焼きうどん
      キャベツ、豚肉、人参、鰹節、醤油ちょっと、おたふくソース

    焼きそば
      キャベツ、豚肉、人参、もやし、ピーマン、おたふくの焼きそばソース

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/26(火) 13:46:42 

    うちの焼うどんはほんだしと中農ソースでシンプルに味付けして鰹節のっけてる

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/26(火) 13:47:57 

    野球丼

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/26(火) 13:48:59 

    焼きそばの麺は最初に水洗いして表面の油を落とす。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/26(火) 13:49:00 

    焼きそばは 袋から出したら
    ほぐさないで
    外側に焼き色をつけて(カリカリ)から
    ほぐすようにする

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/26(火) 13:49:32 

    煮出すタイプのだしをそのままサラサラ入れて
    お醤油でさっと味を整えたシンプルなのが好き。
    梅干し添えたりすると美味しい

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/26(火) 13:50:15 

    タイムリー!お昼に焼きそば食べて、やっぱり焼きそば最高!と思っていたところでした。
    個人的には、野菜は細めに刻んでしなしなに炒めて、麺と一緒に食べるのが好きです!

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/26(火) 13:50:52 

    食べきれなくて残した焼うどんを冷蔵庫に入れておいて、
    後から熱いだし汁を注いで食べるのが好き

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/26(火) 13:51:28 

    焼きそばは粉ソースが一番うまい

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/26(火) 13:52:23 

    焼きそばは人生で数回作った事がある程度で
    (美味しいと思えなかった)
    焼きうどんは作った事がない

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/26(火) 13:54:22 

    焼きうどんは醤油、オイスターソース、ごま油で味付けして、マヨ少しとラー油かけて食べる!!

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/26(火) 13:54:50 

    焼きそば
    野菜と麺を一旦レンチンして蒸してから
    フライパンで炒めると時短とふわふわ感ある

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/26(火) 13:54:56 

    海老焼きそば

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/26(火) 13:55:42 

    焼きうどんはソース8醤油2ぐらい
    顆粒だしも水も気持ち多めにいれる


    かつおぶしと天かす忘れずに(^^)

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/26(火) 13:56:21 

    五目焼きそば

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/26(火) 13:56:44 

    焼きそばに甘めの薄焼き卵で包んだオム焼きそば

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/26(火) 13:57:23 

    >>3
    めんつゆ

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/26(火) 13:57:55 

    >>1
    私も知りたい!
    具材って何入れますか?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/26(火) 13:58:20 

    >>12
    あらあら!これは美味しそうだわ
    今日、麻婆茄子にしようと思ってたんだけど
    これの硬焼きうどんバージョンにしてみよう

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/26(火) 13:59:10 

    めんつゆとウスターソース半々で味付けするとんまい

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/26(火) 13:59:21 

    >>3
    我が家はオイスターソースか
    昆布茶と白だしで和風味

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/26(火) 14:05:53 

    >>23
    そうなんだけどイカってみんな常備してるもんなの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/26(火) 14:06:17 

    すき焼き風味の焼きうどんにする

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/26(火) 14:12:10 

    豚、キャベツ、人参、しめじ、うどん
    ほんだしと薄口醤油
    火止めてから少しごま油

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/26(火) 14:12:54 

    >>55
    カットして冷凍してるよ。便利。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/26(火) 14:15:28 

    焼きうどんは、
    ・白だし(小さじ1)
    ・オイスターソース(小さじ1~2)
    ・醤油(少々)
    の組み合わせが好き(蒸気の分量は1人前)。

    母校の文化祭のレシピで、30年以上前のものだけど、
    最近リュウジのバズレシピでも似たような感じのがあって、
    この組み合わせは鉄板なんだと知ったw

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/26(火) 14:17:34 

    >>55
    イカって下処理が面倒じゃない?
    安い時に買っておいて、用途別で下処理して冷凍してる
    天ぷら用、炒め物用、煮物用、お好み焼き用って

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/26(火) 14:20:27 

    塩焼きうどん作ったことある人いますか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/26(火) 14:20:47 

    ソースの他にオイスターソースもちょっと入れる
    後掛けでタバスコ掛けるんだよ
    ラー油でも一味とうがらしでも無くタバスコが美味しいんだよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/26(火) 14:22:29 

    焼きそばの麺は買ってきた四角い状態のまま表面を焼いてから蒸し焼きにしてほぐす
    焼くの大切

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/26(火) 14:25:39 

    ポテサラ入り試した方いますか?
    美味しいのかなーってずっと気になってます。
    作ったの関西だったから味付けはソース?
    焼きうどん・焼そばレシピ

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/26(火) 14:31:31 

    塩ダレにレモン!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/26(火) 14:36:12 

    >>11
    レシピ教えて

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/26(火) 14:36:34 

    >>35
    うちはそれにマヨネーズも入れる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/26(火) 14:41:38 

    シマチョウ入れると激うま

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/26(火) 14:42:58 

    >>4
    とても美味しそうですね。塩コショウと、牡蠣醤油だけで味が決まりますか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/26(火) 14:46:34 

    >>68
    ホルモン焼きうどん、美味しいよね!
    焼肉のタレで味付けする

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/26(火) 14:49:05 

    >>7
    なぜこんなにマイナス!?
    うちも麺つゆオンリーだわ

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/26(火) 14:51:45 

    おいしいお好み焼きソース、焼きそばソースが知りたい。
    オタフクばっかりだとたまには違う味も欲しい。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/26(火) 14:53:13 

    >>64
    チャレンジャーやなw
    もうそこは別々に食べようや笑
    ジャガイモ入れたいんなら、ジャーマンポテトに麺を
    ぶち込んで糖質マシマシにしたらいいかも
    ジャガイモはサイコロ状の方がええかもな
    ベーコンとソーセージと玉ねぎ…意外とイケるかもしれん
    バターと醤油の味付けで

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/26(火) 14:53:17 

    >>68
    岡山の肥前焼だっけ?
    コロナ前に旅行に行って食べた覚えが。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/26(火) 14:53:29 

    >>3
    私も
    というか醤油のしか食べたことないかも
    ソースは焼きそばみたいな味がするの?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/26(火) 14:54:28 

    ビーフコンソメ、塩胡椒、醤油、胡麻油入れて作って鰹節たっぷりかけるのが好き

    昔、バイトしていたお店のレシピです

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/26(火) 14:54:46 

    どこのスーパーでも売ってるまるちゃんしか買わない!
    麺はオール電化でテフロンフライパンしかないから、袋から皿に出して水ふりかけてレンチン一分して炒めた野菜等と混ぜて焼いてる~これするようにしてからべちょっとせずに美味しくできるようになった
    あと具材もしっかり油回して水気飛ばしてる
    チャーハンとかもだけど、健康やら考えて油の使用量を適正量より控えるとフライパン料理は美味しく出来ない
    定番のソースタイプか塩タイプのどっちでも美味しいけど、
    塩焼きそばはイカゲソや大きめの解凍むきエビで作ると美味しいね
    やっすいちくわ入れても何気に旨い
    あと前日のお刺身盛り合わせや手巻き寿司の具の残りを全投入して作ることもある
    海鮮焼きそばですけど、何か?て顔でしれっと出す
    前日の残り物の茹でブロッコリーやアスパラガス入れてしまったり、塩タイプはフィーリングで具材を決めても闇焼きそば化しても美味しい

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/26(火) 14:56:11 

    >>4
    リュウジがオイスターソース使うね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/26(火) 15:00:43 

    >>71
    麺つゆオンリーだと、甘ったるくない?
    コクが足りないような
    焼き付けても香ばしさが出ない感じがする
    まあ好みの問題もあるだろうけど
    たまには違う味付けしてみるのもいいかも

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/26(火) 15:02:30 

    >>1
    豚肉を焼く、冷凍うどんをチンして投入、すき焼きのもとで炒める、皿に入れたら紅生姜添える
    すごく簡単なのにまた作ってーって言われる
    カットキャベツ添えて疲れた日の手抜きメニューのひとつです

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/26(火) 15:04:43 

    >>80
    お母さん、それに温泉卵乗せて~

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/26(火) 15:04:54 

    >>79
    あーなるほど。うちは甘ったるいほうが全般好まれるからなー
    このトピで勉強して色々チャレンジしてみるわ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/26(火) 15:07:08 

    >>3
    麺つゆだったけど確かガルで醤油のほうが美味しいって見てから醤油!

    ヒガシマルうどんスープ粉末を使っても美味しくて好き

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/26(火) 15:08:57 

    >>11
    我が家は白だしと醤油
    七味とマヨネーズかけて食べる

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/26(火) 15:09:56 

    焼きうどん
    味付けが、ソースか醤油かで夫婦で大喧嘩になり
    赤味噌だれで作ってる。
    みそコーナーにあるかな?かけてみそ的なやつ。
    これにコチュジャンとニンニクチップ入れたりするとたまらん。具はニラと豚とキャベツとか?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:01 

    >>77
    チューブのラード!あれ使うだけで全然味が違う
    焼きそば麺は買ったことがない
    つけ麺用の極太麺で作ってるわ
    茹でたり冷水で締めたり面倒だけどモチモチ感がたまらない
    冷蔵庫の残り野菜消費できるから、焼きそば、焼きうどんって
    便利だよね
    野菜もたくさん摂れるし

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/26(火) 15:13:27 

    >>17
    昨日お昼に作って食べた!
    冷凍うどんをレンチン→豚肉とキムチを少量のゴマ油で炒めてから麺を入れて、めんつゆ少々入れてさらに少し炒める
    仕上げに刻んだ青ネギと半熟卵を乗せて食べた
    初めて作ったけど美味しかったよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/26(火) 15:24:54 

    焼きそば、焼うどんのお供は絶対牛乳

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2023/09/26(火) 15:38:53 

    >>3
    私も!
    醤油と鰹節は必須です

    それ以外はその時々でどうでもいいです
    具なしでも

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/26(火) 15:45:07 

    >>3
    くそ邪道のトマトケチャップ、ソース派です
    子供の時から私だけその味にしてる
    家族にはウエーって顔で見られてる

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/26(火) 15:47:15 

    焼きうどんの味付け。
    ぜひ、焼肉のタレと味ぽんを半々でやってみて!
    コクあるのにサッパリして、マジで美味いから!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/26(火) 16:16:39 

    >>4
    オイスターと中華だしで作るとコクがでるよね。ごま油も必須

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/26(火) 16:21:55 

    >>3
    私はソース‼︎不思議と焼きそばとは全く違う仕上がりになるのよ。旦那が醤油しか食べた事なくて醤油、ソース両方作って出したらソース派になった‼︎

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/26(火) 16:23:04 

    >>31
    美味しそう‼︎やってみる‼︎

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/26(火) 16:24:16 

    >>90
    え!トマトケチャップ‼︎ケチャップ大好きだから一度やってみようかなぁ。その発想なかった‼︎

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/26(火) 17:04:36 

    今日うちあんかけ焼きそば
    麺カリカリに揚げ焼きする

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/26(火) 18:11:00 

    本だしとすき焼きのつゆで味付けしたら美味しかったよ!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/26(火) 18:50:44 

    焼きうどんは顆粒だし入れてあとは、塩胡椒
    塩胡椒もダイショーのガーリックが入ってるやつ?
    確か定番は赤の帯で私の使ってるのはオレンジみたいな
    茶色の帯です。この塩胡椒だけでも美味しい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/26(火) 19:02:50 

    すき焼きのタレて炒めて卵でたべるの

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/26(火) 20:13:40 

    レシピではないけど、焼きそばを作る時は野菜を炒めたあと一旦ザルに上げて野菜の水分をきっておく
    仕上がりべちゃっとしないよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/26(火) 20:32:24 

    焼きうどんに舞茸入れるのが好きです。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/26(火) 23:48:58 

    >>11
    うちもこれだわ

    ほんだしを塩みたいにかけてる

    焼きそばだと蒸すときに水とほんだし混ぜたやつ入れてる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/01(日) 01:33:35 

    昔の丸亀製麺は旨かった
    もう行ってない

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/27(金) 08:31:45 

    >>103
    トピズレ
    焼きうどんなんてない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード