ガールズちゃんねる

貴景勝4度目V「絶対負けられない」熱海富士との決定戦制し逆転 全休明け大関Vは10年ぶり

236コメント2023/09/27(水) 11:45

  • 1. 匿名 2023/09/24(日) 20:14:30 

    貴景勝4度目V「絶対負けられない」熱海富士との決定戦制し逆転 全休明け大関Vは10年ぶり - 大相撲 : 日刊スポーツ
    貴景勝4度目V「絶対負けられない」熱海富士との決定戦制し逆転 全休明け大関Vは10年ぶり - 大相撲 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    大関貴景勝(27=常盤山)が、優勝決定戦の末、逆転で4場所ぶり4度目の優勝を飾った。本割で4敗で並んでいた関脇大栄翔を撃破。先に敗れていた前頭熱海富士との優勝決定戦に勝った。


    先場所は両膝のけがで全休。今場所はかど番で迎えていた。かど番大関の優勝は、16年秋場所の豪栄道(現武隈親方)以来、7年ぶり9人目。全休明けの大関の優勝は、03年春場所の千代大海以来、10年ぶり2人目となった。

    +35

    -64

  • 2. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:12 

    あーぁ熱海富士😭😭
    でも貴景勝おめでとう

    +153

    -20

  • 3. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:16 

    花田光司氏も喜んでいるだろう

    +92

    -7

  • 4. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:18 

    熱海富士、ざんね〜ん
    次、頑張って〜

    +112

    -7

  • 5. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:19 

    可愛い。おめでとう

    +15

    -23

  • 6. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:34 

    強いぞ貴景勝!

    +10

    -55

  • 7. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:34 

    貴景勝4度目V「絶対負けられない」熱海富士との決定戦制し逆転 全休明け大関Vは10年ぶり

    +149

    -15

  • 8. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:36 

    お相撲さんて本当可愛いなぁ

    +20

    -22

  • 9. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:38 

    花田虎上氏がひとこと

    +0

    -7

  • 10. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:52 

    あの決着にはがっかりでした
    正面から受け止めてほしかった

    +369

    -14

  • 11. 匿名 2023/09/24(日) 20:15:58 

    >>4
    自己レス
    貴景勝も好きよ

    +4

    -15

  • 12. 匿名 2023/09/24(日) 20:17:32 

    >>7
    次期天皇陛下になってほしい敬宮愛子さまが相撲ファンなのは知ってますけど、わざわざ画像貼らなくても良いんですよ。

    +85

    -9

  • 13. 匿名 2023/09/24(日) 20:18:09 

    スカすのも技なんだろうけど、すかさないでちゃんと受けてあげて欲しかった。

    +182

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/24(日) 20:18:26 

    貴景勝優勝おめでとう。
    ただ、変化はちょっといただけなかった。
    批判もあるだろうが、来場所全勝優勝してくれ。
    そうしたら、誰も文句言わない。

    +126

    -13

  • 15. 匿名 2023/09/24(日) 20:20:28 

    海外勢不在の間にしか優勝出来ない日本人力士

    +9

    -29

  • 16. 匿名 2023/09/24(日) 20:21:08 

    貴景勝おめでとう㊗️
    来月,巡業で地元に来られた時に
    おめでとうーって叫びますよ〜

    +11

    -28

  • 17. 匿名 2023/09/24(日) 20:21:17 

    >>1
    これ見られなかったんだけどさ、変化で勝ったんでしょ?それ意味あるの?
    恥ずかしくないのかな
    よほど勝ちたかったのはわかるけど、こんな勝ち方してしまったら私なら表彰式なんか出られない

    +162

    -17

  • 18. 匿名 2023/09/24(日) 20:21:35 

    >>12
    そんな重積を担わせるのは気の毒です

    +4

    -13

  • 19. 匿名 2023/09/24(日) 20:21:49 

    >>15
    ひ、が、み

    +5

    -18

  • 20. 匿名 2023/09/24(日) 20:22:20 

    おめでとうございます!

    +4

    -10

  • 21. 匿名 2023/09/24(日) 20:22:32 

    来場所も優勝したら横綱昇進条件に達しているから横綱昇進かな?
    でも先場所全休だから難しいかね?

    +3

    -4

  • 22. 匿名 2023/09/24(日) 20:22:32 

    片手すら付かない立ち会い不成立だよ。
    大関が若手相手の決勝戦で変化。
    情けない姿見せないでほしい。
    こんなんで優勝できて嬉しいのかね。

    +209

    -5

  • 23. 匿名 2023/09/24(日) 20:22:57 

    高安、いつになったら優勝するんだ

    +123

    -4

  • 24. 匿名 2023/09/24(日) 20:23:11 

    熱海富士がいるなら
    草津岳とか若別府とか
    温泉シリーズこないかなー

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/24(日) 20:23:49 

    熱海富士を応援してたから凄く悲しい。
    でも、貴景勝優勝おめでとうございます。

    +56

    -4

  • 26. 匿名 2023/09/24(日) 20:26:08 

    >>18
    そういう話しはダミートピでやって
    いつ終わるんだろうと思ってること
    いつ終わるんだろうと思ってることgirlschannel.net

    いつ終わるんだろうと思ってること近所にある小さいお店の閉店セール。閉店すると書かれてから1年は経ってると思いますがまだ続いてます。

    +7

    -6

  • 27. 匿名 2023/09/24(日) 20:28:37 

    >>13
    熱海富士の真っ直ぐ純粋に向かう姿勢に応えて欲しかったですね。
    番付がかなり下の相手だから特にそう思ってしまいます。

    +173

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/24(日) 20:29:02 

    >>1
    八角理事長「この優勝杯は軽く左手で持ち上げれぜ!ワイルドだろ?」

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/24(日) 20:29:08 

    熱海富士、次頑張って‼️🔥

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/24(日) 20:29:25 

    >>21
    11勝での優勝だし最低でも14勝くらいしないと無理じゃないかな

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/24(日) 20:29:34 

    熱海富士は肩にテーピングがっちり巻いていたけど、痛めていたのかな?しっかり治してまた優勝を狙ってほしいです
    個人的には高安が優勝して喜ぶ姿も見てみたい!

    +72

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/24(日) 20:32:26 

    >>9
    『出汁を取ったあとの鶏ガラ?いや、あれは僕の元妻の美恵子です。旧姓は栗尾』

    +1

    -10

  • 33. 匿名 2023/09/24(日) 20:33:19 

    熱海富士、期待の大型力士だね。
    これからが楽しみだ。

    +98

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/24(日) 20:33:55 

    >>10
    闇雲に突っ込むから叩かれるんだよ

    +5

    -42

  • 35. 匿名 2023/09/24(日) 20:34:02 

    >>2
    高安の初優勝が見たかったなぁ…

    +57

    -4

  • 36. 匿名 2023/09/24(日) 20:34:31 

    >>15
    今回はそれとは違う

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/24(日) 20:36:00 

    >>10
    本当がっかりだった。
    もし同じことをモンゴル力士がしたら非難の嵐だったと思う。
    大関なら正々堂々、若者を受け止めて欲しかったよ。

    +211

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/24(日) 20:36:08 

    >>6
    変化だからなあ…
    ちょっと残念な勝ち方だったな。

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/24(日) 20:36:27 

    >>17
    それ言ったら現役時代の舞の海さんは猫騙しやらハッソウ飛びやら、技のデパートで客席を湧かせたよ。

    とはいえ優勝争いの貴景勝はまた立ち位置が違うから、あまり頻繁にやって欲しくはないね。

    +12

    -15

  • 40. 匿名 2023/09/24(日) 20:36:29 

    >>34
    いやほぼ手ついてなくなかった?

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/24(日) 20:37:32 

    熱海富士の泣きそうなの堪えてる顔がたまらなかった…けどよく頑張った!
    貴景勝はもう少し立場考えなさい

    +152

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/24(日) 20:38:15 

    >>37
    モンゴル力士だけじゃなく誰がやっても非難轟々だよ

    +90

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/24(日) 20:38:35 

    立ち合いで少し変化してからはたきこんだからガッカリした。
    正々堂々と熱海富士を受け止めて欲しかったよ。
    体力や怪我などで辛いのは分かるけど。

    +68

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/24(日) 20:40:23 

    >>10
    激しく同意。前頭十五枚目の若手力士に対して、体を引いてはたき込みだなんて。もっと大関らしい相撲をとってもらいたかった。

    +204

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/24(日) 20:40:46 

    >>39
    小兵力士とはまた違うでしょ

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/24(日) 20:41:15 

    >>38
    刺されないようにしたら変化みたいになってしまったって言ってたね

    +3

    -13

  • 47. 匿名 2023/09/24(日) 20:41:37 

    昨日の阿炎ー熱海富士戦も変化で非難轟々だったのに、優勝決定戦で貴景勝までやるとは…
    ちょっとガッカリ!
    熱海富士、この経験は今後大きな糧になるよ〜!
    頑張れ!

    +129

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/24(日) 20:42:10 

    好きだからこそ、がっかりした。貴景勝は優勝決定戦で変化とかしない人だと思っていました。
    どうしても優勝したい、横綱になりたいという気持ちが強すぎてああなったと理解はできるけど、まだ若い熱海富士を相手に変化する?
    大関の強さを見せつけてやる!くらいの強い気持ちで挑んで欲しかった。貴景勝の怪我って、相当悪いのかもしれないね。

    +73

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/24(日) 20:42:23 

    >>24
    入浴剤作れそうだね

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/24(日) 20:42:34 

    朝乃山の相撲が好きだなあやっぱり。王道の。
    きちんと手もついててすがすがしい。

    +81

    -6

  • 51. 匿名 2023/09/24(日) 20:43:04 

    変化ってことはまともに相手したくないってことなの?それとも相手する価値すらねーよみたいな感じなの?
    甲子園で松井秀喜相手に敬遠しまくって打たせなかったみたいなもんかね。

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2023/09/24(日) 20:43:21 

    >>10
    瞬間こりゃないだろ〰️ってなった‥ドヤ顔で戻ってたけど大関としてちょっと恥ずかしくないか?て思った

    +148

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/24(日) 20:43:28 

    貴景勝
    変化とは、情けないぞ。

    +42

    -4

  • 54. 匿名 2023/09/24(日) 20:45:25 

    貴景勝の優勝インタビュー、言ってることは素晴らしかった
    しかしあの取り組みの後では説得力に欠けてしまうよ…

    大関の不甲斐なさが目立つ九月場所でしたが、連日の真剣勝負楽しませてもらいました
    力士の皆さんお疲れさまでした!
    また11月を楽しみにしています!!
    熱海プリン食べたーい!

    +34

    -3

  • 55. 匿名 2023/09/24(日) 20:45:39 

    >>23
    うちの義父も情けないぃ!って大騒ぎしてたわw

    +40

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/24(日) 20:45:40 

    正直貴景勝関より彼のお母さんの方に興味があります.......しろうとさんであんな美人なのにメディアに出ない...奥ゆかしすぎ

    +7

    -17

  • 57. 匿名 2023/09/24(日) 20:46:59 

    伊勢ヶ浜部屋って横綱居るところだよね?

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/24(日) 20:47:00 

    >>10
    本割ではきちんと強さ示してるからね
    決定戦では勝ちに行ったんだと思う

    決定戦は後に取った貴景勝が体力回復するヒマない中で勝ちに行った結果

    +22

    -29

  • 59. 匿名 2023/09/24(日) 20:47:40 

    貴乃花と景子さんの名前を取って貴景勝?

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2023/09/24(日) 20:48:20 

    でも大関止まりだろうなあ
    大関で力尽きて横綱になれない力士多いような

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/24(日) 20:48:20 

    >>34
    そう思う
    昨日の阿炎戦みたいに踏みとどまれればよかったね

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/24(日) 20:49:47 

    >>51
    まともにやったら勝てないから逃げたんでしょ

    +46

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/24(日) 20:50:08 

    >>56
    お顔はよく覚えていませんが、しろうとさんとは思えないくらい華やかな美人でしたね。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/24(日) 20:50:31 

    熱海富士、あの頭下げぎみの猛突進して来てるのが、はっきり相手に余裕で見られてしまっているような出方でしたね。残念でした。来場所も注目して応援したくなりました。
    今場所は熱海富士の取り組み見るのが、毎日楽しかったです。

    +23

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/24(日) 20:55:01 

    3年後は4横綱時代になってるかも
    大の里(2000年生まれ)
    北青鵬(2001年生まれ)
    熱海富士(2002年生まれ)
    伯桜鵬(2003年生まれ)
    全員若手大型本格派

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/24(日) 20:55:14 

    >>23
    メンタルが弱いのは、兄弟子の稀勢の里と一緒だよ。

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/24(日) 20:56:50 

    色々言われたけど、上位力士ならこのくらいの度量で受けて欲しい。
    横綱の責任相撲?白鵬稽古さながら「さあ来い」挑発 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    横綱の責任相撲?白鵬稽古さながら「さあ来い」挑発 - 大相撲 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    2場所連続優勝を狙う横綱白鵬(32=宮城野)が、初金星を狙う西前頭筆頭の貴景勝の挑戦をはね返した。突き合いの応酬の中、突如仁王立ち。ぶつかり稽古さながらの構え… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/24(日) 20:58:20 

    貴景勝が立ち会いでなかなか手をつかず、左手上げたりで時間稼いだのも作戦か?
    熱海富士を揺さぶっているように見えた。

    +40

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/24(日) 20:58:52 

    >>30
    11勝だったの?それじゃ準優扱いされもおかしくない。来場所全勝優勝しても無理だよ。先場所全休だし。
    年明けの初場所までの二場所連続優勝もしくは準優しないといけない。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/24(日) 21:02:18 

    >>15
    豊昇龍と霧島いたよ

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/24(日) 21:03:32 

    >>1
    やっぱり大関の余裕があった
    でも熱海富士は本当に楽しませてくれた 
    これが自信になって強くなってほしいよ

    静岡県民より

    +25

    -11

  • 72. 匿名 2023/09/24(日) 21:03:43 

    貴景勝って今回だけじゃなく毎回こんな感じじゃない??いつも観てて逃げてるな~って思う

    +45

    -7

  • 73. 匿名 2023/09/24(日) 21:05:00 

    >>56
    >>55
    >>23
    取り組み前にアナウンサー情報で昨日高安にインタビューしたら「優勝はまずないでしょう」って高安が言ってたらしいよ。
    まだ一日あってもしかしたら優勝争いに残る可能性もあるのに、昨日の時点でそんな事言ってるようじゃ今後も高安に優勝の機会は薄いなって思った。やる前からそんな諦めモードならいっそのこと辞めてしまえよって。高安は体格も技量も合ったはずなのに、やっぱり闘争心というか、何としてでも勝ちたいって貪欲さがなさすぎるんだよ。豊昇龍の取り組み後のあの表情、あのくらい熱がないとね。

    +40

    -4

  • 74. 匿名 2023/09/24(日) 21:07:43 

    貴景勝の今回の勝ち方に色々言ってる人いるけど
    今の相撲業界の現状や色んなこと考えて
    貴景勝だって色々言われる事になるのわかっててもこの手に決断したんだなーっと私ですら察した
    貴景勝は苦労人で真面目で我慢強いから
    よくよく考えて批判されるのわかっててあの勝負したんのかもね
    逆に可哀想になった
    横綱も休みで大関陣でただ一人に負わされた重圧とか色んな事を全部自分を的にして背負ったんだなと
    長いこと相撲見てきてるけど貴景勝は本当に桁外れに我慢強いから心壊さないようにしてほしい

    +9

    -36

  • 75. 匿名 2023/09/24(日) 21:08:17 

    最後の立ち合いの後、席立ってる人多くなかった?ありゃねえよって思った人多かったのかなと思った。

    +46

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/24(日) 21:10:15 

    熱海富士は今回優勝しなくてよかったと思うよ
    この悔しさをバネにもっと強くなってほしい

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/24(日) 21:10:31 

    熱海富士の四股名
    静岡名所がダブルだね
    富士は偶然の部屋繋がりかな?

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/24(日) 21:10:54 

    >>17
    優勝インタビューで本人や解説者も言ってたけど、大関としてやるべき事をやったということ。
    どんな形であれ、大関としては勝たないとってことを思ったようです。

    +11

    -25

  • 79. 匿名 2023/09/24(日) 21:11:23 

    正直、力士の中でも貴景勝は一番キライかも。貴花田がいきなり手放した弟子たちを引き受けてくれた現親方に対して優勝した時の報奨金も部屋に入れず金の管理をしている父親に渡して、祝賀会で貰った御祝儀も全部自らの懐に入れたらしいし。また、結婚したこともメディアで報道されるまで親方にも言ってなかったなんて。
    自分が今の地位にいるのは貴花田親方に育ててもらったからで、現親方には何も義理はないと言う考えらしい。それを知ってから全く応援してない。

    +62

    -9

  • 80. 匿名 2023/09/24(日) 21:14:33 

    >>10
    横綱になってほしいからこそ、あそこは受けてほしかったな。

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/24(日) 21:14:36 

    高安、私はあなたの優勝を待ってるぞ!

    +31

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/24(日) 21:16:09 

    >>72
    大関なのに変化や叩き込みしたりね。
    そもそも押すだけの相撲しかできない。あのずんぐりむっくりな体型の割に膝から下が細いから足元が弱いし、太り過ぎな上に手のリーチもないから相手に腰をひかれると回しがつかめない。結局押すだけなんだから、突っ張ったところを脇に避けたり、足元をすくってやれば簡単に負けるはずなんだけどね。

    +29

    -3

  • 83. 匿名 2023/09/24(日) 21:16:32 

    >>48
    私も思いました。怪我の具合がよくないのかもね。

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/24(日) 21:17:02 

    >>51
    確実に勝ちたかったんだと思う。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/24(日) 21:17:49 

    兵庫勢
    勢いづてるね

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/24(日) 21:17:52 

    貴景勝も色々悩んで出した結果だと思う
    どの仕事も上に立つと他の人にはわからない色んな責任があるもんね
    横綱も他にいないから辞めるわけにはいかないけど休場だし

    +10

    -9

  • 87. 匿名 2023/09/24(日) 21:18:03 

    >>23
    この子は良いとこまで行く割に優勝出来ないよね
    あれ?このまま高安優勝あんじゃね!?って思ったが最後、途端に負けたり負けが続いちゃう
    プレッシャーに弱いんかなぁ…

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/24(日) 21:18:04 

    >>59
    そうですよ。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/24(日) 21:18:58 

    >>47
    今場所は仕事が忙しくて全然見れなかったんだけど、
    昨日の取組で阿炎が変化したの?

    阿炎も割とよくやるよね。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/24(日) 21:19:29 

    >>74
    貴景勝は心壊すほど繊細じゃないでしょ。
    親方への態度など普通のメンタルと常識じゃやらないようなことしてるんだから。
    我慢強いんじゃなく、自己中。

    +29

    -8

  • 91. 匿名 2023/09/24(日) 21:20:20 

    >>68
    いつも心理戦がうまいと思って、それも楽しんでるけど、相撲的にはダメなのかな?

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2023/09/24(日) 21:21:11 

    >>74
    批判してる人たちのほとんどは普段から相撲観てない人たちだと思う

    +7

    -26

  • 93. 匿名 2023/09/24(日) 21:21:26 

    >>2
    あっという間の優勝決定戦だったなあ…
    数秒で終わったもんね
    熱海富士、まだ若いし今後の伸びしろに期待します!

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/24(日) 21:22:33 

    >>79
    それ本当の話ですか?

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/24(日) 21:23:50 

    週刊誌の話を鵜呑みにしちゃってる人達が貴景勝の悪口言っているんだろうけど
    そういう人はどの話題にも一定数いる
    相撲が好きでずっと長く細かいことまで見て来てる人達は貴景勝が人一倍真面目だと知ってるから気にしないで頑張ってほしい

    +8

    -23

  • 96. 匿名 2023/09/24(日) 21:23:54 

    >>50
    朝乃山が人気なのが分かる取組でした!
    熱海富士vs朝乃山が素晴らしかっただけに貴景勝の情けない相撲が気になったわ。

    +68

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/24(日) 21:24:30 

    >>59
    上杉景勝からだそう
    貴乃花が好きな武将らしい

    貴景勝本人がインタビューでそう答えていたよ

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/24(日) 21:25:23 

    個人的には朝乃山を応援していて、早く優勝、三役にあがりそして横綱まで頑張って欲しいな〜
    今日の熱海富士との取り組みに対して、「自分がこの取り組み相手としてなった役目を果たしたい」って言ってたらしいけど、やっぱりドン底から逃げずに頑張っている中に一度は大関の地位にいたと言うプライドは忘れてないんだなって胸熱になったわ。

    +48

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/24(日) 21:25:33 

    >>66
    見えないところで努力してるけど本番に力を発揮できないなんて。
    まるで自分を見ているようだ。
    私は高安を諦めない。

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/24(日) 21:26:08 

    花田虎上さんの相撲解説好きなんだけど、弟と和解するのは難しいのかね?若貴兄弟が相撲の話をしているところが見たいよ!!!二人とも相撲を愛していそうなのに、勝手にやるせなくなる。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/24(日) 21:26:30 

    相撲めっちゃ好きな人は貴景勝のことわかってるから
    上部だけ見て騒いどるニワカ野郎は勝手に言わせておけば良い

    +6

    -37

  • 102. 匿名 2023/09/24(日) 21:26:40 

    >>99
    高安が優勝したら泣く

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/24(日) 21:28:15 

    あんな相撲してて、来場所は綱取りって言ってて笑っちゃった。

    +40

    -8

  • 104. 匿名 2023/09/24(日) 21:28:15 

    >>94
    貴花田親方が手放した後、初優勝した当時結構書かれてたし、親方もインタビュー受けてる。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/24(日) 21:28:28 

    11月が待ち遠しいです。相撲楽しい!!

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/24(日) 21:29:07 

    >>10
    大関の方は手をつく前にフェイントを三回くらいしてたよね?両手も付いてなかったし熱海富士が可哀想だった。

    +111

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/24(日) 21:30:44 

    本割で正々堂々受けて立った朝乃山の方がよっぽど大関らしいと思う

    +57

    -3

  • 108. 匿名 2023/09/24(日) 21:31:16 

    >>106
    可哀想ではないよ!彼も強くなる。

    +2

    -17

  • 109. 匿名 2023/09/24(日) 21:32:21 

    >>39
    舞の海はそう言う沸かせる役目の人でしょ?

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/24(日) 21:33:29 

    >>106
    フェイントていうか呼吸が合わなかった
    両者呼吸を合わせないと立ち会えない

    +9

    -8

  • 111. 匿名 2023/09/24(日) 21:34:59 

    >>22
    ニュースでの映像は手をついた直後から流してて何か不自然だった

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/24(日) 21:35:40 

    >>103
    重い立場やで
    働いたことある?

    +2

    -17

  • 113. 匿名 2023/09/24(日) 21:35:43 

    >>75
    多分そうじゃない?私も速攻テレビのチャンネル変えたもん。

    +32

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/24(日) 21:36:10 

    マスコミも協会も貴景勝に甘いよ。

    +29

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/24(日) 21:36:45 

    >>48
    私も思いました
    怪我の状態は あまり良くないかもね
    貴景勝の性格からすると
    ドンと受け止めると思ったけど
    ああしないと戦えなかったのかな?

    それに 貴景勝には決定戦までの
    インターバルが短すぎましたね

    いつも取組後 すごく苦しそうにしていて
    立て続けの 取組は無理そう
    太り過ぎなのかなと 思って見ています

    貴景勝ファンなので 力士として
    短命になるのでは?と心配しています



    +24

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/24(日) 21:38:36 

    >>110
    1度息が合わなかった後、左手を何回も上げる振りをしてたけどあれも呼吸のひとつなの?

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/24(日) 21:38:40 

    私も昔からお相撲大好きで欠かさず見て来たから
    貴景勝がもし今大関じゃなく平幕とかだったら
    何も気にしないでいつも通りに正面から行ってたんだろうなってのは普通に想像できた

    +8

    -10

  • 118. 匿名 2023/09/24(日) 21:41:06 

    >>74
    同感。
    貴景勝の責任感の強さは半端ないし、とても頭のいい人だから、批判があることも分かってるだろうし。
    正直、取り組みとしては面白かったとは言えないけど、貴景勝を責める気にはなれないや。

    +14

    -21

  • 119. 匿名 2023/09/24(日) 21:44:45 

    >>22
    あれを成立させた伊之助もおかしい。
    昔なら不成立だったと思う。
    最近はしっかり手をつかない力士が多すぎ。

    +71

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/24(日) 21:44:48 

    相撲は、ガチンコ勝負です。
    っていってて大関が変化技したからって非難はおかしくない?

    他のレスリングだとか柔道みてみたら、勝つためならなんでもやるけど。
    相撲は特別、品格が必要とかいいだすんだろうけど

    +4

    -20

  • 121. 匿名 2023/09/24(日) 21:45:53 

    >>74
    舞の海はあの勝ち方は残念的なこと言ってたけどどうなんだろ?

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/24(日) 21:46:31 

    >>1
    大関なのに変化して勝って嬉しいか ? NHKのニュースだって熱海富士一色だった。
    大関の名が汚れる。

    +35

    -6

  • 123. 匿名 2023/09/24(日) 21:48:15 

    >>22
    NHKの見たら30cm位着いてなかった、伊之助もおかしいし
    審判団もいつもうるさく言うのに

    +62

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/24(日) 21:48:37 

    4敗優勝と注文相撲だから綱取りは絶望的でしょうね。

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/24(日) 21:48:45 

    >>89
    阿炎が立ち合い変化したけど、熱海富士が徳俵のところでギリギリ踏み止まり逆転勝ちしたの

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/24(日) 21:49:48 

    「真っ向勝負」だなんて口ばかりの大ウソつき
    相手が土俵の外に出てるのにダメ押しするし

    +25

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/24(日) 21:52:53 

    >>50
    朝乃山はコロナ自粛時に外食したトラブルで凄まじいほど番付が落ちたけど、あっという間に幕内に戻ってきましたね。

    謹慎中も猛練習したに違いないから、以前よりさらに人気を高めたと思います。

    +47

    -3

  • 128. 匿名 2023/09/24(日) 21:54:34 

    >>79
    えぇっ?知らなかった!貴乃花一門を受け入れてくれたのが伊勢ケ浜親方だっけ?百歩譲って元貴乃花親方に思い入れがあるのは分かる。でも、あのゴタゴタの中受け入れてくれたのはホントに凄いことだよね!現親方にも感謝しないとだと思うんだけど…そんな事があったのかぁ…

    +10

    -10

  • 129. 匿名 2023/09/24(日) 21:56:00 

    >>94
    よこだけど警備員二人連れてホテルのお札数える機械借りてお金持って帰る所
    映像で流れたしホテルの証言もあった。
    親方には「いくら渡せばいいか」聞いて残りは全部持ち帰った。

    +17

    -2

  • 130. 匿名 2023/09/24(日) 21:57:49 

    前だけどフィリピンの双子連れて銀座にトレーナー着て出かけて写真撮られて
    注意されてる。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/24(日) 22:04:13 

    >>14
    言うわw
    変化しないと角番脱出も優勝も綱取りもできないんじゃね

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/24(日) 22:04:52 

    >>10
    もう成績はボロボロなんだから、せめて心意気くらいはさ…って感じ。

    +16

    -3

  • 133. 匿名 2023/09/24(日) 22:04:57 

    >>39
    小兵と大関一緒にすんなよ

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/24(日) 22:08:42 

    >>10
    しょうがないよ
    相撲協会が悪い

    横綱に長期複数回の休みを認めておいて
    角番制度があるから出なきゃいけない大関には勝たなきゃ説教
    変な勝ち方しても説教

    そりゃ勝ちゃいいんだろってなってもしょうがない

    +33

    -4

  • 135. 匿名 2023/09/24(日) 22:08:49 

    相撲はBSから何から全部録画して全部見直すし
    地方巡業も行っちゃうし
    序ノ口序二段三段目も好き
    カレンダーも相撲協会の使ってるくらい相撲大好きな私から見たら
    貴景勝は色々誤解されてて物凄く胸が痛いです

    ちなみに熱海富士も高安も大好きだよ
    でも一番好きなのは栃丸

    +9

    -12

  • 136. 匿名 2023/09/24(日) 22:11:54 

    >>77
    静岡育ちだからみたいね。
    生まれは千葉らしいがwikiに三島やら沼津なんちゃらって書いてあったから東部に住んでたのね。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/24(日) 22:12:56 

    >>79
    何かっていうとごたつくイメージがあって私も好きじゃなかったけど今日のでもっと嫌になった

    +27

    -3

  • 138. 匿名 2023/09/24(日) 22:16:34 

    >>102
    泣くね。
    いつも優勝争いに食い込むのに悔しい思いをしているからこそ、次こそは優勝勝ち取ってほしいね。
    熱海富士など若者が台頭してきて厳しくなっていくけど、応援してるよ!

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/24(日) 22:21:17 

    色々状況違うやん

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/24(日) 22:26:15 

    熱海富士のためにも良かったのかもって思う

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/24(日) 22:26:26 

    汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い汚い二度と相撲は見ないと決めた

    +4

    -7

  • 142. 匿名 2023/09/24(日) 22:37:41 

    >>10
    解説の舞の海も苦言を呈していましたね。

    +47

    -3

  • 143. 匿名 2023/09/24(日) 22:40:07 

    >>17
    優勝決定した後の盛り上がりのなさが、全てを物語ってたね。

    +42

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/24(日) 22:53:40 

    日本人力士が優勝したのにこんな批判コメが多いの珍しいね。

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/24(日) 22:54:36 

    これが大関のやり方か

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/24(日) 23:03:45 

    >>120
    相撲はスポーツに見えてスポーツじゃない。相撲は国技であり、神事の一つでもあるから。
    ただのスポーツなら勝てば全て良しだとしても、相撲はそう行った観点からただ勝てば全て良しと言うものではないから。
    横綱がなぜしめ飾りをつけて土俵にあがるのか、なぜ土俵でかしわをうつのか、女性が土俵にあがれないのはなぜか。相撲はどんな手を使っても勝てばよいのではなく、勝ち方、負け方、力士としてのは品格、横綱としての地位と覚悟など様々な点でただのスポーツではないの。

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/24(日) 23:17:52 

    まさよが癒し

    +6

    -2

  • 148. 匿名 2023/09/24(日) 23:19:47 

    >>117
    だから横綱時代の白鵬はあんな汚い手で勝っていたのね、立場と責任と記録にこだわって。

    +3

    -6

  • 149. 匿名 2023/09/24(日) 23:26:53 

    >>101
    ハイハイ
    古参センパイは何でもご存知ですね

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/24(日) 23:31:26 

    >>133
    39は後半の文章で貴景勝は立ち位置が違うと言ってます、一緒にはしていない。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/24(日) 23:37:09 

    >>24
    霧島も入れて

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/24(日) 23:37:37 

    >>24
    北別府とかいなかった?

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2023/09/24(日) 23:41:14 

    >>33
    毎日取り組みを終えて引き上げてきて
    笑顔で付け人とタッチするのを楽しみに見てた。

    昨日の鼻栓笑顔もかわいかった。
    あれは相当痛かったはずなのに
    親方が解説に来ていたから頑張ると言ってたそう。

    付け人大怪我したみたい。
    早く治るといいな。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/24(日) 23:41:54 

    >>35
    途中で怪我したみたいだったからね。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/24(日) 23:47:17 

    >>127
    若隆景は大怪我で来場所幕下だね…
    早く上がってきてー😭

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/24(日) 23:47:39 

    >>50
    今日もきっと再生一位だよね

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/24(日) 23:50:46 

    >>78
    いやいや…

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/24(日) 23:51:31 

    ギリギリ勝ち越しと振るわなかったけど、今日は豊昇龍の相撲が一番かっこよかった。

    +9

    -3

  • 159. 匿名 2023/09/24(日) 23:58:11 

    >>142
    おまいうって感じだけどね

    勝昭にいてほしかったわ

    +15

    -8

  • 160. 匿名 2023/09/24(日) 23:59:22 

    >>2
    貴景勝
    くちびるがかわいい。

    +5

    -15

  • 161. 匿名 2023/09/25(月) 00:00:20 

    十両優勝は大の里残念だったけど
    一山本のインタビューが
    爽やか過ぎて好きになった。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/25(月) 00:05:49 

    >>152
    あれは野球では ?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/25(月) 00:08:02 

    >>127
    あれは嘘をついたのが一番心証が悪かったね
    出歩いたの認めて謝罪すればあそこまで落ちなかった
    信用出来ない

    +20

    -7

  • 164. 匿名 2023/09/25(月) 00:44:25 

    >>78
    千秋楽の優勝決定戦で格下の幕尻相手に卑怯な手を使って勝つことは大関としてやるべき事ではないような…。

    +11

    -4

  • 165. 匿名 2023/09/25(月) 00:45:51 

    >>152
    琴別府ならいたよ。最高位は前頭筆頭。
    今は激痩せしてラーメン屋の店主。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/25(月) 00:49:06 

    >>72
    張り手で顔をパシパシやるのも多くてひどい

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/25(月) 00:53:01 

    >>136
    小学生の時に千葉から熱海に引っ越したんだよ だから絶対に熱海が入った四股名つけるって小さい時から決めてたそうです

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/25(月) 01:00:56 

    阿炎もねえ。。
    きったない変化が癖になってる彼が三役になるのも釈然としないわ。

    +35

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/25(月) 01:05:55 

    >>131
    そもそも、突き一辺倒でしょ?組むことできないんだよね。
    伸びしろないでしょう。
    魅力も感じない、個人的には。

    +6

    -4

  • 170. 匿名 2023/09/25(月) 01:13:02 

    >>163
    だからそうとうな厳罰くらったでしょう。
    そこから真摯に頑張ってきて今日があるんじゃないですか。
    多くの人たちは心から応援してますよ。
    彼の相撲にも惹かれています。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/25(月) 01:34:08 

    熱海富士のためにも良かったのかもって思う

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/25(月) 01:58:19 

    >>72
    え  それって そんなに観てない人じゃん
    だって貴景勝 大抵は真っ直ぐ行ってるよ

    +1

    -10

  • 173. 匿名 2023/09/25(月) 02:00:05 

    >>73
    昔から相撲見てる人はそうは思わんけどね

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2023/09/25(月) 02:03:04 

    >>121
    解説全部聞くタイプの人は感じてると思うけど
    舞の海はなぜか前から貴景勝にはちょっと辛口なんだどね

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/25(月) 02:03:07 

    >>128
    貴乃花一門を受け入れ…って言うか押し付けられたのは千賀ノ浦親方(現·常盤山親方 元·隆三杉)です
    伊勢ヶ濱親方は熱海富士の師匠です

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/25(月) 02:06:43 

    >>79
    なぜその情報を鵜呑みにしてしまうのかね

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2023/09/25(月) 02:10:49 

    ルーティンが各力士にあるだけ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/25(月) 02:17:30 

    >>51
    何言ってるの?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/25(月) 02:19:01 

    >>65
    楽しみねえ!

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/25(月) 02:23:17 

    >>103
    横綱いても休場だし大関陣も貴景勝以外が不甲斐ない中
    相撲協会の人気や活気を取り戻そうと
    体調すぐれない中 全体の重圧を1人で背負った状態での一言だったと思うよ
    誰かが横綱にならないと横綱いないなんて相撲協会がヤバいの分かってるから
    彼なりにお客さんに向けて精一杯前向きな言葉を言ったのに
    酷い捉え方の人がいてかなしい

    +14

    -5

  • 181. 匿名 2023/09/25(月) 02:23:25 

    >>24
    石川出身の力士は結構いるんだけど、大分や群馬は少ないんだよね…

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/25(月) 02:24:29 

    >>114
    日本人だからなのかねえ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/25(月) 02:27:03 

    >>114
    今までの感じだと甘くはして来てないけどね

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/25(月) 02:31:20 

    >>122
    変化で勝ったら嬉しくないの自分でわかってても
    どうしても勝たなきゃいけない立場や責任色んな事があるんだと思うよ
    彼は今の相撲協会で複雑な立場にいるから

    +9

    -8

  • 185. 匿名 2023/09/25(月) 02:33:06 

    >>126
    それは他の力士も押す場面が山ほどあるから関係ない

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/25(月) 02:36:21 

    >>129
    それって本当の情報として広めて良いものなのかね
    初めての優勝の時の事だから何かしら間違ってるとか誤解があったと思うから悪意ある情報は良くない

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/25(月) 02:38:43 

    >>162
    北別府さん、野球だし普通に本名だよねw

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/25(月) 02:39:01 

    >>137
    噂をまにうけてしまうのは危険だよ

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2023/09/25(月) 02:40:47 

    >>149
    性格が

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/25(月) 02:44:47 

    >>169
    それじゃあ組むことできない力士は全員伸び代ないって理屈だね
    相撲好きはそうは思わんけどね

    +6

    -3

  • 191. 匿名 2023/09/25(月) 03:40:05 

    >>17
    舞の海があとで 
    貴景勝の立場や責任での気持ちもよく分かる  って言ってたよ

    +12

    -2

  • 192. 匿名 2023/09/25(月) 03:42:10 

    >>37
    解説者が貴景勝の色んな背負ってるもの理解して解説してたよ

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/25(月) 03:45:25 

    >>75
    このコメ見て
    何回もリピートして見直してみたけど
    そんな人いないじゃん

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2023/09/25(月) 03:46:47 

    >>72
    いやいや
    毎場所全部見てるけど貴景勝は変化すごく少ない人だよ

    +5

    -10

  • 195. 匿名 2023/09/25(月) 03:52:01 

    >>103
    あの発言に笑っちゃったなら
    相撲凄く観ている人ではない気がします

    +6

    -3

  • 196. 匿名 2023/09/25(月) 03:54:38 

    >>107
    他の人であっても
    もし貴景勝の今の体調と立場になったらどうしてたか

    +1

    -6

  • 197. 匿名 2023/09/25(月) 03:56:55 

    >>148
    それとは全然違うと思うが

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/25(月) 04:10:51 

    >>121
    でもその後 表彰準備中に
    「貴景勝の気持ちもよく分かる。どんな立会どんな内容でもとにかく大関なので勝って責任を果たさなければいけないという気持ち分かる。」
    って言ってたじゃん
    向正面の親方だって「貴景勝も大関として優勝しないといけない重圧もあって勝負に徹した」
    って言ってた
    色んな苦しい状況で色んな物を抱え過ぎて気持ちよく優勝したわけではない

    +12

    -2

  • 199. 匿名 2023/09/25(月) 04:12:43 

    >>142
    なぜそこだけ切り取る
    その後の解説 番組終わりまでの全部は聞いた?

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/25(月) 04:33:37 

    貴景勝が1人で背負ってるものがデカすぎる
    他の人がもっと頑張って早く横綱大関レベルになってあげないと

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2023/09/25(月) 04:36:32 

    貴景勝のことしっかり知ったら多分好きになる人多いんだけどなー
    マスコミももう少しちゃんと知ってくれよ

    +5

    -15

  • 202. 匿名 2023/09/25(月) 04:43:16 

    とりあえず花道のカメラマンが異常にイケメンで大変素晴らしかった
    来場所も絶対みる

    +9

    -3

  • 203. 匿名 2023/09/25(月) 05:08:22 

    >>186
    横だけど、私もあの記事はちょっと話半分にとらえてる。
    単純に知らなかっただけかもしれないし。
    それより、あんな形で部屋変わって、落ち着かない中、よく優勝したなって感じ。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/25(月) 05:14:04 

    >>190
    横ですが、突き押しの実力者、いっぱいいるよね。楽しみ。

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/25(月) 07:02:22 

    >>185
    擁護に必死だけど関係者ですか ?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/25(月) 07:05:09 

    >>158
    一番かっこよかったのは朝乃山。
    うますぎる。
    だから再生回数一位なんだ。

    +9

    -5

  • 207. 匿名 2023/09/25(月) 07:05:30 

    >>162
    失礼!

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/25(月) 07:06:25 

    >>168
    特技も首しめだしね。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/25(月) 08:01:50 

    >>175
    ありゃ、千賀ノ浦親方でしたか、失礼しました💦

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/25(月) 09:10:15 

    >>134
    何かもう貴景勝を横綱にして欲しい。何回優勝してるんだよって感じ。
    モンゴル横綱ばっかでしかも休場、日本人も横綱欲しい。

    +3

    -16

  • 211. 匿名 2023/09/25(月) 09:58:18 

    >>210
    あんな相撲で横綱はない。
    他に技術ないし。
    怪我して力士生命短くするだけだとおもうし。
    まあ、ファンはそれでもいいのか。

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/25(月) 11:09:52 

    熱海富士、これから大いに期待できる力士だと思う。とても楽しみ!
    ただひとつ。
    勝負が決まった後 朝乃山の頭?をもって引きずりおろそうとしたのはよくないと思った。
    大けがしちゃうよ~相手が。
    ワザとでないことを願うが。
    一流力士は礼節もわきまえてるものよ。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/25(月) 11:27:55 

    皆さん、手をきちんとついてください朝乃山のように。
    行司もよく見てよ。
    協会、親方・・きちんと指導するべきでは?
    イライラする毎回。

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/25(月) 12:48:20 

    >>23
    高安を応援してるけど
    優勝争いをし出す度、呆気なく負けるんで
    ガッカリしたくないから昨日は期待せずに見てたらやはり・・・
    変化に賛否両論はあれど、
    大関としての責務をまっとうした貴景勝くらいのガッツやしたたかさも必要なんだと思う
    白鵬もなりふり構わずって感じの取り組みが多くてブーイングだったけど
    横綱は負けられないって言う意地を見せつけてくれてたから
    勝負の美学より、時には情けなく見えても責務を果たすことの方が重要なんだと思う

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/25(月) 13:00:03 

    >>10
    正々堂々正面から受けて立って欲しかったね
    勝つためとは言え何かなあ…

    +15

    -3

  • 216. 匿名 2023/09/25(月) 13:00:30 

    >>10
    これを言う人、舞の海も含めて多いけど、勝ちは勝ちじゃない?
    ズルした訳でもないし…
    要は勝てばいい!

    +4

    -21

  • 217. 匿名 2023/09/25(月) 13:19:05 

    >>188
    >>176
    単なる噂じゃないよ。
    親方、後援会の幹部の人が直々にインタビューに答えてるからね。
    貴景勝もファンで擁護したいんだろうけど、この話は有名だから。

    +5

    -4

  • 218. 匿名 2023/09/25(月) 13:29:21 

    >>17
    舞ノ海もやんわり言ってたな
    若手と組んで胸かすくらいでやってほしかったってね
    前回は変化についていけたけど、今回はぶつかり合いすると思ってたんだろうな
    熱海富士があたっていったのに避けられて、熱海富士が何もできなかった
    ものすごくガッカリした取り組みだった

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/25(月) 13:47:31 

    >>123
    式守伊之助は行司の最高位なんだよね~

    +0

    -3

  • 220. 匿名 2023/09/25(月) 14:31:36 

    >>10
    見た瞬間「あーあ、やっちゃったか」って思った。大関らしい勝ち方をして欲しい。
    でも、あの体型だと突っ込むか引くかしか出来ないんだろうな

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/25(月) 14:36:22 

    >>94
    NEWSポストセブンに書かれていた。
    父親が警備員連れてきて祝儀を持ち帰ったらしい。
    親方の現役時代の最高地位が自分より下だと舐められるのかなと思った。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/25(月) 14:39:56 

    >>213
    貴景勝は手が短すぎて土俵に手がつかないのかもしれない。
    脇の肉のせいで手が常に浮かんでいて奇妙な体型だと思う。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/25(月) 15:29:24 

    >>222
    わかる。
    脇に鏡餅挟んでるのかと思うほど脇肉がついていて脇も上がったままだもんね。上半身はダブダブに太っていて足元は細いバランスがおかしい体型だよね。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/25(月) 16:25:25 

    >>102
    高安が優勝して一番泣くのは二所ノ関親方かも。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/25(月) 17:07:36 

    >>219
    伊之助は何度も進退伺いを出すくらい軍配差し違えやミスが多いから、もうそろそろ引退させてもいいのではないかと思う。
    Wiki見たけど2020年に脳梗塞で休場、一時は歩行が困難な状態にまで陥っていたんだね。リハビリを重ねて復活できたことは本人の努力の賜物だけれど、加齢とともにまた衰えるからね…。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/25(月) 17:58:39 

    >>73
    足を痛めていたみたいですね
    でも優勝は無いと思うとかは言わないでほしいですよね

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/25(月) 18:47:52 

    でも大関が平幕の若い子相手に、立ち合い左にちょっとズレるのってナイわぁ~

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/25(月) 18:50:49 

    >>79
    北天祐の娘と結婚したんだよね

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/25(月) 19:00:09 

    >>185
    大関だから言われているのが分からないの ?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/25(月) 20:16:28 

    >>163
    多分、一緒に行ったマスゴミのやつに、まんまとしてやられたんだろうね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/25(月) 21:10:11 

    >>8
    あなたもやればいいじゃないですか⁉︎

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/26(火) 05:35:40 

    >>10
    とてもがっかりした
    もっと大関らしい取り組みをみたかった

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/26(火) 07:30:48 

    重い地位を守る責任から、といってこんな醜い相撲を認めるようになっては
    後に続く役力士もまねてしまうのではないか。
    理由にはならないよ。どう言い訳しても弱い証拠でしょ?
    彼がこんなことを再びするようであれば、絶対に横綱にするべきではないと思う。。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/26(火) 11:26:48 

    >>193
    よく見てみて

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/26(火) 11:34:15 

    >>204
    得意なのと、それしかできないのとは ぜんぜん違う

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/27(水) 11:45:30 

    >>222
    脇肉と腹肉が邪魔して短い腕が土俵につかないわけか。無理してついたら立合いでコケそう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。