ガールズちゃんねる

コロナ感染時の喉の激痛

345コメント2023/10/10(火) 11:22

  • 1. 匿名 2023/09/24(日) 16:18:34 

    どうやって乗り越えましたか?
    水や唾液を飲み込むのも憚れるくらい痛くて水分摂取ができません。
    オススメの薬や飲み物食べ物など知りたいです

    あと何日くらいで楽になるのかも知りたいです

    +200

    -9

  • 2. 匿名 2023/09/24(日) 16:19:21 

    カロナール飲んで寝る

    +134

    -16

  • 3. 匿名 2023/09/24(日) 16:19:25 

    >>1
    我慢

    +158

    -5

  • 4. 匿名 2023/09/24(日) 16:19:26 

    OS1のゼリー良かったよ。お大事に。

    +145

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/24(日) 16:19:44 

    ハチミツ紅茶のんでた。ハチミツたんまり入れてちびちびと。とりあえず4日耐えた。そのあと味覚嗅覚障害に14日耐えた、、、

    +274

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/24(日) 16:19:55 

    >>3
    まぁそうなんだけどさ。

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/24(日) 16:19:56 

    昆布茶が良いってよく聞く

    +35

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:01 

    発熱から5日目で完全に喉の痛みは治った
    5日の辛抱

    +187

    -7

  • 9. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:11 

    コロナ感染時の喉の激痛

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:22 

    処方された喉のお薬は効きませんか?
    市販だと普通に鎮痛剤を飲んでました

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:33 

    ゼリーか私はバニラヨーグルトが好物なのでそれを主に食べていました。

    +85

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:44 

    ひたすら寝てた。

    +128

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:48 

    コーンスープ飲んでた

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:48 

    3日堪えろ

    +83

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:54 

    コロナでも風邪でも喉の激痛辛いよね
    痛み止め飲むと炎症治るよ。カロナールない?

    +134

    -6

  • 16. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:54 

    オミクロンの時感染したけど咽頭に刺すような激痛を感じて、初めて痛くて声が出なくなった。最初は寝るのも辛くて、薬飲んでも痛かったけど3日くらいがピークだった。その後はだんだん落ち着いた。

    +167

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:55 

    熱が下がってからの倦怠感とか咳が長引くよね。2週間経ったけどまだ痰がからむ。

    +104

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/24(日) 16:20:58 

    コロナ3日目あたりから喉痛くなって、5日目くらいまでがピーク、唾も飲み込めないほど痛かったから、唾は洗面器に吐き出してトイレに捨ててた
    水分補給は氷を口に含んだ
    それも激痛だった

    +174

    -3

  • 19. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:20 

    プッチンプリン!

    +4

    -8

  • 20. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:35 

    ほぼポカリとバナナだけで生き抜いてた気がする。
    何食べても痛いんだよね。だいたい4~5日間くらいで良くなってきたかな。

    +58

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:40 

    ペラック錠

    +66

    -8

  • 22. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:50 

    マヌカハニーなめた
    龍角散のど飴ずっとなめてた

    +144

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:04 

    コロナは分からないけれど、風邪で喉が痛い時はあったかいゆず茶が飲みやすかったよ。
    あとはハチミツ大根かな、ハチミツが良い!

    +15

    -13

  • 24. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:08 

    痛くて口に何も入れたくないけど、真夏だったから脱水になるのも怖くて、痛い〜!と言いながら麦茶飲んだりスイカ食べたりしてた。
    あとはひたすら薬用のど飴なめてた。

    +46

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:18 

    >>1
    喉やばいよね。私も汚い話だけど唾液すら飲み込めなくてティッシュに出てた
    超激痛は2日でそのあとは激痛になりました(笑)
    それでも頑張って薬飲んでね。お大事に。

    +165

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:23 

    蜂蜜金柑のど飴&浅田飴。

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:26 

    >>1
    「カルピスアイスバー」唯一これだけは食べられた

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:57 

    5日間くらい吐き気もセットであったからクーリッシュ1日1個が私の食事だった
    激痛で水飲むのもつらいよね
    私は冷たいものより少し暖かいもの飲むほうがマシだった

    +60

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/24(日) 16:23:16 

    良くないと思うけど、喉痛すぎたから薬飲むとき以外控えてた

    +1

    -4

  • 30. 匿名 2023/09/24(日) 16:23:38 

    >>5
    私も今、味覚臭覚障害と戦っている
    コロナ感染発覚が今月1日で、5日間隔離家族とは生活して、1週間後から仕事復帰したけど、体力の衰えが半端ない、すぐ疲れる
    あと1週間でコロナ発病から1ヶ月たつのに、未だに味覚臭覚ハッキリしない

    +119

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/24(日) 16:23:44 

    鎮痛剤飲めば痛みはおさまるはず
    飲まない派なら
    2.3日は飴とかお粥で頑張るしかない

    私もガラガラで声出なかった
    ずっと腫れてるわけではないから峠を越えれば今度は咳に変わる
    咳のが長引く可能性ある
    かゆいというか

    +20

    -5

  • 32. 匿名 2023/09/24(日) 16:23:53 

    >>1
    龍角散

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/24(日) 16:24:17 

    9月の頭にコロナになった。
    喉痛いのは風邪よりマシだったけど、痛い時は生姜紅茶に蜂蜜入れて飲んでたよ。
    生姜飲むと少し良かった。
    早く治りますように。

    喉の痛みが治るのと同時に嗅覚障害が出た。
    今2週間目なんだけど、嗅覚も治って来て美味しくご飯が食べられるようになったよ。

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/24(日) 16:24:18 

    >>1
    ウイダーインゼリー

    +65

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/24(日) 16:24:53 

    痛すぎてトイレ行く少し前から唾液を飲むことも拒否してトイレで吐きだしてた
    のど飴もはちみつも何しても痛みが改善することはなくて時間が過ぎるのを待つだけだったな
    痛くても時間かかっても水分や食事は摂ってね、お大事に

    +60

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/24(日) 16:25:40 

    >>1
    今月かかった。
    喉の激痛は5、6日位。
    唾を飲み込むのも勇気のいる痛さだよね。
    とにかく耐えた。病院で出してもらったのはカロナールと総合感冒薬だけ。
    基本的に耐えるしかないと思う。
    ジュース飲む時、野菜系はトマトの入ってないものにして。
    少量飲み込んだだけでも喉に沁みてえらい目に遭った。

    +91

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/24(日) 16:26:10 

    >>1
    ただ耐えるしかない!!
    私も喉激痛で横にもなれなくてずっと坐って5日過ごしたらピタッと痛みなくなったよ
    つばも飲み込めないから口に溜まるたびごみ袋に垂れ流してた
    体重五キロ減って体はカリカリになったよ
    でも死なないから大丈夫!がんばって!!

    +82

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/24(日) 16:26:27 

    水しか飲めなかった
    果汁100%ジュース飲んだら激痛で

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/24(日) 16:26:37 

    >>1
    冷たいゼリーをじわじわ流し込む。
    私も経験あるよ、、喉の痛みってこんなにつらいんだと実感した。
    間違いなく自分史上最高の喉痛だったと思う、私はピークの痛みは2日で越えた。トピ主もお大事に…

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/24(日) 16:26:41 

    後遺症はどんな感じ?本当に味覚は無くなるの?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/24(日) 16:26:44 

    >>36
    トマトの野菜ジュースホント死ぬかと思ったw

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/24(日) 16:27:09 

    龍角散のブルーベリー味良かったよ
    後はゼリー飲料とクーリッシュにお世話になった
    コロナ感染時の喉の激痛

    +29

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/24(日) 16:27:12 

    >>1
    喉、激痛だよね。あんなに喉って痛くなるんだ!と驚いたよ。すぐコロナだとわかる感じ。
    痛みは5日くらい変わらなかったよ

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/24(日) 16:27:38 

    クーリッシュが良かったってのをガルちゃんで見かけた。飲んでるときだけは喉の痛みが和らいだらしい。栄養補給にもなるしね。

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/24(日) 16:28:01 

    >>1
    地獄の苦しみは6日続きました
    唾はゴミ箱に吐いてた

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/24(日) 16:28:09 

    >>1
    ワクチン打ってください
    コロナ感染時の喉の激痛

    +4

    -58

  • 47. 匿名 2023/09/24(日) 16:28:37 

    >>1
    トラネキサム酸
    激痛に耐えられず、病院へ行くとトラネキサム酸とムコダイン、カロナールを処方してくれました。
    トラネキサム酸は薬局でも売ってるのでご参考までに

    +49

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/24(日) 16:28:50 

    龍角散もいいけど、それが売り切れでコレ買ったけど良かったよ!
    コロナ感染時の喉の激痛

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/24(日) 16:29:59 

    先月罹りました
    市販薬、処方薬の喉薬よりロキソニン

    4日目がピークで6日目の朝にびっくりするくらい痛みが引きました。でも最近になってから喉のイガイガに悩まされているので変に長引いてます。

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/24(日) 16:30:14 

    >>36
    めっちゃ辛いよね…喉が痛いって命に関わるなと感じた。
    家族には大袈裟たと言われたんだけど、身体を動かすのも喉に響いて痛かった。
    3日くらいで収まってきた。

    +55

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/24(日) 16:30:37 

    アレ済みなら今後も感染が続いて逝くから婚活よりも終活が先だろ、
    ついでに坊主と⚰️棺桶を用意したらいいんでね

    +1

    -21

  • 52. 匿名 2023/09/24(日) 16:30:46 

    >>1
    龍角散のど飴が効き、秋田県推しになりました

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/24(日) 16:30:49 

    >>1
    20日にコロナになり喉激痛過ぎたけど今はもう治ったよ
    ロキソニンで解熱して熱は下がったけど喉の痛みは良くならなくて辛かった
    とにかく咳してタンや鼻水を出した。ウイルスが出てるんだと思って。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/24(日) 16:31:10 

    >>30
    こんにちは。
    私も9/1に多分友人から移って、4日に発熱、
    7日から嗅覚障害がありました(味覚は残っていました)
    コロナにかかった日からDHCの亜鉛サプリを一日2つずつ飲んでいて、先週の末くらいからだいぶ嗅覚障害が良くなって来ました。
    早くようなるといいですね。
    ご飯が美味しくなくて辛いですよね。。

    私も嗅覚が戻らないんじゃないかと怖くて、夜眠れなくなったり朝も早くに目が覚めてしまったり体力的にも辛かったです。

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/24(日) 16:31:26 

    初期の喉が痛い時はペラック。
    その後咳が酷くなってきてストナプラスジェルに変えました。
    どちらもとても良く効きましたよ!
    少しでも楽になるといいですね😢
    コロナ感染時の喉の激痛

    +20

    -4

  • 56. 匿名 2023/09/24(日) 16:32:10 

    >>1
    私の姉はこれで若干喉の痛さが和らいだと言ってたから一応。

    ペラックT錠(詳細)|第一三共ヘルスケア
    ペラックT錠(詳細)|第一三共ヘルスケアwww.daiichisankyo-hc.co.jp

    「ペラックT錠」の製品詳細はこちら。7歳からのめ、眠くなりにくいのも特徴の“のど”の飲む治療薬で、効能・効果や飲み方を掲載しています。詳細は上部ボタンからブランドサイトを、ご不明な点には「よくあるご質問」ボタンを押してQA集をご覧ください。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/24(日) 16:32:16 

    私もコロナになった時は凄く喉が痛かった。病院の薬を飲んでいたよ。病院のが一番効いた。

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2023/09/24(日) 16:32:54 

    喉がいたいときはマスカット味のゼリー飲料とバニラアイスでのりきる
    間違ってもレモン、オレンジ味はダメしみるよ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/24(日) 16:33:35 

    >>1
    市販薬だとペラックT錠

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/24(日) 16:34:00 

    氷水をチビチビ飲んでた、冷たさが痛みを少しは緩和してくれる気がして…

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/24(日) 16:34:03 

    >>1
    水は辛くてものんだ。
    アイスの実を口に入れて内側から喉を冷やすイメージで食す
    薬はトランサミン処方してもらった

    私は良くなったかな?と思っても、ぶり返して1ヶ月くらいは不調だった

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/24(日) 16:34:37 

    >>1
    私はロキソニンが圧倒的に効いた。
    痛いのもしんどいのもスッと取れたよ。
    熱も下がったし。
    息子も病院のカロナールよりロキソニンのほうが圧倒的に効いたって言ってた。
    ネットだとコロナにはロキソニン駄目とか書いてる人いるけど、病院の薬剤師さんとお医者さんに聞いたら、問題ないとの事だったよ。

    +66

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/24(日) 16:36:05 

    >>1
    緑茶、紅茶でうがい!

    +0

    -7

  • 64. 匿名 2023/09/24(日) 16:36:44 

    >>25
    つい最近コロナに感染して、同じように喉が経験したことがない激痛に。
    痛みは3日くらいで良くなるよ。水よりコーヒーゼリーの方が飲み込みやすかったです。
    薬を飲むのも大変だけど、時間が解決するからなんとか頑張って!

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/24(日) 16:37:48 

    >>54
    30です
    返信ありがとうございます
    亜鉛のサプリ、良さそうですね
    実は知人も味覚臭覚障害になり、亜鉛サプリを飲んだのですが、あまり効果が無かったと言っていて、ならばいいか、時間薬だ、と思っていたのですが、さすがにここまで長期に渡ってだと不便&怖いので、今から薬局行って買って来ます

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/24(日) 16:38:19 

    わたしは、熱は出なくて
    とにかく 喉が腫れ上がり、
    水を飲むのも拷問なくらいでした。
    ガラスの破片を水で流し込む激痛でした。

    病院の薬で良くなりましたが
    その後、甘みを感じにくいです。

    20日くらいが経過した今、
    咳喘息っぽいです…

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/24(日) 16:38:44 

    うがいして、リンパが腫れてたら冷えピタを貼って冷やす。
    トローチを適量舐める。
    寝る時は濡れマスク。
    本当に喉がヤバかったら点滴打ってもらう。

    自分、コロナはほどほどにしか腫れなかったけど、扁桃炎持ちだから、酷い時は↑な感じ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/24(日) 16:38:47 

    痛みはなくならないけどとにかくひたすら飴を舐めて紛らわせた。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/24(日) 16:38:48 

    5日間くらいかな?ポカリでしのいでた。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/24(日) 16:41:09 

    8月末にコロナになったんだけど
    未就学の子供達と私は
    喉イガイガ程度で痛みがなかった
    これって何なんだろう
    痛くなる人とそうじゃない人の違いが知りたい

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/24(日) 16:41:20 

    焼けるように痛いよね。
    クーリッシュで紛らわしたり、薬飲んだりした。
    あとはのど飴かなー。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/24(日) 16:41:23 

    >>13
    つぶ入りだとしにそうになって、コンソメにしたらめちゃめちゃ染みて涙出た。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/24(日) 16:42:00 

    >>50
    喉に手を当てたら(もちろん首の方、外側から)、カーッと熱を持ってて、今まで普通の風邪でも喉の激痛の体験はあったけど、ここまでじゃなかったって恐怖を感じた。
    コロナはやっぱりまだまだ普通の風邪ではない、恐ろしいね。

    +39

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/24(日) 16:42:06 

    全く声が出なくて唾飲むのも一呼吸置かないくらい痛かったから、食べられたのはゼリーだけだったわ
    2週間程で完全に痛みは治まったけど、体重は4kg減ったよ

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/24(日) 16:43:17 

    私はカロナール処方されたけど全然効かなくてイブ飲んでた。あとはマヌカハニー配合ののど飴と、ビックスドロップ。栄養はアリナミンゼリーとかだった。アイスも。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/24(日) 16:44:26 

    無糖のナチュラルヨーグルトが良かった。
    もちろん飲み込むときは痛いけど、なぜか水飲むよりは痛みがましで、ノドの炎症の熱を取ってくれる感じでちょっと楽だった。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/24(日) 16:46:26 

    激痛らしいね
    夫が痰や唾液をずっと吐いて出してた
    お粥を更にやわくしたのを食べてたよ〜
    主お大事にね

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/24(日) 16:46:46 

    >>73
    コロナ罹ると「あーこれは風邪でもインフルでもない、新型コロナだ」ってわかるよね。
    インフルだと長くても5日で治るけど、新型コロナは3日で治る人もいれば、一ヶ月かかる人もいるし後遺症も人による。

    +38

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/24(日) 16:47:11 

    私は大丈夫だけど、夫が今週の初めに感染してしまって今日からやっと外に出られる(買い物程度だけど)
    喉は少し痛いくらいだけど倦怠感と喘息の咳が止まらない
    頭数がめちゃくちゃ辛かったって
    人によって全然症状違うよね
    みんなお大事にね

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2023/09/24(日) 16:48:43 

    飲むゼリーとポカリ
    冷たい方が痛みが少ない気がする。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/24(日) 16:49:04 

    のどを冷やしながら、水分補給できる
    コロナ感染時の喉の激痛

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/24(日) 16:49:13 

    3〜4日くらい痛かったです
    痛み止め処方してもらったけど全く効かず、声も全く出なくなったよ。
    水を一滴飲むのに悶絶して
    辛うじて口にできたのはヨーグルトと卵豆腐かな?
    それも泣きながら食べてました。
    4日目くらいにピタッと治ったけど、痛い時は生きた心地がしなかったよ。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/24(日) 16:50:00 

    >>48
    本当は森川健康堂のプロポリスキャンディが良いんだけど不味すぎて食べられないから、喉が痛いときはこれ舐めてる
    これでも効くよね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/24(日) 16:50:23 

    カルピスアイスバー

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/24(日) 16:50:56 

    なかなか治らなくて辛かったです。
    完治までに10日くらいかかったかな?
    楽になったのはガリガリ君みたいな氷菓
    逆にオレンジジュースは飲んだ瞬間激痛!てかんじでした。
    お大事に…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/24(日) 16:51:11 

    溶連菌とどっちが痛い?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/24(日) 16:51:40 

    >>70


    風邪でもなんでも症状って人それぞれ。
    だから、喉が激痛の人もいれば喉はそれほどでもないけれど咳が止まらない人もいる。

    そういうことなんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/24(日) 16:51:44 

    朝から地味に喉がイガイガする
    熱は今のところなし
    とうとうコロナに罹ったか

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/24(日) 16:51:45 

    ガラス飲み込んでるみたいに痛いよね。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/24(日) 16:52:36 

    >>1
    私コロナの時は全然喉痛くなかったけど、インフルエンザの時は喉痛かった。
    バニラアイス食べてたよ!脂肪分入ってるしカロリー高い
    食欲なくても冷たいアイスとかなら口に入るよ

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/24(日) 16:52:58 

    まさに今コロナで昨日まで喉が激痛だったよ
    今までに味わったことのないような痛さだった
    唾を飲み込むだけで痛かったけど、自分は咳をするだけでもかなりの激痛で苦しくて泣きたくなった
    でも今日になって喉の痛みはだいぶとれたかな
    個人差あると思うけど自分は3日間ピークでした
    何をしても痛いと思うけど、数日耐えたら絶対良くなるから頑張ろう!

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/24(日) 16:53:20 

    >>1
    逆でごめんなさい。ロキソニンは効かない。ビックリする次元を超える程の痛みですよね。

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/24(日) 16:53:24 

    扁桃腺腫れたような痛みに、のどを中から切り裂いたような痛みを足した感じだった。、

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/24(日) 16:54:44 

    🍬【たたかうマヌカハニー】というジップロックみたいなのに入ってるゴールドの飴、舐めてる間はまだマシだった。スーパーやコンビニで売ってる

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/24(日) 16:55:24 

    氷を口に含んで、喉の奥にくっつくように舌で送り込む
    溶けた冷水を喉に溜めて喉を冷やしてゴクンと飲み込んでました
    説明しにくいのですが、喉をキュッと閉めて少しずつ緩めながら良いポジションを探りつつやってました
    冷やすおかげなのか飲み込む時の痛みは少しましでしたよ
    でもこれだと少ししか飲めないのでこれで喉を冷やしておいて冷たくした飲み物をガッ!と流し込んで乗りきりました
    私はカロナールは効かなかったけど、バファリンルナが解熱にも鎮痛にも少し効いたので1日限度量いっぱいまで飲んでやりすごしました
    3日ぐらいで痛みはだんだん弱くなってきましたよ
    どうぞお大事に

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/24(日) 16:55:42 

    >>1 ツバすらも飲めないし、痰が絡んで咳払いしたいけど痛すぎて出来なくて苦しい

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/24(日) 16:55:55 

    やっぱりみんな発熱してるの?
    私6月頃喉の激痛がすごくて病院でみてもらったけどコロナじゃないって言われてあれはなんだったのか気になってる…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/24(日) 16:56:17 

    >>78
    私2週間超えてまだ治ってない。
    熱とノド、咳は引いたけど倦怠感がすごくてまだ仕事に出れない。
    かなり弱毒化してこれだから、初期の強毒の頃に大変な事になった人が多いのが今さらながらに頷ける。

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/24(日) 16:57:14 

    >>1
    のどぬーる濡れマスクしてた。
    激痛ほんと辛いよね。
    お大事くださいませ。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/24(日) 16:57:34 

    唾飲み込むたび涙出て震えるくらい痛かったけど1日ごとに回復してくから耐えられた。ルルアタックEXプレミアム効いたよ。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/24(日) 16:58:05 

    >>85
    柑橘系とパイナップルはしみました…
    今の季節なら梨が食べやすそう

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/24(日) 16:58:57 

    >>97
    検査なさいましたか?
    溶連菌なども激痛らしいですよ。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/24(日) 17:00:13 

    >>101
    たしかに、梨は平気でした。
    小さく切ったものに蜂蜜かけて食べてました。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/24(日) 17:00:21 

    トローチ、はちみつ入りのど飴

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/24(日) 17:00:24 

    >>94
    私も舐めてた。
    あとトローチも良かった

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/24(日) 17:00:59 

    >>30 味覚嗅覚障害辛いですよね。香水とか香り物が好きなので絶望しかなかったですが、私は5日目位から少しずつ回復しました。その間沢山検索しましたが、ほとんどの方が戻ると書いてましたので、焦らず気長にいて下さい。早く回復すると良いですね。

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/24(日) 17:01:53 

    >>102
    熱出なかった
    喉の痛みだけだったから他の病気の可能性もあるので念のためコロナの検査したら陽性でした。
    治るから大丈夫、って励まされて帰ったよ。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/24(日) 17:02:08 

    >>105トローチは市販ですか?処方ですか?あの激痛が怖くてトラウマで、知りたいです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/24(日) 17:02:33 

    クーリッシュ バニラ味

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/24(日) 17:03:37 

    >>1
    ペラック飲んだ

    明らかに喉の痛みから高熱出てると思ったので、ペラックとビタミンのゼリーで過ごしてた

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/24(日) 17:04:36 

    >>1
    病院で処方された「アズノールうがい液」が効いた
    コロナの喉の激痛で声出なくなったけどこれでうがいしたら大分マシなったよ
    市販ならアズノールとかアズレンって書いてあるものが効く

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/24(日) 17:05:05 

    いつもの咽風邪なら確実に効いていた咽の痛みに効く物(ガルでもよく聞く)が初めて効かなくて熱もあるしって検査したら罹患してた。その時、のどぬーるスプレーがめちゃくちゃ効いたかな。もし同居人いるなら、使い回しはダメだろうなあとは思う

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/24(日) 17:05:26 

    >>1
    うちの親は大根をはちみつに浸けて出来た汁を飲んでなおしました。はちみつの殺菌力と大根の消炎作用が効きます。試してみてください。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/24(日) 17:05:32 

    わかる、、痛すぎて唾も飲み込めなくていちいちぺって吐いてた。白湯にハチミツ入れてちびちび飲んでたな、、、

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/24(日) 17:06:02 

    >>103
    扁桃腺が弱くて、この季節に痛くなると母が梨をすりおろして蜂蜜と混ぜたのを作ってくれてました。ひんやりと甘くておいしかった。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/24(日) 17:07:08 

    とにかく飴舐めてた。コロナになって常にポカリと飴は冷蔵庫に入れてある

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2023/09/24(日) 17:07:10 

    >>1
    龍角散様様

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/24(日) 17:07:32 

    >>1
    熱くてヒリヒリする喉にはバニラアイスが心地よかった。
    毎日食べてた。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/24(日) 17:07:36 

    >>113
    あと私は溶連菌咽頭炎になったときに唾液が飲み込めなくて点滴してもらったけれどコロナではやってもらえないのだろうか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/24(日) 17:09:47 

    ついに喉の痛さだけで単独でトピ立つまでになったか。
    でも今回のコロナ本当に喉激痛だったし、みんなめっちゃ喉痛いって言ってるし、喉の痛さだけでも語ることが多いね。
    私は痛くて1週間ほぼ絶食だった。

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/24(日) 17:13:33 

    コロナになったとき、突然喉が火傷したかのような痛さになって声も出なくて大変だった!
    3日くらいは喉に何か刺さってるような痛みで、のど飴のヴィックス舐めてたらだいぶマシになったから、その時に水分とるようにしてたよ。それでも痛かったけど耐えてたら少しずつ良くなってった

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/24(日) 17:15:51 

    キレートレモン飲んだり
    のどぬーるスプレーで直接やったらスースーして少しラクになったよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/24(日) 17:16:32 

    のどぬーるスプレーつけたりとのど飴(龍角散の飴とヴィックスの飴がよかった)なめまくった

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/24(日) 17:17:37 

    >>30
    私も味覚障害出て、1週間くらい亜鉛サプリ飲んだらやっと今味覚がまともになりました。水さえも苦くてコーヒーも砂みたいな味、うどんにかけたゆず七味も全く風味なくジャリジャリ砂食べてるみたいで人生初の衝撃でした。

    美味しく食べられたら体力も戻ると思います。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/24(日) 17:20:17 

    もしかしてワクチン接種は喉の激痛で、未接種は激痛無しで味覚障害じゃないのかな
    同僚は前者で、自分は後者だったから

    +3

    -21

  • 126. 匿名 2023/09/24(日) 17:21:39 

    のど飴はミントやハーブの刺激が強くて辛かった。キャラメルやミルク系のアメをゆっくりなめつつ、甜茶飲んでたよ。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/24(日) 17:24:45 

    >>1
    os-1は割と大丈夫。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/24(日) 17:26:17 

    >>1
    3日間はマジで嘘だろってくらい痛かった
    でも4日目にいきなり楽になった
    5日目には全く普通

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/24(日) 17:27:46 

    私もコロナになった時水も飲めないくらい激痛でした。
    カロナールも喉の痛みに効くとのことで飲んでみましたが、特に変わらず。
    とりあえず頻繁にうがい薬を使ってうがいしてたくらいです。

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2023/09/24(日) 17:30:28 

    薬局で買える咳止めや喉の不調の西洋薬?を2種類飲んだけど、副作用で半端なく喉が渇いて辛過ぎる。喉の薬なのに喉が変になる!

    どうしたものか、と考えてたら漢方薬もあるんだね。今漢方を飲み始めたけど、変な喉の渇きもなく快適です。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/24(日) 17:34:52 

    龍角散。
    龍角散のど飴をひたすら。
    あとは飲み込む時、気を遣いながら。。
    絶対治るから耐えよう😭

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/24(日) 17:42:09 

    >>1
    1ヶ月前に罹った。
    私も喉がやられ水飲むだけで激痛がはしったよ・・・大丈夫ですか?
    私は5日くらい続いた。その間、のど飴やのどぬーるスプレー、喉部分を冷やすなど試したけど、焼石に水状態だった。ひたすら待つしかなかったよ。
    痛いだろうけど、水飲んで、冷めたお粥とかなんでもいいから食事してね。早くよくなりますように。

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/24(日) 17:44:03 

    クーリッシュバニラ、ガリガリ君、サクレ 喉を中から冷やすとすこし楽になる。少しづつしか無理だけど。ロキソニン飲まないと水も飲めなくて本当に辛かった。このまま息が止まるんじゃないかと怖かった。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/24(日) 17:46:12 

    >>127
    私はOS-1は激痛だった。ポカリも。牛乳系が少し楽だった。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/24(日) 17:46:48 

    >>1
    分かります。
    一年前くらいに同じ症状のコロナでした。
    焼けるような喉の痛みと水分も取れずで声が全く出ずショートメールで管理職に連絡しました…
    4,5日で少しずつ声は回復してきました。
    咳は1ヶ月くらい続いたかな。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/24(日) 17:49:43 

    何飲んでも激痛だったけど温かいハーブティーに蜂蜜混ぜたのは飲めたよ。あれには救われたわ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/24(日) 17:50:39 

    私だけかもだけど、リングルアイビー飲んだら大分楽になったよ
    痛くなくなるまで飲んだ
    喉痛いよね、お大事にね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/24(日) 17:50:59 

    >>47
    じゃあペラックは良いってことかな

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/24(日) 17:52:46 

    >>125
    人による私はそれに当てはまらないよ
    マジで言ってんの?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/24(日) 17:55:10 

    ハチミツを溶かして飲んだりアイストローチなめてた
    1週間くらいでおさまったよ
    とにかく喉の痛みが一番辛かった

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/24(日) 17:55:44 

    カロナールなどよりも、ペロックが劇的に効果あるよ。病院で処方してもらうなら、トラネキサム酸と言えば出してくれる。
    早く良くなるといいね。お大事に。

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2023/09/24(日) 17:58:42 

    >>1
    扁桃炎じゃなくて?

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/24(日) 18:05:41 

    >>2
    私カロナール効かなすぎて、もう一つ強い薬にしてもらってなんとか効いてきたよ。喉の痛み酷すぎた。

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/24(日) 18:08:46 

    ワクチン打っておけば良かったね

    +0

    -11

  • 145. 匿名 2023/09/24(日) 18:09:32 

    >>1
    参考までに…
    先週コロナ発症。
    高熱から始まって喉の痛みは一昨日(発症3日目)にいきなりきた。
    激痛で寝れなかったけど、今朝起きたら全く痛くなくなってたよ。
    ちなみに今日から匂いがわからなくなりました…

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/24(日) 18:11:42 

    >>1
    サクレだけが救いだった!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/24(日) 18:13:19 

    >>30
    54さんも書いていますが、私もコロナ後の味覚嗅覚障害に亜鉛サプリが効きました。数ヶ月後にコロナになった両親には初日から飲んでもらっていましたが2人とも後遺症が残らず済みました。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/24(日) 18:19:55 

    コロナ 喉の激痛で
    唾も飲み込めないとき。

    水すら 砕いたガラスをの見込む痛さのとき
    カゴメのスムージー、
    すごく 飲みやすかったよ

    とろっとしてて。
    コロナ感染時の喉の激痛

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/24(日) 18:22:46 

    >>54
    横です、私も味覚障害で昨日スマホで調べて、亜鉛が足りないとDHC昨日注文しました、飲んでる方がいてありがたいです。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/24(日) 18:25:30 

    ちょっとトピズレだけど、濡れマスクして加湿器フル稼働させてたなー。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/24(日) 18:31:58 

    のど飴

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/24(日) 18:41:53 

    >>31 私はロキソニン飲んでも全く効かなかった

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/24(日) 18:44:47 

    >>36 ツバのむとき、歯を食い縛って一大決心で本当に辛かった。日に日に酷くなって焦って病院行った

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/24(日) 18:47:42 

    熱は1日で下がったが喉の痛みは2週間。その後違和感になりその間も咳が止まらず辛かったわ。1か月くらい。
    食欲も無くなり戻るのに2週間くらいかかった

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/24(日) 18:49:50 

    私は喉の痛みは一切なかった。
    そのかわりだるさが酷かったよ。
    治るまで10日間くらいかかった。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/24(日) 19:12:15 

    一番飲み込みやすかったの液体よりも牛乳プリンだったかも、杏仁豆腐もつるっとして飲み込みやすかった
    唾飲み込むのすら痛かったけど体調不良時は水分不足こそやばいって認識だったから、はちみつ溶かした白湯とかスポドリとかをひとくちずつ決死の覚悟で飲み込んでた
    同時期に症状出た家族にはアイスの実が好評だったよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/24(日) 19:17:06 

    タニタ食堂(監修)の杏仁豆腐

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/24(日) 19:24:00 

    >>1
    私はひたすらおかゆを流し込むようにして食べてました
    高熱出なかったのは幸いでしたけどほんと喉の痛みが半端じゃないですよね……
    あまりの痛さにびっくりしました

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/24(日) 19:30:03 

    旦那にスポーツドリンク買ってきてってお願いしたら経口補給水買ってきた
    熱で汗もかいてたから飲んでみたら喉にしみて激痛でのたうち回った

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/24(日) 19:31:56 

    3日ぐらいかなー。
    私の時は、はちみつをそのまま食べてた。殺菌作用もあるし栄養もあるし、良いらしい。
    食べてしばらくは喉がコーティングされてる感じで痛みが和らいだ気がする。(気持ちの問題かも)
    そんなに沢山食べられないから、思い出した時にスプーン1杯ぐらいすくって舐めるみたいな感じ。
    舐めたら水とか飲んで流さないでね。
    水飴でかさ増ししてない純度100パーセントのが良いよ。
    お大事に。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/24(日) 19:57:29 

    >>5
    その間、仕事はずっとお休み?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/24(日) 20:00:04 

    私はトローチも舐めたりもしたけど、2〜3日くらい声が出ない+激痛で、1週間くらい声がガサガサでした。。。

    トピ主さん、早く良くなります様に!

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/24(日) 20:04:41 

    >>98
    最近はじめて罹ったけど凄くつらかった
    いまも倦怠感あるし集中力が途切れて仕事がうまく回せない
    まわりの罹患者が耐えてるのか普通に仕事してるから、後遺症が辛いんですと言えない雰囲気もつらい

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/24(日) 20:05:15 

    >>1
    アイスの実ばかり食べてた

    痛いし寝れないほど不快で本当にしんどかった😱
    アイスの冷たさで一瞬紛れる

    主さんお大事にね!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/24(日) 20:07:06 

    >>1
    わかるー!自分の唾飲むのも痛いですよね!
    私は冷やしたゼリーが良かったです。ただ、オレンジとかグレープフルーツ系だと痛くて無理で桃とかメロンなら大丈夫でした!

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/24(日) 20:12:43 

    アイスとゼリーいいですよね。冷たくて気持ちがいい。あとは龍角散ののど飴で乗り切ったな。龍角散ののど飴、中国人が一時買い占めてたよね。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/24(日) 20:16:31 

    >>1

    私は16日発症。高熱と喉の痛み、いちばん辛いのは嗅覚と味覚障害で、なんにも匂いがしません。匂いがしても異臭のような匂いのため食欲が戻りません。また1週間経ってもキットで陽性が続いていて、先が見えません。今回、喉の痛みは比較的軽症でしたが、それぞれ症状が違うんですね。辛いです。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/24(日) 20:17:21 

    >>1
    佳子さまも喉の違和感から始まったって記事にあったよね。
    やっぱりみんな喉からなのかな?

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/24(日) 20:18:31 

    ペラックT錠とひんやりするアイストローチ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/24(日) 20:19:20 

    私は喉から。ガリガリくんにだいぶ助けられました。あとはクーリッシュ。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/24(日) 20:20:36 

    スギ薬局の紫のトローチ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/24(日) 20:21:21 

    >>163
    わたしも頭の中がモヤモヤして、集中できないし、考えがまとまらなくて、仕事の生産性がかなり下がって落ち込んだ
    調べたら、ブレインフォグっていう後遺症があるらしい

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/24(日) 20:21:33 

    薬を飲んで治るのをひたすら待った

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/24(日) 20:24:59 

    ガリガリ君と水だったな。あの喉の痛みはなぜかいきなり消え去る。処方された薬はカロナールはむしろ少なくてほとんど喉や痰、咳の薬だった。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/24(日) 20:31:54 

    >>30

    自分はもう5年以上亜鉛を飲み続けてるけど、味覚障害出ました。
    でも2週間で回復したので、治りは早かったです。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/24(日) 20:32:53 

    >>1状況が若干違うので、検討違いでしたらごめんなさい。
    私、昔風邪をこじらせて、扁桃炎から扁桃周囲膿瘍という病気になりました。その病気に罹患した時は喉が激痛で、涙が出るくらい痛かったです。唾も水も飲み込めず全て吐いていたのですが、唯一飲めた飲み物が紅茶花伝のミルクティーでした。
    その後、扁桃腺を切ったので風邪をひいてもコロナになってもインフルエンザになっても、喉の痛みは大した事無いです。
    参考になれば…。お大事にしてください。

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2023/09/24(日) 20:39:13 

    >>2
    カロナール全然効かなかった
    ロキソニンSプラスと喉の痛みにはペラックT錠剤が最強でした

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/24(日) 20:39:13 

    >>40
    しばらく味覚なくなったよ、っていってもたぶん一週間くらいだったと思うけど

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/24(日) 20:42:47 

    >>1
    扁桃腺炎のときに処方してもらった喉の痛みをやわらげる漢方を飲んでた

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/24(日) 20:44:18 

    のど用のベンザブロックLプレミアムを飲んで、ひたすらクーリッシュを食べて乗り切った。
    4日ぐらいは続いたかな。
    ベンザブロック凄く効いたよ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/24(日) 20:47:18 

    喉の薬、鎮痛剤、トローチ、龍角散ダイレクト、龍角散飴溶かした水、喉スプレー、ハチミツ、保冷剤で冷やす、ツボ押す
    色々やったけど結局一週間は痛かった
    鎮痛剤が痛み和らぐから一番良かった

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/24(日) 20:48:49 

    去年なったけどまず高熱と節々の痛みがやば過ぎて、
    その後引き裂かれるような喉の激痛がきた
    熊の5本の爪で引き裂かれたかんじ、、、
    ひたすらのど飴舐めて水分とるしかできなかったけどあれはほんとキョーレツだったわ

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/24(日) 20:57:35 

    >>1
    薬全然効かなくてひたすら耐えた お腹は空くんだけど、何を食べるのにも勇気がいった 少しでも酸味があると(レモン風味とか)激痛… 唾はできるだけ溜め込んで勇気を振り絞って飲み込んでたけど最後の方無理すぎて唾吐いてた

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/24(日) 20:58:03 

    痰に効く市販薬ある?ストナのジェルなんちゃらっていう咳痰にきく風邪薬買ったんだけど、他におすすめあったら教えてほしい

    +2

    -0

  • 185. 名無しの権兵衛 2023/09/24(日) 20:58:10 

    >>1 >>111さんがコメントされているアズレン配合のトローチや喉スプレーなどが市販されていますので、商品例の画像を貼っておきます。
    この他にも、商品名に「AZ」と入っているものは、アズレンが配合されていると思います。


    漢方薬の桔梗湯も効果があるそうです。


    +6

    -2

  • 186. 匿名 2023/09/24(日) 20:58:18 

    >>108
    普通に市販のトローチ舐めてました。コルゲンです。
    あの激痛は本当に辛いですよね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/24(日) 21:00:54 

    >>180
    その薬飲んでたのに4日も痛かったの?それって効いてるの?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/24(日) 21:05:29 

    トラネキサム酸で耐えた。
    3日目位から楽になったよ。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/24(日) 21:06:21 

    >>185
    桔梗石膏美味しく無いんだよなぁ…

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/24(日) 21:09:40 

    >>101
    これからの時期は柿もいいと思います。
    他の季節ならビワ、ももなども。
    酸味がないし、南国フルーツみたいに粘膜に干渉しないので。
    缶詰やゼリーになっているものは粘膜を溶かさないし刺激は少ないです。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2023/09/24(日) 21:13:32 

    >>1
    自分ははちみつ舐めて喉の痛みを凌いでました
    あとアイスクリームと龍角散のど飴がおすすめです
    1週間位で身体の痛みと熱が治りました
    早く治ると良いですね お大事に

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/24(日) 21:15:31 

    >>161
    自粛期間明けから行った

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/24(日) 21:16:50 

    >>177
    主治医によるとコロナにはロキソニンお勧めしないと言われ、カロナール500を処方してくださいました。効いている間は熱も下がり、体の痛みもおさまりました。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/24(日) 21:17:38 

    >>54
    私も味覚と嗅覚障害で悩んでます。亜鉛のサプリ飲んでますが、効いてる感じもしないので毎日不安です。ご飯も美味しく感じないし、料理していても味見ができないのが困りますね。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/24(日) 21:24:08 

    プロポリスのど飴わりと良かったよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/24(日) 21:30:53 

    >>1
    マヌカハニーだけは飲み込めたよ。
    1番きつい痛みは3日、そのあと耐えられるくらい痛いのは1週間くらい。
    痛みがマシになったら今度は咳が酷くなったのだけどマヌカハニー続けてたら1週間で消えたよ。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/24(日) 21:33:06 

    コロナの喉の痛みに、トラネキサム酸を処方されるケースが多いって保健所に聞きました。
    自宅療養だった為、過去に処方されたトラネキサム酸とカロナールを飲みましたが、確かに薬が効いてる間は症状が和らぎました。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/24(日) 21:42:25 

    私は3日目からずっと激痛で、カロナールやのど飴など全く効きませんでした💦
    唾を飲み込むのも痛くて、固形のものなんて喉が痛過ぎて食べられず、ゼリーやうどんの毎日でした。
    毎朝起きては、ああ今日もまだ激痛か…と一生治らないのではないかと絶望してました。
    でも10日目に急激に良くなりました!
    つらくてつらくてどうしようもないと思いますが、頑張ってください!絶対良くなるはずです!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/24(日) 21:44:19 

    >>5
    人によってはハチミツは荒れるよ!
    私、喉がかなり荒れた時にハチミツなめたら、激痛でむちゃくちゃ悪化した。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/24(日) 21:44:53 

    >>2
    3日目くらいの朝めっちゃ喉痛くて起きた。
    唾は痛いのになぜかご飯は大丈夫だった。
    もらったロキソニンとか飲んだら治った。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/24(日) 21:49:07 

    これほんとに効きました!
    これと一緒にレモン味ののど飴買ったけど痛過ぎて無理だった。
    5日ほどたったら治ってきましたよ。
    ただ耐えるしかないですがいつか治るので頑張って!!
    コロナ感染時の喉の激痛

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/24(日) 21:51:30 

    痰だすのも呼吸するのも辛かった。ロキソニン飲んで耐えるしかない。ペラックは私は効かなかったな

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/24(日) 21:56:02 

    1週間くらいは痛かった、そのうち4日くらい激痛でガリガリ君が唯一なんとか食べれた、冷たいのが良かったんだよね私は

    コロナ10日くらいしんどかったんだけど、39度の熱は1日くらい、3〜4日夜になると38度まで上がるって感じだったよ
    一ヶ月半くらい味覚がおかしくてつい最近やっとお味噌汁の出汁の味が分かる様になった

    症状は本当人それぞれだと思うけど、きっと良くなる、今が1番辛いと思うけどなんとか乗り切って、お大事に

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/24(日) 22:05:09 

    >>23
    私も喉が弱くて、よくはちみつ大根作ってる。
    すごくしみるんだけど、治りは早い気がするよ。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/24(日) 22:19:48 

    ヴィックスののど飴舐めてたよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/24(日) 22:32:28 

    >>1
    トピ主です。
    皆さんありがとうございます。
    39度を越える高熱が出て三日目の今日、突然の喉の激痛。
    首全体が熱をもって腫れている感覚です。

    熱は少しずつ下がってきたけどこの喉の痛みは尋常じゃないですよね。
    クーリッシュとos1ゼリーを少しずつ摂取して何とか凌いでいます。
    皆さん5日目辺りから楽になるとのこと、まだまだ道のりは遠いですが頑張ります。
    アドバイスや体験談ありがとうございます❗
    何度も読み返して乗り越えたいと思います。

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/24(日) 22:38:27 

    カロナール、トランサミン、アズノールうがい、イソジンなど色々試したけど全く効かず。
    ゾコーバ内服したら1日でかなり楽になり、たしか3日目には痛みはなくなりました。
    人にもよると思いますが。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/24(日) 22:40:44 

    >>1
    のどぬーるスプレーが効いた
    効いた人いるかな?

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/24(日) 22:56:16 

    熱は下がっても喉痛すぎてロキソニン飲んでた
    トラネキサム酸とか全然効果なくてロキソニン頼りだった

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/24(日) 23:02:12 

    コロナの喉痛ってなんで遅れてやってくるんだろう
    他のウイルスは風邪のひきはじめに喉がやられることが多い気がするんだけど

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/24(日) 23:07:43 

    >>1
    トピずれすみません

    2021年にデルタにかかって、喉の出血が続き相当ひどかったです。(中等症)
    あれ以来、かなりの頻度で扁桃炎で高熱が出るようになりました。しょっちゅう喉のとんでもない激痛と出血と高熱です。耳鼻科で扁桃炎の除去手術をしたら治るか聞いたら「コロナの後遺症です。通常の扁桃炎とは違って切除しても喉の腫れも熱も治らない」と言われて絶望しています。

    +8

    -0

  • 212. 名無しの権兵衛 2023/09/24(日) 23:08:06 

    >>1 いくつかコメントがあるトラネキサム酸配合の市販薬の商品例を貼っておきます。


    >>189 のど飴ではなくて薬なのですから、おいしくはないでしょう。
    ここは美味しいのど飴を教えてくださいというトピではありません。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/24(日) 23:08:39 

    >>194
    わかります。
    あと、時期的にも食材が傷んているかが分からなくて凄く困りました…。
    とにかく買って来たらすぐ使うことに徹していました。
    味見ができないと味噌汁とかも作れないし、美味しくなくて悲しくなりますよね。

    あくまでも私がやったことですが、百均でラベンダー、ローズ、レモンのアロマオイルを買って来て暇があれば嗅いでいました。
    匂いが感じられると精神的にも少しだけ安定しました。
    匂いを感じなくても嗅いで嗅覚を刺激をしてあげることが良い。と調べたら書いてあって、辛くて藁にもすがる思いでした。

    早く治るといいですね。。
    辛い気持ちとてもよく分かります。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/24(日) 23:09:16 

    >>65
    金属アレルギーの人はダメだよ。大丈夫かな。
    カシューナッツとかしじみの味噌汁で様子見てね。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/24(日) 23:15:55 

    ここ読むと私がかつてなったカルシウム沈着性頸長筋炎とほぼ同じ痛みなんだね。嚥下する時に使う筋肉の炎症。唾を飲み込むのも涙流しながら床を転げ回るほど痛くてロキソニン飲んでも効かなくて眠れない夜を数日過ごした。首から脳天と耳を突き抜けるようなズキズキした痛みに、コロナは喉粘膜のヒリヒリザラザラした痛みが加わった感じかな。筋炎は首を1ミリも動かせ無かったけど、それは無し?熱を持って腫れて来るのも同じみたい、冷蔵庫で冷やしたデコピタ三枚を首にぐるっと一周貼ったら一番効いた。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/24(日) 23:33:32 

    青いやつ!青い喉の薬を入手して!
    正確には「アズレン」配合のうがい薬や喉スプレー、のど飴!

    昨年11月のコロナ罹患、喉痛で地獄をみた。
    喉が痛すぎて水も唾も飲めぬほど激痛で、信じられないが3日で4kg痩せた。

    家に氷を舐める、はちみつ大根、ヴィックスどれも効かず…家にあったイソジン試そうと思いつつ、Twitterで情報調べてたら「イソジンはだめ、青いうがい薬にしろ」というのを見てアズレンを知った。

    イソジンは予防用、すでに喉にダメージある時は消炎用であるアズレン配合のものにすべきなんだと。

    喉地獄4日目くらいにようやくアズレン含むうがい薬、スプレーを入手して生還しましたよ…

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/24(日) 23:36:12 

    >>1
    ミンティアVoiceをずっと舐めてました。
    キキョウエキスが入っていて、喉も潤います。
    私はのど飴よりオススメしてます。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/24(日) 23:39:29 

    私も今年かかり声も出なくなって、喉を包丁でブスブス刺されてる感じだった
    もう無理と思って病院かけこんだらツムラの桔梗湯くれたので飲んだらめちゃくちゃ効きました!
    個人差あるかもしれませんが試してみて下さい

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/24(日) 23:47:31 

    >>22
    私も龍角散!ただ舐め過ぎ注意してね。私は舌がただれたわ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/25(月) 00:17:34 

    私は病院行った時に、まずトローチを希望しておきました。激痛から3日目には、喉の痛みはなくなりました!
    市販のものでは、濡れマスク。
    あとは何かで喉に良いと見て、杏仁豆腐ばかり食べてた。
      

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/25(月) 00:18:38 

    >>30
    ちょっと前にかかった時私も嗅覚が麻痺しました。その時に鼻うがいがいいと聞いてやってみたら少しずつ回復しました(気のせいかもしれないけど)。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/25(月) 00:18:39 

    >>215追記
    他のコロナ後遺症のトピを見ると、やはり人によって炎症がどこに出るか違うみたいなので、もし喉から首や頭の後ろの延髄付近まで響くような痛みがあるなら首の前側の筋炎も疑ってみてください
    喉付近が原発なのに首全体が熱をもって腫れて痛むような感じも似ているので
    MRIを撮ったら頸長筋が結果的に5倍は腫れあがっていました

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/25(月) 00:18:49 

    >>206
    みかんゼリーやジュースは痛みが引くまでやめておいて

    激痛で悶絶する!!

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/25(月) 00:30:20 

    免疫力が低下しているのか、なかなか完治しない。滋養強壮剤を毎日飲んでる。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/25(月) 00:30:46 

    私全然痛みなかったなー
    はちみつとか垂らしてみたら?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/25(月) 00:46:49 

    私も喉の激痛があって、水分とれず唾液すら飲み込めず。
    薬も飲みたくても飲めなかったけど、座薬の解熱鎮痛剤を処方してもらってすごく楽になった。
    早くよくなりますように。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/25(月) 00:54:33 

    コーラに龍角散をいれて飲む

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2023/09/25(月) 00:56:18 

    >>1
    アズレン系のうがい薬と喉スプレーが効きました!どちらもアズレン系じゃないと意味ないです。AZって書いてあったら紫のパッケージが多いです。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/25(月) 01:02:59 

    トランサミンを!

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/25(月) 01:05:56 

    >>211
    お辛いですね。

    お大事になさってください。

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/25(月) 01:19:49 

    >>15
    コロナはそんなに辛いの?

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/25(月) 01:22:56 

    >>1
    病院行く前には鎮痛剤飲んでた!

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/25(月) 01:40:36 

    >>223
    喉痛いときの柑橘類は自●行為だよね

    +5

    -0

  • 234. 名無しの権兵衛 2023/09/25(月) 01:41:23 

    >>216>>228
    アズレンが効いてくれて良かったですね。
    Twitterでドラッグストアの店員さんがぼやいていたのですが、喉が痛いからとうがい薬を求めて来店するお客さんがいるが(コロナかどうかは知りませんが)、それならアズレン系ですねと伝えても、その商品は知らないと言って、イソジンを買っていく人が少なからずいるのだそうです。
    イソジンのようなポビドンヨード系のうがい薬は殺菌・消毒で喉の痛みを予防する薬なので、すでに痛みがある場合は炎症を抑えるアズレン系を選ぶ必要があるんですね。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/25(月) 02:03:06 

    >>3
    実際なったけど
    カラーナールはもちろん
    ロキソニンもペラックも効かなかったよ。

    龍角散なめてたけど
    針を刺されたような喉の痛みに
    唾液は飲み込めなかった

    5日間ほど
    ビニール袋に唾吐いてた。
    人間こんなにも頻繁に唾飲み込んでたんやなって
    知ったよ。

    我慢、絶望、激痛

    コロナにかかった感想かな。

    胃腸炎、アレルギーでの呼吸困難かつ吐き気、
    酷めの風邪、幼少期何かのウィルスにやられて入院。
    辛かった、辛かったけど
    コロナが1番痛かったし辛かった

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/25(月) 02:05:56 

    >>2
    三日間寝れないぐらい喉が痛く、なにもできず割れるぐらいの頭痛があってお粥つくったりも大変だった。一週間後ぐらいから症状はおさまったよ。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/25(月) 02:09:39 

    >>1
    私は喉から出血しました
    呼吸するのも激痛で、鼻から息吸う時って喉に空気通るんだってしらず。
    ずっと氷を舐めてました。そして低体温になり、もうどうしょうもなくて薬だけでも出してほしいって病院に行って処方してもらったら、3日で治りましたよ!
    翌日にはずいぶん痛みがマシになったので、すぐに受診することをお勧めします

    ちなみに喉の薬だけで5種類処方されました
    他になにか二種類……

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/25(月) 02:32:36 

    >>2
    言われた通り一日中3回飲んでたら頭痛になった

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/25(月) 02:35:37 

    コロナになって1週間、マシになってきたなーもう仕事いけるなってタイミングで嗅覚障害来た
    プールで鼻に水入った時のツンとした感覚
    ずっと漂白剤ぽいにおいが鼻の中でこもってる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/25(月) 03:06:25 

    投薬ゼリーっていうのを買ってきてもらうか、Amazonでポチるかしてみてー!
    私はこれでやっと薬が飲めました。

    +3

    -0

  • 241. 名無しの権兵衛 2023/09/25(月) 04:14:28 

    >>240 こういうやつですよね。
    よく見ると「ゴクン!といえば龍角散」って書いてありますね。


    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/25(月) 04:32:54 

    >>1

    たまたま家にあった、たたかうマヌカハニーっていう飴がすごく良かったよ。
    これを舐めてる間だけは、つばも飲み込めた。
    その後、あまりにも良くてしゃべりまくっておすすめしまくっていたら職場でブームになって、ついに、職場に常備薬とともに置いてくれることになった!

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2023/09/25(月) 05:39:48 

    アイスで我慢

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/25(月) 05:57:51 

    >>1
    ひたすら我慢
    のど飴舐めるくらいしかできない。
    薬も効かないし。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/25(月) 06:02:05 

    >>1
    自分の唾ですら激痛

    買い置きしてた炭酸水がシュワシュワしてて喉を麻痺させる効果あって助かった

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/25(月) 06:02:42 

    他のところにも書いたけど、咳する↔︎喉痛くなる、の悪循環から抜け出す為に、ヴィップスヴェポラップにすごく助けられた。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/25(月) 06:54:46 

    昨日から40度の高熱で、コロナって診断だった
    喉の痛みはちょっとだけだったんだけど
    今朝起きたら喉が痛い。激痛ではないけど、強めの痛みって感じ。。
    葛根湯不味いけど飲まなきゃな
    頭も痛いし辛いよー

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/25(月) 08:06:06 

    >>186 わ〜ありがとうございます😊コルゲンのトローチ売ってるんですね。あの激痛が本当に怖いので買い置きします。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/25(月) 08:20:22 

    >>247
    私も昨日からだよー。似たような感じで喉はまだそうでもないけど頭痛つらいよね。お互い早くよくなると良いね、がんばろう。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/25(月) 08:37:39 

    >>249
    仲間😭とにかく薬飲んで水分とって安静にするしかないね。
    がんばろう!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/25(月) 09:38:41 

    >>1
    それくらい我慢。
    我慢してれば治る

    +2

    -10

  • 252. 匿名 2023/09/25(月) 09:40:31 

    トラネキサム酸が効いたよー!

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/25(月) 09:53:36 

    ゼリー飲料とジュースだけで4日間くらい過ごした。喉の痛みの他に咳が酷くて腹圧で下も出てしまうから下着にもう一枚当ててた。
    痩せると思って苦しみながらワクテカしてたけど、結局甘味のあるものばかり摂取してたせいか数字が微動だにしなかったのが感染したのと同じくらいショックだった。

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/25(月) 10:17:27 

    >>1
    トピ主です。
    皆さん色々とオススメ頂きありがとうございます。
    アマゾンで購入出来るものはポチっとしました。

    今まさに罹患中のお仲間もいて励まされます。
    今朝起きて昨日とさして変わっていない痛みに絶望しましたが薬飲んで休むしかないですね。
    咳が出てきて気になるのですが、喉の激痛が治まったら次は咳に悩まされるんでしょうか😢

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/25(月) 10:36:24 

    >>184
    今、去痰薬の供給が追い付かず、
    品薄って薬局の人に聞いて、
    耳鼻科に行ったら、
    症状が無くなっても細菌が残ってて、
    3ヶ月位、後鼻漏(?)や固い痰がある人も居て、
    抗生剤じゃ無いと治らないので、
    抗生剤+ムコダイン、粘液調整剤を
    処方されたよ。
    只、抗生剤は下痢になりやすいから、
    専用のビオフェルミンも一緒に出してもらうと良い。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/25(月) 10:47:00 

    4日、5日経っても酷くなってる人は扁桃炎が悪化して膿がついてる可能性もあるしさっさと耳鼻科で抗生剤貰って下さい。
    喉の粘膜腫れまくってる人はフルーツとか染みてまず無理なんで耐えれた人の話を鵜呑みにしないように。
    喉の粘膜腫れると怖いから過度な我慢はやめてね。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/25(月) 10:47:05 

    >>1
    とにかく、小さい保冷剤で、喉を冷やしました。高熱が続いたので、気持ちがよく少し楽になったような気がしました

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2023/09/25(月) 11:00:09 

    >>1
    陽性🧚3日目です。
    熱は下がったのですが、喉の激痛と頭痛(これも激痛)が続いてます。薬が切れると痛いのでロキソプロフェン飲んでます。咳は気管支炎の時のような咳に変わってきました。
    のど飴(龍角散とマヌカハニー)とエネルギー補給のゼリー飲料とパピコ食べて、水ガブガブ飲んでます。

    コロナに初めてかかりましたが、思っていたよりかなりつらいです。早く治ってほしいですよね。お互いがんばりましょうね。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/25(月) 11:52:26 

    >>1
    龍角散のど飴が効き、秋田県推しになりました

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/25(月) 12:27:30 

    >>17
    わたしもだよ〜
    病院行っても「みんなそうだから大丈夫!」って医師に言われた‥

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/25(月) 12:27:36 

    >>1
    ほぼ何も飲めない、食べれないだった。
    薬飲むために超我慢して水分摂るのと、一番なんとかなったのがウィダーインかな…
    クーリッシュが良いってTwitterで見たから藁にもすがる思いで買いに行ったけど痛くて全然だった。。
    みんな言ってる通り唾もティッシュに吐いてたな…
    私はなんとか食べたり飲んだりするのには1週間弱かかった。本当につらいと思うけど、お大事に…

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/25(月) 12:29:19 

    親子みんな喉に激痛。桔梗湯という漢方薬で乗り切った。
    これがなかったら地獄の苦しみだったと思う。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/25(月) 12:29:50 

    >>1
    まじで痛いよね!
    でも水分補給はどんだけ喉痛くてもこまめにした方がいいよ
    尿と一緒にウイルスをとにかく外に出さないとね!
    私は味覚もおかしくなってたからか、水よりポカリの方が飲みやすかった
    チューブ式のアイスもおすすめ!
    薬はあんまり効かなかったから日薬しかないのかなと思うけど、3日もすればちょっと楽になるはずだから頑張って!

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:02 

    ピーク時はは喉が痛すぎて横になるのもしんどくて上半身は起こした状態で寝てました。
    水分も飲めず。唾液も飲み込めないので…
    まだストローで飲む方が飲みやすいです。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/25(月) 12:50:51 

    >>1
    お茶でうがいすると良いですよ、うちに濃茶のペットボトルが常備してあって
    感染した家族に水分として渡したら濃すぎて苦手というので
    うがいに使ってもいいよ、と勧めたら2日目には楽になったと言ってました。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/25(月) 12:51:12 

    喉の痛みはペラック
    解熱剤はロキソニン
    これを交互に飲んで5日目くらいでやっと痛み無くなった、、味覚障害継続中、、、、

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/25(月) 12:54:00 

    なんとか浅田飴とポカリで4日我慢したらだいぶ楽になったよ!
    でも、飲み込むの本当に辛かった…
    唾液が口の中に溜まるたびに起きてたし

    あと、食欲はあったからUberで家系ラーメン頼んで食べたら油のおかげで喉の通りが良くて食べやすかった!!
    あんまり参考にならないけど、私はだいぶ助かったよ〜

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/25(月) 12:56:34 

    >>1
    可哀想に。去年罹患したけど二週間は痛かったよ。
    鼻の奥もずっとツーンとするでしょうに。
    今のコロナも、去年とそんなに違わないのね。
    お大事にしてね

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/25(月) 13:00:02 

    今月初旬に感染しました。

    かなり喉痛いですよね。
    嚥下するたび一大決心をしていました。喉に殺されるんじゃないかと思いました…
    しかも味覚も失ったので、味はしない&喉痛で、食事の時間が辛すぎでした(でも栄養取らないと治らない)

    でも5日目くらいに和らいできて、6日過ぎたころにはスッと痛みが引いたので、
    辛いけど、必ずよくなりますよ!


    トピズレですが…コロナ感染から2週間経ち、症状もわりと落ち着いていたのですが、
    3週間目の今、何故か再度熱が出て、鼻水、動悸&怠さ(たまに)が起こるようになってしまいました。
    再感染?風邪?くすぶっていたのが再発したのか。

    こんなの普通の風邪じゃないよなーっと実感しています。

    いまコロナ戦っている皆様、お大事に。
    無事全員回復しますように。

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/25(月) 13:05:55 

    喉痛だけでなく味覚嗅覚異常あったり治りが遅かったりで大変なんですね
    ちなみにワクチン打ったけどかかったのでしょうか?だとするとこれだけ辛くても打ったからまだマシってことなのですかね。
    またワクチン接種が開始されたけど、皆さんどうしますか?

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/25(月) 13:11:47 

    >>143
    私もカロナール全然効かなかった、、

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/25(月) 13:17:52 

    >>52
    龍角散のど飴って秋田産なの?
       私も秋田推しになりますって位に龍角散にお世話になったよ。  

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/25(月) 13:26:15 

    >>1
    ウィーダーインゼリー
    これなかったらわたし死んでた

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/25(月) 13:51:25 

    氷とアイスの実がなんとか喉を通った。
    痛みは2日間だけでしたが、つらかったです。

    お大事にしてください。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/25(月) 14:02:43 

    >>1
    私の場合、病院で処方してもらった薬を飲んでもあまり効果を感じられず…ひたすら龍角散のど飴をなめてました。1週間弱くらいは痛みが続いたと思います。あの痛みは本当に辛いですよね…

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/25(月) 14:03:50 

    >>1
    子供の発熱ってカロナールとかで熱下げてあげた方がいいのかな?熱も高くて喉も痛そうだけど少しは食べれているし、元気も少しあるから自然治癒を待つ方が良いのかな。小さいと痛みも上手く伝えれないから迷う…
    トピズレならごめんなさい🙏

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/25(月) 14:25:40 

    ペラック飲んで、
    一日数回大根おろしにはちみつたっぷり
    かけたものを口に入れる。
    喉が渇いた時は紅茶に生姜とこれをいれて
    飲む。早く治ったよ。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2023/09/25(月) 14:54:45 

    >>230
    ありがとうございます。
    扁桃炎にそっくりな後遺症で困っています。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/25(月) 14:55:45 

    私も一昨日から喉痛で苦しんでいます。
    コロナは以前にも罹りましたが、水分補給はグリーンダカラです。
    他のスポーツドリンクとは違い、喉にしみません。
    ゴクゴク飲めます。
    コロナ感染時の喉の激痛

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/25(月) 14:57:22 

    >>279
    グリーンダカラの他には、梅昆布茶もオススメです。
    痛くないです。
    温かいものが飲みたくなったらどうぞ。
    コロナ感染時の喉の激痛

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/25(月) 14:58:12 

    うがいで出血
    ポカリがえんみで染みる
    4日なにもたべず3キロ痩せた。
    私を救ったのはクーリッシュ。痛いけど冷たさで
    少し麻痺して食べやすかった

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/25(月) 15:00:42 

    昆布茶と冷たい緑茶の繰り返しだったな

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/25(月) 15:04:02 

    喉の痛み、嗅覚障害ではちみつ湯とポカリばっかり飲んでた
    嗅覚障害だった時はちみつ湯がめっちゃ美味しく感じた!

    食事は喉を通りにくかったからウィダーインゼリーやQoo、OS-1のゼリーをよく食べてた
    アイスクリームも喉に優しくて美味しかった

    龍角散やのどぬーるスプレーは気休め程度には効いたけど意外にもヴィックスベポラップが良かった

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/25(月) 15:10:54 

    >>46
    コオロギみたいな面してからに

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/09/25(月) 15:20:35 

    1日目 喉の違和感
    2日目 喉の違和感と熱
    3日目 喉がかなり激痛と微熱
    4日目 喉がかなり激痛
    5日目 喉がかなり激痛
    6日目 喉の痛みがかなり和らぐ
    私の場合こんな感じでした。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/25(月) 15:36:15 

    私は喉の痛みが耐えられなくて、唾液を吐いてた。
    夫は液体プラセンタとロキソニンを飲んだら、一日で楽になったよ。
    でも水分だけはしっかりとって下さい。お風呂に入る元気があればゆっくり浸かって、湯気を吸い込めば喉は楽になりました。(高熱の時はやめて下さい)

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/25(月) 15:36:15 

    2日目までウィダーインゼリー(柑橘系じゃないやつ)。
    3日目からはノリか?ってくらい煮詰めた卵がゆとウィダーインゼリーセット。
    柑橘系やトマトはものすごい激痛だったけど、お粥に入れたしょうゆは大丈夫だった。
    とにかく水分と塩分と栄養摂るために流し込んだわ。
    当分ウィダーインゼリーは飲みたくない。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/25(月) 15:43:03 

    龍角散で乗り切った

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/25(月) 15:55:55 

    >>1
    私は去年のクリスマスがら正月にかけて罹って、周りと比べて多分重症だったと思われるのですが、主さんのように喉が切れたように痛くて唾を飲むのも涙が出る程でした。それが約1週間続きました。。
    その1週間はこれ一生続くのか、、いっそのこと一思いに殺してくれ、、と思うぐらいツラかったです、が、それを乗り越えたらやっと光が見えました。笑
    病院ではカロナールと抗生剤が出されましたが、私はカロナールより普段飲んでるイブの方が効きました。あとは市販薬等では龍角散ダイレクト、ヴィックスベポラップ(塗るやつ)、アイスノン、ペラックT錠、にお世話になりました。
    頑張って乗り越えてね!!

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/25(月) 16:10:28 

    >>1
    トランサミン効くよ

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/25(月) 16:12:37 

    >>1
    私も初感染でこの土、日曜は喉の激痛で薬飲むのも死ぬ思いでした。
    今日も多少の痛みはありますが、良くはなってきましたねー
    ただ、食べれる様になったと思ってワンタンスープ食べたら気持ち悪くてもどしました
    時間おいてヨーグルトもすこーし食べたけど、やっぱりダメ。
    水しか受けつけない!ホントにどうしよう(T_T)

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/25(月) 16:19:06 

    痛かったけどなぜか炭酸水は飲めました。あとはキウイフルーツ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/25(月) 16:32:52 

    1.2日目高熱で3日目から急に朝起きたら喉が激痛でした
    耳に響いて飛び跳ねるほど
    皆さんワクチン打っててもひどいですか?
    持病があってワクチン打ってなかったからこんな辛いのかと、、

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/25(月) 16:55:41 

    かかるとやっぱり大変なんだね
    マスクしていて良かった

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2023/09/25(月) 17:20:17 

    >>293
    ワクチン2回しか打ってないけど、私もトピ主と似たような症状です。高熱→喉の激痛。
    喉の激痛は3〜4日続いたけど、5日目にはかなりマシになったから、数日は辛抱しましょう。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2023/09/25(月) 17:22:33 

    >>294
    マスクしていても罹りますよ。
    正直どこで罹ったか心あたり無い。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/25(月) 17:46:43 

    >>60
    私も唯一口にできたのが、氷水でした。
    水もゼリー飲料も激痛で辛くて飲めず、氷水は喉が麻痺する感じで、チビチビ飲めました。
    水分補給が大事なので、少しづつでも取って欲しいです。
    1ヶ月は見れば少しづつ楽になります。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/25(月) 19:31:12 

    トップ保険アナリストのコメント

    ・接種一回ごとに総死亡率が7%増加するということを発見した
    ・接種が増えれば増えるほど総死亡率はさらに増える
    ・あなたが50歳以上で5回すべて接種したら35%増えることになる

    元保険アナリストランキング1位のJosh Stirling氏の分析。
    分析の元データは、
    ●CDC
    ●クリーブランド・クリニック(世界中に施設を開設し、全米のトップ病院にランクされている)
    ●保険会社のリスク評価
    です。
    希望を失う人もいるので翻訳は各自で。
    対処が必要です。

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2023/09/25(月) 19:41:45 

    マヌカハニーを舐め続ける

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/25(月) 20:02:37 

    >>294
    コロナから復帰した人がきた翌日にお互いマスクしてたけどかかった
    空気感染する

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2023/09/25(月) 20:15:10 

    >>1
    コロナ感染1週間目。
    1日目・喉に違和感。
    2日目・喉が痛い、変な臭いがする。
    3日目〜6日目・痰、鼻水が出る。
    7日目〜鼻水も痰も出なくなる、食べ物の匂いが全くしない。

    元気なんだけど匂いが分からなくて食欲が出ない。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/25(月) 21:35:11 

    >>62
    今正にコロナからの喉の痛みに苦しんでて市販のぺラックT錠飲んでるけどなかなか治らなくて。病院でロキソニン欲しいって言ってみようかな…打つ手なしと思ってたから希望が見えてきた。ありがとう。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/25(月) 21:47:29 

    今コロナにかかって3日目です。土日がかかりつけの病院が休みで当番医も予約でいっぱいと言われ、今日は病院に電話する元気がなく…市販薬で耐え抜いて今は熱は下がってきましたが喉の痛みと頭痛があります。旦那も1日先に発症したので家事も片付けもできず家の中はぐちゃぐちゃです。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/26(火) 01:20:36 

    >>52
    私が買った龍角散は東京産だった

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/26(火) 01:22:07 

    >>301
    私まさに5日でそんなかんじです
    においがしなくなるのってそのあとからなんですか?こわいな

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/26(火) 02:18:57 

    >>36
    3日目で限界なんだけど6日も続くの、、
    飲み込むたびに肩が飛び跳ねるほど痛いよ

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/26(火) 02:20:41 

    仲間がいる感じがして親近感
    今病院もコロナに慣れて雑だし、医療費も自己負担で辛い
    みんな乗り切ろうね…

    +13

    -0

  • 308. 名無しの権兵衛 2023/09/26(火) 04:15:02 

    >>246 Twitterに、足の裏に塗って靴下を履いて寝たら、コロナの咳がおさまったと書いてありました。

    ヴェポラッブは主に鼻詰まりやくしゃみの薬なのだそうですが、こういう使い方もあるんだと勉強になりました。
    風邪薬などの内服薬と併用するのはOKだそうなので、風邪以外の時でも使えるんですね。

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/26(火) 06:08:12 

    喉の痛みもなんだけど飲み込む時に耳の奥まで激痛になるのわかる人いませんか?
    本当に辛い泣

    +13

    -0

  • 310. 名無しの権兵衛 2023/09/26(火) 06:09:41 

    >>217 漢方薬以外にもキキョウ配合の商品ってあるんですね、初めて知りました。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/26(火) 08:14:41 

    >>305
    うん、5日目くらいまで何ともなかったけど急に匂いしなくなったよ。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/26(火) 10:20:37 

    初日の朝なんか立ちくらみすると思ったら軽い咳が止まらなく夜38.4℃。次の日39まで出てひたすら寝る。3日目から咳と鼻水、匂いが全く分からない。病院でコロナ陽性診断。4日目熱は下がったけど喉が激痛。ナイフで喉切られてるかのような痛み。ひたすらトローチ舐めまくる。水を飲むたびにギャーと叫んでいたので家族にうるせーと言われる。5日目更に喉激痛。普通の風邪ではないただ事ではない痛み。6日目喉の痛みが急になくなるが逆流性食道炎で気分悪く味覚もない。7日目〜15日まで逆流性食道炎と激しい咳、病院で咳喘息と診断されシムビコート処方される。
    16日目から全部治って食欲全開

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/26(火) 10:46:09 

    >>312
    私も、そんな感じでした。
    コロナ感染から3週間が経過したが
    治りきった気がしない。

    再び呼吸器科に行くと
    咳喘息を通り越し
    気管支喘息と診断されました!


    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/26(火) 13:48:51 

    >>305
    嗅覚味覚がおかしくなったのは熱が下がった頃、陽性反応から5日目くらいからだった。
    不安だし辛いし怖いよね。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/26(火) 18:03:14 

    1日目に頭痛、発熱、関節痛
    2日目に熱は下がって、病院でもらった薬を飲んで頭痛も治まる
    今日3日目で咽喉がかなり痛むも薬を飲めば我慢出来る程度で普段より食欲がある
    味覚嗅覚障害は辛そう。このまま良くなってくれないかなぁ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/26(火) 18:16:46 

    喉の痛みと頭痛が激しくて立っていられない
    一歩歩く毎に喉と脳を鈍器で殴られるような痛みがある
    薬飲んでも症状が良くならないの本当なんだね…耐えるしかないか

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/26(火) 18:49:22 

    >>1
    ペラックT錠かトラネキサム酸
    効いてる間は喉が楽だよ

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/26(火) 18:53:12 

    今コロナ3日め、熱が下がりまさしたが、喉が痛みはじめました。
    トマト食べたら喉に沁みて痛い!

    嗅覚や味覚の異常はこれから来るのかなぁ

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/26(火) 19:24:49 

    >>66
    自己レス

    のちに、喉の痛みが気になり、呼吸器科に行くと
    気管支喘息と診断されました!

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/26(火) 23:18:39 

    コロナ陽性から3日目。
    熱下がってきたかなって油断していたらまた寒気がしてきて38.3まで上がった
    喉は痛くて眠れないし
    熱こんなに長引くものなの?全然眠くならなくてつらいよ

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/26(火) 23:21:13 

    >>309
    わかるよ!つば飲み込む時がめちゃくちゃ痛い
    耳まで痛くなるよね

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/27(水) 05:20:31 

    コロナ陽性5日目だけど全然喉の痛みひかない
    市販薬もトラネキサム酸もだめ
    しぶとすぎる

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2023/09/27(水) 12:08:18 

    今って保険もおりないし自費なんだよね?家族がコロナになったんだけど、私と長女だけ喉が痛いだけで熱はない。病院面倒…どうせ他の子どものお世話で引き込もってるから行かなくていいかなぁ

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/27(水) 13:50:10 

    全部自費だよ
    子供は医療費無料ならわからないけど
    大人は検査と薬もらうだけど4.5千円かかるよ

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/27(水) 18:27:01 

    >>302
    私は医師から熱の時にロキソニン飲んだら死ぬよーって言われた。
    もし飲むならあれは頭痛の時のみだってよ。
    ここの人の意見は参考程度にして、自分で確かめてから飲んだほうがいいよ。

    +1

    -6

  • 326. 匿名 2023/09/27(水) 18:49:48 

    発症0日で数えて今3日と半日くらい。大体3日で熱下がるからって言われてたけど全く変化無し。本当に治るの…?咳き込んで目を覚ますの繰り返しで背中まで痛くなってきた

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/27(水) 19:34:08 

    喉痛くてここ数日クーリッシュ三昧なんだけど何か別のもので栄養とった方が治りが早いかな
    ぬるい麦茶でも喉裂けてるのかと思うような痛みがある、これしんどいねえ

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/28(木) 15:06:43 

    >>152
    今、その状況で苦しんでいます

    ロキソニン効かずどうしましたか?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/28(木) 16:19:10 

    >>328
    ツバを飲む時に歯を喰いしばらないといけない程痛かったので、病院に行って処方された薬を飲みました。辛いですよね。放置したら私は酷くなったので、ぜひ病院行く事おすすめします。おだいじに。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2023/09/28(木) 17:29:40 

    >>329
    返信ありがとうございます!
    まさにツバを飲み込むのに勇気がいるのと、痰も出て今日は一日中痰を袋に吐き出していました…

    昨日病院には行って、ロキソニンとレバミピド、トラネキサム酸、カルボシステインの四種類を処方してもらい飲んでるのですが、喉の痛みは昨日よりひどくロキソニンが切れるとますます痛くて熱もまだ上がります

    もう泣きたいです こんなに辛いなんて…

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/28(木) 17:41:36 

    >>330 病院いかれてるんですね。ロキソニンが切れると痛いという事は効いてるんじゃないですか?私は何も変わりなかったので。私の場合は病院のお薬飲んで2〜3日でよくなりました。痰が絡んで苦しいので咳払いをしようものなら自滅ですよね。コンビニやスーパーで売ってるたたかうマヌカハニーの飴も良かったです。飴は常に舐めていた方が痛み和らぎます。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/28(木) 17:50:31 

    >>330
    何度もすみません329です。私は風邪薬飲んでも喉の痛みが取れなくて3日目からロキソニンに変えても効果がなく、時間と共に痛みがひどくなりツバも飲見込めなくなったので病院に行きました。それから2〜3日でよくなりました。喉の痛み、恐怖ですよね。それと、私は味覚嗅覚障害もありましたが、こちらも1週間位で徐々に良くなってきました。お大事に。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/28(木) 17:52:22 

    >>53
    わたしいま3日目。
    ロキソニンは喉の痛み、頭痛、関節痛すべて和らげてくれるのだけど、解熱作用がすごすぎて怖い。
    生まれて初めて34度台出して震えてしまった。
    平熱は36度真ん中あたりから上なんですが、そんなもんですか??
    がん細胞も死なない体温が怖くてロキソニンだけ今飲み控えて39度ちょい。
    頭痛やらはいくらかマシになってきてるけど、どうしよう(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/28(木) 18:30:06 

    喉が痛くなって5日目。今朝も起きた時に喉が痛くて詰まっている感じで絶望した…。熱は平熱になっているのに喉だけ激痛。本当に苦しいです。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/28(木) 18:32:44 

    >>332
    ご丁寧にありがとうございます。

    ロキソニンは熱に対しての効果は感じているのですが、喉に対しては多少効いてるかな?くらいです。

    わかります、咳払いしたいけど我慢で、喉の奥がピロピロしていて気持ち悪い…むしろ処方された痰を出す薬のせいでこんな地獄になっているような?気もします。明日も変化無ければ病院に電話してみます。

    親身に答えて下さり、本当に感謝です。
    今はとても治る気がしませんが…あと少し頑張ります😭

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/28(木) 20:50:12 

    >>335 私もあの激痛は本当に辛くて色んな人に聞いたら、トラネキサム酸は喉痛に効くみたいで私も処方されました。他の処方薬は覚えておらずでごめんなさい。私もあんなツバも飲み込めない激痛は初めてでしたが日に日に良くなりましたので、痛くてもウィダーインやアイス、なんでもよいので体力付けて過ごして下さいね。飴も少し楽になりますよ。早く楽になるとよいですね。あの痛さ経験してるので他人事とは思えずです。

    +0

    -1

  • 337. 名無しの権兵衛 2023/10/01(日) 06:14:35 

    >>212の追記
    他にも、市販のトラネキサム酸配合の内服薬で、効能に「咽頭炎」もしくは「咽喉痛」が含まれる製品があるので、画像を貼っておきます。
    今は品薄になっている商品が多いかと思いますが、どれか1つでも見つかってくれたらという願いを込めて・・・



    +0

    -0

  • 338. 名無しの権兵衛 2023/10/01(日) 09:35:50 

    あまりに喉が痛いために、のど飴を舐めながら寝るという人がいるようですが、そうすると喉に詰まって窒息する危険性があるので、穴のあるトローチにした方がいいと思います。
    Twitterでこのトローチが効いたと書いている方がいたので、画像を載せておきます。


    上あごに貼り付けられるタイプのトローチもあります。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/01(日) 19:11:32 

    今コロナ3日目で、喉激痛
    ここの情報ありがたい
    身体も痛くて昨日までは全然寝れなくてロキソニンS飲んでしのいでたけど、熱下げすぎてウイルスに対抗出来なかったせいなのか3日目なのにまだ38℃から下がらない
    普通40℃とかあった後38℃になったら治ってきた感じあるけどそれがなく辛いです
    これがコロナの倦怠感ってやつでしょうか

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/01(日) 20:46:15 

    咳しすぎて背中も激痛。湿布貼ってると大分楽だよぉ。まだまだ辛いけど峠は超えたかな…

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/02(月) 18:43:33 

    今まさに、戦っます。
    喉と熱が頭痛が痛くて堪らない。
    寒気がある長袖だけど…ゾクゾクする

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/04(水) 01:13:49 

    喉落ち着いたんだけどツーンとする鼻詰まり?がしんどい
    副鼻腔炎になったのか明日病院行きます

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/06(金) 18:53:20 

    まだ1日目か2日目、喉も痛くなっていきそうやし
    熱は37度になったけど、節々もまだ少し痛いよ〜

    生姜湯のんでる。早く治りたいよ〜

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/06(金) 18:54:22 

    >>341
    首にタオル巻いたら温かいよ

    +2

    -0

  • 345. 名無しの権兵衛 2023/10/10(火) 11:22:38 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード