ガールズちゃんねる

「あざとかわいい」はもうイタいだけ…若者のトレンドが「不憫かわいい」に転換している根本理由

175コメント2023/10/25(水) 00:06

  • 1. 匿名 2023/09/24(日) 15:24:56 

    「あざとかわいい」はもうイタいだけ…若者のトレンドが「不憫かわいい」に転換している根本理由 Z世代がハマる「おぱんちゅうさぎ」の魅力 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「あざとかわいい」はもうイタいだけ…若者のトレンドが「不憫かわいい」に転換している根本理由 Z世代がハマる「おぱんちゅうさぎ」の魅力 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    若者のあいだで、「あざとかわいい」という言葉が聞かれなくなり、そのかわり「不憫かわいい」がトレンドになっている。芝浦工業大学の原田曜平教授は「Z世代は周囲に敵を作らず、自分の心が傷つかないことを重視している。だから周囲に敵を作りやすい『あざとさ』は...


    ところが、ここ1~2年で、僕の学生たちは「あざとかわいい」というワードを全く口にしなくなりました。田中アナをはじめとする多くのタレントが「あざとかわいい」を武器に芸能界で成功するのを目の当たりにして、結局「あざとかわいい」は強者による社会的地位を上げるためのツールであると認識し、共感できなくなっているのでしょう。

    自分をよりかわいらしく見せることは他者を貶めることとイコールになり得ます。そのため「ぶりっ子」も「あざとかわいい」も周囲に敵を作りやすいのです。他者からの意見に敏感で、傷つくことを過度に恐れるZ世代に「あざとかわいい」が定着しなかったのは、これも理由のひとつだと考えられます。

    だからこそ今、「あざとかわいい」から「不憫かわいい」へと、トレンド転換が起こっている――これが僕の見立てです。

    ■「不憫かわいい」がZ世代の作法になりつつある

    Z世代は、「不憫かわいい」をただコンテンツとして消費しているのではありません。すでに若者たちは、これをコミュニケーションツールとして取り込み始めています。ある学生はこう話してくれました。

    「僕は飲みの誘いを断られた時、一人で居酒屋に行って、一人で飲んでいる状況の写真をSNSにあげ、不憫かわいいブランディングをします。『こいつ断られて一人で飲んでるな』とかわいそうに思われたり、構ってほしいことが見え見えな“病みストーリー”だと捉えられたりするのは嫌ですが、不憫かわいいブランディングをすれば、SNSにあげても傷つかないでいられます」

    「また、クリスマスに“クリぼっち”になったとしても、見る側の多くの人が不憫かわいいという認識を持っていれば、それに刺さるような投稿(あえて一人でクリスマスと逆張りの行動をしている)を出すことで、傷つかずに共感などを得られるので、そうしようかと考えています」

    +10

    -87

  • 2. 匿名 2023/09/24(日) 15:25:57 

    よくわかりません

    +318

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:08 

    その「不憫かわいい」ってのもすぐに廃れるんだよ

    +315

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:11 

    もう好きにして。

    +97

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:13 

    昔からあるぶりっ子と意味は同じでしょ
    これからも無くならないと思うよ

    +78

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:17 

    おぱんちゅうさぎとかちいかわもこれ?

    +150

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:33 

    嫉妬をかわない賢い生き方

    +25

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:40 

    どちらにせよSNSにはあげるのね

    +88

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:41 

    繊細ヤクザ多過ぎ面倒くせー

    +93

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:44 

    1人「不憫可愛い」を演出してる男って痛いな…。

    +127

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:45 

    勝手にやってろ

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:51 

    それもイタイです

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/24(日) 15:26:53 

    不憫かわいいってなんだそれ
    へんなもん作るなよ

    +66

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:00 

    ある意味こっちのがあざとい

    +67

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:03 

    どっちも別に可愛くないけど
    田中みな実にしても田中みな実が可愛いのであって、あざと可愛い訳ではないし

    +84

    -10

  • 16. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:07 

    不憫かわいいってなに?
    かわいそうってこと?

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:17 

    キモカワって言うんだよそれ

    +9

    -6

  • 18. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:20 

    どんな状況であろうと人に見てもらいたい。
    これぞ若者の承認欲求な。

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:39 

    こんな感じが好き
    「あざとかわいい」はもうイタいだけ…若者のトレンドが「不憫かわいい」に転換している根本理由

    +25

    -9

  • 20. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:44 

    よく分からんがただの構ってちゃん?

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:48 

    自虐は運気下げるぞ。
    不憫かわいいなんて泥舟、みんなさっさと捨てて逃げろ!

    +76

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:55 

    黒須😭

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:58 

    キンタロー。似の犬系彼女もフルボッコだったもんな

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/24(日) 15:28:06 

    もうsnsとかやめろいい大人が
    みっともない

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2023/09/24(日) 15:28:18 

    病みかわも通ずるものがある?

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/24(日) 15:28:22 

    こんなもんが流行るからガチ病気で休んでも仮病だなんだと文句言われることが増えたのか…?

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/24(日) 15:28:22 

    >>10
    オラオラついてこいよりはるかに素敵だわ

    +2

    -19

  • 28. 匿名 2023/09/24(日) 15:28:35 

    元々あざといってディスり言葉でしょ?褒め言葉じゃないのに無理矢理使ってたのが間違いなんだよ

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/24(日) 15:28:51 

    >>1
    SNSの為にそこまで考えて行動するの面倒くさくないのかね?

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/24(日) 15:29:11 

    バキバキDTですみたいなのも時代の象徴なのかな。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/24(日) 15:29:25 

    何言ってるんだ
    若者は無意味に長生きする年寄りを養うために不当に高い税金毟られてるんだから全員不憫だし、
    それでも犯罪に走らないで殊勝に仕事して真っ当に生きてるんだから全員かわいいだろ

    +40

    -3

  • 32. 匿名 2023/09/24(日) 15:29:34 

    おぱんちゅうさぎとか、その類かな…

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/24(日) 15:29:42 

    >>1
    卑屈過ぎて嫌みな気がするけど…?

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/24(日) 15:29:55 

    >>2
    ぼっち、陰キャアピール

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/24(日) 15:30:03 

    かわいい子じゃないとただ可哀想なだけじゃん

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/24(日) 15:30:07 

    >>1
    僕は飲みの誘いを断られた時、一人で居酒屋に行って、一人で飲んでいる状況の写真をSNSにあげ

    断った人への当てつけみたいに思われそう笑

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/24(日) 15:30:10 

    長い

    2文字にして

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/24(日) 15:30:42 

    >>1
    おぱんちゅうさぎが流行るのはそれ?🐇

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/24(日) 15:31:01 

    どっちにしてもイタイ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/24(日) 15:31:04 

    >>19
    大事故じゃん

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/24(日) 15:31:19 

    >>6
    ワイドショーでおぱんちゅうさぎが不憫かわいいでトレンド入りしてるって言ってた
    横断歩道でバッグの中身ぶちまけてしまったが誰にも拾ってもらえない話とか、不憫以外思うことなくて草

    +61

    -9

  • 42. 匿名 2023/09/24(日) 15:31:25 

    >>1
    自虐ネタとは違う?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/24(日) 15:31:26 

    >>31
    難しくてよくわかんないけど若いは可愛い

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/24(日) 15:32:10 

    不憫かわいいなんてナイナイ
    ただの構ってちゃんじゃん
    それならブリっ子やあざと可愛いを貫いてる人の方がいい

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/24(日) 15:32:23 

    >また、フィンランドのヘルシンキ自然史博物館で展示されている古代魚「サカバンバスピス」の復元模型がSNS上で話題となりました。古生代のオルドビス紀(約4億6000万年前)に生息し、すでに絶滅した魚です。両目が体の正面にあり、口は常に開いていて、何とも言えない表情。それでいて泳ぎが下手だったそうです。物悲しくも健気な見た目が大うけしました。


    このなら共感できる

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/24(日) 15:32:25 

    >>19
    おぱんちゅうさぎは確かにかわいい

    +14

    -13

  • 47. 匿名 2023/09/24(日) 15:32:28 

    >>30
    俳優さん?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/24(日) 15:32:36 

    ♪カーディガンのー 袖口をー 少しだけ長めにして両手でグーしてーるのがー アザトカワイイ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/24(日) 15:33:13 

    >>35
    www

    だからみんな必死に加工すんのかな…

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/24(日) 15:33:22 

    自分21だけどこんなの聞いたことない。
    知り合う人たちも友達もみんな普通に生きてるけど、どんな世界線にこういうのあるんだろう。

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/24(日) 15:33:59 

    可愛い子はいつの時代でも最強
    何可愛いでも同じ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/24(日) 15:34:09 

    何言ってんのかサッパリ分かんない
    周り気にしすぎなのは分かった

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/24(日) 15:34:21 

    >>45
    かわいい
    フェリシモがぬいぐるみにしそう

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/24(日) 15:34:44 

    自虐でしょ?
    昔からあるやつ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/24(日) 15:34:50 

    ちいかわちゃんね
    試験落ちたの可哀想だったよ

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/24(日) 15:35:14 

    >>50
    多分中年が必死になって若い子の文化を中年たちに伝えようとして失敗してるだけだと思う

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/24(日) 15:35:18 

    男がやってもどしたん話聞こか?も湧いてこないよね
    誰に向けてるんだ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/24(日) 15:35:43 

    毎年”クリぼっち”ですが
    ”気の毒な目”で見られるこはあっても
    「不憫かわいい」なんて思われたことありませんけど?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/24(日) 15:35:50 

    >>1
    不憫って偶発的だから可哀想で保護欲くすぐるんじゃないの?
    あえてだとあざといってのと一緒じゃない?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/24(日) 15:35:53 

    あざとかわいいは本人に利益が還元されるけど
    不憫かわいいは本人に利益ないやん
    ずっと不憫でいないといけないんだからただ単に外野からかわいいと言われるだけ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/24(日) 15:36:12 

    親ガチャハズレた人が可愛いって事?
    なら大優勝じゃん
    めでたしめでたし

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/24(日) 15:36:30 

    >>19
    可哀想でつらくて見てられん

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/24(日) 15:36:37 

    >>1
    どっちにしたって面倒臭い奴らだわ

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/24(日) 15:36:54 

    あざとかわいい方が健康的で好きだわ
    可哀想なのがかわいいはちょっとなぁ
    次何が来るんだろう?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/24(日) 15:36:54 

    ちいかわが真っ先に思い浮かんだ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/24(日) 15:37:01 

    >>1
    不憫だったり被害者だった方が何かもらえるからでしょ
    何この日本の某国化‥

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/24(日) 15:37:12 

    >>2
    不憫かわいいってちいかわみたいなん想像したけど違うん?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/24(日) 15:37:33 

    可愛いと言われるためにずっと不憫でなきゃいけないのしんどすぎるw
    ぼっちで不憫かわいいと言われるためにずっとぼっちw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/24(日) 15:37:46 

    >>3
    真理

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/24(日) 15:40:08 

    マスゴミがあげるこういうよくわからん言葉や流行は信用してない
    だって自分が10代だったときを思い返せば、テレビで流行ってますって言ってたものは流行ってなかったし

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/24(日) 15:40:31 

    >>56
    イタイイタイとか言って熱心に若者のこと批判するけど、なんだそれって感じだしその方が痛い

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/24(日) 15:40:43 

    >>22
    アレは正真正銘「可哀想」って
    言うのよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/24(日) 15:42:32 

    「可愛い」は作れる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/24(日) 15:43:45 

    >>10
    演出してアピールする時点でめちゃくちゃあざとい。
    結果的にあざとかわいいと大して変わらないような。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/24(日) 15:47:42 

    >>3
    ちいかわ(白い子)て不憫可愛いだよね

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/24(日) 15:48:22 

    >>2
    ちいかわって不憫かわいいだと思う

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/24(日) 15:48:36 

    性格悪そうなトレンド

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/24(日) 15:48:44 

    不憫じゃなくてそれはただのめんどくさいかまってちゃんやん

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/24(日) 15:48:57 

    自己主張激しい自己承認欲求の別の言い方を増やしてどうするの?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/24(日) 15:48:59 

    >>6
    その2つってもろそれの代表格じゃないかね。象徴みたいなね。
    コロナのせいで、皆で集まれるはずだった晴れ舞台の卒業式も成人式もぶち壊しになった自分たちのことと重なるのかな。Z世代はまだまだ幼いかわいいお子様達みたいなもんだもんね。ちいかわやおぱんちゅの報われない頑張りと何も悪くないのに理不尽なアクシデントに遭う哀れさに共感するのかもね。

    +40

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/24(日) 15:49:20 

    >>1
    あざとかわいいとかメディアが盛り上がってただけだろ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/24(日) 15:49:41 

    自分も若者だけどこのトピで初めて聞いたんだけど
    どうせごく一部の若者がやってるだけでしょ
    それはトレンドって言えないよね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/24(日) 15:50:20 

    だいたいの人は不憫ブスになるんだからやめとけ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/24(日) 15:52:23 

    >>1
    SixTONESの松村北斗がこのジャンルだなぁって思ってる。仕組んでるとか狙ってないのが面白くてw
    本人陰キャ感があるのと語彙力があるから面白い
    可愛いってより面白いになってるけど。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/24(日) 15:54:13 

    >>27
    オラオラついてこいの方が万倍いい男

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2023/09/24(日) 15:54:49 

    不憫可愛いの意味わからないけど、こうやって記事になったということは既に若者の間では廃れてるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/24(日) 15:55:38 

    >>15
    おばちゃんじゃね?

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/24(日) 15:56:29 

    リア充爆発しろみたいな感じ?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/24(日) 15:56:41 

    >>1
    メンヘラとなにが違うの?
    見る方は不憫でかわいいとか上から目線なの?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/24(日) 15:57:29 

    >>3
    チョベリバ言ってた世代だって気にせず使ってたじゃんw

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/24(日) 15:59:28 

    可愛さアピールしたいけど敵を作りたくないし嫉妬されたくないっていう心理で、不憫を売るしかないんだよ
    周りの目気にしすぎの結果。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/24(日) 16:01:43 

    >>1
    不憫かわいいブランディングをします。

    の時点であざとかわいいの範疇っていう

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/24(日) 16:03:40 

    可哀想と可愛いは響きが似てるから
    何か共通する感情があるんだろうなとは思う
    どちらかと言えばとか目下の人間に使う事が
    多いかな

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/24(日) 16:05:27 

    >>91
    周りの目気にしすぎ

    私に言わせりゃもうこの時点で痛いわけよ
    でも彼らは気にせず生きる中年を痛いと言う
    生きること自体がみっともないことと思えば、それもこれも同じなのに、そう思い切れない未熟な若者達

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/24(日) 16:06:07 

    どーでもいい。


    なにこれ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/24(日) 16:06:38 

    >>93
    ちいかわなんてその権化みたいなもんでしょ
    いっつもいじいじしてて

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/24(日) 16:09:10 

    いまだにブリッコはいます。

    アニメ声でおかしな言葉遣いして、しっぽフリフリ子犬キャラクター。けどその裏は。知ってる人は距離置いてる その理由を知りましたわたしも。
    化けの皮ってああいうことか
    単に気持ち悪いですね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/24(日) 16:10:14 

    >>19
    地肌の色w

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/24(日) 16:10:33 

    >>71
    このトピでももうすでに若者叩いてる人いるもんねw

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/24(日) 16:10:44 

    >>17
    わかる。何が違うんだろうね。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/24(日) 16:11:54 

    >>65
    ちいかわってなんで喋れないの?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/24(日) 16:12:56 

    ぴえん🥺

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/24(日) 16:13:24 

    >>86
    若者だけど、廃れてるどころか今までトレンドとして聞いたことすらないわ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/24(日) 16:14:00 

    不憫はかわいそう

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/24(日) 16:18:51 

    >>91
    要はそういう事みたいね
    みんなに自分を見て欲しい、構って欲しいけど傷付く言葉は要らない
    褒められるなんて望まない、嫌われない為なら哀れなピエロになってもいい、優しい言葉と共感が欲しい
    なんだか大変だね若い人

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:25 

    貶めることも言ってはいけないのだから褒めたりもしなけりゃいいの 褒めてない=否定の意だから 雑誌、広告とかも一切それ系なしにすればよいのに 褒める言葉はべらべら連ねてるのももう変だろ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:53 

    これは流行らない

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:19 

    自分が好きなかわいい自分になればいいんだよ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:23 

    >>91
    で、結局すぐ脱ぐ馬鹿も多い

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/24(日) 16:23:24 

    >>41
    よこ
    不憫アンド悲惨やん…
    若い時はまだノリで読めるだろうけど、大人になったら暗い気持ちになるからすぐ読めなくなるな
    絵は可愛いんだけど

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/24(日) 16:24:53 

    ハチワレ…かな?

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/24(日) 16:26:35 

    SNSがあるせいで若者の生活が大変になったね
    なかった時代は自分や友達や彼氏とか学校の人に見てもらえれば良かったけど、今はネットの向こうのフォロワーを○万人とか集めたりいいねもらわないと気が済まないわけでしょ
    リアルと違ってお世辞どころか意地悪目的で来て、わざと意地悪言う人も多いわけだし
    きついな

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/24(日) 16:27:21 

    >>105
    その割におばさんにも暴言吐いてくるんだよ
    学校でああいうイジメがデフォだったんだな、それを社会にも引きずってきてるんだなと思ってる
    社会が下り坂の時に子供時代を過ごすってそういうことなんだなって

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/24(日) 16:29:37 

    >>41
    福原愛に似てるって書き込みガルで見て納得した

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/24(日) 16:30:30 

    >>77
    若者に対して意地悪なひとばかり、、

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/24(日) 16:30:54 

    >>3
    これもすぐに「イタい」「わざとらしい」「古い」って言われるだけだよね、アホらしい。
    そもそも自分をよく見せたりウケを狙う演出なんて、全部イタい。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/24(日) 16:31:22 

    >>19
    みさえかな?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/24(日) 16:32:30 

    >>3
    昔からオタがつかってなかった?不憫かわいい

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/24(日) 16:35:12 

    >>41
    いじめられてたからオパンチュウサギを見ると過去の自分を見てるようで嫌になる

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/24(日) 16:35:29 

    ぼっちアピールしてる芸能人で本当にぼっちの人なんていない
    ただのキャラ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/24(日) 16:35:51 

    何て読むの?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/24(日) 16:35:55 

    >>1
    字が小さくて読めない!!!!

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/24(日) 16:37:15 

    次はあたまわるいぃじゃないの

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/09/24(日) 16:37:25 

    >>1
    不憫かわいい   


    東大理系二浪の娘
    ストレスで4キロ痩せた
    もともと長身ガリなのに。

    不憫??
    うるさいわ
    この春は破顔一笑だから!!
    そんなこと言う男いらん
    と今日、駿台全国模試行きました

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/24(日) 16:39:31 

    >>3
    不憫かわいいはガルでも人気じゃん

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/24(日) 16:40:52 

    こういうトピ見てるといい歳して若者叩くことしか楽しみが無いおばさんにはなりたくないなーって改めて思う

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/24(日) 16:42:15 

    >>118
    可哀想は可愛いってオタの中では一ジャンルだよね

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/24(日) 16:43:35 

    >>127
    ~んごも流行ったし、今時=オタなのかな?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/24(日) 16:44:25 

    >>10
    これ痛いよ。男性30代に多いよ。 

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/24(日) 16:45:29 

    悲愴感がリバイバルヒット?!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/24(日) 16:46:31 

    >>120
    芸能人の陰キャアピはハナから信じてない

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/24(日) 16:49:24 



    これ、サバサバ系女子グループにイジメられてるって設定なんだよね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/24(日) 16:49:32 

    >>1
    しょうもな
    この原田ってのと牛窪恵っていっつも今の若者がどうこうズレたことばっか言ってる

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/24(日) 16:55:25 

    >>101
    喋ってるけど人間には聞こえないんだと思う
    ハチワレとか会話してるし

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/24(日) 16:55:41 

    若い人はもっと自由に適当に生きなー           

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/24(日) 16:59:50 

    >>132
    そりゃ知らんかった
    これぐらい強気で煽ればOKよねサバサバなんて

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/24(日) 17:06:00 

    >>3
    タヌキとキツネのタヌキは不憫かわいい。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/24(日) 17:06:14 

    不憫かわいいってガルちゃんぽい。お金がなくて不憫な感じが

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/24(日) 17:06:17 

    auのCM見る気しないや

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/24(日) 17:06:43 

    >>38
    あれ流行ってんの?
    しぬしぬワニのお仲間じゃなくて?

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/24(日) 17:14:18 

    >>113
    ここでもよくいる若い子に厳しくて、お局と化し若者をいじめるのはおばさんばかりだけど、そういう人は若い時におばさんのこと悪く言ってたのかな?
    まさかおばさんになって急に若い人を標的にし始めたわけじゃないよね。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/24(日) 17:15:59 

    自分が若いから思うけど、ここで若者を一括りに酷いこと言ってる方達はどんな若者時代を過ごしたの?
    どういう10代20代を過ごせばそんな言葉が使えるんだろうってコメントも結構あるけど。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/24(日) 17:21:29 

    不憫可愛いとかいうけどいじめっぽい要素とか感じるものは苦手。
    とあるキャラクターがやっぱり不憫可愛いの要素入れてるんだけど、やりすぎでなんかそのキャラクターに嫌がらせしてるように見えてしまった。例えばそのキャラクターが怒られたり大変な思いしてる描写があるんだけど、やりすぎ感があって不憫通り越して可哀想に思えてきたからSNSのフォローもやめた。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/24(日) 17:26:50 

    >>2
    これは的確な2コメ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/24(日) 17:33:13 

    >>85
    嘘でしょ、見てるだけで不快
    モラハラ、DVしてるんだろうなとしか思えない

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/24(日) 17:36:38 

    >>1
    人目ばっかり気にしてるのがそもそも馬鹿みたい

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/24(日) 17:52:54 

    >>31
    まあそうだね
    若いってだけでかわいいよ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/24(日) 18:04:26 

    小公女セーラみたいな?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/24(日) 18:18:51 

    >>38
    ビジュアルが生理的に受け付けない。
    特にあの勘違いデブス女イラストでありがちな唇。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/24(日) 18:20:57 

    どの世代にも世間体とか、周りからどう見られるかとかが気になってしょうがない人って多い。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/24(日) 18:42:23 

    何だよ、不憫可愛いって

    不憫な子だなぁって思われるのがブランディングって頭おかしい

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/24(日) 19:14:14 

    不憫かわいいを演出しようとする男なんてキモくてキモくて

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/24(日) 19:16:17 

    >>45
    ドラクエに出てきそう

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/24(日) 19:19:40 

    デブスババアで周りから冷たい扱いしかされない私も不憫かわいいを名乗って良いのか?
    若くて見た目の良い女の子が不憫な目に遭ってないとダメなのか?
    けど見た目の良い若い女の子ってそう不憫な事態に陥る?
    絶対誰か助けに入るかと

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/24(日) 19:37:42 

    >>74
    それ。他人から見たらどっちもあざとい構ってちゃんでしかない。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/24(日) 19:41:52 

    >>3
    どれだけ○○○かわいいがはやっても
    結局見た目が重視
    ブサイクがやってもアイやっぱり一人で飲んでるって言われるのまー私の事だけど

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/24(日) 19:51:13 

    >>154
    嫉妬とかで叩き散らすクソババアいるよね。
    不憫ブランディングなんかとは比にならないほど哀れで見苦しいババア

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/24(日) 21:17:37 

    そんな事はどうでもいいからもっと働いて納税しろ by岸田

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/24(日) 22:08:03 

    他の犬が可愛がられて、拗ねてる犬がすみっこで後ろ向きに座ってると不憫可愛いんだけどね

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/24(日) 23:17:34 

    >>6
    頑張ってるのに報われない健気さが愛しい

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/25(月) 00:10:02 

    >>2
    傷つくのが怖いならSNSにあげなきゃいい。
    見る専門でいいじゃないって思う

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/25(月) 01:29:11 

    言葉が違うだけで結局の所、根元は同じなのさ。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/25(月) 01:31:20 

    >>16
    自分を卑下してみせる事で、周囲の同情や笑いを買って、攻撃されない、傷付かないポジションを保持しようとする人はそれなりにいるけど、それすらもSNSに投稿して「かわいい」承認されたいとなると、あざと可愛いよりタチ悪いわ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/25(月) 08:46:28 

    >>3
    次は、あざと優しいが流行ります。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/25(月) 11:40:22 

    >>138
    不憫だけど可愛くないやろ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/25(月) 12:40:35 

    スマホアプリ「プロジェクトセカイ」の登場人物に不憫設定が多いのもこれのせいなのか?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/25(月) 13:34:55 

    今の若者自体が不憫
    マスゴミのクソ記事だとかは別としても病んでるとしか思えん

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/25(月) 14:39:39 

    ショート動画で炎上した「犬系女子」もあざとかわいい系女子の亜種なんだろうけど、悪くいえば「甘ったれ」だよね…。
    子供がお母さんにオギャるのと同じことを彼氏にやるようなもの。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/25(月) 14:53:37 

    頑張ったけどダメだった……っていうストーリーは昔っから受け入れられやすい。
    だいたいは「頑張った」部分が盛ってある。
    いかに大変だったか語る度に上乗せされる。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/25(月) 15:22:36 

    《Z世代から学ぶネクストトレンド》ちいかわ、おぱんちゅうさぎ、ぷくぷくサンダルって知ってる?「応援したくなる要素」がトレンドのカギ! | 週刊女性PRIME
    《Z世代から学ぶネクストトレンド》ちいかわ、おぱんちゅうさぎ、ぷくぷくサンダルって知ってる?「応援したくなる要素」がトレンドのカギ! | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    ’95年以降に生まれた若者世代“Z世代”12万人に調査!蛇化現象、プヂン、ぷくぷく、サンダル、真夏のシンデレラ……。ネクストトレンドはZ世代から学ぶ!Z総研の柴崎汐理さんにお話を聞いた。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/26(火) 02:26:16 

    >>18
    若者だけどネットもやるけどこんな言葉聞いたことない
    メディアが広めたいだけ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/26(火) 02:28:04 

    >>41
    そんな目にあって周りから可愛いと思われても嬉しくないし助けろやって感じ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/26(火) 02:29:22 

    >>154
    ガチで可哀想な目にあってる人は容姿関係なく普通に助けて欲しいって思うし嫌な目に遭うもんだからこの記事自体おかしいし可哀想な目に合わなきゃいけないっておかしい

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/26(火) 20:02:14 

    >>1
    進次郎話法も若者に流行ってんの??
    不憫かわいいって、イコール↓そのままじゃん??
    >『こいつ断られて一人で飲んでるな』とかわいそうに思われたり、構ってほしいことが見え見えな“病みストーリー”だと捉えられたりするのは嫌ですが

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:22 

    あざとい芸能人って熟女ばかりだもん
    気持ち悪いし不憫w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。