ガールズちゃんねる

新卒年収710万円の衝撃──GMO副社長が語る真意 基準は「総合商社」

78コメント2023/09/25(月) 22:55

  • 1. 匿名 2023/09/24(日) 08:19:03 

    1位:三菱商事(年収:327万円)、2位:野村総合研究所(324万円)、3位:三菱UFJ銀行(322万円)、4位:三井住友銀行(319万円)、5位:三菱重工業(318万円)──。これは日本経済新聞社による「新卒初任給ランキング2022」の結果だ。
    新卒年収710万円の衝撃──GMO副社長が語る真意 基準は「総合商社」(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    新卒年収710万円の衝撃──GMO副社長が語る真意 基準は「総合商社」(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    インターネットインフラから金融、広告など幅広く事業を手掛けるGMOインターネットグループ(東京・渋谷)が「No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万プログラム」と「No.1&STEAM人財採用~地域No.1採用」を実施し、新卒採用での人財投資に力を入れている。


    いずれも新卒採用の人財に高い賃金を確約するもので「新卒年収710万プログラム」は東京本社採用の人財に2年間、年収710万円を確約するものだ。「地域No.1採用」は地域採用に対する施策で、東京採用の710万円には及ばないものの、その採用地域で最高の賃金に設定した。

    ■ベンチマークは総合商社
    ――「新卒年収710万プログラム」を実施した背景は?

    もともとは新卒に限らず、弊社のグループの給与水準を日本でトップクラスにして、その分、優秀な人財を確保しようじゃないかというところから始まった取り組みです。ベンチマークとして、総合商社レベルまで持っていきたいと考えていました。

    その中で23年から先行的に新卒採用を対象にした「新卒年収710万プログラム」を進めているのですが、ここにはボトムアップの形で制度を推し進めていきたい狙いがありました。

    ――今回は採用後2年間限定で710万円を保証するということですが、2年間たったらどうなるのでしょうか。

    評価と同時に、給与テーブルを再設定いたします。そのままの人もいれば「いや、もっと上げてもいい」という人も出てくるかもしれないですね。逆に、そのレベルに達していないというお互いの認識の上で、下がるケースも出てくると思います。

    新卒ですから、どれだけの成果をあげるか全く分からないですからね。やはりそういうリスクリターンがないと公平ではないと考えています。

    +7

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/24(日) 08:20:17 

    新卒でそんなにもらえるのか〜

    +71

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/24(日) 08:20:28 

    下請けにも還元しろ

    +16

    -7

  • 4. 匿名 2023/09/24(日) 08:21:22 

    めちゃくちゃ、ハードなんだろうな。

    +81

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/24(日) 08:21:23 

    新卒でこんな年収なんか求められるレベルが高過ぎて病みそう

    +92

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/24(日) 08:21:51 

    地方の最低賃金上げろよ
    月給20万円以下で苦しんでる人たちいっぱいいるぞ

    +18

    -21

  • 7. 匿名 2023/09/24(日) 08:22:10 

    新卒って企業側からしてもギャンブルみたいなもんだもんね
    2年限定確約なら納得
    きっとなんだかんだ理由つけて下げられる

    +79

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/24(日) 08:22:56 

    2年経ったら転職しそう

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/24(日) 08:22:57 

    >>5
    嫉妬で足引っ張る人もいるかもね

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/24(日) 08:23:01 

    >>6
    GMOにそれを言ってどうすんの?

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/24(日) 08:23:20 

    >>2
    それと同時に新社員の退職率も調べてほしい、それで退職率低いなら
    答え出てるんじゃないかね。

    +37

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/24(日) 08:23:35 

    >――東京採用の27人のうち、どういった学生を採用したのでしょうか。

    いわゆる「STEAM(Science、Technology、Engineering、Art、Mathematicsの頭文字をとった造語)」人財です。大きく「研究開発職」「ビジネス職」「クリエイティブ職」の3つに分かれるのですが、多くが技術系の「研究開発職」を占める形になりました。

    技術系のほとんどは国立を中心とした大学院卒で、専門もAIや統計、ブロックチェーンを大学院で研究していた方も多いですね。「ビジネス職」では、学生時代から既に起業に携わっていたり、体育会でキャプテンを務めていたりするような人財を獲得できました。


    こういう人たちなら2年でこの会社に合ってなくてもすぐ転職できそう

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/24(日) 08:24:12 

    そのくらいにしないと優秀な人材が海外に出て行くから

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/24(日) 08:25:44 

    >>10
    GMOには言ってない

    +1

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/24(日) 08:26:29 

    >>14
    GMOのトピじゃん

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/24(日) 08:27:53 

    >>6
    このトピはそういう話じゃないから

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/24(日) 08:27:53 

    >>5
    新卒でその金額もらえる人はきっと優秀だからたぶん病んだりしないよ

    +6

    -12

  • 18. 匿名 2023/09/24(日) 08:28:10 

    東京の最低賃金1113円

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/24(日) 08:28:42 

    新卒のときにそんなにもらったら金銭感覚狂いそうだから、お金の使い方とか税金のこととかも一緒に教えてあげた方がいいと思う。特に税金は次の年にくるから3年目にお金残しておいた方がいいということは伝えてあげてほしい。
    採用されるのは頭のいい人だろうからそんなの教えるまでもないかもしれないけど、一応ね。

    +4

    -7

  • 20. 匿名 2023/09/24(日) 08:29:40 

    2年で結果出すのかぁ、新卒でこれはなかなか大変。
    ただ、三菱商事、野村総合研究所、三井住友…30歳ちょいで1000万企業だし、できる人はこの辺に肩並べる感じかな。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/24(日) 08:31:10 

    新卒で710万の人と同じ成果求められるぐらいならそんなに給料いらない
    自分より給料低い先輩に教えてくださいって言える程鋼の心臓でもないし

    +11

    -5

  • 22. 匿名 2023/09/24(日) 08:39:37 

    スシローも何年か前に1000万くらいでやってなかったっけ

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/24(日) 08:40:28 

    欧米だと初任給500万円が普通らしいし
    それくらいにすべきだと思う

    +7

    -5

  • 24. 匿名 2023/09/24(日) 08:41:23 

    そもそも三菱とか大企業なら
    初任給から600万円くらい出せばいいのに
    セコすぎる

    +9

    -7

  • 25. 匿名 2023/09/24(日) 08:49:58 

    資産家と3回結婚&3回離婚 “本物の大富豪”から学んだ「誰でも億り人になれる」魔法の法則(オリコン) - Yahoo!ニュース
    資産家と3回結婚&3回離婚 “本物の大富豪”から学んだ「誰でも億り人になれる」魔法の法則(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     資産・収入ゼロからたった3ヶ月でFIRE(経済的自立と早期退職)を達成、4ヶ月で資産は1億円に。どんな雑誌や本にも掲載されない、全く考え方の違う「お金との付き合い方」をつづった『1年で億り人になる



    公務員になった私は、湯水のようにお金を自由に使うようになりました。お金をどんどん使えることがただうれしかったのです。次から次へと高級車をコロコロと替えて、巨大なリムジンタイプのベンツにも乗っていました。公務員ということで簡単に審査が通ったのです。

    そしてブランド品なども片っ端から買い、頻繁(ひんぱん)に海外旅行へ行き、公務員の同僚のなかで確実に浮いていました。

    ところが、どれだけ働いても、自分が欲しいものをすべて買うお金なんてありません。

    給料日が近くなると、いつも銀行残高は1000円以下。ATMでは1000 円以下は下ろせないため、わざわざ銀行窓口に行って現金化していました。もちろん食べ物も冷蔵庫の残り物、それで給料日直前の1週間を過ごすのです。

    各種資格手当なども含め、20代で当時の年収は600万円以上ありました。

    それでも「お金への飢え」は止まらず、夜は高級クラブでアルバイトを始めました。歩合をも含めて月10日ほどの出勤で100万円以上稼いでいました。

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/24(日) 08:50:01 

    優秀な人しか生き残れないんだろうし、そういう人って他に引き抜かれたりもするので、高年収に設定するのは良いのでは。どの道自分には関係ない世界w(自分年収700あるけど40歳の老兵だしね…)

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/24(日) 08:51:20 

    年収高くて休み無しで働くのは仕事が趣味でないと無理。

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/24(日) 08:51:29 

    >>8
    むしろGMO側も、そういう人を欲しいんだろうね

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/24(日) 08:51:41 

    >>20
    大きな結果は出さなくてもいいんじゃないですかね。仕事できる人材って新卒でも2年経てばわかる。上を目指してやっている子と指示待ちの子は伸びが全然違うから。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/24(日) 08:52:25 

    >>4
    多額の報酬と引き換えに色々すり減るだろうな〜

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/24(日) 08:55:41 

    >>1
    知人のご子息が三菱UFJ銀行に内定もらいはったわ。

    +1

    -8

  • 32. 匿名 2023/09/24(日) 08:56:02 

    >>8
    転職こそ難しいよ。前職の給料基準で給料決めたりするから年収高かった3年目なんて採ってもらえなそう。高給目当てで入ってたんだなということバレバレだし。
    やるなら早期に独立したい人が入るんじゃないかな。

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2023/09/24(日) 08:56:23 

    >>4
    銀行は性格いい人程務まらないし仕事もかなりハードってよく聞く
    そんな内容ならこのくらいの見返りはある意味なのかも

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/24(日) 08:57:00 

    GMOといえばQ2ダイヤルのイメージが強い(>_<)

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/24(日) 08:57:03 

    初年度の給与が高すぎて、次の年の評価が下がったら大変だね。前年度の給与で税金とか決められてしまうので、下がった人は下がった収入から税金をはらう

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/24(日) 08:58:10 

    頭打ちの年齢が早い所もあるよね
    知人が某有名企業でとある専門部署は最初から他の部署より給料良かったけど途中で昇給ほぼ止まるんで転職したわ。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/24(日) 09:00:02 

    >>9
    仕事教える先輩の方が給料が低いからね
    ここまで極端じゃないけど、外資の高級アパレルブランドショップでもこういう逆転現象が起きてるところがある
    年取った社員を一掃して人材を入れ替えたいんだろうが、
    ずっと会社に貢献してた中堅・ベテランをあからさまにないがしろにしてるから、現場は荒れる・・・

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/24(日) 09:00:15 

    >>25
    副業規定引っかかる
    まず資格手当はほぼない(医師など除く)
    20代で600はない(首都圏でも500前後)
    よってかなり話を盛っている

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/24(日) 09:07:12 

    大企業のごく一部のことを言われてもね

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/24(日) 09:08:04 

    >>12
    めっちゃ優秀な人材ばかり
    ある程度の経験積んだらさっさと辞めそう

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/24(日) 09:14:43 

    GMOの平均年収めちゃくちゃ低いのに…
    新卒でいきなりトップクラスになるって社内の人間関係ギスギスしてきつそう

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/24(日) 09:16:56 

    >>41
    GMO勤め(祝賀会の写真あげたりしてる危機管理ガバガバな人)は結構羽振りよくお金使ってたけどなぁ…

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/24(日) 09:17:25 

    >>1
    子会社はブラック

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/24(日) 09:17:52 

    企業が優秀な人財を使いこなせるか。
    変な昔のルールで縛ったり、出る杭を打ったり、足を引っ張って一律にさせたいのが日本人だからねえ。
    お給料で差をつけるのもいいけど、優秀な人を潰さないでほしい。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/24(日) 09:27:10 

    新卒の給料上げます!っていう会社の入社6年目くらいの社員たちどう思ってるんだい?!?!

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/24(日) 09:27:44 

    >>37
    ひどいね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/24(日) 09:27:54 

    >>2
    うちの会社はソフトウェアの開発してるけど、エンジニア候補は大学か院に在学中にインターンを3ヶ月やって実力が認められたら初任給いきなり1000万だよ。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/24(日) 09:31:17 

    >>1
    > いわゆる「STEAM(Science、Technology、Engineering、Art、Mathematicsの頭文字をとった造語)」人財です。大きく「研究開発職」「ビジネス職」「クリエイティブ職」の3つに分かれるのですが、多くが技術系の「研究開発職」を占める形になりました。

     技術系のほとんどは国立を中心とした大学院卒で、専門もAIや統計、ブロックチェーンを大学院で研究していた方も多いですね。「ビジネス職」では、学生時代から既に起業に携わっていたり、体育会でキャプテンを務めていたりするような人財を獲得できました。

    中を読んで納得。
    技術力に力入れていく方針なのね。
    確かSONYもAI系専門の人に、新卒に600万出すプログラムあったしね。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/24(日) 09:31:26 

    >>32
    こんなトップクラスの開発技術を持ってる人たちが転職に困るわけがない。
    数年経験を積めばすぐに初任給の年収700の倍で雇う会社が何社もある。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/24(日) 09:33:48 

    >>32
    ITの専門職の人だから、転職で困ることはまずないよ。
    どの企業も欲しいはずだから、年収はキープもしくは、さらに上がっていくんじゃないかな。
    内資の場合、ある程度のところで頭打ちになるとは思うけど。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/24(日) 09:34:55 

    >>5
    それでついていける人だけが残るからいいんだろうね。
    バイタリティ溢れる人って男女関係なくけっこういるしね。
    特に一昔前の女性だと、仕事出来すぎて嫌われる人とかいたじゃん。そういう人にぴったり。

    男なら何でもいいから大企業で雇ってた時代より、そういうパワフルな男女を残していくって方が会社は成長すると思う。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/24(日) 09:35:02 

    >>2
    すっごい応募くるだろうから、優秀な人選び放題だろうなー

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/24(日) 09:35:29 

    >>6
    リモート勤務が許されてる企業に就職して地方移住すりゃいいんじゃないの?最近増えてんじゃん。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/24(日) 09:35:42 

    >>17
    勉強ができても仕事ができるとは限らない

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/24(日) 09:37:39 

    >>23
    私が10年前にアメリカで大学院出た時、4大監査法人の初任給がすでに$50,000だった。
    今はめちゃくちゃ円安だし1000万近くになっているんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/24(日) 09:38:08 

    >>5
    IT専門の人って、特に優秀な人に限られるけど、仕事が趣味みたいな人ばっかだから、多分大丈夫かと。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/24(日) 09:38:11 

    >>32
    それは、一般職アラフォーがる子ならそうだけど、こんな会社にいた20代なんてどこも欲しいよ。
    ビズリーチのCMの「キラッキラの20代」ってやつね。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/24(日) 09:39:20 

    >>6
    優秀な人とそうでない人で格差は更に開いていくんだろうな

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/24(日) 09:42:05 

    >>23
    昔アメリカ留学を夢見てた時に知った情報だけど、アメリカではドクター持ちの新卒年収の平均が1000万らしい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/24(日) 09:45:47 

    >>12
    新卒といっても院とか出てるなら納得。
    技術職の人は大切にしないと国が衰退してしまう。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/24(日) 09:46:31 

    >>2
    ここまでじゃないですが。
    著有名大企業の工場は、高卒2年目で450万超えます。大卒ではなかなか入れないような会社だし、その辺の大卒より貰えます。

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2023/09/24(日) 10:04:06 

    >>5
    まあマッキンゼーみたいな外資コンサルとか入る人はもっともらうし、大丈夫な人は大丈夫

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/24(日) 10:06:32 

    >>21
    心配しなくても雇ってもらえないから大丈夫!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/24(日) 10:22:57 

    >>32
    >――東京採用の27人のうち、どういった学生を採用したのでしょうか。

    いわゆる「STEAM(Science、Technology、Engineering、Art、Mathematicsの頭文字をとった造語)」人財です。大きく「研究開発職」「ビジネス職」「クリエイティブ職」の3つに分かれるのですが、多くが技術系の「研究開発職」を占める形になりました。

    技術系のほとんどは国立を中心とした大学院卒で、専門もAIや統計、ブロックチェーンを大学院で研究していた方も多いですね。「ビジネス職」では、学生時代から既に起業に携わっていたり、体育会でキャプテンを務めていたりするような人財を獲得できました。


    とあるので、あなたが心配しなくていいよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/24(日) 10:31:27 

    >>61
    どこの会社かわかるけど、高卒採用の人の離職率知りたいわ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/24(日) 11:31:58 

    >>37
    会社はベテラン勢を自己都合の退職に持っていきたいのかな。
    でもそういう職場だと若い子も、今はいいけど自分が歳取った時に先輩方と同じ扱い受けるって思わないもんかね。その時は転職すればいいかーって感じなのかな。
    世の中簡単にできる転職先ほど給与は反映されないし、アパレル界で転職ありきで就職するのってキツそう。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/24(日) 11:35:24 

    >>17
    周りも同じように優秀で、必ず相対評価で差はつくから病んでも不思議ではない

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/24(日) 11:35:57 

    新卒の子にはやめた方がいいよーと言いたいわ。
    試しに面接で先輩社員の給料も上がったのかも聞いてほしいところね。

    先輩社員が上がってなかったらちゃんと仕事とか教えてくれなさそう。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/24(日) 11:53:28 

    面接で優秀だと思っても、仕事してみたら使えないってあると思う。中途でそんな人がいた。
    先輩もやりづらいだろうなー。私が先輩だったら、普通にむかつきそう。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/24(日) 11:56:49 

    こういうの絶賛してる人達いるけど、どういう立場の人だろう?
    新卒の給与だけ上げてるから既にいる社員の方が給与が安いんだよ。

    うちの会社もそうだけど、モチベーションガタ落ちだよ。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/24(日) 22:00:56 

    >>1
    GMOはグループ会社がクソだから信用しない

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/25(月) 05:02:49 

    >>23
    その代わり、使えないと判断されたら即クビ…っすよ。私も個人的にはコッチのほうが良いと思うけどさ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/25(月) 08:04:15 

    2年後にどのくらい貰えるのかにもよる。
    外資系とか金融系とかだと、普通に新卒2年目とかで年収800万から1000万くらい稼いでる人もゴロゴロいるしなぁ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/25(月) 08:36:22 

    >>1

    稼げるスキームが出来てる異業種と肩並べようとしてるのに無理がある。この人達基本的に大手企業にコンありまくり。
    グループ会社勤めてたけど、グループ全体的に役員以上は他の一般企業みたいにオッサンばかりで新卒の研修時は「〜は◯◯(大手企業)から転職してきたんだ。〜は◯◯だ。」とさもウチはそうそうたる大手企業からも転職してくる立派な会社なんだ!とアピールしてた....その際にメガバンクや商社と比べたり、「丸の内OLは着飾ってるだけで、勤務先の経常利益も知らない」と馬鹿にしてた..(お前の会社の従業員だって誰も知らないわw)

    その場にいない従業員の経歴を勝手に語るなんて馬鹿すぎるし、経歴はもちろん明らかに「家柄で入れなかっただけ」と言いたげな言い訳ばかりしてた。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/25(月) 12:50:38 

    >>74
    コンって何?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/25(月) 13:38:35 

    >>75
    コンプレックスじゃない?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/25(月) 16:31:42 

    >>76
    おお、なるほど。コンプレックスか。
    ここのグループの会社に昔お伺いしたことがあるけど、受付のお姉さんの服装が、なんかイベントコンパニオンみたいな露出の多い服でどきどきしてしまったことがあるわ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/25(月) 22:55:39 

    >>77
    失礼しました。
    コンプレックスです。

    受付嬢はホットパンツでサイバージャパンみたいなギャルですよね。本当馬鹿っぽくて衝撃です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード