ガールズちゃんねる

人生経験を積んで面白いことがなくなる人とそうでもない人の差

71コメント2023/10/04(水) 02:15

  • 1. 匿名 2023/09/23(土) 16:43:32 

    人生経験を積んで
    「感動すること、面白いことが減った、なくなった」
    という人とそうでもない人がいますよね

    昔からその違いって何なんだろうと思っています
    皆さんはその差はどこから来ると思いますか?

    できたらずっと些細な楽しいことを見つけながら生きていたいです

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2023/09/23(土) 16:44:18 

    そういうひとは元からネガティブな発言や文句言ってそう。

    +58

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/23(土) 16:44:45 

    好奇心をもち続けられるかどうか

    +78

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/23(土) 16:44:50 

    人生経験を積んで面白いことがなくなる人とそうでもない人の差

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/23(土) 16:44:54 

    違う道で帰る

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/23(土) 16:44:58 

    感動することの方が増えた

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/23(土) 16:44:59 

    嫌な人に会いすぎて人を信じられなくなる経験はつんだ。

    +92

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/23(土) 16:45:32 

    元々ネガティブな人か ホントに目標を達成しきって 何もかも燃え尽きてしまった人

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/23(土) 16:45:35 

    たくさん読書を、する。

    「徳を積む」ことかな?

    +6

    -8

  • 10. 匿名 2023/09/23(土) 16:46:10 

    経験して、人間の浅ましさ、嫉妬、怒り、足の引っ張り合いを嫌って程、学びました。人間は本当に怖い。

    +62

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/23(土) 16:46:20 

    単純に記憶力の差じゃない?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/23(土) 16:46:26 

    >>1
    無と虚脱の誤解だよ
    リラックスと虚脱の誤解。
    諦めと受け入れの誤解。

    誤解の積み重ねで空虚。
    お釈迦さまが言ってるの空であって空虚ではないよ

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/23(土) 16:46:37 

    1です
    みなさん、さっそくコメントありがとうございます

    >>5さん
    これ聞きますよね
    スーパーでもいつもと違う回り方をするとか…
    そういう小さなチャレンジ精神を持てるかどうか、というのもあるのでしょうか

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:26 

    >>3
    大事だと思う
    どんな些細な事でも好奇心がある人って老けにくいイメージ
    外見を飾らない人でも脳ミソ(頭の回転)が老け込まなくて話してて面白い

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:30 

    >>1
    人生、生きると感情の波がつらくなる
    見栄をはる事に興味がない私はそうです

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:30 

    >>1
    パパ活、犯罪、無職・・・こちら側の人生経験を積むと楽しくは無いだろうね

    +8

    -5

  • 17. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:31 

    小さな感動もやがて日常になる。日常は感動しない当たり前のことだから

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:40 

    新しい事にも挑戦できる人は楽しめるよね
    新しい文化や文明を端から拒否して私にはわからない私には出来ない、みたいなタイプは楽しめない

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:49 

    >>1
    ポジティブでフットワーク軽い人。

    人からやってみ!食べてみ!見てみ!った勧められたものはすぐ試すとか

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:49 

    本を読めば字が小さいし、景色を見ればぼやけて見える。昔の目に戻りたい

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:51 

    >>3
    だね。
    まだまだ知らない事があるなって思う人と、けっ、そんなの知ってるやいっていう人の差

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:51 

    平坦な精神も悪くないけどね。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/23(土) 16:47:52 

    人生経験と言うけど全てを経験したわけじゃないよね
    自分の世界が狭い人が勘違いしてるだけだと思う

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/23(土) 16:48:40 

    >>5
    今ちょうどいつもは電車移動ばかりだから使わない都バスを使ったけど、バスって新鮮だった!

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/23(土) 16:49:08 

    若い頃のほうがネガティブだった
    今は人生なんとかなるってわかったからか、色々凄いなって思えるようになった。
    皆大変なんだな、よく頑張ってるなって
    そうじゃない人もいるけど
    若い頃は頑張ってる人をムダじゃないか?って思ったりもした

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/23(土) 16:49:52 

    >>1
    若い時は疲れる趣味でも大丈夫
    年を取ると疲れる趣味は苦手になる
    オールでカラオケ・飲みとか、人のいっぱい居るところに出かけるとか
    今は家でのんびりお裁縫とか人混みを避けてウォーキングとかかな
    楽しむものの質が変わったかも

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/23(土) 16:50:13 

    下から学ぶこともあるから歳取っても楽しみたくさんありそうだけどな

    プライド高くて自分賢い!こんだけ経験してきた自慢の人はつまらなくなりそう

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/23(土) 16:50:48 

    楽しみを単に消費してるか、自分で生み出しているかの違い

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/23(土) 16:51:18 

    >>1
    前者は面白いことに反応する感覚が鈍りつつある
    後者は面白いことを見極める能力が培われている
    ような気がする

    自身の経験で言うと、50歳を過ぎてますます面白いこと(自分の好きなこと)に時間を割きたいと思うようになったわ

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/23(土) 16:51:47 

    人生経験を積んだからか
    ティーンドラマみたいなやつが心に刺さる
    いいよいいよ!この感じってなる
    そういう気持ちがかつてあった!私にもってなる

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/23(土) 16:53:41 

    毎日同じメンツと仕事して、家族と朝晩顔合わせて、とかっていう普通の日々だって、毎日同じじゃないよね

    夫婦も年を重ねて衰えてくる
    子どもらは日毎に成長していく
    職場の人たちとだって、日々違うやり取りをする
    仕事のハプニングも色々

    面白いことって日々の中にいっぱいあるし、ちょっとした親切を受けて嬉しいとか

    私も50にあと数年で手が届く年齢だけど、楽しいけどな
    当たり前のことなんて何もないって思っているからかな

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/23(土) 16:53:46 

    >>1
    面白い事が減る人は感動してるからだよ。動的な感だよ。
    活き活きとするひとは感謝だよ
    お礼参りやお墓参り的なそもそもあった、いたという感、静に対して謝って喜ぶんだよ。

    足の裏ひっくり返してその汚れを見て、「もう見たくない」「汚い」ではなく「タオルでも買ってきてゴシゴシ拭くとするか」が生命力の根源の喜びだよ

    +7

    -4

  • 33. 匿名 2023/09/23(土) 16:53:53 

    >>16
    そんなことはない、キャバクラとニートしてたけど楽しかったよ

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/23(土) 16:54:02 

    やらされてこれが大変だったって経験の人はダメになるけど、自分でやってみて苦労したとかの人は他のことも見つけられるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/23(土) 16:55:05 

    年取るとルーティンで済ませられる出来事が増えて、逆に新しいことが目立つ
    例えば職場で言うと、久々の新人が入って来て、考えられないようなミスしたり
    けどそこに柔軟に対応出来るかで真のババア判定してる
    おい、見てるかお局!あなたのことです

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/23(土) 16:58:28 

    金銭面等自分では無理な事がわかってくると楽しめる事が少なくなる

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/23(土) 16:59:08 

    >>4
    人生の楽園トピかと思って来てみたら違った

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/23(土) 16:59:52 

    >>26
    たしかに
    静と動、インドアとアウトドア、本来好きな趣味のほうに傾いていく気がする

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/23(土) 17:00:37 

    刺激がなくなるからっていうより、老化して見た目が悪くなると何してても楽しくなくなりそう。

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/23(土) 17:08:34 

    >>4
    知り合いに番組に出演した人が何人かいますが、みんな人生楽しそうですよ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/23(土) 17:09:48 

    >>1
    「感動すること、面白いことが増えた」
    →人生経験が豊かな人、能動的な人、好奇心や探究心が旺盛な人

    「感動すること、面白いことが減った」
    →ただ歳とっただけの人、受動的な人、好奇心や探究心が薄い人

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/23(土) 17:14:05 

    収入が上がったか上がってないか
    自由に使えるお金があるかどうか

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/23(土) 17:14:42 

    確かに鈍感になってきたね。守りに入ってしまうからね。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/23(土) 17:14:56 

    >>41
    納得。
    前者は感謝できる。
    後者は当たり前って思ってそう。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/23(土) 17:15:46 

    >>2
    自己肯定感低くて、ネガティブ発言多いタイプだけど、若い時より面白いことや楽しいことは増えてる気がする。ちなみに私にとってガルちゃんも楽しいことや面白いことの一つだよ。

    昔はネットもなくて、娯楽楽しむのにお金がかなり掛ったけど、今どきはそんなにお金かけなくても、映画や漫画見放題だからな。ガルちゃんでも「これ良かったよ!」という情報があったら、とりあえず試してみる。昨日もガルちゃんトピ見て、リップモンスター購入したわ。

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/23(土) 17:16:41 

    >>2
    10代の頃から「なんかいい事ないかなー」「もうどうでもいいよ」とか頻繁に言ってた他力本願な人は40代になってもずっとそのままだわ。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/23(土) 17:18:30 

    >>10
    霊よりも生きてる人間の方が怖いよね。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/23(土) 17:18:39 

    東大卒の人が
    「人生を楽しむために知識が必要」と言ってた。

    物事一つとっても、広げらたり、そこから考察したり。多少の豊かさと知識と好奇心があれば草むらですらパラダイス。

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/23(土) 17:19:11 

    >>7
    私も人相手とか人からの評価云々でやる趣味はダメになった。SNSとか市がやってるフラワーアレンジメント教室とか。

    自己満みたいな感じで誰にも言わず1人でやる様にしたら、刺激はないけど穏やかで楽しくなった。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/23(土) 17:19:24 

    >>26
    40歳、市民農園で野菜づくり始めた。

    他の利用者さんとちょっと会話するのが新鮮。
    「暑いから土がカラカラに乾いてますねー」とか「もうトマトがそんなに大きくなったんですか!」とか「収穫忘れてオバケきゅうりになってしまいました」とか。こんな会話を楽しいと思える自分にびっくりする。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/23(土) 17:19:34 

    若い頃は無謀な事もできたけど、歳を取るとそんな事絶対無理ってなるしとても疲れる体力かな。
    でも小さな事でも幸せに感じれたり、若いころは目にも止めなかったことに気がついたりで割と楽しい時もあるかな。
    面白いことが減ったなくなったって人は、贅沢をしすぎたのかも。人間って上に行きすぎると下には下がれないって聞くから。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/23(土) 17:21:18 

    >>48
    そういえば読書や調べものが嫌いとかガリ勉を馬鹿にしてる人って、無趣味とか他人のやる事にケチばかり付けて自分では何も楽しまない人が多かった。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/23(土) 17:30:40 

    >>1
    自分の世界を広げ新しいことをやってみる意欲のある人は何歳になっても面白いことが見つけられる。あるいは、消費一辺倒から自分で作り出すことに興味をシフトできる人は無限の楽しみが得られる。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/23(土) 17:31:52 

    >>2
    わかる。ソースは私。
    30代になったけど悪化してる。
    周りに迷惑かけ続けてるけど、死ねないので、すみませんがみっともなく生きさせてもらいます。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:04 

    積み重ねてきたものがあるかどうか、かなあ
    それがなくて、若い時と同じ事をやってるんではつまらなくなって当たり前だと思う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:10 

    食事やお茶に行った時いつもの・定番をあえて外して初めましての物を頼んでみる
    普段なら絶対選ばない物に時々挑戦するとそこから新しい何かが開けることもあるし、
    挑戦して失敗してもいつもの・定番の素晴らしさを再認識する機会でもあると思ってる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/23(土) 17:45:17 

    >>1
    女性はうつもや鉄・タンパク不足も関わってるかもしれないと思った・・・
    外国では小麦粉に鉄が添加されたりしてるそう。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/23(土) 18:22:57 

    >>7
    そもそも他人に対して信じるとか信じられないとかいう価値観を持つことに驚き。
    どんな間柄でも、ある程度の距離感を持って付き合っていくものじゃないの?

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/23(土) 18:29:32 

    能動的かどうか。与えられたものをこなして経験を上げ上達することはそれで素晴らしいけれど、新鮮さはなくなる。
    いまさら恥をかいてでも、未経験のものに興味を持ってトライしたり、それによって新しい自分を知り、変わらぬものにしみじみ感謝したりすると、小さな幸せを見つけやすい。
    大前提に、人生の無駄とも言える失敗が許される時間やお金、心の余裕を確保できていないとそれは不可能。
    それは若い頃にもう自分を犠牲にしても目の前のものをひたすらこなす作業をした者のアドバンテージ。
    ゆり返しが、すべてをドラマチックにしてくれる。

    そんな気がする気分になりたいだけなら、ふっとひとり旅してろくろでも回したらいいと思う。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/23(土) 18:39:25 

    >>1
    好奇心を持ち続けてれば何歳でも楽しめるぞい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/23(土) 19:06:49 

    若い時にぼんやり過ごしていて受動的だったせいか社会に出るまで誰かがなんとかしてくれるだろう精神でダメダメだった。
    社会に出てから自分で人生をなんとか動かしてる!って急にワクワクしだして人生の前半後半だいぶ違う。
    知識と経験が増えてきて物事が点と点で繋がっていくのもまた面白い。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/23(土) 19:18:28 

    インターネットの弊害だよね。何でも簡単に情報が得られるから、実際にしたり見たりした時の感動が薄まるんじゃない?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/23(土) 20:32:29 

    >>1
    世間的に目立つ事を誇りに思っていたり、一般常識的と言われる生き方を人生経験と考える人は、自分を生きていないから力尽きてしまいそう。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/23(土) 20:42:49 

    >>1
    昔から何にでもハマりやすく冷めやすい
    あとちょっと仲良くなったらすぐ好きになっちゃう性格だから
    アラフィフでも推し生活楽しんでるよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/23(土) 20:47:14 

    若い時は消極的で人ともあまり話せなかったけど
    おばちゃんになるにつれ別にどうでもいいやって思ったら若い子でも年輩の人とも話せるようになったのが楽しい

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/23(土) 20:48:11 

    >>48
    経験も必要かな

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/23(土) 23:07:55 

    新しいことと自分の隔たりをつなぐツールや、未知のものへの反発の緩和材になってくれる人がいるかどうかだと思う。
    これはね、って言ってくれる人がいるといないとでは孤立感が段違いです。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/23(土) 23:14:17 

    年取ってくると見た目にはっきり表れる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/23(土) 23:38:35 

    年を取ると経験から先が読める
    恋愛小説読んでて結末がわかるようなもの
    無駄を省き冒険もしなくなる
    楽しさも半減する
    冷めた人間になる
    情熱が持てなくなる
    物欲等の執着も弱くなる、無くなる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/24(日) 11:55:25 

    >>1
    何に注目して生きてるかじゃない?

    楽しいこと日記を書いてる人は、毎日楽しかったこと嬉しかったことを探して探す。
    俳句が趣味の人は、道端の草花や秋の訪れに敏感になる。文句ばかりSNSに書き込んでる人は、無関係な事柄やニュースが目について腹が立つ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 02:15:21 

    感動すること、面白いと思うことは減ったというより先鋭化された感じ。残り時間もさほど多くはないと考えると、迷ったモノには手を出さず自身で取り込んであるものを磨き上げる方が面白い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード