ガールズちゃんねる

子供のころ特別だと感じたお菓子

151コメント2023/09/30(土) 17:53

  • 1. 匿名 2023/09/22(金) 10:18:39 

    主はシルベーヌです
    チョコレートケーキがお菓子として食べられるなんて夢みたいでした
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +537

    -5

  • 2. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:02 

    ビエネッタ!

    +342

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:22 

    チョコパイ

    +122

    -5

  • 4. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:26 

    >>2
    私もまずこれが浮かんだ!!

    +100

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:34 

    チョコパイ

    +31

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:46 

    チョコパイ

    +32

    -6

  • 7. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:50 

    来るぞ...あのキャンディが...!!!

    +9

    -8

  • 8. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:51 

    エンゼルパイ

    +21

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:52 

    シルベーヌみたく個数が少なくて箱に入ってるやつは特別感あった!笑

    +115

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/22(金) 10:19:58 

    セブンイレブンのアイスケーキ
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +80

    -6

  • 11. 匿名 2023/09/22(金) 10:20:00 

    ルマンド

    +26

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/22(金) 10:20:06 

    >>1
    38になった今でも特別だわ、、笑

    +137

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/22(金) 10:20:16 

    ジュエルリング

    手をベッタベタにしながらドヤ顔でなめてた

    +60

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/22(金) 10:20:22 

    缶に入ってるうっすーい
    ゴーフル?ゴーフレット?
    大きくてパリパリで好きだった

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/22(金) 10:20:27 

    レディボーデンのアイス

    +123

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/22(金) 10:20:47 

    雪の宿

    +1

    -6

  • 17. 匿名 2023/09/22(金) 10:21:05 

    バンホーテンのアイス

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/22(金) 10:21:14 

    これ
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +244

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/22(金) 10:21:27 

    大きいサイズのアイス
    洋画とかによく出てきて憧れた

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/22(金) 10:21:30 

    パフェ

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/22(金) 10:21:49 

    >>2>>4
    私も!笑
    すっごい特別感あった。
    今でも見かけると、子どもの時にこのアイスを家で出された時の幸福感が蘇る笑
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +138

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/22(金) 10:22:26 

    風月堂のゴーフル(缶入り)

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/22(金) 10:22:53 

    >>13
    わかるwベタベタになるよね。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:29 

    キティランドの裏側がチョコのバージョン

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:30 

    >>10
    ビエネッ…

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:36 

    レディーボーデンのアイス🍨今みたいに1人用のサイズじゃなくて、大きい容器に入っててそれをアイスクリームをすくうやつですくって食べるの。たまにしか食べれなかった。

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:37 

    丸い缶缶に色んな種類入っているクッキー
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +216

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:54 

    うなぎパイ
    お土産でもらったときしか食べれない
    めっちゃおいしかった。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/22(金) 10:23:59 

    >>1
    40年も前からあるんだね
    上に乗ってるチョコが好き、一番最初につまんで食べる

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/22(金) 10:24:21 

    VIPチョコレート

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/22(金) 10:24:25 

    コロンバンのワッフル
    最近復活したようですが、フルーツも入っているみたいですね
    私が好きだったのは、こういうシンプルなタイプでした
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/22(金) 10:24:52 

    缶詰のプリン。お盆とかだけ食べれる。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/22(金) 10:24:59 

    こういうチョコレート。
    大事に大事に食べてた。
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +53

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/22(金) 10:25:03 

    バケツみたいに大きいサイズのアイスクリームを、アイスクリームディッシャーで取り分けて食べるのにめちゃくちゃ憧れたけど、
    実際は大人になった今も実現していない。
    パーソナルサイズのカップアイスしか食べないわ。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/22(金) 10:25:05 

    歌舞伎揚

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/22(金) 10:25:30 

    >>31
    私が子どもの頃のワッフルって言ったらコレ!
    親戚のおばちゃんが毎回買ってきてくれた
    マネケンは新参者

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/22(金) 10:25:47 

    >>13
    ドヤ顔わかる

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/22(金) 10:26:10 

    ビエネッタって今また再ブームなん?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/22(金) 10:26:17 

    アイスでもいい?レディーボーデン!
    お皿に取り分けずにおっきいスプーンでそのまま食べたかったなー

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/22(金) 10:26:27 

    不二家のショートケーキ

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/22(金) 10:26:30 

    >>2
    自由に買えるアラフォーになっても特別感がある

    +48

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/22(金) 10:26:31 

    スーパーレモン飴

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/22(金) 10:27:22 

    アポロ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/22(金) 10:28:15 

    >>1
    最近食べたけど、下の紙?無くなってた…
    あれがあってこそ特別感あったのに

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/22(金) 10:28:23 

    黄みがかった昔のレディーボーデン!高かったから小分けに出されてたよ

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/22(金) 10:29:13 

    なぜかこれ
    今思うと不思議
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +76

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/22(金) 10:29:14 

    大人のオヤツ羨ましかった  
    サラミ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/22(金) 10:29:46 

    >>10
    これ子供の頃高くて買ってもらえなかった憧れのアイス!
    大人になってから自分で買って初めて食べたけど、値段もそんなに高くなかったし味も薄くてスカスカだし、美味しく感じなかった。
    でも見るだけでテンション上がる。
    憧れなのは変わらないんだよね。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/22(金) 10:30:00 

    ハーゲンダッツ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/22(金) 10:31:20 

    >>1
    亡き母が発売当時
    これはケーキ屋さん困るわねって
    言ってたよ

    +66

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/22(金) 10:31:39 

    >>1
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/22(金) 10:31:40 

    >>2
    アイスの王って呼んでる

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/22(金) 10:32:30 

    >>22
    あーそれ大好きだったー!
    空になったらあのまあるいカンカンもらって大切なものを入れてたな(遠い目)

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/22(金) 10:32:59 

    >>46
    パーティーみたいな名前だからじゃない?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/22(金) 10:33:16 

    市販のお菓子全部!
    じゃがりこ、ポッキー、きのこたけのこ、マーブルチョコ、アポロ何でも嬉しかった

    普段は母の手作りのホットケーキとかだったから…

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/22(金) 10:33:36 

    >>50
    なんか可愛いw

    +41

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/22(金) 10:34:19 

    >>2
    このアイスをじいちゃんばあちゃんによく買ってもらってた!
    すごく特別感あるアイスだよね~

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/22(金) 10:34:40 

    >>2
    社会人になって一人暮らし始めた時に買って、独り占め!食べ放題!って思ったのに、なんかもったいなくていつも通りちまちま食べてしまったw
    三つ子の魂百までってよく言ったもんだね

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/22(金) 10:35:12 

    チェルシー

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/22(金) 10:35:31 


    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +16

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/22(金) 10:36:54 

    >>46
    いやいや待って
    懐かしすぎて感動するんだけど

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/22(金) 10:37:27 

    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/22(金) 10:37:35 

    このシリーズです
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/22(金) 10:38:01 

    ヨックモック
    大人になって会社宛てに中元歳暮でわんさか届くのを見て特別感が失われた

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/22(金) 10:40:21 

    >>1
    うわ懐かし〜!この上にちょこんってのってるレーズン?チョコ?のかたまりをお母さんとかお兄ちゃんがあげるよ(^^)っていつもくれて嬉しかったなぁ、、、

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/22(金) 10:40:46 

    サーティーワンのアイスケーキ。
    普通のアイスでいいじゃんと買ってもらえなかった。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/22(金) 10:42:31 

    >>51
    トピタイ見て、これの「特別な存在だからです」みたいな有名なうたい文句が絶対貼られてると思ったらなかった

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/22(金) 10:43:21 

    お菓子じゃないかな、ビエネッタっていうアイス

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/22(金) 10:43:56 

    アルフォート!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/22(金) 10:44:05 

    普段50円のアイスしか買ってもらえなかったのに、
    稀に1つ100円のアイスを手に入れられた時。

    だって普段の2倍の値段のお菓子だよ?
    何かご褒美だっけ?って思うよねえ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/22(金) 10:44:26 

    >>63
    あれ?もしかして波波の白い紙に巻かれてた?

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/22(金) 10:44:28 

    分かる人いるかなぁ?
    ぐるぐるまわる飴の量り売りにたいなやつ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/22(金) 10:47:01 

    >>1
    同じく、初めて日本に来て食べたお菓子がコレでした。
    今でも大好きです!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/22(金) 10:47:20 

    不二家スコッチケーキ
    マーブルが好きだった

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/22(金) 10:47:29 

    >>1
    上の豆っ子が美味しい

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/22(金) 10:49:48 

    タカラブネのシューアイス
    色々なフレーバーがあり、選ぶ楽しみがあった

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/22(金) 10:51:52 

    クリスマスのアイスケーキ
    一度しか食べた記憶がないけど、ケーキがアイスで出来てるなんて夢のようだと思った記憶🎂

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/22(金) 10:53:00 

    東京會舘のプティフール
    年に2〜3回来るおじさんがいつも持ってきてくれた。我が家では絶対に買えない特別なお菓子だった。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/22(金) 10:53:39 


    家が貧乏で市販のおやつは
    食べさせてくれなかったら
    母が作るホットケーキ🥞
    が特別なおやつでした
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/22(金) 10:55:57 

    >>71
    多分、巻かれたと思う

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/22(金) 10:56:40 

    コトブキのプチケーキ
    わくわくした。
    イブのガムも

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/22(金) 10:58:24 

    シュークリーム

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/22(金) 10:58:31 

    信玄餅


    とき~~~どき、
    本当に数年に一度とか、お土産などでいただくことがあって
    今みたいにスーパー特設コーナーなどでも買えなかったから
    凄く特別な存在でした。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/22(金) 11:01:05 

    >>80
    だよね。
    子供の時取り出しながら食べてたの思い出したよ。
    このシリーズだったんだ!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/22(金) 11:03:18 

    ロシアンクッキー
    おばちゃんになった今でも売ってるの見るとときめく

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/22(金) 11:04:58 

    サーティワンのアイスケーキ

    クリスマスの時これが食べたかった

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/22(金) 11:05:01 

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/22(金) 11:10:18 

    >>1
    小さい頃、喘息持ちですぐ入院していたんだけど、
    退院すると帰りに売店で買ってくれた。
    ものすごく特別で嬉しかった記憶。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/22(金) 11:11:07 

    >>31
    好き!
    昔笑っていいとも!の増刊号のCMでやってなかった?
    メーカー違うかもだけど。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/22(金) 11:11:14 

    父がゴルフ帰りに持って帰ってくる、ゴルフボールチョコ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/22(金) 11:12:46 

    >>64
    わかる。

    クリームがサンドされたやつはもういいやってなる。
    丸めてあるのはいまだに嬉しい

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/22(金) 11:13:47 

    クリスマスケーキの上に乗ってるチョコの家
    砂糖菓子のサンタは人気ない🎅

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/22(金) 11:13:59 

    不二家のエクレア
    私が子供の頃はまだ特別な洋菓子で、CMが流れるたびにいつか食べたいと願っていたw

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/22(金) 11:14:46 

    不二家の箱入りドーナツ
    箱開けた時の匂いが脳裏に焼き付いてる

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/22(金) 11:20:38 

    缶カンに入ってる焼き菓子や煎餅

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/22(金) 11:22:17 

    お祭りのクレープ 2〜3回くらいしか買ってもらったこと無いからそう感じるのかも
    田舎でクレープ屋さんも近くに無かったし

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/22(金) 11:22:35 

    モスバーガー

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/22(金) 11:25:48 

    神奈川の親せきがお中元とお歳暮に送ってくれる鳩サブレー

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/22(金) 11:26:53 

    六花亭の板チョコ
    ホワイトの取り合いだった
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/22(金) 11:30:20 


    家が貧乏で市販のおやつは
    食べさせてくれなかったら
    母が作るホットケーキ🥞
    が特別なおやつでした
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/22(金) 11:37:27 

    舟和の芋ようかん
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/22(金) 11:37:58 

    >>21
    ティラミス味!こんなのあるんだ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/22(金) 11:40:11 

    >>1
    これ今も売ってる?
    食べたくなってきた!

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/22(金) 11:56:53 

    >>27
    懐かし〜!!
    隠れて1枚だけって食べるんだけど止まらなくなった思い出

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/22(金) 11:59:29 

    >>65
    お兄ちゃん優しい…
    私の兄だったら奪ってるわ。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/22(金) 12:07:18 

    単品のプリン
    いつも三つ入りのプリンだったので

    金持ちの友達の家に行くと単品のプリンとオレンジジュースがでてすごく嬉しかった思い出
    でもその子お金持ちでなんでも家にあるのに食は細くて痩せてたな

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/22(金) 12:13:11 

    >>46
    リンクルさらに美味しかった
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/22(金) 12:14:39 

    ビエネッタ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/22(金) 12:20:02 

    >>56
    うんうん。
    優しそうなお母さんが浮かんだわ。

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/22(金) 12:24:47 

    >>1
    上の丸いやつ、レーズンの時とコーヒー味の2パターン無かった?

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2023/09/22(金) 12:27:38 

    >>46
    これ他の箱アイスより少し高かった記憶がある

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/22(金) 12:27:49 

    滅多に買ってもらえなかったセボンスター
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/22(金) 12:27:49 

    >>72
    デパートにあったやつだよね?
    あれはワクワク感が凄かった!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/22(金) 12:43:39 

    >>1
    上についてある丸いの何なんだろう?
    干し葡萄?なのかな?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/22(金) 12:46:38 

    >>110
    シルベーヌはずーっとレーズン。
    ナビスコの今は無いパルフェがコーヒー。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/22(金) 12:50:19 

    >>32
    >お盆とかだけ食べれる

    お中元でもらうからだろうね
    カラメル別添えのプリンとワインゼリーが好きだった
    その2つは贈答用缶詰菓子にしか出せない味

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/22(金) 12:53:10 

    >>46
    昔のプラスチック製で上下に分かれるパッケージのが、特に特別感があったわ

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/22(金) 13:04:49 

    >>2
    うち貧乏というほどではなかったけど食べたことがなくて、CMで見る度にお金持ちのアイスなんだろうなと思ってた
    ある時義実家でこのアイスの話題が出て、みんなが懐かしいと言ってる中で、正直に食べたことがないって言ったら、次に遊びに行った時にお義母さんが出してくれた
    それが最初で最後のビエネッタだなぁ
    チョコのアイスだとジャイアントコーンばかり食べてしまう

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/22(金) 13:09:37 

    >>2
    お盆とお正月に買ってもらえるアイス!
    結婚してスーパーで見つけて夫が出張中に一人で食べた時はもうそれはそれは背徳感マシマシで美味しかったー!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/22(金) 13:11:24 

    >>74
    スコッチケーキ懐かし!
    ミックスフルーツ(名前調べた)が好きだった
    洋酒がかなりガツンと効いてて子供ながらに少し罪悪感感じながら食べた思い出

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/22(金) 13:13:01 

    ポルテ

    今思うとなんてことないカップケーキだけど、子供の頃は買ってもらえると本当に嬉しかったし、特別に美味しく感じた
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/22(金) 13:15:22 

    給食の七夕ゼリー
    年によって違って、オレンジや青りんごのゼリー
    その上に星型に切り抜いた何かがのってる
    あれ何だったんだろう

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/22(金) 13:15:28 

    >>79
    むしろ大喜びするやつ!

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/22(金) 13:27:38 

    エンゼルパイとこれ
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/22(金) 13:58:20 

    >>13
    ベタベタになるから子供が欲しがっても却下してきたわ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/22(金) 14:03:46 

    徳用チョコ
    長い筒のやつ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/22(金) 14:04:50 

    この途中で止まる、別れてる箱がまた特別感を煽ってた
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/22(金) 14:22:27 

    凮月堂のゴーフル
    亡き祖父母は西洋煎餅と呼んでた

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/22(金) 14:38:17 

    子供の時レディーボーデンのアイスクリーム高級感を感じた。
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/22(金) 14:44:43 

    ありあけのハーバー
    いつもは煎餅だったので、こんなに柔らかくて甘くて優しいお菓子があるのか!と。
    食べられたのは年1回くらいかな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:32 

    トゥインクルチョコ。中に星のラムネとか入ってて楽しかった。すぐ無くなるから高いなぁって思ってた。未だにその感覚ですw

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/22(金) 15:21:40 

    真ん中が白いやつが好きで周りから食べてました。
    子供のころ特別だと感じたお菓子

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/22(金) 16:37:54 

    >>121
    これ大好き!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/22(金) 16:49:24 

    レディーボーデンはすごく特別だった
    ロッテになる前ね

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/22(金) 16:51:02 

    >>129
    ピーチ味を生きてるうちにもう一度食べたい

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/22(金) 16:56:07 

    >>51
    これを見に来た!
    お、おじいちゃーーーーん!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/22(金) 17:05:44 

    家がお金なかったから、たまに買ってもらえるお菓子は何でも嬉しかった。
    中でも嬉しかったのがチョコボールと、30円のホームランバー

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/22(金) 17:33:55 

    >>1
    ケーキを食べたい気分の時に安く食べられる。優秀。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/22(金) 18:56:10 

    ビエネッタ!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/22(金) 19:54:37 

    >>65
    なんか涙出そう😢

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/22(金) 20:20:20 

    >>1
    子供の時特別だったけど、今、3分の1くらいになってない?親はよく買ってくれてたけど自分じゃ買えないわ〜
    子供の頃は箱のだったけど、今は小袋が主流だからちっちゃく感じるのかも。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/22(金) 20:52:53 

    >>27
    この白い紙をめくると、もう一段あるんだよね!

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/22(金) 22:09:51 

    >>55
    子供の頃って手作りの物より市販品がよく見えるんだよね
    大人になるとその有り難みがわかるんだけどね

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/22(金) 22:48:53 

    >>1
    じいちゃんにケーキ食べるかって聞かれて、ワクワクして待ってたらこれだった時の絶望感を見るたびに思い出すw
    美味しいけどね。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/22(金) 22:54:39 

    >>129
    お母さんがバニラと間違えてラムレーズン買ってきてしまってすごいキレちらかした事ある。
    お母さん、ごめんなさい。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2023/09/22(金) 23:33:04 

    >>26

    子供の頃、生クリームが苦手でケーキを食べられなかったから、誕生日はこれにロウソク立ててお祝いしてもらった!
    懐かしいなー。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/23(土) 05:18:26 

    レディーボーデン

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/23(土) 08:33:31 

    >>1
    最近買ってなかったけど、子供のために買ってあげようと思った
    ありがとう!

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/23(土) 08:34:40 

    >>145
    母親として思うのは、間違えたんじゃなくてお母さんがラムレーズン食べたかったんだろうなと

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/23(土) 12:55:00 

    >>1
    これ子供に買ってあげようと裏を見たらラム酒がけっこう使われてて。
    買ってこっそり食べてみたら確かにお酒感結構あって子供には食べさせなかったけど別にいいんだよね?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/30(土) 17:53:15 

    宝石のアイス

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード