ガールズちゃんねる

ストレートアイロンした後につけるスタイリング剤教えてください。

94コメント2023/09/23(土) 13:45

  • 1. 匿名 2023/09/21(木) 20:02:37 

    癖が強くて朝ストレートアイロンをしてもすぐにうねうねになります。
    ストレートが長持ちするスタイリング剤教えてください。

    +51

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/21(木) 20:03:22 

    自分の唾液。
    やっぱり自分自身から抽出されるものが一番。本当のナチュラル。

    +5

    -102

  • 3. 匿名 2023/09/21(木) 20:03:22 

    リファのロックオイル!

    +13

    -18

  • 4. 匿名 2023/09/21(木) 20:03:39 

    >>1
    坊主にしたらどうかしら?

    +1

    -39

  • 5. 匿名 2023/09/21(木) 20:04:07 

    ストレートアイロンした後につけるスタイリング剤教えてください。

    +33

    -54

  • 6. 匿名 2023/09/21(木) 20:04:17 

    ストレートアイロンした後につけるスタイリング剤教えてください。

    +12

    -7

  • 7. 匿名 2023/09/21(木) 20:05:00 

    ケープの紫
    手のひらにかけて全体に髪に撫でてつけてる

    +59

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/21(木) 20:05:52 

    Nドットのオイル
    重めだからつけすぎ注意

    +50

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/21(木) 20:06:23 

    >>1
    ミルボンのオイル使ってます

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/21(木) 20:06:27 

    便乗したい!子供にもつけられる物があれば知りたいです。朝ヘアアイロンしてもボアボアで帰ってくるのよ…

    +20

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/21(木) 20:07:17 

    >>5
    凪はなぜ縮毛矯正しないのだろう
    高いから?

    +114

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/21(木) 20:07:23 

    シュワルツコフ?っていうとこのオイル。ほんのりいい香りでかなりオススメ。

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/21(木) 20:07:31 

    雨の日とかはどうにもならないよね…諦めて縮毛かけるか…

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/21(木) 20:08:03 

    >>1
    アイロンの前に水分入れてる?
    ミストやスプレーで水分入れないと、癖毛の人は湿気に弱いから髪が湿気吸って早くうねって来ちゃうよ。
    ベースミストやベーススプレー→乾かす→ヘアアイロン→キープスプレー
    が良いと思う。

    +15

    -38

  • 15. 匿名 2023/09/21(木) 20:08:14 

    >>3
    この間美容院でつけてもらってコテで外ハネしたあとにつけてたんだけどコテ使う前の方がいいのかな?

    +2

    -6

  • 16. 匿名 2023/09/21(木) 20:08:33 

    ラックスのストレートアイロンする前につけるヘアミルクみたいなやつを先につける
    熱を味方に!みたいなやつ
    そんであとで薄くオイルかワックス

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/21(木) 20:10:00 

    シアバターとワセリンを混ぜたものをよく混ぜて、ほんの少しだけ髪の毛につけるとつやつやしていい感じよ🎵
    つけすぎ注意💧

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/21(木) 20:10:45 

    椿油つけてる

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/21(木) 20:12:00 

    >>5
    この元カレ後付けで実は彼にも色々ありますって出してきたけどマジで大っ嫌い

    +115

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/21(木) 20:12:54 

    近年、YouTubeとかでよく見る粉のやつ
    あれ気になる

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/21(木) 20:12:59 

    根本の膨らみやすいとこは、ヘアバターとオイル混ぜて重めにして、半分〜毛先はオイルだけ。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/21(木) 20:13:53 

    >>6
    アフロじゃないとこんな感じなんだ。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/21(木) 20:15:25 

    むしろ、アイロン前にオイルを塗るべきなのか…
    誰か教えて‼️

    +1

    -8

  • 24. 匿名 2023/09/21(木) 20:16:16 

    >>15
    ヨコだけど、ロックオイルはコテの前に付けるよ〜

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/21(木) 20:20:06 

    >>10
    子供にもヘアアイロン使うの?子供ならそのままでも可愛いと思うんだが

    +13

    -14

  • 26. 匿名 2023/09/21(木) 20:21:08 

    >>7
    早速明日買ってみる!
    迷ってたからありがとう

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/21(木) 20:21:44 

    >>15
    本当はオイル系は全て後。美容師も勉強会行くから周知の事実。揚げ物と同じで髪が痛むから。
    でも売る方や美容師は、ヘアサロンに来た日の1日くらい、前に付けてほんの少し傷ませても、その日の髪の見た目や手触りが良い方が評価されるから前に付ける。型も付きやすくなるから。
    けど毎日使うのはおすすめしない。

    +47

    -4

  • 28. 匿名 2023/09/21(木) 20:22:18 

    >>5
    結局どっちとくっつくんだろうか?

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/21(木) 20:22:22 

    同じ悩みー!
    アイロンで真っ直ぐにしても会社着く頃にはうねうね
    オイルつけてもつややかなうねうねになるだけ

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/21(木) 20:22:50 

    >>14
    ストレートアイロンの前に水分入れるのNGだよ
    濡れた髪にアイロンで使ったら摩擦でキューティクル剥がれるから

    +58

    -16

  • 31. 匿名 2023/09/21(木) 20:25:30 

    >>27
    その考え方は古くて
    今は揚げ物にならないように作られてる巻く前のオイルが色んなメーカーから出てます

    +36

    -3

  • 32. 匿名 2023/09/21(木) 20:29:43 

    縮毛矯正一択

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/21(木) 20:29:55 

    >>31
    という程ですよ。大学での実験結果も見せてもらえるから、新しい情報を取り入れる人は知ってるよ。声を大にして言えるのは、ここに出てるオイルも痛みます!!

    +16

    -5

  • 34. 匿名 2023/09/21(木) 20:32:57 

    >>6
    一瞬、氷川きよこ姉さんに見えた

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/21(木) 20:34:03 

    >>11
    伸びてくると
    (頭皮)〜〜〜―――(毛先)って感じ
    うん、伸びてきたらかければいいんだけどどうしてもね…

    +66

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/21(木) 20:35:17 

    >>2
    面白いと思ってる?

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/21(木) 20:35:25 

    >>1
    私もすぐうねってしまいます
    この季節とか最悪です

    私はアイロンの後は前髪はニゼルのヘアスプレーのライトフォグ(写真左)を使ってます
    スプレーした後に「跡にならないピン留め」で前髪を抑えるように留めてストレートをていちゃくさせるよ
    あとにならないピン留めはamazonで売ってます

    サイド&後ろはof cosmetics のスタイルコントロールワックス8を使ってます
    ほんの少しのワックスを手のひら全体で伸ばした後に髪の表面につけます

    使う量が多いと脂っぽいヘアスタイルになっちゃうから量に気をつけてください
    ワックスが1番自然に水分をはじいて尚且つ残った分を毛先につけて髪が広がらないようにできるそうです
    嶋田ち◯きのおすすめなので間違いないと思います

    それか主さんの担当美容師さんに主さんの髪質に合うスタイリング剤を聞いてみるのもいいと思います

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/21(木) 20:35:30 

    >>30
    横だけど濡らした後乾かすって書いてあるよ。

    私も美容師さんに一度濡らしてミルク系のトリートメント→伸ばしながら乾かす→アイロン→オイルがいいって言われたよ。

    +32

    -4

  • 39. 匿名 2023/09/21(木) 20:35:38 

    >>7
    いいの??

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/21(木) 20:36:37 

    >>22
    こうしてみると顔は綺麗なんだな

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/21(木) 20:37:30 

    >>35
    おぉすごくわかりやすい図!

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/21(木) 20:37:39 

    >>1
    私もストレートアイロンかけても、家出る頃にはもうウネウネになる位、癖強くて面倒になって縮毛矯正かけたよ。。
    縮毛矯正、本当楽。トピずれごめんなさい。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/21(木) 20:38:59 

    >>7
    私はVO5の紫🟣
    コームの櫛の方にスプレー吹きかけて梳かす

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/21(木) 20:42:40 

    >>23
    アイロンの前にオイルは絶対だめ。
    髪の毛、油で揚げてるのと同じだよ。

    +25

    -5

  • 45. 匿名 2023/09/21(木) 20:42:45 

    >>23
    私の行ってる美容室の美容師はアイロン前のオイルは絶対にやめてね!って毎回強めに言ってくる。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/21(木) 20:43:29 

    アイロンとかコテの前にすけるやつは?
    なんかおすすめありますか?
    前と後両方知りたい

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/21(木) 20:44:38 

    普通にハードスプレーが1番手っ取り早いよ。
    ケープとかでもいいし。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/21(木) 20:45:35 

    >>11
    確か月に一回ストパしてるってあった気がする

    その上でこの癖毛なんじゃない?

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/21(木) 20:47:16 

    >>7
    パリパリにはならないですか?

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/21(木) 20:52:36 

    >>19
    この漫画の主要登場人物全員が性格悪いなと無理だった。
    でも最新刊まで読んでる。笑

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/21(木) 20:54:51 

    >>39
    いろいろ試したけどこれがキープしてると思ったよ

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/21(木) 20:58:38 

    >>49
    直接より手のひらでつけた方がベタべタしないよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/21(木) 20:58:40 

    >>5
    このマンガ読んだことないんだけど、アイロンかけてるだけでこんなに絶賛されるの?

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:38 

    >>49
    ベタべタじゃなくバリバリでした

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/21(木) 21:02:14 

    アイロン後じゃなくてすいません。

    リーゼのなめらかストレートローションを髪に付けてからアイロンしてます。
    まっすぐなったところで面倒だけどドライヤーの冷風をあてて最後にスプレー全体的にかけてます。
    私的にオススメです。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/21(木) 21:02:15 

    >>54
    返信ありがとうございます!
    試してみます

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/21(木) 21:04:00 

    >>51やってみる!ありがとうございます😊

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/21(木) 21:04:08 

    >>6
    え、ニッチェの江上さん?
    美人じゃんよ

    +43

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/21(木) 21:07:11 

    >>1
    縮毛矯正一択♪
    3つくらい項目(種類?)があって
    値段で選べると思う
    1番効くやつは値段が高いけど

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/21(木) 21:07:52 

    >>2
    滑りすぎてて惨めだわ

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/21(木) 21:08:47 

    >>25
    スタイリング剤の話だけど

    +1

    -6

  • 62. 匿名 2023/09/21(木) 21:10:44 

    >>53
    普段はサラサラストレートで超癖っ毛なのを隠してて彼氏宅にお泊まりした時も早起きしてアイロンしてたところを気づかれてたって感じだったかも

    +61

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/21(木) 21:11:57 

    縮毛ムリなら高いアイロン使うしかないね

    梅雨と夏は本当イヤ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/21(木) 21:13:20 

    >>2
    気持ち悪い
    ネタでおふざけなんだろけど臭そう

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/21(木) 21:13:31 

    >>5
    女の健気にトキメク男


    実は女のこうであって欲しい
    の妄想なのよ

    +82

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/21(木) 21:14:13 

    ここで聞くより美容院さんに相談が一番早い

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/21(木) 21:15:23 

    >>5
    めんどくさそう
    私もドライヤー後アイロンで伸ばすから分かる

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/21(木) 21:24:37 

    ちょっとトピずれでごめんなさい
    前髪セット用のストレートアイロンで使いやすいの知りませんか?😢ナチュラルに仕上げたいのにちょっと前の量産系みたいになっちゃう…あとトゥルンてならずにチリチリになる
    写真は拾い画です
    ストレートアイロンした後につけるスタイリング剤教えてください。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/21(木) 21:30:57 

    >>1
    全く同じ髪タイプ(汗でもうねる)だけど、縮毛矯正したら本当に楽になったよ!!!
    毎朝30分髪にかけてた時間が10分に短縮されました〜!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/21(木) 21:33:37 

    >>25
    ぼわっぼわなのよ…
    どうにもこうにもおさまらないぼわっぼわなのよ…

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/21(木) 21:36:11 

    >>24
    あのオイル、コテ前につけるやつだけど、コテ前につけると凄い油臭くないですか??
    結局コテした後につけてます…

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/21(木) 21:36:32 

    >>1
    私も癖毛強い!猫っ毛で傷みやすいから、縮毛矯正も弱い薬剤でしかできないって言われてる(それだと湿気でうねる)
    そのなかでもアリミノのこの絵のやつはサラサラになっていいよ!スプレータイプとか色々ある
    ストレートアイロンした後につけるスタイリング剤教えてください。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/21(木) 21:37:16 

    >>3
    私ロックオイル付けてから巻いても取れちゃう。
    ロックオイル付けた後にも更にスプレーとか付けるのが正解?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/21(木) 21:37:46 

    >>66
    美容室でしか買えないたっかいやつすすめられそう。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/21(木) 21:54:09 

    >>44
    えっっ!!?アイロン前につけてた!
    そしたらアイロン前に何つけたらいいの??

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/21(木) 22:02:18 

    >>3
    2種類ある内の軽めの方使ってる。セット前付けてセット後にも少しだけ追加する感じで。自分はショートボブで若干外ハネにしてるけどほどよく髪にパラパラ感が出てお気に入り。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/21(木) 22:09:10 

    >>75
    わかる
    そうなんだよね

    直にアイロンも気になるよね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/21(木) 22:10:28 

    >>48
    よこ。月1ストパーであのくせ毛だよ。更にストレートアイロンしてやっとあの感じになる。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/21(木) 22:16:53 

    私は湿度でウネウネしはじめるからエッセンシャル耐湿キューティクルバリアをアイロン後に使ってる。

    これでかなり落ち着くようになったけど販売終了しちゃってて、買い溜めしたのが無くなったら困るな。



    ストレートアイロンした後につけるスタイリング剤教えてください。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/21(木) 22:37:59 

    >>70
    髪質はどっちに似たの?
    私も癖毛が遺伝したら可哀想だと思って子供産めなかった

    +4

    -4

  • 81. 匿名 2023/09/21(木) 22:47:13 

    >>80
    私のボワボワの毛と旦那の多くて固い毛が合わさってしまった感じ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/21(木) 23:02:41 

    私中の方がラーメンみたいなビロビロの毛だったんだけど、アイロンしてからモロッカンオイル塗ってたら縮毛かけてるの?って言われるくらいに改善したよ

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/21(木) 23:04:55 

    >>61
    アイロンした後のスタイリング剤の話だけど‥

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/22(金) 00:49:53 

    >>23
    みんなダメって返信しているけど、
    私は美容師さんに「アイロン前にオイル塗布していい?揚げちゃわない?」と尋ねたら「そんなことないから必ず何か塗布して笑」と言われたよ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/22(金) 01:40:46 

    >>6
    宇多田ヒカルにパーツが似てる
    美人さんや

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/22(金) 02:02:23 

    >>85
    私も一瞬宇多田ヒカル?かと。
    ニッチェの江上さん美人だよね。髪型で印象変わるなぁ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/22(金) 06:37:19 

    >>1
    毎日髪の毛色々やっててもその日湿気があると爆発するよね。。でも美容院行った後縮毛をかけたわけでもないのに髪の毛全然爆発しなかったりする時ある。あれはシャンプーやトリートメントとかつけてるミルクやオイルとかそれのおかげ?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/22(金) 07:54:10 

    >>70
    子どもは結んだほうが楽なんじゃないかな

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/22(金) 08:09:01 

    >>88
    本人は絶対くくらない。と頑固で。

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2023/09/22(金) 08:28:01 

    >>5
    よく日中汗とか湿気とかでうねり戻らないなって思う
    ずーっとあんな完璧ストレート無理だよね
    まあ漫画だけどさ

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/22(金) 09:10:50 

    >>84
    そうなんだよ
    どちらの意見も聞いて、塗るべきか悩む🤔

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/22(金) 10:30:47 

    >>65
    女もときめくのなんて男はこうあってほしいって願望
    どっちも同じよ

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/22(金) 11:13:30 

    >>5
    このドラマまた見たくなった
    みんな役にハマってたな

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/23(土) 13:45:14 

    >>3
    私はストレートアイロンの後にこのオイルつけたらサラサラストレート持続してすごいと思った!!!
    色んなオイル使ったけどこれが一番だと思ってる!
    合う、合わないはあると思うからお試しするしかないと思うけど!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。