ガールズちゃんねる

何キロ太ったらダイエットしようと思いますか?

116コメント2023/10/01(日) 00:24

  • 1. 匿名 2023/09/20(水) 19:48:40 

    私は2キロです。

    +117

    -10

  • 2. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:18 

    人生一生ダイエットかと思うとウンザリ

    +118

    -9

  • 3. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:19 

    何キロ太ったらダイエットしようと思いますか?

    +40

    -4

  • 4. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:22 

    5キロ
    これはヤバイ

    +142

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:27 

    55キロを超えたらダイエットして55キロ内にしてます。

    +80

    -6

  • 6. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:39 

    産後15キロ
    なかなか行動にうつせない

    +43

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:40 

    >>1
    すくなっ!笑いすぎてお腹痛いwwwwww

    +11

    -47

  • 8. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:41 

    3キロ
    これくらいから体型に出始める気がする
    あごのラインとか二の腕とか

    +86

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/20(水) 19:50:07 

    3キロ
    それを通り越したら5キロ
    そのあと7キロ……

    で、結局痩せれない私です
    だから早い内の方がいいと思う涙

    +80

    -6

  • 10. 匿名 2023/09/20(水) 19:50:20 

    >>3
    昨日、今日で
    増えてるねっ

    辞めときゃよかったのに

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/20(水) 19:50:52 

    >>1
    ブラがきつくなったら。今です。

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/20(水) 19:51:12 

    >>7
    ツボ浅くて幸せそう

    +45

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/20(水) 19:51:19 

    >>1
    小さい米袋くらいだよね
    何キロ太ったらダイエットしようと思いますか?

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/20(水) 19:51:50 

    70kg以上は甘え

    +17

    -17

  • 15. 匿名 2023/09/20(水) 19:52:02 

    何キロというか、60キロ以上になったら

    +24

    -6

  • 16. 匿名 2023/09/20(水) 19:52:11 

    2キロかな。全体的にモサくなる。

    +50

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/20(水) 19:52:16 

    1キロでも増えたら思うよ
    思うからやるとは言ってないよ

    +97

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/20(水) 19:52:36 

    この体重が自分の中ではベストと思ってるよりも3〜5キロ増えたらダイエットする

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/20(水) 19:52:41 

    4キロかな。
    健康診断で太ってたら、
    あら。痩せないと。ってなる。

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/20(水) 19:53:02 

    >>13
    これが体にくっついてるのか
    そう思うと怖いな

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/20(水) 19:53:26 

    2キロ。それ以上太ると戻すのが大変。

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/20(水) 19:53:52 

    私は1キロでも増えたら
    そもそも食べ過ぎた翌日には気をつけてる
    常に微調整してます

    +82

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/20(水) 19:54:27 

    3キロかな。あと増えた期間にもよる。
    2キロは正直誤差の範囲で、食べすぎたら増えるけど一週間もすれば元にもどる。
    徐々に徐々に増えてって気づけば3キロとかだったら焦ると思う。

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/20(水) 19:54:35 

    自分も2キロかな
    本格的にダイエットするのがしんどいからちまちまキープするようにしてる

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/20(水) 19:55:06 

    0.5キロ
    これの積み重ねでどんどん太る

    +49

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/20(水) 19:55:17 

    私も2キロ 
    3キロ増えた時点でシルエットが変わる

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/20(水) 19:55:23 

    1キロでも増えてたら2日以内に戻すようにする

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/20(水) 19:55:43 

    痩せ型でシンデレラ体型だった。
    中年期で太ってきて15kg増でやっとヤバい!!っておもったよ。そうなると中々脂肪が落ちないんだね🥺

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/20(水) 19:57:48 

    本気でダイエットの神が降臨したのは10キロ、体脂肪30%超えた時
    その後、ダイエットの神は居続けてくれて20年キープしてる(途中妊娠出産あったけど)

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/20(水) 19:57:59 

    >>28
    私もシンデレラ体型だったけど、5キロ太ったら全然違う人になってしまったよ
    それでも美容体重だけど、洋服とか全然似合わなくなった

    +33

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/20(水) 19:58:50 

    6キロくらい増えたらヤバいって思いそう
    逆にあと3キロ太りたいんだけどね…

    +1

    -5

  • 32. 匿名 2023/09/20(水) 19:59:39 

    2キロ!3キロ!
    とりあえず少しでも増えたらダイエット!

    って頭ではわかってるんだけどね…
    在宅ワークで外にも出なくなったしよそ行きの服も着なくなってブクブク+20キロ。もう取り戻せそうにないわ(笑)

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/20(水) 19:59:48 

    >>22
    同じく
    ダイエットしたくないから太らないように気をつけてる

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/20(水) 20:02:55 

    >>7
    体重3桁くらいあると見た。頑張れ。

    +29

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/20(水) 20:03:43 

    >>1
    同じく2キロ
    日によってプラスマイナス1キロはあるけど2キロだとむくみとかじゃないから減らす

    +30

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/20(水) 20:05:11 

    現在162センチ、何キロと言うより
    65キロ以上になったらするようにしてる
    元々若干筋肉質だから平均を上回るのは
    仕方ないと思うことにしてるけど
    65は流石に行き過ぎな気がして…

    +3

    -5

  • 37. 匿名 2023/09/20(水) 20:06:26 

    体重計無いから分からないけど、いつも履くパンツがキツくなったら。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/20(水) 20:06:51 

    >>19
    4ヶ月で4キロ太ってた事に気付いて、食事見直したら2ヶ月で戻りました!
    もっと増えてたら戻すのはキツかったと思います^^;
    4キロがすぐ戻せる限界かな〜(>_<)

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/20(水) 20:06:54 

    >>1
    2キロまでなら調整しやすいんだよね、、

    10代20代の時はそもそも食べてもたいして太らなかったし、1キロ増えたら次の日に戻してた

    3キロ増えると顔変わる
    5キロ増えると中々減らない(特に30代から)
    産後ゆるやかに10キロ増えてもう戻せる気がしない

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2023/09/20(水) 20:07:22 

    1キロ
    それ以上だと結構減らす手間が掛かるけど1キロなら少し食べる物減らすだけでOKだから

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/20(水) 20:07:35 

    3キロ太ったらヤバいってなる

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/20(水) 20:08:12 

    5キロ
    身長高めだけど60キロ超えたら焦る

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/20(水) 20:08:16 

    標準体重より重くなったら

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/20(水) 20:09:46 

    >>1
    標準体重が52なので、55超えたら53までは落とします。
    1、2キロなら収集着くけど、5キロ超えたらしんどい。
    早期対応が一番。

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/20(水) 20:10:22 

    10kg

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/20(水) 20:10:50 

    1-2kg太ったら調整するようにしてたらデブにはならない

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/20(水) 20:14:38 

    >>38
    4キロすぐ痩せれたのはすごいですね!
    頑張ったんですね。

    わたしは痩せることができていません…。

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/20(水) 20:22:04 

    >>4
    うん。
    5キロは確実に肉になってるから本気でヤバい
    2キロ3キロはまだ頑張ればなんとか取り戻せると思う

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/20(水) 20:22:52 

    毎日体重計乗ってるから100g増えても増えた分はダイエットとしなきゃと思う

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/20(水) 20:22:52 

    1.5キロ増で行動し始める

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/20(水) 20:23:47 

    >>1
    3キロ
    体が重くなるのと服が少しだけどキツく感じる

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/20(水) 20:24:11 

    >>13
    盆暮正月終わる頃、これが身体につくのか…
    2キロってそう考えると大きいね
    がんばろ….

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/20(水) 20:25:00 

    60kgなったらもうほんまもう終わりやと思ってた

    今?64kg
    妊娠時より重い

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/20(水) 20:26:53 

    BMI20超えたら
    つまり4キロ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/20(水) 20:28:17 

    >>6
    切迫早産になって動けなかったからあれよあれよと太っていった。
    産後も余裕がなさすぎて食に逃げた。
    数年経ってやっと10kg減らせたwwおせーよw

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/20(水) 20:28:46 

    トータル15キロ増えて目が覚めた
    今−6キロまで戻した
    あと9キロ痩せなきゃ

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/20(水) 20:30:23 

    体調不良で入院した時に絶食だったんだけど
    3㌔くらい痩せてればいいかな?って思ってたら
    8㌔弱痩せててビックリした。
    2年かけてその痩せたのが元に戻った。 ;;
    もうちょっと涼しくなったらウォーキング出ます。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/20(水) 20:31:29 

    みんなすごいね!
    うちは体重計捨てて何キロ太ろうがあきらめてる

    +3

    -5

  • 59. 匿名 2023/09/20(水) 20:32:40 

    2キロかなあ。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/20(水) 20:45:18 

    54kg超えたらまずいと思ってそこだけは超えないようにしてる。53kgでも体重いからその体重になったらなるべく減らすようにしてる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/20(水) 20:47:08 

    >>4
    今まさに5キロ太ってダイエット中
    薬の副作用もあるけれど、運動して間食我慢してる

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/20(水) 20:48:28 

    5キロ太って51キロになったから痩せた

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/20(水) 20:50:36 

    >>4
    もう別人だよ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/20(水) 20:55:56 

    >>14
    甘え判定やさしい( ˙꒳​˙ )

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/20(水) 20:58:14 

    >>13
    やめてよ〜
    やめてよ〜
    ううう〜

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/20(水) 20:58:23 

    1.5くらい

    少し食事気をつけて運動すればこれくらいならすぐ戻る。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/20(水) 20:59:21 

    >>1

    私もそれくらいかも。
    今52キロで53キロは想定内54キロ超えたら戻そーってなる。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/20(水) 21:00:13 

    3キロ
    腰回りが厚くなる

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/20(水) 21:02:09 

    >>1
    2泊3日の旅行とかは別として
    平常時は0.5でイラっとくる
    0.8だとヤバいと焦る

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/20(水) 21:10:27 

    >>1
    私は3キロ。
    チビだから、3キロ+でまるまるになる。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/20(水) 21:14:13 

    >>1
    同じです
    ここで油断したらだーーーーっと増える
    胃も大きくなる気がする

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/20(水) 21:14:29 

    >>4
    え…わたしやばいの?

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/20(水) 21:15:22 

    >>58
    かっこいい!

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2023/09/20(水) 21:16:55 

    >>13
    おぉ…急に現実味が出てくるな

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/20(水) 21:28:55 

    46㎏台のったら1回42まで落とす。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/20(水) 21:31:34 

    25歳155cm38kgだった。
    38歳46kg。
    腕と膝下は細いで、脇腹の骨が見えてるのに腹がヤヴァイ!!
    こんなに太るとは思わなかったよ。

    +7

    -5

  • 77. 匿名 2023/09/20(水) 21:33:39 

    みんなえらいなぁ〜。。。5キロ太らないとやばい!って思わない。でも、すぐ戻せる。体に悪いだろうけど

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/20(水) 21:49:14 

    引っ越ししたときメンタル病んでむちゃ食いして7キロ太った。
    1年して気がついて、これはヤバいと思い2ヶ月で7キロ落とした。
    それ以来変わらないよ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/20(水) 22:06:40 

    メンタルやられてた時37㌔位だったから45㌔の今でも太っていると思う。

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2023/09/20(水) 22:09:20 

    そもそも体重計に乗らない。
    鏡みて、太くなってきたと思ったら食べるの減らすくらい。

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/20(水) 22:14:15 

    インスタで120キロとかある人がダイエットしてるアカウントがおすすめにでてくる
    可愛い!とか何かしら褒め称えられてるのを見ると私は何だろうと悩み病む

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2023/09/20(水) 22:16:02 

    今日息子にまま痩せてって言われました。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/20(水) 22:17:33 

    >>5
    私も55キロ超えたら気をつけます。
    普段も54キロとかなので生理前とか食べすぎたらすぐ超えるのですが、これを放っておいて57キロとかになると戻すのがとても大変で…。

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/20(水) 23:03:16 

    1キロは誤差かなと思い、2キロであっ。。。となり、3キロで色々気をつけ始め162cmで53キロくらいを保つようにしてます
    (MAX89キロでした。理想は48キロですがもう53キロくらいでいいやと思ってます)

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/20(水) 23:11:55 

    >>83
    わかりすぎます 158センチずっと55までに抑えていたのが正月明け風邪が長引き食べて体力をつけるだけのつもりが57キロに。57からいまだに戻りません。2キロ3キロが落ちない40後半…

    +16

    -3

  • 86. 匿名 2023/09/20(水) 23:13:55 

    >>1
    1週間の平均が2キロ増えたら。
    1日単位で1~2kgの変動は日常茶飯事なので、必ず平均値で判断してるよ。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/20(水) 23:30:39 

    体重は計らない派なので、仕事着がキツくなったらと、アゴがたるんできたらの2つで判断してます

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/21(木) 00:01:32 

    >>20
    材質が違うから見た目はこの量じゃないよ

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2023/09/21(木) 00:17:01 

    170センチ。
    68キロ超えたらヤバいなと思うくらいのノンビリです。

    昔は50キロ前半だったけど40代になったら一気に太るようになった。だけど30代に比べて今の方が全く風邪ひかないし体調がすごぶる良い。
    50キロ台の時はいつもどこか体調不良で貧血も生理痛も酷くていつも寝込んでた。もう今のこれが私の健康体重だと思い込んでる。

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/21(木) 00:56:19 

    >>14
    薬の副作用、寝落ち女子はしょうがないと思う。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/21(木) 01:01:32 

    体重は平均以下なんだけど体脂肪が高い人にオススメのダイエットってありますか?

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/21(木) 01:28:13 

    その時の食事で2.3キロは変動するので、それ以上増えたら戻そうとしてみる
    60歳過ぎても未だに体重が落ち着かない

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/21(木) 02:50:54 

    トピズレ気味ですが…
    160cmの自分的に50kg前後がベストだと思ってました!
    ところが体重計乗ったら62kg!!!
    うっそ!?いつの間に?!?!
    どうするんだよ、これは…

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/21(木) 04:28:51 

    4キロくらい。50キロ過ぎると今着てる服が入らなくなるから。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/21(木) 05:24:01 

    元々数キロは変動するタイプだけど、5キロ増えたら焦る

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/21(木) 07:12:22 

    >>13
    そう!2リットルペットもね!
    そこそこ重いから、2キロ太る(痩せる)って結構な事だなって思うよね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/21(木) 07:29:16 

    >>39
    この前1週間で2kg太って2週間で戻したよ
    せっかくダイエットして痩せたのに戻らなかったらどうしようかヒヤヒヤだった
    2年かけて30kg落としたから絶対戻りたくないもの
    太ったのは怪我して習慣だった筋トレを2週間できなかったのと回復のために栄養とってたから
    最初の一週間はそうでもなかったのに2週間目に入ってからみるみる増えて毎日体重計乗るたび絶望してた
    回復してから前やってたダイエットメニューにして筋トレも頑張ってなんとか戻した
    ちゃんと動かないとダメなんだってよくわかったよ

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/21(木) 08:04:56 

    1キロ太ったら絶対1週間以内には戻してる

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/21(木) 08:49:36 

    >>91
    そのパターンは偏食間食運動不足が主な原因だから、栄養のあるバランスの良い食事をしっかり食べて、結構がっつり運動しないと改善しないと思う。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/21(木) 09:29:55 

    毎日体重計に乗ってチェックしてる
    食べ過ぎた次の日は調整して、500gぐらいしか誤差が出ないように気を付けてる

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/21(木) 09:46:23 

    >>13
    登山で荷物が1kgでも増えると本当にきつい。普通の道を歩いてるだけならそうでもないんだけど、登りがもうしんどくてしんどくて。数kg太っても平気な人って運動しないんだろうなと思う。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/21(木) 10:16:03 

    >>30
    わかる!!
    そしてその5キロがなかなか減らない( ;∀;)
    頑張って食事制限してると言ったら義母と義理姉(二人とも巨漢)に「えっ?それってイヤミ?」と言われた。人それぞれ自分なりのベスト体重ってもんがあるんだからウルセーなって感じ

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/21(木) 12:34:05 

    156センチで久々に体重測ったら50キロ超えちゃってて今日からダイエット始める
    やっぱり毎日体重計乗るって大事

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/21(木) 13:59:39 

    >>1
    ずーっと痩せたことのない人生。
    154センチで、58キロをこえると本当に体が重くて苦しい。
    65キロまで太った時は常に息切れしてて命の危険を感じた。
    53キロが自分ではベスト。
    今は55キロだから、あと2キロ痩せたい。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/21(木) 14:04:42 

    2キロ太ったら、夫が気がついて痩せたほうがいいよ、と言われた。
    私が気づく前に気づかれた。怖い。
    戻すのに3ヶ月かかったよ。

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2023/09/21(木) 16:43:27 

    158センチ
    普段は48~49くらい。食べ過ぎると50こえる。51にはならないように微調整しています。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/21(木) 18:02:21 

    >>76
    羨ましい~!私155cm、54kg。48kgぐらいがベストと思ってた…甘かった、あと9kgは痩せないと!

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2023/09/22(金) 07:41:44 

    高望みはしないようになりました。標準をキープしていたいです。3kg増えたら焦る。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/22(金) 15:40:27 

    >>102
    減っても体型戻るわけじゃないしね
    しっかり筋肉つけて引き締めないといけない年齢
    巨漢にダイエットの話題は禁物かも
    遺伝なら無駄だろうし

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/22(金) 15:41:56 

    >>76
    38は痩せすぎててコロナとかインフルかかった時に命を落とす危険があるよ
    成人ならどんなに痩せてても43キロはないと

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2023/09/23(土) 15:48:01 

    ウエストが62センチ超えたら焦る

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/23(土) 17:38:10 

    日数によるかなぁ。
    例えば2泊3日の旅行や、外食が続いた場合は2キロ増えても元の生活に戻せばいいから、全然気にしない。

    だけど月単位で2キロはキツい。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/24(日) 00:48:55 

    >>105
    ご主人は痩せてるんですか?意識高い人なのか自分を棚に上げてるのか知りたい

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/24(日) 05:04:47 

    >>113
    意識高いです。痩せてるし、筋トレもしてる。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/26(火) 19:56:45 

    159cm、53キロを超えるとやばいと思って制限する。
    ほんとは50kgぐらいになりたいんだけど、52.5とかになると途端に制限やめちゃう。
    意思が弱い。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/01(日) 00:24:35 

    40kgくらいかな?
    元々182㎝80kgの美ボディだったんだけど病んでから182㎝130kgの俵体型になってしまって
    今ウォーキングしてます

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード