ガールズちゃんねる

理想の人生と現実の人生のギャップに苦しんでる人

142コメント2023/09/20(水) 17:24

  • 1. 匿名 2023/09/19(火) 12:19:17 

    いますでしょうか?
    どうしたら自分の人生に納得できるようになるのか知りたいです。

    +70

    -5

  • 2. 匿名 2023/09/19(火) 12:19:56 

    いますでしょうね

    +94

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:10 

    好きな人が振り向いてくれない。

    +39

    -4

  • 4. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:11 

    そんなこと言いだしたら切りがない
    自分の生き方が正しいと思い込んで生きてる

    +130

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:18 

    多分死ぬまで納得できないまま

    +150

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:25 

    他人の物差しより自分軸で生きると満足度が高くなる

    +74

    -6

  • 7. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:36 

    >>1
    自分が選んできた結果だから
    と思うだけ。

    +15

    -11

  • 8. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:37 

    愛し愛されて、結婚したら独身の時より幸せになって一生幸せに生きていく物だと思ってた。

    +120

    -8

  • 9. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:43 

    理想は美人女医としてバリバリ働いてる
    現実は医師免許を持ってる引きこもり

    +98

    -8

  • 10. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:45 

    人生まだ終わりじゃないなら、まだ通過点でしょ?

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/19(火) 12:20:51 

    諦めることも大事だよ
    別にそれは後ろ向きなわけじゃなくて、ありのままを納得して受け入れるってこと

    +71

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:15 

    >>1
    納得できるようなアドバイスが欲しいなら、
    ギャップに苦しんでる人をタイトルにしちゃダメな気が・・・


    けど、うまくいってる人だと話から回ったり、
    眩しすぎて見れなかったりもするよね。

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:15 

    理想はジャスティンビーバーのような生活なのに
    現実はビーバーのような生活だよね。バカ言っちゃって

    +136

    -5

  • 14. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:37 

    今アラサーで若い頃描いてたアラサーとは違う生き方してるけど、今の生き方も全然楽しい
    むしろ若い頃は定型的な人生しか知らなかったんだなあと思う

    +64

    -5

  • 15. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:38 

    病気で数年間も働けなくなるとは思ってなかった。

    +90

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:43 

    他人と自分をいちいち比ないことじゃないの
    素直に憧れてるなら憧れてるでいーのに
    嫉妬で粗探ししてるうちは、いつまでも苦しいんじゃないですかねぇ。
    苦しいのも楽しめる人間性ならいいけど、苦しい苦しい八つ当たりしてやるじゃ、最悪な人生じゃないですか?生きながら地獄に堕ちてるようなものだよ

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/19(火) 12:21:47 

    現実にならないから理想なんだよ

    +15

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:13 

    出来ないなら仕方ない
    足るを知るで今の生活を楽しむ
    それが嫌なら自分で死ぬ気で努力して変えてくしかない
    他人は何もしてくれんよ

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:14 

    >>8
    わかる。ギャップに苦しむくらいなら、最初から一人の方がマシだったと思う

    +72

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:14 

    一生懸命考えて行動した結果だから
    全部欲しい、は無理だから

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:21 

    >>1
    理想を手に入れる努力はしたのかい?

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:24 

    年を取ると全てしょうがないって思うようになった。

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:34 

    >>1
    理想ばかり求めてないで、今の自分の持ってるものの中でなるべく満足できるように考えて生きていく

    +11

    -4

  • 24. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:48 

    趣味を見つける
    SNSを見ない

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/19(火) 12:22:58 

    まず、理想がないわ私...

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:01 

    好きな人がいれてくれない

    +2

    -6

  • 27. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:12 

    >>9
    医師免許とれたあなたが凄い!
    とりあえず凄い!

    +208

    -3

  • 28. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:30 

    ちいかわだって悩んでる
    理想の人生と現実の人生のギャップに苦しんでる人

    +140

    -10

  • 29. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:43 

    >>1
    満足できる理想を手に入れるように死ぬほど努力する
    努力してもできなければ何やっても無理やんって諦めがつく
    努力しなくても過程を考えるだけでまあ無理やなって思えたらそれでok

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/19(火) 12:23:50 

    子供2人産んでばりばり働くと思ってた
    3人目が欲しくなり産んだけど専業主婦が長くなり体力なくなり更年期になり自堕落な自分になるとは
    情けない

    +33

    -10

  • 31. 匿名 2023/09/19(火) 12:24:47 

    納得しないといけないの?
    理想に近づけるように努力はしないの?
    失敗の先にしか成功はない
    まぁ私は今からカップラーメン食べるんだが

    +33

    -6

  • 32. 匿名 2023/09/19(火) 12:24:52 

    >>18
    どっかで見たんだが聞いた言葉をアホの一つ覚えのように使い回さないこと
    自分の言葉じゃないのが丸わかりだからいつもチグハグに浮いて見える あと、本来の意味が理解できていないのも丸わかり

    +1

    -14

  • 33. 匿名 2023/09/19(火) 12:25:04 

    >>1
    今の自分じゃダメなのかな
    少しの努力では手に入らない理想なのかな?
    今日の自分を基準にして明日は昨日より充実させるのがいいと思う

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/19(火) 12:25:24 

    興味ない仕事で独立してしまったなぁ
    本当は航空会社で働きたかった〜

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/19(火) 12:25:31 

    どんなに頑張っても100%の満足はないと思う

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/19(火) 12:25:45 

    >>31
    カップラーメン美味しいよ
    私も猛烈に食べたいから今から家横のスーパー行ってくる
    5分で幸せ掴んでやるぜ!

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:06 

    足るを知る

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:23 

    >>1
    理想の人生 → 漫画家、または画家
    現実の人生 → スーパーのフルタイム

    今は、紙の上だけが私が無双できる世界

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:34 

    >>1
    努力が出来ないってことなのか、努力しても報われないってことなのか、どうあがいてもそこまで辿り着けないようなくらい理想が高いのか、どれなんだろう。

    トピずれかもしれないけど、私逆に『こういう人生になりたい』みたいな理想が無いわ。
    理想とかより、『今の自分がこうしたいか、こうしたくないか』みたいなのが常に判断基準だから、割と納得して生きてるよ。

    先々のこと考えるのは大事だけど、その場その場の感情とかを毎回きっちり後悔しないようにするのが良いんじゃないかと思う。

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/19(火) 12:26:36 

    >>1
    理想と現実の差に苦しんでるなんて要するにヒマなのよ 受け入れる事を拒否して毎日ウダウダ過ごしてても時間は過ぎていくからね
    生活に追われてたらそんなヒマないよ 1時間も無駄にできない まだ主は余裕あるんだよ

    +4

    -8

  • 41. 匿名 2023/09/19(火) 12:27:11 

    >>1
    不満がないことない
    でもいい部分もある
    過去の選択は変えられないから現状も仕方ない
    どうしても叶えたいことがあるならこれから頑張る

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/19(火) 12:27:20 

    >>1
    私以外に気になってる人いるっぽい
    今までは何もしなくても好きな人にアプローチされてきたのになぁ

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/19(火) 12:27:32 

    >>8
    義実家、旦那、子供、ローン、ご近所などなど、こんなに悩みが多いものだとは思わなかった。

    +67

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/19(火) 12:27:45 

    普通に働いて結婚して家を持ってっていう人生が理想でしたが、社会人になってから発達障害であることが発覚して、まともな収入もなく、結婚もむり、家を買うなんて全然むりっていう悲しい人生を歩んでます。

    +56

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/19(火) 12:28:13 

    >>9
    そうか、そのパターンもあるのか
    けど別にええよね、そんなん

    +65

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/19(火) 12:29:08 

    >>22
    器が大きいから他人のミスにも理解がありそう

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2023/09/19(火) 12:30:22 

    理想のために頑張った努力が無駄だった気がして辛いのかな?手に入れられなかった部分への執着を手放すのは難しいよね。だから自分がもう持ってるものを良いものだって思って生きるしかないんだよ。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/19(火) 12:30:41 

    発達障害の時点で理想とは程遠い

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/19(火) 12:31:23 

    理想:海外経験豊富
    現実:リゾート地くらいしか行ったことない

    海外志向で英語力鍛えてきたのに、コロナに阻まれた
    悔しい

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2023/09/19(火) 12:31:32 

    >>9
    貴女の専門が何かはわからないけど、きっと私達ガル民の気持ちをわかる医師だと思う。
    貴女になら診て頂きたい🙏

    +28

    -10

  • 51. 匿名 2023/09/19(火) 12:31:35 

    >>30
    更年期終わったんだけど、ほんと楽になるよ。
    あの人生終わった感はなんだったんだろうっていうくらい。
    人生長いし、まだまだわからないよ。
    私も専業主婦歴が長かったけど子供が立ち上げたビジネスを手伝ってるよ。
    海外まで1人で買い付けに行っちゃうようになって、英語もそこそこ話せるようになって、外国人の友達ができたよ。
    これからが人生本番だわ。

    +55

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/19(火) 12:32:38 

    >>1
    わりと本気で丁寧な暮らし
    衣食住も身の丈に合ったものでいいから大切にする

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/19(火) 12:32:48 

    人の夢は!!! 終わらねェ!!!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/19(火) 12:33:24 

    >>7
    そうだね。
    結果を変えたいなら選択を変えるしかない。
    今迄と同じ選択で別の結果になる訳がない。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:07 

    >>38
    絵を描けるのすごいよ
    特殊能力だって北斗の拳の原作者も言ってた

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:15 

    結婚して3人子供がいる人生が理想なのに
    今は友人も彼氏すらいた事ない色々問題抱えて底辺な人生送ってる32歳

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:19 

    差がありすぎて死にたい毎日

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:43 

    理想の人生のままよ

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/19(火) 12:34:50 

    いつになっても数年前を後悔してる
    あの時これをしとけば良かったのに…
    あの時頑張っておけば今頃は…って
    2〜3年後には今現在の状況を後悔してるんだろうな
    努力ができないのが全ての原因だなって

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:02 

    >>59
    じゃあずっと後悔してれば
    ウジウジしてめんどくせ

    +2

    -18

  • 61. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:05 

    理想の人生歩いてる人居るのだろうか

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:34 

    理想の人生…仕事に有能で頼り甲斐のある旦那と子供との既婚生活で自分も正社員で働いていて家事は家政婦。

    現実の人生…勢いで起業してしまい後に引けなくなって多忙でたまにある休日は一日中寝ている独身生活。仕事は充実しているけどプライベートはほとんどない。

    なぜ私は結婚か仕事の2択で人生の選択をしてしまったんだろう
    両立する生活だってあったはずなのに…
    もう手遅れだからこれからも何とか頑張って生きていくよ

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:52 

    >>50
    勝手に決めんな。
    引きこもりに診てもらいたくないわ!

    +8

    -10

  • 64. 匿名 2023/09/19(火) 12:36:54 

    なんかやりたい経営したい

    けどアイデアなし金なし独立できる職経験なし

    占い師でもやろうかしら
    でも勉強めんどくさい

    お話聞きサービスとかやろうかしら


    みたいな感じ
    結局何者にもならず勤め人で終わりそう

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/19(火) 12:37:03 

    中学生の頃想像してたような人生になってると思う。結婚も思ったより早めにしたし、仕事もお洒落も楽しい27歳。

    +4

    -5

  • 66. 匿名 2023/09/19(火) 12:37:12 

    自分の理想通りの人生送れてない人の方が世の中多いと思う。私も学生時代もっと勉強してもっといい大学行くんだったと後悔してるし。

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/19(火) 12:37:24 

    性格だから永遠に納得しない気がする
    今、描いてる理想になったとしても新たな理想が出来てる

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/19(火) 12:37:28 

    >>1
    物理的に「何かがある」ことによって気持ちいい。嬉しい。
    それはそれで当たり前の事だからいいとして、大事なのはそこの感覚に没入し、その余韻が冷めやらぬ正に今、それを再現しようとする心の姿勢が人生を納得させる。

    それを繰り返すこと1万回あたりで「何もない」でも心は同じ状態だよ
    そして10万回あたりで「何かがある」が「何もない」で「何もない」が「何かがある」に変容してくるよ。

    川の流れを想像した時に、あまりにも透き通っててそれが流れる場所の幅に際限がないと仮定したらそこに流れてるは感じにくい。汚くて草やゴミが浮いてる方が流れてるを感じる。

    それが起きる。流れてないを感じ切った結果一番流れてたと。
    名言みたいに世間で聞くことの多い「ありのまま」はそういう意味

    結構難しい

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/19(火) 12:38:00 

    >>56
    まず、結婚や子供に幻想を抱くのはやめよう
    他人が見せてる結婚・子育て生活は、厳選した良いシーンだけだからね
    32歳ってマジで若いからどうにでもなるよ

    +42

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/19(火) 12:39:08 

    >>1
    色々やってみればいいじゃないかな。

    その結果が今の現実を作ってると実感できれば、納得するしかないので。
    やっぱり、頭の中で考えてるだけの時の方が、理想と現実って乖離しがちだと思います。

    例えば、家を建てるとして…
    理想像があったとしても、それがいくらくらいかかる物件なのかって、調べてみないとわからないじゃないですか。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/19(火) 12:41:01 

    >>61
    今この瞬間にはいると思う
    でもそんな人も来年はどうなってるか分からない
    自分が最大限努力しても他人や環境のせいでコロッと変わってしまうのが人生だと思う

    うまく行ってる!ってときと、もう何もかも駄目だわ…っていうのが波のように押し寄せるのが人生だと思うなあ。うまく行ってる人羨ましいけど、自分からそんなに遠い存在ではないと思う。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/19(火) 12:41:49 

    子ども有りきの理想の人生描いてから、出来なかった時点で理想とはかけ離れてる
    でもどうしようも無いから新たな理想を描くか、そもそも理想なんて考え無い方が良いかも
    人生何があるか分からないし

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/19(火) 12:42:20 

    >>55
    38です
    ありがとう!午後もパート頑張ってくる

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/19(火) 12:42:31 

    理想なんか捨てた
    生きていくので 精一杯

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/19(火) 12:43:36 

    >>69
    幻想を抱くというか幻想そのものだわ笑
    異世界の事みたい

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/19(火) 12:44:53 

    >>2
    「いますでしょうか」と書かないと運営に採用されにくいと、どこかでみたよ。
    揚げ足とったら可哀想だよ。

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2023/09/19(火) 12:46:09 

    >>56
    私は子供二人が理想な人生
    マイルドヤンキー的なやつ
    現実は50代小梨
    コメ主さんはまだチャンスあるじゃん
    私が32歳のときよりはネット情報もふんだんにあるし
    無駄な行動しなくて済む

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/19(火) 12:46:18 

    >>31
    吹いた。笑

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/19(火) 12:50:27 

    クソどうでもいい事をいちいちウジウジ考えてるから
    理想通りにならないんじゃないんですかね?
    あなたが落ち込んで苦しもうとマジでどーでもいいですけども

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2023/09/19(火) 12:52:08 

    >>79
    クソどうでもいいコメント要らん。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/19(火) 12:54:00 

    >>1
    どうやったら納得できるのか
    →どうなったら納得できるのかを具体的に考える
    それに向かってもがいていくのが生きるということではないでしょうか
    魔法使いじゃないんだから思っただけでは何も変わらない
    私は今もがきまくってます

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/19(火) 12:54:24 

    >>1
    理想になれなかったということは途中でどこか必ず挫折したり諦めてるはず。

    その時のこと認識してれば今の結果が納得できると思う。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/19(火) 12:54:38 

    普通に人生楽しい

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/19(火) 12:55:04 

    >>28
    こんなにかわいく生まれても困難に当たること多いよね。苦悩してる姿見て私も頑張ろって思える。
    こんなゆるいキャラに自分を投影するなんてあり得んと思ってたけど、これがちいかわのすごいとこ。

    +91

    -5

  • 85. 匿名 2023/09/19(火) 12:55:19 

    学歴も知能も低いから、お金稼ぐ方法が肉体労働しかない。風俗したよ、介護の夜勤したよ、キャバもやったよ。でもどれやっても当たり前にストレスで体壊す。さっさともう死にたい、40までには。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/19(火) 12:55:57 

    >>31
    食べるんかいwwww

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/19(火) 12:56:32 

    >>22
    希望を失って諦めがつくってすごいことだよね
    諦めてから見えてくる景色もある

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/19(火) 12:57:50 

    >>8

    今も未婚という意味か、既婚だけど苦しんでるのかどっちとも取れるけど。

    ただ、『他人と暮らす苦労や苦しみ』っていうのは、経験した者にしか分からないよね。

    結婚じゃなく学生寮の相部屋とか何でもいいけど、他人と暮らしてみて初めて分かる気苦労がある。

    私は既婚だけど、結婚を人にオススメするかと言われたら、しないね。

    私はストレスで一時期、難聴になって片耳の聴力がなくなったし(半年通院した)。

    結婚も人間関係の一種だから、問題がゼロな訳がないよね

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/19(火) 12:58:36 

    どうしてもあの人が良かったって人がいる。会えなくなってからずっと心に穴。色んな人に出会っても、あの人と比べちゃって嫌になる。大好きな人と結婚したい人生だった。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/19(火) 13:01:22 

    >>80
    お前に言ってないからダイジョーブ!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/19(火) 13:02:05 

    >>85
    え、じゃあ今すぐどうぞ?

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/19(火) 13:05:30 

    ほぼそうじゃないのかな、安室奈美恵ちゃんもみんなの方が人生楽しいと思うって言ってるくらいだし

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/19(火) 13:10:18 

    >>28
    養いたい

    +39

    -3

  • 94. 匿名 2023/09/19(火) 13:10:40 

    理想の人生。
    シンプルにあとは金だけなんだけどな。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/19(火) 13:11:07 

    ギャップに苦しむのなら、現実を受け入れるか自分で近づけるように努力するしかないよね。

    私も自分の体型とか資産とか目の当たりにすると、このまま年老いてって死ぬ時にもっと努力すればよかったって後悔するのかな、それもやだなって思った。
    だからできるところから努力始めたよ。まずはダイエット。資産形成も勉強始めた。
    何もせずに嘆くより、何かはじめてみるのも楽しいよ。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/19(火) 13:15:05 

    まさにいま苦しんでいる
    まぁでも仕事、子育て両方100%でできる訳ないのでひとまず子育てに専念することにした(娘3歳)

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/19(火) 13:25:10 

    >>1
    主さんの理想と現実がどんなのか知りたい。まだ叶えられるよ!という感じなのか、現実受入れたほうが幸せかもよ、現実も案外いい感じじゃん!という感じなのか。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/19(火) 13:26:00 

    >>8
    もう誰も信じられない
    期待しても裏切られてずっと立ち止まったままだし

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/19(火) 13:30:23 

    理想は平屋で猫とのんびり 節約しながら生活したい。
    小さい庭にイチジクと金木犀植えて、できる範囲の家庭菜園もして。

    現実は実家なし、彼氏の家で居候させてもらっていて、障害年金でギリギリ鬱病33歳。
    自分の居場所がなくて不安定に生きてる

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/19(火) 13:48:31 

    >>1
    はーい!
    全然違いまーす!
    こんなはずでは…って思ってるよ!

    どうやったら受け入れられるのかな。絶対今からじゃ無理。実力なかったってうけいれる。一部受け入れてるよ。

    納得してないのはまだ自分に期待してるんだよ。過去を振り返ってみて、理想通りの自分じゃなかったと確認してはどうかな?
    私には無理でしたって。
    でも足掻くのもありだと思います。
    諦めたらそこで終了でもある。
    私は理想からは遠く離れているけど、幸せな時もあり、たまに思い出して苦しくもあります。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/19(火) 14:01:15 

    理想は男の子と女の子を産んで実家近くで子育てすることだった。
    現実は子供がいない人生で実家から離れた遠くで暮らしてます。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/19(火) 14:02:29 

    >>43
    悩みは多い!
    多いけど、子供に会えた幸せが全てを吹き飛ばすよ。

    +5

    -11

  • 103. 匿名 2023/09/19(火) 14:03:01 

    >>9
    どうしてそうなったかわからないけど、なにか心が楽にそのスキル使える所があるといいね。
    単純にあなたの努力をもったいないなと思ってしまう。

    +67

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/19(火) 14:07:46 

    >>13
    うっこんなので笑ってしまった…、
    だからダメなんだ私は

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/19(火) 14:13:40 

    >>36
    大好き

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/19(火) 14:14:39 

    年上女性好きな人だけど付き合たい 現実は子供って言われた悲しい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/19(火) 14:19:23 

    >>9
    オンライン診療をされるのはいかがですか?
    私自身受診が辛い事も時に有り、オンライン診療して頂ければ助かります。

    +38

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/19(火) 14:19:39 

    >>62
    今からでも結婚どうにかならないの?
    起業ってすごいな
    主婦の憧れじゃない?
    TVに出てくるすごい主婦とか憧れる
    もちろん東大でてコンサル業したあと起業しては売ってとかの人も憧れる

    とにかく周りに起業する人とか誰もいなくてノウハウもないし、勇気もないし、地味な勤め人という意味で今は理想と違うなぁ

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/19(火) 14:23:44 

    >>28
    草むしりはライセンス取ったでしょ

    +3

    -16

  • 110. 匿名 2023/09/19(火) 14:32:56 

    いつ崩壊するかもわからないからね
    順調はある時急に、壊れたりする

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/19(火) 14:34:27 

    >>28
    可愛く産まれても生きていく中での試練はたくさんあるわけで、そんな中でもちいかわが優しい子だからハチワレちゃんとかうさぎとか良い友達と巡り会えてる。
    なんだかんだそれって一番の財産だと思う。

    +57

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/19(火) 14:38:28 

    >>108
    あなたは自分のことを地味な勤め人って言うけれど、地味にコツコツと働き続けるのもすごいと思う

    地味にコツコツと働いてくれる社員のお陰で会社の業務が進んで利益につながるわけじゃん

    社員も役員も社長も単なる役割分担なだけであって会社にはあなたみたいな人が必要なんだよ
    だからあなたもすごいと私は思う

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/19(火) 14:39:03 

    趣味や仕事でたくさん結果を出してた旦那がコロナで無気力になって全部辞めてしまい再就職の兆しもなく◯年目...
    私1人でも支えていける収入はあるけど世帯収入がゴッソリ減って生活を変えざるを得なくなったこととあんなに尊敬してた旦那がみすぼらしくなってしまったことが辛い

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/19(火) 14:53:22 

    好きな人と結婚したかったなあ。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/19(火) 15:03:58 

    >>112
    褒めてくれて、ありがとう

    コツコツ働いて役に立ってる社員を指してるだろうけど、私は転職繰り返してるタイプの勤め人です
    自分から言っといてほんとごめんだけど、受け取り手が卑屈だと「すごいね」って「すごいね、私には無理〜」みたいなニュアンスでとられかねないのがわかったwそういうこと言う人被害的で嫌だったらけどwww私の言い方ももしそう聞こえてたらごめん。

    私がもしかしたらあなたと同じような勤め人向いてないタイプだから、羨ましいんだ。仕事うまくいくと良いね!私も自信持てるように頑張る!

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/19(火) 15:20:59 

    >>28
    これ何気にかなり深い場面だよね
    自由な世界より、困難でも友達といる生活を選んだちいかわ
    辛い生活を捨てて力を求めたあの子との対比になってるんだろうな

    +49

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/19(火) 15:24:33 

    理想…仕事バリバリこなしてそれなりのキャリア積んで、30手前くらいで結婚して子供は2人。たまの休日は学生時代からの友達と遊んで海外旅行は年1回

    現実…無い内定のまま卒業してすぐ結婚して派遣社員。子供産んで無職。友達は1人もいない。旅行なんて年に一度近場の温泉に1泊が精々

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/19(火) 15:27:32 

    >>114
    2番以下の人と結婚しろってよく言われた。
    1番と結婚するとその時は幸せだけど当然人間だから粗が出てくる。その時に耐えられないからって。
    最初から満点の人と一緒になると減点方式で見ちゃうからって話だけど、それも人によるよね
    妥協したらしたで一生後悔するだろうし

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/19(火) 15:35:17 

    >>109
    まだなんじゃよ…

    +19

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/19(火) 15:36:49 

    >>118横だけど
    2番手と結婚した方が〜ってやつは
    諦めさせるための文句かなぁと思ってる
    いくら未練あろうと次に行かない事にはいつまでも結婚できない訳だしさ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/19(火) 15:49:20 

    >>9
    あのホスト狂女医みたいな感じ?

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/19(火) 15:57:41 

    >>84
    自分も可愛いってこと?

    +1

    -13

  • 123. 匿名 2023/09/19(火) 16:10:06 

    努力でなんともできない
    幼稚園受験でシングルマザーは受けたらダメなのか、なぜ両親はいないと威圧的で、差別を受けた
    経済DV、モラハラするやつでLINEもスルーして、子供たちに会いにこないし、
    本当に胸糞

    理想は子育てもうまくいき、仕事もバリバリなのに

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/19(火) 16:16:59 

    推しにハマって理想では自分が美人で可愛い子になって推しと付き合ってる妄想ばかりしてる。
    現実ではただのもさっとした寂しい主婦。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/19(火) 16:26:41 

    >>104
    いいじゃん、笑えるの大事!

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/19(火) 17:26:47 

    理想の人生→理解してくれる優しい旦那や友達に囲まれている
    現実→誰も理解してくれない 旦那友達居ない

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/19(火) 17:27:08 

    >>11
    名言

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/19(火) 18:01:09 

    普通に働いて恋愛して結婚し、家庭を持つというごく普通のありふれた人生が理想だった。
    でも実際は精神病んで引きこもり、恋愛にも縁はなし。望んでいたものを何も得られなかったけど、これが私の負う運命なんだと思うしかない。変えようもない逃げられないことだったんだと

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/19(火) 18:10:09 

    >>11
    私もそう思う
    がんばっても手に入らない物もあるし、報われないことも多い
    諦めることも大事だよね
    今ある物を大切にして無理しない程度にがんばる
    一生懸命生きる
    そういう自分を認めてあげるのも大事だと思う

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/19(火) 18:34:54 

    >>122
    読解力www

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/19(火) 19:47:35 

    >>9
    頭悪い私にすれば賢ければ悩みは無いと思ってたけど違うんだね。

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/19(火) 20:17:56 

    この歳になると卑下すら頭打ちになる。
    もうこの自分でいいわという諦めが生まれる。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/19(火) 21:01:55 

    マイナス付きそうだしアホみたいな夢だけど東京の港区のタワマンに住んでみたかった。低層階でもいい。
    実際は地方のこどおば。結婚できたとしても過疎地の地元から出られないし、普通のアパート暮らしの人生なんだろうな。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/19(火) 21:04:34 

    >>99
    彼氏がいて居候までさせてくれる、ぁあうらやましい

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:11 

    >>13
    あなた好きw
    ユーモアのセンスある人って好かれるよ〜

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/19(火) 21:34:44 

    学生時代の親友とは引っ越しても40になって滅多に連絡取らなくなっても会えばまた親友に戻れると思った

    その久しぶりに会うための連絡で
    あ、拒絶されてるって察して大人として会う約束はしなかったしもう連絡はしないよ…

    ずっと仲良くいられると思ってたのは自分だけだったんだなぁとショックを受けた

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/19(火) 22:10:58 

    >>9
    あなた、これからだよ

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/20(水) 03:07:39 

    >>25
    私も。ていうかこの歳まで生きると思ってなかった

    30までに死んでいたいと思ってたのに普通に越えた

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/20(水) 10:55:44 

    >>102
    その、子どものことで悩んでいる。子どもといえど別の人間なので折り合いがつかない。
    平均点取れるぐらい勉強してほしいだけなのだけど、どうしたものか。中学入ってからうまくいかない。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/20(水) 11:02:43 

    >>8
    そうなんだ
    今それを夢見てる方だけど人と暮らすって大変なのね

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/20(水) 12:34:40 

    >>92
    私それYouTubeで観てびっくりした。
    アムロちゃんほどの人が、そんな風におもうんだな、って。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/20(水) 17:24:03 

    理想→ひとりっ子親金持ちだったから遺産独り占めして悠々自適に幸せに暮らす

    現実→父に隠し子二人発覚、母親と別れてすぐ(騙されて?)外国人と結婚、豪邸建てる、財産吸い取られたし、持病の心臓病昔からあるくせに未だ健在。私は貧乏アパート住まい肉体労働パート生活さ




    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード