ガールズちゃんねる

スポーツジムへ通ってる方

148コメント2023/10/06(金) 23:00

  • 1. 匿名 2023/09/18(月) 19:25:13 

    会社の福利厚生で、負担金0円でスポーツジムの法人会員になれると知り、早速申し込んでこの休みに行ってきました。
    でも、中に入ってみたものの、何をしたら良いかもマシンの使い方も分からず、スタッフも見当たらず、場違い感が半端なくてスゴスゴと帰ってきてしまいました

    本当に初心者で、筋力も体力も最低辺なのですが、何から始めたら良いのでしょうか?
    ジムに通ってる皆さんはどんなトレーニングをされてますか?初めての時は何から始めましたか?
    アドバイス頂けたら嬉しいです

    +66

    -4

  • 2. 匿名 2023/09/18(月) 19:25:42 

    スタッフを逆ナン

    +6

    -15

  • 3. 匿名 2023/09/18(月) 19:25:51 

    スポーツジムへ通ってる方

    +9

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/18(月) 19:25:53 

    スポーツジムへ通ってる方

    +8

    -4

  • 5. 匿名 2023/09/18(月) 19:26:04 

    古参の婆さんと仲良くなる

    +9

    -22

  • 6. 匿名 2023/09/18(月) 19:26:19 

    きんに君みたいに パワー! を鏡に向かって連呼する

    +18

    -9

  • 7. 匿名 2023/09/18(月) 19:26:28 

    会社の福利厚生で、負担金0円でスポーツジムの法人会員になれると知り、

    ここの文章要らないんじゃないの?

    +10

    -94

  • 8. 匿名 2023/09/18(月) 19:26:41 

    ランニングマシンで走る

    +91

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/18(月) 19:27:15 

    >>7
    自ら行きたい!ってなって契約したわけではなく、ゼロ円でいけるから感覚ですよって前置きだよ。おかしくないよ。

    +188

    -8

  • 10. 匿名 2023/09/18(月) 19:27:25 

    露出のきついオバハン勘弁して

    +11

    -20

  • 11. 匿名 2023/09/18(月) 19:27:32 

    ジムは性格悪い婆だらけだから気をつけて

    +21

    -17

  • 12. 匿名 2023/09/18(月) 19:27:36 

    スタッフいないことってある?

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/18(月) 19:27:41 

    スタッフの人がプラン作ってくれて、マシーンの使い方をレクチャーしてくれました!

    結局お金だけ払って続かなかったけど。

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/18(月) 19:28:04 

    夫の福利厚生で私も無料で使えるから、よくお風呂入りに行ってる。
    小さいけど温泉や岩盤浴もあって、休憩室で無料のドリンク飲みながらのんびりしてる。
    たまーに気が向いたら自転車漕ぐような機械とか、ウォーキングできる機械に乗るけど、稀。

    +16

    -21

  • 15. 匿名 2023/09/18(月) 19:28:15 

    スタッフーーーーーーー!と叫ぶ

    +75

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/18(月) 19:28:33 

    トレーナーさんから聞いたけど筋トレ30分してからエアロバイクとかの有酸素運動30分したら良いらしいよ
    筋トレはYouTubeとかで色々見れるみたい
    大きい筋肉を鍛える筋トレ勧められたよ

    +67

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/18(月) 19:29:13 

    スタッフいないって珍しいね
    これどうやるんだろーって色々いじってたら大体教えに来てくれるけど

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/18(月) 19:29:37 

    >>1
    ヨガとか初級エアロビクスとか
    スタジオに入ってみる

    慣れるまではお風呂に入って帰ってくるだけでもリフレッシュになるからいいって
    インストラクターの人が言ってくれて
    気が楽になったな

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/18(月) 19:29:42 

    初回だけスタッフが20分ぐらい付いて器具の使い方やスタジオのルールを説明してくれたよ
    スタッフいないって24時間ジムみたいなとこなのかな?

    +45

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/18(月) 19:29:48 

    >>14
    何のアドバイスにもなってないw

    +33

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/18(月) 19:30:01 

    >>12
    スタッフいないジム最近増えてるよ。
    私は、スタジオレッスンしたいし、スタッフいるジムが好きだからいるとこの会員だけど。

    +51

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/18(月) 19:30:14 

    >>7
    これはほんとだとおもう。
    ソースは私の通ってるジムのサウナが会員さん同士で悪口パーティ

    +6

    -29

  • 23. 匿名 2023/09/18(月) 19:30:32 

    >>5
    毎日絡まれるぞ!

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/18(月) 19:30:39 

    >>7
    あってもなくてもいいんじゃない?逆にあることが何か悪いの?文章が長いからとか?

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/18(月) 19:31:36 

    >>22
    うちのところも風呂場とサウナとロッカーがやばかった
    大声で悪口しか言ってないんだよね
    1人で淡々と運動してる女性は少数派だった

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/18(月) 19:31:38 

    66歳の独居の年金生活婆。脊柱管狭窄症の持病があり、寛解のために主治医から水中ウォーキングを勧められて2年前から週3回、ジムのプールで頑張っている。腰痛、膝の痺れが解消されたよ。

    +26

    -4

  • 27. 匿名 2023/09/18(月) 19:31:39 

    まず、基礎知識つける

    自己流で変なやり方やり続けてあちこち痛める人結構いるから

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/18(月) 19:32:14 

    >>7
    ひねくれすぎだろ

    +31

    -4

  • 29. 匿名 2023/09/18(月) 19:32:38 

    >>7
    ジムへ通おうとするきっかけになった話だからあっていいんじゃない?いちいち突っかかる所かな?

    +76

    -4

  • 30. 匿名 2023/09/18(月) 19:32:45 

    >>24
    福利厚生のしっかりしたホワイト企業に勤めてます、っていう匂わせだと思われたとか?笑

    +11

    -11

  • 31. 匿名 2023/09/18(月) 19:32:55 

    >>1
    スタッフいないの?
    電話でスタッフ常駐時間聞いてみたら?
    初心者がいきなりマシンは危険だからちゃんと指導してもらった方がいいよ
    自分だけだと限界の負荷もわからないだろうし

    +38

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/18(月) 19:32:56 

    1人で困ってるとオジサンが、どしたん?教えようか?ってやってきてくれるよ

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/18(月) 19:33:03 

    ジムのトレーニングメニュー作ってくれるアプリあるよ
    自分の身長体重年齢ほかデータを入れるとこのマシンを負荷このくらいで何回みたいなところまで
    ないマシンとかもあると思うけど

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/18(月) 19:33:03 

    >>24
    自慢

    +4

    -12

  • 35. 匿名 2023/09/18(月) 19:33:13 

    >>21
    そうなんだ。私もスタッフ常駐のジムだから知らなかった。
    初めて行くジムがスタッフいないって慣れるまでハードル高いな。

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/18(月) 19:33:18 

    >>20
    ジムとはいえ、トレーニングだけが目的じゃなくてもいいよーっていう感じで書き込んだんだけど、場違いでしたね。
    すみません。

    +10

    -12

  • 37. 匿名 2023/09/18(月) 19:33:26 

    ランニングマシーンから始めてみる
    スタッフ常駐じゃなくてもいる時間帯もあるハズなので使い方はその時に聞く

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/18(月) 19:33:28 

    まずはZUMBAかメガダンスに参加して
    古株のそこの主と仲良くなります。
    会社の福利厚生でタダで来てるなどと
    口が裂けても言ってはいけません(妬まれる)
    そこまで、クリアしたら古株ズンババから
    オススメの出来るスタッフから、危険⚠️な
    ナンパ爺さんなど教えてもらえます!

    運動経験あんまりないなら、ヨガかピラティスから
    のがオススメしますー

    +17

    -12

  • 39. 匿名 2023/09/18(月) 19:33:59 

    >>24
    私もここに引っかかるのよくわからない
    ジムの福利厚生ってけっこう聞く気がする

    +36

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/18(月) 19:34:03 

    >>32
    そんで金品要求される

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/18(月) 19:34:42 

    >>20
    皆さんはどんなトレーニングしてぃますか?と主が聞いてるから、自分のメニューをただ発表しても良いのでは?

    +18

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/18(月) 19:34:50 

    >>12
    会費の安いところはいないよ
    ただ、主みたいな初回利用者にもスタッフが付かないってのは不思議
    ロッカーやマシンの説明がないってことよね…
    激安ジムだったのかな

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/18(月) 19:34:56 

    >>32
    明らか初心者っぽい女性をターゲットにするよねw
    ゴルフの練習場にも必ずいる教えたがりオジw

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/18(月) 19:35:31 

    派閥やグループできてるってほんとなの?
    それが怖くて通えない…

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/18(月) 19:37:09 

    >>7
    タダなら行こかくらいで情熱持って行くわけじゃないから何して良いかわからなくなったって話でしょw

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/18(月) 19:37:09 

    >>1
    ・椅子に座って、お股を閉じたり開いたりするマシン
    ・椅子に座って、両足で押したり戻したりするマシン
    ・ランドセルのように重石を背負い、お辞儀してやる腹筋などです

    +40

    -4

  • 47. 匿名 2023/09/18(月) 19:37:54 

    >>1
    私も旦那の会社の福利厚生で安く行けるから会員登録したよ!
    とりあえず私は自転車漕ぎマシンみたいなのいつもやってるw
    あとは適当に旦那にやり方聞きながら筋トレマシンやってる!

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/18(月) 19:38:04 

    下っ腹のぷよぷよの脂肪がなかなか
    落ちない。
    普段はフリーウエイトやマシンで筋トレ
    してからの有酸素です。
    アドバイスお願いします。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/18(月) 19:38:33 

    >>44
    顔見知り同士が挨拶したり、雑談してるのを派閥と捉えるなら派閥なんだろうけど、こっちの邪魔はしてこないし問題ないよ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/18(月) 19:38:34 

    >>1
    最初の頃はルームランナーと自転車みたいの1人で黙々とやってたよ

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/18(月) 19:38:47 

    >>36
    よく読め

    +6

    -9

  • 52. 匿名 2023/09/18(月) 19:39:42 

    >>30
    そう
    アンタら中小零細企業勤務とはモノが違うのよ、私は!
    てな感じで、下衆の勘繰り気分で物事を受け取る者も、ガルにはいる!

    +7

    -8

  • 53. 匿名 2023/09/18(月) 19:40:11 

    週に1回BODYPUMPとcombat。

    週に2~3日プールで泳いでる。
    1時間で2キロのゆるふわペース。

    本当はマシンで筋トレしたいけど、なんか素人は来るな!感を感じる。

    +2

    -8

  • 54. 匿名 2023/09/18(月) 19:40:25 

    >>48
    ・足あげ腹筋
    ・寝転んで膝を立てて、膝の間に20センチ程度のゴムボールを挟んで、ボールをギュと締めながらやる腹筋

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/18(月) 19:40:26 

    >>1
    最初はトレッドミル(ランニングマシン)から始めるといいよ
    私運動苦手だからトレッドミルで歩くか軽く走るかしかやってないよ、周りガチ勢ばかりだけど誰も私を見てないしヘーキ
    筋トレマシンはジムの雰囲気に慣れてからでいいと思うよ
    私が通ってるジムはマシンの使い方を動画で見れるけどそういうシステムないかな?
    無理すると怪我するから、頑張りすぎないようにね!

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/18(月) 19:40:26 

    >>1
    そういう施設は大きいけどスタッフが少ない感じのジムの受付スタッフです

    難しいとは思うのですが、スタッフ頑張って捕まえてください!

    マシーンとかは自己流だとケガの元なので必ずスタッフに教えてもらってからがいいと思います

    インボディなど、筋肉量とか測る機械があればそれもやってからがいいと思います

    せっかく安く利用できるのでガンガン通いましょう

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/18(月) 19:41:01 

    >>1
    まずそのジムの受付で、パーソナルを予約して最初の1ヶ月くらいは1:1でやり方をしっかり教えてもらうと良いと思う。

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/18(月) 19:41:55 

    話題も先週入会したとこ。
    本当に運動不足&痩せたいからトレッドミルで早歩き40分やってる。
    有酸素運動で5キロ落としたらボディメイクで筋トレするつもり。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/18(月) 19:42:21 

    ガルちゃんで金持ちの道楽扱いされると正直ムカつく

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/18(月) 19:42:32 

    >>50
    初心者だと、それすらも使い方がよく分からないんじゃないかな
    本当にスタッフが誰もいないなら、ネットで検索して行くしかないね

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/18(月) 19:42:49 

    市営のスポーツセンターで、
    ジムエリア、プール、スタジオレッスン使い放題で4500円。

    スタジオレッスンがヨガばっかなのが不満。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/18(月) 19:43:11 

    >>5
    嫌がられるのでは

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/18(月) 19:43:56 

    >>7
    大きい会社ならあるあるかと

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/18(月) 19:43:59 

    >>7
    いい会社にお勤めなんすねぇ
    ってことね、同感

    +4

    -8

  • 65. 匿名 2023/09/18(月) 19:44:00 

    >>42
    横だけど私も法人カードで利用したらジムやロッカーの場所の案内だけでロッカーの使い方もマシンの説明も何もなかったよ…
    スイミングスクールとかもある激安じゃないジム…
    ジムフロアには2人くらい職員はいるけど聞いてもサラーって感じのやり方説明であとは棒立ちだった

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/18(月) 19:44:17 

    初めて使う筋トレマシーンでも使い方イラストがない?
    それ見たらだいたいわかると思う

    でも最初はマットで足首回したりストレッチから始める
    人が少なくなったところでサッとマシンに近づく

    あんまりまわりに人いてほしくないから

    筋トレ終わったらスロージョギング
    コツ掴めば30分黙々といける

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/18(月) 19:45:10 

    サラリーマン川柳
    スポーツジム 車で行って チャリをこぐ

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/18(月) 19:47:34 

    >>34
    派遣会社だって福利厚生でジム利用できるよ…

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/18(月) 19:47:39 

    >>4
    きゃわわ🥺

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/18(月) 19:48:05 

    >>1
    ユーチューブでトレーナーさんとかの
    動画予習してから行けば?

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2023/09/18(月) 19:48:17 

    >>30
    受け止め方がひねくれすぎだよね

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/18(月) 19:48:49 

    >>1
    YouTubeとかで学ぶのもいいと思うけど負荷とかわからないよね
    どっかのジムに体験で行ってみたら?

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2023/09/18(月) 19:50:50 

    >>1
    はじめは高くてもパーソナルにしたほうがいい。
    間違ったやり方で筋トレしても時間も労力も無駄なだけ

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/18(月) 19:50:50 

    >>68
    激務の事務が福利厚生

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/18(月) 19:51:35 

    レッグプレス?スクワットみたいなのにレッグカールやアブダクションとかいう太ももを鍛えるやつを良くやってます
    プログラムはヨガとバレエ、ピラティスとフラダンス
    個人だから利用料は高いけど、お風呂も広いのと色々なプログラムが出来るからまぁ満足です

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/18(月) 19:53:03 

    >>73
    パーソナルじゃねえ!
    個人的と言え😡

    +0

    -13

  • 77. 匿名 2023/09/18(月) 19:53:22 

    >>52
    昨日のママ垢みたいw

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/18(月) 19:54:38 

    >>1
    私はパーソナルから始めたけど、マシンの使い方を色々教えてくれる無料コースもあったりするからジム内の貼り紙とかサイトよく見てみたら何かあるかも!

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/18(月) 19:55:10 

    >>76
    は?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/18(月) 19:55:15 

    >>10
    運動にきて他人を気にしすぎ

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/18(月) 19:56:47 

    >>14
    ジム利用が無料になる福利厚生ってどれですか?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/18(月) 19:59:52 

    >>1
    福利厚生0円はいいね〜
    うちは割引だけ。まぁありがたいけど。
    と言いつつ割引されても払えないので行けないが。

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2023/09/18(月) 20:00:05 

    >>79
    は?

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/18(月) 20:00:15 

    >>1
    YouTubeで使いたいマシンの操作方法を予習してから行くといいよ!
    軽くストレッチ→筋トレマシン→有酸素運動の順にやると脂肪燃焼効果が高くて、筋トレは大きい筋肉を鍛えるといいよ。
    お尻~太もも、腹筋、背筋、二の腕あたり鍛えるのがおすすめ。
    有酸素運動はランニングするやつがメジャーだけど、胸が揺れて垂れるのが気になる場合はクロストレーナーがいいと思う。
    でも続けるには楽しんでやるのが1番なので、自分のペースで頑張りましょう!

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/18(月) 20:01:31 

    >>46
    めっちゃわかりやすい笑

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/18(月) 20:02:22 

    >>1
    最初は走る、歩く、自転車(みたいなの)こぐ、で良いのでは?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/18(月) 20:03:12 

    >>38
    ズンババww
    上手く立ち回れるタイプならこのアドバイスが一番有効そう!ズンババだけでなく、どんなひとにも口が裂けても言っちゃダメ。トピ主さん素直に言っちゃいそうで危ない…

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/18(月) 20:04:23 

    >>4
    こういう自分をイメージして ヨガやピラティスを頑張る🧘‍♀️

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/18(月) 20:07:22 

    ジム通い8年目。筋トレ2、3種類した後に、1時間くらい有酸素運動してる。毎回10分は走ってる。

    通い始めは、色んな筋トレマシンをやった後にランニング20分、エアロバイク30分←週4日やってた。
    スタジオのダンスやヨガにはそれぞれ一度しか参加したことない。何となく合わないなと思って。

    中年のオジサンのチラ見率とおばちゃん達のヒソヒソは変わらない。一人で黙々とやってます。
    若い人達は皆やめてく。

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/18(月) 20:07:34 

    体変わるかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/18(月) 20:07:44 

    最初だけトレーナーつけないとやり方わからないと思う

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/18(月) 20:08:01 

    >>1
    主さんがこの先どうなりたいのか(引き締めたい痩せたい筋力体力つけたい等)わからないと何とも言えない…
    次行った時スタッフいたら王道のマシンの使い方聞いて教わった方がいいと思う
    HPとかにスタッフのいる時間帯載ってないかな?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/18(月) 20:08:19 

    スポーツジムへ通ってる方

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/18(月) 20:10:18 

    >>1
    とりあえずランニングマシンで早歩きしたり走る。一時間もやればスッキリするよー

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/18(月) 20:14:37 

    筋トレは技術がいるから水泳あたりが安心

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/18(月) 20:15:53 

    >>12
    チョコザップとか?
    私はチョコザップ入会検討してたんだけど、色々問題ありそうなのでやめました…。
    やっぱりスタッフがいないのは安全面で不安。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/18(月) 20:17:02 

    >>1
    マシンの使い方はプロに教えて貰った方がいいので有料でジムに通い数ヶ月後にやめて会社の使うといいかも
    自己流はケガするかも

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/18(月) 20:21:43 

    近所に格安ジムが出来たので行ってる
    トレッドミルとエアロバイク中心、たまに筋トレやる
    筋トレは機械に使い方動画のQRコードがあってそれ見てる
    有酸素だけでも身体がかなりすっきりして良いよ

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/18(月) 20:23:21 

    >>53
    羨ましい。
    私は1時間でどうがんばっても1.5キロしか泳げない。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/18(月) 20:24:01 

    >>97

    ジム通ってるけど、マシンで筋トレするならこれはホント
    筋トレはフォームが大事
    怪我も予防できる

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/18(月) 20:27:51 

    >>21
    でも、もしその状況で会員がケガとかしたら、
    そのジムは責任取ってくれるのかなぁ???

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/18(月) 20:28:38 

    イントラの追っかけの、場所どり必死なデブ婆
    やたらウエア派手w
    うるさくて迷惑
    全然動けてないしw

    +6

    -7

  • 103. 匿名 2023/09/18(月) 20:28:52 

    >>1
    私は2年ぐらいパーソナルに通ってから普通のジムに通い始めた。
    パーソナルやる必要はないけど、最初はスタッフがいるところに行った方がいいかも!
    特に筋トレマシンは使い方教わらないで自己流でやるのは危険だよー。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/18(月) 20:30:57 

    >>101
    その場合は責任取りませんみたいなのも規約に書いてあるんじゃない?

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/18(月) 20:32:39 

    >>65
    入会の時とか見学はは説明するけど、それ以外は聞かれた事しか答えないと思う。(当然説明済みだと思ってる)別料金の個別レッスン付けてみたらどうでしょうか。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/18(月) 20:37:42 

    >>1
    エアロバイクとウォーキングマシンやってるー

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/18(月) 20:38:20 

    ひたすら走りに行きたい

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/18(月) 20:38:55 

    トレーニングするフロアーって、雰囲気が独特よね。トレーニングマシーンとかモタモタしてると怒られそうで。

    私、ジムに入会してからプールエリアしか使ってない。ウォーキングなら泳げなくても安心よ

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/18(月) 20:39:40 

    ただ走るだけ。ただ自転車こぐだけ。
    難しいことはしない

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/18(月) 20:51:30 

    まず着替えてからストレッチをして
    自転車やウォーキング、エアーウォーカーなどを30分ほどして
    合うのがあればスタジオレッスンに入るか
    マシンで腹筋や背中や腕や足を鍛えるのを15回3セットを軽めで行い、最後にストレッチをして終わるまたは余力があればプールで歩いてジャグジー入ってから
    サウナかお風呂に入って帰る。
    話し掛けてくるおばちゃんがいれば簡単に天気の話や夕ご飯の話をしてかわす。
    スタッフは居ても居なくても気にしない。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/18(月) 20:56:11 

    >>8
    ランニングマシン初めて挑戦した時に酔ってしまってそこからトラウマです。使いたいのに

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/18(月) 21:06:01 

    >>101
    スタッフいない所だったら自己責任でしょ
    大人なんだから分かりなさいな状況だし

    スタッフいる所でも防ぎようなくて
    安心サポート代別途で取られる所あるわ

    どっちにしろ怪我しないようにしましょう

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/18(月) 21:06:55 

    プログラムに参加してみてはどうですか??

    初心者でしたらスタッフに
    ・痩せたい
    ・筋肉をつけたい
    ・体重をキープしたい
    などの明確な目的を伝えて、おすすめのプログラムをアドバイスしてもらって参加してみるのも良いと思います^ ^

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/18(月) 21:25:05 

    >>43
    そうそう
    今行ってるジムの教えたがりじじいと命名されてるおじさん、私の事は遠巻きに眺めてるだけで一度も声かけられた事ないわ

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/18(月) 21:46:39 

    >>11

    でも正直それはある。オープニングから入会してるオバ様達が私はいつもここの場所なの。とか言ってだからどいてと言わんばかりに横入りして来る。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/18(月) 21:47:52 

    >>115
    常連の場所取りあるよね〜
    みんなカリカリしてるし意地悪だったから辞めたや

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/18(月) 21:51:11 

    >>38
    変に仲良くなると面倒じゃない?

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/18(月) 21:52:38 

    >>44
    そういう所もある。私が通っている所もある。ただ、そういうのに関わらない人が圧倒的に多いから気にしてないけど。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/18(月) 22:07:47 

    イケメン見つかってセックス

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2023/09/18(月) 22:09:59 

    ひたすらマシンで筋トレ、有酸素運動
    スタジオは何も出ていない
    なんかおばさんグループとかいたりして面倒なので

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/18(月) 22:15:35 

    >>1
    脂肪を燃やしたいなら有酸素運動の前に筋トレが効果が出やすいと科学誌に書いてあったので実践してます。(私は最初、逆かとおもってました)
    あとは日常でも筋トレするにも動きをゆっくりして少ない負荷でスロートレーニング実践してます。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/18(月) 22:45:30 

    >>1
    負担金0って超ホワイト企業だね!
    私はルネサンスのコーポレート会員で1万弱かかるよー。

    血液検査で総コレステロールと悪玉コレステロールの高値が出たから夏から通い出したよ。週3で今のところ通ってる。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/18(月) 23:02:47 

    >>43
    私コミュ障だから教えてくれるおじさん割と助かるなって最近思ってきた

    +0

    -6

  • 124. 匿名 2023/09/18(月) 23:59:38 

    >>96
    チョコザップ入ってて複数店舗利用してるけど、店舗や時間帯によって雰囲気違うのでお試しくらいの気持ちでいいと思います。
    安いから学生さんが騒ぎながらやってたり、タトゥー入ったムキムキ外国人さんがいたり、グループで占領してたりと、やりづらい店舗もありました。(外国人さんは強面だけど優しかったので偏見もありますが…)

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2023/09/19(火) 06:15:31 

    ジムによって違うよね。私3つのジム行ったことあるけど、一つ目のところは、最初にインスタントラクターの人がプログラム作ってくれる。マシン✖️3とか、エアロビとかは好きな時に選んで参加してください。っていわれて。それで定期的に回ってアドバイスしてくれるし、聞けば丁寧に教えてくれた。これが普通なのかと思っていたら、あとの2つは全くの放置プレイだった。インストラクターさえどこにいるかわからない時すらあった。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/19(火) 08:33:53 

    >>111
    私も最初ウォーキングマシンで歩いた後に軽くめまいしたけど、たぶん低血糖か低酸素状態だった。
    2回目からは平気だった。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/19(火) 13:15:00 

    私マシンの使い方何にもわからなかったけど、YouTubeみて予習したよ!あと、24時間なら夜中の誰も居ない時間に行って1人で苦戦しながらマシン使いまくった!
    スタジオレッスンは古株がうざすぎるのでやってません。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/09/19(火) 14:27:07 

    スタジオ常連おばさんたちは、太めな人も多い
    運動の効果出てないのかな

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/19(火) 14:48:35 

    >>8
    落ちたことがある。考えごとしながら走っていたからかな?
    気がついた時には落ちてた。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/19(火) 16:15:42 

    >>5
    70前後と思われる方、多いよね
    大阪だからか、急にガツガツ話しかけられてビビります
    丁寧に対応すると、仲間と思われその後大変なことになるよ

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/19(火) 16:17:49 

    >>128
    そうだよね
    ZUMBAとか激しそうなのにね
    マシンや筋トレの人たちは、ガリが多い印象

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2023/09/19(火) 17:08:30 

    >>128
    よく食べてるんじゃないか?美味しいもの好きで食べることにも貪欲みたいなw
    おばさんちは大人の部活ノリだから、ストイックにボディメイクしてる人たちほどの意識はなさそう。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/19(火) 18:01:20 

    若いイケメンスタッフを見つける。運動嫌いだけど話したいからジム行くモチベーションになってる。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/19(火) 20:20:27 

    >>128
    たるんでても体力あるよね。脂肪の下に筋肉隠れてるのかな。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/19(火) 23:53:37 

    ばばぁで露出高い人いるんだけど、痛すぎる…

    +2

    -5

  • 136. 匿名 2023/09/21(木) 10:07:04 

    >>55
    私も先週スポーツジム入会したよ。
    秋のキャンペーンで登録料無料、月会費半額だったから!
    家から近いし、仕事終わったら一旦帰宅して着替えてジムに行ってる。
    トレッドミルでひたすら歩いてる。
    傾斜3%時速5キロで50分くらい。
    まだなんも変化ないけど今年いっぱい続けられるように頑張りたいな。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/23(土) 21:11:08 

    >>1
    ジムに行く目的をはっきりとさせたらいいかもしれません。例えばダイエットや筋力をつけたいならトレーナーさんに何から始めれば良いのか聞けばいいし、リフレッシュとか運動不足解消なら簡単そうなスタジオに入ってみる、有酸素のマシンなどをやってみるとか。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/25(月) 20:52:16 

    >>71
    まともな企業に勤めてる人なら絶対そんな受け取り方しないし、その一文に引っかからない。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/25(月) 20:54:04 

    >>21
    常にいないの?!
    私が行ってるのはエニタイムで、11〜20時はいる。
    マシンの使い方一通り聞けたよ。
    聞かないとわからないよね。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/25(月) 20:57:05 

    1.ストレッチ
    2.有酸素運動(ウォーキング20分とか)
    3.マシントレーニング
     どこを鍛えたい、痩せたいか
     YouTube見ればいっぱい動画あります。
    4.有酸素運動(エアロバイク20分とか)
    5.ストレッチ

    筋トレの前後に有酸素運動を入れるのがポイント。
    最近のウォーキングマシンやエアロバイクはスマホを置く場所があるから、イヤホンつけて動画観ながら歩いたりできて飽きないよ。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/25(月) 20:58:37 

    >>101
    逆にスタッフのいるジムで怪我したらジム側が責任取ってくれるの?!

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/25(月) 21:01:45 

    >>127
    私もスタジオプログラムは高齢者の場所取りにうんざりして、スタジオのないジムに変えた。

    私が座ろうとしたら「あっ○○さーん!こっちこっちぃ〜」ってデカい声で遠くのお友達に声かけてた。
    別にどけとか言われてないけど、居た堪れなくなって移動したよ。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/25(月) 21:04:36 

    >>117
    絶対1人で黙々とやるほうが長続きすると思う
    仲良い友達や妹すら一緒に行きたいと思わないよ

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/25(月) 21:05:53 

    >>44
    とりあえず体験行ってみるのは?
    2箇所行って、雰囲気いい方に決めたよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/26(火) 08:00:19 

    >>7
    嫉妬乙

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/28(木) 07:30:31 

    >>7
    一見羨ましいけど、話聞くとあくまで1店舗だけとか1系列だけとかで近所にあるかどうかで通える人そうでない人がいたりで不公平感あったりするらしいよ
    会社は従業員のためというよりは企業同士のお付き合いでいろいろ回しあってるだけだと思う

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/28(木) 07:35:58 

    >>38
    ZUMBA好きだけど通うほど根性ないので気が向いた時にビジターで行けるとこに行く
    インストラクターの人って新参者が来ると嬉しいのかちょっと親切にしてくれる人が多いけど、その後常連の人達の視線が刺さる時ある
    終わったらすぐロッカー室に行かないでマシンに行ったり外に出てウォーキングしたりしてその人達とは時間ずらす

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/06(金) 23:00:32 

    >>1
    自分の一例ですが

    ジム月額料と交通費で月2万2000円くらい。
    週5で通ったり、1週間行かなかったりまちまち。
    スタジオレッスンヨガ中心。気が向いたら
    有酸素、筋トレ系スタジオレッスンに出る。
    たまにウォーキングマシンで早歩きしつつ、
    電子書籍読む。

    いつでも行ける気楽さが、安心。
    肩こりも治るし、仕事ストレス解消
    なってるので満足してる。

    主さんも、考えずスタジオレッスンが
    あるジムなら初心者用レッスンからテキトー
    に参加してみては?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード