ガールズちゃんねる

孤独のグルメあるある

447コメント2023/09/23(土) 17:27

  • 1. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:14 

    ○○セットみたいなものは注文しない
    食べたい思うものを頼む
    孤独のグルメあるある

    +678

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:39 

    脳内ブツブツ

    +320

    -3

  • 3. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:45 

    お札が折り畳んである。

    +178

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:51 

    お腹空く

    +303

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:53 

    人の食べてる物をジーっと見ちゃう

    +449

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:56 

    他の客が注文した品が気になりゴローちゃんも頼んじゃう

    +575

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/18(月) 13:49:58 

    即アームロック

    +6

    -5

  • 8. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:04 

    もれなくボロ、いや古いレトロなお店入りがち

    +291

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:09 

    とりあえず下戸だと伝える

    +460

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:18 

    焼肉の時ジャケット脱いで腕まくり💪

    +308

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:22 

    こだわりが強い客に疲れて、腹が減ってる

    +357

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:22 

    そお、これこれ

    +246

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:30 

    本業の描写はほとんどない

    +249

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:41 

    ゴロ〜ゥ

    ゴロ〜ゥ

    イ ノ ガシラッ


    フゥゥゥ〜

    +512

    -5

  • 15. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:43 

    名脇役の俳優さんが必ず出ている

    +378

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:48 

    飲み物はウーロン茶

    +326

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:50 

    お店のお客の演技がなんか下手くそ

    +289

    -6

  • 18. 匿名 2023/09/18(月) 13:50:55 

    最後に著者が出るとこカットでお願いしたい

    +88

    -104

  • 19. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:03 

    味付けが2択だと店の人におすすめを聞きがち

    +97

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:15 

    俺のミルクとかうまい棒とかお菓子は紹介されない

    +0

    -35

  • 21. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:15 

    タルタリストとか造語が面白い

    +212

    -3

  • 22. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:15 

    >>9
    吉田類が出てた回笑った

    +145

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:29 

    ご飯におかずをかけて丼にするのが好きなイメージ

    +216

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:33 

    腹が…減った

    +294

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:34 

    韓国編はとりあえず食べ方わからなくてキョロキョロしがち。

    +152

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:35 

    深夜に見たら食べたくなるのわかってても見ちゃう

    +112

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:37 

    お仕事先でのお店開拓

    +136

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:52 

    こういうのでいいんだよ

    +286

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/18(月) 13:51:59 

    麺類食べてもワイシャツに跳ねない

    +204

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:11 

    お酒を飲めないのでウーロン茶を頼むことが多い

    +96

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:23 

    >>24
    ぽん ぽん ぽーん

    +157

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:23 

    店主と演じる役者さん、似てないがち

    +8

    -7

  • 33. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:27 

    >>18
    五郎さん飲まないからあのシーン好き

    +143

    -10

  • 34. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:28 

    ほほぅー、そうきたかー

    +261

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:31 

    店の人に、まだ食べるのかと驚かれる

    +263

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/18(月) 13:52:46 

    成人男性の中でも大食いな方なんだろうなと見る度に思う。
    あんなに品数楽しめて羨ましい。

    +136

    -4

  • 37. 匿名 2023/09/18(月) 13:53:07 

    お店の人美人!と思ったら俳優
    ほんのり惚れるゴロー
    あとから旦那が出てきて勝手に失恋

    +20

    -16

  • 38. 匿名 2023/09/18(月) 13:53:12 

    ほぉー

    良いじゃないか

    うん、コレで良いんだよ

    こういうので。

    +238

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/18(月) 13:53:24 

    地元とか近いところに出てきた店があると行ってみたくなる。

    +88

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/18(月) 13:53:40 

    いつか行きたかった所、結構な数閉店してしまった。

    +142

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/18(月) 13:53:49 

    心の声でしゃべりながら「フッ」と言う

    +76

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/18(月) 13:53:53 

    お店に入る前までの寸劇はもうどうでも良いとさえ思ってる

    +256

    -5

  • 43. 匿名 2023/09/18(月) 13:53:59 

    ラーメンとかチャーハンとかそばとか、定番のものは頼まない

    +62

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:00 

    必ず追加注文

    +147

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:10 

    >>9
    「見えませんねー」までがセット

    +154

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:16 

    今年はやらないのかな?

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:19 

    店主役の女優さんとか好きな人出てきて嬉しい
    孤独のグルメあるある

    +192

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:26 

    ワガママなクライアント

    +157

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/18(月) 13:54:51 

    車の陸送だったり花火師の手伝いだったり、本業とはなれたことを押し付けられる。

    +145

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:08 

    これを観た外国人が日本に来たくなるらしい

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:33 

    >>9
    松重豊さん本人は酒豪だから、飲めない設定にされたのを恨んだって言ってた(笑)

    +168

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:41 

    まあまあ五郎さんは金持ち

    +165

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:41 

    一人前頼んでからが本番

    +109

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/18(月) 13:55:47 

    人が頼んだ料理じーっと見てる

    +59

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/18(月) 13:56:06 

    毎日献立考える所から面倒くさいんだけど、これ観るとご飯作りたくなる

    +56

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/18(月) 13:56:28 

    ソースの味は男の子

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/18(月) 13:56:31 

    >>36
    松重さんご本人は小食らしいよ。
    過去のがるちゃんのコメで知った。

    +152

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:03 

    普段のランチだったら予算高め。

    +113

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:31 

    米が好き
    とにかく米が欲しい

    +58

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:36 

    飾らないスーツのおじさんが静かに食べる物はおいしそうに見える

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:36 

    >>53
    何なら食べてる途中で追加注文するよね
    大柄な男性と言えど良く食べるなと思う

    +65

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/18(月) 13:57:55 

    >>18
    え?久住さん楽しみに見てるけど!

    +165

    -18

  • 63. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:05 

    五郎さんはインテリア関係のお仕事

    +59

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:16 

    おなかがすくと小走りになる

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:17 

    壁に貼ってあるメニューを見ようとして挙動不審になりがち

    +90

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:17 

    >>51
    でも今は飲まないんだってね
    スイーツ男子(笑)に変わったって

    +97

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:30 

    >>51

    そうなんだ!でも飲んだらあんなに食べられなさそうだよねw

    +56

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:31 

    >>51
    けど、お酒が出てこないからこそ料理にスポットライトが当たるいい設定だと思う。
    お酒が飲める設定だったら、地酒やら地ビールやらでてきて料理の影が薄れちゃう

    +196

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/18(月) 13:58:58 

    仕事を終わらせて大晦日ゆっくりする予定が必ず仕事が入る

    +107

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/18(月) 13:59:22 

    >>65
    そして料理の内容が想像つかないネーミングを見て迷うw

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/18(月) 13:59:35 

    >>57
    前の日からご飯抜いてるんだよね

    +88

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/18(月) 13:59:54 

    隣の人が注文したものをじっと見て「私も、あれを…」と言う

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:01 

    >>63
    輸入関係の個人事業主なんだっけ
    儲かってるな

    +86

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:18 

    >>58
    前五千円とかいってて凄って思った

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:24 

    >>33
    良さげな品をちょっとずつって久住さんの選び方が好きだわ

    +75

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:44 

    一人でお店に入れるおじさんはうらやましい
    私も挑戦してみようかと思う

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/18(月) 14:00:50 

    仕事が終わると腹が減る

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/18(月) 14:01:02 

    昨日の夜再放送してたよ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/18(月) 14:01:11 

    スペイン料理の回で他の客が食べてる料理に興味津々なのに、
    子供の誕生日祝ってる家族に全く関心を示さなかったシーンで
    ツボにハマって笑い転げたw

    +78

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/18(月) 14:01:12 

    身長高い
    孤独のグルメあるある

    +121

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/18(月) 14:01:30 

    打ち合わせが長引き、腹をすかせるごろう

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/18(月) 14:01:43 

    >>75
    でも漫画の連載自体は凄く短いのにドラマは長寿番組になっててラッキーだったろうなって思う

    +78

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/18(月) 14:01:45 

    >>57
    横だけど
    HEROと重なった時におやつのシーンで松重さんが食べなくて済むように?キムタクがおやつかっさらってた(別にキムタクファンではないw)

    +64

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:08 

    たった1つのインテリアにゴローさんのような人を呼んで商談するって贅沢

    +115

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:18 

    >>73
    原作はまだバブルの名残の時期でゴローちゃんの周り景気良いんだよね

    +50

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:23 

    >>40
    私は「アトム」でした

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:33 

    前はご飯の前にコーヒー飲んだりスイーツ食べたりしてたよね

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/18(月) 14:02:38 

    >>31
    よし店を探そう

    +68

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/18(月) 14:03:16 

    役者さんが演じる店主さん 最後に顔出しするのタネ明かしみたいで楽しみ

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/18(月) 14:03:27 

    あのドラマは松重さんだから出せた雰囲気だと思う

    +123

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/18(月) 14:03:37 

    >>80
    通りすがりにロケ遭遇した
    異次元級にデカかったよ松重さん

    +69

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/18(月) 14:03:56 

    シーズン1を見返すとゴローさんが若々しくて時の流れを感じる

    +115

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:01 

    BGMが秀逸だよね

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:07 

    あんまり知らなさそうな外国料理みたいな物でも食べてみようとする所が好き
    興味を持って見れる

    +84

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:38 

    >>85
    結構良いインテリアとか茶器購入してるよね

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:47 

    お昼代に豪勢に5000円くらい食べる時がある。独身ならではの贅沢だね

    +103

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/18(月) 14:04:59 

    店員や客が棒読み、たまに名脇役のおばちゃんとかが店員してるけど

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/18(月) 14:05:10 

    >>9
    頼むのは烏龍茶

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/18(月) 14:05:52 

    >>1
    割高なのに単品注文が多いかな

    +88

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/18(月) 14:05:57 

    >>80
    「腹が、へった」って言うシーンだね

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:43 

    >>80
    ヨウジヤマモトのショーでモデルを勤めたときも何ら違和感なかった

    +66

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:43 

    仕事の取引き相手に振り回されがち

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:48 

    >>1
    クチャラー

    +6

    -36

  • 104. 匿名 2023/09/18(月) 14:06:51 

    地元の常連がちょっとウザいときがある

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/18(月) 14:07:12 

    割とモテるよね五郎さん

    +52

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/18(月) 14:07:31 

    何気にセリフにオヤジギャグがまぶされている
    空腹が、玄界灘とかw

    +82

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/18(月) 14:07:35 

    >>18
    えぇ!?アレがないと孤独のグルメじゃないのに
    あれで本当のお店の雰囲気もわかってめっちゃ重要

    +131

    -10

  • 108. 匿名 2023/09/18(月) 14:07:42 

    押し切られて大晦日も仕事しがち

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/18(月) 14:07:52 

    2人前くらい頼むよね
    お会計いくらになってるか気になる

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/18(月) 14:08:00 

    最近は店員さんが、まだ食べるんですか!?と驚く。

    けっこう失礼だと思う。

    +73

    -2

  • 111. 匿名 2023/09/18(月) 14:08:14 

    >>79
    私は東京03がゴルフのコーチやってた回!
    ああいうネタありそうって思った

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/18(月) 14:08:24 

    >>105
    お見合いから逃げる五郎さん

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/18(月) 14:08:45 

    >>88
    慌てるな
    俺はただ腹が減っているだけだ

    +58

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/18(月) 14:09:00 

    >>17
    テレ東だし、予算も少ないなかでのエキストラさんだから許して

    +87

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/18(月) 14:09:27 

    ドラマだから当たり前だけど、店員が優しい
    舌打ちしたり一見さんを邪険に扱わない

    +43

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/18(月) 14:09:46 

    >>1
    びっくりするほどたくさん注文するよね

    +85

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/18(月) 14:10:33 

    メニュー表の金額は見てない

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/18(月) 14:10:39 

    ひつじと焼肉屋率が高い

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/18(月) 14:11:12 

    >>91
    羨ましい!
    うちの近所にあんなスタイルの人が迷い込んできたら目立つだろうなぁ。

    +40

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/18(月) 14:11:16 

    >>90
    長嶋一茂でドラマ化しようとしてたら
    久住さんが断ったんだっけ?
    で、テレ東になった

    +69

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/18(月) 14:11:23 

    メニューの中に名前から想像できないものがあって

    〇〇…?

    となる

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/18(月) 14:11:30 

    五郎 私下戸なんで
    店員 そうは見えないですよ〜

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/18(月) 14:11:32 

    近所や知ってる所がロケ地だと異様なくらいもりあがる

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/18(月) 14:12:28 

    明るい時間に入ったのに
    店を出るときは日が暮れてる
    何時間いるのかw

    +83

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/18(月) 14:12:46 

    >>120
    久住さんGJ👍️

    +112

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/18(月) 14:12:51 

    >>90
    あの役は松重さん以外に適役が思い付かない。それくらい嵌まり役。
    松重さんを抜擢してくれたプロデューサーの方に感謝。

    +126

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/18(月) 14:13:04 

    納豆を混ぜるときは鬼気迫る表情

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/18(月) 14:13:50 

    >>108
    人が良いのか色んな事を押し付けられるよね

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/18(月) 14:14:20 

    >>112
    人気の美人女優から惚れられるドリーム展開w

    +29

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/18(月) 14:14:26 

    >>77なんなら商談中からソワソワ
    巻き気味で帰ろうとする(笑)

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/18(月) 14:15:33 

    >>28
    いいや、これがいいんだよ。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/18(月) 14:15:35 

    >>68
    実際原作者が飲める設定にするとお酒がメインになっちゃうから下戸設定にしたみたいな事言ってたと思う

    +66

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/18(月) 14:15:49 

    中年男性がご飯を美味しそうに食べてるのがなんでこんなに絵になるんだろうってたまに不思議になる
    食べ方きれいだよね

    +99

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/18(月) 14:16:00 

    >>14
    コレ作者がドラマの音楽も作ってるらしいね
    旦那がアルバムダウンロードしてて運転中に聞いてる

    +82

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/18(月) 14:16:01 

    >>18
    あれが面白いんだが

    +72

    -11

  • 136. 匿名 2023/09/18(月) 14:16:30 

    >>87
    S2が必ずスイーツ店に寄ってから食事への流れだった

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/18(月) 14:17:30 

    >>86
    藤原組長のお店ね。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/18(月) 14:17:32 

    原作者が出たがり

    +5

    -4

  • 139. 匿名 2023/09/18(月) 14:17:33 

    最終回、カメオ出演する久住さん

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/18(月) 14:17:55 

    お店の主人の色が濃い。小さな個人店が多いからかな。かたせ梨乃の回が好き。

    +44

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/18(月) 14:18:07 

    >>134
    今度近所で孤独のグルメのコンサートあるw行かないけど興味ある

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/18(月) 14:18:40 

    >>120
    一茂が庶民的な店で「俺は今猛烈に感動している」とか言っても嘘くさいよね

    +128

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/18(月) 14:18:52 

    そのシーズンの最終回は久住さんが出る

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/18(月) 14:19:14 

    >>92
    老けました。痛々しい、やめろと言うなら辞めます。
    ってコメントしてたね松重さん
    毎シーズンスタート時に、松重さんが自虐コメント出すの楽しみにしてる笑

    +80

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/18(月) 14:19:21 

    >>103
    どっちかというとススラー

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/18(月) 14:19:29 

    どんなにお腹が減ってても、お店が全然見当たらなくても、
    チェーン店には間違ってでも入らない

    +57

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/18(月) 14:19:29 

    >>134
    サントラあるのねw買おうかな💿️

    +28

    -2

  • 148. 匿名 2023/09/18(月) 14:20:02 

    >>134
    久住昌之&The Screen Tonesですね

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/18(月) 14:20:18 

    >>115
    ドイツ料理の女将は怖かったよw

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/18(月) 14:20:36 

    >>139
    カメオといえばハセヒロが鈴木先生の格好で出てたよね

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/18(月) 14:20:37 

    スーツに匂いや汁が飛んでも気にしない

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/18(月) 14:21:20 

    >>40
    私は由比ヶ浜のシーキャッスルでした!
    注文の多いドイツ料理屋さん、雰囲気も込みで味わいたかった!

    +53

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/18(月) 14:22:23 

    >>33
    そうそう
    リアルな店の雰囲気と
    お酒美味しそうに飲む所が
    大好き

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/18(月) 14:22:36 

    >>1
    ランチでお酒飲まないのに軽く5,000円超えることがザラにある

    +98

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/18(月) 14:22:40 

    >>18
    久住さんも雰囲気良いから好き!
    なんかニコニコしてるし井戸水しか飲まないし

    +103

    -10

  • 156. 匿名 2023/09/18(月) 14:23:40 

    >>18
    え、あれ好きだわw
    喋りが達者で面白い

    +62

    -9

  • 157. 匿名 2023/09/18(月) 14:23:44 

    >>141
    もしかして三郷?
    私も気になってた

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/18(月) 14:23:50 

    食材ダブり
    「しまった!ダブってしまった…」
    豚肉炒めと豚汁
    おでんの卵と卵焼き
    チキンカレーとザンギ

    +38

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/18(月) 14:24:17 

    >>106
    そのシーン好きw

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/18(月) 14:24:19 

    >>149
    あそこ、実際のお店はもっと怖かったらしいねw
    もう閉店しちゃったらしいけど

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/18(月) 14:24:26 

    >>154
    ゴローさんエンゲル係数高そう

    +46

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/18(月) 14:24:40 

    >>152
    孤独のグルメで放送される前に行ったことあるけど入店して怒られて、席に座って怒られて完全に心折れて味なんてわからなかった
    片瀬はまだマイルドに表現してたよ

    +58

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/18(月) 14:25:19 

    ごろうさんの腹へりズームアウト

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/18(月) 14:26:18 

    >>162
    あれでマイルドなんだw
    じゃあ私も入り口で心折れてたかも

    +58

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/18(月) 14:27:22 

    ごちそうさましてお会計寸前に
    他の人の頼んだもの見て
    うわ、食べたかったーっなってる

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/18(月) 14:27:25 

    >>18あれが本編という程、好きな人もいるからな(笑)

    +50

    -7

  • 167. 匿名 2023/09/18(月) 14:29:16 

    半ライスください

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/18(月) 14:29:34 

    >>18
    ふらっとQUSUMI好きなのに…!
    麦ジュースとか雪解け水とかニッコニコで飲んでるの和む
    でも久住さんもいらないって言ってるんだよねw
    松重さんもやりたくないって言ってるけどだいぶシリーズ長いよね
    孤独のグルメあるある

    +80

    -6

  • 169. 匿名 2023/09/18(月) 14:29:52 

    >>157
    五郎さんが来るなら行きたい!

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/18(月) 14:30:12 

    >>152
    えー!閉店してたの!?
    行ってみたかった…

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/18(月) 14:30:18 

    営業、外回りを頑張ったご褒美感。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/18(月) 14:30:21 

    >>17
    あのエキストラさんたちって、声を出さずに会話するフリをしてるのかな
    お店で、エキストラさんたちの会話が聞こえてくるシーン以外は全然声が聞こえてこないな、と思って
    美味しいご飯食べられるし、エキストラやってみたいな

    +72

    -3

  • 173. 匿名 2023/09/18(月) 14:30:21 

    >>162
    テレビに協力オーケー出したのがむしろ不思議だねw

    +67

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/18(月) 14:30:55 

    なんで孤独のグルメって飽きないんだろう
    むしろ癒されるからエンドレスリピート🔁

    +75

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/18(月) 14:31:11 

    下戸、甘いもの好き、大食いのキャラ
    松重さんと全て真逆なのによく演じてるなと感心する!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/18(月) 14:31:21 

    原作の五郎はもっと自己中ですか?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/18(月) 14:31:54 

    地元のパンケーキ屋さんが放送されたあと
    大学生くらいの男の子が並んでた。
    駅から結構遠いのに。
    影響力すごいね?

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/18(月) 14:32:43 

    >>168
    なんなんだこの主演と作者が仕方なくやってるドラマはww
    でも好きだから続いてほしいなー

    +128

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/18(月) 14:32:46 

    >>92
    もういらっしゃらない方も
    複数いて驚くわ
    うどん屋さん役や
    博多の小料理屋の女将さん役
    の方

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/18(月) 14:33:03 

    久住さん本人が女性と食べにいく番組やってるよねw
    なぜか最後にその女性が風呂に入るお色気コーナーがある

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/18(月) 14:33:15 

    >>168
    本人は嫌々だったんだね
    出たがりでなんか苦手だわと思っててごめんなさい

    +75

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/18(月) 14:33:36 

    東京出張に行った父から「孤独のグルメで出てきたお店に行きました!」って自慢される。

    +40

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/18(月) 14:33:52 

    >>134
    今ちょうどHuluで流し見してるんだけど、何度も聞いてるせいで普段も脳内でしょっちゅう流れてるし、烏龍茶飲みたくなるし、すぐ、いっのっがしっら♪って言っちゃう。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/18(月) 14:34:20 

    何品も頼んだ時に、「量を調整しますからいろんなの食べてって」と言う店主さんいるけど、料金は同じで量減らされるのかな?私ならモヤモヤするな笑

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/18(月) 14:34:24 

    >>174
    私は精神安定剤的な番組
    見てると何か落ち着く

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/18(月) 14:34:37 

    >>1
    放送後、店が混んでいる。

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/18(月) 14:34:39 

    >>51
    松重と吾郎は当たり前だけど好み違うからな
    トンカツの回で吾郎がヒレ頼んでたけど、松重はロース食べたくてプライベートで再来店して食べた話が好き
    そうだよね。
    仕事だから自分の好きに選べないし中には苦手な物出ることもあるのかな
    もし松重が辛いの苦手な人だったら吾郎は辛い物好きだから大変だったろうに

    +67

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/18(月) 14:34:56 

    >>141
    何かを口にしたくなりそう!
    みんなおつまみ食べながらひとり物思いに耽り始めそう!
    で、追い込みの曲でみんないっきにかき込む🥢"

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/18(月) 14:35:18 

    >>168
    お酒持ちながらニコニコしてる久住さん良いけどな~

    +75

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/18(月) 14:35:33 

    最終回は「明日は浅草か…」言いがち

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/18(月) 14:35:39 

    >>184
    北海道?w
    本田博太郎?が出てた回かな

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:25 

    >>12
    こういうのでいいんだよ。こういうので。

    +64

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:31 

    >>141楽しそう
    孤独のグルメあるある

    +48

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:38 

    ゴローさん全然怒らないよね!
    前半のドラマでも癖つよい店員さんにも
    そういうところ好き

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/18(月) 14:36:39 

    >>184
    くら寿司のお米が少量でも料金一緒みたいなもんかも

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/18(月) 14:37:09 

    >>187
    知らなかった
    どこで見られるのかな
    そういうエピソード

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/18(月) 14:37:28 

    >>157
    そうですw

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/18(月) 14:37:35 

    >>191
    旭川の回かな?そうかも!
    (実は私の地元ですw)

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/18(月) 14:37:53 

    インドネシア人にしか見えなかった目黒生まれの片桐はいりに大笑いした。先日の再放送はオチを知ってて見たけれど、やっぱりインドネシア人だった。

    +48

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/18(月) 14:38:03 

    下戸でビックリされる

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/18(月) 14:38:15 

    この間からHulu見始めたんだけど最後に著者が出るじゃないですか。

    いつも初めて来ましたって感じだよね?あれって自分で見つけたお店を舞台に書いてるんじゃないんですか?
    それとも誰かからこういうお店ありますっていうのを聞いて本にしてるだけなの?

    どなたかご親切な方いましたら教えてください

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/18(月) 14:38:23 

    >>182
    実際に地方から来る人いるみたいだよね
    スーツケース持って並んでるから
    何かと思ったら、孤独のグルメで放送後だった
    ってラジオで誰かが話してた

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/18(月) 14:39:31 

    >>176
    毒吐く時もあればハズレの店引く時とあった

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/18(月) 14:40:26 

    >>172
    まえシーズン10始まる前に撮影風景テレビでやってたけど、松重さんの撮影シーンにつきあってずっと席座って、音立てずに話してるふりしてたよ!
    なかなか長時間きつそうだったけど、ごろうさんと同じ世界線に居られるのは絶っっ対楽しい!

    +54

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/18(月) 14:42:39 

    >>21
    タルタルが出て来る店
    めっちゃ美味しそう
    クリームコロッケの回と
    千葉のあじフライの店
    店主役のおじさんも良い味
    出してる

    +30

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/18(月) 14:42:52 

    >>187
    それなら根本的なとこだけど松重さん少食なんだよねw

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/18(月) 14:43:12 

    >>1
    松重さんは本当は少食と聞いて以来観ていて落ち着かない

    +67

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/18(月) 14:43:57 

    固形物を吸って食べるの許せない!って人多いのに、この人けっこう吸って食べるのに誰も指摘しないし好かれてるのが不思議

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/18(月) 14:44:40 

    >>201
    私も詳しくはないんだけど、最近のお店はスタッフが見つけて撮影協力お願いして撮ってるところが割と多いんじゃないかな?
    久住さんは撮影の時、松重さんとゴローさんならどう思いながら食べるかなとかそういう打合せしてるってこれまたシーズン10の撮影風景でやってた気がする

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/18(月) 14:44:41 

    >>81
    そして周りに良さげなお店を探すが、なかなか飲食店がない
    もありがち

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/18(月) 14:44:43 

    「シブい役者さんだな」って思ってたら
    最後の久住さんのコーナーで
    本当の店主が出演してたと分かって驚く事。

    +40

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/18(月) 14:44:49 

    >>179
    小松政夫さんにりりィさん
    小松さんはコメディアンだしりりィさんは歌い手さん
    お二人とも年齢を重ねたからこその抑えた渋い演技でしたね

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/18(月) 14:44:55 

    >>169
    チラシには五郎さんの名前はなかったな。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/18(月) 14:45:03 

    >>137
    組長?
    ラブ○街にある店?

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/09/18(月) 14:45:32 

    店主役が小日向さんや寺島さんとか松重さんに何かと縁のある俳優が出演してる
    孤独のグルメあるある

    +42

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/18(月) 14:45:42 

    >>202
    うちの夫も関東に行った時に近場に孤独のグルメで出てきたお店があったら寄ってきたりするし、地方のファンも結構行ってるだろうね。笑
    羨ましい。

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/18(月) 14:45:43 

    >>197
    あら!私もご近所さん!

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/18(月) 14:45:53 

    >>199
    あの回、片桐がおもしろ過ぎて3回くらい見直したw
    いい役者さんだよね

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/18(月) 14:46:03 

    >>201
    ドラマはテレビ側がお店探しから制作してるから原作者は世界観を貸してるだけでノータッチだよ

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/18(月) 14:46:38 

    >>201
    ドラマ版のお店はドラマのスタッフが探してるそうです
    漫画版に出てきたお店は原作者とドラマには出さない約束をしてるんだって

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/18(月) 14:48:01 

    >>201
    >>209
    お店はスタッフさんが探すみたいだよ。
    1話につき50軒探すこともあるらしい。
    だからか?前に松重さんが、孤独のグルメは
    テレ東にしては、ずいぶんゆったり作ってる
    って言ってた。

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/18(月) 14:48:14 

    >>213
    ダヨネー

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/18(月) 14:49:41 

    >>162
    そうなんだ
    私も前をよく通ってたのに
    一度も入らず孤独のグルメで
    見て行ってみようかと思って
    たら閉店

    おばあさんクセありそうな
    方だったよね久住さんと
    話してた時

    +47

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/18(月) 14:51:19 

    >>199
    ライスがRICEで笑った

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/18(月) 14:51:39 

    >>196
    シーズン始まった時に番宣兼ねて特番していて撮影秘話と共に語ってました

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/18(月) 14:52:24 

    >>193
    みんな絶対お酒飲むんだろうな🍺

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/18(月) 14:52:29 

    実際の店員さんと俳優さんがそっくりな時がある

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/18(月) 14:52:31 

    確かに食べすぎだけど「まだ食べるんですか?!」っていうセリフは大きなお世話だと思う。
    石田ひかりの言い方が一番嫌だった。混んでる店であんな大きな声で言われたら恥ずかしくなる。

    +47

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/18(月) 14:53:13 

    可愛い子をナンパ

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2023/09/18(月) 14:53:22 

    >>1
    ひとりだろうがいただきますとご馳走様でしたを欠かさない
    見習ってます

    +70

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/18(月) 14:54:14 

    えっお客さん入るの?!みたいなお店なのにすでに1人いて、しばらくすると常連風のお客が1組2組入ってくる

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/18(月) 14:54:38 

    >>221
    スタッフさんの努力に感謝
    箱根や伊豆や愛知県の島で
    タコ食べる回とか本当に
    癒されるし景色も綺麗

    タコ焼いてる女性が可愛いし
    ワサビ丼美味しそう

    +30

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/18(月) 14:55:00 

    >>228
    あれはドラマ的な演出だろうね
    実際は注文しまくってるお客さんいてもわざわざ言わないよなと思う

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/18(月) 14:56:22 

    初期のゴローさんは懐になにか忍ばせてるようなアウトロー感があった
    あんまり笑わなかったし
    今は表情もやわらかくなってサラリーマンのお父さんて感じ

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/18(月) 14:57:15 

    >>228
    沖縄料理店の店員役の女性も演技に幅がなくて、料理を頼む五郎さんにドン引きして数秒小馬鹿にした粘っこい視線を浴びせて、その後五郎さんがデザートを頼んだ際も全く同じ粘っこい視線を浴びせる演技をしてきて流石にくどいし、演技力ないし、ただただ不快になるだけだし意味ないだろと思った。

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/18(月) 14:57:37 

    トリッキーな料理が美味しかったら
    「俺、これ好き」って言う

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/18(月) 14:57:41 

    >>227
    似てる俳優さん探したのか
    もね
    最初の頃の焼き鳥屋の女将とか
    似てる人結構出てくるよね

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/18(月) 14:58:46 

    >>201
    あれ原作者だからね
    漫画の作者じゃないよ
    漫画の方は読んだことある?
    話数も短いしとてもドラマには出来ないよ

    あのオジ様が話のストーリーを考えて、
    漫画にした漫画家がいるってかんじよ

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/18(月) 14:59:30 

    >>187
    どこの豚カツ屋さんだろう、、
    上尾の豚カツ屋さんは放送後に店舗が
    増えて、今は3店舗になってるよ

    +24

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/18(月) 15:00:24 

    >>228
    あの言い方役者なのにへたくそだったよね
    笑えるようなのじゃなくてちょっと批難してるみたいだった

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/18(月) 15:00:40 

    >>52
    独身貴族よね

    +47

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/18(月) 15:01:02 

    >>168
    やめないでほしいーー
    あれを最後に見て予告見て幸せに一日を終えるのがルーティンなんだから

    +63

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/18(月) 15:01:44 

    >>230
    食べ方も綺麗

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/18(月) 15:03:59 

    >>162
    三兄弟でやってるんだよね
    よく続いたね

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/18(月) 15:04:49 

    >>209
    >>219
    >>220
    >>221
    >>238

    みなさん返信と教えていただきありがとうございます!
    漫画の原作者とドラマは別物なのですね
    ずっと不思議な気持ちで観ていたのでスッキリしましたー
    本当に有難うございます

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/18(月) 15:06:09 

    >>239
    後からエビフライ頼んだ店
    じゃない?ヒレかつが中で
    切れてる所

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/18(月) 15:07:31 

    豚バラでご飯を巻いてパクリ

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/18(月) 15:07:31 

    >>215
    小日向さんの回のお店に行ったけど
    すごい混んでたよ。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/18(月) 15:07:34 

    >>239
    キセキ食堂人気ですよね

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/18(月) 15:10:31 

    >>246
    ありがとう。
    坂を登っていくお店かな。


    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/18(月) 15:11:13 

    >>1
    下戸なんて言わないで仕事だからとか言えばいいと思う。

    +11

    -4

  • 252. 匿名 2023/09/18(月) 15:12:57 

    >>1
    注文したの全部食べてんなかな?

    +0

    -4

  • 253. 匿名 2023/09/18(月) 15:16:33 

    >>252
    メイキングでは全部食べてたよ

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/18(月) 15:18:33 

    商談相手のお客さん、仕事中に自分の家の家具の注文とかしてるのが不思議。仕事用の依頼じゃなくて個人的なものだから「何で仕事中に?」っていつも思う。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/18(月) 15:19:58 

    >>1
    他の客のメニュー見て
    そんなのもあるんだ

    +31

    -1

  • 256. 匿名 2023/09/18(月) 15:21:17 

    昼飯にとんでもない金額使ってる時ある

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/18(月) 15:22:19 

    始まりは電車のアップや
    五郎さんが駅から出てくるのが大半。
    孤独のグルメあるある

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/18(月) 15:22:39 

    >>18
    麦のサイダー飲むよね

    +33

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/18(月) 15:23:10 

    たまになら良いんだけどウチのジジイが毎日毎日勝手にチャンネル変えて再放送見てる
    ニュース見たいから腹立ってくる

    +0

    -9

  • 260. 匿名 2023/09/18(月) 15:25:02 

    >>18
    再放送はカットされとる

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/18(月) 15:28:18 

    >>137
    厨房から一旦外に出ないと客席に行けないお店?

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/18(月) 15:28:27 

    下戸の件りはほんといらないよね笑
    下戸ですっていうだけで客全員が見るとかないから笑

    +2

    -6

  • 263. 匿名 2023/09/18(月) 15:33:41 

    >>152
    かたせ梨乃さんのお店。

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2023/09/18(月) 15:34:02 

    年末SP恒例になってるけど、今年はやらないのかなぁ、見たいな

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/18(月) 15:34:09 

    >>92
    シーズン1に喫煙シーンあったな 今では喫煙シーンみなくなったな

    +32

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/18(月) 15:35:12 

    >>52
    BM乗って、昼ごはんに4.5千円使っちゃうしね。

    +53

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/18(月) 15:35:37 

    >>68
    原作者のクスミはお酒飲んでるのにね

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/18(月) 15:41:29 

    >>23
    (これは、こうして…こうだ!!)って脳内で言いながら全部混ぜする

    +27

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/18(月) 15:42:49 

    >>35
    観てる方も心配になるくらい頼む

    +35

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/18(月) 15:45:16 

    >>1
    何気なくエンドロールを眺めてるとたまに意外な人がゲストで出ていることを知る。声優の森田成一さんとか。BLEACHやキングダムの主人公の人。

    +7

    -2

  • 271. 匿名 2023/09/18(月) 15:51:14 

    ちょっと面倒臭いお客さんには、すぐお腹空く!
    パッパッと意思を押し通して帰ってしまう。😂
    ドラマだからいいけど。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/18(月) 15:51:46 

    >>254
    お店や工場が開いている時間帯がゴローさんの勤務時間だから?

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/18(月) 15:55:14 

    >>198
    旭川の話大好きです!

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/18(月) 15:57:00 

    >>260
    久住さんが出るのは、シーズンの最後の回
    再放送でも出てますよ

    +8

    -4

  • 275. 匿名 2023/09/18(月) 15:57:00 

    ラム肉食べがち

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/18(月) 15:57:02 

    >>106
    人にドヤ顔で聞かせるオジサンでなくて
    心の中で1人呟いてるとこが好きw

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/18(月) 16:01:37 

    >>264
    大河やってたからないのかなぁ

    wikiで調べると、season10までほぼ毎年レギュラー放送あって、レギュラー放送ない年(1~2回)の時もスペシャルはあった

    去年のseason10とお正月の北海道スペシャル以来新作観てないから、ぜひともやってほしい

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/18(月) 16:04:50 

    >>10
    焼き肉の回は表情も嬉しそうでホントに好きなんだな。

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/18(月) 16:15:22 

    >>185
    寝る前に見ると落ち着きますね。深夜食堂も。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/18(月) 16:17:23 

    >>168
    やめないでほしいーー
    あれを最後に見て予告見て幸せに一日を終えるのがルーティンなんだから

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2023/09/18(月) 16:19:16 

    >>111
    03以外にも芸人さんはわりと出てる

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/18(月) 16:26:00 

    >>1
    そろそろ食べる量が大変になってきたって記事読んだっけ

    +35

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/18(月) 16:26:37 

    >>1
    漫画のほうは好きでは無い

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/18(月) 16:36:41 

    >>234
    松重さんはずっと強面の役が多かったもんね

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/18(月) 16:37:31 

    僕ちゃんだけは無理

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2023/09/18(月) 16:40:50 

    >>254
    客が自営業ならそんなもんよ

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/18(月) 16:43:21 

    >>162
    え?な、なんで入店しただけで怒られたんですか?
    「せっかく休憩してたのに接客しなくちゃいけなくなったじゃない❗」
    とか?

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/18(月) 16:45:04 

    すごく注文するまで時間がかかる。迷うのが長い。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/18(月) 16:46:55 

    >>168
    アル中に見える時がある

    +7

    -9

  • 290. 匿名 2023/09/18(月) 16:48:04 

    >>1
    「すいません」と手を挙げる仕草が美しい

    +47

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/18(月) 16:52:13 

    少し残ったおかずをごはんにオン!

    あれがまたおいしそうなんだよなぁー

    +10

    -2

  • 292. 匿名 2023/09/18(月) 16:56:09 

    >>266
    外車持ちだし自分の事務所の他に倉庫も借りてるよね

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/18(月) 16:57:25 

    >>18
    別のメニューが見られるから好きだよ!

    +15

    -2

  • 294. 匿名 2023/09/18(月) 17:12:23 

    >>287
    挨拶しなかったから
    店に入って2人って伝えたら「違うでしょ、何ていうの?」って言われて固まってたら「こんにちはでしょ!」と
    挨拶して席に案内されたんだけど、長テーブルのカーブの位置で並び席で微妙。ランチ時間も過ぎて私達しかいなかったからまあいいかと軽い気持ちで向かい合わせに座ったら、婆さんがやってきて「なんで言ったのと違う席に座ってるの!」って
    座り直してわかったんだけど案内された場所のが景色が綺麗だったんだよね
    最初の挨拶もしなかった私が悪いとは思うけど、予備知識なしで入って怖かったよ

    +48

    -1

  • 295. 匿名 2023/09/18(月) 17:20:02 

    >>40
    鳥取市役所の食堂で、スラーメン食べてみたかった
    あの場所で食べたかった(来月行く予定で調べたらなくなってた)。

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/18(月) 17:21:37 

    フンッ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/18(月) 17:23:36 

    >>106
    孤独のグルメあるある

    +33

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/18(月) 17:26:04 

    >>294
    もう事前の予習必須のお店だったんだね!
    写真見るとご兄妹いい雰囲気だから、気軽な気持ちで行きかねなかったな

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/18(月) 17:29:55 

    注文、食べる、食べ終わりまで顔芸での芝居
    実際にこんな顔芸しながら食べてる人いたら、ちょっと頭がアレなのかな?と思ってしまう

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/18(月) 17:42:17 

    >>18

    松重さんが飲まない分、久住さんが泡の出るジュースを美味しそうに飲むことで完璧!!

    +24

    -2

  • 301. 匿名 2023/09/18(月) 18:05:11 

    >>274
    本編後のふらっとQUSUMIのこと言っとるんや
    すまんな

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/18(月) 18:11:08 

    注文した昼間から夜になってる時もあるのでお店に数時間いる計算

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/18(月) 18:11:49 

    >>205
    あー豪徳寺のイナダさんと
    千葉の鋸山のはまべね!
    これめちゃくちゃ美味しそうで保存して何度も見てる

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/18(月) 18:13:06 

    >>294
    ドラマと全く同じw
    五郎も景色が良いからと
    席を指定されてたのを
    後から気付いてたね

    怖いけど何だかんだ
    綺麗な海を見せてあげたい
    おばあさんだったのね

    +41

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/18(月) 18:18:47 

    >>303
    どっちも行ってみたくて!
    自家製梅干しも魚や刺身も
    美味しそうだし
    はまべはあじフライと
    久住さんが食べて
    た海草入りラーメンがすごく
    美味しそう

    女性一人で切り盛りしてる
    みたいだから放送後忙しく
    なったかなと勝手に心配してる

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/18(月) 18:20:33 

    >>252
    上手く繫いでくれたら良い
    ので全部食べなくても良いから
    新作続いて欲しいわ

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/18(月) 18:21:31 

    >>225
    ありがとう

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/18(月) 18:22:37 

    >>207
    わかる。心配してしまう笑

    +32

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/18(月) 18:26:05 

    >>262
    飲み物はなんにしますか?ってよく言われてるけどそんな聞かないと思うんだよね。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/18(月) 18:26:55 

    特番で地方ロケだと、地元を描写するサービスシーンが入るため、ランチ前の食事にありつけるまでの紆余曲折パートがやたら長くなる。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/18(月) 18:34:57 

    >>106
    原作ゴローは椅子から転げる位にオヤジギャグを飛ばしてるので、ドラマはまだマイルドに感じるわ。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/18(月) 18:35:12 

    >>273
    独酌のお店も最高!
    あの回何回も見てるわ
    近所にあったら通いたい
    けど飛行機の距離…

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/18(月) 18:40:23 

    >>1
    海辺の回でたまに猫がいて
    和む
    セリフないチョイ役や通行人役
    で美奈子が結構出てて発見する
    度にここにも!と驚く

    +13

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/18(月) 18:41:15 

    >>161
    独身独り身だから好きに食べれるよね

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/18(月) 18:42:33 

    >>279
    深夜食堂のオープニングが好き

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/18(月) 18:47:53 

    >>250
    美味しそうだよね
    マイナス三十二度豚とか
    あと懐かしい芸能人が出てたね

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/18(月) 19:16:37 

    お酒呑まないのに結構な金額になり、お腹はちきれそう

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/18(月) 19:18:36 

    >>44
    最近はお店の方が「まだ食べるんですか!?」っえ驚く所までがセット。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/18(月) 19:32:48 

    >>9
    居酒屋とかで遠慮しがち

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/18(月) 19:34:00 

    >>23
    「わかってる、行儀悪い。でも最高に上手い。」

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/18(月) 19:35:24 

    料理の説明
    「そういうのじゃなくてさ・・・」というのが多い

    【ミートパトラ】
    肉・肉・肉!欲望満たす魔の一皿

    とか

    もっと調理法とか味のベースとか
    そういう情報ほしいの、私だけ?

    +6

    -6

  • 322. 匿名 2023/09/18(月) 19:38:42 

    >>294
    そんなめんどくさい店行きたくない

    +42

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/18(月) 19:41:09 

    年取って声もかすれてきたなぁ
    小食に見えるし新シリーズはもうやらないほうが無難

    +0

    -10

  • 324. 匿名 2023/09/18(月) 19:42:24 

    キャラが変わってきてない?
    昔はこういうの僕ちゃん大好きとか言わなかったよね

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/18(月) 19:49:19 

    >>305
    はまべのカジメ入りラーメン
    私も食べたい!

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/18(月) 19:54:31 

    >>294
    >>287です。お返事ありがとうございます。
    なるほど…自己都合による怒りではなかったんですね。

    近所に居た取り敢えず怖かったオバチャン。
    という昭和の幼き日を懐かしく思い出しました。

    +18

    -1

  • 327. 匿名 2023/09/18(月) 20:03:50 

    >>325
    そうだカジメでしたね!
    ねっとりしてて体に良さそう

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/18(月) 20:06:28 

    >>101
    初耳w

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/09/18(月) 20:07:49 

    >>129
    不思議な名前だったわ

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/18(月) 20:08:45 

    ぐぅろ〜 ぐぅろ〜♪

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/18(月) 20:10:50 

    焼肉屋行く率が高い。
    普通の人があまり行かないような多国籍料理屋に行きがち。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/18(月) 20:19:19 

    >>148
    コロナ前だけど、なぜか板橋区立熱帯植物館で無料ライブやってた。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/18(月) 20:26:17 

    >>17
    え!あの感じも含めて好きなんだけどなー!
    決して派手ではなくて普通にいそうな感じのエキストラさん!

    +75

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/18(月) 20:34:17 

    お仕事パートいらない
    取引相手、非常識な人ばかりで無駄にイライラする

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/09/18(月) 20:36:04 

    それ以上いけない。
    …。なんだかなぁ…って
    画像一時期流行ってたみたいだけど

    どういう意味なんですか?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/18(月) 20:40:05 

    同じ素材のメニューを頼む
    「しまった、◯◯が被ってしまった…」

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/18(月) 20:42:04 

    >>24
    そこからしばらく道に迷う
    もしくはパッと店が見つかる

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/18(月) 20:43:17 

    >>312
    あれ見て1人で飲みに行ったw
    めっちゃ人気店で開店早々来客多くて、むしろ1人だったから割とすんなり入れたよ。
    美味かった!

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/18(月) 20:43:26 

    >>36
    収録がある日は何も食べないで空きっ腹で臨むらしいです。

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/18(月) 20:44:23 

    >>247
    新宿の淀橋市場の生姜焼きだ。
    個人的には神回だと思ってる。とにかく副菜の行列でテーブルが賑やかだし漬物が選べるのも良かった。あれ以来トマトの酢漬けは我が家の定番副菜になったし。
    食堂のおかみさん役の久保田まきさんがまたいい味出してて適役だったわ。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/18(月) 20:46:45 

    >>1
    正直ふらっと久住のコーナーいらない。

    +4

    -21

  • 342. 匿名 2023/09/18(月) 20:48:30 

    >>4
    焼き肉とかヤバい

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/18(月) 20:50:41 

    >>338
    うらやましいわ!
    新子焼きやなめた食べて
    みたい

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/18(月) 20:55:31 

    >>174
    晩酌の流儀?
    も面白いよ
    不動産屋さん達がみんな
    良い演技するし

    年輩男性はめっちゃ面白いし
    若手俳優は凄い好みのイケメン
    美味しい給食とかテレ東ドラマ
    好きだわ

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2023/09/18(月) 20:58:38 

    ゴロウさん、ホント食うね。いい食べっぷり!あの歳でいいね!

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/18(月) 21:03:53 

    >>333
    私も。
    あの感じがドラマとも合ってると思う。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/18(月) 21:06:52 

    >>168
    あのシーン大好き
    ニコニコしてるから癒されるし、お酒をジュースとかいう鉄板ギャグ?みたいなお約束のシーンもあると嬉しい気持ちになる

    +29

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/18(月) 21:20:00 

    >>35
    最近食べさせ過ぎだなと思えて心配になるよ
    松重さんが辛くならないと良いな。

    +28

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/18(月) 21:21:33 

    >>18
    マイナス多いけど、私は同意する
    あのコーナーは無いものとしてる

    +7

    -12

  • 350. 匿名 2023/09/18(月) 21:30:23 

    >>340
    神回だね
    女将さん役もよかったし
    チャーシュー麺食べに行きたい

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2023/09/18(月) 21:32:13 

    >>348
    完食した風に上手く撮ってるの
    かと思ってたわ

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/18(月) 21:37:28 

    >>249
    お子さんに選んでもらった
    名前だっけ?
    良心的な値段だったよね

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2023/09/18(月) 21:42:32 

    >>340
    この回で思い出したけど
    鳥取の鉄板焼き回も良かった
    女優さんも上手いし本当の
    店主さんも良い味出してた

    ホルモンそば食べてみたい

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/18(月) 21:44:06 

    >>107
    本当の店の方が出て来るから
    楽しみ
    あれがないとさみしい

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/18(月) 21:46:50 

    >>1
    キンメダイの店で
    恋人セットw
    店主役の芸人さん
    久しぶりに見たけど
    良い感じだった

    他のドラマでも見たいな

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/18(月) 21:56:17 

    途中からバーっと食べる時の音楽がある

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/18(月) 21:58:39 

    >>17
    ゴローちゃん以外が目立ってもね
    あれでいいんだと思いますけど

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/18(月) 21:58:39 

    >>1 九絵定食とか、食べてみたいのが沢山。

    孤独のグルメあるある

    +41

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/18(月) 22:01:48 

    若手の見たこと無い俳優さんたちか客役て出て、ご飯食べてる。

    ちゃんと、セリフも有る人たちは 松重さんとこの劇団の人かなぁって思う。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/18(月) 22:09:48 

    >>15
    売れる前の中村倫也もラーメン屋のバイト役で出てたよね!超ーー脇役なのにたった一言の演技が上手くて検索して中村倫也を知ったなぁ。

    +18

    -2

  • 361. 匿名 2023/09/18(月) 22:11:33 

    本業でどうやって利益上げてるのかよく分からない。でもお金持ってそう

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/18(月) 22:16:33 

    >>24
    カメラが遠ざかりゴロウが段々小さくなる

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/18(月) 22:17:06 

    店員さん役で妙に力入った役者さんが鼻につくことがあるけど、渡部豪太さんはとたも自然で抑えた演技がとても良かった!あれでファンになった。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/18(月) 22:26:52 

    >>335
    それ以上いけないはハンバーグランチ食べに入った店の店長が横柄で、中国人店員にパワハラしてて食べる気無くしたゴローがお金置いて食べずに出ていこうとする
    →何やこいつと怒る店長手を出す
    →ゴローアームロックかける
    →中国人店員「それ以上いけない」
    こんな感じか
    もう一つは分からず

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/18(月) 22:55:47 

    >>349
    私も。毎回のんべぇが無駄に言い訳して呑んでニヤニヤしてて。見ずにテレビを消すパターン。

    +3

    -8

  • 366. 匿名 2023/09/18(月) 22:59:44 

    後ろにいる客が久住w

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/18(月) 23:00:28 

    >>356
    うんうん、音楽流れ出すと勢いついてくるんだよねwしかし、聞いてると、音楽がどれも何気に良いのよねー

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/18(月) 23:00:50 

    最後におかずをご飯に乗せて疾走感のある音楽をバックにかき込む。

    仕上げに漬物や水を飲んで満足気な表情で空のお皿を見渡してからの「ごちそうさまでした」

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/18(月) 23:03:23 

    ゴロウズ.スペシャル

    +1

    -2

  • 370. 匿名 2023/09/18(月) 23:05:18 

    >>76
    私はむしろ、おひとり様で外食したいタイプ。
    激辛党でラーメンやカレーと四川料理、吉田類レベルの居酒屋が好きなので、知り合いを誘えない。
    他人の目を気にせずに好きなモノを食べる方が幸せ。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/18(月) 23:05:34 

    >>154
    なんで太ってないのか不思議。
    現実にいたら絶対に太ってる

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/18(月) 23:11:18 

    疲れてる時でも見れる番組というかドラマ
    お腹は空いちゃうけど(笑)

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/18(月) 23:12:02 

    >>154
    定食を頼まず、アラカルトを追加しまくるから高いなぁといつも思っちゃうw
    スーパーの激安チラシと家計簿と睨めっこしながらケチケチ料理を工夫する何食べのシロさんとは真逆。

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/18(月) 23:17:37 

    クライアントにご飯に誘われても断って逃げる

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/18(月) 23:19:22 

    初期はまだパターンや設定が定まってない

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/18(月) 23:20:20 

    >>120
    香取慎吾案もあったんだっけ?

    +1

    -3

  • 377. 匿名 2023/09/18(月) 23:22:26 

    >>208
    5ちゃんの実況では昔からチラホラ指摘されてる
    でもホントに生理的に許せない人は見なくなっちゃうんじゃないかな

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/18(月) 23:24:39 

    >>373
    最近シロさんも節約の鬼と副菜縛りから外れて高カロリー&お高め食材に偏りがち
    昔の方が参考になってたな

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/18(月) 23:25:22 

    今年は大河出てるし、大変だよなぁ

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/18(月) 23:26:03 

    >>341
    わかってないなぁ

    +9

    -2

  • 381. 匿名 2023/09/18(月) 23:28:21 

    ゴローさんはクリームコロッケがお好き

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/18(月) 23:35:14 

    >>279
    横だけど、海外から帰りの飛行機で深夜食堂の映画見て悶絶した!
    豚汁と白いご飯、凄い食べたくなった!

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/18(月) 23:41:52 

    本業でどうやって利益上げてるのかよく分からない。でもお金持ってそう

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/18(月) 23:42:08 

    >>116
    だからご飯もおかわりするよね。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/18(月) 23:45:44 

    >>351
    松重さん少食だから全部は食べてないと思う。勿論そんな事を公にしないけど。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/18(月) 23:49:47 

    >>174
    テレ東のグルメ3部作は私の最後の癒しTV。

    ずっと癒しだったタモリ倶楽部が終了した時、日本のエンタメオワタと思った。
    タモリさんが嫌々なのが丸出しなジャニステこそ切れよ。

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2023/09/18(月) 23:53:22 

    ほぉー、そういうのもあるのか

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/18(月) 23:53:39 

    >>383
    輸入インテリアのコーディネート業だよね。

    全国のアチコチから引っ張りだこのついでに、孤独のグルメしてるから有能なんでしょ。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/18(月) 23:53:57 

    飽きた…

    +0

    -5

  • 390. 匿名 2023/09/18(月) 23:56:21 

    >>157
    横だけど行ける距離だから行きたくなってきた✋

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/18(月) 23:57:48 

    >>193
    予定が被ってた。せっかくここで知って行く気満々だったのに。

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/18(月) 23:58:20 

    年末は休みとっててもなんやかんやで仕事になる

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/19(火) 00:11:15 

    富山県の料理のお店 めちゃくちゃ美味しそうで
    みててたまらなかった!

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/19(火) 00:13:53 

    >>388
    違うよー
    輸入雑貨商
    インテリアだけでなく、食器やオルゴール箱、スプーンやアンティークなども扱ってる

    横だけど1996年だか1998年ごろのテレ朝ドラマで、内館牧子脚本「愛しすぎなくてよかった」
    りょう主演、ヒガシや布施博、デビューしたばかりの寺島しのぶや酒井美紀、黒木瞳が出ていて、彼女が何人もいるけどバツイチで結婚しない独身貴族ヒガシに恋したりょうが、結婚の夢破れてイタリアに留学した時、イタリアでやぶれかぶれになったのを古美術商の松重豊さんに出会って、稲荷寿司山ほど作ってきてくれて慰められ、婚約までするけど結局ヒガシが忘れられなくて松重さんと結婚目前でドタキャンする話
    松重さんがそれはそれは旨そうに稲荷寿司を食べて見せる場面が印象的で、その頃からうまそうに食べる人だなあと思ってた
    そして孤独のグルメで松重さんとりょうが共演する回があって、胸アツだった

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/19(火) 00:43:27 

    >>207
    無理してそんなに食べないで!と番組を見ながらハラハラしてしまう

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/19(火) 01:02:49 

    豚と豚がかぶってしまう

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/19(火) 01:19:52 

    >>7
    それ以上
    いけない

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/19(火) 01:27:28 

    >>90
    実はこのドラマ見るまで松重さんを知らなかった。見たことある映画に名前があって、あっあの人か!みたいなのはあったけど。いい意味で他のキャラクターイメージがなかったから松重さんはゴローさん!って感じでピッタリはまってる。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/19(火) 03:31:57 

    >>108
    あしたは浅草かあ…

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/19(火) 03:32:00 

    >>110
    石田ひかりかな?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/19(火) 03:56:12 

    >>17
    それがいいんだよね

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/19(火) 04:02:44 

    もともと知ってる行ったことがあるお店が取り上げられたとき、そこまで絶賛するほどかな…?となる
    (2店有り。放送後めっちゃ混んでた)

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/19(火) 05:20:55 

    酒のつまみとご飯のおかずの中間ぐらいの絶妙な小皿メニューを頼む

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/19(火) 05:52:17 

    泪橋のチキン南蛮
    一度は食べてみたいな

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/19(火) 06:09:03 

    >>47
    この時本物の店員さんとそっくりでびっくりした。
    ちょっと寄せてる感を感じることはままあるけど、この回はかなり似てると思った。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/19(火) 06:19:48 

    >>134
    劇中の曲いいものたくさんあるし、曲作りの背景聞くとさらに沁みる。
    東北出張スペシャルの時に海に向かって五郎さんが頭を垂れるシーンで流れてる曲なんか特に。
    アップルミュージックで孤独のグルメのプレイリスト作って日常的に聴いてる。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/19(火) 06:30:09 

    深夜食堂に出てた人がめちゃくちゃ出てくる。
    挙げるのが手間に感じるほどたくさんいる。
    小林薫が出てきたら胸熱過ぎる。
    逆に深夜食堂に五郎さん設定でめしやに入る松重豊を待つ層もいるらしい。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/19(火) 07:12:05 

    >>1 五郎さん、毎回 頼みすぎ。美味しそうだけど。松重さん、普段は かなり少食らしいので痩せてるの納得。

    孤独のグルメあるある

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/19(火) 07:29:11 

    >>93
    久住さんのバンド?が演奏してるんだよね

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/19(火) 07:56:24 

    >>25
    あの日本語話せる社長?と一緒に食べる設定にして
    教えてあげる感じでもよかったのになぁって思った

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/19(火) 07:58:35 

    >>50
    韓国で人気らしいね

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/19(火) 08:01:20 

    >>378

    最近のシロさんならイタリアンパセリぐらい買えるだろうなと思う。笑

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/19(火) 08:56:01 

    >>15
    それも楽しみの一つ

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/19(火) 08:58:29 

    >>50
    友達の香港人も大好き

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/19(火) 08:59:57 

    >>69
    大晦日は孤高のグルメスペシャル一択

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/19(火) 09:04:29 

    >>140
    実際の女将もあんな感じの人なんですよね

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/19(火) 09:04:51 

    >>17
    対して店員はめっちゃ演技上手い

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/19(火) 09:07:02 

    次は浅草かぁ!何を食べよう〜

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/19(火) 09:07:22 

    >>408
    3人分くらい食ってるよね
    「あ、じゃあそれもください」って追加すると まだ食うのか!?ってなる

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/19(火) 09:13:58 

    わさび丼と二宮のパフェを食べに行きました!
    わさび丼はシンプルで美味しかったけど、やはり人気店なのでゴローさんのようにお代わりの追加注文は出来ませんでした。
    パフェも自分セレクトに選べて美味しい&楽しかったです。こちらもドラマの影響が強くお年寄りの店員さんだったので、多くの人が来てはしばらく待ちますよと諦めるお客さんがチラホラいました。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/09/19(火) 10:30:06 

    >>120
    漫画の五郎さんのイラスト見ると、ビジュアル的には一茂氏の方が近いかもねw でも、松重さんだからあのドラマに仕上がった気がする。ホントに最高なキャスティングと思う。season11、やらないかな…見たいな。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/19(火) 10:31:14 

    神奈川の、なかなか辿り着けない店?のやつ食べたい。

    孤独のグルメあるある

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/19(火) 10:36:55 

    >>48
    個人輸入商でめちゃくちゃ熱心に仕事してるようにも見えない?けど、お金を気にせずたくさん頼む

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/19(火) 10:44:12 

    >>120
    漫画読んでたときは実写にするなら、強いて言えば別所哲也さんが似てるかな?と思っていて、松重さんと聞いたときにはイメージちがーう!ってなったけど、実際始まって観てたら慣れて、今はもう松重さん=ゴローさんになったよ。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/19(火) 10:48:06 

    エンディング好き。ゴロー!ゴロー!イノカシラ!

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/19(火) 11:41:21 

    見てるとお腹が空く

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/19(火) 12:07:27 

    たまに店員さんがめっちゃヤバい人の時があって
    こんな演出にしていいの!?実在の店でしょ?って心配になる

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/19(火) 12:16:33 

    >>355
    小堺一機だったねw

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/19(火) 12:35:22 

    >>120
    孤独のグルメじゃなくて一茂のグルメになりそう笑

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/19(火) 13:11:12 

    シーズン3の寄せ鍋ととんかつ食べる回のお店は、同じシーズン3で板橋のホルモン焼食べる前に商談してた甲把(かっぱ)さん役の安藤玉恵さんの実家

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/19(火) 13:13:15 

    原作の五郎さん、もう少し若く見えて背も低くて中肉中背だったから最初の頃違和感あった
    松重さんだとおじさんすぎるし背も高くてスラッとしてるから五郎さんと全然違うやん!って。
    今はもう見慣れたけど

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/09/19(火) 13:20:56 

    >>428
    そうでした!
    名前がパッと出なくて…
    すごく良い感じだったから
    また出演して欲しい!

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/19(火) 13:43:08 

    >>1
    タンメンとすき焼きの回
    大好き
    五十回以上見たわ
    寝過ごす回も一人すき焼きの
    回もお店の方が暖かい感じで
    行ってみたいな

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/19(火) 15:24:12 

    >>341
    わたしもいらない派です。
    いらないというか、久住さんがちょっと苦手かも。
    なんていうか、お酒飲むならはっきりビールとか言えばいいんだけど、炭酸のジュースとか遠回し感いらない。
    あと、歯の色が無理です。
    俳優さんじゃないので手入れしてないのかもしれないけど、食事するシーンがほとんどなのにあの歯の色で全国ネットで食事シーン流すのはどうなのかなって思ってしまいます。

    +4

    -10

  • 435. 匿名 2023/09/19(火) 15:37:18 

    >>6
    そしてそれが裏メニューっぽいものだとしても遠慮しない

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/19(火) 15:46:17 

    >>430
    炎あげる鍋とデミグラトンカツの?

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/19(火) 17:10:35 

    >>416
    うんうん お店閉めちゃって残念

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/19(火) 17:12:37 

    一回の食事にどのくらい使ってるんだろう?
    てか、月にどのくらい使うんだろう?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/19(火) 18:15:12 

    >>63
    個人事業者が個人宅に伺って輸入雑貨を販売するビジネスが成り立ってるのが不思議。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/19(火) 18:53:20 

    >>162
    アラカンの私が若い頃から色々な意味で有名な店だった。撮影OKしたのはもうお店を畳む決意があったからかな。あの場所でドイツ料理というのも当時斬新だったはず。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/19(火) 20:20:36 

    >>152
    閉店しちゃったんだ…。
    店員さん、けっこうお年を召した方だったものね…。叱られそうで怖かったけど、海見ながら本格ドイツ料理食べてみたかったなー。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/20(水) 03:30:51 

    >>281
    アイデンティティもパート6あたりに出てパート9にまた同じ設定で出て五郎さんがアドリブ入れてくれたんだよね

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2023/09/20(水) 04:42:50 

    >>91
    わたしも両国の回の時に遭遇しました。
    駅前を歩いててすれ違っただけだけど、大きいからすぐ気付いた。ラッキーって思った!

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/20(水) 15:34:47 

    あるある・・じゃないの?w

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/22(金) 14:15:39 

    >>297
    JR埼京線の事か?
    孤独のグルメあるある

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/23(土) 16:29:19 

    今観てる。良く食うね!ゴローさん。この歳で凄いわ。好き。今日は沖縄料理

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/23(土) 17:27:59 

    >>434
    遠回しに要求する時が一番不快。
    向島のイタリアンの店主がバッサリ水出しててちょっと痛快だったくらい。
    頼んでないのにアルコールが出てくる流れ、一部の店がやっちゃったから他の店も出さなきゃ的な空気できあがっててよくなかったと思った。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード