ガールズちゃんねる

【料理】わたしのちょっとしたアレンジ

144コメント2023/09/18(月) 08:43

  • 1. 匿名 2023/09/16(土) 20:50:43 

    主は岩下の新生姜のつけ汁を炭酸で割って飲むのが好きです。
    みなさんのちょっとした料理のアレンジ、おすすめのアレンジなど教えてください。

    +37

    -14

  • 2. 匿名 2023/09/16(土) 20:51:34 

    【料理】わたしのちょっとしたアレンジ

    +74

    -15

  • 3. 匿名 2023/09/16(土) 20:51:45 

    牛すじ煮込みにこんにゃく大量投下
    【料理】わたしのちょっとしたアレンジ

    +69

    -10

  • 4. 匿名 2023/09/16(土) 20:52:02 

    アボカドに納豆

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/16(土) 20:52:02 

    ハンバーグには牛脂を入れる

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/16(土) 20:52:03 

    納豆にごま油

    +28

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/16(土) 20:52:18 

    カレーを味変したい時にゴマだれかけるとコクが出ておいしいよ

    +8

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/16(土) 20:52:20 

    冷凍の唐揚げをチンしてカルディのスイートチリソースをかける。おわり。

    +40

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/16(土) 20:52:24 

    >>1

    美味しそう!

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/16(土) 20:53:27 

    つくねを作る時にご飯を入れてかさまししてました

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/16(土) 20:53:31 

    皿うどんに大量の酢

    +27

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/16(土) 20:53:46 

    カレーにリンゴ細かく切って入れると甘くなって
    子供もパクパク食べるよ😋

    +5

    -15

  • 13. 匿名 2023/09/16(土) 20:53:49 

    スライスチーズを海苔で巻いて食べる

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 20:54:02 

    オイスターソースの代わりに普通のソース使ってる。
    癖がなくて普通に美味しい。

    +1

    -18

  • 15. 匿名 2023/09/16(土) 20:54:41 

    ハッシュドビーフに粉末のオニオンコンソメスープ入れます!

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/16(土) 20:54:57 

    梅ふりかけ+きなこでおにぎり作ると美味しい

    +3

    -6

  • 17. 匿名 2023/09/16(土) 20:55:24 

    >>1
    カレーの隠し味にコーヒー

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2023/09/16(土) 20:55:29 

    プリンに醤油

    +0

    -7

  • 19. 匿名 2023/09/16(土) 20:55:37 

    イワシなど煮魚の煮汁に梅酒を加える

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/16(土) 20:56:07 

    >>12
    パクパクという表現が気持ち悪い…

    +18

    -40

  • 21. 匿名 2023/09/16(土) 20:56:08 

    【料理】わたしのちょっとしたアレンジ

    +7

    -15

  • 22. 匿名 2023/09/16(土) 20:56:45 

    人参大量に余ってるからこれからシリシリ作る。卵じゃなくツナ缶入れて。

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 20:56:50 

    カレーに旦那のカルピスを咥えるとコクが出る

    +1

    -21

  • 24. 匿名 2023/09/16(土) 20:56:55 

    >>13
    美味しいよねー。味付け海苔でやっても凄く美味しい。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/16(土) 20:57:01 

    カレーはじゃがいも無し。あっさりしてるし物足りなさ無い。
    玉ねぎシメジ肉オンリー。

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/16(土) 20:57:13 

    >>1
    料理したとは言えないけど、
    あえるパスタソースはパスタより冷凍うどんに絡めて少しバターと醤油垂らすと最高に美味しいです!

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/16(土) 20:57:32 

    サラダにポン酢とマヨネーズかける

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/16(土) 20:57:59 

    >>10
    ふやかしたオートミールとかも良さそうね

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:11 

    ラップの上にハム1枚置いてマヨ塗って、ごはん置いて握るハムおにぎり🍙
    こどもが喜ぶ。

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:13 

    >>20
    もうすぐ9時だよ
    宿題おわったの?
    はやくねんねしたほうがいいよ

    +7

    -13

  • 31. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:16 

    >>1
    やってみようかな✨

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:24 

    ミネストローネにバルサミコ酢
    なんというか、垢抜けた味になるんだよね
    気のせいかもしれないけど

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:27 

    >>1
    ガリ酎と一緒だね。美味しいよね。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:35 

    お浸しは梅酢を少し入れてサッパリさせる

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:58 

    >>3
    めちゃくちゃ美味しそう
    こんにゃくいいよね~

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 20:59:02 

    梅干しを叩いて練って、みじん切りにしたきゅうりと合わせて冷奴に盛る。
    麺つゆをかけて完成。
    きゅうりを大葉やおくらに変えても美味しいですよ。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/16(土) 20:59:18 

    カレーの隠し味に福神漬けの汁

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/16(土) 20:59:23 

    ごはんにしらす、溶けるチーズ、永谷園のお吸い物の素をかけ醤油をひとたらし。お湯かけて食べる

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/16(土) 20:59:47 

    酢の物にゆず酢入れる

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/16(土) 21:01:43 

    明太やたらこのパスタソース、茹でたじゃがいもを和えると旨い

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/16(土) 21:02:23 

    親子丼にニラ入れる

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/16(土) 21:02:25 

    ゆでたまごには?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:13 

    スーパーのアジのタタキ、ゴマ油、ゴマ、醤油を混ぜて食べる。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:29 

    >>42
    あたいはゴマドレッシングとラー油

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:42 

    >>40
    おいしそう!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:49 

    >>3
    それマストくらいじゃない?

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:58 

    >>5
    細かく切って入れるの?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/16(土) 21:04:06 

    もずく酢にアマニ油いれてたべる
    甘味がましてめちゃくちゃ美味しい

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 21:05:04 

    >>42
    マヨで隠し味

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/16(土) 21:05:14 

    隠し味に醤油
    カレーとかナポリタンとか。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/16(土) 21:05:55 

    にんにく、しょうがは沢山入れた方が美味しい。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/16(土) 21:07:26 

    味噌ラーメンに納豆トッピング!

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/16(土) 21:07:49 

    >>23
    こういう人って自分で文章打ってて自分気持ち悪いな、いっそ一人で消えてしまおう、その方が世の中のためだとか思わないのだろうか
    まー思わなくて結局生きたいから自己中にこんな文章能天気に打てるんだろうけど

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/16(土) 21:08:17 

    >>1
    いい事教えてもらったありがとう!いつも汁もったいないと思ってた!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/16(土) 21:09:59 

    カレーの隠し味におたふくソース

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/16(土) 21:10:37 

    >>47
    細かく刻むのよ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 21:13:12 

    マヨネーズ使う時に少しブラックペッパーを混ぜると
    お店の味になるよ!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/16(土) 21:14:33 

    >>3
    こんにゃくの一番美味しい食べ方だと思うー

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/16(土) 21:14:39 

    >>7
    ポテサラに入れてもコク出て美味しいです😋

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:32 

    >>10
    もっちりして美味しいよね
    子供ウケが良い

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:34 

    >>14
    普通のソースって日本人なら中濃とかとんかつだよね?!
    クセというより全然別物にしかならないでしょ
    ウスターくらいならまだしも、オイスターで旨味増す八宝菜とか中華丼にとんかつソースとかに変えたら逆に微妙にまずくなるようにしか思えない。

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:48 

    かぼちゃサラダに少しだけ練乳入れたら美味しかった。
    あとカボチャの煮物に多めに塩入れたら美味しかった。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 21:15:52 

    >>12
    これ高校のときのキャンプで経験してびっくりした

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:27 

    >>14
    いや、ソースはソースでも
    全然違うと思う…

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:33 

    ポテサラにちょっとバター

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:53 

    >>42
    トリュフ塩

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/16(土) 21:19:45 

    >>10
    >>60
    初めて知りました!今度やってみよう〜

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/16(土) 21:20:30 

    >>5
    店のレシピでも入ってるよね
    肉汁溢れるやつは牛脂入りだと思ってる

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/16(土) 21:22:40 

    >>13
    私はカッテージチーズを海苔で巻いている

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/16(土) 21:23:02 

    (ツナ)マヨサラダ系ってマヨネーズだけだと結構マヨ使うけど、鶏ガラの素少し加えてその分マヨネーズ減らしても美味しい。
    鶏ガラじゃなくて和風だしの素とかつおぶしと軽く醤油しても和風マヨサラダな感じでマヨ半分くらいでも別物マヨサラダど色々アレンジ出来て美味しい。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/16(土) 21:23:48 

    >>20
    モリモリとかペロリも鳥肌立つ

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/16(土) 21:24:47 

    ホワイトシチューにカレー粉

    子供にシチューよりカレーがよかったと文句言われたから、カレー粉をかけてみたら美味しかった

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/16(土) 21:25:49 

    >>4
    マグロアボカド納豆とろろ丼

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/16(土) 21:27:48 

    麻婆茄子を作った時に豆腐があると加えてしまうので
    麻婆茄子豆腐が完成する時があります

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/16(土) 21:28:22 

    カレーの具に大根

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/16(土) 21:28:52 

    >>3

    何処をアレンジしてるん?蒟蒻入れるのって割とあるけど。

    +15

    -2

  • 77. 匿名 2023/09/16(土) 21:31:00 

    >>5
    牛のアミアミの脂、わかるかな?あれでハンバーグ包んで焼くお店あるけど、あのアミアミの脂ってどこで買うの?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/16(土) 21:33:18 

    メジャーだけど。

    ポテサラのハムの代わりにカリカリベーコン。

    ひじきの煮物大量に作って翌日ひじきご飯。

    豚汁大量に作って翌日の朝は豚汁うどん。

    美味しいけど、アレンジになってないかも。。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/16(土) 21:33:48 

    カレーの隠し味は赤ワインとウスターソース

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/16(土) 21:33:54 

    【料理】わたしのちょっとしたアレンジ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/16(土) 21:35:30 

    >>1
    ジンジャエールみたいになるの?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/16(土) 21:39:20 

    >>77
    むかし作りたくて、お肉屋さんに頼んで買ったよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/16(土) 21:41:46 

    >>40
    タラモサラダですよね。
    ポテサラより簡単で良いですよね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/16(土) 21:42:26 

    明太子の薄皮を剥いて卵黄、ごま油ちょっぴりと混ぜる→ご飯に乗せてお好みで醤油ちょっぴり→かきこむ。お茶漬けにしても美味しい

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/16(土) 21:43:59 

    ポテサラに梅干し

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/16(土) 21:47:11 

    >>82
    ありがとうございます!
    近所に肉屋ないな… 一度スーパーで聞いたら、衛生面で不要な部位は廃棄とか言われた。因みに大根の葉っぱも売らないスーパー。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/16(土) 21:48:18 

    麻婆豆腐の素で炒飯

    お肉や野菜を入れたら食べ応えが有るかも
    豆腐は入れずに卵を入れる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/16(土) 21:52:22 

    >>74
    私もー!
    茄子と豆腐、両方入れる
    最早セット

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/16(土) 21:53:11 

    今夜チキン南蛮作ったんだけど、タルタルソースに何気なしに大葉刻んで入れてみたらさっぱりして美味しかった。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/16(土) 21:55:03 

    >>42
    塩コショウ+マヨ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/16(土) 21:55:33 

    >>1
    大体の煮込み系にはカンロ飴投入

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/16(土) 21:56:23 

    >>20
    マイナス多いけど分かる。
    ゾワッとする。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/16(土) 21:56:28 

    >>56
    ありがと!次作る時にチャレンジしてみる!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/16(土) 21:57:44 

    >>18
    ウニになるやつ?ならんからw

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/16(土) 22:01:07 

    >>9
    ガルでウイスキーを緑茶で割ると美味しいよって聞いて、実際やってみたら美味し過ぎて沼ってるw

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/16(土) 22:02:42 

    >>29

    ハムマヨご飯おいしいよね〜
    私もよくするよ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/16(土) 22:05:02 

    >>20

    クックパッド思い出す(笑)

    うちの子パクパク
    旦那さん大絶賛♪

    みたいなのw

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/16(土) 22:06:01 

    >>18
    きゅうりに蜂蜜でメロンもあったよねw

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/16(土) 22:07:55 

    >>39
    格段に美味しく仕上がりますよね。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/16(土) 22:09:14 

    >>23
    気持ち悪いので、こないでください
    やめてください

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/16(土) 22:09:32 

    >>84
    美味しそう~
    明太子あるからやってみよう~。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/16(土) 22:11:35 

    >>5
    今度ハンバーグ作る時にやってみるね!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/16(土) 22:14:04 

    豚や鳥でカレー作る時は牛脂を入れる
    おいしくなるよ

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/16(土) 22:14:22 

    >>14
    オイスターソースと中濃ソースやウスターソースって別物ですよ
    オイスターソースいれるレシピに普通のソース入れたら別の料理になるんじゃない?

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/16(土) 22:17:11 

    >>14
    何の料理の話なのかわからないけど味覚音痴?
    まともに料理作ってたなら、ケチャップがないから変わりにとんかつソースでナポリタンパスタ作りましたくらい何言ってるんだろう話に感じた。別物過ぎる。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/16(土) 22:17:31 

    >>1
    へえー!梅ソーダみたいな感覚ですかね?
    岩下大好きだからやってみよかな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/16(土) 22:19:40 

    >>14
    オイスターソースと普通のソースは全く別物ぞw
    中華とか味変わるんでない?癖がなくてってことはそもそもオイスターソース苦手なのかもね

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/16(土) 22:20:04 

    >>6
    ごま油と塩も美味しいからやってみて!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/16(土) 22:23:45 

    >>72
    テレビ千鳥でどんな料理でもカレー粉かけたら旨くなるみたいなので美味しいってなってたの思い出した
    そして最近シチュールーよりカレールー安いほう多いしそれなら+カレー粉より単にカレールー買ったほうよくない?っても思った

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/16(土) 22:29:09 

    >>72
    完成しちゃったのにカレーに近づける努力してるの優しいな、笑

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/16(土) 22:30:50 

    昔なんかのテレビで見てから味噌汁に少し味醂入れてる
    ほのかな甘味の奥行き感出て美味い

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/16(土) 22:31:48 

    >>111
    へえー!やってみようかな!
    私が作る味噌汁なんかいつも物足りない感じするんだよね…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/16(土) 22:42:00 

    >>3
    大きめのこんにゃくは食べ応えがあっていいけど、うすーく切ったこんにゃくも味が染みてうまい。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/16(土) 23:00:28 

    >>103
    あー、牛肉買わずに(買っても牛こま少量に3個とか)不正に牛脂をカゴに入れてる人はこういう使い方してたのか…ちゃんとステーキや焼き肉用買ってる人が使うためにあるものなんだけど、貧すると鈍すの典型かな。

    +1

    -7

  • 115. 匿名 2023/09/16(土) 23:03:54 

    >>114
    自己レス
    貧すれば鈍すのミス

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2023/09/16(土) 23:20:15 

    >>59
    うちも入れるー。
    美味しいよね😋

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/16(土) 23:23:05 

    アボガドに醤油、レモン汁、焼き海苔千切ったの入れて混ぜてみたらおいしかった。醤油は甘めの刺身醤油です。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/16(土) 23:28:52 

    >>116
    ですよね!
    スパサラにはフレンチドレッシング入れたら
    デパ地下の味になるのと日持ちします😊
    知っていたらごめんなさい。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/16(土) 23:35:12 

    >>1
    これ美味しかった

    “タカラ「焼酎ハイボール」<岩下の新生姜割り>”
    【料理】わたしのちょっとしたアレンジ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/16(土) 23:35:56 

    >>70
    美味しそう!

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/16(土) 23:58:08 

    納豆に明太子とごま油とねぎ。
    おつまみにもなる。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/16(土) 23:59:31 

    麻婆豆腐はニラの代わりに長ねぎ刻んで使う。歯応えが好き。
    既に玉ねぎ入れてるからダブルねぎになるけどね!

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/17(日) 00:00:24 

    カレーに入れる人参をすりおろしたら劇的に美味しくなった

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/17(日) 01:28:47 

    >>114
    ふるさと納税とかしたらたくさんついてるからそれそのまま冷凍してぽちゃんしてるよ
    美味しいお肉の牛脂の方がおいしくなるよ
    やはり国産のお肉の油の方がおいしい

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/17(日) 01:34:05 

    ポテサラに顆粒本だしとシソ。
    ポテサラに数の子。(正月余った時)

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/17(日) 02:20:10 

    >>86
    業務スーパーで聞いてもいいかも。
    あとググッたら楽天、Amazonにもありましたよ😀

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/17(日) 06:59:28 

    >>112
    食材によってみりんに追加で醤油もちょこっと加えても美味しいよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/17(日) 07:23:18 

    >>1
    ポーションの紅茶にビール割り

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/17(日) 07:27:01 

    >>5
    ハンバーグにアボカド。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/17(日) 07:47:36 

    >>14
    失礼だけど、味音痴だと思う
    自分で食べる分には全然いいけど
    他の人にはそのオイスターの代わりに普通のソース使った料理はださないほうがいいと思う

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/17(日) 07:53:43 

    >>103
    牛脂は最後まで入れているの?
    ムニムニの塊で溶け残らないの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/17(日) 08:43:29 

    ポテトサラダにラッキョウを数個刻んだのを入れる。あとつけ汁も少し。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/17(日) 09:05:29 

    >>20
    腹ヘリ、食うという表現が無理

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/17(日) 09:15:34 

    >>6
    美味しいよね〜

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/17(日) 09:16:46 

    >>20
    特に子供に使うのがちょっと苦手だわ、何故か

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/17(日) 10:56:00 

    >>42
    ハバネロソース

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/17(日) 13:01:46 

    >>131
    ほぼほぼ溶けるけど
    解けない場合は出してます

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/17(日) 14:27:36 

    オムライスのケチャップライスはカレー粉とウスターソースを少し入れる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/17(日) 16:40:59 

    >>3
    こういう煮込み系にみかんの皮刻んだのや、オレンジマーマレードを少量いれるとさわやかな味わいになる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/17(日) 16:45:04 

    原料高騰で調味料やルーの味が変わってきたものがあるので前の味に近づけたくて苦戦するようになってきた。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/17(日) 20:03:59 

    >>114
    家で焼肉する時に多すぎる脂を除いて取っといて
    後でまとめて焼いて固形と液体に分けるよ
    液体は冷えると綺麗な白色になる
    冷蔵庫保存で少しずつ使うよ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/17(日) 20:05:13 

    >>131
    自作の牛脂だとムニュムニュ残らないよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/17(日) 22:39:44 

    >>118
    知らなかった!
    ちょうど余ってたフレンチドレッシングあるから使ってみる。
    有益な情報ありがとう😊

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/18(月) 08:43:04 

    >>143
    あとパスタ同士もくっつかなくなるんですよ👍
    是非試してみてください♡

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード