ガールズちゃんねる

【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

130コメント2023/09/17(日) 19:34

  • 1. 匿名 2023/09/16(土) 13:42:44 

    誰が作ろうとおいしいレシピ教えてください。
    私の推しはハムチーズエッグ丼です。

    1.米炊く
    2.トースター用の円形プレートにハム、チーズ、ハム、卵(主のおすすめは温泉卵)の順で載せる
    3.180度で5分
    4.白米に乗っけて醤油orケチャップかける

    ☝️レシピというほどかwwというレベルでも良いです(計量不要だと歓喜)
    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +124

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/16(土) 13:43:52 

    お米炊くのすらしんどいから1は手抜きじゃない!笑

    +310

    -4

  • 3. 匿名 2023/09/16(土) 13:43:59 

    適当な袋売りカット野菜の上に豚肉切らずに広げてレンチン
    ポン酢かけて食べる

    +114

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:00 

    TKG

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:23 

    カップラーメンとキムチごはん

    +16

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:28 

    虚無シリーズ
    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +23

    -55

  • 7. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:32 

    冷凍食品をチーンとする

    +138

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:36 

    鮭フレーク丼

    鮭フレークのっけるだけ。米は無洗米。

    +50

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:39 


    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:52 

    永谷園のお茶漬けにチーズとごま油ちょい足し

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:52 

    >>2
    改めて炊きたくはないよね

    +73

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/16(土) 13:44:52 

    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +65

    -6

  • 13. 匿名 2023/09/16(土) 13:45:26 

    >>1
    一人暮らしで疲れてたら
    買って帰るかカップ麺

    +130

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 13:45:27 

    マックむさぼり食う。

    +33

    -3

  • 15. 匿名 2023/09/16(土) 13:45:41 

    >>1
    米炊くだけで偉すぎる
    本当に疲れたときは、食パン焼かずにハムチーズ乗せてマヨかけて食べる

    +101

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/16(土) 13:45:46 

    レンチンでパスタ茹でられる容器のままパスタ食べる

    +23

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/16(土) 13:45:47 

    お茶漬け

    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +42

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/16(土) 13:46:14 

    電子レンジで温めた冷凍うどんに醤油と玉子とショウガをかけて食べる

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/16(土) 13:46:18 

    食べない。

    セルフネグレクト気味です…

    +68

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/16(土) 13:46:18 

    食パンにマヨネーズ+粉チーズ+好きな具でトースター
    とりあえずカロリー摂取する感じ

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/16(土) 13:46:46 

    ピザトースト

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/16(土) 13:47:00 

    ご飯に豆腐と納豆をのっけてめんつゆをかける。
    食べるラー油があればなお良し

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 13:47:16 

    バター醤油ごはん
    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +40

    -7

  • 24. 匿名 2023/09/16(土) 13:48:00 

    コンビニおにぎり。腹持ちがいい。
    カップスープ。お湯をジャーッてするだけ。

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/16(土) 13:48:02 

    ご飯に冷凍からあげとマヨネーズとお好みソース。時々七味も掛ける。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/16(土) 13:48:04 

    みんな全然手抜きじゃないじゃん!
    むしろそれだけできるのすごいよ!

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/16(土) 13:48:15 

    >>4
    テツヤコムログッズ

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/16(土) 13:48:25 

    >>2
    冷凍保存してないの?

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2023/09/16(土) 13:48:29 

    >>19
    わかる
    空腹でも面倒に感じたら食べない
    食べることに苦痛を感じることがある

    +14

    -6

  • 30. 匿名 2023/09/16(土) 13:48:56 

    もやしと豚こまをポン酢とニンニクチューブで炒める

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/16(土) 13:49:20 

    >>28
    冷凍ごはんは不味くて無理

    +5

    -24

  • 32. 匿名 2023/09/16(土) 13:50:22 

    Uber Eats

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/16(土) 13:50:38 

    イカの塩辛丼

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/16(土) 13:51:05 

    >>1
    写真のハムエッグ丼にかかってるタレみたいなのは何なんだろう?

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/16(土) 13:51:56 

    >>1
    えーめちゃ美味しそう

    +16

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 13:52:32 

    食パン、とけるチーズ、マヨネーズ、黒胡椒
    焼けたらチラシの上に乗せる
    洗い物ゼロのエコメニュー

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2023/09/16(土) 13:52:44 

    カップヌードルか冷凍パスタ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/16(土) 13:52:46 

    えっ!
    手抜きでご飯とか凄い、、、。
    私はカップ麺とスーパーの惣菜か、カップ麺と冷食の餃子のみだよ。

    お湯とレンジしか使わない。

    +28

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/16(土) 13:53:05 

    ミートソースけっこう楽じゃない?
    たまねぎみじん切り→挽き肉と炒める→トマトソースドバッ→レンチンしたパスタにのっける。

    自炊したなーって気分になれるし、野菜(たまねぎ)とったなーって気分にもなれる。
    トマトソース1缶で2人前作れるので、明日の晩はなにもしなくてもいいし。

    +6

    -19

  • 40. 匿名 2023/09/16(土) 13:53:27 

    うどん

    どんぶりに白だし+水 レンジ温めスタート

    冷凍うどん レンジ3分30秒

    麺をドボン

    冷凍ネギと天かす投入

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/16(土) 13:53:36 

    >>34
    横ですが、粒感のある玉ねぎ系のドレッシングかな?

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/16(土) 13:54:32 

    >>26
    一応テーマが「レシピ」なので…

    カップ麺とかいう回答やめてほしい

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/16(土) 13:55:19 

    >>23
    鰹節のせても美味しいよ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/16(土) 13:55:46 

    >>6
    この方は普段メイクしてるの?
    ずいぶん顔が違う…

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2023/09/16(土) 13:56:01 

    ひき肉のそぼろが楽
    火のとおり早いし包丁いらないし
    野菜はプチトマトか漬物で補給

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/16(土) 13:56:03 

    >>19
    私も最近一日一食でした…社畜一人暮らしだとセルフネグレクトになりやすい人多いみたい

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/16(土) 13:57:07 

    >>6
    全然虚無じゃない
    ちゃんと料理してるやん

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/16(土) 13:57:14 

    >>28
    たまーに冷凍するんだけど炊くのが面倒でそればっかり食べるからすぐ無くなるw

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 13:57:15  ID:WDcRdsJvXq 

    疲れてる時は無理に作らないでスーパーの惣菜とかコンビニ弁当がいいんじゃない?

    +21

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/16(土) 13:57:19 

    焼肉丼という名の塩コショウした牛肉焼いて米に乗せる
    もやしの青臭さが苦手でそれ以来レンチン料理はやめた

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/16(土) 13:58:15 

    大葉を手でちぎって卵と鰹節とそばつゆかけて食べるのが好き
    冷凍うどんに乗せるとおいしい!

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/16(土) 13:58:32 

    >>1
    温泉玉子を5分焼いたら、黄身はしっかりかたまるかな?

    柔らかいのが苦手で

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/16(土) 13:58:37 

    >>30
    青じそドレッシングでも美味しいよ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/16(土) 13:58:45 

    最近もっぱら焼きそば!
    玉ねぎは切るけど、キャベツはバラで入ってるやつ。具はそれだけ!笑 でも美味い

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/16(土) 13:58:50 

    お昼は焼き肉用の肉かってエバラのタレで食べました。
    調理時間10分以内。昨日の仕事帰り買ったので二割引だった。ついでにスーパーでたまったポイント300円分使って買った。
    うまかったー

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/16(土) 13:59:02 

    一人で手抜きならもう皿洗うのも面倒だから弁当でも買って来るか外で食べるか

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 13:59:38 

    >>39
    みじん切りするだけで偉いよw

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/16(土) 14:00:10 

    >>49
    自分の場合は買いに行く方がしんどいので
    このトピありがたい

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/16(土) 14:00:18 

    冷凍うどんチンしてプチっとの明太混ぜて温玉と海苔乗せる

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/16(土) 14:00:29 

    >>31
    美味しいと思って食べてた、、、

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/16(土) 14:00:31 

    まな板出したくなさ過ぎて、キッチンバサミで完結するもんばっかり作るw

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/16(土) 14:01:02 

    カット野菜、もやし、ソーセージで焼きそば
    まな板と包丁は使わなくても作れる
    当然、フライパンから菜箸で直食い
    最後に生卵をおとして少しだけかき混ぜて火を通すのも可
    兎に角、洗い物を一つでも減らしたい

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 14:01:21 

    厚揚げ豆腐をトースターで焼いてポン酢かけて食べる。お豆腐もいいけど厚揚げの方がパンチあってお腹も膨れる

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/16(土) 14:07:41 

    炊飯器に出汁昆布と醤油と鮭をINして、炊く。
    鮭の炊き込みご飯の完成。なぜかこれは冷凍保存してもおいしく食べられるんだよな。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/16(土) 14:08:10 

    >>9
    今日のお昼ご飯 これにしらすを足した丼でしたー!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/16(土) 14:08:30 

    スーパーで売ってるチルドのピザ焼く。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/16(土) 14:09:26 

    >>2
    わかるw
    ご飯炊くの面倒で最近オートミール電子レンジでチンしてお米の代わりにしてる
    こそに納豆、生卵、めかぶ混ぜて食べてるw
    比べるまでもなく、炊いたお米の方が美味しいんだけどね、、

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/16(土) 14:09:45 

    耐熱皿に
    ご飯→好みのパスタソース→溶けるチーズ
    オーブンで焼き色つくまで焼く。ドリアもどきw

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/16(土) 14:09:55 

    >>60
    うん、美味しいよね。炊き立てに比べたら劣るってだけじゃない?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/16(土) 14:10:44 

    >>29
    食事する体力すらないんだよね。鬱っぽいのかも。
    友達もひとり暮らしでコンビニ飯三昧って言ってるけど、ちゃんと3食食べてるだけですごい…

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:25 

    冷凍うどんをチン。100均で買った半熟卵作るやつでチン。
    サバの水煮缶に半熟卵入れて醤油入れて混ぜて、つけダレみたいにして食べてます。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/16(土) 14:13:30 

    器付きの冷凍パスタを割り箸で食べる!
    洗い物ゼロ!

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/16(土) 14:17:16 

    かために茹でたパスタにシーチキン、めんつゆ、マヨネーズ、塩、牛乳、醤油、ニンニクチューブ少々入れて煮詰めて食べると絶品。刻みのりか胡椒を振るとなおよし。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/16(土) 14:19:16 

    >>10
    なんか味の想像がつかないから逆に気になる
    今度やってみるね

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/16(土) 14:19:48 

    >>31
    ご飯炊いて余ったのどうしてる?1人だと一合でも余らない?食べ終わるまで炊飯器に入れるのとか冷蔵庫保存に比べたら冷凍は味が落ちないと思うけど
    個人的にはパックご飯より冷凍ご飯チンしたほうが美味しいし
    それか料理自体しないのかな

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/16(土) 14:25:09 

    ご飯に海苔とお新香があれば充分です!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/16(土) 14:26:07 

    >>28
    米にさえ向き合えないくらい疲れてる人が多いってことですかね。
    私は、それです。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/16(土) 14:27:17 

    >>31
    冷凍のやり方が下手なんだよ
    炊き立ての熱いのを保存容器に詰めて蓋をし、粗熱が取れたら冷凍庫へ
    蒸気を容器の中に閉じこめるように保存するべし
    冷めてから冷凍した物は美味しくない

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/16(土) 14:27:20 

    料理するだけで偉いよ。

    みんな頑張りすぎに注意だよ。

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2023/09/16(土) 14:29:29 

    >>78
    補足
    最後の文、「冷めてしまってから、保存容器に入れたりラップに包んだりして冷凍した物は美味しくない」の意味

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/16(土) 14:38:20 

    納豆ごはん
    ごはんはパックのやつ

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/16(土) 14:39:28 

    >>1
    カット野菜で野菜炒め
    豚コマは塩、コショウ、酒、オイスターソースで下味←キッチンハサミでお肉はカット
    野菜炒める時の味つけも
    オイスターソースでバッチリ
    チューブニンニクがあればなおヨシ
    包丁もまな板も使わないぜ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/16(土) 14:42:34 

    納豆汁を作る、胃が休まる気がする。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/16(土) 14:43:38 

    今日やろうかな
    子供って凝って作るものよりこういうものの方が好きだったりするよね…

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2023/09/16(土) 14:43:54 

    >>15
    この前テレビで見たレシピ
    タマゴに白だし、水少々で
    粗めのスクランブルエッグ作る
    焼いた食パンにマヨネーズ、カラシを
    塗りスクランブルを乗せる
    私はケチャップも入れる
    美味しかったよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/16(土) 14:44:43 

    >>7
    今さー冷凍食品めちゃくちゃ
    値上がってるよね(涙)

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/16(土) 14:45:04 

    インスタントラーメンに卵落として冷凍のネギをかける

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/16(土) 14:51:39 

    トースター用の円形プレートってのがあるのね

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/16(土) 14:52:58 

    >>12
    こんなに種類あるの初めて知った!!

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/16(土) 14:57:29 

    >>1
    レトルトごはんに生卵を混ぜるだけのTKG

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/16(土) 14:59:13 

    焼きうどんが1番手抜きかな
    冷凍うどんチンしてる間に野菜切って炒めるだけだから
    ただ洗い物はめんどい

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/16(土) 14:59:52 

    サトウのご飯にアマノフーズの固形味噌汁に漬け物とビール

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/16(土) 15:07:08 

    >>66
    チルドのピザいいね!
    疲れてないときに行って買いだめしようかな

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/16(土) 15:07:33 

    >>23
    おろしニンニク少し乗せてみて
    人をダメにするご飯のできあがりだよ🍚

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/16(土) 15:10:44 

    みなさんすばらしい…。
    私なんて、調理したくないくせにインスタントも何だかな~とかいっちょまえに思って、結果ちくわをかじる、はんぺんそのまま食べる、きゅうりそのままマヨつけてかじる、という原始人スタイルに行き着く。

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/16(土) 15:20:38 

    >>1
    疲れているときは、カップ麺とか袋麺、あるいはコンビニ弁当やサンドイッチ、おにぎりの類。
    少し料理する気があるなら玉丼とか。玉ネギ4分の1個をくし形に薄切りして麺つゆで煮て、玉子を2、3個使って玉丼にする。もみ海苔か刻み海苔を散らして刻みネギでもかける。三つ葉があればそれでもいい。紅ショウガあったら少し添える。あとはインスタントの味噌汁でもあれば(なくてもいいけど)。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/16(土) 15:29:03 

    冷蔵ご飯に魚肉ソーセージとケチャップで本日の第一食を済ませたよ
    なんて素敵な連休初日なの😭

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/16(土) 15:37:44 

    >>19
    私も
    忙しくお昼食べ損ねた日こそ疲れて食べられない

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/16(土) 15:38:53 

    欲望丼
    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2023/09/16(土) 15:49:09 

    究極はレンジでチンしたパックご飯+シーチキンに醤油かけて食べるw

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/16(土) 15:51:39 

    米あるのに炊くのも嫌な時あるからチンするご飯常備してる笑

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/16(土) 15:54:04 

    >>23
    さては道民だな?

    +0

    -4

  • 103. 匿名 2023/09/16(土) 15:56:00 

    餃子焼くだけ。

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/16(土) 16:05:36 

    納豆ご飯
    豆腐ご飯
    ふりかけご飯
    お茶漬け
    ご飯作りたくない時はこれのどれかを食べてる

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/16(土) 16:05:38 

    安い弁当買って、なんか付けたいなーと29円のモヤシも買って
    レンチンしたモヤシをめんつゆとチューブからしでからし和えにした

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/16(土) 16:08:04 

    ナスの蒲焼き丼
    土用の丑の日にうなぎ買えなくて作ってみたら簡単で美味しかったからよく作ってる

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/16(土) 16:08:37 

    >>102
    チーバくんだお
    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/16(土) 16:23:42 

    冷凍ご飯はストックしてあるから
    ご飯+納豆+海苔
    炭水化物(ご飯)、タンパク質(納豆)、野菜(海苔)で栄養バランスもいいってことにしてる

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/16(土) 16:25:05 

    もやしナムル
    レンチンしと鶏ガラ、あらびき胡椒、白ごま混ぜて完成
    野菜をとりあえず食べたい時の1品

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/16(土) 16:40:52 

    >>12
    レーズン初めて見た!

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/16(土) 17:00:17 

    >>6
    このシリーズを作るときは、寝起きのままなんですよね。だからこんな感じ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/16(土) 17:55:08 

    野菜とひき肉いれて、炊きこみごはん。面倒な時はこれで済ましている。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/16(土) 19:01:15 

    フライパンに油引いて人参玉ねぎ椎茸ニンニク並べて塩して弱火で蓋して1時間くらい放置。手間はかからんが時間はかかるがうまい

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/16(土) 20:02:46 

    冷やご飯温めて、ご飯の上に梅干し乗せてネギとゴマをちらす。
    ケトルで沸かしたお湯と白だしを目分量で10:1で混ぜてかける。

    梅干しが美味しいやつだったらこの茶漬けもめっぽううまい。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/16(土) 20:14:16 

    >>11
    けど疲れてる時にかぎって炊きたてのご飯食べたくなる

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/16(土) 20:57:32 

    誰が作ろうと簡単。
    お茶碗とはしのみ。

    ご飯をよそう。
    混ぜたひきわり納豆をのせる。
    タレもかける。
    小さめの卵を割り入れる。
    醤油を好みでたらす。

    ✦ポイント
    卵は小さめが良いです。
    大きめだと卵汁みたいです。
    醤油は牡蠣醤油が美味い!
    【一人暮らし】疲れた時の超手抜き料理

    +8

    -3

  • 117. 匿名 2023/09/16(土) 21:00:53 

    本当に遅くなって疲れてると、ホカホカのご飯食べたいのと早いのでほっともっと買う。
    冷たいご飯とかいやで、レンチンしたよりもほかほかご飯が食べたい!

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/16(土) 21:44:41 

    米なんて炊いたら
    釜、茶碗、箸
    洗わなきゃならないから無理ー

    冷凍パスタをチンして上手くハサミで十字にカットしてそのまま食べてる
    しかも割りばしで
    あとは捨てればOK

    +1

    -3

  • 119. 匿名 2023/09/16(土) 21:46:47 

    >>45
    めっちゃわかるw

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/16(土) 21:48:02 

    オートミールのきのこ雑炊は面倒な時によくやる。
    白だしで味付けしたら大体美味しい。
    きのこ類は切らなくて手でちぎれるから、重宝している、

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/16(土) 22:12:38 

    疲れたとき
    手抜き料理

    なのに普段みたいにいちからやってるの?
    本当に疲れたり、遅くなってたら違うと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/16(土) 22:16:30 

    卵ご飯。
    米炊くのすらめんどい時はカップラーメン

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/16(土) 23:09:14 

    ご飯のかわりに豆腐の上にふりかけと納豆
    ミニトマトと冷凍の枝豆をつけて。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/16(土) 23:32:10 

    >>7
    冷凍かインスタントに走るよねwww

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/17(日) 02:35:54 

    炊いた米があれば、味付き海苔パラパラの山葵醬油

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/17(日) 07:19:11 

    パスタにマヨネーズとお醤油混ぜ混ぜするだけ
    元気あれば野菜レンチン。(玉ねぎだけは炒めたい派)

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/17(日) 07:40:02 

    >>44
    誰だと思ってんの?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/17(日) 09:36:44 

    卵ご飯、卵プラス納豆の方達ー!黄身だけ食べる人居ない?
    卵白はお菓子づくりしたこと無いし甘党じゃないので
    結局捨ててるから活用法知りたい!!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/17(日) 10:39:19 

    >>99
    アラ!アタシの朝ごはんじゃないの🍚

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2023/09/17(日) 19:34:08 

    ピーマンちぎっていためます。キムチ入れます。酒とオイスターソースちょこっとだけ入れます。卵入れてかき混ぜます。火を止めてご飯に乗せていただきます。罪悪感なしで手抜きで幸せ感じる味。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード