ガールズちゃんねる

『トリリオンゲーム』アニメ化決定 TBSで放送し原作者が監修 告知映像が公開

90コメント2023/09/20(水) 01:48

  • 1. 匿名 2023/09/16(土) 08:40:53 


    『トリリオンゲーム』アニメ化決定 TBSで放送し原作者が監修 告知映像が公開【コメントあり】  | ORICON NEWS
    『トリリオンゲーム』アニメ化決定 TBSで放送し原作者が監修 告知映像が公開【コメントあり】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    漫画『トリリオンゲーム』がテレビアニメ化されることが決定し、TBSで放送されることが発表された。アニメ化決定の告知映像も公開され、漫画『アイシールド21』『Dr.STONE』なども手掛けた原作者・稲垣理一郎氏が監修を務める。


    ■原作・稲垣理一郎氏コメント
    皆さまの応援のおかげで、トリリオンゲームがついにアニメ化です!内容はガッツリオトナ向けだし、何より池上遼一先生の超絶美麗絵が、アニメでどんな風に動くのか?いろいろ全く想像がつきません!僕もガッツリ!一字一句まで監修として関わらせていただき。超面白いモノになるのを楽しみにしております!ぜひ見てね!
    「トリリオンゲーム」TVアニメ化決定告知! - YouTube
    「トリリオンゲーム」TVアニメ化決定告知! - YouTubeyoutu.be

    「トリリオンゲーム」TVアニメ化決定!!!TBS他にて放送予定!!1,000,000,000,000$ <1兆ドル> 稼いで、全てを手に入れろ─累計部数150万部突破!TBSにてドラマ化された本作が、TVアニメ化決定!ビッグコミックスペリオール(小学館刊)にて連載中で、コミックスの...

    +29

    -24

  • 2. 匿名 2023/09/16(土) 08:41:25 

    そんな面白く無いのに

    +94

    -66

  • 3. 匿名 2023/09/16(土) 08:41:36 

    面白いですか??ライアーゲームみたいな?

    +16

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/16(土) 08:42:06 

    アニメから実写化すれば良かったよ
    ドラマ面白く無いよ

    +188

    -40

  • 5. 匿名 2023/09/16(土) 08:42:10 

    ドラマは脱落した

    +91

    -29

  • 6. 匿名 2023/09/16(土) 08:42:43 

    >>1
    漫画家で79歳でドラマ化とアニメ化ってすごいなぁ

    元気なまま最終巻まで描ききってほしい!

    +123

    -2

  • 7. 匿名 2023/09/16(土) 08:42:45 

    原作知らないけどアニメは何となく面白そうね。
    ドラマはパッとしなかった。

    +25

    -17

  • 8. 匿名 2023/09/16(土) 08:43:32 

    ドラマ、ネトフリで一気見します。面白かった?

    +15

    -23

  • 9. 匿名 2023/09/16(土) 08:43:37 

    こう見ると確かに目黒はハマり役だったな。笑
    後半から最終回まで楽しく見れたよ

    +56

    -39

  • 10. 匿名 2023/09/16(土) 08:43:57 

    超絶美麗絵?

    +2

    -9

  • 11. 匿名 2023/09/16(土) 08:45:55 

    原作者はガッポガッポ

    +3

    -8

  • 12. 匿名 2023/09/16(土) 08:46:12 

    >>8
    silentやSnowManの目黒を知ってると受け入れられないし無理してる感じを最初受けて脱落する。
    見続けた側からすると、第5話?あたりから面白くなってきて最終回まで楽しめた。

    +70

    -12

  • 13. 匿名 2023/09/16(土) 08:46:22 

    池上遼一先生の絵って色気すごいよね…

    +26

    -10

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 08:46:25 

    アニメはネットマンガで無料分まで読んだ
    ドラマはアニメとイメージ違ってそうだから見なかった

    +1

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/16(土) 08:46:54 

    今田美桜ちゃんの役原作だとこんな感じなんだね

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/16(土) 08:47:27 

    何となくメガネの方の声は榎木になりそう

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/16(土) 08:48:37 

    >>8
    初回は正直面白くなかった
    だんだん面白くなってきたよ

    +31

    -15

  • 18. 匿名 2023/09/16(土) 08:49:31 

    >>3
    1話完結で見やすい

    +1

    -6

  • 19. 匿名 2023/09/16(土) 08:49:39 

    >>8
    尻上がりに面白くなっていったよ
    正直ガル民にはウケないと思う
    小難しい感じだからw

    +58

    -17

  • 20. 匿名 2023/09/16(土) 08:51:19 

    誰も言わんけど
    手と顔のバランスがおかしい

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2023/09/16(土) 08:51:39 

    >>9
    みんなビジュアルは寄せててよかった

    +18

    -9

  • 22. 匿名 2023/09/16(土) 08:51:44 

    >>19
    小難しい??
    めちゃくちゃわかりやすくない?

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 08:52:09 

    Dr.STONEも続編あるだろうから稲垣先生はマジですごい
    実際どっちも面白いしね
    合う人にはとことん合うタイプ

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/16(土) 08:54:16 

    >>8
    主演の寒々しい演技に絶えられるか次第。私は話は好きなタイプだったけど、無理だった。

    +19

    -17

  • 25. 匿名 2023/09/16(土) 08:57:26 

    >>1
    漫画はアニメ化まででいいよ
    実写化失敗がほとんどなんだから

    漫画家さんにとっては実写化って美味しいんだろうしドラマ作る側は楽なのかもしれないけど

    +23

    -3

  • 26. 匿名 2023/09/16(土) 08:58:04 

    >>1
    アニメにするには絵柄もセンスも古臭いから
    そこがっつり改変されそう

    +2

    -10

  • 27. 匿名 2023/09/16(土) 08:58:42 

    >>15
    これなら田辺桃子ちゃんが合いそう

    +4

    -18

  • 28. 匿名 2023/09/16(土) 08:58:48 

    >>4
    面白かったよドラマ
    今季の完走作

    +22

    -30

  • 29. 匿名 2023/09/16(土) 08:59:00 

    池上遼一先生ってゲゲゲの女房で窪田正孝が演じてた役のモデルだよね
    今も現役で自分と世代の違う原作者と組んで連載してるのはかっこいい
    絵も劣化してないし

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/16(土) 09:00:05 

    >>15
    美男美女はみんな同じ顔だね
    髪変えたら主役じゃん

    +11

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/16(土) 09:00:42 

    >>20
    古い漫画ってこんなの多くてあり得ない

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/16(土) 09:05:57 

    >>6
    水木しげるのアシスタントやってた人よね

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/16(土) 09:07:47 

    原作はアダルト表現ありますか
    ちょっとあからさまなのは苦手で

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/16(土) 09:08:15 

    >>1
    ドラマよりアニメのがみたい
    ドラマってその人の見た目とか演技で面白さ左右されるし
    ドラマは、一話で辞めた

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/16(土) 09:10:43 

    >>4
    珍しいよね、ドラマ化が先って

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 09:12:10 

    >>2
    それってあなたの感想ですよね?

    +16

    -10

  • 37. 匿名 2023/09/16(土) 09:12:21 

    >>35
    のだめやもやしもんとか青年誌のやつはドラマ化先も珍しくない気がする

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/16(土) 09:13:06 

    >>6
    79歳でこの作画はすごいわ

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/16(土) 09:14:35 

    >>1
    ドラマは1話ももたず脱落したよ…
    千鳥が推すから漫画はおもしろいのかな

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2023/09/16(土) 09:16:58 

    >>37
    のだめは分からないけどもやしもんはアニメが先じゃない?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/16(土) 09:17:32 

    >>1
    原作の絵?
    目黒くん似てたんだね、知らなかった

    +15

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/16(土) 09:23:36 

    ドラマが枠歴代最低視聴率で大コケしたからリベンジのつもりかな?
    作者このままじゃ納得できないしね

    +4

    -12

  • 43. 匿名 2023/09/16(土) 09:23:42 

    >>23
    Dr.STONE が好きでドラマのトリリオンゲームを観たからアニメ化すごい嬉しい!
    どちらも面白いし映像化されるくらいに人気はあるんだろうけど、なぜだか万人受けはしないタイプなんだなって感じはある

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/16(土) 09:26:47 

    ドラマからのアニメの流れ多くなってきたね
    原作者一緒のドクターストーンの実写ドラマ化はあるのかな?
    舞台化はするみたいだけどあの見た目や設定は再現難しそうだから映画向きかな

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/16(土) 09:35:14 

    >>15
    原作だとすれ違った人達がモデルと勘違いするような高身長でスタイル抜群なんだよね

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/16(土) 09:35:59 

    アニメだとジャニーズに気を遣った改変をしなくていいからこっちのほうが面白くなるかも

    +5

    -5

  • 47. 匿名 2023/09/16(土) 09:39:39 

    気になってたけどドラマは観る気にならなかったから有難い!
    この作画がアニメでどうなるのか楽しみ

    +1

    -5

  • 48. 匿名 2023/09/16(土) 09:44:50 

    >>23
    アイシールド21もだし全部アニメ化なんてすごいね

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 09:51:44 

    >>42
    なわけないでしょ
    早すぎる

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/16(土) 09:57:17 

    ドラマ見てたけど飽きる

    +2

    -9

  • 51. 匿名 2023/09/16(土) 09:59:01 

    原作が襟足長いから、目黒君伸ばしてたのかぁ

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/16(土) 09:59:49 

    >>4
    ちゃんと観たの?

    +10

    -4

  • 53. 匿名 2023/09/16(土) 10:01:03 

    >>24
    声質がああいうキャラ向きじゃないなとCMで流れるだけで感じた

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2023/09/16(土) 10:26:12 

    アイシールド21の原作者か

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/16(土) 10:39:56 

    >>33
    漫画ではそういうシーンが差し込まれる回が1つあった
    それ以外はアダルトな絵が出てくるところなかったと思う

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/16(土) 10:51:58 

    >>25
    ドラマは割と成功しているよ。

    +6

    -6

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 10:55:54 

    池上遼一さんは女子高生時代の高橋留美子さんが憧れたほど昔から活躍している方。
    でもテレビアニメ化はこれが初めてなんだよね。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/16(土) 11:13:07 

    >>12
    後半から役に違和感なくなってきて演技も良くなったと思う!

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/16(土) 11:16:17 

    >>56
    主演の演技の評判悪くて視聴率爆死なのに?

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2023/09/16(土) 11:35:50 

    シリアスな作風のイメージだった池上先生がこの漫画だと変顔描きまくってるのが面白くってすごい好き
    劇画調と崩した時のギャップが楽しい

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/16(土) 11:48:01 

    こうみると目黒蓮の輪郭主人公そっくりじゃん

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/16(土) 12:06:06 

    目黒蓮の演技も滑舌も酷かった…

    +5

    -9

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 12:13:05 

    声優が誰になるか楽しみ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/16(土) 12:23:44 

    >>19が〈小難しいけど分かる自分。ガル民には分からない〉ってマウント取ってんのかと思ったら>>22〈小難しくはない〉ってレスされて19が墓穴掘ってた

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2023/09/16(土) 12:26:48 

    >>59
    このドラマ限定ではなく一般的な漫画実写化の話。
    JINやらDr. コトーやらのだめやら映画に比べるとかなり成功作がある。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/16(土) 12:45:06 

    >>13
    高橋留美子先生の憧れの人

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/16(土) 12:46:21 

    >>64
    多分予想を上回る馬◯と思われてるんだろうね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/16(土) 13:14:08 

    >>4
    こういう題材はアニメじゃなくて
    実写向きだと思うけどな

    +4

    -7

  • 69. 匿名 2023/09/16(土) 13:34:33 

    >>68
    実写で大失敗したのに…

    +11

    -7

  • 70. 匿名 2023/09/16(土) 14:29:07 

    >>26
    キャラクターデザインはベテランのアニメーターかもね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/16(土) 15:48:44 

    >>2
    原作漫画は面白いよ

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/16(土) 17:08:19 

    この作者途中で話作るの飽きるからなあ。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/16(土) 20:48:31 

    >>55
    ありがとう!
    サンクチュアリとかHEATの話が好きだったんですが
    大人シーンが出るとページを早めくりしていました
    ダイレクトな感じでないなら読んでみようかな

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/16(土) 21:52:18 

    >>12
    個人的に最終回が1番面白かったかも

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/16(土) 22:36:42 

    >>73
    見返してたらダイレクトなベッドシーンが2コマはさまってたよ
    最新作に近いところまで無料で読めるマンガワンてアプリがあるので確認したいならそこで読んでみて
    ベッドシーンがあるのは10話だよ
    その回以外はがっつりしたエロ多分なかったと思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/17(日) 02:07:05 

    >>15
    原作は大人っぽい感じだよね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/17(日) 02:08:15 

    ゾン100は実写とアニメ同時期くらいだった
    アニメの方が原作に忠実で圧倒的に面白い

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/17(日) 02:09:38 

    >>15
    見た目だけなら目黒佐野くんのが合っていて
    キリカが違うよね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/17(日) 02:12:04 

    どの声優がやるんだろ
    主役2人は新人系の人きたりしそう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/17(日) 08:04:08 

    >>2
    ドラマ見て言ってるのか漫画見て言ってるのか
    それとも2コメでこれはただの荒らしかな

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/17(日) 08:04:28 

    >>3
    全然ライアーゲームじゃない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/17(日) 08:05:09 

    >>68
    脚本つまらなきゃ向きも不向きもないな

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/17(日) 08:08:34 

    >>14
    アニメ化これからなんだが
    マンガと書き間違えてる?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/17(日) 08:11:29 

    >>20
    トピ画なら両手を前に出してるから手を大きく描いてるんだと思うけどそれとは別の話?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/17(日) 08:14:06 

    >>42
    アニメ化ってそんなにすんなりできるもんじゃないんだけど
    そもそも制作に金かかるのに作者の一存でつまらない作品をアニメ化できるわけがない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/17(日) 08:15:23 

    >>26
    漫画が人気なのに何言ってんだ?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/17(日) 08:18:30 

    >>72
    ドクターストーン完走してるんだけど
    アイシールドも当時は人気作品は引き伸ばしでぐだぐだになる作品多かった時代だからなんとも

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/17(日) 11:51:44 

    >>68
    むしろアニメに期待する

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/17(日) 19:43:23 

    芸能人話題いらない。しつこい。売名うるさい。迷惑宣伝。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/20(水) 01:48:09 

    >>9
    漫画のままだったよね

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。