ガールズちゃんねる

市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」

483コメント2023/09/19(火) 08:10

  • 1. 匿名 2023/09/15(金) 23:59:27 

    市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」  | ORICON NEWS
    市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     歌舞伎俳優の市川猿翁(本名:喜熨斗政彦)さんが、不整脈のため13日に死去した。83歳。松竹が15日に発表した。猿翁さんは、市川中車でも活動する俳優の香川照之の父で、コメントも公開された。



    ■長男の市川中車コメント
    9月13日、父、二代目市川猿翁が天命を全う致しました。 長く険しく、それでも「夢」に邁進した歌舞伎俳優人生でした。 一生涯をかけて、新たな道を切り開き、如何なる時も、天翔ける心を持って、成し遂げた俳優だったと思います。 多くの人々に愛され、自らの歌舞伎道を全う出来たことは、本当に幸せなことだったと思います。 皆様、これまで父を愛してくださいましたこと、誠にありがとうございました。 心より厚く御礼申し上げます。

    +119

    -95

  • 2. 匿名 2023/09/16(土) 00:00:15 

    市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」

    +217

    -17

  • 3. 匿名 2023/09/16(土) 00:00:24 

    ああ、不倫略奪婚のね。
    香川さんを一度捨てた人ね。

    +1185

    -15

  • 4. 匿名 2023/09/16(土) 00:00:41 

    心労もあったろうな…

    +227

    -49

  • 5. 匿名 2023/09/16(土) 00:00:49 

    不整脈か
    一瞬だったのかもな

    +27

    -5

  • 6. 匿名 2023/09/16(土) 00:01:31 

    猿翁さんと段四郎さんは兄弟だったのか

    +210

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/16(土) 00:01:35 

    そういや猿之助はどうなった?

    +418

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/16(土) 00:01:49 

    >>2
    複雑ー!

    +250

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/16(土) 00:01:51 

    色々闇深い一族のイメージが

    +432

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/16(土) 00:01:52 

    猿之助はやっぱりこの方のイメージ。

    +164

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:04 

    最期の最期に息子が、、、ね。

    +212

    -17

  • 12. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:10 

    >>2
    2代目藤間紫を名乗ってたの?
    なんか理解出来ない

    +285

    -8

  • 13. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:17 

    猿が仕留めた人とはまた別の人か

    +12

    -5

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:22 

    >>7
    自殺幇助で罪に問われてなかっ?

    +131

    -7

  • 15. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:24 

    ずっと紫さん?のことを好きだったんだよね
    お母さんに辛い目に遭わせたのに、ずっと香川照之は歌舞伎に憧れてたなんてなぁ

    +391

    -6

  • 16. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:30 

    >>7
    自宅戻ってる

    +133

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:42 

    弟さんに真相を聞いて下さい

    +51

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:43 

    >>1
    団子さんのことが心配
    これで香川さんの思い通りになりそうで

    +111

    -27

  • 19. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:46 

    >>4
    自分のしたこと以外にも色々あって、
    この家は大変だったもんね…

    +216

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:55 

    >>13
    その人の兄

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/16(土) 00:02:56 

    この兄弟の息子はどちらもアウトに育ったな

    +268

    -5

  • 22. 匿名 2023/09/16(土) 00:03:04 

    >>11
    銀座で色々やらかして再婚するお嫁さんどんな人なんだろ

    +275

    -7

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 00:03:16 

    もう少し早く亡くなってれば息子の悪事を知らずに死ねたのに

    +10

    -36

  • 24. 匿名 2023/09/16(土) 00:03:25 

    辛いことって続くんだよね。

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/16(土) 00:03:35 

    >>3
    香川さんのことは好きでも嫌いでもないけど、父親から拒絶されるって相当ショックだっただろうなと思う
    それはすごく同情してしまう

    +1048

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/16(土) 00:03:40 

    ただただ
    コットン子がいちばん可哀想………

    +278

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/16(土) 00:03:41 

    藤間紫さんのところに行くのかな…。
    中車さんも猿之助さんのことで大変なのに、お父様まで亡くされて大変だね。
    猿之助って名前はこの人で終わりにしてしまえば良かったのかもしれない。

    +272

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/16(土) 00:04:06 

    >>5
    心臓発作みたいなの?

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/16(土) 00:04:08 

    >>2
    藤間家が全然わからんな

    +181

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/16(土) 00:04:18 

    >>2
    藤間勘祖と何歳離れたんだろ。

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/16(土) 00:04:20 

    澤瀉屋どうなるんだろ

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/16(土) 00:04:35 

    >>7
    自宅に戻って外出もしてるみたいよ

    +166

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/16(土) 00:04:43 

    長い間、表舞台に出ていなかったので90近いのかと思ったら83歳だったんですね。意外と若かった。

    +228

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/16(土) 00:04:55 

    >>9
    全ては猿翁さんの離婚からはじまってしまった気がする
    猿之助があんな状況で
    香川さんはやりたい放題できるような

    +295

    -12

  • 35. 匿名 2023/09/16(土) 00:05:08 

    近年はほぼ表に出てこられなかったので、弟さんが先に亡くなった事件を認識されていたのかわからないけど、知っていたなら相当ショックだっただろうな。

    +147

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 00:05:11 

    wikiみりゃいいんだろうけど、最初から藤間さんと結婚してりゃ良かったんじゃないの。
    何があったの…

    +248

    -7

  • 37. 匿名 2023/09/16(土) 00:05:23 

    >>31
    団子さんに継いでもらいたい

    +64

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/16(土) 00:05:32 

    >>3
    >>25
    しかも香川さんが息子のために歌舞伎やりたいと父親に直談判したら一度は断ったんだよね。
    略奪した現嫁が許したからオッケー出たけど。

    +552

    -4

  • 39. 匿名 2023/09/16(土) 00:05:33 

    心労が凄かっただろうな

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/16(土) 00:05:52 

    弟さんをあんな形で亡くしたらショックだよね

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/16(土) 00:05:57 

    >>36
    藤間さんも結婚してたから
    18歳年上だったかなあ?

    +199

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/16(土) 00:06:22 

    >>11
    息子もだけど、甥の方が酷い

    +311

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/16(土) 00:06:37 

    ややこしい家系の人たちね。藤間紫って人と不倫してた人ね。

    +114

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/16(土) 00:06:38 

    >>11
    そもそも息子の香川さんに愛情があったのかどうか…なかなか酷い父親だからね

    +435

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/16(土) 00:06:55 

    >>25
    会いに行った時にお前は息子ではないって拒絶されたんだよね。それでも父親を恨まなかったんだよね。

    +350

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/16(土) 00:07:27 

    >>3
    浜木綿子さんあんな綺麗なのにプライド傷つけられただろうな…

    +555

    -4

  • 47. 匿名 2023/09/16(土) 00:07:32 

    >>7
    保釈されて裁判待ちなんじゃないの?

    +94

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/16(土) 00:07:36 

    >>34
    歌舞伎から弾かれて外にいた彼が最終的に残るとはね、誰が予想したかしら

    +335

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 00:07:55 

    >>23
    親子ともどっちもどっちな気がするが

    +65

    -4

  • 50. 匿名 2023/09/16(土) 00:08:10 

    >>41
    普通は紫さんもそんな年下の坊やから好かれてもお断りだよね。
    紫さんも猿翁さんを気に入っちゃったのがそもそもの間違いだったんじゃないかな…。

    +221

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/16(土) 00:08:11 

    浜木綿子さんがすごいと思うわ。この人に捨てられ、女優しながら息子は東大。気苦労も耐えなかっただろうに。

    +369

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/16(土) 00:08:39 

    歌舞伎の世界は恐ろしいな

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/16(土) 00:09:08 

    >>31
    このまんま続いていきそうだね
    猿之助もしばらくしたら復帰しそうだし

    +16

    -17

  • 54. 匿名 2023/09/16(土) 00:09:33 

    当然歌舞伎役者にしかない苦しみや努力はあるだろうね、でも

    尊敬されてても、1つ分かってるのは人には冷たい対応しちゃうんだよね。愛するあの方には違ったみたいだけど。香川さんの昔の家族、元妻がお家で介護してたら嫌で、この方と女性が出てったんだよね。

    +74

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/16(土) 00:09:54 

    >>25
    振り向いてもらうために東大入ったんだよね?とにかく根性はあって凄い。

    +388

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/16(土) 00:09:56 

    >>38
    ほんと嫁第一なんだね
    よこ

    +336

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 00:10:52 

    猿之助の事件は知ってたのかしら?

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/16(土) 00:10:57 

    浜木綿子さんは、歌舞伎役者は歌舞伎役者にしかないプレッシャーがあるからと父親や他の人の悪口を言わなかったと仰ってた。父親のこと本当は恨んでるのかな?とか思いつつもきっとそんな単純なことではないんだろうね

    +159

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/16(土) 00:11:19 

    >>51
    ダイアナ妃もそうだけど、大好きなのに大好きな人には心から私じゃない大好きな人がいるって辛いよね…

    +223

    -4

  • 60. 匿名 2023/09/16(土) 00:11:59 

    >>32
    あれはどう考えても殺人だと思うのになんでって思う

    +255

    -4

  • 61. 匿名 2023/09/16(土) 00:12:26 

    >>57
    何年も前から車椅子で行事があれば介護されカメラの前に出てたけど呼び掛けや問いかけに無反応で囲み会見には来なかったので、今年あった色々は知らないと思う

    +101

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/16(土) 00:12:45 

    >>15
    自分が猿之助を継ぐはずだったのにと
    ずっと思っていたんだと思うよ
    両親を同じ墓に入れるってコメントしたこともある

    +157

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 00:14:25 

    >>57
    だいぶ前から中車さんたちに車椅子押されてマスコミの前にきて少し映ってたけどあの表情はもう分かってないと思う

    +110

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/16(土) 00:14:38 

    >>53
    表舞台出られるのかな?
    猿翁さん亡くなって、猿之助さん色々あって、香川さんは歌舞伎では新入りさんの方だろし
    後ろ盾なくなって辛いだろうな
    他の家からサポートあるのかな

    +35

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/16(土) 00:15:00 

    松竹映画🎥女優だった故高杉早苗の息子であり、浜木綿子と結婚したのに棄てて、20も年上の女優舞踊家の藤間紫を初恋の人として忘れ難くて藤間紫に走って行った市川猿之助。
    そうした異彩の人が逝ったのですか。
    、私等には高杉早苗の倅様としてしか認識は有りませんでしたね。
    南無、合掌

    +82

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/16(土) 00:15:09 

    >>62
    そうだよね
    歌舞伎だものね
    正当な後継者なのに

    +109

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/16(土) 00:15:21 

    >>50
    救いは歳とってからの再婚で、猿翁さんとの間に子供がいなくてよかったよ。もし、男が生まれていたら大変だっただろうね。

    +231

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/16(土) 00:15:43 

    >>32
    あの自宅に戻って外出も?!怖!
    サイコパスホラー

    +211

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/16(土) 00:16:01 

    >>54
    お気に入りにはめちゃくちゃいれあげるけとそれ以外の人間には冷淡すぎる

    +81

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/16(土) 00:16:37 

    この人が最初の嫁と息子を拒絶したから名が香川照之にはいかずに従兄弟の亀治郎に行って猿之助を襲名したんだよね
    そもそも澤瀉屋を混乱させた元凶でもあるわけで芸事の才能はあるけど人間としては欠落した部分がある方だと思う

    +246

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/16(土) 00:17:08 

    意地でも歌舞伎に携わりたかったんだろうな、父親のこと大嫌いで、でも憧れや歌舞伎役者としては大好き、みたいな時もあったんだろうけど。それにしても勉強できて東大は凄いよね

    +113

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/16(土) 00:17:54 

    >>38
    略奪嫁何様だよ

    +285

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/16(土) 00:18:03 

    >>59
    ダイアナ妃とカミラとチャールズを思い出す関係よね。

    +120

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/16(土) 00:18:25 

    >>51
    しかも、猿翁さんの悪口は絶対に言わなかったらしいね。
    香川さんが歌舞伎の世界に入ることになって猿翁さんに再会したときには「照之を立派に育ててくれてありがとう」と手紙と誕生石をもらって嬉しかったと話していて、本当に素晴らしい女性だと思った。

    +284

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/16(土) 00:18:30 

    >>64
    すでにルパン三世歌舞伎で中車はラブリンと共演するし團子くんもまた舞台でてきそう

    +64

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/16(土) 00:19:00 

    >>42
    心労があるならあの事件だよね

    +64

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/16(土) 00:19:11 

    >>66
    正当な後継者なのにお父さんから冷たくあしらわれて
    本当に気の毒だった
    その事があってから
    余計に歌舞伎に執着したんだと思うよ

    +236

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/16(土) 00:20:08 

    >>51
    母がこの方に会ったことがあったんだけど、ものすごく綺麗で発光してたと言ってた。

    +171

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/16(土) 00:20:13 

    浜木綿子さんみたいに結婚した人にしたら、凄い年下でアイドルで特に名を馳せた人でもない女性と本気になるのも嫌だろうけど年上で不倫してても地位と名誉もあり何人もの人に憧れられてる立場の人と…ってのも嫌だろうね

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/16(土) 00:20:20 

    >>73
    うん、カミラとチャールズ思い出します
    どうしても好きになれない

    +102

    -3

  • 81. 匿名 2023/09/16(土) 00:20:42 

    >>58
    めちゃくちゃ人間できてる人だわ
    歳とっても今も美しいのは内面も美しいからなんだろうね

    +98

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/16(土) 00:20:48 

    >>53
    最近の様子だと案外早く復帰しそうだよね。自宅に戻って外出もしてるみたいだし、なんか怖い世界。

    +70

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/16(土) 00:22:26 

    >>60
    2人もだよ…
    それなのに軽い罪で保釈だって
    日本って怖い国になったよ

    +234

    -4

  • 84. 匿名 2023/09/16(土) 00:22:31 

    >>71
    ぴったんこカンカンで
    暁星出身の社長さんに会った時に
    香川さんは東大出てるって同窓生として一目置いている
    感じだったよ
    香川さんがご存知なんですか?って
    驚いていたよ

    +58

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/16(土) 00:22:40 

    >>36
    藤間紫も決められた結婚してたから猿翁が思ってた時は既婚だった
    って見た

    +158

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/16(土) 00:23:05 

    歌舞伎トピが立つたびに思い出す
    猿之助がやばいことしでかしたことがわかったあたりのトピで鼻息荒く聞かれてもいない歌舞伎の歴史やら語って、猿之助は今回のことは乗り越えてまた舞台に立ってほしい!とか言ってた気色悪いファン。
    あれ見てから歌舞伎ファン全体が無理になった。

    +46

    -4

  • 87. 匿名 2023/09/16(土) 00:23:40 

    >>77
    愛着障害なのかな?
    わたしも実の父から拒絶されたことがあって、すっごい憎いし恨んでるのに、真逆の感情の愛して欲しい、振り向いて欲しいって気持ちが強かったです
    香川さんもそれなのかな

    +190

    -3

  • 88. 匿名 2023/09/16(土) 00:23:45 

    >>82
    親を殺害したかもしれないのに…
    他の仕事じゃあ考えられないな

    +27

    -4

  • 89. 匿名 2023/09/16(土) 00:23:54 

    香川照之が市川中車を襲名した時の会見で、この猿翁(当時は猿之助)が浜木綿子さんに向けて「浜さん、ありがとう。恩讐(しゅう)のかなたにありがとう」って言ってたんだけど、それを見て全然感動なんてしなかったし、むしろ寒々しかった。

    長年浜さんを侮辱するようなことをしておいて何言ってるんだかってね。

    +209

    -4

  • 90. 匿名 2023/09/16(土) 00:24:34 

    執着や依存とか分からないけどとりあえず実際にだいぶ後からだけど歌舞伎役者になれたり父親と交流持てたのは良かったね、お父さんとしても昔よりも柔軟な優しさはあっただろうから。それにしても歌舞伎の世界は大変そうだね。必ずどこかには歌舞伎好きはいると思うけど、なかなか若い子や新規で歌舞伎観たい!って人が私の周りにはいないけど実際は若い子の人気もすごいのかな?

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/16(土) 00:25:53 

    >>72
    親子の中をとりもったみたいな美談になってるけど元々藤間紫が猿翁に香川は貴方の実子かどうかわからないみたいなこと吹き込んだとガルで読んだことあるんだけど

    +271

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/16(土) 00:27:01 

    人によってが大前提だけど親に酷いことされたり悔しい思いがあると一見早く家出て独立して趣味に生きたり結婚して〜とかなりそうだけど、本当に苦しみが開放されてない時は実家から出たくない、まだ私は今の親に満足させてもらったことがないみたいな心情から離れたくないって心理もあると学んだ

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/16(土) 00:28:14 

    >>91

    それを何故かすぐ信じ込む歌舞伎役者ってやはり世間知らずで自分の心や意志が育たない環境だと思った

    +225

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/16(土) 00:28:23 

    >>89
    猿翁は自分のしたこと反省してないのはわかった

    +125

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/16(土) 00:28:47 

    >>29
    トピずれかもしれないけど
    3代目藤間紫さんがsilentとかに出てた女優さんだったの全然知らなくてびっくりしてる
    市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」

    +78

    -4

  • 96. 匿名 2023/09/16(土) 00:28:52 

    今年怒涛だったね

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/16(土) 00:28:55 

    何か舞妓とホテル行ってる所撮られた人?ご開チンとかいって舞妓に自分のモノを見せてるの撮られた人この人じゃなかったっけ?

    +3

    -18

  • 98. 匿名 2023/09/16(土) 00:29:43 

    >>95
    日曜劇場マイファミリーでいきなり重要な役として出てきたイメージ

    +55

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/16(土) 00:30:08 

    >>51
    年配の人の話では猿翁から香川への養育費が月何百円だったみたいな話聞いたんだけど

    +70

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/16(土) 00:31:20 

    >>98
    横から
    あの人なんだ!今気づいた。ググったらこの方の親も泥沼だったのね

    +15

    -4

  • 101. 匿名 2023/09/16(土) 00:32:56 

    >>4
    晩年に澤瀉屋も息子や弟や甥っ子も問題山積状態になってしまった。
    けど、そういうことの起源は自分自身もしてきたことだからね…。

    +218

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/16(土) 00:32:59 

    藤間爽子さんてお母さんがお弟子さんと、、の人だよね。紫さんだけでなくこの界隈って倫理に反した恋愛して周り苦しめてるね

    +78

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/16(土) 00:34:13 

    自分のやったことはあとの代にも続いてしまうという例…内容は違うけど。因果応報も自身に起きるのではなく周囲に起きるって感じ…

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/16(土) 00:34:49 

    >>14
    たぬき 笑

    可愛くて何だか気持ちよく笑えた。

    +31

    -2

  • 105. 匿名 2023/09/16(土) 00:35:48 

    >>97
    違う人だよ。
    それは坂田藤十郎。
    奥さんは初代国土交通大臣の扇千景さん。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/16(土) 00:36:12 

    >>97
    それは扇千景さんのご主人で人間国宝の坂田藤十郎さんかな

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/16(土) 00:36:38 

    >>87
    愛着障害かはわからないけど
    拒絶されたら余計に執着してしまう事って
    よくある事じゃないかと思うよ

    +98

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/16(土) 00:37:35 

    >>86
    好きな人は良い部分も見てしまってるから応援しちゃうんだろうね他のこと最悪でも。
    ジャニーズのこともだけどファンはファンで頑張ってるとこ知ってるからそうなるし

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/16(土) 00:37:52 

    >>97
    それは扇千景さんの旦那さんじゃない?
    中村玉緒さんのお兄さん。

    +21

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/16(土) 00:38:02 

    >>12
    そもそも紫派藤間流っていうのが、藤間紫と猿扇二人でつくったような流派なのよ。

    猿扇と藤間紫ってダブル不倫
    初代藤間紫の元夫は、師匠でもある藤間勘十郎。離婚ともなると、宗家藤間流のお家騒動になった。誰がつぐんだ? そもそも藤間紫は藤間流を名乗ったままなのか?とか色々ね。

    じゃあ独立して流派つくりますっていって紫派藤間流なるものつくったわけ。
    でもお弟子さんの多くが猿扇の門徒とか関係者(もともと紫さんにずっと師事してた人もいるんだろうけど)

    ちなみに猿扇はもともと藤間勘十郎の弟子。子供の頃から師事してた。

    子供の頃から、歌舞伎だけじゃなくさまざまなこと学んでたみたいね。舞踊家でもある。(それもあってか色んな芸能を取り入れ、いまのスーパー歌舞伎をなるものをつくりあげた)

    そして初代藤間紫がなくなったときに二代目になったというわけ。名ばかりというわけじゃなく、名実ともに二代目だったんだよ。

    +160

    -3

  • 111. 匿名 2023/09/16(土) 00:38:35 

    >>97
    宝塚女優さん(のち政治家になった人)とご結婚した歌舞伎役者だよ。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/16(土) 00:38:55 

    >>102
    家政婦はみたの世界まんまだわ

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/16(土) 00:39:27 

    >>2
    歌舞伎の世界のこと全然詳しくないんだけど、
    藤間爽子さんて向井くんに出てた人やん!

    +47

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/16(土) 00:40:09 

    >>84
    確か文京区の区長と同級生で、「私は早くから私立文系クラスだったけど、香川くんは1番頭のいいクラスだった」と言われていたのを見たわ。有名人の息子だし一目置かれていたのは間違いないよね。

    +87

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/16(土) 00:40:45 

    >>60
    同じこと一般人がしたら殺人罪で裁かれていただろなぁとは思うね。

    +198

    -3

  • 116. 匿名 2023/09/16(土) 00:42:54 

    >>53
    舞台には出ない方向みたいよ、裏方とか演出?構成のアドバイスはしてと表には出ないみたいなことテレビで関係者に取材した人が言ってた

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/16(土) 00:43:52 

    >>88

    ジャニもセクハラパワハラの粛正始めたのだから猿之助のも有耶無耶にしないでキチンと対処すべき

    +52

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/16(土) 00:44:10 

    >>113
    赤楚衛二の?何に出てた?藤間爽子いたっけ…気付かなかった

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/16(土) 00:44:42 

    >>118
    ググりました失礼しました。あの久々会った人ですね

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/16(土) 00:45:40 

    >>115
    それだよね
    一般人が同じことをやったら
    〇人罪で死刑か無期だと思う

    後ろ盾がデカいと何でもありなんだね

    +70

    -8

  • 121. 匿名 2023/09/16(土) 00:46:01 

    >>107
    権利の主張だったのかなって

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/16(土) 00:47:53 

    >>69
    それを長い間みんな周囲は知りつつも尊敬してるとか崇めてたんだよね本音は知らんけど。実際に技術もあるからなんだろうけど冷たくされた方は悲しいし、間違ってる方がそれでも尊敬されてしまう世界。人として←は通用しないんか。悲しいな

    +51

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/16(土) 00:48:14 

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/16(土) 00:48:55 

    >>38
    詳しく知らんのだけど、團子くんは歌舞伎をやりたかったのかなあ?

    香川照之は自分の父親(猿翁)への愛憎などで歌舞伎に携わりたいって想いがあったんだろうけど、当の團子くんの気持ちはどうなんだろ。
    照之の願望を勝手に託されて、進路の選択肢が歌舞伎しか無い状態に追い込まれたってことは無いの?

    +183

    -7

  • 125. 匿名 2023/09/16(土) 00:51:14 

    >>123
    【新橋演舞場】新作歌舞伎 『流白浪燦星』公演情報を掲載しました|歌舞伎美人
    【新橋演舞場】新作歌舞伎 『流白浪燦星』公演情報を掲載しました|歌舞伎美人www.kabuki-bito.jp

    松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュース、俳優インタビューなどをお届けします。こちらのページは、ニュース「【新橋演舞場】新作歌舞伎 『流白浪燦星』公演情報を掲載しました」 を配信しています。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/16(土) 00:52:14 

    >>86
    第三者目線はそうなんだろうけど、長年ファンは複雑なんじゃない?
    猿之助さんは天才って呼ばれてた部類だったから、歌舞伎の中でもニュー歌舞伎で斬新で面白かったって

    +11

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/16(土) 00:55:05 

    >>2
    藤間爽子さんの出演作調べようとwiki見たら、兄の貴彦さんは元ジャニーズJr.だってさ。あの事務所にいたんだね。

    +84

    -2

  • 128. 匿名 2023/09/16(土) 00:57:50 

    >>124
    もちろんやりたかったんだよ
    團子が「やる」と言ったから中車は話を進めた
    初舞台「ヤマトタケル」では、将来自分が主役をやるときのことを考えて、祖父のお弟子さんにも声をかけてる

    そして、来年2月3月の鬼滅歌舞伎の代替で、團子と中村隼人のW主演で「ヤマトタケル」が決まったよ
    もちろん諸事情から、想定より早い憧れの役の継承だけど、これは運命だね
    スーパー歌舞伎 ヤマトタケル|新橋演舞場|歌舞伎美人
    スーパー歌舞伎 ヤマトタケル|新橋演舞場|歌舞伎美人www.kabuki-bito.jp

    松竹が運営する歌舞伎公式サイト。歌舞伎の公演情報、ニュース、俳優インタビューなどをお届けします。こちらはスーパー歌舞伎 ヤマトタケル|新橋演舞場に関するページです。

    +92

    -2

  • 129. 匿名 2023/09/16(土) 00:59:56 

    藤間紫より14年長生きして
    藤間紫より2歳も若死にしたのかw


    元祖婆フェチおやじ

    この人の不倫が今日の一族の混乱を招いたことで
    結果的にこの人が切り開いたヤマトタケルのような独自の芸が断絶したんだから
    因果応報というか、自業自得というか

    +63

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/16(土) 01:00:14 

    >>127
    滝沢歌舞伎に出てた
    というか、藤間紫が先に死なずに澤瀉屋をしきり続けてたら、その人が猿之助になってたかも

    +37

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/16(土) 01:03:25 

    >>129
    スーパーに代表される三代猿之助四十八撰は今も再演され続けている
    「ヤマトタケル」は孫の團子の主演が決まった

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/16(土) 01:09:20 

    >>1
    >>19
    睡眠薬のんで、ビニール被せられて された人もいる中、安らかな最期かと。

    ご冥福をお祈りします。
    ひとは自分の行いが返ってくるわけでもないし、何に価値を置くか、何をもって幸せだと思うかわからんね。

    +75

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/16(土) 01:12:05 

    >>124
    まだ可愛い子どもの時に記者会見でなりたかったって答えてたよ

    +88

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/16(土) 01:12:35 

    >>102

    父の文彦氏は二代目勘祖の子ではなく辰巳柳太郎の子と言われている。姉の三代目勘祖も妻子ある男性との間に息子を産んでカオス。

    +43

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/16(土) 01:13:40 

    >>93
    母親みたいな歳だし、パワーバランスがもう…

    +110

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/16(土) 01:13:59 

    >>54
    人としてカス。周りを傷つけるという部分を、抑えて、崇められ、批判を無いものとすることが権力であり利権。

    昔は、権力ではなく圧倒的な芸術性で黙らしたんだろうな。

    +61

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/16(土) 01:15:02 

    >>68
    うん、リアルホラーって言われてるよ

    +79

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/16(土) 01:15:14 

    世襲はクソ

    政治家が代表

    歌舞伎は、伝統芸能の皮を被ったアレ

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/16(土) 01:16:05 

    >>134
    中出し大好き
    避妊大嫌い
    外道は文化

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/16(土) 01:20:23 

    >>57
    自分が浜木綿子と結婚しながら初恋の藤間紫の元に行っちゃったりしたんだからそんなこと気にしなかったと思うよ。チョー自分勝手だから。藤間紫死んだ跡も今度は若い女に面倒見させたんだもん。

    +95

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/16(土) 01:21:57 

    >>57
    周囲も伝えなかっただろうね。お元気な状態ではなかっただろうし。むしろ元気で色々厳しいこと言える体があれば揉め事とか起こすなとか言いそう

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/16(土) 01:22:06 

    >>129
    元祖婆フェチは光源氏

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/16(土) 01:22:37 

    >>3
    不倫して捨てた側があなたは息子ではないだっけ?

    +233

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/16(土) 01:23:37 

    >>134
    サイレントやマイファミリー見てたからこの女優さんの親がそんな大変な親、、というか一族だとは思わず見てた。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/16(土) 01:24:11 

    >>144
    そして藤間爽子のお兄さんは辞めジュニ

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/16(土) 01:26:46 

    >>21
    兄もアウトだけどな

    +40

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/16(土) 01:29:41 






    ---------おしまい---------

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/16(土) 01:33:18 

    >>128 >>133
    ありがとうございます!

    團子くん本人がやりたかったんですね〜。なら良かったです。
    周りの顔色を伺って……だったら苦しいだろうなと思ったので。

    +80

    -3

  • 149. 匿名 2023/09/16(土) 01:36:31 

    >>148
    天然?なのかけっこう歌舞伎役者さんに遠慮なく(失礼とかではなく愛嬌あり愛されてる)突っ込んだり顔色を伺うのはあるんだろうけど度胸合って向いてる気がする。

    +72

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/16(土) 01:38:55 

    >>44
    息子を叱るのは無理よね

    +62

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/16(土) 01:41:42 

    >>130
    当時藤間貴彦がいたから指導や演出関係の協力も得られたんだよね

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/16(土) 01:43:42 

    >>134
    この近辺の乱れようはすごいよね
    一応家系図はあるけど家系図通りではないっていう

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/16(土) 01:46:59 

    >>105
    そうでしたか。ありがとうございます

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/16(土) 01:56:16 

    >>107
    しかも一般家庭でなく世間にも知られた歌舞伎一門の澤瀉屋トップ。
    血筋が第一とも言われお金も沢山動く世界だから余計に拗らせそう。

    +28

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/16(土) 02:04:05 

    澤瀉屋は災難が続くね
    所属してる役者さんやスタッフ、みんな大丈夫だろうか

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/16(土) 02:32:38 

    >>55
    香川さんが東大出身なこと忘れてた。
    改めて、すごいね。

    +178

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/16(土) 02:38:40 

    >>93
    一番の被害者は浜木綿子じゃないですか?
    なぜ強く否定しなかったのか?
    もう、奥さんより紫の方を信用してしまったのかしら?

    女狐だわ…。

    +163

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/16(土) 02:49:39 

    浜木綿子はのちに具体的ではないものの「悔しくて悔しくて」「照之は間違いなくあの人の子どもなのに」と手記に書いてる
    猿翁は離婚当時記者に「ほんとうのことを知ったら皆さん驚きます」と言っている
    これらのことから、不義の子と信じた説は信憑性ありそう

    +79

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/16(土) 03:13:30 

    不義の子だと捨てた香川照之がどんどん自分に似てくるのをどう思ってたのかな
    そもそも成長を追ってもいなくて知らなかったのかな

    +64

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/16(土) 03:24:30 

    >>159
    気にもしなかったと思う、ご自身のことや歌舞伎に必死で。亡くなってからも、若い女性と一緒にいたし。

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/16(土) 03:26:10 

    >>157
    それも確かに1番だと思うけど歌舞伎の世界は大変としって覚悟もあったかも。
    でも産まれてきた男の子って被害者ではないけど大変だろうなとは思う選べないから

    +65

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/16(土) 03:26:28 

    >>1
    香川照之もなかなか苦労してきたよね
    父トラウマを超えて努力してきた

    +77

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/16(土) 03:38:18 

    香川のスキャンダルなんて猿翁のやったことと比べたら可愛いものだと思う
    子供の頃の心の傷は一生ものだからね
    香川は好きな方ではないけど心底同情するわ
    それにしても澤瀉屋はここへ来て一気に大変になってしまったね
    中年になってから歌舞伎界に足を踏み入れた香川が看板を背負うことになるとはね
    まさか、って坂はあるんだなあとしみじみ思う

    +106

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/16(土) 03:42:10 

    >>1
    少し前に旅立った弟さん、迎えに来てくれてるといいね。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/16(土) 03:51:04 

    >>51
    けど女性にブラはぎやらのセクハラしたり、髪掴んだりするような息子に…

    +12

    -26

  • 166. 匿名 2023/09/16(土) 03:54:16 

    >>77
    「香川さんが2歳のときに猿之助さんが浜木綿子と離婚し
     藤間紫さんと同棲を始めました。
     香川さんはデビューして2年後に父に会いに行くも、
     猿之助さんは“今の僕とあなたは何の関わりもない。
     あなたは息子ではありません”と言い放ちました」

    〈ぼくはあなたのお母さんと別れた時から
    自らの分野と価値を確立していく確固たる生き方を具現させました。
    すなわち私が家庭と訣別した瞬間から、私は蘇生したのです。

    だから、今のぼくとあなたとは何の関わりもない。
    あなたは息子ではありません。
    したがって、ぼくはあなたの父でもない。
    マスコミに、猿之助が父だとか、
    彼に会いたいとか言わないほうがよいでしょう。

    今後あなたとは二度と会わないけれど、
    そのことをよく心に刻んでおきなさい。
    何ものにも頼らず、少しでも自分自身で精進して、
    一人前の人間になっていきなさい〉

    酷すぎるね
    父親にこう言われたら一生の傷になる

    +264

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/16(土) 04:00:16 

    意外と若かったんだね

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/16(土) 04:00:50 

    >>165
    長年の想いが一部目標達成しちゃったから崩れたのかね。

    +13

    -2

  • 169. 匿名 2023/09/16(土) 04:12:23 

    香川さんのやったパワハラやセクハラは許されることではないけど、父親の件とかで相当闇を抱えていただろうし同情の余地も有るんだよね。こんなこと言ったら歌舞伎ファンに怒られそうだけど、この人は歌舞伎の世界に戻らずに俳優一本でやっていけば良かったのに。父親を見返したかったのかな。息子さんを立派な歌舞伎役者にしたかったのかな。愛してくれなかった父親が亡くなって今どんな想いなんだろうか…。

    +71

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/16(土) 04:12:52 

    市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」

    +52

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/16(土) 04:13:00 

    新しい嫁26歳だったけ?
    まさか爽子じゃないよね

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2023/09/16(土) 04:27:38 

    昔、スーパー歌舞伎をよく見に行った。

    師匠の奥さんで、姉弟子でもある19歳年上の紫さんが初恋で、結婚した奥さんを2年足らずで捨てて駆け落ちした、というのを「藤壺女御と光源氏」に例えていた人がいたけれども…

    そんな最愛の筈の紫さんが亡くなると、すぐに何十歳も歳下の人と同棲し始めたの、何かなぁ、て少し思った。
    仕方ないのかもしれないけど…

    +68

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/16(土) 04:40:54 

    >>2
    再婚した人男?

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/16(土) 05:05:50 

    >>115
    今後一般人が同じ事したら裁くのかな?

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/16(土) 05:17:19 

    >>164
    猿翁には事件の事話してないって読んだ気がする(ウロだけど)
    迎えに来てたら「え!!なんでいるの?」ってなりそう

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/16(土) 05:20:47 

    >>158
    ほんと嫌な女だね、藤間

    +84

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/16(土) 05:32:11 

    >>60
    上級国民だからかな。
    あの渋谷の大量事故起こしたおじいさんもでしょ。
    殺人なのに

    +87

    -4

  • 178. 匿名 2023/09/16(土) 05:42:48 

    >>45
    若かった香川照之は会いに行けば暖かく迎えてもらえるって思ってたんだけど実際は『大事な公演の前に突然訪ねてくるなんて配慮が足りない、あなたの事は息子でも無いし自分も親だとは思って無い』って顔を見ずに言い放った...なかなか業の深い親だよね。

    +248

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/16(土) 05:45:23 

    >>89
    これを言わせるまで踏ん張った照之。
    お母さん大好きなんだねと思ったよ。

    +97

    -1

  • 180. 匿名 2023/09/16(土) 05:53:26 

    >>130
    「初世の遺言通り、『孫の爽子が年ごろを迎えた暁に、3代目家元として藤間紫を襲名させて欲しい』という遺志を実現する時期に達したと思い(中略)継承させる運びとなりました。それに伴い、妹を支えて共に芸道に励む覚悟をした兄の貴彦には、私の生き様を示す『天翔ける心』から藤間翔と命名し、初代として名乗らせることを決めました」と文書でコメントしている

    なんだかなぁ
    他の男の孫にさ
    中車の気持ちとか考えた事あるんかね

    +68

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/16(土) 05:55:16 

    >>73
    「世襲」とか「決められた結婚」みたいな枠組みの中でたまに出てくる人間関係なのかもね

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/16(土) 05:57:22 

    >>166
    東大入ってこの時点で十分努力してるよね
    不倫男が偉そうに
    自分が歌舞伎さまだと驕り高ぶってる台詞だね
    ほんと何様なんだよ、反吐が出る

    +266

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/16(土) 06:07:12 

    大人になって香川さんのこととか知ったけど、私生活めちゃくちゃだよね。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/16(土) 06:08:32 

    >>157
    離婚のときに旧い名家の跡取り息子を連れだしたからだよ。置いて出なかったのは浜木綿子だから育てる自信あったのだと思うけど、普通の嫁だけなら男児はとられて、追い出されるよ。

    +43

    -21

  • 185. 匿名 2023/09/16(土) 06:12:06 

    >>184
    出て行ったのは猿翁のほうだよ
    文字通り妻子を捨てた
    浜木綿子は何が起こってるかもわからず、ずっと自宅で待ってたけど、猿翁はそのまま帰ってこずに離婚が成立した
    だから中車が浜木綿子の不義の子だと吹き込まれてたんじゃないかという説がずっと囁かれてるんだよ

    +119

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/16(土) 06:13:03 

    これからは全部まだ19歳の若さで香川照之の長男が背負うことになるなんて

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/16(土) 06:13:15 

    >>95
    この前こっち向いてよ向井くんに出てたよ
    市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/16(土) 06:13:24 

    >>166
    普通に引くわー。
    歌舞伎関係なしに人としておかしいわ。

    +230

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/16(土) 06:14:59 

    >>166
    そりゃ香川照之もああなるわ

    +222

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/16(土) 06:19:51 

    >>2
    この一年で色んな事が起きてる一族だこと。

    +71

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/16(土) 06:22:58 

    >>8
    複雑にさせたの猿翁さんだね
    まあ、藤間さんも最後まで突っぱねるかすればいいのにさ
    木綿子さんと結婚して子供ができたら家に帰らず
    木綿子さんだって後継がせたくないわね
    離婚してから母一人子一人
    猿翁だって息子に会いに行かなかったし、香川さんが会いに行ったら拒否されたとか見たな

    +70

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/16(土) 06:26:37 

    >>185
    生まれたときから歌舞伎の子供として育てないから という感じだからだよ。認めないのは不義でなく一子相伝のように手元で養育しなかった子供は自分の歌舞伎の家の息子ではないという意味だって話

    +1

    -29

  • 193. 匿名 2023/09/16(土) 06:30:10 

    >>1
    香川の奥さんはなんて言ってたの?

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/16(土) 06:41:02 

    梨園は浮世離れしている世界にいきているからね、12歳から梨園と縁の深い舞踊界育ちの藤間紫と宝塚音楽学校育ちの浜木綿子とは価値観がかなり違うだろうね。そのあたりがトラブルに発展したんだと思う。

    三者ともにその後はそれぞれの道で活躍しているのだから結果はそれぞれ正解の人生だったんだろうね。
    まあ、スケールが大きいなとは思うw

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/16(土) 06:43:21 

    >>2
    芸能人格付けチェックで初めて猿之助さんを見た歌舞伎には疎いうちの母親が「この人、大和田常務みたいな顔しとる」って言うから私が「イトコやて、父親同士が兄弟」と説明したら「父親同士やと(縁が)濃いな」って言ってた。
    並んでたらイトコと言うより生き別れた兄弟みたい

    +55

    -3

  • 196. 匿名 2023/09/16(土) 06:43:58 

    >>165
    子供を立派に育てるってのはなにも東大に入れることじゃないもんなぁ
    他人に犯罪レベルの嫌がらせしたりしない、優しい真っ当な人間に育てることだわ

    +44

    -4

  • 197. 匿名 2023/09/16(土) 06:45:15 

    猿之助の亡くなったお父様といいこの猿翁さんといい歌舞伎俳優って晩年すっかり弱ってしまわれる方多いと感じる
    それだけ心身削って芸に邁進しているということなのか…
    先代の市川團十郎さんも病に倒れて早世されてしまったし

    +5

    -4

  • 198. 匿名 2023/09/16(土) 06:46:38 

    >>170
    元奥さんのことは心から愛してなかったとしても、少なくともこの頃は本当に息子のことを愛おしく思ってたのかな。
    そうであったと信じたいな。

    +98

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/16(土) 07:11:12 

    >>25
    人間形成において何か歪んでしまったのかな
    あんな騒動になる前から闇を感じてた
    目が笑ってないっていうか
    親に拒絶されるって…相当だね

    +157

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/16(土) 07:12:09 

    >>115
    親に死ぬ気があったと言ってるのは本人だけで、薬パッケージも被せたビニールも自分が捨てたとゲロってるのに、それが見つからないだけで自由放免なんて司法ちょろ過ぎて吐き気がする

    +85

    -2

  • 201. 匿名 2023/09/16(土) 07:14:09 

    >>4
    こいつがすべての元凶だけどな
    藤間紫とのことがなければ香川が歌舞伎に執着することも、亀治郎に名前を継がしたり段四郎が死を選ぶこともなかったかもしれない。業だけ残して逝ってしまった

    +180

    -2

  • 202. 匿名 2023/09/16(土) 07:14:31 

    >>91
    どうみても血が濃いのに

    +105

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/16(土) 07:17:02 

    >>55
    お母さんのためでもあったと思う
    母1人で懸命に育ててくれたのを肯定したかったんじゃないかな。実際猿翁は浜木綿子に晩年立派に育ててくれてありがとうと声かけていた。泣ける

    +170

    -2

  • 204. 匿名 2023/09/16(土) 07:17:15 

    >>12
    そういえばこの人昨日ピタゴラスイッチのアルゴリズム体操に出てたような?
    普通の人だったけど名前が紫だったからあれ?ってなった

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/16(土) 07:19:40 

    >>141
    揉め事って次元では無いけど。。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/16(土) 07:20:51 

    >>202
    どうみても顔そっくりなのに。

    +82

    -2

  • 207. 匿名 2023/09/16(土) 07:20:53 

    >>185
    藤間紫もたいがい可哀想だよ
    本人発信の情報発信がほとんどないせいで、自分の結婚の流れとか前猿之助との結婚の経緯とか中車との確執もなかなかひどいし気の毒なことずっと言われてる

    +5

    -45

  • 208. 匿名 2023/09/16(土) 07:21:30 

    なんか平安時代ですか、、って濃さだよね

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/16(土) 07:22:39 

    >>186
    きついよね
    19歳の若さで一門背負って…

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/16(土) 07:25:02 

    >>2
    市川海老蔵はどこに入るんだい?

    +0

    -16

  • 211. 匿名 2023/09/16(土) 07:31:39 

    >>132
    兄弟だよね

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/09/16(土) 07:34:25 

    >>1
    猿翁は父親としては最悪だったのに、いろいろ中車も苦労してんな。

    +38

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/16(土) 07:35:02 

    >>4
    自分が好き勝手やっといて何を今更(笑)

    +82

    -2

  • 214. 匿名 2023/09/16(土) 07:36:25 

    >>61
    表に出られるような状態じゃないのに、出させられてたよね。
    香川照之の執念のようなものを感じて、恐ろしかった。

    +37

    -2

  • 215. 匿名 2023/09/16(土) 07:41:42 

    >>30
    Wikiにはこのように記載されていました
    市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/16(土) 07:44:31 

    >>7
    猿翁のニュースの画から完全に姿を切られてる

    +30

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/16(土) 07:50:45 

    >>166
    これ読んで>>1の写真見たら香川さんの懐の深さというか寛容さに感心するわ。週刊誌に載った女性への行いは良くないけど、団子さんと澤瀉屋を背負って頑張ってほしい。

    +167

    -6

  • 218. 匿名 2023/09/16(土) 07:50:49 

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/16(土) 07:54:27 

    歌舞伎の世界では確かに、
    エンタメ需要を立ち上げた功労者だと
    認めるが、
    浜木綿子さんや、息子に対する仕打ち、
    猿之助一家に対する対応等、
    罪も重いと感じてた。
    もしも初めから息子を継がせたら、
    今回の事件も起きていたか分からない。

    +29

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/16(土) 07:55:40 

    >>185
    なんかやたら浜木綿子をサゲる人いるよね

    +60

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/16(土) 07:55:48 

    四代目 市川猿之助がとんでもない事件起こしたけど
    市川團子は五代目市川猿之助という名前を継ぐの?

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/16(土) 07:58:20 

    >>201
    はっきりしてないのに。

    +3

    -25

  • 223. 匿名 2023/09/16(土) 08:00:53 

    >>222
    何が?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/16(土) 08:03:05 

    >>3
    香川さんが会いに行って拒絶したのに、香川さんは息子は自分しかいないって思って、代々伝わる歌舞伎を終わらせたくなかったんでしょうけど、酷い言われようでよく父親を恨まなかったなぁと思うよ。お父さんお母さんは他人だから離婚もあるのはわかるけど、拒絶が酷くて。

    +198

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/16(土) 08:04:13 

    >>50
    紫さんの最初の夫、親が決めた相手でかなり年上じゃなかったっけ?
    若い猿之助(当時)に言い寄られて、その気になっちゃったのかねぇ。

    +35

    -3

  • 226. 匿名 2023/09/16(土) 08:08:09 

    >>44
    浜木綿子さんが気の毒。

    +83

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/16(土) 08:08:16 

    >>67
    それもあって藤間紫は再婚を渋ってたと言われてるよ

    +26

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/16(土) 08:11:07 

    >>225
    踊りの師匠に手籠にされたんだよ
    家元を継がせたくて、才能に嫉妬したに師匠にごく若い時に無理やり結婚させられた。本人は断れる立場になかったみたい。可哀想よな

    +63

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/16(土) 08:11:22 

    >>68
    ほん怖

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/16(土) 08:12:39 

    >>46
    夫より16歳年上っていうのがさらにショックだったと思う。

    +143

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/16(土) 08:17:09 

    >>68
    岸辺露伴シリーズの猿之助出演回見てほしい
    マジで怖くなるよ

    +35

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/16(土) 08:17:16 

    香川照之、執念の粘り勝ち

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2023/09/16(土) 08:17:35 

    >>166
    これで性格歪まない方がおかしいくらいだわ
    自分の存在を否定されたみたいで辛いよ

    +189

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/16(土) 08:18:39 

    >>46
    むしろ自分が不倫相手ぐらいの感じだったよ
    猿翁は生涯藤間紫を愛して愛し抜いて息子より藤間紫とか正気に沙汰じゃない

    +165

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/16(土) 08:25:14 

    >>2
    父子の仲はあんまり良くなかっただろうな
    歌舞伎の世界に入るために 世間体を気にして
    親子を演じてたけど
    香川照之にとったらあんまり情がないかも

    +66

    -2

  • 236. 匿名 2023/09/16(土) 08:30:03 

    >>55
    お母様の浜木さんも、この人も沢山の苦労や悔しさがあっただろうね。性格が歪むのも当然だし何か嫌いになれない。

    +119

    -5

  • 237. 匿名 2023/09/16(土) 08:31:56 

    >>11
    いや、自分のやらかしの方が桁外れにヤバい。

    +117

    -1

  • 238. 匿名 2023/09/16(土) 08:32:42 

    >>232
    全然勝ってない
    行くも地獄戻るも地獄

    +8

    -2

  • 239. 匿名 2023/09/16(土) 08:33:34 

    >>155
    出て行ったお弟子さんもいるよね

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/16(土) 08:34:28 

    >>207
    紫と師匠の結婚はある意味気の毒かもしれないけど、それを理由に既婚者それも子どもを持つ男性との不倫を容認はできないでしょ
    紫だって自分に子どもがいたんだから、浜木綿子や香川照之に対しての思いやりが無さ過ぎる

    +72

    -2

  • 241. 匿名 2023/09/16(土) 08:34:36 

    >>203
    対する浜木綿子のほうがサバサバっと対応していてカッコよかった

    +125

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/16(土) 08:34:37 

    >>36
    カミラとチャールズみたいだよね

    +132

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/16(土) 08:36:22 

    体は不自由だけど頭の方はしっかりしていたのだろうか?
    自分が一族に引き起こしたかもしれないことをしっかり見届けて逝ってほしかった

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/16(土) 08:36:29 

    >>240
    しかも紫が猿翁に手を出したのは猿翁が未成年の16歳ごろだよ
    アメリカなら刑務所入る性犯罪者扱いだよ

    +52

    -2

  • 245. 匿名 2023/09/16(土) 08:36:55 

    >>210
    エビは沢瀉屋と血縁関係なかったはず

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/16(土) 08:38:10 

    >>236
    浜木さんじゃなくて浜・木綿子(はま・ゆうこ)さん

    +69

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/16(土) 08:41:14 

    浜木綿子さんの若い頃見てきたら 
    すっごくきれいで驚いた(現在との比較という意味ではない)
    昭和の女優さん?のような雰囲気で素敵

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/16(土) 08:43:51 

    >>166
    紫に吹き込まれたんだっけ?
    あなたではなく違う男の子供だと。
    それが本当ならひどすぎる

    +100

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/16(土) 08:44:01 

    >>1
    香川照之の腹に子猫がおると思ったら違った

    +20

    -1

  • 250. 匿名 2023/09/16(土) 08:44:51 

    >>244
    気持ち悪い
    犯罪だわ

    +26

    -2

  • 251. 匿名 2023/09/16(土) 08:45:30 

    >>166
    俺は一回死んで蘇生したから昔の事は知らんってこと?
    もっともらしい言葉を並べてすごい言い訳じゃん。妻子捨てて出ていった無責任男が..

    猿之助も死んで生まれ変わろうと思ったとか言ってたけど考え方独特な一族

    +135

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/16(土) 08:45:38 

    >>64
    香川照之は超図太いから続いていくと思う。

    +26

    -3

  • 253. 匿名 2023/09/16(土) 08:46:35 

    >>166
    息子への謝罪が一切なく開き直りがすごいな
    香川も勇気出して会いに行ったろうにこれはひどいわ

    +151

    -2

  • 254. 匿名 2023/09/16(土) 08:47:59 

    >>252
    よこ
    それにスーパー歌舞伎の著作権と持ってるんだっけ?
    歌舞伎界でも強いよね

    +18

    -1

  • 255. 匿名 2023/09/16(土) 08:48:30 

    >>240
    >>244
    どう考えても藤間紫より猿之助がグイグイ行ったと思う。藤間紫は師匠に手籠にされてカゴの鳥状態。そんな中で猿之助に自分から行ったとは思えない。猿之助の方が明らかに舞い上がっていたしね
    猿之助と駆け落ちした後もずっと籍入れなかったし、お互い初恋状態だったと思う。不倫というか最初からお互いの結婚に無理があっただけでは?

    +27

    -14

  • 256. 匿名 2023/09/16(土) 08:48:55 

    >>249
    あなたのコメント見て子猫じゃないと気づいた

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/16(土) 08:53:26 

    團子さんと、生まれたばかりの息子さんが穏やかに幸せに楽しく過ごせますように。團子さんは歌舞伎大好きらしいから歌舞伎俳優としてよけいな心労なく頑張れますように。小さい息子さんは好きな道に自由に進めますように。
    自分勝手な大人たちのせいで辛い思いしませんように。

    +41

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/16(土) 08:54:39 

    >>237
    ずっとトラブルメーカーだよね
    藤間紫もこの人と出会わなければ平凡な人生だったんだろうな。香川さんも浜木綿子さんもお弟子さんも全員振り回されっぱなしよね。この人自身が周囲すべての人を不幸にしてるように見える。勝手極まりないね

    +89

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/16(土) 08:54:51 

    >>166
    藤間紫が一番エグい

    +102

    -2

  • 260. 匿名 2023/09/16(土) 08:56:14 

    >>242
    ほんとそれ

    +32

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/16(土) 08:56:53 

    >>163
    何だろ、香川照之って芸能人だよね。これぞ持ってるって感じがする。

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/16(土) 08:57:54 

    >>241
    孫可愛さでまた適当言ってるわって感じであしらってたよね。香川さんのたっての願いで浜木綿子さんが折れたんだろうな。東大出て俳優っていうのにも反対していたし、悔しかっただろうなぁ

    +109

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/16(土) 08:58:03 

    >>170
    そっくりw

    +56

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/16(土) 09:01:50 

    >>257
    團子さんは猿之助になるんだろうか?
    生まれたばかりの息子さんが歌舞伎役者になりたい場合は
    名前はどうなるんだろうか?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/16(土) 09:03:30 

    >>244
    藤間紫本人もその年頃にはすでに師匠にやられてたと思うよ
    もう悪循環だよね
    だから成人が未成年に手を出したらダメなんだよ

    +23

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/16(土) 09:07:15 

    >>264
    よこ
    たぶん猿之助を継ぐと思う
    猿之助は大名跡だから孫に継がせたくて一回現猿之助(香川のいとこ)に中継ぎさせたと言われてる

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/16(土) 09:07:56 

    >>259
    そうか?その人も被害者に見えるぞ

    +3

    -18

  • 268. 匿名 2023/09/16(土) 09:10:01 

    >>265
    藤間紫って猿翁と未成年の時はプラトニックだったと言われてるよ。だからこそ猿翁は執着して師匠から略奪したと

    +15

    -2

  • 269. 匿名 2023/09/16(土) 09:11:09 

    >>163
    むしろ香川照之が梨園入りしてなかったら澤瀉屋どうなってたんだかね
    猿之助がゲイということも含めてもうすでに詰んでたのかもね

    +40

    -2

  • 270. 匿名 2023/09/16(土) 09:15:32 

    >>266
    現在の四代目猿之助が大事件起こしたからね…
    とんでもない事件をね
    だから猿之助って名跡に大きな傷がついてしまったから
    本当に猿之助継ぐのかなって思ったのよ

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/16(土) 09:16:28 

    >>120
    殺人罪でもせいぜい有期懲役だよ
    法律に無知なら黙っとき

    +1

    -19

  • 272. 匿名 2023/09/16(土) 09:17:30 

    >>200
    亡くなった二人に死ぬ気がなかったとしても同じ状況だったろうしね…

    +38

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/16(土) 09:17:55 

    生まれたばかりの息子さんが歌舞伎役者になりたい場合は
    五代目 市川段四郎になるの?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/16(土) 09:19:45 

    >>271
    無知はアナタの方
    被害者2人からは死刑や無期もあるんだよ

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2023/09/16(土) 09:21:15 

    >>4
    心労があったのは浜木綿子と香川照之だよ

    +111

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/16(土) 09:21:18 

    >>270
    時間が経てばみんな忘れるでしょ
    もう今の猿之助は出てこれないし、團子が30ぐらいになったらスッと継ぎそうだよ

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/16(土) 09:23:49 

    >>248

    今ならDNA鑑定とかいくらでもあったのにね。

    +42

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/16(土) 09:24:04 

    >>228
    調べたら、21の時に24才年上と結婚したんだね。さすがに気の毒だわ。

    +69

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/16(土) 09:26:29 

    >>163
    被害者が出ている以上可愛いものという言い方はまずい
    歌舞伎俳優たちの言動の目茶苦茶振りは後援者やファンの長年に渡る意識の低さで
    彼らが勘違いしてきた事も一因だと思う

    +3

    -8

  • 280. 匿名 2023/09/16(土) 09:27:08 

    >>91
    どこからどう見てもお前とそっくりやろとしか
    むしろ浜木綿子さん要素がほぼない

    +177

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/16(土) 09:29:40 

    >>15
    憧れてたんじゃないと思う。

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/16(土) 09:29:44 

    >>278
    踊りの才能がありすぎたんだよ
    たぶんそこで断ったら人生潰されてただろうね
    知らない人多いけど…

    +63

    -4

  • 283. 匿名 2023/09/16(土) 09:31:03 

    >>269
    弟子の誰かが継いだ方が良かったよ
    新しい流派なのに孫に継がせようとしてこんなことに
    いい弟子いっぱいいたのになぁ

    +10

    -3

  • 284. 匿名 2023/09/16(土) 09:31:07 

    >>166
    ろくでもないことしか言ってないのに、いいこと言ってる風のオチつけてるのが最高に腹立つわ
    子どもの親が誰か決めるのはあんたじゃなくて遺伝情報だっての
    実の子も冷たくあしらう、芸に魂を売った自分…とか思って酔ってそう

    +119

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/16(土) 09:34:08 

    >>11
    息子よりも甥の方が酷い。
    もちろん乱暴も酷いけど
    甥は殺人だから…

    +13

    -1

  • 286. 匿名 2023/09/16(土) 09:36:36 

    >>166
    クソ親父やな

    +73

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/16(土) 09:40:43 

    1歳の香川照之と妻の浜木綿子さんを捨てて藤間紫とくっついた人ね。

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/16(土) 09:47:16 

    そもそもこの爺は何で浜さんと結婚したの?

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/16(土) 09:48:27 

    >>288
    ヤケクソとかデキ婚とか言われてた気がする

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/16(土) 09:48:40 

    >>267
    猿之助、浜木綿子、香川、藤間の関係において藤間に被害者要素など1ミリもない

    +90

    -2

  • 291. 匿名 2023/09/16(土) 09:49:23 

    なんとなく猿翁って両刃な気がしてる
    弟子とか食ってたんじゃないかなって勝手に思ってる

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/16(土) 09:50:50 

    >>246
    全然関係ないんだけど木綿って書いてゆうって読むの謎なんだよね。私の知り合いにも木綿でゆうちゃんって子がいるんだけどどう言う語源なんだろう🤔

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2023/09/16(土) 09:52:34 

    >>292
    よこ
    「古代、日本に木綿(もめん)が伝わらなかった時代には、麻を主としつつも、様々な植物が糸・布の原料として利用された。楮もその一つで、そこからとった「ゆう」(旧仮名遣いで「ゆふ」)が「木綿」と書かれた」だってさ

    +23

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/16(土) 09:53:11 

    >>290
    それは了見が狭すぎるね

    +2

    -31

  • 295. 匿名 2023/09/16(土) 09:54:10 

    >>158

    浜さん離婚から十年以上経ち元夫と紫の長い長い不倫が明らかになった事を受けて「やっとわかってくれたかと言う感じ」と。筆舌に尽くせぬ辛さだわ。

    +37

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/16(土) 09:55:43 

    >>166
    こんなこと言われて香川照之も気の毒だけど、浜木綿子に対しても相当失礼だよね

    +110

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/16(土) 09:57:08 

    >>55
    お母さんが仕事で家にいないから、勉強してるしか無かったってなこと何かで読んだよ
    すごくさびしい少年時代だよね…

    +108

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/16(土) 09:57:26 

    >>294
    寛容になる必要性を見出だせないのだが?

    +26

    -3

  • 299. 匿名 2023/09/16(土) 10:02:16 

    >>294
    なぜ?教えてほしい。

    +5

    -3

  • 300. 匿名 2023/09/16(土) 10:02:21 

    >>248

    自己紹介だよね。身に覚えあるのは自分でしょうに。娘の手記読んだけど紫も毒母。

    +70

    -1

  • 301. 匿名 2023/09/16(土) 10:03:44 

    >>298
    猿翁が全員振り回してるからなぁ
    ほとんどのトラブルが猿翁の暴走だから周囲全員被害者だと思ってる。藤間紫は師匠と望まない結婚をさせられてるし、自由恋愛できる環境になかったから気の毒要素が強い

    +11

    -9

  • 302. 匿名 2023/09/16(土) 10:03:45 

    >>178
    酷すぎて涙出るわ

    +135

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/16(土) 10:07:14 

    >>255
    カミラみたいな話だったのか

    +18

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/16(土) 10:07:45 

    >>170
    浜木綿子さんが撮影したのかな…

    +52

    -1

  • 305. 匿名 2023/09/16(土) 10:08:29 

    >>301
    自由恋愛できる環境になかったから気の毒要素が強い
    ⬆️
    浜木綿子と香川を蔑ろにして許される理由にはならない。藤間の事情に浜母子は一切関係ない。

    +72

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/16(土) 10:09:04 

    >>297
    けどそれで東大は凄いね。

    +107

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/16(土) 10:10:03 

    >>299
    藤間的生き方してる人じゃない?

    +7

    -3

  • 308. 匿名 2023/09/16(土) 10:12:02 

    >>258

    紫も辰巳柳太郎と不倫して長男はその男の子と言われているし育児放棄する毒母。平凡や善良とは程遠い。80近くなっても取材に行った男性記者がポーッとなる美貌魔性がある。

    +64

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/16(土) 10:12:35 

    >>9
    歌舞伎みにいってるけど團子ちゃんはいい子だとおもう。目がまっすぐ。
    お母さんが立派な人に違いない。

    +58

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/16(土) 10:17:09 

    >>283
    三代目 市川右團次(初代市川右近)が猿之助を継ぐと思っていたわ
    猿翁も血縁ではなく実力で跡継ぎ選ぶと言っていたのにね
    結局血縁か…
    市川右團次が長く支えてきたのに

    +12

    -8

  • 311. 匿名 2023/09/16(土) 10:27:25 

    >>202
    だからこの話ガセなんだと思う

    +10

    -3

  • 312. 匿名 2023/09/16(土) 10:35:21 

    >>2
    このスレ見るまで知らなかったけれど、正統な後継者なのに追い出された人もいれば、婚外子でも跡を継いでる人もいたり、やっぱり一般人とは違う世界。

    +83

    -2

  • 313. 匿名 2023/09/16(土) 10:37:26 

    >>310
    まったく一緒!
    あの人人柄もいいよね。勿体無いよなぁ…

    +10

    -6

  • 314. 匿名 2023/09/16(土) 10:39:01 

    >>308
    望まない結婚させられて後継生まされてるわけだし毒親とか言えないわ

    +4

    -15

  • 315. 匿名 2023/09/16(土) 10:40:30 

    >>305
    男の方が悪くないか?
    香川捨てたのは藤間紫じゃなくて猿翁じゃん?

    +9

    -7

  • 316. 匿名 2023/09/16(土) 10:43:27 

    >>313
    本当に勿体ないよね
    本人も猿翁の
    「血縁ではなく実力で選ぶ」を信じて
    頑張って支えていたんだと思う
    歳をとると血縁に継がせると
    なっちゃうのかな…

    +21

    -3

  • 317. 匿名 2023/09/16(土) 10:44:43 

    >>2
    香川さんは喜熨斗姓じゃないんだ?
    と思ったら、離婚した浜木綿子の本名が香川姓なのか。

    +58

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/16(土) 10:52:58 

    ここ1年のうちに、あまりにもファミリーとして地殻変動が起こりすぎ。
    天の采配にしろ、バタバタと事を1年のうちに集約しすぎててすごい。
    (表に出てこない)親戚筋や長くお付き合いある周囲の面々からすると
    事件やらお悔みやら、香川照之の慶事も発覚したりで波がありすぎて
    感情が追い付かない年回りになったね。

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/16(土) 10:56:18 

    >>313
    なかったと思うけど、もしも右團次だったら酒乱パワハラ話で潰れてたでしょ
    今の位置は家は小さいとはいえ自分の者だし、息子にすんなり家と名跡を継がせられるいいポジション

    +18

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/16(土) 10:57:33 

    >>313
    世間的にも、歌舞伎界的にもほぼ間違いなく
    それが既定路線なんだろうなーって認識だったよね

    +7

    -3

  • 321. 匿名 2023/09/16(土) 11:04:49 

    >>315
    どんだけ藤間贔屓なんだよww

    +23

    -1

  • 322. 匿名 2023/09/16(土) 11:05:09 

    右團次絡みも歴史修正までして気持ち悪いな
    紫さんや文彦とつるんでた石川敏男だって「紫さんが(猿翁より長く)いきていたら」という条件付きでしか言わないのに
    相続問題(猿翁の相続人は香川ひとり)やらはどう解決するつもりだったのよ?

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/16(土) 11:06:23 

    >>297
    おばあさんが(浜さんのお母さん?)が
    香川が勉強してると機嫌が良かったから
    勉強してたって。。。可哀想。

    +122

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/16(土) 11:08:43 

    >>269
    すべては結果論だけど、現時点で年齢的にもしっかりとした
    身内代表って人間の香川が一人いてくれてるだけで
    一門として相当支えになってるはず。芸云々はどうあれ
    皮肉にも存在してるだけで意義あるというか

    +30

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/16(土) 11:13:55 

    >>200
    自分が両親だったら息子が逮捕されないように遺書も残すと思うしどう考えても殺人だよ。亡くなったご両親の為にもきちんと裁いてほしい

    +33

    -2

  • 326. 匿名 2023/09/16(土) 11:15:20 

    >>321
    違う違うw
    歌舞伎ファンなんだけど猿翁にやってきたことが酷すぎるのよ。あと若い時の猿翁が藤間紫の言うことをやすやす聞いて言うこと聞くとかまったく考えられん

    +7

    -2

  • 327. 匿名 2023/09/16(土) 11:16:31 

    >>91
    あの父子でカッコウ疑うのウケるw
    聞いた人皆同じ事ツッコむだろ。

    +97

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/16(土) 11:16:48 

    >>152
    紫と猿翁の当人たちは好き勝手に図々しく
    生きたけど周りにしわ寄せが・・って
    話だなーとつくづく思うわ

    +37

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/16(土) 11:25:04 

    >>269
    香川が歌舞伎入りしないと紫息子にスーパー歌舞伎なんかの著作権が行ってしまうみたいなこといわれてたよね

    +35

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/16(土) 11:27:29 

    >>297
    浜木綿子さんは猿翁の活動助けるために自分名義で借金してしまってそれを返すために働かなきゃならなかったとどこかで読んだ記憶

    +87

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/16(土) 11:28:14 

    歌舞伎の男ってなんでクズしかいないの?

    +34

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/16(土) 11:31:55 

    >>331
    遺伝子と環境が悪い

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/16(土) 11:42:55 

    >>248
    浜木綿子と菊田一夫の師弟関係も濃かったからそこから出た邪推でしょうね

    +25

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/16(土) 11:44:58 

    >>3
    この父親と藤間紫のせいで
    浜木綿子は本当にひどい目に遭ったと思う
    でも一生懸命仕事をして子どもを育て上げた
    その香川照之が歌舞伎役者になりたいって言った時も
    複雑だっただろうなぁ、、って思う

    +225

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/16(土) 11:46:21 

    >>325

    50男が自分の悪さの為に老いた両親をなぜ道連れに死のうとするのか。甘ったれんな!普通は1日でも長生きして欲しくて助ける年齢でしょうが。自分の罪悪感を親に背負って欲しい呆れた幼児性を感じる。相手に謝罪し世間に批判される事からどうして逃げたかったんだな。

    +24

    -4

  • 336. 匿名 2023/09/16(土) 11:47:57 

    >>299
    猿翁がそれだけ鬼畜って話だよw

    +19

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/16(土) 11:50:38 

    >>331

    芸さえ良ければ厳しい稽古の見返りとして
    他は大目に見ようってのがデフォなのでは?

    不倫に婚外子にこの度犯罪者も加わり全くね。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/16(土) 12:01:06 

    >>238
    幼少期からハードモードな人生で屈折してるから何とか全うしそう。

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/16(土) 12:04:52 

    >>143
    不倫して捨てられた側言う台詞なのに捨てた側が言うなよ

    +55

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/16(土) 12:09:35 

    安らかに、お休み下さいませ。

    私は

    今度こそが、本当のお別れでございます。

    浜 木綿子



    浜さん…😢

    +48

    -1

  • 341. 匿名 2023/09/16(土) 12:12:09 

    >>178
    酷すぎる。自分はダブル不倫して勝手にしててさ、息子が会いにきて言う言葉じゃない。人の心が無さすぎ。息子の性格形成にも影響はあっただろうね。香川さんは歌舞伎の世界で静かに(できるかわからないけど)活躍するのが良さそう。

    +128

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/16(土) 12:19:21 

    >>315
    跡取りだから後家とは結婚許されず跡継ぎ生む若い嫁もらったが、忘れられずのパターンだよね。当時梨園の妻という言葉あるように歌舞伎の家に従い裏方や女遊びにさせる出来た妻をもとめられても浜木綿子はそぐわなそうだしね。まあ男尊女卑バリバりの世界が通った時代の話すぎるから仕方ないかな~

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2023/09/16(土) 12:24:02 

    >>338
    よこ
    この調子で次男も歌舞伎役者に育て上げ沢瀉屋盛り返すだろうな

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/16(土) 12:32:27 

    >>178
    香川の人間形成に深く影を落としただろうね

    +127

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/16(土) 12:36:10 

    >>340
    これ読んでどうにか伝えられないものかとここに書き込んでおくね
    浜木綿子さん、庭師を変えたほうがいい
    話が漏れてる
    タモさんとこの庭師と同じ会社に頼んでると思うんだ
    タモさんも変えたほうがいい
    ご本人たちに伝えようがないから、そっとここに書いておく

    +28

    -1

  • 346. 匿名 2023/09/16(土) 12:37:05 

    >>284
    歌舞伎役者をつぐ子が養子であったも、我が子とするからね。香川は役者の道にいないからちがう。それだけだよ。

    歌舞伎の家ってそういう、継承が一番重要だし。
    当時は親が勘当したり離婚して他家で育った子供なんかは、自分の家の子として認めないとかはよく聞く話だったよ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/16(土) 12:37:39 

    >>3
    香川照之が成人して
    会ったことのない父親の楽屋を訪ねたらシカトされたんだよね。
    母親への仕打ちといい自分なら金輪際許さないわこんな父親

    +163

    -1

  • 348. 匿名 2023/09/16(土) 12:40:44 

    >>146
    猿之助さんも亀ちゃんのままだったら
    違ったのかな?

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/16(土) 12:45:24 

    >>310
    猿翁の脳梗塞のときにずっとを澤瀉屋を支えてたのが市川右團次さん
    右團次さんにはラブリンみたいな醜聞が出てほしくない😢

    +15

    -1

  • 350. 匿名 2023/09/16(土) 12:51:14 

    実力としても、集客としても亀治郎だったろうに、なぜ右近が上回っていたような嘘つくの

    +5

    -3

  • 351. 匿名 2023/09/16(土) 12:54:06 

    >>1
    香川さんもこの数年いろいろあるね… 

    +28

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/16(土) 13:03:59 

    >>309
    今どうされてるんだろう、團子さんのお母さん。めっちゃ振り回された感じだけど…。

    +37

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/16(土) 13:11:05 

    >>206

    ◯サメンぶりがソックリじゃないのさ!
    美人ママに少しは似ろやい🤣

    +12

    -1

  • 354. 匿名 2023/09/16(土) 13:18:25 

    >>232

    いや勝ってない
    親父の不倫で歌舞伎入門が遅れに遅れ。年下従兄弟の亀治郎が猿之助襲名する会見は内心辛過ぎたと思う。ずっと「先輩」猿之助を立てなきゃならんし

    +14

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/16(土) 13:23:54 

    >>170
    良い写真だけど哀しいね

    +57

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/16(土) 13:27:16 

    >>354
    おじいさんがおばあさんのお墓参りで
    偶然会ってからの交流なんだよね
    親戚付き合いも大人になってからで

    團子さんを歌舞伎界に入れたいから
    亀ちゃんに後ろ盾になってもらおうと思ったのに
    こんなことになっちゃって
    大変な事態だよね

    +26

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/16(土) 13:40:25 

    >>203
    お母様本当に立派な方ですよね。女優さんとしても素晴らしかった。

    +82

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/16(土) 13:45:39 

    >>58
    人としての器が違う
    私だったら文句しかでない
    色々複雑な胸中はあるんだろうけど、対応が一流で品性がある

    +51

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/16(土) 13:50:59 

    >>3
    12歳の頃から
    16歳年上の藤間紫(自分の踊りの師匠の奥さん)が好きって相当気持ち悪いけど
    男女の関係持って不倫関係続けてそれもマジでゲロゲロに気持ち悪いけど

    それならそれで他の女性と結婚するなよ!って思う

    紫が結婚した方が良いって言ってんでしょ?それでも不倫は続けたってマジ外道

    +155

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/16(土) 14:03:35 

    >>177
    あのじーさん何してるの?
    務所に入ってる?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/16(土) 14:04:41 

    >>2
    この人が家庭をぐちゃぐちゃにしたから、猿之助が跡を継ぐ形になり、しまにはあの様ですよ
    結局はお家騒動起こしてる様なとこは繁栄しないもんだ

    +73

    -1

  • 362. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:19 

    >>234
    そこまで愛されて羨ましいな

    +11

    -9

  • 363. 匿名 2023/09/16(土) 14:12:57 

    >>1
    >>3
    >>347
    >>224
    香川さんも息子の将来のために父親に擦り寄ってるけど心の中ではどう思ってるか分かんないよ。
    こんな酷い父親だもん。
    ムカつく父親だけどその父親に頼らないと息子の希望を叶えてあげられないって状態だったんじゃないかな。

    +118

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/16(土) 14:14:07 

    >>352
    團子くんはお母さんと妹さんと暮らしていると読んだことがあります。

    +40

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/16(土) 14:18:40 

    >>359
    なんか、イギリスのカミラ夫人みたいだね

    +113

    -1

  • 366. 匿名 2023/09/16(土) 14:22:41 

    >>293
    292です!詳しく教えて頂きありがとうございます!

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/16(土) 14:23:05 

    >>6
    今頃何言ってんの
    散々書かれてたでしょ

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2023/09/16(土) 14:24:24 

    >>36
    猿翁が稽古に行ってた日本舞踊のお師匠さんの奥さんが紫で、何かとかまわれて囚われたと聞いたような
    師匠の奥さんだから奪回はしにくいのかなって
    自分はえげつないことしてるから大差ないのにそこは筋通すんだ~と驚いた記憶

    +22

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/16(土) 14:25:42 

    >>46
    他に好きな人がいるなら、結婚するべきじゃなかった
    はまゆうこさん、綺麗だからどれだけでも再婚できたのに、香川照之のためにしなかった
    澤瀉や、大変だな

    +112

    -3

  • 370. 匿名 2023/09/16(土) 14:27:35 

    >>36
    あちらは藤間勘十郎の奥様だから
    猿翁が9歳くらいに美しい人だと憧れ、そのまま一生惚れ込んだまま

    +53

    -1

  • 371. 匿名 2023/09/16(土) 14:31:09 

    >>165
    これ事実だからマイナス推してる奴アホやろw
    擁護派か?東大入れば犯罪レベルのことやってもいいと思ってんのか?

    +3

    -11

  • 372. 匿名 2023/09/16(土) 14:33:37 

    >>2
    藤間爽子ってサイレントの紬の友達役の子だよね?
    歌舞伎家系の子だったんだ

    +6

    -3

  • 373. 匿名 2023/09/16(土) 14:40:12 

    >>372
    歌舞伎というより日舞の家系

    +31

    -1

  • 374. 匿名 2023/09/16(土) 14:41:44 

    たとえ離婚したとは言えども香川さんを突き放した事が澤瀉屋さんの出来事全ての元凶なのかな❓
    ふと思った。

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/16(土) 14:42:13 

    香川照之と猿之助っていとこ同士だったの今知った

    +1

    -4

  • 376. 匿名 2023/09/16(土) 14:48:53 

    >>292
    浜木綿というお花から名付けられたそうです。

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/16(土) 14:55:34 

    >>170
    照之くんはお父さんそっくりねと言われただろうな

    +43

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/16(土) 14:57:30 

    >>369
    お母さんにはちゃんと愛されて、その点に関しては良かったね。香川さん。

    +85

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/16(土) 15:10:45 

    >>365
    確かに笑

    +42

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/16(土) 15:18:35 

    >>93
    その嘘が自分にとって都合の良い話だからすんなり信じたんじゃない?
    香川が自分の子じゃないなら妻子捨てるのに都合が良いし罪悪感もなくなるし
    信じた方が自分が楽だからだよきっと

    +58

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/16(土) 15:26:55 

    でも猿之助がああなってしまって、ゆくゆくは團子さんが猿之助になるんだよね、

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/16(土) 15:44:41 

    >>327
    今の天皇陛下と愛子様が瓜二つでも疑ったバカ野郎がいたくらいだから。古いお家は血が濃いのにね。

    +22

    -6

  • 383. 匿名 2023/09/16(土) 15:47:59 

    >>349
    醜聞はないと思うけど結婚三回ぐらいしてなかった?

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/16(土) 15:49:25 

    >>359
    でも16歳差なんだ
    もっと上かと思ってたw

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/16(土) 15:58:14 

    >>34
    そのうち猿翁の名前を香川照之が継ぐのかもね。ドラマチックな人生だわ

    +1

    -8

  • 386. 匿名 2023/09/16(土) 16:19:25 

    >>352
    香川との間のお嬢さんがいるし、その子がいることで
    色々気が休まってる感はするわ。
    ほんと夫が息子引っ提げての突然の梨園入りだの
    猿翁との同居やら介護問題だの子育てもあった中で、
    当時も立て続けに色々起こってた家だったね

    +42

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/16(土) 16:39:12 

    >>363

    そだね。父としては愛憎入り乱れるけど歌舞伎界に於いて絶大なる力を持っている。私怨は脇に置いて利用価値はある。賢い彼は政治的判断したのかも。

    +53

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/16(土) 16:41:00 

    >>2
    藤間勘祖と死別ってかいてあるけど、離婚だよね?
    それとも離婚訴訟中に藤間勘祖がなくなったの??

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2023/09/16(土) 16:42:33 

    >>386

    父とは理由違えど歌舞伎の為に離婚。歴史は繰り返されるもんだ。

    +28

    -1

  • 390. 匿名 2023/09/16(土) 16:52:08 

    >>1
    オフィシャルとはいえ、仕事に関してしか
    書いてない印象
    色々思うところがあるんだろうな

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/16(土) 16:54:25 

    >>388

    離婚後死別。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/16(土) 17:02:17 

    事件があって良いイメージが全くない家ではある
    歌舞伎は閉鎖的だろうからいろんな人を入れた方がいいし、家の息子が継ぐしきたりはあまりよろしくないと思う

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2023/09/16(土) 17:04:25 

    >>282
    むかしは結婚前にするとキズモノとか言われたからね
    既成事実作って持ち込むとかね
    よくあったんじゃないかな?

    +23

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/16(土) 17:11:13 

    >>2
    よく父親と和解したよね。
    浜木綿子さんにはまだまだ長生きしてほしい。

    +35

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/16(土) 17:13:15 

    >>95
    藤間紫の孫ってこと?
    えー(・_・;)

    +26

    -1

  • 396. 匿名 2023/09/16(土) 17:17:22 

    >>99
    >>371
    >>196
    >>165
    養育費、本当にお義理レベルのお金しかくれなかったみたい。香川さん、今はあんなだけどこれでもまともに育った方だと思う。しかもこの話、私たちが知ってるってことは日本中世代が知ってるってことだからね
    悪いことは悪いけど、それでも不憫すぎるよ

    +43

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/16(土) 17:20:37 

    >>363
    私は愛情半分、復讐半分だと思う
    香川さんは母子家庭でお母さんをすごく大事にしてたから、一矢報いたいって感じじゃないかな。無理はあるけど、息子(猿翁にとっての孫)が歌舞伎役者で成功して初めて彼の中でいろんなことが終わるんだよ、きっと

    +67

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/16(土) 17:23:46 

    >>314
    子供に対しては責任あるんだから立派な毒親だよ

    +20

    -2

  • 399. 匿名 2023/09/16(土) 17:34:03 

    >>398
    >>278とかどう考えても父親の方が異常者でしょう

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/16(土) 17:46:50 

    >>352

    一番ツラかっただろうと思ったのは、いきなり予想もしていなかった歌舞伎役者の妻になってしまい、例えばロビーでのご贔屓筋に対する挨拶ひとつとっても誰も(他の梨園妻が)教えてくれず無視されたような状況だったとか。周りが意地悪だと思った。

    +49

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/16(土) 17:54:00 

    >>1
    この方のせいでいろいろ歪んでしまった気がする。
    猿之助も。

    因果応報は血縁に及ぶ。

    +42

    -2

  • 402. 匿名 2023/09/16(土) 17:54:55 

    このニュース一瞬猿之助と見間違えて今度は本当に自殺した?!って思ってしまった…

    +0

    -7

  • 403. 匿名 2023/09/16(土) 18:19:31 

    >>363
    でもさ、たしか香川さんが大学生のときに父親に会いに行ったんじゃなかった??
    勘違いかな?
    あしらわれ方が酷いよね。
    それから和解して歌舞伎の世界に入れて息子の願いも叶えて、色々報道ではあるけど💦良かったよね。

    +47

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/16(土) 18:25:16 

    >>398

    子どもの待つ家に何ヶ月も帰って来ない。長男が周囲から耳に入る自分の本当の父について紫に質そうとすると逃げ回って会えずじまい。噂が真実だと証明した行動。

    +21

    -2

  • 405. 匿名 2023/09/16(土) 18:29:08 

    >>393
    戦前の映画女優でロケ先で有名音楽家に強姦被害に遭った人がいたが
    芸能界にも顔が利く大作家が仲裁に乗り出してこのふたりを
    結婚させる形でおさめた話が実際にある

    +29

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/16(土) 18:32:28 

    >>203
    晩年になってからすり寄ってくるなんて都合がいい爺さんだな

    +57

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/16(土) 18:35:04 

    香川照之と猿之助がかぶるのは私だけだろうか

    +3

    -5

  • 408. 匿名 2023/09/16(土) 18:35:45 

    >>370
    そんな子供の時から一目惚れしてずっと好きだったんだね
    凄いなぁ

    +31

    -1

  • 409. 匿名 2023/09/16(土) 18:39:42 

    >>345
    どういう意味?
    なんか事件があるの?

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/16(土) 18:41:17 

    アーティストの世界に世襲はやはり無理があるよね。
    政治もそうだけど、猿之助さん(亡くなった猿翁さん)のやった事は素晴らしかったけどそこまでよ

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/16(土) 18:50:23 

    >>410
    家系図みると歌舞伎って完全世襲かと思ったら養子入りまくりだよね。優秀なお弟子さんが息子になったり、娘の婿養子になったり。
    1番の名家って言われてる市川團十郎のとこだって、初代の血はとっくに途絶えてて、もちろん海老蔵(現、團十郎)にも一滴の血も流れてない。

    昔みたいに簡単に養子っていかない世の中ではあるから、赤の他人が弟子に入りやすかったり、名を継いだりできるようにした方がいいんじゃないかなぁ

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/16(土) 19:01:45 

    >>22
    特定されてるよ。仕事の合間暇な時間に見てしまった
    芸能人目指してた子。26歳だとさ

    +24

    -1

  • 413. 匿名 2023/09/16(土) 19:33:59 

    >>45
    恨んでたと思うよ〜
    だからこそ歌舞伎の世界に入ったんじゃないかな
    まずは敵を知ることから始める的な

    +33

    -1

  • 414. 匿名 2023/09/16(土) 19:35:38 

    お悔やみ申し上げます

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/16(土) 19:48:00 

    >>409
    浜木綿子さんが庭師と会話した内容が漏れてるの
    元の夫のこととか息子のこととか漏れ聞いた話も言いふらしてる奴がいる
    これ匿名で文春とかに言えないかな?浜木綿子さんに気をつけて、信用しないでって伝えたい
    実際に赤の他人の私がこうやって知ってるわけだから
    他の芸能人のお宅にも入ってる業者なの

    +9

    -3

  • 416. 匿名 2023/09/16(土) 20:01:28 

    >>415
    事務所にでもご連絡した方がいいかと
    週刊誌に伝えても仕方ないでしょう、なんなら
    情報収集ルートでもあるのに断つわけないし

    +26

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:10 

    >>7
    そう、たまたまわたしもそういえば
    猿之助どうしてる?と ぐぐったら猿翁さんの
    訃報を目にしたから驚いた
    ここならトピあるかなと見に来てスレを読んでたとこ

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2023/09/16(土) 20:23:40 

    >>34
    Twitterも復活したし、
    猿之助の名前を狙ってそう。やだわ。

    +0

    -13

  • 419. 匿名 2023/09/16(土) 20:27:00 

    梵天丸はどこ?

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/16(土) 20:40:04 

    >>297
    でも昆虫採集やウルトラセブンの事細かく覚えていて相当見てたと思うわ。

    +25

    -1

  • 421. 匿名 2023/09/16(土) 20:41:12 

    >>415
    409です。詳しくありがとうございます。
    そんなことが…。
    なんでそんなこと話すのかね。庭師としても人間としても信用なくして仕事も失うのに。
    事務所に伝わるといいですね。

    +22

    -1

  • 422. 匿名 2023/09/16(土) 20:43:33 

    浜木綿子の器がすごいと思う。女優魂かもしれないけど。
    私があんな事されたら、旦那をボロクソに責め立てて生涯許さないし関わりたくもない。
    「澤瀉屋のためによく頑張ってくださいました」とか、別れた旦那の実家を気にかけたコメントなんて嘘でも言えない!

    「今度こそ本当のお別れ」って、すごく重みのある言葉だわ、、

    +57

    -2

  • 423. 匿名 2023/09/16(土) 20:49:13 

    >>418
    猿之助の名跡は團子ちゃんに行くでしょ
    猿翁も團子からスタートしたし

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/16(土) 20:49:44 

    澤瀉屋、呪われてるとしか思えんほど不幸続きだな。

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:29 

    >>420
    昔だから録画とか出来ないから子供が見られる番組がなくなったら勉強しかなかったんだろうね。私も姉妹だけど女の子向けのアニメ放送されない時は仕方なくバビル二世とか空手バカ一代とかいやいや見てたよ(香川照之みたいに勉強しろよw)

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2023/09/16(土) 21:01:43 

    >>424
    いろいろな人の念が行ってる感じがする

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:31 

    >>423
    團子さんに異母兄弟ができたよね
    また複雑ですね

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/16(土) 21:05:55 

    >>422
    絶縁って思っていたけど
    息子も孫も歌舞伎界で頑張りたいって
    いうから別れた奥さんの代わりに
    挨拶回りされてたのは浜さんなんでしょ?
    猿翁さんの影が常に自身の周りに感じられた
    でしょうね

    +23

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/16(土) 21:25:18 

    >>422
    泣き喚きたくても有名人だし女優だしできなかった、という側面もありそう。プライドだよね。すごいよ

    +31

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/16(土) 21:34:37 

    >>406

    そう思うよ。藤間紫さんとの間にはお子さんいなかったみたいだから、紫さんに先に逝かれてからは、まあ、中車さんがいなかったらひとりぼっちだよね。重鎮だから側近みたいな人はいるかもしれないけど。

    そうなってみて初めて、息子がいてくれてよかったと思ったんじゃないの。

    +19

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/16(土) 21:40:08 

    >>1

    嫌な人なイメージ。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/09/16(土) 21:40:20 

    >>249

    見えるね…見える笑

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/16(土) 21:41:48 

    >>7
    ドリル優子と一緒で司法の面で色々優遇されてるわ

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/16(土) 21:46:17 

    この父親も息子と同じくロクな人じゃなかっんでしょ
    息子が可笑しいのは父親の影響もあるのかね

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:58 

    >>422
    デビュー前の一般人だった香川が東大合格したとき、浜さんそりゃもう大喜びでニッコニコで大はしゃぎでさ
    自慢の息子さんなんだなあと思ったわ

    +29

    -1

  • 436. 匿名 2023/09/16(土) 21:52:21 

    >>178
    何なんその親父クズやん毒親じゃないの
    この点だけ、は唯一香川さんに同情するわ

    +33

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/16(土) 21:57:32 

    >>406
    香川さんが東大を出て俳優でも活躍しているのを見て手放したのを惜しくなったか?

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/16(土) 22:02:23 

    >>419
    子供時代に梵天丸を演じたのは藤間紫の娘さんの子で現・藤間勘十郎。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/16(土) 22:30:41 

    >>248
    でも香川照之の再三の面会の申し出を拒否する猿翁に、唯一の血縁者なのだからと息子に会うよう助言したのも紫じゃなかった?

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/16(土) 22:31:37 

    >>2
    初世藤間紫って極妻に出てたんだよね
    極妻シリーズは岩下志麻の貫禄がスゴいけど藤間紫は唯一岩下志麻以上にすごい貫禄だなと思った
    劇中でも岩下志麻の組よりも上(本家)の姐さん役で立場が上だったのもあるけど
    市川猿翁さんが死去 83歳 香川照之の父で「天翔ける心を持って、成し遂げた俳優」

    +11

    -1

  • 441. 匿名 2023/09/16(土) 22:44:41 

    >>437
    逆だろ、「この船に乗らない手はない」って香川照之自身が言ってたし。
    猿翁が体を壊して舞台に上がれなくなって、その間スーパー歌舞伎を支えてきたお弟子さん達に澤瀉屋を譲るくらいなら、一人息子の自分が…というよりは自分の息子(團子)に跡目を継がせようと、紫の次の後妻の身内と結託したんでしょ。

    +13

    -1

  • 442. 匿名 2023/09/16(土) 22:45:19 

    二世でちゃんと成功した人って親のことで苦労してる人多いよね
    この人とか宇多田ヒカルとか杏ちゃんとか
    もちろん本人の実力もあるだろうけど

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/16(土) 22:45:34 

    >>178
    へぇ〜こんな心無い冷たい事言う非情なロクでなしの男が歌舞じゃ偉い人なんだ、私には到底理解できないわ

    +19

    -1

  • 444. 匿名 2023/09/16(土) 22:49:39 

    >>422
    略奪女妻なんかよりもこっちの元奥さんの方がずっと立派で好感が持てるわ

    +27

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/16(土) 22:51:43 

    >>424

    今年は澤瀉屋が呪われたけど
    成田屋高麗屋成駒屋音羽屋
    どこんちもドロドロ抱えてるわ

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/16(土) 22:57:21 

    猿之助っていま自宅にいるんだった?

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2023/09/16(土) 22:58:40 

    >>178
    ろくでもないな。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/16(土) 23:09:18 

    市川猿之助が亡くなったのかと思った。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/16(土) 23:16:00 

    >>242
    全然違うでしょ
    チャールズカミラは身分が違うだけの若い恋人同士で結婚叶わずそれぞれ別の人と結婚

    藤間紫は既婚女性で16歳年上、最初から設定が違う

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2023/09/16(土) 23:32:29 

    >>45
    いやー恨んでるでしょ
    今も恨んでるんじゃない

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/16(土) 23:46:03 

    >>364
    そうよね…
    團子ちゃんは19歳だし、なさぬ仲の26歳の継母と異母弟と一緒に暮らしてるとはとても思えないもの。
    猿翁も色々ドロドロだけど、香川照之だってこの先の澤瀉屋の跡目争いの火種を何でわざわざ自ら作るのか…

    +17

    -2

  • 452. 匿名 2023/09/16(土) 23:57:47 

    >>44
    香川さんは父親を愛したいし愛されたいという思いがずっとあったんじゃないかな?
    しかし、沸々と思い出すに怒りや悲しみやストレスはあったというか

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/17(日) 00:03:08 

    >>200
    自 の歌 伎を守る会のクソ権力

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/17(日) 00:06:26 

    >>72
    でもさ、歌舞伎の中でも亜流だった先代猿之助が、藤間紫の人脈や手腕で一大役者にまでなった面はあるからね。
    倫理的にはアレだけど、藤間紫なしでは先代猿之助は成り立たなかったと思うよ。

    +19

    -2

  • 455. 匿名 2023/09/17(日) 00:11:02 

    >>34
    大人になってから歌舞伎役者になった中車が好き放題出来るような世界ではないと思う
    陰口言われたり結構キツいめにあってんじゃないかな?

    +21

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/17(日) 00:19:57 

    >>415
    文春に匿名でメールしたらいいのでは?

    +1

    -6

  • 457. 匿名 2023/09/17(日) 00:27:40 

    >>422
    浜木綿子さんいい女だね

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/17(日) 00:30:57 

    >>430
    よこ
    今までのエピソード見る限りそんなタマじゃない
    孫は可愛いし仕込みたいけど息子はどうでもよさそうな感じだったよ。そもそも香川の芝居なんか大嫌いだと思う。猿翁の美学とは真逆のことばかりだししょせんテレビ俳優でずっと低く見ていた気がする

    +11

    -1

  • 459. 匿名 2023/09/17(日) 00:36:28 

    香川照之のお母さんって浜木綿子って人だったんだね
    浜木綿子さん、名前は聞いたことあるけどお母さんとは知らなんだ

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/09/17(日) 01:14:03 

    >>95
    現代劇の方が似合う。

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2023/09/17(日) 02:29:27 

    >>415
    庭師に人間関係の話なんてしないよ、特に芸能人が
    その人、庭師じゃないんじゃない?

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/17(日) 04:31:12 

    >>389
    しかも今こうなってみると
    こういうふうにするしかなかった
    という人生だものね
    息子連れて戻ってこなければ澤瀉屋終わってたし
    あの時間起きてから呼び戻すとか騒ぎになっても
    もうどうにもならなかったよね

    團子君、幸せになってほしい

    +15

    -1

  • 463. 匿名 2023/09/17(日) 04:40:05 

    >>149
    お父さんカマキリ絶頂期に
    あのカマキリ呼ばわりしててお父さんの方が落ち込んでたしねW

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/17(日) 08:30:26 

    >>415 です


    >>416
    >>421
    ありがとうございます
    事務所を調べたらメールアドレス、電話番号、FAXがなかったので私が知っていることを全て書いて郵送します
    猿之助の事件前からのことでこんな大事がおきると思っていなかったから聞いても黙ってました
    他の芸能人のことも聞いていて気分が悪いので伝わるといいと思います
    動揺しててすみません

    +5

    -2

  • 465. 匿名 2023/09/17(日) 08:35:04 

    >>451
    なるほどね
    私は20歳離れていたら團子さんはしばらく結婚を焦らずにいられるし、結婚後に不妊とか予想外のことで男子が産まれなかったり遅れても大丈夫なようにという気もした。

    +5

    -3

  • 466. 匿名 2023/09/17(日) 09:09:50 

    >>458
    でも猿翁さんは大和田常務役は誉めたそうだから、ますます香川さんの演技がオーバーになってったのね。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/17(日) 09:39:53 

    >>466
    対等な立場じゃないから褒めたんだよね
    なんだかなぁ

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2023/09/17(日) 09:56:18 

    永きに渡り闘病生活をおくっていらっしゃいましたが、驚きました。中車、團子、澤瀉屋一門の活躍をお感じになり安心して、逝かれたのだと、思います。本当によく頑張って下さいました。

    これからは泉下より中車、團子、澤瀉屋一門をずっとお見守り下さい。
    偉大なる歌舞伎役者
    安らかに、お休み下さいませ。
    私は今度こそが、本当のお別れでございます。
    浜木綿子

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/17(日) 09:59:38 

    >>439
    色んな情報の審議はともかく

    ・息子ではないと伝える
    ・会うよう助言

    ムチとアメみたいな、洗脳に見える

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2023/09/17(日) 11:16:39 

    息子が性格に難ありになったのもこの人との関係も影響あるよね。

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/17(日) 11:18:59 

    >>451
    団子のこと考えると香川照之の再婚も身勝手だなとは思うけど、澤瀉屋の血筋を考えるなら再婚で男子が産まれても、跡目争いというよりは年齢差から澤瀉屋の血筋が増えて良いくらいなのでは。だって、猿之助はアチラで結婚なしの今回の事件で詰んでるし、あとは団子一人だもんね。

    +20

    -1

  • 472. 匿名 2023/09/17(日) 12:09:35 

    >>377
    浜木綿子さんが照之の事「だんだん元旦那に似てきて嫌になっちゃうw」と言ってたってなんかで見たわ

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/17(日) 13:03:55 

    >>2
    ドロドロっぷりがすごい
    知れば知るほど浜さんの株が上がる

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/17(日) 13:34:33 

    >>215
    45のおっさんが21の生娘に手出してキモイ。
    1944年って時代では普通だったのかしら

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/17(日) 14:57:46 

    >>472
    確かに昔は大して猿翁に似てるとは思わなかったけど、最近はかなり似てきたもんね。

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2023/09/17(日) 19:59:47 

    >>438
    ありがとう。梵天丸も43歳かー私も歳とるわw

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/17(日) 20:00:29 

    >>471
    猿之助を團子に、段四郎を次男にってことかな?
    歌舞伎界で名跡の襲名はなにも世襲だけとは限らないのにね。
    実子なのに拒絶された香川照之のなにがなんでも自分の血縁にって執念を感じる。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/17(日) 20:11:43 

    >>471
    澤瀉屋は残るけど喜熨斗家は途絶えるね
    (中車團子弟君は全員香川姓)
    その辺りはどうするか決まってるんだろうか

    +12

    -1

  • 479. 匿名 2023/09/17(日) 20:20:22 

    >>474
    十二代目片岡仁左衛門と小町とし子夫人は39歳差
    (前妻存命中に不倫関係になり子供が生まれた後に前妻が病死しそのまま再婚)
    この夫婦は1941年結婚

    最近でも五代目中村富十郎と橋爪正恵夫人が33歳差で結婚されてる
    梨園では案外よくある事なのかもしれない

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2023/09/18(月) 12:42:36 

    南座来てるけど、昼の部直後のトークに中車出るかな?
    明日は休演日だから、TOKYOに戻って葬儀の段取りするんだろうね

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/09/18(月) 18:19:13 

    >>3
    なんかマスコミは綺麗事ばっかり報道してるけど、香川照之のスキャンダルよりもずっと酷いことしてるわ。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/18(月) 19:50:46 

    お前が始めた物語を回収せずにいった奴=えんおう

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2023/09/19(火) 08:10:56 

    >>34
    猿翁さんが初めから香川に跡を継がせる方向だったら、色んなゴタゴタも無かったのかな。
    不倫や離婚は誰も幸せにしない。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。