ガールズちゃんねる

子持ち主婦で二重埋没法が取れた方

128コメント2023/09/20(水) 15:51

  • 1. 匿名 2023/09/14(木) 21:17:26 

    主は20年くらい前に2点どめやって、かろうじて1点ぎり残ってますが、ほぼ一重です。 
    もうアラフォーだし、わざわざ旦那にも子どもたちにも整形のこといってないので、気になるけど術後の腫れた目とか、こどもたちが見慣れた母親の顔の雰囲気が変わって戸惑いそうだし、現実的に考えるとやらないと思いますが、本心はやりたいです。

    同じようにお子さんがいて、埋没法がとれた方、取れかけてる方どうしましたか?(どうする予定ですか?)

    +51

    -85

  • 2. 匿名 2023/09/14(木) 21:17:54 

    すごい限定的なトピ

    +308

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/14(木) 21:18:37 

    子供関係ある?

    +182

    -19

  • 4. 匿名 2023/09/14(木) 21:18:45 

    いないやろそんなやつw

    +13

    -10

  • 5. 匿名 2023/09/14(木) 21:18:53 

    こんな劇狭なトピ採用するなら私のトピも採用してよ。

    +139

    -7

  • 6. 匿名 2023/09/14(木) 21:18:58 

    ピンポイントやな

    +25

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:07 

    同じく子持ちですが、幅欲張りすぎ、食い込み強すぎてむしろ糸緩むか取れるかしてくれないかな?って思って鬱ってますw笑

    +62

    -7

  • 8. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:08 

    かろうじて耐えれるレベルならそのままにする。
    でも毎日アイプチしなきゃいけないとかになったら手間だからもう一回手術すると思う。

    +87

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:12 

    >>2
    なんか最近、知恵袋でやってよって思う様なトピ多い

    +113

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:17 

    整形言わずに結婚した時点でガルではフルボッコされるから、他で相談した方がいいと思うよ

    +5

    -7

  • 11. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:17 

    埋没って永久じゃないんだね。
    無知でゴメンだけど。

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:17 

    >>3
    読んでからコメントしなよ

    +47

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:18 

    >>1
    確か前に同じようなトピあったからもし見つかれば参考になるかも

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:19 

    やりたきゃやれば良い。

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:20 

    二重最近やり直したけど、子持ちじゃないので出ていきます!

    +17

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:23 

    >>2
    思った笑


    >>1
    独身ならともかく、子供いたら子供にお金使いたいから私ならやらない!

    +19

    -11

  • 17. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:25 

    アイテープでよくない?
    もしくは「加齢で瞼が下がってきてイヤだから元の顔に戻したい」って夫に相談する

    +99

    -5

  • 18. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:37 

    >>3
    主婦で子持ちとなると金銭的なことも考えて相談したいのかと思った

    +62

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/14(木) 21:20:24 

    なんで子持ち限定なんだろう?
    経済的にとか時間的にってこと?
    それともやり直した時のダウンタイム中に、送迎とか行事とかをどうしようとか?

    気になるならなんとかスケジュール組んでやり直すしかないと思うけど、経済的な部分は旦那さんの理解も必要だよね。
    全額自分の貯金からっていうのなら必要ないっていう人もいそうだけど。

    +9

    -10

  • 20. 匿名 2023/09/14(木) 21:21:00 

    >>1
    顔変わったって言われたら年取って肉ついたっていっておけばいいんじゃない?

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/14(木) 21:21:03 

    眼瞼下垂だからみたいや理由つけてやるのはどう⁇

    +56

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/14(木) 21:21:10 

    >>1
    私は16年目で今のところ問題ないけど、いつかとれるものだと思っているから心配ではある。
    自然にやり直すつもり

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/14(木) 21:21:29 

    旦那さんなどれくらいの時に知り合ったの?
    ガッチリ二重の時なら今を不自然と思わないのでしょうか?

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/14(木) 21:22:17 

    >>12
    よこ
    読んだけど子供いてもいなくても同じように身近な人が見慣れた顔で〜でいいじゃん、ってトピだなとは思ったw

    +11

    -11

  • 25. 匿名 2023/09/14(木) 21:22:19 

    アラフォーになると瞼もたるんで二重埋没は高いやつすすめられた

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/14(木) 21:22:26 

    独身時代に二重にしてるけど、夫も知ってるよ。
    結婚後もプチ整形くらいなら数回やってるし、夫にも子供達にも隠してない。
    ダウンタイム中はママ綺麗にしてもらう手術したから頑張ってるよーとか。

    確かに少し雰囲気も変わるけど夫も子供も可愛くなったね!って言ってくれるし、個人的には気になるならやり直さない理由がないかな。

    +9

    -20

  • 27. 匿名 2023/09/14(木) 21:22:59 

    >>3
    大アリ

    +13

    -6

  • 28. 匿名 2023/09/14(木) 21:23:18 

    二重とれかけてるけどやり直さないつもり
    万が一(極端だけど失明とか)がないわけじゃないし、病気ならともかく整形の後遺症で日常生活に支障きたしたりしたら子どもに申し訳なさすぎるのでもう整形はしない

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/14(木) 21:23:18 

    >>19
    術後の腫れた目とか、こどもたちが見慣れた母親の顔の雰囲気が変わって戸惑いそうだし

    子供関係するのはこれが理由でしょ。

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/14(木) 21:23:25 

    わたしも20年前高校生の時にやりました!
    なんか4年くらいで取れたけどw完全に一重には戻らなくて奥二重で定着してます。
    物足りないなーとは思うけど、食い込みも浅くなって自然だし、何よりこの顔に慣れたし、このままでいいかーってあとは時の流れに任せてます。

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/14(木) 21:23:27 

    生まれつき二重で良かったー

    +14

    -16

  • 32. 匿名 2023/09/14(木) 21:23:28 

    はーい🙋‍♀️
    29歳の子持ち主婦で、右目だけ取れてる
    ラインついてるほぼ一重で、角度や目の力具合では二重になるってかんじ
    本当はやりたいけど、やるの怖いしめんどくさいし育児に支障きたすから出来ないしもういっかってなってる

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/14(木) 21:24:00 

    子持ち主婦で二重埋没法が取れた方

    +8

    -6

  • 34. 匿名 2023/09/14(木) 21:24:23 

    私の親いま54歳だけど53歳の時に片目だけ手術してたよ笑
    もともと二重と奥二重で左右差あったんだけど、加齢でほぼ奥二重と一重みたいになったのが嫌だったらしい

    +7

    -4

  • 35. 匿名 2023/09/14(木) 21:25:01 

    一重って本当に嫌だよね、遺伝しなかった?

    +7

    -10

  • 36. 匿名 2023/09/14(木) 21:26:05 

    >>11
    永久は切開じゃないかなー
    埋没はやり直しが効くイメージ

    +10

    -5

  • 37. 匿名 2023/09/14(木) 21:26:38 

    私は結婚前に旦那に埋没の事言ったから普通にやるかなぁ
    言ってないなら逆さまつげがとか眼瞼下垂が気になる(本当は切開になるはずだけど)って言って埋没してみたら

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/14(木) 21:26:49 

    私はもう取れて欲しい〜
    アラフォーになってくっきり二重にもなんか違和感出てきた。
    元のあっさりした奥二重の顔に戻りたいけど子供も夫もびっくりするだろうから何もできない。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/14(木) 21:27:30 

    子供はいないけど、結婚後に埋没が取れて、もう一度二重の手術したよ。
    週末使って2,3日腫れるくらいで変わらない。
    サクッとやってしまったほうがラクだと思う

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2023/09/14(木) 21:27:53 

    >>23
    アハ体験みたいな感じで気付かないんじゃない?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/14(木) 21:28:01 

    結婚する前か子供生む前に切開しておけばよかったね。たらればになるけど。私は結婚前に切開したよ

    +2

    -7

  • 42. 匿名 2023/09/14(木) 21:28:54 

    日雇いとかの派遣でサクッと稼げば?
    今埋没とか5万あればできるんでしょ?

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2023/09/14(木) 21:29:21 

    気になるけど術後の腫れた目とか、こどもたちが見慣れた母親の顔の雰囲気が変わって戸惑いそうだし、

    子供と旦那は一重に戻った母親の顔の方が戸惑いそう

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/14(木) 21:29:36 

    結婚後に夫公認で埋没して、7年ほどで片方緩んでしまった。
    アイテープやらでカバーしてたけど瞼があれてきちゃって、夫に相談してまた埋没したよ。
    次取れたら、もう放置して生きるかも。
    ママ友なんかには、加齢で一重になった的な言い訳すると思う

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2023/09/14(木) 21:30:24 

    今そんなに直後でも腫れないよ
    技術向上してるし、眼鏡かけといたら?
    自分のモチベーションに関わると思うから、
    家族に隠すとかそういうのがないならやったほうが良いと思いますよ

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/14(木) 21:31:32 

    トピ主です。限定的なトピになってしまい、すみません!
    子持ち限定にしたのは、こどもがダウンタイム中のの腫れてる期間とか、母親の見慣れた顔が多少なりとも変わるので違和感を感じないか、複雑な気持ちにならないかとか考えて、お子さんがいる方に意見を聞きたくて質問しました。
    旦那と二人なら、相談してOKならやってたと思います。
    こどもは小学生です。
    旦那と出会えったときは一重でしたが、しばらく会わない期間があり、その間に二重にしました。
    ですが、腫れぼったい一重から奥二重にしたのでそこまでハッキリとした違いはないと思います。

    +14

    -11

  • 47. 匿名 2023/09/14(木) 21:32:02 

    >>18
    主婦で子持ちで自由になる金も時間もないから詰んだね
    諦めて正直に言うしかない!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/14(木) 21:32:28 

    家族はダウンタイム中は違和感あるかもけど
    そのうち見慣れてくるんじゃないかな?
    いかにも整形!みたいな幅にしないで自然な二重なら!

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/14(木) 21:33:10 

    >>3
    子供に両まぶた腫れてるのなんて説明するかじゃない?独身とか子なしなら連休のうちにすればいいだけだし、

    +36

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 21:33:49 

    「わざわざ旦那にも子どもたちにも整形のこといってないので~」
    トピ主さんは旦那さんにも過去の埋没二重のこと話してなかったの?
    私は結婚前に埋没したこと話したよ。一応言うべきだと思って。

    +3

    -10

  • 53. 匿名 2023/09/14(木) 21:35:05 

    20年ほど2重にしてたのにクセ(シワ)ってできないもんなんだね。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/14(木) 21:35:37 

    取れたけど二重のままだよ。
    幅は狭くなったけど。
    時間あればまたやりたいけど麻酔が怖いんだよー!!

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/14(木) 21:36:13 

    >>1
    20年も二重状態でも二重の跡ってつかないものなの?ちょっとアイプチすれば戻りそう

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2023/09/14(木) 21:36:28 

    >>46
    一重から二重にしてもはっきりとした違いはないんなら、さっさと再手術すればいいのに
    子供が複雑な気持ちって何?トピ主が自分できちんと子供に説明すればいいだけでは?

    +4

    -8

  • 57. 匿名 2023/09/14(木) 21:36:43 

    >>1

    埋没ってダウンタイム短いですか?
    やり直ししたいですよね、、
    ちなみに私は10年以上前に切開してます。
    年と共に目の傷が濃くなってるし顔も濃くなってるし
    下向いたり写真撮る時半目になると傷が見えるようになりました、、
    やり直したい(というか綺麗にしたい)けど
    切開もお金とダウンタイム時間かかるしずーーっと悩んでます😭


    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/14(木) 21:37:29 

    母親が整形に抵抗無かったら子供も整形ハマりそう

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/14(木) 21:38:36 

    >>46
    私は整形してない子持ちだけど、トピ主の立場ならやるかな。単なる二重整形だし。これからも入学式、卒業式あるし、後に残る写真にはやはり年いっても自分が納得できる状態で写りたいと思うしw

    というわけで、整形前にはアイテープとかで二重にしといて見慣れてもらい、ささっとやって目が腫れてる時期?はものもらいとか言って誤魔化したらどうだろ?あんま知識なくて的外れな意見だったらごめん。

    +8

    -5

  • 60. 匿名 2023/09/14(木) 21:38:50 

    >>1
    主が何歳かによる
    30前半くらいなら長期休みにやったら良いんじゃないの、旦那さんが良いならだけど…子供には、目が病気したとか言うしかないよね
    もう40代とかならやらない、無駄
    私は子持ちで30の時に埋没して10年でとれたけど40過ぎてまでやろうとは思わなくて再手術してない

    +2

    -7

  • 61. 匿名 2023/09/14(木) 21:40:42 

    >>26
    お子さん整形に抵抗なくなりそう
    まあご両親も抵抗ないんだから良いのか

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2023/09/14(木) 21:41:56 

    >>29
    あと
    子連れで整形外科行けない。
    預けるアテが無い場合。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/14(木) 21:44:17 

    >>1
    3歳の子を子育て中です。昨年突然片方の埋没が取れ、そのタイミングで旦那にカミングアウトしました。その後カウンセリング予約して再度埋没しました。保育園に行ってなかったので特に支障はありませんでした。そして現在反対側も一重になる日が増えてきたのでそろそろかなと思っています

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/14(木) 21:45:39 

    無知でごめんだけど、糸って永久に残るの?
    自然に溶けて馴染んでいくと思ってた。

    一般的な外科の手術でそういうのなかったでしたっけ?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/14(木) 21:45:59 

    >>11
    まぶたの脂肪が多い人は取れやすい

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/14(木) 21:46:11 

    二重がとれて、子供がまだ小さい頃に旦那にも内緒でやり直しました。
    あれから6年…
    次またとれたらどうしようと悩みます。
    次こそバレそう

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/14(木) 21:46:43 

    片目が取れた時は再度埋没して、眼帯つけて隠してたよ。

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/14(木) 21:50:13 

    >>11
    医療事務やってたけど、昔の埋没は取れちゃうよ!!今は進化してて、埋没にも術式が色々あるよ!安い埋没は今でも取れやすいよ〜

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/14(木) 21:52:50 

    >>64
    残るらしい。
    で、糸のかけ直しするとまぶたの中に糸がたくさん残っちゃって負担になるから、埋没は3回までって言われた。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/14(木) 21:53:10 

    取れたから切開した。子供が2歳の時だからママの顔が変わったとかは思ってないはず、、

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/14(木) 21:53:27 

    >>1
    つまらんトピ立てるなよ

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2023/09/14(木) 21:54:17 

    >>1
    ちょっと違うけど、今度初めて埋没する子持ちです。
    子供には目の病気になったと言う予定。

    ダウンタイム中でも保育園の送迎があるので、子供より他の保護者になんか思われそうで心配…。

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2023/09/14(木) 21:55:16 

    >>1
    3年前に夫、子どもたちに伝えて埋没しましたよ。
    補償が永久のものにしたので、幅が同じなら取れてもやり直してもらえるプランにしました。
    高校生の頃からずっとアイプチやってましたけど、
    年齢的にも瞼が腫れたりし始めたので思い切ってやりました!
    ダウンタイム全然ありませんでしたよ!
    金曜の朝手術して、
    月曜には出勤しました。
    周りにもバレませんでした〜!

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2023/09/14(木) 21:57:52 

    >>1
    どうでもいいが不必要なひらがなばっかだとさらにマイナス食らいやすくなるぞ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/14(木) 22:03:41 

    再びトピ主です。
    トピが荒れてしまい、申し訳ないです💦
    今年40になるので、加齢によってほぼ一重になってる右目にうっすらたるみによる二重の線みたいのが力を入れると入って、それも変な位置でおかしいです。
    とりあえずアイプチをしてみて、それで自分が満足いくか考えてみたいと思います。
    ちなみに主の娘もそっくりな瞼です💦
    将来コンプレックスに思って相談されたら、賛成すると思います。

    +8

    -5

  • 76. 匿名 2023/09/14(木) 22:07:47 

    20年持っても取れたりするのか…。
    7年目だけど、取れたら嫌だなぁ
    あの目見たくない。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/14(木) 22:09:30 

    パートや仕事してなくて、ダウンタイムゆっくりとれるなら埋没やり直すと思う。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/14(木) 22:13:52 

    >>40
    例えが上手いわぁ笑!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/14(木) 22:14:29 

    ブスを受け入れなさい。愛しなさい。そんなあなたを受け入れてくれた旦那がいるのだから。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/14(木) 22:17:59 

    >>1
    目つき悪く見られるならやったほうがいいかも

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/14(木) 22:18:23 

    >>75
    分かるわ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/14(木) 22:22:17 

    >>62
    整形外科じゃないよー

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/14(木) 22:24:25 

    湘南と東京中央美容外科はやめといてね

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/14(木) 22:24:52 

    >>3
    大いに関係あるでしょー
    お母さんの顔がすごく腫れてたらびっくりしちゃうし
    なんだか顔が違う?って気になるだろうし
    小学生とかだったら親が整形したって理解できるから、将来的に整形のハードルが下がるだろうし
    自分はするのに子供にはさせないのか云々は別の話としてね

    +18

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/14(木) 22:25:12 

    子供が7歳4歳0歳で育児休暇中に切開。

    7歳の子供なんか言うかなーって思ったけど、テーブルの角に目ぶつけたって伝えたら
    えー。痛そうって
    めっちゃ心配された笑

    手術したことは気づいてない

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/14(木) 22:25:24 

    >>5
    採用制いらんよね

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/14(木) 22:32:18 

    二重術じゃなくて目袋だけど、年内に裏ハムラしようと思ってるよ。
    20歳頃に出はじめて、家族の知ってる顔からの変化になるから似てるかなとコメするけど、主さんがそこまで気にするのが何でかな?って感じ。
    お金のことなら分かるけど、他に何がダメなんだろ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/14(木) 22:35:25 

    一重の人は年取ると変な線つくからやるべき 奥二重にしたらばれないし線とれるからおすすめ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/14(木) 22:35:55 

    私は片方の埋没が取れたから片目だけ切開手術して眼帯してました。数年後に逆の方が取れたのでまた片目だけやりました。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/14(木) 22:37:15 

    >>3

    術後の腫れがグロいから
    子供トラウマになるかも
    とかかな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/14(木) 22:39:46 

    >>1
    クイックコスメティック法?『腫れないバレない』ってやつ、ダウンタイムほぼなかったよ
    あれならごまかせるかもしれない
    その分少しお高かった気がするけど、今年15年目でまだとれてないよ
    ただ加齢で目尻がたるんできたけど

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/14(木) 22:40:07 

    >>5
    私も今日手持ちのデパコス見せてトピ申請したけどだめだった。少し前に出したレギュラーコスメもダメだった

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/14(木) 22:41:50 

    >>18
    何よりダウンタイムよ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/14(木) 22:43:49 

    >>86
    初期のガルは非承認制でそれはそれでカオスだった
    凶悪猛毒野生種のガルには管理人の手綱は必要

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/14(木) 22:46:29 

    ミヤネとアッコみたいに、必要に迫られてやったということにすれば?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/14(木) 22:46:51 

    >>1
    はい、ここに居ますよ。44で最近働き始めたのでもう1度やろうと思ってます。職場の人や旦那に何か言われたら、逆さまつ毛がすごいからそれの手術した、と言うつもりです。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/14(木) 22:49:47 

    >>52
    マウント取りたいんか 性格悪いやつだな

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/14(木) 22:54:01 

    >>52
    いうべきと思ったのは貴方だけど強要みたいにいうのは違くね?

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/14(木) 23:08:19 

    >>1
    私は埋没じゃないんだけど子供2人いてクマ取り(裏ハムラ)しました。
    お金は独身時代の貯金から出しました。

    ダウンタイム中は小学生の娘からも4歳の息子からも特に何も言われずマスクもしてたらわからなかったみたいです。

    埋没だとメガネしたらなんとかなりませんかね?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/14(木) 23:14:21 

    埋没がゆるんできてどうしてもやり直したくて、でも手術は最後にしたかったから切開したよ。
    子供は一歳でまだ全然喋らなかった時。
    結果的にこのタイミングでやって本当によかった!
    いま幼稚園なんだけど、子供すごく喋るし何でも質問攻めだからダウンタイム中は絶対きつかったと思う。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/14(木) 23:20:20 

    >>75
    16~24までアイプチしてました。
    26で子供産んで、産後9ヶ月後に切開しました。
    いま子供は中2♂︎ですが、小5くらいにママ二重整形してるんだぁーって言ってました。ふーん程度です。

    小さいお子さん(なのかな?)いたりすると、朝忙しかったり、仕事前だったり、その日の瞼の浮腫でアイプチしずらかったりで面倒ですよね?
    だったら、時短で埋没しちゃうかな?自分だったら。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/14(木) 23:26:28 

    >>17
    アイテープやアイプチだともっとたるんできちゃったり炎症起きちゃったりするから思い切って埋没するか何もしないの2択だよー

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/14(木) 23:30:00 

    私、高校生のときに埋没して当時小学生だった妹はすごく心配そうに私のこと見てた笑

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/14(木) 23:36:06 

    >>26
    オープンで良いと思う。綺麗な母の方が子供も嬉しいよね。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/14(木) 23:54:06 

    私のまぶたは糸を異物だと思って
    埋没したても糸が表まぶたに出てきて
    すぐお直ししたのですが、
    3年目に今度は糸が裏まぶたに
    出てきてめっちゃくちゃ激痛で
    眼球がものすごく傷ついて即抜糸しました!
    元の奥二重に戻ったけど
    本当に激痛すぎたから二度としないです;;

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/15(金) 00:39:38 

    10年前に埋没3回目をしたのが最後
    4点留め、次は切開だねって言われてる
    2人目産んでとれてずっと片目が一重
    後は加齢待ちw

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/15(金) 00:54:12 

    >>1
    私出産の体重増加が原因か、とれかけたから子供赤ちゃんの時全切開したよ。夫にはさりげなーくカミウングアウトしてw
    かなり腫れたけど、でかサングラスして今まで通り家事育児、散歩や公園遊びなどなど普通にしてた。
    そのおかげか、主治医の先生に驚かれるほど治りが早く傷跡も綺麗だったらしいw
    なんなら埋没のがしばらく腫れてたw
    全切開すれば、もう取れる心配ないし結構いいかもなぁって個人的な感想です。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/15(金) 01:31:44 

    >>11
    永久に持つ人の方が少ない

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/15(金) 02:04:17 

    52歳のオバサンですが、埋没取れて最近はブログでも
    顔出しできまん

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/15(金) 02:09:10 

    >>3
    今ほぼ一重で子供も一重だった場合、母親がいきなり二重整形したら顔に差が出るって事もあるんじゃない

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/15(金) 06:10:23 

    腫れないと有名なところでやったよ。
    当日メガネなしで電車乗って帰れたくらい。
    3日間休んで仕事行ったけど、メイクでなんとかなった。
    実家の用事で2泊くらい留守にするとか、旦那子どもに帰省してもらうとかしてその間にやるか、昨日目を擦ってしまって〜とかドラマ見て泣いちゃって、とか誤魔化せばいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/15(金) 09:21:01 

    きっと日々忙しくされてるなかでダウンタイムを取るのも大変ですよね
    ある程度年齢いってからでも眼瞼下垂手術でしっかりとした二重にできますし、(私も経験者です)
    焦って微妙な病院で手術するよりももう数年待って(育児やお仕事などの忙しさが落ち着くまで)からでも遅くないと思います

    美容医療に限らず色んなものが値上がりしてるから実際にカウセ回って準備して…ってやろうと思うとタイミングに迷いますよね
    こういうのって安い買い物ではないからこそ、慎重に考えて欲しいです

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/15(金) 09:57:49 

    >>105
    埋没でもやはりリスクあるんですね。
    手術自体は簡単そうだけど、こういうリスクも大々的に伝えた方が良いよね。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/15(金) 10:14:45 

    >>113

    抜糸もすでに糸がまぶたに複雑にくいこんで
    しまっていて1度では取りきれず2.3回
    眼科に通いました。

    私のようなトラブルはほとんどないと
    思いますが、まれにこういう事もあるので
    よく考えて納得したうえで埋没をしてほしいです!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/15(金) 10:59:37 

    >>41
    切開って目元のどこを切りましたか?
    私は加齢による瞼の垂れ下がりで
    埋没しても意味がなさそう…と躊躇しています
    切開された方の詳しい体験談を伺いたいです

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/15(金) 11:42:14 

    >>82
    そうだw間違えた!
    美容整形ね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/15(金) 12:45:37 

    >>115
    瞼下がってるなら眼瞼下垂かもしれないからお医者さんと相談して眼瞼下垂の手術も検討してみては?二重切開みたいな手術だから保険適応になる場合もありますし、美容外科か眼科かどっちかで手術できますよ。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/15(金) 14:41:52 

    >>21
    私、主婦で子持ちだけど今月眼瞼下垂の手術するよ!
    運動会までにはれひくといいなぁー

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/15(金) 18:11:33 

    >>1
    子供小学校高学年ですが、数年前にやった埋没が取れて最近やりましたよー!
    夫には加齢で目が下がってきたからちょちょっと手術するねと伝えましたが、あまり私に興味ないから目が腫れてても特に何も言われなかった。
    (整形とははっきり言ってないから治療だと思ってる)
    息子にも整形を理解するには微妙なお年頃だから、目の手術をしたと言いました。

    埋没って何度もできないから次取れた時は切開だと病院の先生に言われた。
    子供が大学生になるまでは持って欲しい。
    その時は堂々と私整形するわ♡と宣言してやりまーす!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/15(金) 18:15:48 

    埋没は視力悪くなることもあるらしい。
    糸は何年も経つと癒着してとれなくなるしね。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/15(金) 21:41:29 

    私も埋没して20年弱。
    旦那には交際時にカミングアウト済で交際中にお直しもした。
    今は子供いて、埋没はとれかけている。
    とれてももう手術はしないかな。
    加齢で瞼が痩せてたぶん元の一重にはならないと思うけど形は崩れるから貼り付けないタイプのアイプチをしようかな。
    ちなみに子供にも整形してるの話してあるよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/16(土) 00:05:23 

    親が整形しちゃったら子供の「整形したい」にどう反論するんだろう。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/16(土) 14:58:07 

    >>122
    目だけなら賛成するし知識を全部教えて一緒にクリニックとドクター選ぶよ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/17(日) 02:57:01 

    >>122
    整形したいには大賛成します!!
    ただ、リスクもあるから一緒にとことんカウンセリング行く

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/18(月) 01:05:44 

    私は30代小学生の娘がいる子持ちですが、今月頭に旦那と子供に埋没をやりにいく宣言をして、
    わざわざ遠征してやりにいきました。笑
    死ぬまでにどうしても二重になりたい!と熱い思いをぶつけるのはとても恥ずかしかったです。笑
    わざわざ遠くまで行くなんて馬鹿だと思われても仕方ないと思いますし、
    お金もかかるし旦那や子供には心配をかけて申し訳なかったですが、二重になれて正直とてもうれしくて毎日鏡を見ています。笑
    それまでは鏡なんて悪でしかありませんでしたが…

    お金かかった分稼ぎましょう!トピを立てるほど悩んでいるのであればやった方が後悔しないで済むと思います。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/18(月) 08:52:44 

    >>125
    二重って自己肯定感、そんな上がるんですね!
    私は元々二重だけど、至ってフツーな顔なので、二重サイコー!とか思った事ないけど、一重の人にとっては二重ってそんな価値がある事なんですね。
    なんか羨ましい。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/18(月) 11:48:54 

    >>126
    125です。
    私の家族は幅広二重で、メザイクを使用して化粧する私によくそんなふうに言ってきましたし、そんなに二重になりたいの?って小馬鹿にされていました。
    悲しいと同時に羨ましかったです。
    ずっと自分が満足できる自分になりたかったです。

    一重や奥二重が似合う方もいらっしゃいますし、他人から見てトピ主さんはそのままで充分素敵かもしれませんが、こんな人間もいますっていう個人的意見をお伝えしたかったのです。
    自己肯定感が上がるどころか後遺症で苦しんでしまった方もいらっしゃるようなので、安易なコメントだったかもしれませんね。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/20(水) 15:51:40 

    2年前に埋没して線が繋がってない部分出てきたんだけど取れたのかな泣

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード