ガールズちゃんねる

旧奈良監獄が高級ホテル「星のや」に 星野リゾート26年春開業

196コメント2023/09/22(金) 19:40

  • 1. 匿名 2023/09/14(木) 18:07:49 

    旧奈良監獄が高級ホテル「星のや」に 星野リゾート26年春開業 | 毎日新聞
    旧奈良監獄が高級ホテル「星のや」に 星野リゾート26年春開業 | 毎日新聞mainichi.jp

    星野リゾートは14日、国の重要文化財「旧奈良監獄」(奈良市)を活用したホテル...


    ホテルの名称は「星のや奈良監獄」。客室数は48室で、複数の独居房をまとめて一つの部屋に改修する。敷地内ではレストランや旧奈良監獄の歴史を伝えるミュージアムの整備も検討されている。

     旧奈良監獄は明治政府が計画した「五大監獄」の一つで、1908(明治41)年に完成。赤レンガ造りの建物のデザインや歴史的価値が評価され、2017年に国の重要文化財となった。監視をしやすいように、建物は中央の看守所から五つの収容棟が放射状に並ぶ造りになっている。

    「星のや奈良監獄」星野リゾートが五大監獄の1つ・旧奈良監獄をホテルに、ミュージアムなど付帯施設も - ファッションプレス
    「星のや奈良監獄」星野リゾートが五大監獄の1つ・旧奈良監獄をホテルに、ミュージアムなど付帯施設も - ファッションプレスwww.fashion-press.net

    日本最古の“監獄”であり、国の重要文化財に指定されている「旧奈良監獄」が、星野リゾート運営のラグジュアリーホテル「星のや奈良監獄」として生まれ変わる。2026年春にオープン予定だ。「旧奈良監獄」は、明...




    中央看守所の様子

    (ホテル改修後 イメージスケッチ)

    +19

    -130

  • 2. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:39 

    なんかやだ

    +642

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:41 

    何でも手をだすね、ほしのや

    +446

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:50 

    なんかやだ

    +172

    -5

  • 5. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:52 

    普通の星のやに泊まりたいわ

    +194

    -8

  • 6. 匿名 2023/09/14(木) 18:08:58 

    なんか監獄って聞くと外国のイメージがあったけど刑務所のことよね

    +160

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:01 

    ちょっと怖い

    +91

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:02 

    好き嫌い分かれるよね、こういうホテルは

    +205

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:04 

    怨念こもってそう

    +270

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:05 

    なんか怖い…

    +80

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:12 

    また星野

    +94

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:17 

    マニアの人が泊まりそうだね
    私は泊まらないけど

    +176

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:21 

    ホテルマンは囚人服?

    +86

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:25 

    出そう👻

    +55

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:29 

    青森屋に行くわ

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:34 

    オバケ出ない?

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:37 

    縁起が悪い

    +90

    -5

  • 18. 匿名 2023/09/14(木) 18:09:41 

    うーーん?
    星のやに行きたい層とこういうところに泊まりたい層って違う気がするけどどうなんだろ。

    +186

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/14(木) 18:10:43 

    監獄だったところに泊まるの?何か出そう

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/14(木) 18:10:52 

    何が悲しくて元独房空間に高い金払って泊まらなあかんねん

    +197

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/14(木) 18:11:02 

    拷問されたり冤罪された人の霊とか出そう

    +101

    -3

  • 22. 匿名 2023/09/14(木) 18:11:05 

    家族では行きたくないな。友達となら良いかも

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/14(木) 18:11:19 

    悪夢見そうだけど、建築物好きなら中見てみたいだろね

    +39

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/14(木) 18:11:26 

    星野リゾートってなんか好きになれない
    上手く説明できないけど

    +239

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/14(木) 18:11:45 

    行きたいかはわからないけど、どんな風に改造されるのか気になる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/14(木) 18:11:46 

    こういうの好きな人一定数いそう
    興味はあるけど泊まるには落ち着かないかも

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/14(木) 18:11:47 

    YouTuberかなんかが泊まったらちらっと見るかも
    自分ではちょっとな

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/14(木) 18:11:49 

    外国人にはウケそう
    かも?

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2023/09/14(木) 18:12:24 

    星のやリゾートも質が落ちすぎて
    物珍しさでしか勝負できなくなったのね

    +102

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/14(木) 18:12:41 

    >>18
    星のやは嫌だけど、監獄はちょっと興味ある

    +72

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/14(木) 18:13:09 

    監獄ホテルはそれ好きな人には需要あるかもしれないけど、星のやの屋号つくのはなんか変な感じ。

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/14(木) 18:13:11 

    有名な網走監獄のモデルになった監獄だよね
    デザインとして興味はある

    +92

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/14(木) 18:13:15 

    網走監獄もこの作りだっけ?

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/14(木) 18:13:48 

    アレが多いだっけ?おーん

    +0

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/14(木) 18:14:18 

    ジャニーズの映画でもここホテルになる設定だったな

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/14(木) 18:14:27 

    ここ!何かのテレビで出てたような・・
    監獄の後は少年院?触法少年の更生施設?になった
    テレビではそこで見学体験ができて元施設の先生と元少年が登場してたような

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/14(木) 18:15:20 

    少年たち…

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/14(木) 18:16:04 

    >>1
    名前どうにかならんかったんかw
    せめて星のプリズンとかにすれば気づかない人もいるだろうに

    +24

    -4

  • 39. 匿名 2023/09/14(木) 18:16:06 

    外国の人好きそう
    元監獄とか霊が出るとか
    デザイン的には私も興味ある

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/14(木) 18:16:32 

    >>1
    場所の気が悪そう。

    +48

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/14(木) 18:17:02 

    ほー、獄中時代が懐かしいわ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/14(木) 18:17:44 

    星野リゾートって改悪しかしないよね
    どこもかしこも外人向けテーマパークって感じ

    +58

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/14(木) 18:18:37 

    >>13
    せめて看守であってくれ

    +68

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/14(木) 18:18:55 

    >>2
    病院や監獄は宿泊施設に改修しないで欲しい

    +101

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/14(木) 18:19:05 

    今際の国のアリスで使われてたよね
    旧奈良監獄が高級ホテル「星のや」に 星野リゾート26年春開業

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/14(木) 18:19:20 

    >>2
    お化けでも出そう。。

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/14(木) 18:19:21 

    >>18
    そうかな?
    星のやってミーハー層の支持も厚いイメージだから、ここはそういう人たちが面白がって行きそう

    +42

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/14(木) 18:19:47 

    >>9
    寺生まれや警察官なら祓えるかな…。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/14(木) 18:19:56 

    横だけど、ずいぶん前に、ベルギーで元監獄のホテルに泊まった。
    部屋こどに赴きが違ってた。
    グランプラスでカウントダウンしたわ。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/14(木) 18:20:32 

    網走監獄みたいに観光用に公開じゃだめだったのかな

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/14(木) 18:20:48 

    YouTuberが行きそう

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 18:21:28 

    これSixTONESとSnow Manの少年たちの場所?

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/14(木) 18:21:53 

    >>3
    本当にどこにでも出てきてるよね。
    確か大阪の西成あたりにもホテルできたんだっけ?

    +80

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/14(木) 18:22:13 

    星のや珈琲ホシノワール

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/14(木) 18:22:23 

    ここの社長、クセが強いからかな、なんか苦手

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/14(木) 18:22:29 

    この監獄で行われていたであろう過去の拷問や死刑を考えると、ちょっと怖いよね。心霊現象起こりそう。
    京都の某外資系高級ホテルは一部病院跡地で、多数のスタッフが心霊現象経験してるらしいよ。

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2023/09/14(木) 18:22:34 

    >>3
    ただ、お金かけたくないから跡地利用してるだけだよね

    +84

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/14(木) 18:23:23 

    >>38
    名前濁しただけで気づかなくなるような呑気な人は元監獄と知っててもなにも気にしなそう
    てかプリズンてまんまだから濁してもいないか笑

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/14(木) 18:24:42 

    負のオーラが凄そうで行きたくないわ

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/14(木) 18:25:20 

    >>1
    ここ少年たちのロケ地?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/14(木) 18:25:28 

    >>32
    モデルなのね!
    網走監獄はゴールデンカムイで知っていたから
    奈良??ってなった。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/14(木) 18:27:27 

    普通のホテルがいいw

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/14(木) 18:28:25 

    >>45
    若山富三郎の極道映画でも使われてたよ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/14(木) 18:29:19 

    >>56
    死刑はこの監獄内では行われてないんじゃない?刑場は別だと思う

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/14(木) 18:29:44 

    建築的価値が高かったんだよねー確か

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/14(木) 18:29:49 

    星のやに泊まるならアパホテルに泊まってみたい

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/14(木) 18:31:02 

    人殺しをした人もいたのかな?
    綺麗に改修されても、そんな人達が収監されてた所はイヤだな

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/14(木) 18:31:33 

    >>50
    奈良で明治の建物で観光にきてもらうのはかなり難しいと思う

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/14(木) 18:32:25 

    >>18
    増えすぎるとありがたみが減りそう
    かつてのプリンスホテルみたいになるのかな

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/14(木) 18:32:59 

    >>57
    星野リゾートが注目を浴びたのが、九州にある滞在型高級リゾートビラだったのに、その後は跡地を利用して高級っぽく見せてるだけだよな。
    ほしのやがオープンしたから泊まったけど、値段の割りに館内施設はリノベーションしても古いし、料理もそんなだったのに、一人4万円したから、それからはほしの系列は泊まらない。

    +58

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/14(木) 18:33:26 

    泊まってみたいけど星野だったらいいや

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/14(木) 18:33:51 

    >>70
    そうそう、私は騙されない

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/14(木) 18:34:16 

    >>57
    こういう手に入れ方する企業は採算取れない所はすぐ切りそう

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/14(木) 18:34:20 

    >>68
    ここ結構有名じゃない?
    関西のテレビで何度も取り上げられてたし

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/14(木) 18:36:28 

    >>1
    楽しそう〜修学旅行で使いたい〜

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2023/09/14(木) 18:36:31 

    >>53
    外観がなんか気持ち悪いホテル

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/14(木) 18:36:45 

    いいと思ってしまった

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/14(木) 18:36:47 

    >>9
    怨念がおんねんな

    +48

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/14(木) 18:38:12 

    >>1
    今際の国のアリスのロケ地?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/14(木) 18:38:54 

    今はどうなってるか分からないけど、改装前に入ったときの奈良監獄の地下
    塞いであると奥になに有ったんだ……?って余計怖いよね
    旧奈良監獄が高級ホテル「星のや」に 星野リゾート26年春開業

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/14(木) 18:38:57 

    >>52
    そうなんだ
    聖地巡礼を当てこんだらリノベ代くらいすぐ回収できる算段なのね、さすがだわ

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/14(木) 18:39:22 

    >>1
    ホテルになるってのは話し前々から出てたの知ってたけど 星野リゾートがやるのか…

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/14(木) 18:39:45 

    >>1
    星のリゾートじゃなく国への文句

    美しい建物で素敵だけど重要文化財になるほどだと建築に相当税金使ったよね 更生を促すとか何かしら意図があるんだろうけど犯罪者のために税金使いすぎ

    +5

    -11

  • 84. 匿名 2023/09/14(木) 18:40:52 

    >>81
    あーそれ目的ね、なるほど

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/14(木) 18:41:19 

    ふふ派

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/14(木) 18:41:41 

    >>39
    私もレトロ建築が好きだから、ちょっと泊まってみたいなと思う。
    でもしばらくは予約取れなそうだし、何より高そうで…。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/14(木) 18:42:20 

    >>83
    明治時代の国に文句言わんでもw

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/14(木) 18:43:47 

    良いと思う!新たに森林破壊しないってのは!ただ、泊まりやすい値段設定にしてほしいなー星のやさん

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/14(木) 18:44:44 

    外国人たくさん泊まりそうというかその人たち向け?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/14(木) 18:45:29 

    >>24
    とってもわかる
    何が、っていう決定的なのはないんだけど「おまえらこういうスッキリシンプル高級なの好きなんだろ?」「俺らの作る高級宿カッコいい」「オレら時代の最先端」みたいな感じを受けるのは私がひねてるのかな
    昔ながらの老舗の宿の方が好きなのよね

    +115

    -3

  • 91. 匿名 2023/09/14(木) 18:46:20 

    >>10
    今は何もないけど、遊園地の廃墟(奈良ドリームランド)もこの裏にあったよ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/14(木) 18:47:58 

    >>68
    前に奈良ホテルに泊まっていろんなお寺を巡りました。
    このホテルも明治時代の建物だったかな。
    素敵でしたよ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/14(木) 18:47:59 

    >>86
    レトロ建築なら、奈良ホテルいいよ

    旧奈良監獄が高級ホテル「星のや」に 星野リゾート26年春開業

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/14(木) 18:48:10 

    >>9
    ここに見学に行ったことがあるけど何も感じなかったよ!近くに牧場?があるみたいで、監獄に向かう途中の道中でその臭いの方が気になった

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/14(木) 18:48:22 

    >>87
    後からでも違う世代の政治家や官僚でも「あれは間違えてた これからは税金の使い方を適切にしなくては」と思ってもらいたいから これからも転生しても文句いうわよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2023/09/14(木) 18:48:44 

    >>83
    昔はこんなものでは?

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/14(木) 18:49:49 

    >>79
    そうだよ~

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/14(木) 18:50:08 

    >>93
    ありがとうございます、>>92です 笑
    雰囲気があってほんとに良いホテルでした!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/14(木) 18:50:38 

    星野リゾートはもう飽きた

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/14(木) 18:51:35 

    >>90
    もうAPAでいいや!てなるわ

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/14(木) 18:54:03 

    こういう高級路線はなんか違う…
    とことん監獄風に徹したB級な雰囲気のホテルだったら行きたい。
    従業員が看守風の制服だったり、部屋を南京錠でロックしたり、パジャマが囚人風だったり…みたいな。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/14(木) 18:55:33 

    もの珍しさで泊まる人はいるかもしれないな
    事故物件みたいな感覚になる
    あまり泊まりたくはないかな

    綾辻行人のミステリーに出てきそう

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/14(木) 18:55:45 

    >>78
    くそっ、こんなんで笑てもた

    +23

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/14(木) 18:57:06 

    >>73
    星野リゾート、北海道のホテルを韓国企業に売ってなかったっけ

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/09/14(木) 18:58:13 

    1棟は監獄のまま残して4棟がホテル
    部屋は9つの独居房を1部屋に改装
    客室は全48室なんだって

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/14(木) 18:59:14 

    >>17
    その表現が一番しっくりくる。癒しを求めたり記念日の贅沢で泊まる場所が元刑務所はなんかね
    縁起を気にする日本人の感性にはあわない気がする

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/14(木) 19:00:47 

    >>90
    なんかわかる。偉そうな感じがする。

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/14(木) 19:00:49 

    >>3
    なんか胡散臭い
    自分の金儲けの話なのに地域活性化とか公的な事を言い出すのが好きじゃない

    +92

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/14(木) 19:07:36 

    >>3
    星のやめっちゃ高いのに口コミ悪いよねー
    だったらリッツ泊まりたい

    +57

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/14(木) 19:07:45 

    >>24
    私もわかる。お客さんへのおもてなしの心が足りない気がする。

    +58

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/14(木) 19:08:25 

    >>2
    外国にもそんなとこあったよね?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/14(木) 19:09:26 

    >>108
    慈善事業で地域復興も何もできないし、やっぱり地方に人を呼ぶってなるとインバウンドが一番利益も効果も大きいと思うんだけど、こう言う人って文句言いたいだけなの?
    歴史ある建物を再利用するっていいことだと思うけどな。

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2023/09/14(木) 19:10:05 

    凄い!泊まってみたい!
    でもできればホテルになる前の監獄の見学に行きたかった〜

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/14(木) 19:10:38 

    >>44

    監獄なんて絶対いじめとか暴力、なんなら不審死とかあったはず。そんな所に泊まりたくない。

    +33

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/14(木) 19:13:54 

    >>20
    無実の罪で囚われた夢とか見そうw

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/14(木) 19:14:52 

    星のやじゃなくて、普通に監獄ホテルとしてオープンすればいいのに。星のやのファンはこういうの求めてないでしょう。

    エンターテイメント重視の体験型ホテルみたいにして、ご飯も館内着も中の人達と同じにしたら結構面白そうなのにな。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/14(木) 19:17:13 

    >>70
    1人4万は別に高くもないでしょう

    +0

    -9

  • 118. 匿名 2023/09/14(木) 19:17:48 

    >>18
    ベンチャーの社長とか成金が行きそう
    で、行ってきたよ俺アピールしそう

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/14(木) 19:19:07 

    素敵な建物だね
    実際使用してたときからこんなロマンあふれる内装だったの?

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/14(木) 19:19:16 

    >>24
    バルミューダみたいに一周回ってダサいみたいな感じがある

    +64

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/14(木) 19:20:16 

    死刑もここでされてた?何か嫌だね。

    YouTuberはネタとして行くだろうな。

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2023/09/14(木) 19:22:52 

    >>43
    そうなると客が囚人ポジだねw

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/14(木) 19:23:35 

    >>83
    庶民の安全のため一番頑健に造らなきゃいけない施設でしょ。結果的に重文になっただけで素敵な建物造ろうってつくった訳じゃなかろうと思う。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/14(木) 19:24:51 

    >>90
    昔がるちゃんで日本は休みがそんな取れないのに、一泊だけするのに一人一泊6万とかする星野リゾートに泊まる意味が分からない、観光するなら尚更ってコメントしたら、星野リゾート熱烈ファンに絡まれまくって貧乏人扱いされた。


    +23

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/14(木) 19:25:01 

    >>20
    刑務所って聞くと身構えちゃうけど、日本最古の刑務所建築だし、重要文化財に指定されているから、建築や歴史が好きな人は興味があるのかも。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/14(木) 19:29:52 

    わりと最近まで少年刑務所として使われてたんだ。出所して更生した子が懐かしんで泊まりに来たりして。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/14(木) 19:30:16 

    和歌山の駅舎をリノベーションしたホテルに泊まりたい
    実際にホームに電車は停まる

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:36 

    >>1
    ゴールデンカムイを思い出した人居る?

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/14(木) 19:34:28 

    星野リゾートってホテルによって作りも値段もサービスも違いすぎて、あそこ系列だったっけ…ってなるよね
    すごいのは沖縄なのかな?行ったことないけど写真はよく見かける

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:43 

    トレンドで見たけど、泊まってみたいとか、面白そうって反応がほとんどだった。ガルちゃんて真逆だよねー、いつもの事ながらw

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/14(木) 19:37:43 

    >>2
    やだよね
    大丈夫かいな泊まる人いるのかな
    怖がりだから正直私はお金もらえても行きたくない

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/14(木) 19:39:41 

    >>120
    めっちゃわかる

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/14(木) 19:43:40 

    建物に興味あるから気軽に内部に入れるようになるのはいいな
    どのくらい原型を残してくれるんだろう
    なるべくそのままがいいな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/14(木) 19:48:30 

    >>129
    竹富島良かったよ
    敷地内を職員達が謎の乗り物で移動してる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/14(木) 19:48:57 

    >>2
    悪い“気”が充満してるんじゃないの…
    絶対良い場所ではないよね。

    +36

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/14(木) 19:49:22 

    うそでしょ?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/14(木) 19:53:04 

    >>1
    カナダのオタワにある監獄ホステルに泊まったことあるけどもっと監獄感を残してておもしろかった
    絞首台とかも残ってて見学ツアーもあったり
    ホテル化するのはいいけど星のやみたいな高級宿がやるのはなんか違うな

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/14(木) 19:54:12 

    >>37
    鋭い!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/14(木) 20:03:45 

    死刑台は?

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/14(木) 20:04:40 

    節操がない無い。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/14(木) 20:07:20 

    >>68
    ほんそれ(奈良県在住)
    奈良は神社仏閣回って鹿触ったら、夕方には京都へ移動して京都で泊まる。
    もしくはユニバ行く。
    奈良に参拝料以外にお金落とすような所ない。
    抹茶味にすれば京風でアピールできる京都羨ましい。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/14(木) 20:11:04 

    >>44
    災害時の宿泊施設としては良いと思うけど、レジャーでは泊まりたくないな

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/14(木) 20:11:39 

    ゴールデンカムイ思い出した

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/14(木) 20:15:20 

    見学はしたいけど、泊まりたくはないな。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/14(木) 20:15:32 

    >>57
    居抜きだし、そこの施設が元々持っていた知名度を利用している割に価格設定が高い

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/14(木) 20:20:04 

    奈良はホテルが少ないから良いんじゃない

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/14(木) 20:24:43 

    サンシャインシティのあのイヤ〜な感じを思い出すと
    とても泊まりに行こうとは思えない…

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/14(木) 20:29:20 

    >>24
    大阪のスラムみたいな所にホテル建ててから大嫌いになった
    なんて新今宮なんだよ、どうせならうめきたに建ててよ

    +30

    -2

  • 149. 匿名 2023/09/14(木) 20:35:58 

    >>15
    建物的には凄く価値があるから見てみたいけど、
    やっぱり陰の気か残ってそうだから
    泊まるのはちょっとな…と思ってしまう

    でもこうして貴重な建築物を保存してくれるのは有り難いなと想う

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/14(木) 20:37:46 

    >>120
    えーバルミューダってもはやダサいってことになってるの?
    知らなかった

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/14(木) 20:49:09 

    >>9
    運気が落ちる

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/14(木) 20:57:08 

    絶対嫌だわ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/14(木) 21:01:20 

    星のやって建物とかのハード面が意外とガタガタというかそのままというか、古いままなこと多くない?
    高級リゾートと言うからにはそこもちゃんと手を入れるのか、それとも敢えて手付かずにするのか…
    後者だとなんか体よく上手くやってんなーって感じ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/14(木) 21:01:34 

    >>3
    ご飯はセントラルキッチンで作った冷凍食品らしいねw

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/14(木) 21:07:21 

    >>1
    出所祝いに連れて行ってあげてw

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/14(木) 21:14:45 

    >>36
    面白そうなのでググってみると
    東の久里浜、西の奈良と言われてた少年院
    矯正施設なので少年だけでなく20代前半の人も多かったらしい(比較的若いから矯正可能と判断された人)

    あと院内作業には畑作業があって入所者はひとり一畝貰えてどんな植物を植えるか先生と相談して収穫まで自分でやっていたんだって

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/14(木) 21:17:49 

    >>3
    文化の保護というコンセプトは感じないでもないけど
    調べて比較してみると
    星のやは泊まる気がしない。

    私の好きだった函館のWBF海神の湯を買い取って
    omoのなんかにするみたい。
    はあ、あの素晴らしい温泉にもう入れんのか、、

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/14(木) 21:22:13 

    >>101
    監獄居酒屋ロックアップみたい

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/14(木) 21:29:22 

    ここだっけ?
    マルチタスクって言葉をいいことに、従業員に何でもさせてるの。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/14(木) 21:36:03 

    星野リゾートはご飯ハズレあるよなー

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/14(木) 21:39:12 

    食事は「臭い飯」かしら?

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/14(木) 21:41:50 

    >>126
    いや、2度と来たくない場所では?
    見学に参加したけど、逃げられないように高い塀、廊下からどこから全ての窓に格子がはめられていて、死角ができないように部屋に便器丸出し。
    刑務所なんだなぁと思いました。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/14(木) 21:45:28 

    >>149
    見学に行きましたが、敷地内に病院棟もあったし、近年は使ってなかったらしいけど、発狂した囚人の入る座敷牢みたいな建物も遺構として残ってました。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/14(木) 21:46:43 

    うーん…
    星のやは好きだけどここはお金払ってまで泊まりたいと思えない💧

    流石に監獄そのまま使うのは嫌な気分になるわ。

    名前も監獄って…
    ちょっとデリカシーなさすぎる。

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2023/09/14(木) 21:59:25 

    星野屋のイメージ低下する

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/14(木) 22:01:40 

    >>24
    昔は高級ホテルのイメージあったけど、手を広げすぎて安っぽいイメージになった。
    同じくらいの価格帯ならふふとかに行きたいな。

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/14(木) 22:13:29 

    サンシャイン60みたいに出るのかな。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/14(木) 22:24:54 

    星野リゾート、昔とちょっと違うよね

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/14(木) 22:32:17 

    >>46
    多分出るよね、、

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/14(木) 23:17:19 

    星のや節操なさすぎ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/14(木) 23:20:13 

    >>70
    熱海のがまさにそれ。
    リノベーションかぁ…ってガッカリした。
    建物とても古いのが隠せてない。
    ガッチリリノベーションって感じ。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/14(木) 23:26:06 

    >>101
    おもしろそうだね!
    私もこれなら行きたいかも。
    番号で呼ばれそうwwww

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/14(木) 23:28:54 

    ガルだと星のや評判悪いけど、私は好き!

    京都と、富士泊まったけど、どっちも立地から雰囲気から部屋からの眺めが最高だったし、色んな体験もあって楽しかった!
    でもご飯は地元の高級店行ったほうが絶対美味しい

    界とかリゾナーレとかの安いのは泊まった事ないけど、そっちは楽しくないのかな?

    監獄は行く気にならないけど、星のや竹富島はいつか泊まりに行きたい

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2023/09/14(木) 23:30:10 

    >>79
    だから、なんか
    見たことあると思いました。
    もやもや、解消しました。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/14(木) 23:45:20 

    星野リゾートなら確実、安心と思い旅館やら、シティホテルやら、リゾートホテル泊まってきました。
    ちょっといい星野に泊まるステータス感もあったし。
    でも最近、どこの観光地行っても星野あるし、みんな泊まってて目新しくもないしで、かつてのプリンスホテルみたいになりつつあるような気がして最近選ばない。
    お年寄りはプリンスホテル泊まれば大丈夫、みたいな昭和の価値観のステータス感ありそうだけど若者はあまり選ばないよね。
    そんな道を辿ってる気がする。
    どこにでも展開しすぎ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/15(金) 00:07:20 

    >>90
    新卒の時に採用試験受けたけど、まさにそんな感じだったw

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/15(金) 00:16:56 

    >>18
    ターゲットは欧米人
    LAの元連邦刑務所のあるアルカトラズ島ツアーや幽霊屋敷ツアーも大人気だし、欧米人はそういう訳ありなものが人気

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/15(金) 01:45:04 

    >>64
    少年刑務所なんだけど

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/15(金) 02:17:16 

    >>178
    少年刑務所になったのは戦後だよ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/15(金) 02:22:31 

    >>64
    刑務所内の刑場になるから、この監獄内にかつて遥か遠い昔にはあったかも。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/15(金) 02:33:27 

    なんかやだ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/15(金) 02:41:10 

    >>3
    経営者が朝鮮らしいけど?

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/15(金) 03:28:13 

    土屋太鳳ちゃん主演のシンデレラドラマのお屋敷がこんな作りだったよね?
    外観だけ使ったのかな

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/15(金) 04:00:55 

    >>178
    明治五大監獄のひとつなんだけど
    1にも書いてあるんだけど

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/15(金) 04:19:06 

    >>56
    >>180
    拷問も死刑もここではないよ。
    1879年に拷問は廃止されてるし奈良監獄は初犯を収容する施設だったから死刑もない。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/15(金) 04:38:15 

    >>2 念がこもってそうよね

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/15(金) 06:23:44 

    >>1
    「おい!1234番!飯だ!」とか言われながらオートミールのプレート出すようなアミューズメント施設の方が泊まりたい。アメリカにあったような?

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/15(金) 07:57:34 

    >>185
    それは戦後じゃないの?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/15(金) 11:20:27 

    近代建築は好きだけど泊まりたくはない

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/15(金) 12:37:38 

    >>151
    これ絶対あるから、こういった意味でもこわい

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/09/15(金) 12:44:32 

    なんで金出して刑務所に泊まらなあかんの?意味不明すぎ
    金もらっても嫌だ

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/15(金) 14:59:01 

    >>20

    それを感じさせない位、部屋は改装してあるんじゃない?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/15(金) 15:49:05 

    >>24
    冬行ったら、夕食後にお汁粉サービスしてくれるっていう囲炉裏のある部屋があって、お汁粉楽しみに行ったら遅い時間でもないのに品切れと言われ、夫婦で行ったのにお汁粉一つしか出してもらえなかった…
    後からきたカップル達も困惑してた。
    しかも囲炉裏部屋のスタッフのじいさん途中で居眠りしだしたし。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/15(金) 17:42:54 

    ここでは不評だけど、建築好きなので泊まりたいです。
    でもyoutuberとかバエ達がいっぱい居そうで躊躇してしまう…

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/15(金) 17:49:51 

    >>128
    ゴールデンカムイ、私も思い出しました!
    のっぺらぼうを脱獄させに行った網走監獄ですよね?!

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/22(金) 19:40:59 

    >>122
    スタンフォード監獄実験みたいになると嫌だな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。