ガールズちゃんねる

美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

649コメント2023/09/22(金) 15:55

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 23:15:06 

    タイトル通りです。
    社会人になってから知り合った友人(一個上)に嫉妬してしまいます。
    私の趣味のオフ会の場に連れて行き、オフ会知人たちから、「ガル子の連れてきたA美ちゃん、オフ会メンバーたちからも綺麗だって話題持ちきりだったよ!」
    と先日言われました。…私はその会で一度もそんなこと言われた事ありません笑

    A美ちゃんはたしかに可愛いし優しいのですが、時々ぶりっ子っぽい言動が多く、小さな行動するにしても私に相談してからなので、少し嫌気がさしています。
    それ以降は彼女を会に連れて行ってません。

    こんな自分が惨めです。最低です。どうすれば嫉妬が紛れるでしょうか。

    美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

    +121

    -325

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 23:15:49 

    >>1
    心までブスなの?

    +976

    -275

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:12 

    彼氏作りなー

    +258

    -40

  • 5. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:12 

    お金持ち捕まえて幸せになるしかない

    +261

    -61

  • 6. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:19 

    まぁ仕方ないよ
    嫉妬してもどうにもならんし

    +639

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:24 

    🥺

    +27

    -7

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:32 

    社会人になってできた友人で
    合わないなと思ったら
    私なら疎遠にするかな

    +778

    -7

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:48 

    自分とは別種の生物だと思う
    比べても自分が美人になれるわけじゃないし...

    +572

    -7

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:50 

    もうその子と会わなければいいだけ

    +436

    -5

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:53 

    他所は他所、うちはうち!

    +182

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:03 

    >>3
    童貞きしょ

    +94

    -7

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:06 

    ちゃんと笑ってる?
    愛嬌があればちゃんとみんなかわいいよ

    +29

    -52

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:13 

    >>1
    A美ちゃんの立場からしたら、トピ主は毒友でしかないので離れてあげてください。

    +754

    -32

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:26 

    めちゃくちゃ美人の友達いるけど、褒められると「でしょ〜」ってなぜかわたしがドヤ顔してるわ。

    めっちゃ美人でみんな好きだろうけど、このコ私のこと大好きなんだよねーーーーって思ってるw

    +537

    -64

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:27 

    嫉妬がまぎれる方法は関わらないことかな

    自分磨きをしても、持った素材の良し悪しもあるだろうから…
    同じようなレベルの人と付き合うようにすると平和かも

    +275

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:40 

    >>1
    主のエピソード、綿矢りさの「亜美ちゃんは美人」っていう話にそっくりだね
    救いにならんかもしれんけど良かったら読んでみて

    +192

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:46 

    嫉妬をなくすおまじない
    イワコテジマイワコテジマホンコワマジギリ

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:57 

    >>1
    お互いの為にも交友関係やめてはどうかな。

    +249

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:58 

    >それ以降は彼女を会に連れて行ってません。

    それでいいよ。苦しいなら離れよう。いい人になろうとするといつか爆発するかも。

    +418

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:04 

    確固たるものを磨きなさい。あなたの存在意義を世に示しなさい

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:05 

    >>5
    だから女は寄生って揶揄されるの

    +93

    -22

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:11 

    >>4
    こういう人は彼氏作っても結婚しても、どこまでも気にしちゃうんじゃない
    しかも相手は全く気にしてないのに自分だけが

    +249

    -3

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:12 

    がんばれ、あんたも可愛いよ

    +98

    -23

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:20 

    友達褒められたら嬉しい。

    合コンでもかわいい子揃えたい。私の力見せつけたい。

    +280

    -38

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:23 

    >>1
    >> どうすれば嫉妬が紛れるでしょうか。

    もう離れるしかないんじゃない?

    その可愛い友達と離れてもまた別の可愛い人に嫉妬するんだろうけど

    可愛い人と距離置く人生を送れば解決でしょ
    自分より可愛い人なんてめちゃくちゃ存在するけど

    +309

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:27 

    人間だから嫉妬してしまうのは仕方ないと思います
    それを意地でも表に出さないようにしたら大丈夫
    あなたの美しさを磨いてあなたらしく生きてください
    嫉妬していると認められたのはあなたの強さだと思います

    +216

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:27 

    芸能界で働くとか秘書課で働くとか何でもいいけどとにかく美人だけに囲まれて暮らす。
    美人しか居ない環境がデフォルトになるとそれは日常だから何も感じないよ。

    +104

    -9

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:39 

    >>1
    ただかわいいだけじゃなくてぶりっ子ぽかったりたまに迷惑かけられて損してる気がするからもやるんでしょう
    私も若い頃はあの子なんか苦手だけどいい子だし‥と思いながら関係続けてたら、逆に私が紹介した男に悪口吹聴されて酷い目にあったよ
    なんとなくでも嫌だなーと思う相手には理由がある
    距離を取ったり、人に紹介したりしない方がいいよ!

    +241

    -15

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:40 

    主さんな気持ちは痛いほど分かる。
    精神衛生上よくないからフェードアウトした方がいいよ。

    +159

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:43 

    主の方が年下なのにしっかりしてるし頼りがいは彼女よりあるよ!

    +0

    -12

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:45 

    >>1
    そこまで親密な関係じゃなさそうだから放置しとけば?

    +95

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:50 

    申し訳ないけど主さんがとんでもなく性格悪く思えてしまった…。
    自分の性格悪くなるくらい妬んでしまうなら初めから仲良くしなくていいよ。

    +50

    -47

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:04 

    美人なんて3日で飽きられるし全然羨ましくないね

    +5

    -41

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:12 

    己を見つめ直せ。
    嫉妬とは自分より下だと思っていた人間が称賛されたり優遇されることによって起きた感情。

    +11

    -12

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:15 

    めんどくさいな。
    友達が綺麗って褒められてるならいいじゃん、貶されてたら嫌な気になるけど。

    友人は美人と褒められたのに私はありませんって、そもそも美人なのかい?

    +137

    -20

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:21 

    >>3
    ガル民に絡んでもらって喜んでるかもやけど、がるおじだらけらしいぞここ

    +62

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:26 

    可愛い友達いる人って可愛い人多いよ
    私はそんな美人の友達いません

    +86

    -5

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:28 

    >>1
    A美ちゃんはたしかに可愛いし優しいのですが、時々ぶりっ子っぽい言動が多く、小さな行動するにしても私に相談してからなので

    可愛くて優しくて守ってあげたくなるA美ちゃん。
    嫉妬するのも時間のムダになりそうw

    +116

    -11

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:30 

    >>1
    >『少し嫌気がさしています』
    >『それ以降は彼女を(オフ)会に連れて行ってません』

    もう自分で答え出してるじゃんw

    +227

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:36 

    年取ると若くて愛想いいだけで全員美人で可愛くみえるけど
    若い頃はそう思えないのよねぇ

    +63

    -8

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:50 

    >>1


    時々ぶりっ子っぽい言動が多く、小さな行動するにしても私に相談してからなので、

    だからモテるんだってんだよ
    それ理解しなはれ


    そこに嫌気さしてたら
    ブスがプラス性格ブスになるだけや

    +162

    -14

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:51 

    >>1

    整形するか、ブスとつるむ。
    もしくはその子とは2人きりの個室でしか会わない。

    +63

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:53 

    >>3
    お前の粗チ○は用を足すしか使い道ないもんな

    +29

    -5

  • 45. 匿名 2023/09/13(水) 23:20:09 

    自分の場合は普通にブスすぎて友達全員自分よりよっぽど可愛いから、そんなの気にしてたら友達いなくなってしまうw

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/13(水) 23:20:12 

    >私はその会で一度もそんなこと言われた事ありません

    言われたいんだねぇ
    A子の方が可愛いって認めてないんだなぁ

    +135

    -7

  • 47. 匿名 2023/09/13(水) 23:20:22 

    眼福だと思いましょう
    日常で整っていない顔を見るより100倍幸せ

    +30

    -6

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 23:20:33 

    >>37
    おっさん同士で絡んでるの想像したら草生えたwww

    +42

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 23:20:33 

    嫉妬深い人は
    そもそも美人の友人を絶対連れて行かないから(合コンとかで顕著
    誠実な方なのでは?
    周囲の対応が自分と差がついて悲しいのは当然ですよ

    +111

    -5

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:01 

    >>1
    顔面の差はどうしようもないから嫉妬するとかの労力がまず無駄なんよ

    +81

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:02 

    私の親友が高校の時、他のクラスの人が見にきてギャラリーできてるぐらい美人でモテたんだけど、嫉妬も何もなかった!笑もう違いすぎて、同じ土俵に立ってるつもりもなかったし、だからと言って私からわざわざ可愛いとか綺麗と褒めるとかも無いし、ふつうに1人の友人として接してたな。そういや出会って15年ほど経つけど今でも地元帰ったら会うし普通に仲良い。

    +65

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:03 

    >>1
    いちいち比べるからじゃないの?
    その子が褒められたからって主が貶されてる訳じゃないでしょ

    +79

    -6

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:06 

    >>17
    それ読んだけど、どんな話だったか忘れた

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:08 

    美人に嫉妬しているのかそれともぶりっこで相談されるのが嫌なのか、嫉妬して嫌気がさしているのか

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:19 

    >>1
    ちょっと距離を置いたらどうだろう
    嫉妬対象がそばにいるってかなりきついでしょ
    離れると楽になるよ

    +71

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:50 

    >>1
    なら連れて行かなきゃいいのに
    もしくは相手からのおこぼれがもらえる場にのみ連れて行って貰えば

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:12 

    >>15
    わたしもそう!
    美人な友達がいるってすごく誇らしいw
    羨ましいか?どうだ?って思いながら
    お隣歩かせていただいてるw

    +267

    -21

  • 58. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:17 

    >>9
    そうなんだよね、主みたいに美人に嫉妬する人の心理は私には全く分からん。
    嫉妬したって何にもならないし。

    +82

    -5

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:34 





    離れてもう会わないようにするしかない
    そして自分を磨く



    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:35 

    私別に美人でもないけど勝手に嫉妬されてるのか嫌味言ってくる友達いる。

    若い頃は飲み会とかで、男性陣に「がる子いるとみんな男性はがる子としか話さないからなーw私孤立しちゃうの🥺」って私が悪いみたいな言い方していたり、

    肌が弱くてすぐに荒れるから、ヨガとか食事にめちゃくちゃ気をつかってるのに、「どうせ美容外科通ってお金で何とかしてるんでしょ?私なんて何にもしてないのにw」とか言われてた。

    素直に可愛いね、モテるよね、とか言ってくれたら良いのに、akbにいそうだよねwとか絶妙に嫌味とも取れることばかり。

    主が一緒がどうかは分からないけど、何なんだろう。

    +18

    -8

  • 61. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:42 

    >>18
    ほん怖w

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:51 

    美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

    +40

    -14

  • 63. 匿名 2023/09/13(水) 23:23:00 

    そんなのまだまし
    私なんて良いなと思ってた人から飲もうよ!って誘われてウキウキだったのにこのさい皆で飲もうよ!と言われたからそれも有りかなと思って指名された子を誘ったらその日は用事があるからって断られてその旨伝えたらその子が来れないならこの話は無かった事にってなりましたよ

    +75

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/13(水) 23:23:03 

    お友達側になったことありますが、相手には言葉の端々から伝わってきますよ。
    嫉妬するのは自由ですが、言動には出さないで欲しい。

    +23

    -16

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 23:23:33 

    そういう事あるよね、嫉妬するんだけどそんな自分の事がもっとイヤになって苦しくなるし辛い
    距離取った方がお互いの精神衛生上良いと思う

    +74

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 23:23:38 

    >>1
    自分が可愛いのを理解していて、あなたを比較対象のアクセサリーとして利用してるだけ。
    離れられる間柄なら、離れるに越した事はない。

    まぁ、あなたが嫌な気持ちなら、自分の為にも相手の為にも、わざわざ一緒にいる必要はないんだよ。
    離れる事で自分が根底で持っているコンプレックスに気がつく可能性も高いし、対処法も考えられる。
    どんな事象も、どう感じるかは相手では無く自分次第だからね。
    そのご友人の事も、気にならずに一緒に過ごせる子はいるだろうしね。

    +15

    -19

  • 67. 匿名 2023/09/13(水) 23:23:57 

    >>34
    美人は3日で飽きる、ブスは3日目が無い。

    +47

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:01 

    >>8
    社会人になってできる友達で、すごく仲良くなれるのって本当にまれだよね

    +124

    -4

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:11 

    >>1
    愚か

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:19 

    主と美人がレベルが違い過ぎるなら離れる

    主がソロで居て可愛いねと言われることもあるレベルなら、美人に寄り付く男らと仲良くなれ
    (美人目当てに友人の主とも親しくなろうとする男は必ずいるから、そこで男を学んで、美人を諦めたそこそこのランクの男をつかむ。いくら美人でも二股三股はできないし、したらクソビッチにランク降下する)
    割とマジで言ってます。

    +24

    -6

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:36 

    自分もチヤホヤされたいの?
    その子が美人ならしゃーないやん
    勝手に嫉妬されてその子が気の毒だわ
    ブスの僻みってこわ。

    +67

    -21

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:50 

    美人で可愛くて優しい友達が何するにも相談してくれるなんて、結構最高だと思う。
    だいたいブスのくせに偉そうで、自分勝手で、薄情で、紹介した先で友達作って自分抜きで遊んだりし始める人だってざらにいるよ。

    +58

    -5

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:52 

    >>25
    あなた、良い子ね

    +110

    -10

  • 74. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:52 

    >>25
    あんたいいね
    裏方とかプロデューサー向きだわ

    +128

    -9

  • 75. 匿名 2023/09/13(水) 23:25:05 

    >>52
    女って他人が褒められると自分が貶されたって思考になる人が多いって聞いた事あって、主さんもそれなのかなあ

    +87

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/13(水) 23:25:15 

    >>1
    なにかと美人の方が得よ。これはしょうがないと思う。
    自分だって十人並み同士で仲良くやってたオフ会に
    ある日突然目の覚めるようなハンサムがひょっこり来たらやっぱ目の保養~とか思うものw

    +98

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/13(水) 23:25:35 

    自分が悪魔になる前に、距離置いた方がいい
    学生時代、美人の友人がいて自分が悪魔になりそうだったけど、学校だったからなかなか距離置けずに苦しんだ
    自分の中の憎悪の化け物みたいなのが、自分を食い殺して別人になるような気持ち悪い感覚に支配されそうで、そいつを抑えつけるのに苦労した
    離れた方がずっと楽だった

    +92

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/13(水) 23:25:46 

    >>62
    で、お前は?

    +22

    -4

  • 79. 匿名 2023/09/13(水) 23:25:52 

    分かるよー、20歳代の時に美人の友達と一緒に出かけたらナンパされて友達が「友達と遊んでるから」って断ったら男から「じゃあ君は帰っていいよw」って言われて悔しかった。
    友達も笑いながら失礼だよーって対して庇ってくれないし、まんざらでも無さそうな態度で話続けるから帰ってから悔し泣きした。
    ダイエット頑張ってもメイク研究しても天然の美人には敵わないんだもんなー。

    +73

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/13(水) 23:25:56 

    多分紛れない‥根本的に合わないんだと思います。3回会って、違和感感じたり、ん!?って引っかかる所があるなら、付き合いは辞めたほうが心がラクになりますよ!

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 23:26:00 

    >>60
    それはもう切ったら?
    お互い良くないよ、精神的に。

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 23:26:55 

    そっか…そう思われてたのか…

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2023/09/13(水) 23:26:58 

    >>14
    わたしも主さんのこと
    男性と話してリアクション取ってるだけなのにぶりっ子してるって陰で言う女の人のイメージ受けてしまう

    嫉妬するくらいなら自分から関係断ち切ればいいだけなのにわざわざトピ立てるくらいだからやっかいさに拍車かかって見える

    +270

    -10

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 23:27:07 

    自分が美人だと、友達も美人だと嬉しいものなんだよね。
    やはり、美人と美人の二人組って最強で、美人と不美人でいるときより美人度が高く見える不思議。

    +34

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/13(水) 23:27:09 

    わかります。私はコンプレックスだらけなのでつい他のお母さんたちと比べてしまい(自分の容姿と)みんな綺麗でいいなと自信を無くしてしまっています。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/13(水) 23:27:17 

    >>1
    可愛くて、優しくて、何か行動するときにちゃんと相談してくれるってめっちゃええ子やないか…だからこそそんな自分に嫌気がさすんだよね。わかるわ。悪い子ならただ嫌いになって離れればいいだけだもんな。

    +46

    -4

  • 87. 匿名 2023/09/13(水) 23:27:20 

    主が嫌なら離れた方がギスギスしない。ただ優しい人って貴重だと思う。美人とか関係なく。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/13(水) 23:27:21 

    >>1
    この文章読んで思ったんだけど
    やはり美人に嫉妬する姿というのは醜いものかもしれないなぁ

    でも人間らしくてよろしい!人間どうにもならない感情で足搔くしかないのよ

    +85

    -3

  • 89. 匿名 2023/09/13(水) 23:27:35 

    >>1
    1個上なのに私にいちいち頼ってきて、ぶりっ子なのに、モテてて、イラつくって感じなのかな??

    多分モテるということは可愛くて綺麗なんだろうけど、接するうちに、その子を下に見てたんだと思う
    なのに実際は違うから「何であの子が!!」って思って嫉妬してるんだよね

    嫉妬はエスカレートする
    縁を切るべし

    +91

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/13(水) 23:27:46 

    >>57
    美人な友達はそりゃ綺麗可愛いって周りが言うんだけど、たまになんか雰囲気似てるね!って無理やりの褒め言葉だとしても嬉しくなった笑

    +75

    -4

  • 91. 匿名 2023/09/13(水) 23:27:51 

    >>70
    A美ちゃんの性格的に上物ばかり集まるような交友関係はなさそう
    本人は必ず中の上以上の彼と付き合うだろうけど

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 23:28:01 

    >>75
    男もそうだよ
    内心面白くないし面白くねえなと露骨に顔に出るやつ多いよ

    +43

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 23:28:16 

    >>1
    他人と比べない
    以上!

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/13(水) 23:28:55 

    自分と美人さんとを比べて、対等の立場になれると思える強メンタル!

    +22

    -3

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:02 

    可愛くて優しいならいいじゃん。素晴らしい友人だよ

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:15 

    >>1

    本当にその友人のことが好きなら普通は嫉妬しないからね。

    嫉妬っていうのは、心の何処かでその人の人格なりを認めていないときだけに起こる現象だと私は思ってる。

    主さんが書いてるとおり、その友人のぶりっこな一面や『自分で考えて動く自発性のなさ』が嫌なんだろうから、その友人とは静かにフェードアウトで良いんじゃないかな。

    ちなみに、私も『自分で考えて動けない人』『甘えが強い人』は美人でもブスでもイラッとくる。

    +81

    -4

  • 97. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:21 

    こういうトピだと主がたたかれて正論いわれがちだけど、素直な気持ちよなとも思う。嫉妬だよね。離れるか、性格で上回るしかないかな。嫉妬はあるよ

    +68

    -2

  • 98. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:25 

    ぶりっ子なところとか、些細なことでいちいち相談されるという性格の部分が、自分で思っているよりも嫌なんじゃない?
    美人だから嫉妬して嫌になっている、というわけではないかもしれないよ。

    逆にだよ、仮にその方がもし美人でなかったとしたら、嫌じゃないってこと?
    普通、美人相手だと多少の性格の難には甘くなるもんじゃない?
    私はそうだよ。うわぁこの人キツ〜!こわ〜!嫌や〜!と思っても、ま、でも美人だからいっか!って思うもん。

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:26 

    嫉妬は無いけど、美人な友達への接し方と私へ対してあからさまに態度が違うと落ち込むw

    +40

    -3

  • 100. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:36 

    >>1
    マイナス多いけど気持ち分かるよ。
    でも自分のコンプレックス刺激されちゃう相手と無理して付き合うことないと思うよ。
    一旦距離置いてみて、それでも会いたいと思うならいい部分だけみて付き合うしか無いんじゃない?

    +61

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/13(水) 23:29:49 

    >>1
    一言で言うと、その美人な子を「美人だ!」と目を輝かせる側になってしまえるならそれが良いかと。
    私自身は幼少期から本当に容姿の美しい女性がただ単純に好きで、個人の経験によるものだけど容姿が良い子の方が性格が良い+いっしょにいて楽しい確率が圧倒的に高い。
    具体的にどんな害があるかを考えてみたらいいかも。害なんてないよ。

    +35

    -4

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 23:30:01 

    >>1
    ただの妬みじゃん
    しかもトピまで立てて草

    +11

    -14

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 23:30:18 

    >>75
    横だけど、それなんだ

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/13(水) 23:30:52 

    >>91
    決めつけから嫉妬漏れもれよ
    それがいくないのよ

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:09 

    >>1
    もう会うのやめなよ。
    割り切れないならそれが一番。

    +47

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:19 

    >>90
    なんか一緒に遊んでると似てこない?憧れがあって無意識に似せてるのかもしれないけどww

    美人ちゃんと写真撮った時、まじまじと見てて
    「うちら顔似てない?」って言われた時
    「( ゚д゚)!!!」ってなったw

    +39

    -4

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:22 

    >>5
    でもその彼が、A美ちゃんに惚れたら立ち直れないよね。

    +75

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:37 

    >>1
    別のジャンルで頑張る。
    お笑い系キャラ、個性派キャラ、個性的な趣味、ファッションとか。
    美人好きは多いけど、おもしれー女好きな男性にも会ったことあるよ。
    明るく前向きに、自分には価値がある!という態度でいたほうがモテるかもしれない。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:37 

    >>75
    それは見てるとむしろ男に多い気がするけどなあ…
    女の方が多いんだとしたら、女性は隠すのがうまいということかもね

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:33 

    オフ会に連れて行かなければよかったね
    いるよね、自分がコツコツ馴染んできた集団にきてあっという間に人気者になる人

    しかも主さんが連れていっちゃったから彼女と仲良し扱い、セットで考えられるから話題にも出されるし

    距離おけるなら置いていいよ
    嫉妬してしまうのも人間だし仕方ない
    できるだけ自分が苦しまずに済む距離や立ち位置を探るしかないね

    +75

    -2

  • 111. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:42 

    会社での知り合いは、付き合い程度のレベル
    会社以外では会わなくていい

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:51 

    >>15
    一軍にも一目おかれていた美少女が友達だったおかげで、スクールカースト最下層オタクだったのにいじめに合わなかった。

    +169

    -3

  • 113. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:55 

    あーそういうことね笑
    と読みました!
    学生時代から可愛い友達がいて似たような経験あり。ただし私自身可愛い子が好きなんだと思うwその子とは違う環境、世界を持って、自己を確立することを推奨する。ある程度大人になれば誰しも適材適所でおちついてくるから!

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:56 

    >>1
    >ぶりっ子っぽい言動が多く
    あっ、なしだわ
    そう感じるなら別れた方がいいよ

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/13(水) 23:33:00 

    私も美人の友達いるから少し気持ちは分かるけど、小田切ヒロさんが誰かと比べた時には一生満足しない。私は過去の自分との戦い、今の自分自身が1番最高だと思ってるって言ってて見習いたいなと思ったよ。

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/13(水) 23:33:54 

    >>68
    横です
    私は社会人になってから出会った友達の方が仲良い人多い。ある程度大人になって個人の価値観や生活に合わせた考え方で生きてるからなんだろうなと思う。

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/13(水) 23:33:59 

    美人ってあるていど伝染るよね
    その子の常在菌をさりげに吸い込んで取り入れよう
    似てくることがあるよ

    +8

    -4

  • 118. 匿名 2023/09/13(水) 23:34:09 

    >>96
    私もそう思った。
    性格がさっぱりしてたり面白かったりしたら主は美人でも嫉妬せずにいられたんじゃないのかなー。
    美人じゃなくてもぶりっ子は嫌われる。

    +3

    -8

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 23:34:25 

    >>1
    逆にそういうのでライバル視勝手にされて
    「可愛い友達は要らない!何のために友達にやってると思ってるんだよ!」ってキレられて
    え?え?ってなって
    じゃあ◯◯の友達とか私達グループの子みんなブスだと思ってたの?
    って咄嗟に返しちゃって気まずくなって疎遠になった友人います

    友達を見た目で選ぶ事なかったからビックリしてます
    楽しければいいと思ってた

    +33

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/13(水) 23:34:41 

    >>101
    わかる!私も小さい頃から、きれいな人が好き。
    いろんな美人の友達がいたけど、一人だけどうしても苦手だなって子がいた。いい子なんだけど、すべてがうわべって感じで、どうしても苦手で。
    でもそれって別に嫉妬じゃなくて、ただ単に普通に性格が合わないだけなんだよね。

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/13(水) 23:35:13 

    >>96
    単なる粗探しじゃないか…

    +26

    -3

  • 122. 匿名 2023/09/13(水) 23:35:15 

    >>81
    ですよね。
    でもなんとも絶妙なラインの冗談ぽい言い方だから、それで距離とる方が器小さいというか、冗談通じないみたいな雰囲気なんですよね。
    その子はストレートに言っても嫌われないしグループの中心的存在だから余計に

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2023/09/13(水) 23:35:45 

    >>1
    女の子はそんな気持ちになる時期もあるよ!
    自分サイテーって思いすぎないで。正直な気持ちなんだし。
    でも美人には美人なりに大変な思いもしてるって30代でわかってきた。周りの女の子の妬みをかわしたり、脈なしの男性も恨まれないようあしらったり。
    最初私も羨ましい、って思ってたけど逆に美人な友達と一緒にいて男性に助けられたり奢ってもらえたりして何かと美味しいところもらえてたなぁ😂

    +30

    -2

  • 124. 匿名 2023/09/13(水) 23:36:09 

    >>40
    ただの愚痴ですよね笑

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/13(水) 23:36:21 

    >>53
    主さんと全く同じ感じだよ
    美人の友達は人気者で友達も多いのに主人公だけを特別に好いてくれてやたら一緒にいたがるんだけど、その謎が解けるところがお話の主題ってとこかな
    ちなみに↓の本に収録されてる
    美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

    +63

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/13(水) 23:36:35 

    嫉妬をやめる努力をするより、その人からさくっと離れる方がいいです。それは相性の問題だと思うから。
    その友人が悪いわけでもなければ、主さんが悪いわけでもないと思う。人間同士は相性が大事で、どんな組み合わせでも、お互いの良いところが出る組み合わせとか、悪いところが出る組み合わせとか、はたまた、片方の悪いところだけが刺激されてしまう組み合わせとか、いろいろある。
    自分をモヤモヤさせる人からは、さっさと離れるのが一番だよ。

    +63

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/13(水) 23:36:45 

    人の物を欲しがる美人だけは無理。自分が注目されてないとダメな人。自分以外を好きだと自分に惚れさせたくなる人。職場の美人がそれで、不倫してて大嫌いだった。気持ち悪くて自分が転職しました。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/13(水) 23:37:14 

    >>1
    あきらめろん
    ブスなりに楽しく生きよう
    嫉妬してもどうにもならない

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/13(水) 23:37:23 

    >>1
    嫉妬する意味がわからない
    鏡見てよ
    友達と同じ土俵だと思ってるの?

    +20

    -6

  • 130. 匿名 2023/09/13(水) 23:37:24 

    >>107
    横だけど
    A美は悪くないよね?勝手に惚れる男が悪いよね?

    +41

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/13(水) 23:37:42 

    主さんの文面からA美ちゃんを見下してるのがよく解る。
    自分より格下の面倒くさいこの子が何で私より人気なの?って。

    +33

    -3

  • 132. 匿名 2023/09/13(水) 23:37:56 

    目の保養だなーって思ってた。
    あとこんな美人と友達だなんて、自慢だなーとも。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/13(水) 23:38:05 

    >>2
    やめてあげて。

    +252

    -8

  • 134. 匿名 2023/09/13(水) 23:38:25 

    >>1
    たぶん、主は自己愛なんよ
    自己評価が高いの
    それなのに周りとの評価が違うから拗らせてるんだわ
    A美は謙虚なんじゃない?

    +31

    -9

  • 135. 匿名 2023/09/13(水) 23:38:55 

    >>131
    ですよねーwwww

    +5

    -4

  • 136. 匿名 2023/09/13(水) 23:38:56 

    >>99
    わかるw
    一緒に街歩いてた時、すれ違った男の人達が「今の子かわいくね?」って言ってて、
    その後「でも隣ブスw」って言われたw
    聞こえてるよ...ってなる
    もう笑い話にするしかないけどさ

    +31

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/13(水) 23:39:03 

    >>2
    めちゃくちゃストレートで草

    +331

    -5

  • 138. 匿名 2023/09/13(水) 23:39:10 

    >>1
    >。どうすれば嫉妬が紛れるでしょうか。


    もっと美人を連れて行く

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/13(水) 23:39:22 

    >>3
    本当は女に生まれたかったゲイの悲痛な叫びだとして聞いたら複雑なきもち。
    いろんな人がいるからなあと最近思うようにしたんだ

    +20

    -2

  • 140. 匿名 2023/09/13(水) 23:39:34 

    嫉妬するのはなりたかった自分らしいよ。その心理系の人が話したのは私はNYの豪邸に暮らしている人に嫉妬はしない。なぜなら私は自然の豊かな郊外の暮らすのが幸せって話だった。逆にそれに嫉妬する人もいる。その気持ちに気づく事が大切らしいよ。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/13(水) 23:39:43 

    >>13
    愛嬌あっても並以上じゃないと世間は厳しい

    +20

    -2

  • 142. 匿名 2023/09/13(水) 23:39:56 

    >>112
    私も何故かいつも可愛い美人が声かけてくれてお友達になる

    +73

    -3

  • 143. 匿名 2023/09/13(水) 23:40:51 

    顔だけ美人でも水商売とかなら全く嫉妬なんて起きない。
    知性と教養磨いて出来る限り自分の見た目の長所を活かすようにして、性格のいいハイスペと結婚すれば友人が美人なんてどうでもよくなる。

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2023/09/13(水) 23:40:58 

    >>3
    やらせてやればイチコロどころかさらに扱い雑になると思うぞ

    +28

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/13(水) 23:41:58 

    >>1
    嫉妬は自分を磨く原動力

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/13(水) 23:42:08 

    >>1
    おばさんになるとわかるけど美人でモテモテだった子が必ずしも幸せになるわけじゃないから嫉妬しなくて大丈夫

    +12

    -9

  • 147. 匿名 2023/09/13(水) 23:42:09 


    友達が美人で優しいです
    男だったらお嫁さんにする
    思った位です
    嫉妬等有りません

    嫉妬される事がわかっている
    だから謙虚にされています

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/13(水) 23:42:39 

    >>5
    金に恵まれたとしてチヤホヤされたい悩みが消えるとは必ずしも言えないと思うが

    +46

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/13(水) 23:42:58 

    その子の性格にもよるよね。
    昔バイト先で仲良くなった子は、お客さん、バイト仲間に何人も告白されるくらい可愛かったけど、全然それを鼻にかけなかったし、友達思いだったから大好きだった。
    そういう子だったから皆なに好かれてたし人がいつも周りに集まって来てた。
    私は真逆の性格だけど、嫉妬心とか不思議と全然なかった。

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/13(水) 23:43:04 

    >>143
    その美人が知性も教養もあってお金持ちの旦那捕まえてる上に他の男からもチヤホヤされてる場合はどうしたらいいの…

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/13(水) 23:43:10 

    >>15
    私も美人の友達嬉しいけどなぁ
    てか可愛い美人に囲まれるの大好き!!
    本当眼福。
    イケメンより可愛い女子といる方がテンション上がる!!

    +190

    -13

  • 152. 匿名 2023/09/13(水) 23:43:34 

    >>83
    >> 男性と話してリアクション取ってるだけなのにぶりっ子してるって陰で言う女の人のイメージ受けてしまう


    全く同じこと思った
    面倒臭さい同僚がよく陰口言ってるんだけど、そのターゲットはいつも可愛い同僚で嫉妬してんのが分かり易過ぎる笑
    可愛い同僚は業務上の対応してるだけなのに「あの人いつも男の人と話してないー?なんかいつも喜んでる様な顔しててw凄いわー」って酷い表情でネチネチ言ってて周囲も引いてる。

    可愛い同僚はモテるから男にバリア張って距離を詰めさせない様にしてると思うのに、何をどう見たらそんな風に見えるのか全く分からん。
    頭も悪ければ目も悪いとか仕事に差し支えるから絡んで来ないでほしい。

    +103

    -7

  • 153. 匿名 2023/09/13(水) 23:44:54 

    >>1
    優しくて可愛いと書いてるけど、主はその子を美人だと思ってないじゃない?
    もうそこからズレてるんだよ
    パーツ配置が神の薄顔美人っているからなぁ
    多分周りからすると美人なんだよ
    主はその子が見慣れてるだけなんだと思う
    接するうちに、友人のめんどくさいところが露見してて、「1個上で、ぶりっ子なのに、何で私よりも人気なんだよ?」って心の中で友人を見下してたんだと思う
    だから、余計に嫉妬しちゃうんだろうな
    同じより、いやそれよりも下だと思ってた人が周りからの評価が高いから

    でも嫉妬ってちゃんと理解してて偉いね
    嫌な自分になってしまうのが怖いのかな?
    とりあえず離れよう

    +52

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/13(水) 23:45:08 

    >>1
    (一個上)に主の思いが詰め込まれてる気がする

    歳下の可愛い子だったら年齢のせいにできたのにね

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/13(水) 23:45:30 

    私は子供がいますがお友達側です。
    子供の習い事や学校の男性先生と普通に挨拶やちょっとした会話をしているだけで、後からママ友に〇〇先生、ガル子さんにデレデレで嬉しそうだったね、とか、愛想の悪いうちの夫がガル子さんにはニコニコ話しててびっくりした、とか、色々な人に色々言われます。
    もうかなりおばちゃんになりましたが、職場でも上司が私を特別扱いしているだの、若い時からそういう発言を受けてきました。
    私は自分より遥かに美しい人を見ても嫉妬しません。女性同士、仲良く平和に楽しく過ごしたいので、嫉妬は勘弁してほしいです。

    +11

    -12

  • 156. 匿名 2023/09/13(水) 23:46:26 

    >>2
    トドメヲサスナwww

    +258

    -2

  • 157. 匿名 2023/09/13(水) 23:46:27 

    >>151
    わかる、恋愛対象は異性だけど、めちゃくちゃ女好き。
    職場も女性だけの職場がいい。

    男友達もほぼいないしいらない。

    +39

    -7

  • 158. 匿名 2023/09/13(水) 23:46:57 

    >>2
    嫉妬なんて誰だってするじゃん
    嫉妬しない方法を相談してるのに
    相手を思いやれないこと平気で言うあなたの方がよっぽどデブスだね

    +235

    -80

  • 159. 匿名 2023/09/13(水) 23:47:52 

    >>1
    こんな可愛いこと友達になれたことがまず嬉しいし
    その子といるとわたしもおしゃれしよ!とか思えるし
    もしその子が美容とかに詳しいならいろいろ教えてもらえるし

    かわいい友達ができたことを自分のプラスにかえなよ

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/13(水) 23:48:22 

    >>146
    美人ってだけでもう幸せやんけ

    +11

    -5

  • 161. 匿名 2023/09/13(水) 23:48:55 

    妹がめちゃ可愛くて姉の私は一重で癖毛で親戚の集まり地獄だよ。
    それよりマシだと思って頑張って欲しいなぁ。

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/13(水) 23:49:54 

    綺麗だって話題持ちきりだったよ
    ってくらい言ってくる人もちょっと距離置きたくなりそう

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/13(水) 23:49:57 

    >>2
    彼女のHPは0よ!!

    +86

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/13(水) 23:50:51 

    >>1
    色んな意見があるけど私は主さんがA美の外見そのものに嫉妬しているというより、A美に居場所を奪われるんじゃないかって焦りがあるように感じた
    もしその趣味のオフ会に参加してる人達がA美にばかり話しかけて主のことはスルーだったら嫌だろうし、そういう意味でA美を連れて行きたくないのなら気持ちは分かる

    +65

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/13(水) 23:51:49 

    >>1
    嫉妬するってことは、自分より下とか同じくらいだと思ってたってことだよね。
    見た目が良くて優しいって、そりゃA美ちゃんモテて当然じゃん。気にしても仕方ないよ。

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/13(水) 23:51:59 

    >>1

    私はその会で一度もそんなこと言われた事ありません笑


    あなたは自分ではそれなりに容姿が優れてるのに正当な評価を周りがせずぶりっ子な友人が評価されてることに納得がいかないと。

    開き直って自分よりブスでも連れて歩いて自己肯定感を高めたら????

    +11

    -4

  • 167. 匿名 2023/09/13(水) 23:52:25 

    >>1
    一度自覚した嫉妬は紛れることはないと思う

    嫉妬を自分のエネルギーとしてダイエット等の自分磨きの活力に変えることが出来るならこれまで通り付き合えるだろうけど、トピの内容的に主さんにそれは難しそう。

    時間掛ければ掛けるほど腐り続けるのは精神的にも表情にも怖いことだから距離を置いて疎遠にするより他はないと思うよ

    +7

    -5

  • 168. 匿名 2023/09/13(水) 23:52:30 

    >>2
    コメ2でこれはすごいw

    マジレスすると結婚前提の彼氏でも作ってチヤホヤされたがる段階を卒業するこった。

    +168

    -3

  • 169. 匿名 2023/09/13(水) 23:52:58 

    >>2
    美人を下げれば下がるほどブスの評価は下がるよね。賢いブスは美人と同じ土俵には立たないんだよ。

    +209

    -6

  • 170. 匿名 2023/09/13(水) 23:53:34 

    >>74
    あんた呼びは失礼

    +5

    -5

  • 171. 匿名 2023/09/13(水) 23:53:44 

    >>1
    美人連れて行ったらそうなるのわかるでしょ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/13(水) 23:54:33 

    好きな人がその美人を好きだったら悲しいけれどそうじゃないなら、がる美ちゃん綺麗だもんね!私もそう思う!ってなる
    職場に他部署や取引先の男性からアタックされまくりの美人さんがいるけれど、性格もいい人なので大変そうだなと思ってる
    親に挨拶済みの医師の彼氏いるよーと教えてあげたいくらい
    でも性格が本当にいい人なので、悪かったら違うだろうな

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/13(水) 23:55:04 

    >>171
    主は友人のことを美人だと思ってない
    自分と同じくらい、もしくは下に見てた

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/13(水) 23:55:06 

    >>1
    宇宙を駆けるよだかの海根さん的な
    美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2023/09/13(水) 23:55:33 

    >>148
    それな
    女の価値は男で決まる
    ハイスペ彼氏ゲットすれば一気に勝ち組や

    +7

    -13

  • 176. 匿名 2023/09/13(水) 23:55:39 

    >>1
    嫉妬すると言動に棘が出やすいから嫉妬されてる側は結構気付くものだよ
    嫉妬されてることに気付いてない風かもだけど、朗らかにしてるだけで、内心では傷付いてる可能性がある
    その友人への気持ちが嫉妬で邪魔されるなら、主の気持ちが落ち着くまで距離を置いた方がいいと思う

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/13(水) 23:56:09 

    美人に嫉妬しないからか、友達美人ばっかりだよ。そしてそれぞれ美人が言うには「ガル子ちゃんみたいになんでも話せる友達なんてほとんどいない」ってこと。美人って別に何も悪いことしてないのにね。削ぎ落とされた美人の交友関係は洗練されてるから割とディープで面白いから、その集まりの有象無象より価値ある出会いがあるかもしれないのに。

    +5

    -6

  • 178. 匿名 2023/09/13(水) 23:56:53 

    >>2
    これが心がブスとかひどくね?

    +23

    -33

  • 179. 匿名 2023/09/13(水) 23:57:23 

    >>5
    そうするとね、こんどはB子の方がお金持ちと結婚した。わたしは惨め。

    ってなるの。こういう思考回路の人は。

    他人と比べても絶対幸せになれないのにね。

    +48

    -3

  • 180. 匿名 2023/09/13(水) 23:57:36 

    >>170
    あ、全然大丈夫です。

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/13(水) 23:58:04 

    主の心狭いんだね。
    可愛い子は余裕もあるから、主がそんな調子だとどんどんと掛け離れるよ。
    憧れるなら、もっとそのお友達と仲良くして、いい所を勉強させてもらいなよ。

    +2

    -7

  • 182. 匿名 2023/09/13(水) 23:58:29 

    >>1
    嫉妬と憧れは背中合わせ
    自分の中に眠ってる願望が目の前にいるだけ
    認めたほうが楽よ

    +19

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/13(水) 23:58:35 

    >>1
    他人は他人だしその人にはなれない。自分で良いとこ伸ばす

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/13(水) 23:58:51 

    >>158
    急にデブまで入れてくるやんwww

    +274

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/13(水) 23:59:37 

    >>106
    じゃああなたが無自覚美人なだけだ。

    +21

    -3

  • 186. 匿名 2023/09/14(木) 00:00:02 

    >>177
    美人て、妬み嫉みが無いから話してて楽なんだよね。
    こっちが卑屈になっても意味分からんみたいでスルーされるし、そういう負の会話にならない。
    美人扱いしないで話すと喜ぶ美人たち。

    +18

    -2

  • 187. 匿名 2023/09/14(木) 00:00:04 

    >>1

    だから美人は美人、並と並、ブスとブス、美人とブスの組み合わせになりやすい。
    美人で同じようなランクの友人だと嫉妬ないしわかり会える。
    美人とブスだとブスの方が嫉妬すらできなくなり上下関係はっきりするから付き合える。

    一番面倒くさいのは美人とちょい可愛いくらいくらいの組み合わせ。
    嫉妬してしまうのはライバル視している証拠だからね。完敗、または同ランクだと嫉妬しにくい。

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/14(木) 00:01:17 

    「嫉妬してる」っていう感情に
    自分で気付けて認められること自体が
    すごいことだと思います。

    その嫉妬がストレスになって
    自分も相手も傷つけてしまうかも
    しれないときは防御策(その会に連れていかない)も大事だね



    +17

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/14(木) 00:02:46 

    >>15
    自己肯定感高めなんだね!最初からそうならシンプルに羨ましい!!
    私は紆余曲折あってのそれだw一歩間違えばみんな私には興味ないんだ..どうせ私は..って拗らせ路線突っ走るところだったと思う

    +55

    -3

  • 190. 匿名 2023/09/14(木) 00:02:47 

    >>178
    横だけと

    美人というだけで嫉妬され、集まりからハブられ、ガルにトピ立てられるんだからそっちの方がよっぽど非道。

    +49

    -5

  • 191. 匿名 2023/09/14(木) 00:02:59 

    >>38
    分かる!
    主も可愛いのだと思う。だからこそ嫉妬するのかな?

    +13

    -3

  • 192. 匿名 2023/09/14(木) 00:03:26 

    >>1
    美人を自分のコミュニティに連れて行ったのね、まぁ新キャラの美人来たらそうなるのは想定内でしょー
    自分にとって大切な居場所とかその中に好きな人がいるとかで、スルーできないなら、次からはもうしないこと!

    +30

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/14(木) 00:04:07 

    >>171

    多分だけど1人の女性だけ複数の男性から見た目褒められていたら褒められなかった側は勝手にそれ以下だと判定された気持ちになって惨めになるんじゃないかな。
    綺麗って本人にいうのみに留めてくれたら誰も傷付かないのにね。

    +15

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/14(木) 00:05:12 

    >>151
    >> イケメンより可愛い女子といる方がテンション上がる!!

    これほんと何なんだろね笑
    可愛い人、綺麗な人が視界に入ると落ち着くというか精神が安定する。なのに所謂イケメンを見てもカッコいいくらいは思うけど特別なテンションにはならない。
    だけど性対象は男 

    +51

    -7

  • 195. 匿名 2023/09/14(木) 00:05:33 

    彼氏におはよ!って肩叩かれただけなのに、うわぁ…って顔で見てくる友人がいた。彼氏の話も暗黙の了解で禁句だったし、私のことが気に入らないみたいだから離れた。お弁当ぼっちになっちゃったけど

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2023/09/14(木) 00:06:25 

    >>1
    相手のことを別格だと思ってたら嫉妬しないからなぁ、人間は

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/14(木) 00:06:47 

    >>83
    毒友…なるほど、害になる友達のことをこう言うのか。というか害になる時点でもうそれ友達じゃないよね。ほんと潔く開放してあげたら、お互いウィンウィンなのに。文句言うくせに、友達ではいたいってどういう心理なの?職場や身内と違ってどっちかが離れたら友達関係なんてあっけなく終わるだろうに。

    +52

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/14(木) 00:07:19 

    そらそうだよ
    気に触る美人がいいとこ取りして嫌な気分になるのはよく聞く事だし、別に自分を責めなくていい。

    関係を壊したくないなら周りの人に紹介して回らずに少し距離を置いて、遊ぶ程度にとどめた方がいい。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/14(木) 00:07:39 

    >>8
    私も相手が悪いわけではなくて自分の心が弱いせいでも、自分の悪い面が引き出されてしまうなら、相性が悪いと割り切って疎遠にするのもありだと思う。

    +110

    -2

  • 200. 匿名 2023/09/14(木) 00:10:22 

    >>38

    可愛い友達多いからその子も可愛いかどうかは陽キャか陰キャかによる。
    陽キャはその可能性あるが陰キャは見た目バラけてる。
    ハリセンボンはるなとかイモトとか安室奈美恵や北川景子と仲良かったり寧ろタイプが違う人と仲良くなったりする。

    +28

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/14(木) 00:12:11 

    >>1
    どうしたら嫉妬が紛れるか。
    Aちゃんを別の何かだと思いこむ。

    例えばバラやユリ、ダイヤモンドやサファイアに嫉妬しないでしょ?美人や可愛い人は、そういうモノと同じカテゴリーにしよう。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/14(木) 00:12:13 

    すごい美人って女性からは別の生き物としてチヤホヤされてるけど、たまに男性からの方がガチに嫉妬されてる人いない?
    なんなのあれ

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/14(木) 00:12:15 

    美人だから嫉妬してるって無理に自分下げなくて良くない? 
    性格が合わなくて付き合いがしんどいだけでは?
    疎遠に出来るなら疎遠にしたらいいじゃん。

    美人で人気合っても性格良くて楽しいから嫉妬せず付き合える子っているけどな。

    +25

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/14(木) 00:12:21 

    >>1
    心理学的に、モテる子、美人な子、可愛い子よりも
    「自分の彼氏や旦那、好きな人を紹介したら取られそう」と思った人に女は嫉妬するんだって
    それこそ本能だよね…
    自分の彼氏が褒めてた人に嫉妬するから

    だから、主の場合は「オフ会での自分の居場所を取られそう」と思ってるんだね

    +53

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/14(木) 00:13:56 

    美人もいつか年取って若い子に嫉妬するようになるんじゃない
    そのサイクルに入らないようにして生きよ

    +2

    -4

  • 206. 匿名 2023/09/14(木) 00:15:57 

    >>157
    >>194
    共感してくれる人いて嬉しい!
    リアルではなかなか同意見の人いなくて…
    おかしくないですよね!!
    だって美しいもの好きなんだもの。

    ちなみに私も恋愛対象は男です。

    +33

    -5

  • 207. 匿名 2023/09/14(木) 00:16:41 

    >>203
    いるね
    美人で頭の回転早くて面白い子
    男に媚びないから一部の男には嫌われがちだけどそんな男ばっかりじゃないし普通にみんなに好かれてるよ
    大した美人じゃなくても男に媚びてマウントとったり同性の友達売ったり(比喩です)する女の方が嫌い

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/14(木) 00:17:19 

    >>1
    嫉妬したところで何にも変わらないんだから
    かわいい子や綺麗な人は眼福♪眼福♪って思って見てるのが一番

    +12

    -5

  • 209. 匿名 2023/09/14(木) 00:18:32 

    >>206
    幼児向け玩具とかプリキュアにブスがいないのと同じ原理じゃないかなって思ったりもする

    +37

    -3

  • 210. 匿名 2023/09/14(木) 00:18:35 

    >>203
    >時々ぶりっ子っぽい言動が多く、小さな行動するにしても私に相談してからなので、少し嫌気がさしています。


    美人なのにこんな人だというと、主のほうが性格悪そうといわれる。美人ということがなければそんな人は疎遠でいいとなる。その人と合う合わないで判断したらいいよね

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/14(木) 00:18:44 

    >>150
    その場合は旦那さんにちやほやされてれば問題なし!

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/14(木) 00:19:32 

    嫉妬しても仕方ないじゃん
    益々自分が惨めになって行くだけだよ
    嫉妬してる時の自分の顔を見てみなよ。情けないよ
    それよりも自分のことを、もっと大切にしないとね
    自分で大切にしないのに他人からは褒められたいって間違ってる

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2023/09/14(木) 00:20:40 

    >>14
    A美からしたらメリットしかなくない?A美がわるくいわれることはないだろし、現にこのトピでも主が悪くいわれがち

    +5

    -28

  • 214. 匿名 2023/09/14(木) 00:21:12 

    嫉妬するなっていうのも違う気がする
    好きな部分はたくさんあるのにその人の何処に自分が嫉妬しちゃうのか考察するだけで成長できると思うしいつか同じようなことが起きても嫉妬じゃない感情で対処できる
    逃げるより嫉妬してる自分に向き合った方が良い

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/14(木) 00:21:31 

    >>1
    嫉妬してる暇あったら、自分磨きするべきと思う。とにかく出来る垢抜け、美容医療、パーソナルカラー、顔タイプ、骨格タイプ全部調べて、とにかく自分に似合うものを身につけて、研究する。その友達だって、そう言う事人知れずやって、綺麗で周りの人の目を奪ってるんだよ。

    +6

    -5

  • 216. 匿名 2023/09/14(木) 00:22:53 

    >>200
    はるなもイモトも陽キャだわw

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/14(木) 00:23:19 

    >>1
    自分が目立たないからぶすとしか友達にならないってこと?笑

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2023/09/14(木) 00:25:51 

    >>210
    美人だからっていうより、主におんぶにだっこのところがあってちょっとうんざりしてるところに、友達ばっかり褒められるのがしんどいんだろうね。
    明るく元気な美人なら嫉妬もしなかった気がする。

    +30

    -1

  • 219. 匿名 2023/09/14(木) 00:26:05 

    >>215
    嫉妬してる醜い自分の一面から目を逸らして"自分磨き"するより向き合った方が良くない?
    嫉妬から攻撃や嫌がらせしたら駄目だけど、嫉妬心抱くのは普通だし悪いことって思い込むのも何か良い刷り込みだと思う
    で、結局その自分磨きも間接的には美人の友達や他人を意識してるよね

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/14(木) 00:28:14 

    >>180
    優しいねえ🥺

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/14(木) 00:28:15 

    でもそんな美人でもオナラはするしウンコもゲップもすると思えば自分と同じなんだなと思わない?

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2023/09/14(木) 00:28:17 

    >>1
    美人云々じゃなく、普通に合わないんじゃない?
    嫌気差してるって言ってるし。みんなが褒める美人を好きになれないって卑屈になることないよ。
    主にしか見えてない一面ありそうだし、普通にこの人とは合わなかったなでいいと思う。

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/14(木) 00:28:50 

    美人でも転勤族なら結婚無理
    これを頭に入れよう

    +0

    -8

  • 224. 匿名 2023/09/14(木) 00:29:51 

    美人だから嫉妬と言うよりまず性格が合わないんじゃないかな
    性格が合えば比べられても縁切りまでは行かない気がするよ

    +14

    -2

  • 225. 匿名 2023/09/14(木) 00:30:56 

    >>1
    惨めっていうのがわからない
    友達が褒められてたら嬉しくないの?
    元々からその子を嫌ってそう

    +6

    -3

  • 226. 匿名 2023/09/14(木) 00:31:13 

    別に嫉妬くらいあるんじゃない?
    嫉妬せずに付き合える距離を考えたほうがいい。つまり、会うときは2人だけとか、共通の女友だちと一緒のときだけよ。
    趣味の場とか、男の人がいるとかのあなたのパーソナルスペースに近いところやコンプレックスを刺激する場所には一緒に行かなければいいの。
    そうすれば必要以上に嫌いにならないだろうし、会ってる時に可愛いわって単純に思ってられると思うよ。
    まぁちょっと性格で少し嫌になってるとこもあるっぽいけど、それならそれでもう少し会う回数減らせばいいさ。

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/14(木) 00:31:32 

    >>158
    嫉妬が悪い感情だっていうのも違うよね
    嫉妬から嫌がらせとか攻撃とかいじめに向かうからダメなのであって
    多頭飼いしてわかったけど猫でも嫉妬するよ

    +105

    -8

  • 228. 匿名 2023/09/14(木) 00:31:34 

    主が主自身を好きになるしかない
    めいっぱい自分を褒めてみて
    毎日一個、寝る前に自分の頑張ったこと、褒めてみよう
    あの子可愛いけど、私も素敵よねって思えるようになるしかない

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/14(木) 00:32:04 

    >>223
    全く意味が分からんw

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/14(木) 00:32:51 

    >>25
    同じ事言ってた友達は、大学卒業後すぐ結婚してた。
    素直にいい女友達をホイホイ紹介する子だから、男性陣に信用されてたように思う。

    +77

    -2

  • 231. 匿名 2023/09/14(木) 00:33:12 

    >>227
    横だけど、嫉妬は攻撃性を持っている
    だから危険なんだよ
    あまり良くない感情だと思う

    +69

    -10

  • 232. 匿名 2023/09/14(木) 00:33:39 

    >>219
    別に他人意識して、自分磨きするのは良くない?
    主は嫉妬して、自分が惨めだって言ってるんだから、そんな惨めに思うくらいなら、自分が嫉妬されるくらいになれば良いんでは?ぐちぐち言ってないでさ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/14(木) 00:34:04 

    >>221
    自分と同じなのに見た目がいいだけで評価が変わるから嫉妬するんじゃい?それが本質だと思う
    自分とは違うと思った方が割り切れるよ

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/14(木) 00:35:45 

    >>50
    もしかしてトピ主は、A美さんと同格だと思ってた、もしくは多少は自分が落ちるものの、そんなに下だと思ってなかったのでは?
    私は一度も言われたことありません。って、ブスとか自覚してたら出てこない言葉でしょ。でも実際は多少どころかA美さんがすごい綺麗って言われてて、トピ主も綺麗だけどね。とかのフォローもなく、その差をはじめて見せつけられて嫉妬しまくりで落ち込んでるのでは…。

    +46

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/14(木) 00:35:59 

    とよりも嫉妬する側が自己愛なんだよ

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/14(木) 00:36:18 

    >>232
    拡大解釈だけど自分が嫉妬されよう(相手に嫉妬させよう)として努力してる時点で負のエネルギー向いちゃってない?
    自分と相手の違いを認めた方が成長できると思うけど...

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2023/09/14(木) 00:37:48 

    >>231
    もともと誰かに嫉妬する前から攻撃的な性格とかじゃなくて?

    +22

    -2

  • 238. 匿名 2023/09/14(木) 00:39:38 

    美人だけちやほやせずワイもちやほやしてくれ!!って素直にアピールしてダメなら去る

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/14(木) 00:41:28 

    >>237
    それもあるし、元々持ってるものが溢れ出すんだと思う
    嫉妬という感情によって攻撃性の部分が
    攻撃性も嫉妬も男性ホルモンが関係してて、男性ホルモンが強い人ほど闘争心も強くて、おばさんになると男性ホルモンが強くなるから、厄介な人が増えるんだよね

    +23

    -4

  • 240. 匿名 2023/09/14(木) 00:42:27 

    嫉妬してるという自覚がある素直な子だなと思った
    自分が嫉妬してると認めず「あの子の話し方が〜」とか「あの子のバッグが〜」とか粗探しする人もよくいる中、主は素直だね

    主がたとえその子より可愛くなったとしても、いつかまたもっと可愛い子に遭遇して嫉妬すると思う
    世界一の美女になっても、次は歳をとって若い女の子に嫉妬すると思う
    結局、容姿で嫉妬をしたって終わりのない苦しみに向きあうことになるだけ
    だからもう自分と他人を比べる癖を無くすように努めるしかない
    偉そうに長文ごめんね。私も頑張ってる途中!

    +38

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/14(木) 00:43:03 

    >>187
    悲しいかな殆どこれだね。
    女性は一般的に自分より少し上と同じだと思ってしまうらしいから。
    否応なく突きつけてくる現実を受け入れられないんだろうね。

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2023/09/14(木) 00:43:11 

    >>175
    宿主を探してる寄生虫

    +7

    -4

  • 243. 匿名 2023/09/14(木) 00:44:09 

    >>237
    追加すると
    生理バランスによって、PMSだったかな?
    それでイライラしちゃうのもホルモンバランスの関係なんだよね
    元々男性ホルモンが強い女性もいるし

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/14(木) 00:44:18 

    >>67
    ブスは3日目どころか、初日もない。

    +22

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/14(木) 00:44:23 

    >>206
    美が美しいものが純粋に好きなんじゃない?
    人でも物でも風景でもその他生き物でも。

    +33

    -2

  • 246. 匿名 2023/09/14(木) 00:48:40 

    >>5
    すっごく貧乏生まれみたいな考え方だね

    +20

    -4

  • 247. 匿名 2023/09/14(木) 00:48:43 

    >>213
    嫉妬されてるなーってわかるもんだよ
    そんな人と一緒にいるの辛いから主とその子は離れた方がいい

    +21

    -1

  • 248. 匿名 2023/09/14(木) 00:49:39 

    >>10
    それしかないね
    関係を続けてると主も友達も両方傷付く結末しかなさそう
    こうなってしまったら離れることが自分のためでもあり相手のためでもある

    +43

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/14(木) 00:52:02 

    >>22
    べつにいいんじゃないの?
    生き方なんてそれぞれでしょ。
    あなたが馬車馬のように働くからって
    よその人まで馬車馬にさせる必要ないじゃん。

    それこそ人それぞれじゃないの?
    わたしは馬車馬も否定しないけど

    +21

    -12

  • 250. 匿名 2023/09/14(木) 00:52:44 

    >>1
    私も>>29さんあたりの意見に同意なんだけど、
    嫉妬というよりもそもそもがその友人と合わない性質でもやってるところがあって、って話だよね?!

    その友人が美人どうの関係なしに、どのみち離れた方がいいと思う。いい事なさそう。

    +67

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/14(木) 00:54:18 

    >>29
    同じことでも可愛い子がやるとぶりっ子やあざといって思われてそうでもない子がやると別になんとも思われないことってあるよね
    可愛い子だとみんな見てるから同じことしてても目立つんだよね

    +59

    -4

  • 252. 匿名 2023/09/14(木) 00:54:21 

    >>52
    比べる立場にさえない人が、なぜか自分に甘く採点して比べて勝手に落ち込むよね

    +26

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/14(木) 00:56:33 

    3回ん?という発言があったら関係切っていいそうですよ

    むしろ切ったほうがいいってさ

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/14(木) 00:57:33 

    友達の持っているもの(立場や環境)に羨ましい感情をもつことはあるよ。なんなら大抵羨ましいよ。

    それと友達の言動に嫌気が差すは別ものじゃないかな。
    単に、こういうことするからイヤ、なんだと思う。

    少し離れたら良いよ。
    同僚やご近所と違って、友達は、距離取れるからね。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/14(木) 00:58:49 

    美人でも性格良ければ〜って書いてる人いるけど、どうだろう…
    主のパターンは昔から自分の大切だったオフ会という居場所だからね
    そこに友人を連れてきてしまい、みんなの集中がそちらにいってしまったのだから

    過去に新人で綺麗な人が会社に入った途端に、綺麗だった先輩が余裕なくなってキツくあたってるのをみたことあるし性格だけじゃないと思うんだよね

    +19

    -2

  • 256. 匿名 2023/09/14(木) 00:58:56 

    >>38
    可愛い子と友達になって、利用する子もいる。
    お零れ貰うってのもあるけど、飲み会に可愛い子連れてったら、また次回も男性陣が誘ってくれるからって。

    +32

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/14(木) 01:01:41 

    40超えたらどーでもよくなるよw

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2023/09/14(木) 01:02:03 

    >>129
    きっと鏡を見てもそういう風に客観的になれないんだと思うよ
    容姿以外にも謎の嫉妬する人いるよね

    他人の稼ぎに嫉妬(高卒と有名大卒では収入がちがうのあたりまえ)
    他人の人気に嫉妬(嫉妬する性格だから人気がない)
    ママ友の子供が出来が良くて嫉妬(親の遺伝子の差なのに)

    比べる方がおかしいことは世の中たくさんある
    そもそも比べる立場になかったと、残酷な現実を見つめないと難しい

    +26

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/14(木) 01:04:17 

    >>218

    横。そうだと思う!

    友達が美人でぶりっ子で、皆の注目を集めるお姫様キャラ故に

     あたしゃ乳母かよ!

    と、ツッコミたくなるほどの引き立て役と世話係にさせられてしまうからだと思う。

    その美人も、それでヨシ!と思っている節があるからでは?という疑念もある。

    +14

    -1

  • 260. 匿名 2023/09/14(木) 01:06:48 

    >>1
    そもそもトピ主はなんでA美さんをオフ会に連れて行ったの?あと、元から嫉妬して、ぶりっ子だと思っていたの?

    だとすると、オフ会では仲のいい仲間も沢山いて、自分の方が人気があるんだってA美さんに見せつけたかったとか?
    なのに、現実はそんなこともなくA美さんはやはりどこでもチヤホヤされ、綺麗だと賞賛されることにどうしようもなく嫉妬してしまっているとか?
    それならもうA美さんとは距離置く方がいいよ。
    自分の人生なのに、A美さんと比べることにより、中心とするべき軸がおかしくなってきてるじゃん。

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/14(木) 01:09:00 

    >>1
    ぶりっ子っぽい言動が気に入らないと自覚してる時点でその年上の友人のことをそもそもが人間的にもうあんまり好きじゃないんじゃないの?と思った。
    大好きな友人で同じことをがあったらならもう少し心穏やかだった気がする。
    でも趣味の繋がりって切るの億劫だよね。趣味が合う人だと人間性に多少の問題があっても切り離せなくなっちゃうんだよ。

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2023/09/14(木) 01:12:30 

    >>260
    横だけど、そういう観点もあるんだね

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/14(木) 01:12:35 

    >>174
    原作ファンだけどこれ面白いよね

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/14(木) 01:12:37 

    私なんか、「おまえの兄ちゃん、かわいいな!おまえよりかわいいじゃん!」って
    男子に言われたもんだわw 祖母が美人で兄だけ隔世遺伝

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/14(木) 01:19:34 

    自分の容姿について熟考する機会が無かったとか、薄かったとかかなぁ
    小・中学のあたりで可愛い子を見て「自分と違うな」ってなって
    成人するころには吹っ切ってるのが大半かと思うけどそうでもないんだろうか?
    吹っ切るともう美人を鑑賞するような気持ちになる

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/14(木) 01:20:39 

    >>201
    確かに誰もが認める超美人は、もうそういう別の次元の素晴らしいものとしか思えないんだよね
    上場してないけど有名な企業の創業者一族(最強)の子供も、もはやセレブキャラでびっくりエピソードの源になって楽しませてもらう別次元
    比べる立場かどうかを見極めてほしいよね

    +12

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/14(木) 01:22:05 

    >>205
    若さには嫉妬しないものなのよ
    だって若さは自分にもあったものだから

    問題は生まれながらの不美人とか生まれながらの貧乏
    自分が望んでも手に入らないものを持ってる他人に嫉妬するんでしょ

    +13

    -2

  • 268. 匿名 2023/09/14(木) 01:23:10 

    だからこそ、自分と同レベルだと思ってたんだと思うけどなぁ

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2023/09/14(木) 01:26:00 

    >>1
    自分のテレトリーには2度と入れず
    知人レベルに付き合いを落とし
    友人にはならず疎遠にするのがBEST
    相手にもその方が良いし、お互いの為だ

    友人のふりして嫉妬メラメラ滾らせた人から凄まじい罵倒と悪意に満ちた告白を結婚報告時にされた私からしたら疎遠にされた方が本当にマシでした


    +31

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/14(木) 01:32:29 

    >>23
    わたしされたことある
    彼氏と別れた時期も付き合った時期も同じだった
    ライバル意識だったみたい
    その子の好きな人が私を好きだったとあとから知った

    +5

    -6

  • 271. 匿名 2023/09/14(木) 01:32:33 

    友達に連れられて、その子のオフ会に参加したならば、ノリやお約束が分からず、主に視線で指示を仰ぐ、というのは自然なことよね?

    むしろ、堂々とされる方が嫌かも。
    一緒にいる時は常に、だったら気が合わない。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/14(木) 01:36:50 

    >>262
    なんか、元々嫌気がさしてきてたのに連れて行ったなら、不自然な行動だと思ってさ。これからも仲良くしたい友達なら紹介するのもわかるけど、嫌気がさしてきた人を、わざわざ別の仲良しがいるオフ会に連れて行って紹介するのはおかしくない?

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/14(木) 01:40:28 

    明らかに友達の方が美人と分かっていても、眼の前で友達だけ褒められたら、じゃあ私は?(ブスだって…コト?)と勝手に傷つくのはわかるよ。

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2023/09/14(木) 01:44:15 

    >>272

    よこ
    外見比較して嫉妬滾らせるタイプはそもそも比較にならない相手を同格と見なしてる人もかなりいて、だから余計厄介なのよ
    中身がどうだろうが自分が相手と同等か自分が上だと信じていたり
    認知の歪みが兎に角、凄い
    主がそうとは言えないけど嫉妬の内容が色々おかしいよね
    主はオフ会に連れて行くまで、相手の事も内心自分と大差ない位に思ってたんじゃないかな…
    だからこそ自分との扱いの差にショック受けてこうした部分が気に入らなかった!な発言者になった気がしてる
    周りに美人の友人連れていって私の友人!と自慢したかったならぶりっ子発言にはならないだろうし
    最初からそこまで仲良いわけでもないし好きでもない友人なのかな?と

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/14(木) 01:44:40 

    >>272
    言われてみれば確かに
    オフ会だと自分を認めてくれる人たちばかりだし、自分の方が上だと思ってたんだろうね
    実際は違ったから、それこそ発狂してて、トピまで立てたのか   

    なんか主自身に問題がある気がする
    自己愛性人格障害だったかな?嫉妬深い性格なのかも?

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/14(木) 01:46:36 

    >>1
    私も友達めちゃくちゃ美人だけど同じ1人の人間と認識してるからその綺麗さを特別意識することないよ
    割り切れないなら仲良くできないと思う

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/14(木) 01:50:31 

    >>34
    3日で飽きたことないけどな
    毎回会うたびかわいいな綺麗だなと幸せな気持ちになる

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/14(木) 01:51:21 

    主は自己愛
    認知の歪みと他人への思い込みが酷い
    精神科に行きましょう

    +7

    -2

  • 279. 匿名 2023/09/14(木) 01:55:12 

    >>260
    友人として楽しいことを共有したい思いが多少なりともありながらも、根底に友人を自分より下に見ていたい感情もあるんじゃない?
    主自身も自分の気持ちを整理しきれてなさそう。
    社会人になってからの友人で、相手に対して自分をより良く見せたいみたくて取り繕ってることもあるのかも

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/14(木) 02:01:02 

    まぁモテそうな友人だよね
    優しくて可愛くて守ってあげたくなるタイプって
    1番モテるわな

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/14(木) 02:01:29 

    米倉涼子みたいなサバサバ系の美人だといいんだろうなぁ

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/14(木) 02:01:54 

    >>202
    嫉妬というより俺様が目をかけてやってるのにチヤホヤ美人にされねー!ムカツク!って逆恨みか、最初から酸っぱいブドウ扱いで辛辣に当たり散らしてるかじゃない?
    どちらも美人に相手にされない逆恨み

    +13

    -1

  • 283. 匿名 2023/09/14(木) 02:03:12 

    >>1
    美人もやがて歳をとる
    いつまでも綺麗じゃないから安心しな

    +3

    -8

  • 284. 匿名 2023/09/14(木) 02:03:32 

    優しい美人の友達のそばに居るだけで幸せな気分になっちゃうな私…。顔見るたび、なんでこんな可愛いの!眼福眼福!って心で思う。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2023/09/14(木) 02:06:44 

    >>216

    安室奈美恵が陰キャ。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/14(木) 02:08:13 

    >>284
    それは見た目格差あるからだよ。
    大富豪を貧乏人が見ても嫉妬すら起きない。
    庶民がちょい金持ち見たら嫉妬する。
    友達が美人すぎて自分がブスだと嫉妬どころか崇拝する。


    +2

    -4

  • 287. 匿名 2023/09/14(木) 02:09:58 

    美人は敵が多くて困る
    変な男だけでなく、1みたいな人も勝手に敵対心?燃やすし
    可哀想

    +19

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/14(木) 02:12:02 

    >>254

    でも橋本環奈って凄い可愛いけど嫉妬を避ける為かガハハ笑いしてぶりっ子しないでしょ??
    あんなタイプは女子から嫉妬されないと思う。
    異性に媚びうるから嫌われるのでは?

    +2

    -8

  • 289. 匿名 2023/09/14(木) 02:13:38 

    可愛い、美人な子は見てるだけで癒されるけどな

    +7

    -2

  • 290. 匿名 2023/09/14(木) 02:15:38 

    >>288
    さらに横だけど橋本環奈もガルちゃんでは叩かれてるよ
    それもあそこまで可愛いと次元が違うんだと思う

    私からすると蒼井優
    学生の頃は男子と話さないで女の子2人で居たらしいんだけど、分かる気がする
    素朴な感じの人がモテると女は発狂する
    よく見ると可愛い、色気があるタイプ???

    +3

    -3

  • 291. 匿名 2023/09/14(木) 02:20:24 

    ぶりっ子っぽいとか、小さな行動をいちいち相談して…とか鼻に付くなら性格も合わないのでしょう。
    付き合わなきゃ良いだけの事。段々距離とれば良い。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/14(木) 02:22:56 

    >>275
    >>274
    やっぱり連れてく前から、A美さんを仲間に紹介したいというよりは、A美さんに嫉妬し、嫌気がさしつつも、トピ主だって見た目でそんなに負けてるとは思わないし、なんなら自分の方が人気者であることを見せつけたいみたいな気持ちがあったからこそ、1の文の最後に(オフ会で大人気の彼女は)もうオフ会には連れて行ってないし、(そんな低俗なことをしようとした)自分を最低だとも思ってるし、嫉妬しすぎて苦しいから助けて欲しいのかな。って感じだよね。
    だとすると複雑すぎる感情で、共感するのすごい難しいけどねえ…。

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/14(木) 02:23:08 

    >>29
    ぶりっ子と悪口吹聴を一緒にするのはどうかな

    +30

    -4

  • 294. 匿名 2023/09/14(木) 02:31:29 

    >>291
    ブスでも性格悪いと付き合いのない美人のこと
    ストーカーしてでも近況を調べて周りには友達なんだとか言うからね
    自分に人が集まって来ないタイプに多い
    美人をネタにして自分のところに人を集めたがるブスっているよ
    私も騙されたし
    その子に会わせてといっても相手の多忙を責任にしていつまでも合わせてくれない
    ある日美人ちゃんのブログでその女から嫌がらせとストーカー行為を複数でされてるのを知って
    連絡してみたら12年前から会ってないのにまだ付き合いがあると嘘を言われて
    困ってるしそのストーカー女が職場に自分の友達入れてくるんだって
    だから近況も知れたわけだw

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2023/09/14(木) 02:37:23 

    >>274
    発達障害、自己愛性パーソナリティー障害だよ

    自分のことを客観視できない
    自分をすごい人間だ(女性なら美人と思い込むとこ)と自尊心が高い

    でも本物で出来たら負けるし
    世間の評価は正直だから、まともに格上には勝てない

    そんなはずでは!
    私はすごいのに!
    なんで評価されないの!!

    発達障害の二次障害「鬱病」発症

    このパターンが多い。発達障害とか自己愛は精神年齢が低いから
    50過ぎてて閉経してようと20代30代の美人をライバル視しますよ
    まずは身の丈を知ることなんだけど
    自分が一番じゃないと気が済まないからそれは無理
    だから破産したりとか借金持ちも多い
    過信するし自分はすごいんだと見栄を張りたがるからね

    +13

    -1

  • 296. 匿名 2023/09/14(木) 02:37:46 

    >>283
    年取るのは美人だけじゃないわ
    ブスが年取ると余計ブスが強調されたりするんだぞ

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/14(木) 02:37:50 

    >>292
    分析力高いし、頭良さそう、心理に詳しそう
    そっかぁ、そういう感じなんだね

    最初から本当に大切な友人だと思って紹介してるわけではなくて、自分の勝てる場所がオフ会で、前から気に食わなかったA美を連れ行った
    本来ならば私の方がオフ会では人気者だと思ってたのに何故かA美の方がチヤホヤされてる

    それで、さらに自分が苦しくなってるんだ…これは悪循環のループだねぇ

    観点?が素晴らしい
    主じゃないけど腑に落ちたww

    +19

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/14(木) 02:38:59 

    >>1
    嫉妬だと自覚してるならまだ修復は出来るよ綺麗になる努力する、無駄に食べない自分の行いを何かのせいにしない。
    人生自分の為にある時間なんだよ。

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2023/09/14(木) 02:39:47 

    >>29
    何で相手にぶりっ子とか、無理矢理悪属性付加してるの

    まずはそういう自分の心を見つめ直した方がいいんじゃない?

    +10

    -17

  • 300. 匿名 2023/09/14(木) 02:43:13 

    >>286
    それが普通の人なんだけどね。自己愛は違うからさー
    だから怖いのよ
    自己愛にタゲられてデマ流されて破断にされたり、噂間に受けて洗脳された人が放火したり
    物を盗まれたり知人との仲違いを画策されて成功されたり
    自己愛は逆恨みが基本だからホント近づいたらダメ
    一度タゲられたら逃げたら裏切りと自己愛は見なすから追いかけてくるけどね
    自己愛って韓国人気質なんだよ

    +8

    -2

  • 301. 匿名 2023/09/14(木) 02:43:28 

    >>75
    それっぽい。あと、顔の差って残酷で男性からは隣にいる美人じゃない方って言われるからね。じゃない方芸人みたいな。
    美人といると比較される。けど、頼ってこられてかわいいじゃなくてウザいのだったら合わないよねー。気持ちがもう離れてる。

    +36

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/14(木) 02:45:48 

    >>296
    そりゃワガママだわ。私なんて親が人工肛門になったからいつもウンコの臭いしてるし
    健康が一番だよ
    健康なだけで幸せと思えない、美人ばかりを妬み張り合う人生だからブスなんだよ

    +11

    -2

  • 303. 匿名 2023/09/14(木) 02:51:34  ID:sFinhIUfkm 

    >>1
    正直に言うと、「嫉妬をしない」 というのは人間である以上は限りなく「無理」に近いと思う。

    >>1には>>1の良さがあると思う。そりゃあ顔が良ければいいけどさ。でも性格とかも重要だよ。

    自分を大切に、卑下しないこと☝🏾。

    +11

    -2

  • 304. 匿名 2023/09/14(木) 02:52:57 

    >>290
    自分と同じくらいか下だと思ってた人が自分よりモテたりお金持ちになったら嫉妬するのかな?
    明らかに上だと思う相手がモテたりハイスペイケメンと結婚してもだよねって思うかも。
    芸能人でも誰が見てもがスタイルよくて美人だとあまり叩かれない。
    そのへんにいそうに見える、またはスタイルが悪い芸能人が女性から叩かれてるような、、、。

    +4

    -4

  • 305. 匿名 2023/09/14(木) 02:57:21 

    >>1

    嫉妬ってあまりしないから何故嫉妬してしまうかぐぐったらこれでした。

    確かに主は自分より綺麗な美貌を持っている女性、そして自分のテリトリーを荒らされる、自分よりその女性が人気者になってしまって自分の居場所が奪われるかもしれないと思うから嫉妬してしまった訳ね。

    美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

    +14

    -1

  • 306. 匿名 2023/09/14(木) 03:00:05 

    >>15
    自慢じゃないけど私の友達きれいな子多かった。
    ナンパされたらみんなそっちだけど嫉妬はなかったな。
    性格いいってのもあったからかも。
    もうみんな40代後半だけど、やっぱりきれい。

    +88

    -3

  • 307. 匿名 2023/09/14(木) 03:00:18 

    >>304
    多分そうだと思う
    武井咲や佐々木希や橋本環奈も広瀬すず、長澤まさみなどもそうだけど、明らかに美人で可愛いじゃん?
    そりゃあれだけ可愛ければねって感じ

    うんうん
    それこそ同級生や職場、そのへんにいそうな感じが叩かれやすいかも
    最近だと森七菜ちゃん福原遥ちゃんも叩かれやすいなぁって思う
    リアルで見ると綺麗なんだろうけどね

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2023/09/14(木) 03:04:53 

    >>307
    芸能人見て自分より下だと思ってる女が多いってことになるけど痛すぎない?橋本環奈も最初叩かれてたけどね。

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/14(木) 03:06:10 

    >>72
    主さんに嫌われたくなくて逆に相談してるんじゃないかな、自分で好きなような言動して主さんに嫌われたらって考えちゃうとか、考え過ぎか。

    言いたい事はわかるが、まあ美人が少ないから必然的に、美人以外でそんな言動取る人と出会う確率が上がるのはしょうがない。ボサッとしてると他に出し抜かれたりしちゃうからね。

    +13

    -1

  • 310. 匿名 2023/09/14(木) 03:08:28 

    >>308
    そう、芸能人と比べるのが痛い…笑
    でも、やっぱり少なからず誰でもあるような気がする

    乃木坂は白石麻衣は女性から好かれてたけど西野七瀬は女性からはあんまり好かれてなく男ウケが良かった
    白石麻衣ぐらいの華やかな美人だと何も言われないけど、陰?ぽい女性は言われやすいかもね〜
    垢抜けてない芋っぽい子がモテるとか

    +10

    -3

  • 311. 匿名 2023/09/14(木) 03:10:41 

    >>221
    ブスだしオナラはするしウンコもゲップもするしって考えたら自分最悪だーーーーヽ(;゚;Д;゚;; )
    自分磨き頑張ろう、少しはマシにしないとね

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/14(木) 03:11:36 

    >>79
    それは美人が悪い。その美人そんな美人でもないんちゃう、友達補正入ってそう。

    +40

    -5

  • 313. 匿名 2023/09/14(木) 03:31:05 

    友達にマジでモデルとか女優なれるレベルの美人さんがいる
    性格もめちゃくちゃよくて自分が惨めになるレベル
    悪い男に捕まった時は本気で怒ったし、結婚した時は本気で喜んで幸せ願えた
    私は美人に嫉妬しないんじゃなくて、見た目も性格も美人な人を美人として認識してるんだと思う

    +2

    -5

  • 314. 匿名 2023/09/14(木) 03:36:28 

    >>308

    橋本環奈ちゃんは顔はみんなが認める可愛さだから叩かれていたとしたらスタイルの悪さをからかっていただけでは??
    橋本環奈ちゃん見て嫉妬する女性あんまりいないと思う。

    +3

    -3

  • 315. 匿名 2023/09/14(木) 03:41:42 

    嫉妬心が勝ってその優しい友人を失ってもいいと思えるなら縁を切れば?
    ただ、その友人は何にも悪くないよ。自分の心が腐ってるだけ。何の罪もない友人を切り捨てて後に自己嫌悪で苦しんでも自分のせいだから。それだけは忘れるな。

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/14(木) 03:43:23 

    >>310

    女性は明らかにずば抜けた容姿の美人にはひれ伏すからね。
    自信のある男性は誰が見てもが美人とか選ぶけど(反町隆史は松嶋菜々子みたいな)オタクとかちょっと普通っぽく支配できそうな芸能人を推すから反感かいやすいのかなぁ??
    だから自分達の周りにいそうな納得いかない容姿の女性を排除しようとするのかもね。
    嫉妬する2番目のパターン。
    ずば抜けた美人は自分達とは住む世界が違うから排除しなくていいとか。
    美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2023/09/14(木) 03:43:46 

    >>314
    橋本環奈、吉岡理穂、田中みな実。
    この辺り最初めちゃくちゃ叩かれてたわ。で、男性が「悪いこともしてないし美人じゃない扱いは無理あるし嫉妬以外なくね?」ってのを発信し続けたら流れ変わった。
    女性はガチ美人には嫉妬しないとか言う嘘はもういいよ。

    +15

    -1

  • 318. 匿名 2023/09/14(木) 03:59:41 

    じゃあ整形したら良いんじゃないの?

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/14(木) 04:05:10 

    友達とは親からして違うんだから嫉妬しても意味ないよ
    DNAからして全く別の生き物だし
    兄弟に嫉妬するならまだわかるけど
    他人に嫉妬しても本当になんの意味もないよ

    今後の人生でも友達としてしか関わらないし、お金のことや、能力、容姿、病気も分かち合えないよ違う家の子だもん

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/14(木) 04:18:52 

    >>28
    秘書に美人はいない

    +6

    -12

  • 321. 匿名 2023/09/14(木) 04:20:52 

    >>1
    自分の器を所詮はこんな物なんだと理解する。
    そして、Aちゃんの良いところを見つける。
    頼ってくれるなんてAちゃんはあなたを信頼してるのでは?

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/14(木) 04:26:53 

    >>227
    嫉妬された事なさそうな人の意見

    +21

    -8

  • 323. 匿名 2023/09/14(木) 04:32:36 

    女は容姿至上主義だからね。特に若い頃は。
    その子が逆立ちしても絶対に勝てない
    海外のモデルとか異次元の存在を見て
    その子への嫉妬心を小さくするのもいいんじゃない?

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/14(木) 04:44:29 

    >>1
    高校の同級生が同じ様な理由であの子は口が臭いとか嘘の噂流してた。ブスの僻みって怖いね。ブスが可愛い子の悪口言ってるの本気で見苦しい。あなたもそうならないといいけど。

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/14(木) 05:15:43 

    >>14
    本当、毒だよね!
    こんなトピまで立てられて可哀想

    +78

    -5

  • 326. 匿名 2023/09/14(木) 05:18:03 

    >>314
    美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

    +6

    -3

  • 327. 匿名 2023/09/14(木) 05:29:45 

    >>1
    私は職場で皆から美人と言われてる女性と二人事務してるけど、彼女はめちゃくちゃ意地悪で嘘をつかれたりマウント取られたり辞める方向に話を誘導されたりして、誰かにモヤモヤを吐き出したいけど言えない。
    A美さんも美人ではあるけど、何かしら自分の方がよく見えるようなぶりっ子をしてるから気になるんだと思う。
    でも、周りが美人美人って褒めてる人の事の不満ってやっぱり言い出しにくいし気持ち分かる。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/14(木) 05:50:18 

    >>25
    店員になってこっそり見てみたい!

    +10

    -1

  • 329. 匿名 2023/09/14(木) 06:08:02 

    >>2
    人間だもの 嫉妬はするさ

    +25

    -7

  • 330. 匿名 2023/09/14(木) 06:16:34 

    男の注目の的になるから連れてかないのかな?婚活してるなら確かにその美人つれてくと取られる可能性はあるわな
    女の集まりなら別に気にならないと思うが

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/14(木) 06:18:09 

    >>316
    全体的に言ってることはそうかもと納得
    でも松嶋菜々子の例が納得いかない
    絶世の美女というよりはスタイルの良いハムスター系にしか見えない

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2023/09/14(木) 06:20:00 

    >>213
    トピ主の立場が多そうなガル民、だけどとにかく叩きたいガル民。
    因みに自分自身がトピ主の立場にならないと理解出来ないガル民が多い模様。流石安定のガル民。

    +6

    -5

  • 333. 匿名 2023/09/14(木) 06:28:14 

    >>79
    そのナンパする人の人間性考えた時に
    自分も一緒に誘われたとしても嬉しくないんだけどw
    必要とされないことに虚しくなりそうなシチュエーションではあるけど、全員まとめてなんだこいつらって冷ややかに引くのが健全な状態だと思う選ばれることより

    +27

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/14(木) 06:44:19 

    >>231

    そうだね
    よくない感情
    だからトピ主さんも相談してるんだよね

    +22

    -3

  • 335. 匿名 2023/09/14(木) 06:53:14 

    >>4
    というかその友達と離れるのが1番
    無意識に引き立て役にする人も居るからそのタイプかも

    +27

    -3

  • 336. 匿名 2023/09/14(木) 06:54:03 

    >>1
    多分彼女のぶりっこぽいところがいけないのだ
    どんな美人でもぶりっこじゃなけりゃ嫉妬しないと思う

    +2

    -5

  • 337. 匿名 2023/09/14(木) 06:55:02 

    主の大事な場所に連れて行ったのに
    簡単に注目集めてておもしろくなかったんだね。

    A子ちゃんが主の大事な場所だからと
    主を立ててくれるような優しさが感じられなかったのかな?

    主がそう思ったのだからその感情を淡々と受け入れて少し距離置く、でいいと思う。

    でも、「友達かわいいね」は、主も褒められるようないい友達を持っているってことだからね。 
    素敵な人連れてきてくれてありがとうって意味でもあるからね。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/14(木) 06:58:52 

    >>1
    A美ちゃんはたしかに可愛いし優しいのですが、時々ぶりっ子っぽい言動が多く、小さな行動するにしても私に相談してからなので、少し嫌気がさしています。

    嫉妬心がひしひし伝わってくる文面ですね
    A美ちゃんではなくて、主さん自身の問題であることをよく自覚しましょう

    +17

    -1

  • 339. 匿名 2023/09/14(木) 07:13:12 

    >>1
    誰かと比較することの良い点あるよ!
    向上心高めやすいよ
    勝てなくても、ちょっとでも綺麗になる努力してたら
    昨日の自分より綺麗になってるよ
    悪いことばかりじゃないよ!

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/14(木) 07:20:19 

    もう、美人ならしょうがなくない?
    今までの人生でもそういうことってあったでしょ。
    それが起きただけよ。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/14(木) 07:22:54 

    >>1

    自分がもっと美しくなればいいでしょ。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/14(木) 07:29:02 

    >>5

    そこそこの容姿だったら、お金があれば綺麗になれるよ。着るもの食べるもの、エステ、美容院、化粧。

    +14

    -1

  • 343. 匿名 2023/09/14(木) 07:34:02 

    主は顔だけじゃなくてその友達のことあまり好きじゃないのかもね
    良い子だしって自分に言い聞かせて関係性続けようとしなくて良いと思うよ

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/14(木) 07:37:30 

    >>1
    私も同じような経験あるから気持ちわかるわ。
    高校の同じクラスだった友達、めちゃくちゃ美人でスタイル良かった。性格も良かった。
    趣味友でもあったから高校卒業後もしばらく会ってたけど、モヤモヤを感じるようになって疎遠になった。
    周囲の扱いが明らかに彼女しか相手にしてない感じがしてきたので。
    彼女には学ぶことも多かったけど、一緒にいるのがしんどくて離れちゃった。
    同性同士でも、ルックスに差があり過ぎるとうまくいかないと実感した。

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/14(木) 07:39:47 

    >>1
    単純にその子の美貌に嫉妬してるというより、中身は大したことない(主評価ではぶりっ子)のに見た目だけで自分より周りから人気がある感じなのが嫌なんじゃない?
    今まで交友を積み重ねてきた私より、ぽっと出ででも美人だとこんなに評判になるんだ…むなしい…みたいな
    まぁ若いうちはあるあるだよコレ
    主自身やこのトピ内で言われてる程、汚い嫉妬の心ゆえじゃないと思うわ
    ぶっちゃけ自分にメタ惚れの彼氏でも出来ればこういう感情ってなくなるし

    +15

    -1

  • 346. 匿名 2023/09/14(木) 07:44:17 

    >>178
    どう見てもブスじゃん

    +11

    -2

  • 347. 匿名 2023/09/14(木) 07:45:37 

    >>15
    解る。虎の威を借る狐じゃないが
    美人や性格がむっちゃいい子や頭が良い子が周りに褒められると何故か誇らしくる。
    私の友達なんだよ!って。あの心理は何なんだろう。

    +64

    -6

  • 348. 匿名 2023/09/14(木) 07:51:52 

    >>169
    ブスってブス同時で張り合わないよね
    美人にはかなわないのに

    +48

    -1

  • 349. 匿名 2023/09/14(木) 07:53:17 

    >>25
    元職場の先輩もそうだったなー美人、可愛い子しか飲み会に連れて行かなかった。連れてってもらえたら認められたって感じらしい。あっ、私はもちろん誘われてません(笑)

    +51

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/14(木) 07:53:52 

    >>27
    無理でしょう
    ブスって隠してる様で近くにいる美人への嫉妬の感情すごいもの

    +10

    -13

  • 351. 匿名 2023/09/14(木) 07:56:00 

    >>1
    嫉妬するのって嫌じゃない?
    時間の無駄
    だって自分にはどうすることもできないじゃん
    整形したって天然美人より綺麗になれるわけじゃないし
    どうしてもその子に勝ちたいなら別のことで勝てばいいじゃん
    仕事とか趣味とか、容姿とは関係なくできることいっぱいあるし
    頭を使って考えてみよう

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/14(木) 07:56:55 

    >>1
    そもそも嫉妬するだけの要素があなたにありますか?

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/14(木) 08:00:08 

    オフ会で友達が馴染めずお互い気まずい思いするより楽しそうにやってくれた方が嬉しいけどな
    主、オフ会に好きな人でもいたんかなと思った
    美人に嫉妬するときって自分の好みの人がいる場以外あまりないかも

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/14(木) 08:01:20 

    >>346
    うん、心もブスだね

    +11

    -2

  • 355. 匿名 2023/09/14(木) 08:03:26 

    見た目は仕方ない。
    最大の努力をして、愛嬌で勝負して!!!

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/14(木) 08:05:47 

    >>15
    これはこれで変だなとは思うけどね
    境界線ないし道具扱いみたい

    +42

    -14

  • 357. 匿名 2023/09/14(木) 08:06:48 

    >>347
    それは栄光欲っていうんだよ
    心理学で勉強した

    +38

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/14(木) 08:09:14 

    友人をあなたの前で褒める人がいるのが原因なんだろうね
    だから嫉妬が芽生えてしまう

    友人を会に連れていかないのはいいと思うよ
    二人だけで会えばいい
    主が気が楽になる行動をとるといい

    ただ、仲間外れだけにはしないであげてね

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/14(木) 08:20:22 

    嫉妬じゃなく嫌いなんじゃない?

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2023/09/14(木) 08:33:20 

    分かるよー人間だもん、嫉妬の1つや2つはする。
    離れたほうが心が保たれると思う。自分を一番大事にしないと。

    +23

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/14(木) 08:34:58 

    >>13
    >愛嬌があればちゃんとみんなかわいいよ

    某女芸人が「笑顔が汚い」って言われて親しい人以外の前では笑顔になるのが怖くなったって話してた。
    私も笑うと鼻の幅が倍くらいに開いて目が糸みたいに細くなるから真顔のほうがマシなんだよね。

    +12

    -3

  • 362. 匿名 2023/09/14(木) 08:37:35 

    >>356
    境界線バリバリあるでしょ。

    利用してるわけじゃなく、自己完結なんだから。

    +4

    -9

  • 363. 匿名 2023/09/14(木) 08:39:04 

    嫉妬という感情を持ったことない人なんていないと思うんだけど、容姿に絡む嫉妬を見た途端ブスの嫉妬だあああああ!!!!醜い!!!!ってお祭り騒ぎで叩き出すのなんか変だなと思っちゃう
    美人友達の性格にも嫌なとこがあるって言ってるのにブス曲解すんなw美人は最強wって言われてるのも

    +5

    -8

  • 364. 匿名 2023/09/14(木) 08:41:14 

    >>356
    トロフィーワイフの友達版みたいだなと思った
    この人が成功してるかは知らないけど

    +58

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/14(木) 08:41:30 

    そこまで嫉妬しちゃうのはもう性格だから仕方ないんじゃない?
    合わないなら仕方ない。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/14(木) 08:42:49 

    そりゃあ友達ばかり綺麗と言われたりチヤホヤされたらうんざりするよね。その第三者達が無神経すぎるわ。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/14(木) 08:43:27 

    >>360
    メンタル落ちてる時とかどうしても受け入れられない時はあるよね。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/14(木) 08:44:41 

    >>362
    ないよ
    心の中で利用してる
    態度にも出てそれを察してる人もいるかもね

    +12

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/14(木) 08:45:48 

    自分も美人でチヤホヤされる価値があると勘違いしてるから
    自分をよく見て認知しよ
    その上で自分を受け入れて自分自身を愛してあげれば嫉妬しません

    +5

    -2

  • 370. 匿名 2023/09/14(木) 08:46:17 

    >>6
    可愛い子と2人でいると、ナンパされた時とか露骨に男の態度が違うよ。どんなシーンでもそうだけど。合コンとか。

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/14(木) 08:47:06 

    >>131
    思った
    まあ嫉妬って自分が見下している相手に発動する感情だからね

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2023/09/14(木) 08:48:10 

    >>356
    15を356のように思うのって、356が15の人格に嫉妬してるように見えるよ

    +1

    -14

  • 373. 匿名 2023/09/14(木) 08:49:55 

    >>372
    それはすごいね

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/14(木) 08:50:33 

    美人の友達いないから大丈夫

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/14(木) 08:57:01 

    2人で遊ぶのは良いけど、合コンとか飲み会とかで一緒だとキツいよね
    自分だけ蚊帳の外みたいになる

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/14(木) 08:58:03 

    >>1
    嫉妬は誰でもある
    気づけてる人ならそれを回避しよう
    嫉妬でやらかす前に気づけて良かったじゃん
    A美ちゃんとは二人で遊べばいいよ
    そもそも主さんの趣味のオフ会なんでしょう?

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/14(木) 08:58:29 

    彼氏ができたり結婚すると、どうでもよくなると思う。彼氏いないのかな?

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2023/09/14(木) 08:59:35 

    小さな行動するにも相談してくる、、それは主が誘ってくれたオフ会、趣味の場だから主を立ててるわけじゃなくて?
    顔可愛い子は普通にしてても、ぶりっ子て言われがちだよねえ
    嫉妬されやすい

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/14(木) 09:00:01 

    >>348
    うわ
    目から鱗
    そうよね、ブス同士で張り合えばイイ感じに解決だね!
    これからブスな人の悩みへの返しはそれでいこう

    +29

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/14(木) 09:04:07 

    >>15
    美人もあなたのこと好きだろうね
    嫉妬してくる奴らよりは全然嬉しいと思うよ

    美人で理解のある友達もいて羨ましいなー!

    +11

    -10

  • 381. 匿名 2023/09/14(木) 09:06:12 

    >>356
    横。私女子大いたんだけど、美人としか仲良くならないタイプいたからわかるよ。美人と大親友みたいに振る舞ってて、それがすごい自慢な子。どこでもその子のこと喋るし、何故か自分のことのように自慢するの。普通顔の子とか見向きもしないし、親友と呼んでる子以外とも美人とばかり友達になりたがってた。やっぱりメンヘラだったよ。いつも長袖きて隠してたけどリスカしてたわ。

    +45

    -1

  • 382. 匿名 2023/09/14(木) 09:08:37 

    >>363
    見た目も心も醜けりゃそう言われちゃうよね
    珍獣みたいだもの

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/14(木) 09:13:09 

    >>363
    まぁガルだから、と思ってる

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/14(木) 09:18:15 

    >>348
    自分に自信ないくせに同じくらいのブスは自分より下だと思ってるから

    +38

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/14(木) 09:28:53 

    >>1
    その子からしたら、あなたはしっかりしてて頼り甲斐あるから小さなことでも相談してくるんだよ。
    その子はあなたにコンプ感じてるかもね。
    まあでも小さなことで他人に相談する人は私は苦手。
    あなたは優しいわ。

    +2

    -3

  • 386. 匿名 2023/09/14(木) 09:36:50 

    >>384
    自分の容姿見下してるんだもん
    そうなるよね

    +18

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/14(木) 09:39:59 

    >>1
    こればかりはしょうがない。外見の評価なんて周りが決めるんだから。
    それが嫌なら整形で超えるしかないの。
    でも整形したところで歳もとるし可愛い子なんてその友達以外にも世の中いっぱいいるしね。
    堂々としてれば素敵に見えるよ。
    でも個性出そうとして癖のある特殊なファッションに走ったらダメだよ。笑

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2023/09/14(木) 09:50:16 

    じゃあ会わなきゃいい。勝手に嫉妬される友達も迷惑笑。
    その子は可愛く生まれたんだから仕方ない。
    同じようになりたければ整形でもすればいい。自信つくよ。

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/14(木) 09:55:44 

    整形で自信つかないんではついても3ヶ月位の期間限定でまた整形したいと思って変な顔になっていく

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/14(木) 09:58:24 

    >>2

    常に2コメ狙ってスタンバイしてるヒマ人。

    +8

    -12

  • 391. 匿名 2023/09/14(木) 10:01:20 

    >>1
    私は勝手に嫉妬された側だけど、自分がつらくなっちゃうならお誘いもいらないし、何も言わずに距離を置いてくれた方が嬉しい。

    私自身なにもしていないのに、周りが勝手に評価しただけで嫌われたり嫉妬されるのは理不尽の極みなんだよね。

    それだったら同じ感覚を共有し合える人と仲良くするから、無理してまで気を遣わないでほしい。
    嫉妬はする人の問題であって、される方は関係ないから分別する事って大事だと思うよ。

    +18

    -2

  • 392. 匿名 2023/09/14(木) 10:01:24 

    あきらかに美人な子に対して可愛くない子が、私なら、、って思うのってなんでかな?

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/14(木) 10:07:53 

    >>1
    だいたいこういう人達って、じゃあどうすれば同じようになれるかってまず聞かない
    ネット見てて思うけど現状報告ばかり
    そう考えるとデブはまだマシ
    どうすれば痩せますか?ってちゃんと聞いてる

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/14(木) 10:24:46 

    >>1
    嫉妬じゃなくても例え美人じゃなくても、ぶりっ子っぽい言動ってイラッとする人の方が多いんじゃない?性格が合わないだけだから、離れた方がいいと思う。
    ぶりっ子が可愛いと思う人もいるみたいだけど、あざといタイプって大概性悪だよね。ただ主の友達は天然のいい子そうだけど。

    +3

    -2

  • 395. 匿名 2023/09/14(木) 10:26:20 

    >>50
    うん、私もそうだと思う。多分主は割と綺麗なんじゃないかな。でも友達は芸能人みたいな美人だった…っていう。

    +10

    -2

  • 396. 匿名 2023/09/14(木) 10:31:33 

    >>2
    辛辣www

    +16

    -1

  • 397. 匿名 2023/09/14(木) 10:31:58 

    >>1
    あるある
    ドンマイ!

    嫉妬の奥にある、自分の『承認欲求』を認識してみましょう。自分を見てほしい、認めてほしいと思う気持ちはあって当然です。

    「あー私いま嫉妬してるな」→「可愛くない私はダメだと思ってるんだな」と思考の流れを意識するようにしてみてください。嫉妬する自分は良くない人間だなんて思わないで。

    私も可愛い人、才能がある人、成功してる人などに嫉妬することがあります。

    「心までブスなの?」などと、あたかも悟りの境地ぶったコメントもありますが、その人だってただの煩悩人です。気にしないでくださいね。


    +0

    -5

  • 398. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:19 

    私の友達も紹介してくれた男の子が私の連絡先教えてとか友達に言ってくれてたのを友達が教えてくれなくて、後で男の子に聞いたのが何回かある
    嫉妬か何かわからないけど、操作されてる感じがすごい嫌だった

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/14(木) 11:00:00 

    >>1
    距離置けば?
    少なくとも二度とそういう場には連れて行かないとか

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/14(木) 11:01:00 

    主の場合はその友人も多少性格の悪さ感じるところがあるからじゃない?

    最近美人なママ友できたけど性格も良すぎて嫉妬すらできないもん

    +3

    -6

  • 401. 匿名 2023/09/14(木) 11:01:46 

    そういう場合は自分に自信が持てるまで距離置くしかないよ

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/14(木) 11:02:58 

    >>1
    距離とったほうがいいよ自分責めないで

    +25

    -2

  • 403. 匿名 2023/09/14(木) 11:07:15 

    仲の良い後輩夫婦とちょっとお高いお店に行ったら、店長みたいな人が後輩嫁のことを可愛い綺麗、芸能人の〇〇に似てる!と何度も言ってきて、なんだか惨めな気持ちになったなー。ニコニコその場は楽しく振る舞ったけど。会計もこちらのおごりだったのにさ。もうそれ以降そのお店には行きたいと思わない。

    +16

    -3

  • 404. 匿名 2023/09/14(木) 11:09:57 

    >>1
    気持ちわかる。どんだけ友達がいい人でも嫉妬で気がおかしくなる前に距離をとったほうが良いよ!!
    お互いのためにも!!!

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/14(木) 11:10:41 

    一個上ってわざわざ書くところに嫉妬心でてるよ。年齢なら私の方が若いって事を、彼女と居るときの心の支えにしてしまってない?それじゃストレスが溜まるよ。
    彼女はいくつになっても顔の雰囲気も立ち居振る舞いも変わらないだろうから、ストレスになるなら少しでも早く離れたほうがいいと思うな。

    +15

    -1

  • 406. 匿名 2023/09/14(木) 11:12:35 

    自分と同レベの容姿だと思ってたんだね

    +12

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/14(木) 11:15:16 

    >>406
    それだよね。同じ土俵にいると思ってるから嫉妬する。天の上の人だと思ってたらそこまで嫉妬しないのでは。
    差がここまであるんだという現実を直視したら嫉妬心も和らぐのでは。

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/14(木) 11:17:28 

    主さんの気持ちよくわかるよー。
    男の人なんて態度があからさまに違うよね!
    嫉妬してしまう自分も嫌なんだけど…惨めというか、悲しくなる時あるよ。

    +25

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/14(木) 11:21:34 

    >>125
    かわいそうだね。
    も面白かった。
    話してみないと分からないものだなって思った。
    亜美ちゃんは、可愛いし良い子だけど
    自己評価が低いから、友達も彼氏の
    自分のことを嫌ってる子としか
    いないから幸せになれないって話だったかな。

    +24

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/14(木) 11:28:34 

    >>387
    なんで個性のある特殊なファッションがダメなの?

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/14(木) 11:31:12 

    自分のテリトリーに、安易に別の友人を連れていかないことよ

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/14(木) 11:39:35 

    >>25
    わかるよー。
    私の結婚式、女性ゲストみんな可愛い、綺麗って旦那側のゲストにいわれて誇らしかったw

    +26

    -4

  • 413. 匿名 2023/09/14(木) 11:43:38 

    >>9
    美人じゃないから今まで言われなかったんだもんね?
    比べても同じ土俵に立てないのに

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/14(木) 11:44:58 

    >>332
    これだよ。
    なんなら単独だとそこそこ可愛い場合でも、隣にもっと若くて超美人がきたら自然と"ブス"の立場になっちゃうよね。
    こういう立場ってよっぽど美人以外だれても起こりうるよ。
    それまでチヤホヤされてきた故に嫉妬してしまうパターンも見てきた。

    最初からわかりやすいブスなら他の女の子ガチヤホヤされるのに慣れてるから、嫉妬する前に立場をわきまえてるのかもしれないし。

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/14(木) 11:45:44 

    私は嫉妬深いというより他人が褒められてるとイライラして仕方ない
    その話を聞かされてる時も露骨に面白くなさそうな表情して無言になってしまう
    「その評価は私が貰うはずだったのに何でアイツなんだよ?」とか「で?あいつのことはいいから私のことは何か褒めないの?」とか思って無茶苦茶イライラしてしまう
    私のことを何か悪く言われたわけでもないのに、その話を持ちかけてきた相手に対して猛烈に憎悪が沸いてきたりする

    +3

    -6

  • 416. 匿名 2023/09/14(木) 11:51:07 

    >>403
    女性ふたりいてひとりだけ容姿褒めるのって良くないよね。直接ブスって言われるよりきつい。

    +24

    -1

  • 417. 匿名 2023/09/14(木) 11:51:29 

    >>46
    可愛いと思ってるんだよ、自分で。
    プライド高そう…
    言われたことないなら結果は出てるのに

    +19

    -2

  • 418. 匿名 2023/09/14(木) 12:04:15 

    >>411
    それある!自分のコミュニティ紹介したらいつの間にか自分不在、美人ちゃん中心のコミュに変身してて
    最近誘われないなーなんて思い始めた頃、美人ちゃんに
    ブスちゃんも別に来てもいいんだよみたいな事言われて軽く落ち込んだ

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/14(木) 12:09:48 

    友達ならまだ良いじゃん。会わなきゃいいだけだから。
    私の場合は妹。しかも一回り歳離れてるから見た目だけじゃなく、年齢マウントもとられてつらいから家でたけど何かあるたびに帰らないといけない。

    +13

    -1

  • 420. 匿名 2023/09/14(木) 12:15:18 

    >>418
    属するテリトリーが利用できそうだというのを嗅ぎ分けて、すり寄ってくる人もいるからね

    +8

    -2

  • 421. 匿名 2023/09/14(木) 12:17:55 

    容姿は仕方ない
    恨んでもなにもなりない

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/14(木) 12:17:55 

    主の言い分を、友人への優越感を持ちつつ、あえて招待したみたいな読み方をする人がいるんだね。
    そこはそのまま主側の説明をストレートに読んだよ。
    それで一転、友人のほうがチヤホヤされてマウントのつもりの主がキーキーみたいに読み取ったってこと?
    主のこの説明文を読んで主にマウント感を見出す要素は感じ取らなかったよ。
    そういう出来事から嫉妬をしてしまうことって珍しいとも思わないからだろうな。
    相手に面と向かって攻撃しなければごくごくありがちなことだからだと思う。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/14(木) 12:19:05 

    >>1
    私も北川景子羨ましいと思う。友達なんかより芸能人に目を向ければ?
    美人の友人に嫉妬してしまう【助けて】

    +7

    -5

  • 424. 匿名 2023/09/14(木) 12:20:07 

    >>23
    その通りだと思う。
    妹がまさにそうなんだけど、彼氏がいてもいなくても関係ない。可愛いって言われてる人見ると病むって言ってた。
    けど自分のことは世界で1番可愛いと思ってるし、容姿には自信ある。けど自分より可愛い子はいるとわかってるみたい...謎すぎる

    +32

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/14(木) 12:22:08 

    >>2
    心きれいな人はきれいに見えるんだからねブスだよね。
    主はがんばれ!

    +1

    -5

  • 426. 匿名 2023/09/14(木) 12:26:41 

    >>158
    あんたも心ブスで笑ったw

    +39

    -4

  • 427. 匿名 2023/09/14(木) 12:26:49 

    主はA美のことが好きじゃない、ってか嫌いなんだよ。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/14(木) 12:27:56 

    >>152
    >可愛い同僚は業務上の対応してるだけなのに「あの人いつも男の人と話してないー?なんかいつも喜んでる様な顔しててw凄いわー」って

    学生時代に私に直接言ってくる子がいた!自分が男と話したいのにモテないから嫌みを言ってくるし、男と話す機会があると嬉しそうにしてた。
    卒業後に偶然再開したときは私と似たファッション、ヘアスタイルになっていた。
    そこで嫉妬だったんだと気がついた。

    +17

    -1

  • 429. 匿名 2023/09/14(木) 12:28:57 

    >>418
    美人ちゃん、ヤドカリみたいな人だね
    別に来てもいいんだよって言った時の心の中ドス黒そう笑
    もうこの人には誰もどこも紹介しては駄目だと思う。あなたに何らかのコンプレックス抱えてそうだから

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2023/09/14(木) 12:29:09 

    自分の話だけど
    学生時代、大学で一番美人と評判だったA子と
    仲良くしてたらA子狙いの男がたくさん寄ってきて
    露骨に私とA子を比較してきたり、私に対して
    「A子の連絡先を教えてくれ」
    「A子と付き合いたいから仲を取り持ってくれ」と
    しつこく頼んできて、全部丁重にお断りしたところ
    男側から逆ギレされて捨て台詞を吐かれたり
    SNSで中傷される自体にまで発展した。
    もう耐えられなくなってA子に全て事情を話して
    私の方から距離を置いた。もちろんA子には何の非も
    ないけど私の方がとにかくもう傷つきたくなかった
    それ以来、男女問わずわかりやすく人気者とか
    目立つタイプの人とは一切交流しなくなった

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/14(木) 12:36:23 

    >>1
    >>43

    まぁわかるんだよねぇ
    私いつもは集まりの中でも目をひいて、みんなの中では「綺麗」の立ち位置でいるんだけど

    明らかに目立つ美人と友達になって、その子と一緒にいるようになってから
    私は2番手になってしまい、モヤモヤすることが多い
    その子と二人なら楽しいし、その子とも気が合うんだけど

    それで、美人チームにいるのがたまに疲れて元の気の置ける仲間軍団といる方が
    素で楽しくてホッとすることに気づき
    背伸びしないでいる方が楽しいわ
    私が言われて沢山その子を集まりや人に会わせてと紹介して喜ばれたりもするけど
    有難うも言われず、お人よしみたいでもうやめることにした

    +10

    -5

  • 432. 匿名 2023/09/14(木) 12:38:29 

    >>430
    辛い出来事だったね。
    こういうことまで『醜い嫉妬女』扱いしないでほしいね。
    ガルちゃんや荒らしがよく煽ってるけど。
    このケースほど深刻でなくても関係が疎遠になることはありがちだし、しょうがないと思うもん。

    +17

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/14(木) 12:40:56 

    >>416
    ほんとそうだね。
    確かに、他にも女性がいたらそこまで気にならないかも。あと夫の前で言われたから、夫にちょっと申し訳ない気持ちになったよ笑

    +12

    -1

  • 434. 匿名 2023/09/14(木) 12:45:35 

    友達やめたら良いと思う。笑
    美人さんからしたら勝手に嫉妬されて「は?」だし。

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/14(木) 12:48:48 

    >>2
    別にこれで性格ブスではないな。

    +25

    -7

  • 436. 匿名 2023/09/14(木) 12:50:04 

    >>415
    >その評価は私が貰うはずだったのに
    これがそもそも間違ってると認識した方がいい。
    認知が歪んでる。

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2023/09/14(木) 12:52:25 

    その子はその子
    自分は自分!
    比べたところでなにもならない

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/14(木) 12:53:43 

    >>320
    主さんもういいから…

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2023/09/14(木) 12:55:24 

    じゃあねブスとつるめば
    自分はその中で一番かわいいってなれば!

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2023/09/14(木) 12:56:27 

    社会人になるまでに美人の友だち出来たことなかったのかな?
    親戚も美人だし、友達も美人ぞろいだっただけど嫉妬したこと1度もない。
    顔は生まれつきのものだし、だからって必ずしも幸せじゃない。
    自分なりの輝き方を見つければいいのにな。

    +10

    -2

  • 441. 匿名 2023/09/14(木) 12:58:28 

    >>430
    ああこれ、めちゃくちゃわかる!
    私も似たような経験ある。
    A子は何も悪くないけど、こうやって同性の友達が去っていくんだよね…。

    +14

    -1

  • 442. 匿名 2023/09/14(木) 12:59:45 

    >>430
    女でも美人やかわいい子だけ友達になる子がいた
    美人に声かけて友達になって
    ブスには相手しないかった
    話しかけられても嫌な顔したり言い方がそっけなかった
    その女めちゃくちゃわがままで女子から嫌われてた

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/14(木) 13:04:14 

    自分が美人だったらどうなってただろうね!

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/14(木) 13:07:57 

    >>430
    トピずれですが
    本当のモテテクニックを持った男は
    あえてコメ主さんを褒めて美人A子が「え、何で?あれ?」…気になるあいつ…
    と持ち込んで美人を落とします



    コメ主さんの選択は適切だったと思います

    +5

    -3

  • 445. 匿名 2023/09/14(木) 13:11:50 

    >>51

    51さんは他人と自分との境界をちゃんと持っている方なんですね。

    もしくは自己肯定感が高い。

    嫉妬する人って、他人との境界がない人か自分に自信がない人が多いですよね。

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/14(木) 13:15:59 

    >>60

    素直に可愛いね、モテるよね、とか言ってくれたら良いのに、akbにいそうだよねwとか絶妙に嫌味とも取れることばかり。

    上2つは明らかに相手が感じ悪いけど可愛いとかモテるって思ってるかは相手の感じ方次第だからなんとも言えなくない?

    +2

    -2

  • 447. 匿名 2023/09/14(木) 13:16:44 

    >>62
    アイコンが相葉くんに似てる

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2023/09/14(木) 13:17:53 

    >>297
    いやそんな褒められちゃうと照れるわw
    本当のところはトピ主しかわかんないけど、もし当たってるならどうしようもない感情だよね。やっぱり離れるしかないと思うわ。付き合ってるとどんどん酷くなるだろうし。

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2023/09/14(木) 13:22:09 

    その位置は私が居るべき場所と勘違いしたホラー映画もビックリの精神病の薬を飲むべき人間もどきが嫉妬で悪口を言ったり他人の恋路をよく邪魔します

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/14(木) 13:25:52 

    >>356
    嫉妬するよりはずっとまともだけどね

    +1

    -7

  • 451. 匿名 2023/09/14(木) 13:26:54 

    >>160
    配偶者ガチャに外れると一気にハードモードになってる

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/14(木) 13:28:32 

    好きな人から好かれるのと
    好きな人から好かれないけどその他大勢に好かれる、どっちがいい?

    モテる人は変な人も寄ってきやすいし大変だと思うよ。
    それすら羨ましいなら友人やめなよ~

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/14(木) 13:28:49 

    >>404
    離れた方が運巡ってきて自己肯定感も回復していいこと続きになるよね。自分を愛してあげてほしい。

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/14(木) 13:29:20 

    美人は大変だなー
    知らないところで褒められて、そのせいで嫉妬されて縁きられちゃうなんて

    +25

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/14(木) 13:30:55 

    >>405
    若くて可愛い子はキラキラがなくなることもあるけど、年上で可愛いと思わせる人はわりといくつになっても可愛いよね。神様は不公平よね。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/14(木) 13:32:42 

    >>1
    いっそ研究対象にしてしまうのは?元の作りは仕方ないとしても、仕草とかメイクとかケア方法とか参考になることはあるはず!
    A美ちゃん目的で近づいたけど、主も素敵だなって気づく人が居て、おこぼれ頂戴しまーす!くらいの強かさがあっても良いんじゃない?

    +2

    -3

  • 457. 匿名 2023/09/14(木) 13:33:05 

    >>454
    縁切られてもまたすぐ人が寄ってくるから…同クラスの美女の友人できるかもしれないし、ルックスイマイチでも自己肯定感高くて友達に嫉妬しない子が友達になるかもしれない。離れる方も必死なんだからあまりわるく言わんとこ

    +5

    -3

  • 458. 匿名 2023/09/14(木) 13:37:15 

    >>456
    私もそう思ってたころあったけど、研究対象は華奢な骨格ウェーブで自分はバリバリの骨ストだから無理だった。むしろ彼女が似合うふわふわのパーマやワンピースが鬼門で、骨格診断知らなかった当時は同じもの着て自分は全然可愛くないって余計に落ち込んだよ。彼女のおこぼれもらうとかも惨めでいやだし、離れて狩場変えてファッションの系統も変えたら人生好転したよ。

    +8

    -6

  • 459. 匿名 2023/09/14(木) 13:39:51 

    その位置は私が居るべき場所と勘違いしたホラー映画もビックリの精神病の薬を飲むべき人間もどきが嫉妬で悪口を言ったり他人の恋路をよく邪魔します

    +8

    -1

  • 460. 匿名 2023/09/14(木) 13:41:03 

    >>4
    明美で再生された

    +6

    -3

  • 461. 匿名 2023/09/14(木) 13:41:52 

    >>456
    > A美ちゃん目的で近づいたけど、主も素敵だなって気づく人が居て

    あるグループに推しが出来て、いつのまにか同じグループの別の人を推してる人たまにいるよね。それと同じかな。私はあんま推し変しないし、引き立て役ってみじめ…って自己肯定感下がって余計おブスになるタイプだから無理だけど、苦にならない性格ならそれも生存戦略だよね。

    +3

    -2

  • 462. 匿名 2023/09/14(木) 13:43:04 

    >>199
    こういう回答する人すき。

    +24

    -2

  • 463. 匿名 2023/09/14(木) 13:49:45 

    >>199
    そうだよね。嫉妬は良くない!って罪悪感持たせて何になるんだろうって思う。

    +15

    -5

  • 464. 匿名 2023/09/14(木) 13:53:35 

    >>218
    おんぶに抱っこで思い出した
    昔、美人の友達A子とデートしたいB男に、A子が「がる子とダブルデートなら」って言ったらしく、よくわからないC男をあてがわれて、イヤで断ったらB男に逆恨みされた
    A子がしっかり断らないから、勝手に巻き込まれて迷惑だった

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2023/09/14(木) 13:54:10 

    >>15
    確かに。ハリセンボンの春奈とかも美人の友達とよく遊んでるもんね。嫌じゃないのかなと思っていたけど、きっと普通に可愛い子とか綺麗な子達といるのが楽しいんだろうな。なんか、そう言うマインド大事だよね!

    +55

    -1

  • 466. 匿名 2023/09/14(木) 14:02:34 

    努力か整形しろ

    +2

    -2

  • 467. 匿名 2023/09/14(木) 14:04:58 

    >>63
    むかつくーーーー、その男!
    美人のお友達もこういう自分目当てで友達使うとか失礼な事される事が多くて、友達に対しても気まずいだろうしウンザリだろうね。

    +14

    -3

  • 468. 匿名 2023/09/14(木) 14:06:31 

    >>372
    嫉妬というか不可解

    +4

    -3

  • 469. 匿名 2023/09/14(木) 14:07:20 

    >>351
    仕事や趣味頑張っても異性にチヤホヤされないじゃん。

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2023/09/14(木) 14:08:20 

    >>146
    美人でイジられキャラや、ママ友イジメのターゲットになってる人って、本当に性格も容姿も良い人だと思う。モラハラ夫に悩んでたり、損だよね。

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/14(木) 14:12:04 

    これさ美人が悪いってわけじゃなく、美人のみチヤホヤする男が悪いパターン多いよね。
    2人でいる時にあからさまに美人だけチヤホヤされたら惨めだし、居心地悪いよー
    美人だって困るのわからないのかね?

    +16

    -1

  • 472. 匿名 2023/09/14(木) 14:17:10 

    >>452
    たしかに変な人はやってきやすいけど、好きな人から好かれないってこともないんじゃ。
    そこまでモテる人に肩入れするのなんか親衛隊みたい。

    +8

    -1

  • 473. 匿名 2023/09/14(木) 14:17:24 

    >>446
    それは例えばであって、美容外科行ってるって思うってことは肌が汚い人には言わないし、飲み会でも男性がみんな話したがるということはモテない人にはそんなこと言わないんじゃないかと思っただけだよー

    私のこと可愛いとかモテると思ってるのに!とかは、思ってない。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/14(木) 14:17:36 

    >>5
    それができれば苦労しないって

    +3

    -3

  • 475. 匿名 2023/09/14(木) 14:19:55 

    >>439
    なんでそんな必死なん?

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2023/09/14(木) 14:21:40 

    >>1
    嫉妬の感情すら責める人ってどんだけ?
    主は嫉妬してる自分に嫌悪感はちゃんと持ってるし直接嫌がらせしなければ別に悪くないよ
    ただ美人な子こそ何も悪くないから離れてあげるのがお互いの為に1番なのは確実だわ

    +9

    -7

  • 477. 匿名 2023/09/14(木) 14:22:44 

    >>356
    >>15みたいな美人とでも嫉妬せず仲良く出来るアピールするの
    ちょっとでもマイナスな感情みせた人に私達はそんな人間じゃないよね〜って嫌味ったらしく仲間はずれにするイジメっ子みたいに感じるわ

    +19

    -8

  • 478. 匿名 2023/09/14(木) 14:22:58 

    私は美人の友達が自慢だw

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/14(木) 14:36:24 

    >>395

    そうそう、私も自分ではモデルや芸能人なみに超絶美人とは思ってないし、その子と同じぐらいとも思ってないよ?!

    でも、明らかに初対面の人がその子の方に向かってしか話してないとか
    失礼だよなぁって思う

    一般の中では華やか美人なので褒められてきたのに・・ってのがあるのよ

    +0

    -6

  • 480. 匿名 2023/09/14(木) 14:36:53 

    >>356
    学生時代、美人の友達の話ばっかりする人いたけど、
    結局それって美人に嫉妬せずむしろ自慢できちゃう私を1番アピールしたいんだと思ってた

    +30

    -1

  • 481. 匿名 2023/09/14(木) 14:39:46 

    >>158
    やめろよ、デブス

    +20

    -5

  • 482. 匿名 2023/09/14(木) 14:43:21 

    >>24
    いや、それはないわ

    +8

    -5

  • 483. 匿名 2023/09/14(木) 14:46:28 

    うーん‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ
    A美ちゃん側の人間だからわかんなーいテヘ(´•ᢦ•ก)𖤐 ̖́-

    +3

    -2

  • 484. 匿名 2023/09/14(木) 14:56:09 

    >>2
    思ったけど言うなwwww

    +13

    -2

  • 485. 匿名 2023/09/14(木) 15:10:52 

    人と比べて自分が幸せどうか判断してる人っているよね
    その生き方まじでやめたほうがいい

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/14(木) 15:13:24 

    主さんのために書くけど子供の時から美人は友達いなくなるの慣れっこだと思うから気にせず主さんは離れたほうがいいと思いますよ

    +9

    -1

  • 487. 匿名 2023/09/14(木) 15:22:18 

    >>477
    横だけど、すごいわかる。しかもトピ主は悩んでるのにね。このトピで自分はそんなことないアピールとか必要ないし、しかも最後の文章の、みんなこの子のこと大好きなんだろうけど、この子は私が大好きなんだよねー。って自慢の仕方はおかしいよ。なんか奇跡的に美人の彼女できて舞い上がってる男っぽい。

    +23

    -1

  • 488. 匿名 2023/09/14(木) 15:34:20 

    >>476
    嫉妬しない自分性格いいって思い込んでるけど、嫌がらせするような人を叩くならともかく、嫉妬してしまって苦しいって言ってるだけの人を醜いと叩く心理がわからない。嫉妬される側の立場の意見ならわかるけど、そうでもないみたいだし。

    +14

    -1

  • 489. 匿名 2023/09/14(木) 15:37:18 

    自分の人生の主役は自分だからモブ扱いは嫌だってだけなのに、美人に嫉妬するってことは叶うと思っていたからと言われるのはなぁ。美人の友達だから誇らしい!って言うのもある種の自己肯定感の低さを感じる。

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2023/09/14(木) 15:39:45 

    >>381
    いたいた。
    美人を利用して友達作りして、あの子は私がいないと何にも出来ないからwとか言って美人sageしてる女。
    おーコワと思って近づかないようにしてたんだけど、きっかけあって美人と仲良くなったらその女すごく私を敵視してくるのw
    独占欲あるフレネミーってホラーすぎ。

    +16

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/14(木) 15:40:47 

    >>57

    私も学生時代の美人の友達は自慢だったなぁ。
    よく一緒にいたから男子学生に「よくあの子と一緒にいるよね、仲良いよね?」とか言われて「まあね」みたいな感じで気分よかった笑

    でもそれは友達だからで職場にいた一つ違いの美人の同僚と比べられていた時はすごく嫌で凹んだよ。だから主さんの気持ちわかるなぁ。友達だと誇らしいんだけど…関係性で感じ方が変わるということなんだろうと思う。

    +18

    -2

  • 492. 匿名 2023/09/14(木) 15:41:18 

    美人は特別なんだから比べるだけ無駄と思う
    あと、卑屈な人は自分の居場所を人に紹介するもんじゃない
    そうなることは目に見えてる

    +11

    -1

  • 493. 匿名 2023/09/14(木) 15:46:21 

    大学の友人が昔の浜崎あゆみレベルの美人で、
    私は影と化してた。(私も容姿褒められる方なのに)
    でも、その友人に寄ってくるレベルの高い男のおこぼれを頂戴出来たのでメシうまだった。笑

    妬み僻みの気持ちを「羨ましい」に変換出来たら良いのでは?

    +8

    -2

  • 494. 匿名 2023/09/14(木) 16:07:23 

    >>493
    モブ扱いは嫌、それだけ。

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2023/09/14(木) 16:11:47 

    >>2
    笑った。
    でも、こうやって見た目が綺麗ではない人が心まで荒んでいくのかという社会的な問題の根底を知ることが出来ました。

    +25

    -4

  • 496. 匿名 2023/09/14(木) 16:13:52 

    >>1
    厳しめに言ったら、貴方何年生きてるの?
    世の中そんなもんだよ!
    それが嫌なら自分が綺麗になるか、その場から去るかの二択!

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2023/09/14(木) 16:26:48 

    >>1
    嫉妬してもいいことない。
    自分磨きすればいいと思うよ

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/14(木) 16:36:43 

    自覚できてるし素直な性格だと思う。トピ主さんももしかしたら誰かに嫉妬されてるかも。

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2023/09/14(木) 16:53:28 

    バイト仲間のある男性のことです。その男性はあるバイト仲間の美人に髪染めた?とか聞いたり、やたら優しくしたり、フォローしたり、美人の近くウロウロしたり、俺優しいよって言ったり。美人がたまたま朝シフト出たら(普段は昼出る)、 これから俺とシフト被らない?いつ出るの?と聞いてた。
    これらの男性の行動って、相手が美人だから?
    美人だから プラス
    関係ない マイナス

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2023/09/14(木) 16:53:37 

    >>454
    不憫よな
    ガルに嫉妬トピまで立てられてw

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード