ガールズちゃんねる

独身同士で質疑応答するトピ

282コメント2023/09/17(日) 08:19

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 22:49:00 

    一人暮らしの方、部屋の間取りはどんな感じですか?
    私は1Kで独立洗面台無しですが、次引っ越す時は欲しいなと思ってます。

    +68

    -5

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 22:49:27 

    こどおばです

    +98

    -12

  • 3. 匿名 2023/09/13(水) 22:49:28 

    処女ですか?

    +13

    -33

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 22:49:42 

    >>1
    トイレするとき扉はあけっぱですか?

    +88

    -10

  • 5. 匿名 2023/09/13(水) 22:50:02 

    いつまで独身でいるつもりですか?

    +5

    -37

  • 6. 匿名 2023/09/13(水) 22:50:06 

    >>3
    違うよ
    あなたは?

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 22:50:24 

    独身同士で質疑応答するトピ

    +1

    -7

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 22:50:34 

    孤独死の覚悟はできてますか?

    +43

    -10

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 22:50:45 

    幸せですか?

    +45

    -5

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 22:51:07 

    やっぱり独り最高〜!ってときと
    やっぱり独り寂しいなってときがある

    +143

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 22:51:13 

    独身同士で質疑応答するトピ

    +7

    -17

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 22:51:26 

    友達は結婚出産してるのになんで誰とも付き合わないの?

    +0

    -26

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 22:52:19 

    貯金はありますか?

    +11

    -6

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 22:52:20 

    今年も残すところ3ヶ月ですね
    ずーーーっとなにも変わらない

    +98

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 22:52:23 

    >>1
    ワンルームで3点ユニットバスです
    ありえない人も多いと思うけど私はそこまで気にならないタイプなので妥協して住んでます

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 22:52:34 

    独身だけど彼氏いる→+
    彼氏いない→-

    +40

    -66

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 22:52:41 

    >>3
    私は処女です

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 22:52:46 

    8畳ワンルーム駐車場あり
    玄関開けたらすぐ洗濯機
    お風呂とお手洗いが一緒になっていて窓がないので、次引っ越すなら別々なところにします

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 22:52:56 

    >>4
    開けっ放しです

    +72

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:06 

    >>1
    1DKでベランダが広いので気に入ってます
    関西なので24時間のエアコン稼働でも今月の電気代は4200円

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:11 

    >>1
    私も1Kです。独立洗面台はあるといいですよ!

    今は狭いので、次に引っ越すときは広めがいいな。
    都内だと贅沢だけど、本当は40平米ほしい。

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:19 

    終の住処はどうしますか?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:20 

    >>5
    結婚するまで

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:24 

    >>10
    日曜のお昼ぐらいに大きなスーパーとか行ったらちょっと落ち込む

    +10

    -8

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:25 

    オ◯ニーの頻度を教えてください

    +0

    -18

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:28 

    1DK
    家賃7万
    使いにくい

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:43 

    ひとり最高と思った事なんか一度もないわ

    +3

    -24

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:45 

    >>9
    とても幸せです

    +37

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 22:53:54 

    >>4
    引くかも知れないけど開けてる
    閉めると猫が心配して開ける🐈

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 22:54:11 

    >>10
    いつも「独身最高」って思ってます

    +59

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 22:54:29 

    >>12
    面倒だから

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 22:54:32 

    発達障害がある独身の人に質問です。
    子供欲しいですか?

    +1

    -18

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 22:54:35 

    +好きで独身してる
    -仕方なく独身してる

    +88

    -42

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 22:54:36 

    >>12
    独身ってだけで恋人がいる人もいるのでは???

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 22:54:44 

    ひとり暮らしだと風邪とか体調悪いとき誰かにいてほしいと思う弱い自分になってしまう…

    +7

    -14

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 22:54:47 

    >>13
    3600万円くらい

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 22:55:18 

    彼氏がいない状態から急に出来た場合、すぐに彼氏を招ける部屋ですか?
    私は部屋汚いので無理です。

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 22:55:27 

    今の彼氏と結婚したいんだけど
    何を頑張るといいんだろう?
    料理、自分磨き以外で

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 22:55:50 

    >>25
    週二回

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 22:56:03 

    >>4
    少し開けてます。理由は、トイレ中に地震が来てドアが歪みで開かなくなって数時間閉じ込められた人の話を聞いたから。怠惰なわけではないw

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 22:56:26 

    >>4
    閉めないと落ち着かない

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 22:56:29 

    >>5
    ずっとだよ。入籍する必要性を感じない。

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 22:56:29 

    >>5
    一生

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 22:56:32 

    >>3
    来年2月に35歳になるけど処女だよ。

    +34

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/13(水) 22:56:44 

    >>37
    私は常に部屋は綺麗です

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/13(水) 22:57:00 

    >>38
    収入

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/13(水) 22:57:08 

    >>9
    はい!満足しています!

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 22:57:27 

    >>37
    彼氏もまあまあ汚部屋だったから大丈夫だった

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 22:57:44 

    >>5
    死ぬまでかな

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:03 

    ごめん、独身同士だよね?
    独身を尋問したい既婚者が沢山いそうで笑

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:09 

    >>38
    圧をかけるとか外堀を埋めるとか

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:13 

    >>3
    男は来るな

    +11

    -5

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:13 

    一人暮らしの方、部屋は綺麗ですか?
    私は散らかってます……

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:38 

    >>8
    逆に聞きたいけど、
    結婚した人は
    孤独死しない自信あるのか?って話

    +68

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:46 

    >>11
    11月で37歳か。まあハイスペック美人だから余裕か。

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/13(水) 22:58:57 

    >>12
    付き合わないんじゃなくて、ブスだから誰からも選ばれなかった

    +7

    -4

  • 57. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:05 

    >>9
    幸せだよー!
    時間とお金と心に余裕があるから

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:16 

    >>53
    私の部屋は綺麗です

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 22:59:38 

    >>12
    彼氏いたけど振ってしまった(笑)

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:00 

    結局既婚者様からの質問だらけになるんだよな
    それと頼んでもいないのに婚活アドバイス

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:14 

    >>1
    1LDKです。
    築7年で家賃5万です。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:22 

    >>13
    32歳、750万くらい!
    35までに1000万貯めたいなー!

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:41 

    子供はいますか?

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:42 

    自動掃除機を使っていますか?
    私はゴミを集塵する全自動掃除機を使っています

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 23:00:49 

    >>35
    具合が悪いときはとにかく、ずぼら状態で独り静かに寝ていたい。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:10 

    >>53
    微妙。最近は断捨離しまくってます。
    こまめに片付けるの得意じゃないから、物を減らす作戦にしました。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/13(水) 23:01:56 

    保険どんなのに入ってる?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 23:02:38 

    >>1
    地方 1ldk 駐車場付き57000円

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 23:02:41 

    >>24
    去年の大晦日の夕方スーパー行ったの
    そしたら刺身コーナーの前で腰の曲がったおじいさんが独り言で
    「こんなにあってもなぁ…1人だしなぁ…」ってずっと呟いててすごく泣きそうになった
    私も老後ああなるんだろうな…

    +29

    -3

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 23:02:43 

    30代の頃は子連れや子供見るたびにイラッとしてたけど
    40超えたら次は年寄りみてイラッとしだして更に言いようがない不安に襲われるんだけど同じ人いる?

    たまに老夫婦で手を取り合って歩いてる夫婦とか見ると何とも言えない気持ちになって奥歯噛み締めながら泣いてる

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 23:02:55 

    >>5
    一生独身

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 23:03:04 

    >>3
    セカンドバージンです

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 23:03:15 

    >>1
    幽霊屋敷に住んでるよ
    3LDKのマンションだけど病院の跡地に建てられたせいか、いろいろなモノが夜な夜な出没してみんな逃げ出し、住人は今では私とあと1人だけになってしまった
    実は、私は昔から幽霊や心霊や妖怪が大好きでこのマンションに引っ越したのも自らの意志

      

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2023/09/13(水) 23:03:43 

    >>61
    5万でその間取りは羨ましい!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/13(水) 23:03:43 

    >>63
    私自身が子供です

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/13(水) 23:03:46 

    >>1
    独立洗面台有り無しで5千円〜1万円くらい家賃が違う!
    あれば嬉しいけど無くても困らないものなので
    家賃の安さを優先させたよ〜

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/13(水) 23:04:12 

    >>67
    がん保険のみ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/13(水) 23:04:26 

    >>10
    私もあんまり寂しいって思わなくて、それが良くない?おかしい?のかなと思ったりします。

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/13(水) 23:05:31 

    >>1
    ワンルームユニットバス7畳です
    駅から徒歩2分で鉄筋コンクリートでオートロックで築43年です…
    立地と防音防寒をとった
    一人暮らししてからユニットバス以外に住んだことないけど掃除は楽だよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/13(水) 23:05:37 

    >>8
    うちは妹も独身。

    どっちかが孤独死になるけど、それは家族を見送った最期であり名誉の戦死だから、あの世で一族みんなに「お疲れ様」って言ってもらえるねって話してる。

    +37

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 23:05:56 

    >>35
    40度の高熱出て
    必死に車運転して病院行った時
    お医者さんに「こんな状態なのに1人で来たの…?」って言われた時は体より心が痛かったw

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 23:05:59 

    生理上がったら本当の寂しさが襲ってくるよ

    +2

    -17

  • 83. 匿名 2023/09/13(水) 23:06:23 

    >>67
    家財保険
    自転車保険

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 23:06:40 

    >>78
    最近本で読んだのですが、思い出が多い人は一人でいても寂しい気持ちが少ないと書いてありました。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/13(水) 23:07:06 

    >>1
    ユニットバス1Kだよ。しかし駅から徒歩10分内、オートロック、24時間ほぼ分類なしでゴミ出し放題、Wi-Fi無料、どでかい宅配ボックス有で家賃は4万円。ユニットバス程度なら慣れればなんともないし、便利すぎてやめらんない。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/13(水) 23:07:10 

    >>37
    招けるよ。毎日掃除機かけてる

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/13(水) 23:07:30 

    >>82
    そんな安っぽい脅しは誰にも響かない

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/13(水) 23:07:33 

    >>78
    私も寂しいという感情がないよ
    昨日の既婚トピで夫がいなくて寂しいというトピがあって驚いた。私はバツアリだけど寂しいと思った事がなくて。
    やっぱりそういう感情がないから独身が楽しめるんだと思う

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/13(水) 23:07:34 

    >>78
    私も感じない。昔からそう。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/13(水) 23:07:37 

    >>1
    私はアラフィフで昨年2LDKを買いました。仕事が忙しくてなかなか休みも取れないから、お部屋を充実させたり自炊するのが一番の楽しみです。

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2023/09/13(水) 23:08:05 

    >>81
    この数年熱出したときに電話診療以外したことが無い(自慢)

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 23:08:22 

    >>35
    これもわからない。人手はあった方がいいとは思うけど。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 23:08:24 

    >>41
    逆だわ少し開けないと落ち着かない

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/13(水) 23:08:59 

    パートナーか子供、どっちかしか手に入らないとしたらどっちが欲しい?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 23:09:17 

    >>37
    高齢父と話が弾み、私の悪口で盛り上る可能性があるので無理です。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 23:09:22 

    >>94
    どちらもいらない

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/13(水) 23:09:44 

    数年内に引越ししないとだから色々探してるけど、どのアパート見ても部屋よりバカ広いリビングくっついてる。いらんわそんなもん。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/13(水) 23:10:00 

    >>53
    片付いてはいるけど掃除が嫌いなので風呂トイレ以外は全部汚いです
    台所に何日も前の洗い物が…!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/13(水) 23:10:27 

    >>94
    子供と金

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/13(水) 23:11:25 

    >>51
    圧は逆効果だよ 外堀はいいと思うけど、あからさまに親にあわせたがったり結婚して仕事辞めたがってる感じ出すと逃げられるよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/13(水) 23:11:31 

    >>94
    子供〜!

    でもそれには子供育てる時間と体力と金が必要

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 23:11:47 

    >>67
    これといって入ってない…
    強いて言うなら賃貸借りる時に入った火災保険くらい

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 23:11:50 

    >>53
    昔は散らかってたけど
    散らかってるとすごく疲れると気付いてからこまめに片付けるようになったよ
    YouTubeで片付け動画とか見て勉強した
    昔は物はよく無くなるし出かける前にあれがないこれがないで大変だった😅
    でも毎日こまめに片付けてるとすごく楽だよ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/13(水) 23:12:33 

    >>94
    パートナーかなぁ
    子供を育てる自信ないなぁ

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/13(水) 23:12:48 

    >>74
    駅から徒歩10分。
    ウォークインクローゼット、ベランダありです。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 23:12:56 

    >>25
    全くしない

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 23:13:02 

    同世代のお子さんが小学生だったりするのを知る、見ると、いたたまれない気持ちになる。
    この感情いつになったら消えてくれるんだろうか

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/13(水) 23:14:18 

    子供は兄弟の姪っ子甥っ子を可愛がるだけで充分

    かわいいけど
    毎日24時間子育てってなったら発狂すると思う
    独身同士で質疑応答するトピ

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/13(水) 23:14:39 

    >>25
    週末のみ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/13(水) 23:15:04 

    >>67
    将来のために個人年金保険入ってます

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/13(水) 23:15:48 

    >>82
    子宮筋腫で全摘したけど最高だよ。

    生理そのものから解放されるだけでなく、生理にまつわるあらゆる面倒からのフリーダム!っていう感じ。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/13(水) 23:16:01 

    >>108
    可愛い足!!
    友達の出産祝いとかでベビー服みたことあるけど赤ちゃんのソックスかわいすぎて独身で何の予定もないのに赤ちゃん用ソックス買って自宅に置いてるわ。笑
    サイズがありえないほど小さくて本当に可愛い

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:02 

    >>15
    私はトイレを水洗い出来るのが好き

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/13(水) 23:17:30 

    ひとり上手と呼ばないで
    心だけ連れてゆかないで
    私を置いてゆかないで
    ひとりが好きなわけじゃないのよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:24 


    実家ですか?一人暮らしですか?
    私は実家ですが、タイミングを逃しました……

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/13(水) 23:18:50 

    >>42
    働きながら、育児家事、介護、親戚付き合いなんて地獄だと思う…

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/13(水) 23:19:35 

    >>115
    30超えたら独立した方が良い

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/13(水) 23:20:19 

    >>80
    いい話だなぁ

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 23:20:36 

    >>13
    100も無いよ
    貯めなきゃ~

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/13(水) 23:21:42 

    >>3
    もう本当にフェ◯が大嫌いだから2度と行為はしません。オェ…

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:27 

    ずっと実家すみ友達もほぼ居ない状態で旅行や買い物は母としょっちゅう行く
    30半ばになってやっとピーナツ親子って事に気がついた
    気がついたもののどうしていいか分からない

    20代のうちに実家出たら良かったなーとは思う

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/13(水) 23:22:39 

    >>1
    1DKに新築から住んでるよ!独立洗面台は絶対条件でお部屋探ししました!

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/13(水) 23:24:26 

    >>5
    来月までだよ

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/13(水) 23:25:15 

    >>5
    縁があるまで。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/13(水) 23:25:57 

    >>115
    同じく。タイミング逃した
    将来は無職兄の世話係なんだろうな……

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/13(水) 23:28:29 

    >>67
    自転車保険
    個人年金
    あと県民共済

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/13(水) 23:28:43 

    結婚や出産してる人を羨んでる自覚はなく、
    縁があれば結婚はしてみたい、子供は絶対いらないって考えなんですが、

    年々家族連れや友達の結婚、出産が喜べなくなってきました。
    友達の縁を切るほどに。

    同じような人いますか?

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/13(水) 23:28:49 

    恋してますか?

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:29 

    >>128
    二次元に恋しています

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:29 

    >>115
    一人暮らしです。でも、このご時世だし、親と仲良いなら実家にいて貯金したほうがいいと個人的には思うし、そうしたかったなーって今でも思う。
    私は田舎なんだけど、車の買い替えや維持費もあるし、お金あって困ることないからさ。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/13(水) 23:31:50 

    >>73
    すごーい
    興味ある!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:23 

    >>127
    性格が歪んでる

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:28 

    >>13
    ほぼない。詰んでる。まじでどうしようって思ってるけど、どうにもならん。

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:41 

    14畳ワンルーム
    ウォークインクローゼットあり
    洗面所、トイレ、洗濯置き場が1つの場所にある。
    バスルームはその部屋の扉を挟んである。
    日当たりも良く使いやすい。
    バス、地下鉄は徒歩県内。
    家賃は41000円です。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/13(水) 23:32:58 

    彼氏いない人、婚活してますか?
    一度は諦めようかと思ったけど、結局諦めきれずに再開しました。
    でも自分が結婚できるイメージがいまいち湧かない…

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/13(水) 23:33:03 

    >>3
    処女じゃないけど処女膜はいつでも再生できます。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2023/09/13(水) 23:33:59 

    結婚したかった

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2023/09/13(水) 23:34:08 

    >>67
    養老保険
    個人年金

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/13(水) 23:34:35 

    >>132
    おっしゃる通りです……耳が痛い

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/13(水) 23:35:25 

    >>1
    生涯独身なのでマンション買いました。3LDK
    ほぼ一ヵ所に座りっぱなしなので広いワンルームで良かったな

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/13(水) 23:35:44 

    >>41
    鍵が壊れて開かなくなったら
    どうするの?
    一人暮らしなら開けておいた方がいいよ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/13(水) 23:35:49 

    今何歳ですか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/13(水) 23:36:15 

    >>1
    主と同じです。
    風呂トイレ別

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/13(水) 23:36:19 

    >>1
    私もこれ気になってた!
    30過ぎると結婚してきちんとした家に住んでる友達も増えて、一方で独身はどんな部屋に住んでるのか収入レベルにもよるし幅が出てきて段々聞きにくくなるんだよね。

    私は以前は1K6畳に住んでて狭くておかしくなりそうだったけどコロナ禍在宅を機に1LDKのマンション買って超快適
    家が違うと本気で人生変わるなと思う

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/13(水) 23:37:02 

    >>141
    扉は閉めるけど、鍵は閉めないよ!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/13(水) 23:37:27 

    >>127
    何の為に生まれて
    何をしてよろこぶ

    わからないまま終わる
    そんなのは嫌だ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/13(水) 23:37:34 

    >>2
    元こどおばです
    最近仕事決まりました

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/13(水) 23:38:46 

    >>9
    幸せだよ
    私らしくいれる

    結婚したらいろんなこと無理する事になる

    +18

    -3

  • 149. 匿名 2023/09/13(水) 23:38:47 

    >>146
    やっぱ、子孫を残さないと
    そういう気持ちは得られないのかなぁ

    +1

    -5

  • 150. 匿名 2023/09/13(水) 23:39:56 

    >>146
    字面だけ見ると結構重いなw

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/13(水) 23:41:15 

    >>1
    1LDKです

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/13(水) 23:41:32 

    >>82
    全然だわ。女性ホルモンの影響がなくなって心身共に絶好調だよ!
    なんかトンネル抜けたなーって感じだよw

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/13(水) 23:42:52 

    >>8
    逆に家族がいて孤独死するほうがほんとの孤独って感じで、切ない。今核家族ばっかりじゃん。同居も拒む人多いし。それでなんで結婚してたら孤独死の心配はないって思えるのか謎なんだけど。家族いるのに看取ってもらえないってそっちのがきつくね?

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/13(水) 23:43:02 

    >>22
    中古戸建てを買いました

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/13(水) 23:46:28 

    >>149
    そんなことないよ
    続きを聞いて


    忘れないで 夢を
    こぼさないで 涙
    だから 君は とぶんだ
    どこまでも
    そうだ おそれないで
    みんなのために
    愛と勇気だけが ともだちさ


    みんなの為、やさしく笑顔であり続ければいい
    自分を許したいなら相手も受け入れないと

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/13(水) 23:49:37 

    >>84
    確かに。結婚しない分いろいろな経験をしたので思い出だけで今は十分幸せです

    「心の花まだあれば、手向けになどかならざらん」って観阿弥の言葉をしみじみ感じてます

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/13(水) 23:49:58 

    >>22
    今は働き盛りだから悠々自適な暮らしをしてるけど、老後は都営住宅かな〜
    最後は既婚も未婚も大体行き着く先は病院か老人ホームでしょうね

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/13(水) 23:50:49 

    >>146
    小さい頃から聴いてたマーチ、いまこんな思いにさせられるとは…

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/13(水) 23:51:09 

    >>127
    何歳?
    私30過ぎた頃から拗らせてるよ
    縁を切るってわけじゃないけどそれとなく会わずに疎遠になったり

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/13(水) 23:55:39 

    >>5
    無論、死ぬまで

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/13(水) 23:58:47 

    >>35
    誰かいたら治るもんでないからなあ
    と思ってるから他人の体調不良を心配するのも苦手だわ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/13(水) 23:59:31 

    >>146
    生まれてきたからには自分を楽しませて、人に優しく生きれば喜びもある万々歳

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/14(木) 00:01:48 

    >>81
    グサっとくるねw

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/14(木) 00:03:11 

    >>13
    5200万ほど
    早期リタイヤしてパートしかしてない

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/14(木) 00:04:13 

    >>67
    火災、車、医療、がん、死亡(←後片付け用)

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/14(木) 00:05:16 

    >>35
    私はぎっくり腰になった時、だーれーかーーーhelpーと思った
    風邪などの体調不良はむしろ1人で休みたい
    食べ物や欲しいものはUberで済むから困らない

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/14(木) 00:11:41 

    >>4
    開けっ放し。閉じ込められたら怖い

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/14(木) 00:12:28 

    >>9
    幸せ!でもパートナーがいたらもっと幸せになれるのかな?とも思ったりする!

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/14(木) 00:12:49 

    >>10
    ショッピングモールとかひとりで行けない…

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2023/09/14(木) 00:13:22 

    >>12
    彼氏はいるけど、結婚に踏み込めないって感じだよー
    今の関係で満足しちゃってる

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/14(木) 00:14:13 

    >>37
    すぐは無理だけど一日で何とかする

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/14(木) 00:14:56 

    >>50
    既にいる

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/14(木) 00:15:56 

    >>67
    27歳で入ってない…入った方がいい?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/14(木) 00:16:42 

    >>94

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/14(木) 00:17:48 

    >>115
    23で上京して1人暮らし。彼氏が連休泊まりに来たりするけど他人とは住めないと思う。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/14(木) 00:18:17 

    保険やらなんやら、みんなしっかりしてるなー

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/14(木) 00:19:39 

    >>127
    縁はきらないけど、インスタはミュートにするし疎遠にはなるかな。独身バリキャリと子育て専業主婦が話噛み合うわけないからね…

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/14(木) 00:20:43 

    >>128
    してる!でも相手が外国人だから結婚は多分無理かなって感じ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/14(木) 00:21:07 

    >>94
    どっちも興味がない
    私の分、誰かにあげるわ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/14(木) 00:22:20 

    >>173
    独身に保険なんて無駄だから貯めた方がお得

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2023/09/14(木) 00:23:07 

    28歳になる都内住み彼氏無しの独身です!
    人並みにデートとかはしてるんだけど、最近1人で過ごすことの方が楽しくて、おすすめの場所とかあれば教えてください🙏

    今は散歩と美術館、展覧会巡りにハマってます!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/14(木) 00:24:29 

    >>1
    1LDKで独立洗面台もあるけどほぼ使っていない

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/14(木) 00:25:57 

    >>22
    今の所は賃貸か老人ホームか悩んでいる最中

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/14(木) 00:28:38 

    >>100
    でも周りで結婚した人ってほぼ皆と言っても過言でないくらい圧をかけてたようだよ
    何もしなかった人ってほとんどいないと思う

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/14(木) 00:29:38 

    >>53
    1年前に引っ越してやっとこの夏に全部の段ボールあけた
    今もめちゃくちゃ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/14(木) 00:29:50 

    >>5
    今すぐにでも結婚したいけど相手がいないんだよ!言わせるな!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/14(木) 00:30:53 

    >>56
    芸能人で言うと誰レベル?
    芸能人がいなかったら有名人か2次元でもいいけど

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/14(木) 00:31:34 

    >>63
    いる訳ない
    私は戸籍のきれいな独身だよ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/14(木) 00:33:22 

    >>82
    そういう人って一生そういう人生だと思うわ
    年齢は関係ない

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/14(木) 00:34:31 

    >>94
    家でも買ってくれ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/14(木) 00:42:19 

    >>1
    地方 2LDK 築5年 賃貸月58000円駐車場込
    35歳です
    1Kには戻れなくなるよ〜

    昔は1Kで27000円のとこに住んでました

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/14(木) 00:42:44 

    >>177
    話が噛み合わない人なんて、普通に生きてたらゴマンといるんじゃないかな。
    色んな人がいて色んな話が聞けて面白いから、話が合わないとかそんな理由で既婚子持ちの友達とかもミュートにしたりしないな。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2023/09/14(木) 00:42:58 

    >>4
    うすーく開けてます!

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/14(木) 00:43:38 

    >>61
    築13年で5万です

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/14(木) 00:44:59 

    >>14
    うあーーーー
    もうそんな時期か
    暑くて忘れていたよ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/14(木) 00:45:30 

    >>4
    うんこ臭くなるの嫌だから閉めてる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/14(木) 00:50:34 

    >>159
    今33歳です。
    私もまさに30超えたぐらいからなんか違和感を感じてて、
    最近子供が苦手って認識してから
    一気に荒んだ
    子供欲しくないのに、家族連れとか子供とかを見るとなんか腹の中がどろどろしてくる

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/14(木) 01:02:04 

    >>192
    話が噛み合わないってより、共感しあえない分かり合えないのは大きいなって思うよ。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/14(木) 01:24:51 

    >>8
    もちろんです。
    人は皆、一人で産まれてきて一人で死ぬ。
    できれば、なるべく苦しまずにその時を迎えたいとだけ思っている。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/14(木) 03:14:45 

    >>90
    よかったら購入額とローンがどれくらいか教えて下さい。
    マンション買うか迷ってるので参照にしたいです!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/14(木) 04:40:01 

    >>10
    誘われてボイチャでゲームするんだけど
    人とやると敵が強くなってすぐ死ぬしなんにも出来ないし
    イライラして不機嫌なってくるし暴言吐きそうになってシンドイ(吐き漏れてるけど、、
    現実のみならずゲームですらおひとり様が性に合うんかと

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/14(木) 05:08:05 

    >>9
    自分稼いで自分のペースで
    生きてる毎日がサイコーに幸せだよ!

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/14(木) 05:17:07 

    >>80
    いいなその考え方
    私もほぼ同じ境遇だからそう考える事にするわ

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/14(木) 05:36:56 

    >>127
    わかる部分ありますよ!
    結婚はしてみたいけれど、私の場合持病があるので(膠原病です)子供はもちろん結婚すらできなさそうと自覚してから転がり落ちるみたいに歪んでます
    結婚妊娠報告とか、お子さんの写真とか、はたまた職場の世間話にまで嫉妬して惨めです🥲

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/14(木) 06:51:40 

    >>147
    一人暮らしはじめたんですか?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/14(木) 07:12:37 

    >>44
    子宮頸がん検査行きますか?

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/14(木) 07:56:48 

    >>82
    たぶん寂しいと感じる人は年齢とか関係無く人が必要な人なんじゃないかな?

    私は子供の時から一人で行動してたし、たぶん元々一人に耐性あったんだと思う

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/14(木) 08:18:09 

    就職が決まり、一人暮らしも決まっているのですが、よくネットで転がっている防犯対策(カーテンを女性っぽくしない、洗濯物は家の中、男物のインテリアを1つでも置くなど)はしていますか?
    実行している人は、それをすることで何か効果が得られていますか?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/14(木) 08:21:51 

    >>208
    マンション五階だから何もしてない
    日本は安全だし

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/14(木) 08:31:09 

    >>73
    詳しいエピソード聞きたい。なんなら別トピ立てて語ってほしいくらい。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/14(木) 08:46:34 

    みんな家電てどんなの使ってる?
    洗濯機、冷蔵庫が寿命きそうなんだけど婚活中だからまた一人暮らし用買うの悲しい😭
    ちなみに都内なので部屋が狭くて大きい家電買えない

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/14(木) 09:00:40 

    >>208
    カーテン→元々好みの部屋に馴染むシンプルで入手しやすいものに。見えるのと暑いのは嫌だからミラーレース+遮光1級カーテン。
    洗濯物→下着類は部屋干し、他は外干し。
    インテリア→好きなものしか置いてない。部屋に色んな人が出入りしないのであれば防犯用の男物置く必要なさそう。

    カーテンはこれで大正解だったと思う、涼しいし見えないし快適。
    洗濯物はいかにも女性なのは乾いたらすぐ取り込んでる。下着類をどうしても外干すならピンチハンガーの周りをタオルで目隠しして内側に干す。
    効果というか現状何も問題無いからこれでいいと思ってる。1番大切なのは住む場所の治安かな。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/14(木) 09:02:22 

    >>54
    旦那さんが先立つなんて普通にあるのにね、近所にたくさんいるよ

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/14(木) 09:05:28 

    今度、家庭の事情により独り暮らしをする予定なのですが
    月13万ほどのお給料で独り暮らしをしている人いますか!
    家賃が知りたいです🐹

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2023/09/14(木) 10:48:47 

    >>208
    防犯は窓などの鍵をちゃんと閉める
    狭くても築浅のオートロックマンションに住む
    カーテンは遮光
    宅配は基本宅配ボックス
    洗濯物は浴室乾燥

    インテリアは全然気にしてない

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/14(木) 10:54:52 

    >>214
    13万か
    家賃五万までとして、
    スマホ、Wi-Fi通信費
    食費 
    医療費
    保険
    日用品
    娯楽費
    交際費
    被服費
    貯蓄費
    車所有してるならガソリンや保険
    一度割り出してみる事をお勧めします

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/14(木) 11:37:46 

    >>32
    自分に似てない子がほしー

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/14(木) 11:38:01 

    >>214
    え、無理でしょ13万じゃ

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2023/09/14(木) 12:03:39 

    >>73
    おふだまつったほうがよくないかい
    げんきでね

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/14(木) 12:08:07 

    >>81
    術後退院の日に、迎えの方は?て聞かれて、自分で帰ります、て言った

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/14(木) 12:10:12 

    >>4
    大阪北部地震の時にトイレ中だったから、それ以降は少し開けてる

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/14(木) 12:12:53 

    >>107
    死ぬまで消えない孫にシフトするから

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/14(木) 12:30:37 

    >>127
    歪んでないよ全然

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/14(木) 13:06:37 

    >>214
    そのぐらいの手取りの時に家賃4.2万の所で一人暮らし始めました。(というか今も住んでるけど)
    ただ、その手取りでボーナスも無しなら貯金は厳しいし、交際費が嵩んだ月はあっという間に赤字になった。
    可能なら3万円くらいの所に住むのが良いかも。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/14(木) 13:08:51 

    >>216
    ありがとうございます
    ちょっと言われた通り割り出してみます
    やっぱりキツイですかね
    車は持っていないです

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/14(木) 13:14:03 

    >>224
    ありがとうございます
    4万くらいが理想ですが、3万円だいくらいのがあればいいなぁと思っています
    都内じゃなければありますかね

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/14(木) 13:26:05 

    >>211
    レンタルすれば?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/14(木) 13:36:03 

    >>9
    不幸ではない

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/14(木) 13:48:08 

    >>4
    開け放ってます
    災害時の備えとして

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/14(木) 13:49:24 

    >>8
    できてません
    先日祖父母の13回忌があって
    配偶者も子どももいない自分は…って急に不安になった

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/14(木) 13:49:58 

    >>13
    アラフォーで100もない…
    やばいとは思ってる

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/14(木) 13:51:10 

    >>37
    わたしも無理
    掃除片づけできる日が1日あっても無理

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/14(木) 13:52:32 

    >>53
    散らかってます
    生ゴミ系じゃなくてモノが多い系
    異性を連れ込める程度にはしたいんだけどねー

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/14(木) 13:56:10 

    >>135
    してません
    ペアーズ登録してみたけど、そもそもメッセージのやりとりが苦手、一発目のメッセージの相手のテンションが高くて引いた…など
    そのまま放置してる

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/14(木) 13:56:44 

    >>142
    38歳

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/14(木) 14:08:17 

    >>1
    脱衣所があるところ!
    いま住んでるところは脱衣所がなくて、廊下に洗面所があってそのままバスルームの扉。
    キッチンも廊下だから、廊下が狭すぎるし不便だし寒い

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/14(木) 14:59:47 

    >>67
    先進医療入院保険、がん

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/14(木) 15:01:31 

    >>63
    子供嫌いなのよねえ
    そういう人間は持つべきじゃないと思ってるんで

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/14(木) 15:04:59 

    >>94
    どっちもいらないのでお金ください

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/14(木) 15:17:46 

    >>4
    閉めてるに決まってんだろ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/14(木) 15:18:16 

    >>13
    1000万しかない絶望

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2023/09/14(木) 15:35:49 

    >>225
    問題は家賃なので、住んでる場所に寄ると思いますよ
    片田舎だと13万で一人暮らししてる人はいますが、節約は必須
    YouTube等で10万円台で暮らしてる人を参考にしてみてはどうでしょう

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/14(木) 15:39:26 

    >>234
    横だけど自分も全く同じ流れw もういいやってなった

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/14(木) 16:42:35 

    >>1
    12畳の1DKです。
    一人にはちょっと広すぎるかな。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/14(木) 16:43:42 

    >>8
    なるようにしかならないと思ってる。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/14(木) 17:29:56 

    >>1
    私も最初の一人暮らしは1Kのユニットバスだったわ~
    今は9畳の1Rで、ロフトを物置に使ってる。
    独立洗面台と風呂トイレ別、ウォシュレットは絶対条件で探したよ。QOLが全然違う。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/14(木) 18:23:18 

    趣味がない人いますか?
    私がそうなのですが、暇な時間何してますか?

    私は観たい動画もなく
    したいゲームもなく

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/14(木) 18:24:20 

    洗濯機には下着も全て放り込みますか?
    下洗いしてますか?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/14(木) 18:25:21 

    年末年始、実家に帰るのが辛くなる時があります。

    皆さんは年末年始何をされていますか?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/14(木) 18:29:42 

    >>67
    今年やっと色々入ったよ

    終身のがん保険3200円位
    終身医療保険4800円位
    生命保険 300円

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/14(木) 18:42:49 

    >>5
    あなたはいつまで独身でいるつもりなの?

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/14(木) 19:14:46 

    >>4
    あけっぱです。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/14(木) 19:17:48 

    >>8
    1人で腐って 処理に迷惑をかけてしまうかもしれない。
    そこまで考えなきゃなりませんね。。

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/14(木) 19:34:12 

    >>1
    2DK(6畳二間)もっと広い所に住みたい。
    1人だからそれくらいで良いよ〜って言われるのが腹立つ。1人者は広い家に住んだらいけないの?!と

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/14(木) 19:36:01 

    >>242
    本当は家賃が3万円だいのところがあればいいのですが

    住むのは都内じゃないです
    元々5万5千円のアパートに父と住んでいて、父が施設に入ることになり、私のお給料だとキツイなと思ったので
    探しているところです
    YouTube見てみます!ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/14(木) 20:00:24 

    >>69
    せつなすぎる

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/14(木) 20:04:24 

    >>253
    特殊清掃員の特集番組で観たんだけど、「あ、こりゃヤバいかも」ってなったらベッドの上で死ぬといいんだって
    死んだ後布団やマットレスが諸々の液体を吸ってくれるので
    特殊清掃員の人の片付けが楽で、部屋も汚れないから
    これ観てから常に心がけてるわ

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/14(木) 20:14:23 

    一人旅はしますか?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/14(木) 20:25:38 

    >>1
    3LDK

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/14(木) 20:29:05 

    >>4
    あっ...
    今まさに開けっぱなしでトイレにいたから恥ずかしくなったwww閉めました。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/14(木) 20:57:38 

    >>8
    孤独死?基本結婚してても子供いなければ同じ。後で逝くならね。だいたい孤独死の人は結婚してた。女が多いのも現実。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/14(木) 21:17:24 

    料理はどの程度やりますか?弁当は自分で作る派、買ったり外食派ですか?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/14(木) 21:45:17 

    >>226
    都内じゃなくていいなら全然ある
    間取りや築年数に拘らなければ、という感じではありますが

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/14(木) 21:45:58 

    >>37
    汚いし片付けも苦手で呼ぶまでに1ヶ月半くらいかかった。彼氏の部屋はいつでも人が呼べるくらい綺麗だからロボット掃除機あげた。
    今はもう彼氏が来ても部屋は汚いまま。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/14(木) 21:50:55 

    >>211
    同じくです。
    買い換える時はまた単身向けの安いやつかなと思ってる。でも結婚が現実的になってきたタイミングならレンタルもアリかもね。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/14(木) 21:53:30 

    >>262
    週1か2ぐらい
    家で過ごす時間が少ないので、休みの日ぐらいしかやんないや
    弁当は一時期作ってたけど今はさっぱり。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/14(木) 21:57:26 

    >>17
    私はLです。
    みたいな

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/14(木) 21:58:54 

    >>255
    そうでしたか。
    13万でも成せばなる!成さねばならぬ何事も( ¨̮ )
    いいお部屋が見つかりますように( ¨̮ )

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/14(木) 22:20:33 

    >>263
    本当ですか!
    多少古くても安ければと言う感じです
    それなら頑張って探してみます

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/14(木) 22:23:47 

    >>268
    いろいろ親切にありがとうございました!
    感謝です
    贅沢はしませんし、13万でもやっている人はいるみたいなので
    わたしもYouTube見ながらいろいろ勉強して頑張ります

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/14(木) 22:39:51 

    >>270
    ちょっと調べてみたんだけど、13万一人暮らしで検索したら結構出ましたよ( ¨̮ )
    1つURL載せますね!ここでは家賃の理想は3,9000円だそうです↓
    手取り13万円の家賃目安は?一人暮らしはきつい?貯金や生活費の事例を解説
    手取り13万円の家賃目安は?一人暮らしはきつい?貯金や生活費の事例を解説ieagent.jp

    手取り13万円なら家賃の目安はいくら?一人暮らしで手取り13万円はきつい?貯金ってできるの?といった疑問を解決します!弊社FP解説のもと、手取り13万円で一人暮らしをする人の生活実態を解説しています。家賃目安や、毎月の生活費、手取り13万円の人がするべき節...


    他にもたくさん出てきたので「13万 一人暮らし 内訳」で検索してみてください
    YouTubeでもリアルな内訳載せてる人もいるので参考に頑張ってくださいね
    応援してます( ¨̮ )

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/15(金) 04:37:33 

    >>270
    家賃補助って制度があるけど、利用できる人の条件はあるのかな。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/15(金) 12:45:11 

    >>243
    同じ人がいてうれしい…
    でも結婚を諦めたわけではないので悩ましいですね
    最近ちょっと気になる人が現れたので、自分の気持ちを確かめるように頑張ってみようかなと
    (人づてに未婚彼女ナシは確認済み)

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/15(金) 12:46:14 

    >>69

    これはたまらん

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/15(金) 15:48:35 

    >>273

    そうなんですね!自分はもうどっちでもいいや…ってなりつつあります笑
    気になる人できたんですね♡良い方向に進みますように!がんばって~!!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/15(金) 21:52:17 

    >>275
    ありがとうございます😊
    恋愛ってどうするか忘れてるので、まずはそこからですね…
    がんばります!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/15(金) 23:54:07 

    >>271
    うわー!わざわざ検索してくれて載せてくれるまでしてくれて
    本当にありがとうございます!
    読みました!
    何もかも初めてで不安な時なのでありがたいです
    YouTubeも見ていると10万円でも独り暮らしの人もいるんですね
    元々ケチなところがあるので、節約も苦じゃないかもしれないので
    独り暮らしも楽しみながら出来るといいです
    淋しいですが笑
    家賃って本当にお大きいですよね

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/16(土) 06:34:43 

    >>273
    頑張れ👍

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/16(土) 21:07:30 

    >>2
    こどおばの人は親と相性いいですか?
    親が子供扱いしてくるのがストレスです。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/17(日) 08:16:09 

    >>208
    カーテンは青にしているけど、レースもつけているから外から見たら白かな?
    でも4階だし、ベランダの塀でほとんど見えないかな
    場所的に向かいのマンションの人くらいしか分からないかんじの所だから、そこまで気にしていないかな
    だから洗濯も普通に干すし
    男物のインテリアっていうのがよく分からないけど、家の中は男らしいものは特にないと思う

    場所とか、近隣の状況もよく見て用心するにこしたことはないよ
    特に若いならなおさら

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/17(日) 08:18:18 

    >>214
    公営住宅は無理かな
    ダメ元で申し込んだら

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/17(日) 08:19:44 

    >>262
    1日1回作ったらいいほう
    あとは買うか外食
    買うほうが多いかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード