ガールズちゃんねる

子なし主婦の雑談トピ

1073コメント2023/10/06(金) 14:46

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 12:58:26 

    子供がいない主婦の方と1ヶ月雑談を楽しみましょう。
    夫婦の楽しみや、家事・仕事のこと、趣味や日常のささいなことまで何でもいいのでゆったりまったりお話ししましょう(*^^*)
    よろしくお願いします♪

    荒れるのを防ぐために以下のルールを守ってください。
    *不妊や妊活、妊婦生活、子どもができない悩み、選択子なしの悩みなど…それに関するお話は該当する別トピに移動をお願いします
    *子供の話も荒れる原因になるので控えてください
    *相手の気持ちを考え、お互いに傷つけることなく楽しく話しましょう
    *荒らしには反応せず通報のご協力をお願いします
    子なし主婦の雑談トピ

    +242

    -28

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:14 

    今年から専業主婦なんだけど誰とも話してなくてコミュ症+人見知りが加速してる

    +645

    -14

  • 3. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:17 

    夫婦の共通の趣味は、旅行です

    +433

    -19

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:28 

    平和に語りたいね本当に

    +362

    -16

  • 5. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:30 

    >>1
    結婚20年で45才こなし主婦です。
    おひるにおうどんたべたあと、ごろんとして、がるちゃんやってます。

    +648

    -47

  • 6. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:40 

    お盆休み無かったから、金曜日有休とって久々旅行です!楽しみー!

    +219

    -11

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:42 

    子供いないのに主婦とか勝ち組

    +76

    -134

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:51 

    旦那の年収が低いのに私は扶養内
    フルタイムは無理だわ

    +325

    -27

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:51 

    転勤で海沿いの市に来ましたが、先週末は夫と海に行きました。
    ドライブもしてリフレッシュできました。

    +168

    -13

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 13:00:58 

    明日は主人が休みなので、今日は1人貧乏飯して明日美味しいものを食べに行く予定です🤭
    なので今日は家事を頑張るぞー!
    そろそろ秋支度も始めようと思います。

    +227

    -19

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 13:01:00 

    今日は夫は仕事だけど私は休み〜
    朝お弁当作って見送ってから二度寝して今起きた
    今から洗濯でもするかな〜🧺

    +168

    -6

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 13:01:12 

    スピード婚したから今は二人で遊んで子供はまだいいと思ってるけど、やりたいことがあと2年くらい先まであってちょっと困る

    +18

    -41

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 13:01:26 

    9月後半に国内旅行します!
    楽しみ✨

    +141

    -11

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 13:01:40 

    生理程
    専業主婦で良かったと
    思い知らされる時期はない

    +436

    -22

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 13:01:42 

    >>7
    専業だけではないでしょ

    +21

    -10

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 13:01:43 

    >>1
    子なし専業主婦に憧れています
    子なし専業を良しとしてくれる旦那さんってどんな人とか特徴ありますか?

    +17

    -54

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 13:01:47 

    今日は16時から美容室行くよー
    夫からヘアカラー暗めがいい!って言われて悩んでる

    +49

    -24

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 13:02:11 

    趣味がないし怠け者なのでパートが休みの日は家から出ないんだけど家にいても暇で旦那が返ってくるまでほぼガルちゃん見てる。
    みなさんは何してますか?

    +168

    -7

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 13:02:38 

    今、犬とリビングで雑魚寝してます最高

    +234

    -8

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 13:02:41 

    近々旅行したいなー
    結婚記念日は旅行してたけど、コロナ禍に
    なって行けてなかったんだよなー
    海外の人が少ないところに行きたい

    +30

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 13:02:59 

    >>4
    変なコメントはスルー、ブロックで平和にしたい
    せめてこのトピだけでも平和でー

    +105

    -12

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:01 

    来週は温泉に行きます
    美味しい物食べるぞ

    +93

    -7

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:03 

    >>18
    外食ばかりしてる。

    +53

    -9

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:26 

    会話も少なく休日もお互い別々の趣味を楽しんでいる
    でも仲が悪いというわけでもない

    +124

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:28 

    40代専業主婦でワンコ一匹
    夫は会社やってて時間に融通がきくというか、だいたい家にいるから平日に好きなとこ行ける
    お金もあって可愛いワンコもいてそこそこ幸せです

    +313

    -30

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:28 

    >>4
    イライラしてんのかお前

    +5

    -58

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:35 

    >>12
    2年ぐらいいいじゃんと思うけど甘いのかな
    うちなんかもう5年目だけど楽しく2人で旅行行ったりしてるし今年フルマラソンにでるの目標にしてる

    +17

    -6

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:38 

    >>7
    そういうコメント要らん
    争いのもと

    +126

    -6

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:39 

    >>8
    分かる。お金欲しいけど働きたくない。週3の4時間だから全然お金にならない。

    +145

    -6

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:41 

    >>1
    結婚7年目、来月からついに賃貸アパートを出て、新築マンションに引っ越します!
    新居での2人での生活が楽しみ過ぎて夜も眠れないw
    お互い料理が趣味で、キッチンがめちゃくちゃ広い物件を選んだから本当に楽しみ!

    +337

    -13

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:44 

    >>6
    良いですね♪どちらに?

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 13:03:45 

    洗濯物置き場と化しているリビングソファ
    そろそろ片付けないとなー…

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 13:04:03 

    扶養内バイトで今日は休み
    旦那見送った後ごろごろしてるw

    +84

    -8

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 13:04:34 

    >>5
    2行目からつば九郎みたいで可愛い

    +189

    -5

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 13:04:40 

    週末に夫と北海道旅行行ってくる!!

    結婚してすぐコロナ禍になって仕事の影響もあって新婚旅行行けなかったから長期の旅行久しぶりだし北海道初めてだから楽しみ😊

    旅行好きだからこれからも夫といろいろ出かけられればいいな〜!

    +190

    -9

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 13:04:59 

    何かいっつもご飯のこと考えてるのは私だけ?笑
    今日の夕飯から明日のお弁当、明日の夕飯まで…笑

    +200

    -3

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 13:05:22 

    昨日は夫婦で有給とって、飼い犬連れてグランピング行ってきたよ。30才半ばだから焚き火するだけでもすぐ疲れ、2人と1匹で川の字になってほぼ寝てた(笑)
    一生子なしだしまったりとした時間楽しんでます♪

    +204

    -9

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 13:05:27 

    今日は私だけ休み!
    午前中に家事済ませて
    午後からゆっくり読書とドラマ楽しみたい!

    あとは睡魔との戦い😂

    +56

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 13:05:47 

    >>16
    部屋がきれい
    優しい
    仕事できる
    趣味がある(周りに迷惑かけない範囲で)

    +10

    -14

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 13:05:53 

    転職活動中で、今人生ではじめて専業主婦。
    でも、前職の給与が扶養の範囲を超えてたので、扶養には入れなかったし、健保にもはいれなかった。

    扶養に入るって難しいのね。

    +43

    -5

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 13:05:54 

    >>25
    最&高!

    +82

    -4

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:25 

    >>29
    同じだ。でも非正規のフルタイムはコスパ悪いしストレスで散財するから扶養内でよいや的な。

    +80

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:26 

    >>14
    今フルリモートなんだけど、分かる。
    なんで生理中に普通の顔して出勤しないといけないんだと思うわ。

    +162

    -4

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:37 

    猫を飼い始めてめちゃくちゃ平和。猫可愛いねぇ、で1日が終わる

    +171

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:49 

    ワンちゃん迎えようか?って話してる

    +75

    -7

  • 46. 匿名 2023/09/13(水) 13:06:49 

    結婚して25年以上経ちました
    いまだに外出の時は、手を繋いでいます
    みんなは外出の時はどうしてる?
    手を繋いだりだりするのかな?

    +128

    -20

  • 47. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:03 

    >>16
    ごめん間違えてマイナス押しちゃった

    +2

    -11

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:08 

    >>19
    幸せそう〜!わたしも子なしで犬を飼うのが夢です!

    +73

    -7

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:19 

    >>16
    やっぱ、金があって奥さんにベタ惚れ。かな。

    +73

    -5

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:20 

    >>36
    旦那が「具沢山味噌汁だけ作ってくれたら後適当に納豆やらサバ缶で食べるからなんもいらない」って言われる。
    マジでちゃんとしたおかず月に数回しか作ってない。
    豚汁の腕だけ上がっていく。

    +168

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:45 

    自分が作る味噌汁の味に飽きたんだけどいい方法ある?
    最近無添加味噌にしたけどもう飽きた

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:54 

    >>50
    豚汁最高やん。
    栄養取れるしお腹いっぱいなるし数日食えるし。

    +126

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 13:07:59 

    今週末、一泊で修善寺行ってきます。

    +30

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/13(水) 13:08:15 

    今日はパートが休みでなんの予定もない天気のいい日が久しぶりで家でのんびりしています
    休み休みやれる家事、最高w

    +50

    -4

  • 55. 匿名 2023/09/13(水) 13:08:26 

    >>5
    わかるよー
    からだが地面と一体化してる

    +83

    -5

  • 56. 匿名 2023/09/13(水) 13:08:30 

    >>51
    味噌じゃなくすまし汁とかにするとか?

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2023/09/13(水) 13:08:31 

    >>45
    うちも〜
    保護犬のイベント行ってみよっかなって話してる

    +60

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/13(水) 13:09:18 

    >>36
    うちの旦那、ご飯にうるさいわけじゃないし適当でも怒らないけど、それでも何作ろうかバランス悪いかなとか考えちゃう
    なんなら夕飯食べながら明日の夕飯のこと考えてるw

    +85

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 13:09:21 

    ヒマでしょ?と自治会の役を押しつけられそうになって困ってます。

    役員は世帯主の年の順で回ってくる仕組み(年長者から若い人の順)なのに、うちより2つ3つ上の家の人たちから「共働きで忙しい。○さんは家にいますよね?」みたいに言われいて。

    家の中のことや庭の手入れ、めいいっぱい受けているわけではありませんが在宅の仕事も(詮索されるのが面倒なので口外していません)しているのに、ヒマだと思われていてむかつきます。

    何と言えば角を立てずに言い返せますか?

    +24

    -7

  • 60. 匿名 2023/09/13(水) 13:09:22 

    午前中ヘアカラーして、ランチでまったりカレー食べてる。

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/13(水) 13:09:46 

    涼しくなったら紅葉見に行きたいねって話てる
    ドライブ大好き

    +34

    -3

  • 62. 匿名 2023/09/13(水) 13:09:53 

    昼間、何してる?
    なんか暇すぎて。やっぱり働きに出ようかなぁと思ってる。自分の美容代くらいは稼ごうかなと。

    +74

    -4

  • 63. 匿名 2023/09/13(水) 13:10:24 

    わたくしも子無し51歳です

    買物行く前に、自転車の空気入れして汗だくでスーパーへ行きました
    顔に塗った日焼け止めが薄っすら目に入って辛かった

    今はガルしながらカルピスウォーター飲んでいます

    +94

    -7

  • 64. 匿名 2023/09/13(水) 13:10:27 

    >>7

    そーいうこと言うから平和じゃなくなる
    子供いなくてもいても勝ち負け決める必要ないでしょ

    +102

    -5

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 13:10:37 

    >>59
    家で仕事してます。専業主婦ではないのです。暇ではないです。他を当たってください。

    +50

    -5

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 13:10:55 

    塊肉を安くで入手したので低温調理中です。
    晩ごはんがめちゃ楽しみ!

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/13(水) 13:11:04 

    >>63
    気分は長澤まさみね!

    +34

    -4

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 13:11:15 

    転勤で春に引っ越してきました。

    毎週末ドライブや隣県旅行してる。
    今月末に最後の失業保険が出るのでまだのんびりしてるけど、秋以降どうしようかな。

    働きたいような、働きたくないような。

    +35

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 13:11:21 

    >>51
    よこ
    久世福とかに、小さな箱のご当地味噌があるよ
    あと仕上げに、七味とかゴマを添えると風味が変わって美味しいよ

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 13:11:39 

    >>51
    出汁を変えてみたら?

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 13:11:42 

    旅行いいなー
    私が体弱いから長距離移動できないのよね
    旦那には一人旅やお友達と行ってきたらと勧めているんだけど、いい歳したおじさんが一人旅とか男と二人旅ってワケありだろって笑うんだけどね
    私も体調のいいときに一泊くらいなら頑張って行ってみたいな

    +60

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 13:11:44 

    >>3
    我が家も旅行趣味です。転勤族なのでその場所に応じていろんなところ行ってます。今、日本海側に住んでるので今のうちに!と思って北陸ドライブしまくってます。

    +63

    -4

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 13:11:44 

    >>14
    生理休みとかある会社もあったけど使ってる人はこの日が生理ですって言ってるようなものだし使ったことない。

    +78

    -3

  • 74. 匿名 2023/09/13(水) 13:11:57 

    在宅フリーランス。朝、リーマンの夫を送り出して、次に声を発するのが帰ってきた夫への「おかえり」だったりすることは珍しくない。

    +63

    -2

  • 75. 匿名 2023/09/13(水) 13:12:13 

    >>40
    私も夫の転勤で仕事辞めて専業主婦だったのに1年扶養入れなくて国保だった。国保めっちゃ高いよね。

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/13(水) 13:12:32 

    >>27
    32歳だし子供絶対欲しいわけではないけどいいのかなと思う気持ちもある。
    でも来年は二人で富士山登りたいし、お出かけも旅行も子供いないうちにしたいことがありすぎる。
    フルマラソンもいいね〜!

    +27

    -9

  • 77. 匿名 2023/09/13(水) 13:12:47 

    あなたの方が暇そうね。
    わたくし、忙しいの。
    ごめん遊ばせ。
    ブチっ(インターホンを切る音)

    +6

    -6

  • 78. 匿名 2023/09/13(水) 13:13:08 

    暇でLINEオプチャに入ったけどマウント合戦しててすぐ戦線離脱した😇

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/13(水) 13:13:11 

    お昼にちょっと辛めのレトルトカレー食べました

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/13(水) 13:13:18 

    >>50
    栄養満点だね

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 13:13:19 

    >>67
    やだ、バレた(笑) 

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 13:13:22 

    明日から夫婦でスリランカ旅行です

    +87

    -4

  • 83. 匿名 2023/09/13(水) 13:13:25 

    >>51
    赤、あわせとか、3種類くらい容器に詰めて、その日の気分でブレンドしてる。

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 13:13:33 

    >>59
    在宅で仕事してるんで…って言えば良いよ!

    私もなぜか、実母や親戚から子供の世話をしたがってると思われ、送り迎えとかの要員に入れられそうになったことあるよ。

    家でゆっくりする事も希望して敢えてやってて、暇を持て余して困ってる訳ではない。

    +51

    -4

  • 85. 匿名 2023/09/13(水) 13:14:03 

    >>62
    単発バイト考えているんだけど、それでも持ちそうにない
    やる気出ない

    +21

    -3

  • 86. 匿名 2023/09/13(水) 13:14:04 

    >>59
    わかる
    うちもそんなかんじ
    私は、義理の両親が体調悪いから、いつ義理の両親の家に行くかわからないからと言っている

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2023/09/13(水) 13:14:25 

    >>59
    リモートワークで、通勤時間を惜しんでまで仕事しております。忙しいので失礼。ご自分でどうぞですわ。

    +27

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/13(水) 13:14:28 

    >>14
    コロナの時もね。私コロナの後に副鼻腔炎になってトータルで回復までに2ヶ月かかった。専業主婦だから回復に専念できたけど、あれ仕事してたら復帰の日が頭よぎって焦ってたと思う。

    +55

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/13(水) 13:14:43 

    >>58
    そうそう!そうなの!
    ご飯に文句言われた事無いし適当で良いよって言ってくれるんだけど、バランス考えてあまりジャンクな物にならないように…ってずっと献立考えちゃうよねw

    +36

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/13(水) 13:14:53 

    >>51
    乾燥シイタケ入れる。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2023/09/13(水) 13:15:24 

    >>45
    うち猫いる
    今アイロンかけようと思ってアイロン台に服セットして他のことやってたらその中に入られてた〜
    子なし主婦の雑談トピ

    +136

    -7

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 13:15:24 

    >>27
    ホノルルマラソン出たいです。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 13:15:41 

    愛犬とダラダラ。
    掃除しなきゃーと思いつつ
    2時間経ってる。

    +39

    -3

  • 94. 匿名 2023/09/13(水) 13:15:49 

    >>9
    うちも秋の転勤で来週引っ越します!
    海に近い物件に決めて、今は断捨離と準備真っ只中ですが楽しみで仕方ないです。
    犬がいるのですが、海辺を散歩させるのが夢だったので嬉しいです。

    で、今は休憩中で愛犬とお昼寝しようとゴロゴロしてます。

    +36

    -3

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:02 

    >>75
    何だかなぁって思ってますwww

    加えて、住民税もドカンと来てるし。17万ってなかなかだよ?!って思う。扶養に入れてたら、これも払わずに済んだんだよね。

    +16

    -2

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:07 

    >>58
    わかるわ。それ言ったら「食いしん坊すぎるw」って言われた。

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:09 

    料理好きで毎日10品出しててSNSにも上げてるんだけど
    色んな人にめちゃくちゃ褒められる
    でも子なし専業主婦なら誰でも出来るよなと思う

    +7

    -17

  • 98. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:12 

    >>72
    北陸ドライブいいね!
    海産物とか美味しいのかしら

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:24 

    がんになっちゃって休職中。
    仕事気になるけど、、
    お布団でゴロゴロしかする事ない
    退屈だねぇ

    +81

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:29 

    >>92
    横だけど私も!!
    走らなくてもいいらしいね、あれ

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:39 

    >>71
    私は婦人科系の病気で体調悪い日が多いんだけど、はじめは日帰りで次は近場の温泉宿にって感じでちょっとずつ距離伸ばしてるよ。新幹線、飛行機はツラい。

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:52 

    >>9
    私は海沿いから都心に引っ越したから、息が詰まってストレスだよ〜...海が恋しい。

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 13:16:53 

    4月に仕事を辞めてそろそろまた働こうかなーと週3くらいの事務を探してたら意外とすぐに見つかった

    年齢的に厳しいかなと思ってたけど今までの職歴と条件のおかげで即採用してくれた

    +46

    -3

  • 104. 匿名 2023/09/13(水) 13:17:31 

    >>59
    意味深に…
    「仕事をしていないのには…理由があります。申し訳ないお気持ちにさせてしまう可能性があるので…お伝えするべきではないことと思います。理由は控えさせていただきます。…お察しいただければ。
    あなた様は体はお元気?やはり健康が第一ですわよね。では失礼いたします。」
    ↑めっちゃ健康体

    +66

    -6

  • 105. 匿名 2023/09/13(水) 13:17:36 

    >>45
    うちもワンちゃんがいます
    犬がいると生活が規則正しくなって沢山出歩くから生活習慣改善やダイエットにもなってるよ〜
    犬のためにも長生きします

    +49

    -3

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 13:17:56 

    >>16
    うちの旦那は仏って呼ばれるほど優しい。
    酒たばこ風俗やらない。たまにパチンコ行くくらいかな。こだわりは強くないけど趣味は持ってる。

    私は結婚しないつもりだったけど、働くのも疲れて専業主婦になりたいな〜、誰かいい人いないかな〜と思ってた36歳の時に旦那と出会って、子供はそんなに欲しくないし働かないつもりだけどいい?って聞いたらオッケーだったから結婚したよ。10年目。

    +126

    -15

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 13:18:01 

    >>62
    しばらく働いてなかったんだけど、私も洋服やコスメとか自分で買いたいなって思う
    休憩なしの午後から4、5時間のパートで探してるけど、ないよー

    +61

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/13(水) 13:18:01 

    ゴーヤを家庭菜園してるんだけど夏も終わるのに大量に出来て困ってる…
    何かおススメのレシピないですか?

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/13(水) 13:18:15 

    >>1

    結婚8年目
    47歳の専業主婦です。

    そろそろ働こうかと思ってたけど
    なんとなくやる気出ない

    更年期かしら

    +66

    -6

  • 110. 匿名 2023/09/13(水) 13:18:17 

    料理が好きじゃなくてレパートリーが少ないし同じ物ばっかりになる。味付けは焼き肉のタレか、みりん醤油砂糖しかない。
    肉とキャベツとか焼くときの味付け何がありますか?

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2023/09/13(水) 13:18:26 

    朝からメルカリで喪服探してる

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/13(水) 13:19:06 

    >>102
    わかるわかるー
    私は都会から田舎に引っ越したから、
    高層ビルディングが恋しくて、ショッピングモールが恋しくて、
    泣きたい。なんでこんな山と畑ばっかのところに。今朝、道のフェンスに鹿が突っ込んでたし。もうイヤ。

    +43

    -4

  • 113. 匿名 2023/09/13(水) 13:19:36 

    >>98
    敦賀はふらっと寄ったお店が海産物と米が両方おいしくて天国でした。あと、九頭竜ってところの舞茸は人生で一度は食べてほしいくらい味濃くて美味しいですよ。(結構なんでも美味しいんだけど)

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/13(水) 13:19:45 

    結婚記念日が11月なので、色々計画立ててます

    +18

    -3

  • 115. 匿名 2023/09/13(水) 13:20:05 

    今日は隣の町までライブチケットを取りにきた
    ついでに食事と買い物をして今、駅で電車を待ってるところです
    お弁当を2つ買ったので夕飯の支度はしなくていいので良かった
    好きなことさせてくれる夫に感謝です

    +24

    -4

  • 116. 匿名 2023/09/13(水) 13:20:35 

    >>19
    いいなぁ…
    私も犬大好きで、実家では2匹飼ってた
    もう2匹とも10年以上前にお空へ行ってしまったけど、今でも一緒に寝てる時の抱き心地、匂い、寝息やいびきw、お口をむにゃむにゃしてる時の可愛い音、全部覚えてる

    うちはもう一生子無し確定だから犬飼いたいけど、夫が動物全般全て苦手な人なんだよね
    だから家に1人でいる時、時々無性に寂しくなる
    わんこがいれば、一緒に遊んだり、お散歩行ったりできるのになぁーって
    動物苦手なところだけが夫の唯一の欠点と言ってもいいw

    +58

    -3

  • 117. 匿名 2023/09/13(水) 13:21:02 

    >>5
    私も45歳こなし主婦です😊
    お昼はビャンビャン麺たべたよ

    ソファから立ち上がれませーん

    +118

    -6

  • 118. 匿名 2023/09/13(水) 13:21:12 

    >>59
    義父母の介護してんのよ、もちろん無償で!
    毎日休みたいしか思えへんわー!
    手伝ってくれる人おらんかなー?アンタどう?

    ほんで?話、なんやった???

    これでいこ!

    +13

    -3

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 13:21:17 

    >>59
    家にいるからってなんなんだろうね・・
    「それは、外へ働きに出ていない人間は人様の尻拭いが出来る程の余裕と義務があると言いたいんですか?」って聞き返したい。

    +24

    -3

  • 120. 匿名 2023/09/13(水) 13:21:39 

    >>108
    ピクルスが美味しいらしいです!母談

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/13(水) 13:21:59 

    VIVANTの9話、録画途中で切れてたからTVerで見てきた
    林遣都さんの演技に痺れた!

    もうそろそろお洗濯物乾いたかな
    畳んで片付けて少し涼しくなったら食料品買いに行ってきます

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/13(水) 13:22:07 

    >>110
    めんつゆ
    ポン酢
    ダシダ

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/13(水) 13:22:27 

    >>95
    もうあんまり覚えてないんだけど1年で4回くらいきたよね?
    なんか自分で金額記入しないといけない振込用紙が毎回来てていくらか分からないから督促状が来たら毎回払ってたんだけど最後はブラックの封筒が届いてビビった。

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2023/09/13(水) 13:22:40 

    >>43
    まだフルリモートだったらいいじゃん

    +6

    -4

  • 125. 匿名 2023/09/13(水) 13:22:49 

    >>59
    自治会反対!
    自治会をなくす会代表の家。

    これを家の玄関先にポスター貼っとき!誰も来ないよ!

    +21

    -3

  • 126. 匿名 2023/09/13(水) 13:23:19 

    >>2
    誰とも話さないからスーパーで店員さんとの応対で、自分の声が小すぎてびっくりする笑

    +130

    -4

  • 127. 匿名 2023/09/13(水) 13:23:38 

    >>110
    うちは大抵塩と出汁の素です。大抵これで美味しくなります。
    おすすめアレンジはソースか片栗粉。それとごま油。トマトや卵や椎茸も足すと美味しくなりますよ!

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/09/13(水) 13:23:38 

    >>122
    ポン酢いいーね!ダシダ見たことあるけど買ったことない。次スーパー行った時見てみる。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/13(水) 13:23:46 

    >>14
    わかる
    生理だけじゃなく体調不良の時はマジで旦那に感謝する

    +99

    -3

  • 130. 匿名 2023/09/13(水) 13:24:20 

    実母が具合悪くて、実家と家を往復中。
    フルタイムだったらどうなっていたのか…

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/13(水) 13:24:44 

    >>116
    自己レス

    「動物全般全て」って変な言い回しだった、すみません
    あぁー飼ってたわんこたちのこと思い出したら、こんな昼から涙が止まらなくなっちゃった

    +15

    -3

  • 132. 匿名 2023/09/13(水) 13:25:00 

    >>110
    王将の卵とキクラゲと豚肉の炒め物みたいな中華風おいしいですよ〜

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/13(水) 13:25:09 

    >>20
    同じくですー。
    結婚式も新婚旅行もできなかったなー
    旅行好きではないからこそ、行けてたら
    一生に一度の思い出旅行になったんだろうな

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2023/09/13(水) 13:25:11 

    趣味がダンスで
    夫の転勤前は私の地元でしたのでナカーマと振り付けして踊ったりしてました
    転勤着いてきて、今は自分で振り付けしたりして毎日踊ってるんだけど
    私寝てる時も寝ぼけて踊ってるみたい
    横でもそもそ動くからみたら手踊りしてたって夫から言われた。

    +6

    -4

  • 135. 匿名 2023/09/13(水) 13:25:23 

    >>105
    うちももうすぐ11歳になるわんこが居ます!
    さっき私の梨を横取りされました

    +31

    -2

  • 136. 匿名 2023/09/13(水) 13:25:53 

    >>112
    海が恋しい人にはプラスついて都会が恋しい人にはマイナスつくんだね

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2023/09/13(水) 13:25:53 

    >>110
    味噌炒めみたいなのもよく合うよ

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2023/09/13(水) 13:25:57 

    >>123
    うちは金額明記されてるけど、10月末までと1月末までの二回分来てるわ。痛いなぁー。

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:00 

    >>18
    ネットフリックス

    +17

    -3

  • 140. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:04 

    転勤がいつあるかわからないから専業してるけど、働かないの?働いたら?と言ってくる親戚や知り合いがうざくて嫌💧主婦でもいいじゃん〜って思う!
    人のかまどに口つかないでほしい、

    +63

    -3

  • 141. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:11 

    >>103
    パートですか?時給とおよその地域を教えてください。私が見つからなくて。

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:34 

    >>18
    アマプラYouTube
    夕方からウォーキング

    +21

    -3

  • 143. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:38 

    >>59
    インターホン出ない
    私も押し付けられそうになったけど、みなさん平等にやってますよね、○○さんだけ特例が許可されてるのですか?特別待遇はないはずですが…なぜ??と逆に驚いた様子を見せたら諦めてくれました


    自分がやらなきゃいけないことを理不尽な理由で他所様に押し付けようとしてる人なんて元々常識ない人だから相手にしたくないよね

    +39

    -2

  • 144. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:49 

    風は涼しくなったけど日差しがすんごい。まだまだ暑いよー。はやく鍋が美味しい気候になってくれないかなぁ~

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/13(水) 13:26:53 

    >>127
    塩と出汁の素でいいんですね!ちょっと次その味付けでやってみます!
    ソースかってお好みソースでいい?
    トマトや卵入れるって頭になかった。
    普通の油じゃなくてごま油で炒めたらおいしそう!

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/13(水) 13:27:15 

    >>14
    あと台風とかで電車動かない時も。
    遅延や振替に振り回されずに家でマイペースにやれるのほんと助かる。

    +57

    -3

  • 147. 匿名 2023/09/13(水) 13:27:34 

    専業主婦になってからメイクしなくなったためか久々にがっつりメイクするとヒリヒリする

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2023/09/13(水) 13:27:37 

    旦那が転職失敗して前の職場にカムバック採用応募しようかとか言ってるけど大丈夫かしら。

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2023/09/13(水) 13:28:04 

    >>2
    私も今年から契約切られて無職で職業訓練行ってたんだけどそれも終わって暇〜
    夫は在宅で忙しいから邪魔しないように暮らしてる
    仕事探してるんだけどなかなかやる気が出なくて

    +80

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/13(水) 13:28:13 

    >>46
    外出した時は手繋いでるよー
    結婚18年目
    ずっと恋人みたいで毎日楽しい

    +53

    -6

  • 151. 匿名 2023/09/13(水) 13:28:20 

    >>8
    来年から扶養出て働くけど、体力足りてない気がして不安よ

    +58

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/13(水) 13:28:25 

    >>59
    劇団員だと言ってあります。
    数ヶ月居ないこともある。
    よかったらいつでもチケット手配しますので、お売りしますね。と。
    ついでに
    たまにストレス発散で「よく見て〜素敵ね〜これでもっと完璧〜🎵」とアリエルのうた歌ってます。
    10年以上班長・副班長の話が回ってこないよ。

    +2

    -10

  • 153. 匿名 2023/09/13(水) 13:28:44 

    先日結婚後初の飲み会に行きました(10年ぶり)
    田舎なので車で行き、代行で帰るつもりだったけど、旦那が迎えに行くと言うのでお願いしたら10時過ぎに迎えに来ました
    今週末また飲み会に行きますが、また迎えに行くよと言う旦那
    有り難いけど、自分は飲み会行くと午前様なのに私は10時ってちょっと早くない?と少しモヤモヤしてます
    皆様、飲み会の時は何時くらいまでに帰ってますか?

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/13(水) 13:28:46 

    >>135
    横取り〜(笑)
    うちはキウイをさっきあげました。果物もあげると食べるけど肉とキャベツが何より大好物みたいです
    キャベツを食べるときだけ顔つきが違う!
    あとこれからの季節、焼き芋も大好物です

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/13(水) 13:29:07 

    >>16
    子供は本当に人によるなぁ。子供得意じゃない人なら子なしいけるかもね。(我が家もそれ)

    専業主婦に関しては転勤スパン短い人だと就職離職繰り返す方が大変だからってOKな人もいる。

    +26

    -3

  • 156. 匿名 2023/09/13(水) 13:29:12 

    >>12
    同じ感じで、もう6年夫婦で色んなとこ行って楽しんでるよ。
    2年くらい全然良いと思う。

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2023/09/13(水) 13:29:40 

    >>59
    まぁまぁそんな玄関先ではなく、家にどうぞお上がりください。
    あなたの自治会のお話もお聞きしますので、私の新興宗教についても是非お聞き願いたいわ。
    さぁどうぞ、遠慮なさらずにどうぞどうぞ。

    +8

    -3

  • 158. 匿名 2023/09/13(水) 13:29:47 

    >>4
    この前仕事初めてすぐの人とか転職活動のトピックは良い人ばかりだったよ
    年収とか子供とか専業主婦みたいなトピックは荒れる

    +8

    -9

  • 159. 匿名 2023/09/13(水) 13:30:01 

    明日から旅行。初めて佐賀に行ってイカ食べて陶器買います。超楽しみ😊

    +35

    -3

  • 160. 匿名 2023/09/13(水) 13:30:27 

    >>145
    うちは炒めるときは普通の油で最後の方にごま油を垂らしてあえて味を引き締めてます!

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2023/09/13(水) 13:30:30 

    >>7
    勝ち組は家政婦とシッター雇える経済力の専業主婦(子の有り無し関係なし)

    +45

    -12

  • 162. 匿名 2023/09/13(水) 13:30:33 

    専業主婦3ヶ月目。ずっと正社員で超多忙なのが普通だったから、今の暇な毎日、これで良いのか…と自問中。掃除も洗濯も食事の支度もあっという間に終わってしまう。水回りも毎日掃除してると、そもそも全然汚れない。暇すぎる。やっぱりちょっとパートにでも出るかな。

    +34

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/13(水) 13:30:40 

    >>1
    39歳子無し専業主婦です。夫婦で別府に1泊旅行行きました。リフレッシュできて楽しかったです。

    +43

    -4

  • 164. 匿名 2023/09/13(水) 13:31:02 

    >>153
    お互い旦那出張で子なし主婦同士で盛り上がってたらがっつり午前様だったわ…。10時はちょっと早いね。せめて11時くらいだったら…。

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2023/09/13(水) 13:31:23 

    >>8
    私、来月から正社員に戻るよ。
    パートは楽しいけど、張り合いがないんだよね。
    あと、子供の話ばかりでちょっとツラいです。

    +98

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/13(水) 13:31:35 

    >>159
    陶器市いつか行ってみたいな
    賃貸だから大きいものは買えないんだけど

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2023/09/13(水) 13:31:46 

    地味に気になっている事
    結婚2年目で毎日料理作ってはいるものの包丁さばきが母親みたいに速くならないんだけど次第に速くなっていくもんなの?

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2023/09/13(水) 13:32:06 

    >>18
    猫と遊んだり趣味と実益兼ねたハンドメイドのアクセサリー作りであっという間に時間が過ぎる
    作品がある程度の数になったらフリマで出品してるけど他県のフリマだと旦那とちょっとした旅行も出来て楽しいよ
    春先は赤ちゃん猫のミルクボランティアもやったな
    会社勤めしてる時より気力が充実してて楽しい

    +56

    -3

  • 169. 匿名 2023/09/13(水) 13:32:09 

    >>153
    何となく終電までにはって思ってる。
    最近は友達と近くのターミナル駅の近辺で飲むことがおおくて、最悪タクシーでも2000円くらいなんだけどね。
    先に寝ててっていうんだけど、ベッドに入って起きてたりするから、朝帰りはできないなw

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2023/09/13(水) 13:32:20 

    >>160
    ごま油そういう使い方あるんですね!

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/13(水) 13:32:36 

    >>136
    なんでだろう?
    都会に帰りたいよ。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/13(水) 13:32:50 

    今日は朝から洗濯をいっぱいして
    昼間は暑いからクーラー入れたら猫達は爆睡
    私は横になってダラダラ
    幸せを感じる

    +16

    -3

  • 173. 匿名 2023/09/13(水) 13:32:56 

    >>7
    わざわざ性格悪いアピール乙ですww

    +19

    -3

  • 174. 匿名 2023/09/13(水) 13:32:58 

    >>29
    よこ
    旦那さんが良いと言ってるなら良いんじゃない
    お互い忙しくてギスギスするくらいならどちらか家事多めに負担できて、さらに少し働いてたくれてるならありがたいと思うけど

    +70

    -4

  • 175. 匿名 2023/09/13(水) 13:33:15 

    >>46
    夏はお互い暑がりで手汗が凄いから繋げないけど、それ以外の季節は手を繋いだり腕組んだりしてるよ

    +29

    -3

  • 176. 匿名 2023/09/13(水) 13:33:21 

    >>108
    タマネギスライスして水にさらして、ゴーヤも同じようにして絞った後にポン酢(個人的には香りの蔵)とシーチキンで和えたサラダ美味しいよ。

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2023/09/13(水) 13:33:32 

    >>167
    時間に追われて、何時までに料理仕上げなきゃ!って、環境になれば早くなるよ。
    でものんびり作る時間があると、早くならない。

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2023/09/13(水) 13:33:54 

    >>132
    卵きくらげ豚肉の中華風おいしいですよね!
    きくらげ扱い難しそうって思って買ったことな買ったけどきくらげ好きだから扱い方検索してみます。

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2023/09/13(水) 13:33:59 

    >>10
    まだまだ暑いしまた今度にしなよ〜
    なんてww
    私も掃除頑張るわ!

    +10

    -4

  • 180. 匿名 2023/09/13(水) 13:34:21 

    アラフィフで結婚20年目、今年から専業になりました。
    丁寧に料理するのが楽しくて、生活が豊かになった気がします。

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2023/09/13(水) 13:34:24 

    >>7
    人によるから勝ち負けはないけど、自分は体力ないし子供も苦手だから有り難いな〜

    +13

    -11

  • 182. 匿名 2023/09/13(水) 13:34:32 

    結婚して3年、何も見ないで料理を作るということが未だにできない
    ゆで卵ですら何分茹でたらいいのか調べちゃう

    +8

    -4

  • 183. 匿名 2023/09/13(水) 13:34:41 

    >>59
    声をかけたくないくらい、やばい人に自分がなるしかない!

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2023/09/13(水) 13:34:54 

    車を一人一台の地域に住んでいます
    自分用の車を持っていますか?
    今までは専業だし一台でも特に困らず、近隣に用があれば何でも揃っていたので徒歩か自転車で十分でした
    最近越してきた地域は周囲に何もないので自転車も乗ることもなくなりました
    車があれば便利だし欲しいのですが専業主婦で車は贅沢か躊躇しています

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2023/09/13(水) 13:35:04 

    >>18
    時間消費できるのは、
    YouTube、U-NEXT観るとかかな?

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2023/09/13(水) 13:35:20 

    >>110
    あと味噌炒めと回鍋肉風はよくやるかも。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/13(水) 13:35:31 

    >>19
    奇遇ですね。
    私もです🐕

    +13

    -2

  • 188. 匿名 2023/09/13(水) 13:35:40 

    >>108
    ウチの定番はゴーヤチャンプルーだけども、サラダも美味しいよ
    薄切りのパイナップルと玉ねぎ、ツナ缶とマヨネーズで和えるの
    最後に黒コショウ振って出来上がり
    あとはゴーヤチップス
    素揚げで塩をかけて食べるのも美味しいし、日清製粉の唐揚げ粉を水で溶いて衣にして揚げても美味しいよ

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:05 

    主人は早番だけど、寝坊しかけて朝からバタバタ。
    見送った後に、1時間ほど二度寝。
    主人が昼休みに「朝はバタバタさせて、ごめんね」と連絡あり…。二度寝して、私もごめんね笑

    +4

    -4

  • 190. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:05 

    >>168
    よこ
    手作り得意な人は羨ましいなあ

    +25

    -2

  • 191. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:14 

    面接落ちまくったから雇用されるのは諦めて、コツコツ在宅フリーランスやることにしました。
    てことは専業にはならないのかな...?スキマ時間にやる内職くらいの感覚だから、気分は専業です。

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:37 

    >>167
    速くなくても気にした事ないや
    速さより均等に切ったり切り口が綺麗な方が煮崩れにくいし見た目も綺麗で味もつけやすいよ。そっちは慣れかなあ
    速くて切り口も正確で怪我もしないのは才能だと思う!

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:39 

    >>141
    パートで時給1120円の神奈川です
    4社応募して面接まで通ったのが3社でした

    前より時給が下がったけど忙しすぎず自分にはちょうどよいです。
    色んなサイトに登録して探してました。

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:43 

    >>19
    あっ!私も〜

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:50 

    >>3
    ウチも旅行大好き!後は美味しい食事とお酒ー。
    友達との旅行や外食も楽しいけど、夫はまた別で一番気楽に楽しめる

    +37

    -3

  • 196. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:58 

    皆さん、今日の夜ご飯は何を作りますか?

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2023/09/13(水) 13:37:04 

    アラサー子なしです。犬2匹と暮らしてます。
    夫とブロンコビリー行ってきました。

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2023/09/13(水) 13:37:18 

    >>84
    よこ
    お年寄りの中には在宅勤務=暇と思う人もいそう

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/13(水) 13:37:20 

    >>16
    美味しい料理作って綺麗なお家を維持してくれる女性を望んでる人

    +6

    -8

  • 200. 匿名 2023/09/13(水) 13:37:25 

    旦那が単身赴任中!寂しいけど、家でまったりと家事サボってます

    +1

    -2

  • 201. 匿名 2023/09/13(水) 13:37:35 

    >>7
    決めつけすごいね。人付き合い出来ない人に多い。

    +14

    -7

  • 202. 匿名 2023/09/13(水) 13:37:48 

    1日の大半、猫の事を考えています

    +23

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/13(水) 13:38:10 

    >>144
    鍋美味しいしラクだし野菜沢山取れるしいいよね

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2023/09/13(水) 13:38:18 

    >>184
    旦那が平日通勤で車使うので車ないです。平日はひたすら自宅でおうちカフェしながらNetflix見たりYouTube見てます。すぐ太るからリングフィットしてます。

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/13(水) 13:38:40 

    >>184
    土地が不便なら自転車代わりに車を持つしかないんじゃない?
    専業だから贅沢とか考えた事ない。必要なら買うし、なくても生活できるならいらないよ

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2023/09/13(水) 13:38:59 

    >>16
    恋愛結婚する。

    婚活だと、相当年上とかバツイチですでに子供は前妻のところにいるパターンが多い。
    恋愛感情は色んな条件を有耶無耶にしてくれるよw
    まぁ数年で冷静になるかもだけど。

    +19

    -6

  • 207. 匿名 2023/09/13(水) 13:39:28 

    >>174
    旦那は仕事忙しくて家事能力も低いし休みの日にたまに食器洗ってたまにお風呂の排水溝掃除するくらいしかしない。
    私は料理以外の家事は嫌いじゃないし時間もたっぷりあるし家事の負担が多くても不満ないから今がちょうどいいのかも。
    もっと働きだしたら疲れてもっと家事やってよ!ってイライラするかも。

    +18

    -2

  • 208. 匿名 2023/09/13(水) 13:39:46 

    >>178
    乾燥したのをぬるま湯で戻して、最後に投入してサッと炒めるって感じですよ〜!おためしあれ!

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2023/09/13(水) 13:40:10 

    >>196
    ゴーヤチャンプルー

    +2

    -3

  • 210. 匿名 2023/09/13(水) 13:40:35 

    >>18
    犬と遊ぶ、がるちゃん、TVer見る。

    +21

    -3

  • 211. 匿名 2023/09/13(水) 13:40:39 

    >>46
    結婚15年
    たまに手を繋ぐし服を摘んだり腕を掴んで歩いてます
    夫大好き!

    +50

    -10

  • 212. 匿名 2023/09/13(水) 13:40:47 

    今年初の焼き芋出来上がったので、ちょっと冷まして食べます!

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2023/09/13(水) 13:40:51 

    加藤茶の奥さんのトピでもあったけど、子持ちからのマウント&嫌味攻撃への撃退方法教えてください(切実)

    +30

    -4

  • 214. 匿名 2023/09/13(水) 13:40:58 

    >>5
    わたしもー!
    お昼の残骸(お皿とか)が目の前にあるのにゴロゴロしっぱなし!
    このまま昼寝コースになりそう

    +45

    -3

  • 215. 匿名 2023/09/13(水) 13:41:10 

    >>16
    それなりに稼ぎがあるのが前提で、一匹狼みたいなタイプかな
    友達とワイワイ遊ぶのが好きな人は友達の子供と触れ合うし子供好きな人多そう

    +24

    -5

  • 216. 匿名 2023/09/13(水) 13:41:11 

    >>6
    いいね!
    気をつけていってらっしゃい✨

    +12

    -3

  • 217. 匿名 2023/09/13(水) 13:41:26 

    >>180
    私も結婚20年のアラフィフ
    今はフルの共働きだけど仕事すごいストレスフルだし辞めたいです
    でも仕事辞めたら今までみたいな贅沢出来なくなるよなぁと辞めれずにいます…
    贅沢しなきゃいいじゃんって話ですが、旅行とか外食とかお金がなくて我慢するのも辛く…
    あ〜、宝くじ当たんないかな〜!

    +12

    -3

  • 218. 匿名 2023/09/13(水) 13:42:11 

    毎日オンラインゲームしかしてない専業主婦です。
    洗濯は私が担当、掃除炊事買物等は旦那が担当なんで楽させて貰ってます。
    毎日美味しいご飯ありがとう〜

    +21

    -6

  • 219. 匿名 2023/09/13(水) 13:42:54 

    >>213
    嫌な性格の子持ちと関わる事ってそうありますか?
    基本嫌な人とは関わらないように生きてます
    仕事で嫌な人が絡んでくるなら上司に相談!

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:14 

    >>167
    時間に余裕あるなら、ゆっくりでもいいんじゃないかな?私もキャベツの千切り、ザクっ…ちょっとずらしてザクっ…またちょっとずらしてザクっ…って感じで丁寧に切ってる。

    +2

    -3

  • 221. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:14 

    今週末からシルバーウィークだからか
    旅行に行かれる方多いですね!
    楽しんできてくださいね!

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:25 

    >>16
    ウチは皆んなと違って、結婚当初はお互い自立し合うのが当然って考えでした子供いないなら尚更、専業主婦なんてダメみたいなww
    でも私が、体調崩して三ヶ月休職する時に迷惑かけるから離婚しようって伝え話し合ったら◯◯(私)がいてくれるだけでいいから、無理して働かなくていい、好きな事して生きてくれたら俺は幸せやって言うてくれてから今に至ります✌︎('ω'✌︎ )
    専業主婦になってからの方が、旦那が会社の人や友達を連れてきてくれるようになって働いてる時より仲がいいですw

    +41

    -2

  • 223. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:42 

    >>7
    子なし専業主婦だから毎日幸せいっぱいだよ

    +37

    -17

  • 224. 匿名 2023/09/13(水) 13:43:54 

    >>196
    厚揚げの肉巻きと味噌ミルクスープ、あと1品悩んでます〜

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:14 

    >>150
    ありがとう
    一緒ですね
    手を繋ぐと楽しい気持ちになりますよね

    +10

    -4

  • 226. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:15 

    >>76
    同い年だわ2年ぐらい全然いいじゃんってなおのこと思う笑

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:16 

    >>36
    わたしもだよ
    自分しかいないお昼ごはんのことも寝る前に考えて楽しみを作ってるw
    おかげで結婚して11年で8キロ太ったわ

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:34 

    結婚式終わったのでしばらく2人で遊ぶ予定です!スノボがしたい!!

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:35 

    >>150
    私も結婚18年で同じ感じだ〜
    毎日行ってきます、ただいま、おやすみ時には必ずハグしてる

    +15

    -3

  • 230. 匿名 2023/09/13(水) 13:44:44 

    >>167
    包丁ってより容量がどんどん良くなって料理のスピードと味と質が上がってくる

    +1

    -3

  • 231. 匿名 2023/09/13(水) 13:45:22 

    >>208
    そんな簡単なんですね。ありがとう!やってみます!
    前に仰天ニュースできくらげ食べすぎた人がお腹の中で膨らんでえらいことになったってやってたの覚えてるんで食べすぎに気をつけます。

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2023/09/13(水) 13:45:38 

    >>175
    ありがとう
    腕を組んだりいいですね
    仲良しさんだ!

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2023/09/13(水) 13:45:54 

    子なし専業主婦って暇だよね笑
    周りは子持ちばっかりだし夫とも旅行行くけど1人で何処か行ってみようかな

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/13(水) 13:46:18 

    >>161
    実際ほぼほぼいないよねそんな人
    本当羨ましい笑

    +7

    -3

  • 235. 匿名 2023/09/13(水) 13:46:50 

    >>204
    >>205
    うちも同じで平日は車がないです
    用があれば平日夜でもいいし、休日で困らなかったです
    今まで家で過ごすことが多かったので何も問題なかったのですが、最近少し離れた所に通ってみたい場所が出来てやりたいことができました
    車あればできる、なければ今まで通り!お金も使うしさぁどうする?と悩んでいました
    専業で贅沢だとかごちゃごちゃ考えなくても、必要か不要かで考えるのシンプルで好きです
    そうしてみます
    ありがとうございました

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/13(水) 13:46:51 

    >>62
    分かる。ジム行きだしたけどちょっと飽きてきたしやっぱ他人と多少は関わらなきゃ病みそうになってきたからパート面接行くことにした。

    +28

    -3

  • 237. 匿名 2023/09/13(水) 13:46:58 

    >>193
    わざわざありがとうございます。都会なら仕事は色々ありますね。私もなんとか決まるとありがたいです。

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:02 

    最近、10歳くらい年上の友だちができました
    その人は子供はもう成人してて手が離れてるから自由にできて一緒にお茶とか気軽にできるの嬉しい

    こっちに引っ越してきてから8年は友達いなかったからもう諦めてたけどこんなこともあるんだなぁ
    大事に程よい距離感を保ちたいと思います

    +31

    -2

  • 239. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:10 

    >>211
    ありがとう
    一緒ですね
    うちは人混みの時とか、普段よりギュッと繋いでくれたりします
    みんな仲良しですね

    +7

    -6

  • 240. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:13 

    >>8
    私も。自分が書いたコメントかと思った…!扶養抜けてパートしてたけど扶養内に戻ることにした!

    +11

    -3

  • 241. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:13 

    >>108
    カレーとかどうでしょう。
    ゴーヤ、ナスとか入れて夏野菜カレー。

    +3

    -3

  • 242. 匿名 2023/09/13(水) 13:47:26 

    >>165
    分かる
    結婚して転勤の多い旦那について国内を移転しているから短期の派遣やパートをたまにするけど子供がいないから会話に入りにくい。

    元々は東京で正社員で働いていたんだけど、子供がいないと会話に入れないような話題は記憶にない。

    最近は雑談が気まづくて短期の仕事もしなくなっちゃった。

    +46

    -3

  • 243. 匿名 2023/09/13(水) 13:48:50 

    新婚一年目
    4.5時間のパートさせてもらってる
    家事もうるさく言う人じゃないからすごく楽〜
    結婚してよかった!!

    +7

    -3

  • 244. 匿名 2023/09/13(水) 13:49:07 

    >>215
    うちの夫もそんなタイプです笑
    子供嫌いじゃないけどいなくても別にいいってタイプで友達はほぼいません
    他人の生き方に興味がなくて家族愛は強い人です(親も妻もペットの事も大事に思ってくれてます)

    +18

    -5

  • 245. 匿名 2023/09/13(水) 13:49:09 

    >>195
    美味しい食事とお酒もいいですよね
    うちはたまに、お蕎麦屋さんで飲んだりしますよ
    お蕎麦屋さんの天ぷらが美味しいの

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2023/09/13(水) 13:49:13 

    今月中に結婚予定の私も仲間に入れてください。
    今まで無職でしたが、これからは堂々と専業主婦を名乗れるのが嬉しいです。
    暇を持て余して最近歯列矯正を始めました。

    +6

    -11

  • 247. 匿名 2023/09/13(水) 13:49:50 

    週2で9〜17時のパートをしているんだけど、周りは子持ちばかり。みんな子供の話好きだから私はずっと黙ってる。あと(子供いないのに)どうしてちょっとしか働かないの?って言われたりする。あるあるかな。
    休みの日は、ゴロゴロしてても時間があっという間に過ぎるよ。

    +46

    -4

  • 248. 匿名 2023/09/13(水) 13:49:58 

    >>161
    子なし専業主婦で家政婦要らないでしょ笑

    +13

    -12

  • 249. 匿名 2023/09/13(水) 13:50:07 

    共働きの夫婦です。
    大変ではあるけれど、毎日お弁当作りに励んでいますが、今私の仕事が忙しくておかずはお惣菜と冷凍食品、晩ごはんは夫に買ってきてもらう始末です(T_T)
    仕事が落ち着いたらちゃんと作るからね〜

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2023/09/13(水) 13:50:31 

    >>102
    転勤で東京から地方に越して海の見えるマンションに住んでるけど、ベランダでお茶したり散歩したり出来てすごく快適
    ただ、来年また転勤があるかもしれないから残念だな

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2023/09/13(水) 13:51:12 

    >>213
    心がけになるかもだけど、距離取れるなら取る。
    そういう人が少ない環境を選ぶ。
    前職がそうだったけど、時短子持ちが当たり前にいる環境だったから、そこの中でも優劣がわかるようになる。
    そうなると、「あー、子持ちだからじゃなく、元から嫌なやつだったな」って思えるようになる。

    +26

    -4

  • 252. 匿名 2023/09/13(水) 13:52:04 

    >>2
    わかる
    専業主婦になるとコミュ力も能力もどんどん低下するよ
    使わないと衰える
    当たり前だが( ̄▽ ̄;)
    私は専業主婦歴9年
    回避性障害も加速して、ただのひきこもりだよ

    +156

    -7

  • 253. 匿名 2023/09/13(水) 13:53:08 

    >>91
    つんつんしたい

    +17

    -2

  • 254. 匿名 2023/09/13(水) 13:53:19 

    >>113
    海産物とお米が美味しいなんて最高ですね!
    舞茸も美味しそう
    天ぷらが食べたくなってきた

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2023/09/13(水) 13:53:43 

    トピ待ってました!
    まさかの形で失業して4ヶ月。いまだ立ち直れずにいます。専業主婦に強い憧れがありましたが、いざ無職になると虚しい毎日です。パートに出たいのですが夫に止められてます(前職で私の帰宅が夜遅かったから家にいてほしい)。
    今思えば子どもがいない分パートは私の生きがいでした。気を紛らわせるために東野圭吾さんの小説を数冊買いましたが気力が湧きません。このトピを見ながら前を向いて生きられるように頑張ろうと思います。よろしくお願いします。

    +38

    -5

  • 256. 匿名 2023/09/13(水) 13:54:12 

    >>247
    はっきりとは言われないど家に1人でいても暇じゃない?見たいな事は言われる

    子供がいた事が無いからどのくらい忙しいのかは想像しか出来ないけど、こっちもNetflix見たりゴロゴロしたり色々忙しいよねw

    +59

    -5

  • 257. 匿名 2023/09/13(水) 13:54:30 

    >>161

    金あっても家に他人を入れたくない

    本物セレブはこんなことも気にしないのだろうな

    +21

    -3

  • 258. 匿名 2023/09/13(水) 13:54:42 

    >>213
    むしろ撃退せず「…」って感じ。とにかく自分たち家族の人生を楽しむことだけ考えて行動する。無反応って相手に一番効果的だし、歯牙にもかけてませんみたいなオーラ出してると向こうが勝手にダメージ喰らうよ。

    +23

    -2

  • 259. 匿名 2023/09/13(水) 13:56:33 

    >>247
    私のパート先は子供が成人した人ばかりよ。
    何でちょっとなの?とかうるさいよね。
    人それぞれだし。

    +26

    -4

  • 260. 匿名 2023/09/13(水) 13:57:25 

    近所のミケちゃんが癒し。

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2023/09/13(水) 13:57:48 

    >>255
    なんで家に居てほしいんだろ
    気持ち悪い旦那やな

    働きたいなら働いたほうがいいよ

    +12

    -7

  • 262. 匿名 2023/09/13(水) 13:58:00 

    >>111
    喪服はしまむらでいいのでは?

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2023/09/13(水) 13:59:23 

    毎日愛してると言う
    毎日キスをする
    毎日手を繋ぐ
    だったら手を繋ぐが1番長生きするって前にテレビでやってた

    +5

    -4

  • 264. 匿名 2023/09/13(水) 14:00:57 

    >>116
    私も犬のいる生活が子供の頃からの憧れなんだけど、旦那は犬が大好きすぎて、実家の飼い犬が病気で天国に行った事がショックで、もう飼えないって。人が亡くなるより辛いって言ってたから私もこれ以上言えないよ。

    +31

    -2

  • 265. 匿名 2023/09/13(水) 14:02:29 

    >>247
    余計なお世話だよね

    家から少し遠いところでパートしていたとき、近所にもっと働く所あるでしょ?わざわざここまで来なくていいとかも言われた

    うるさいババアだったわ

    +45

    -4

  • 266. 匿名 2023/09/13(水) 14:02:48 

    >>255
    私も夫からパートも反対されてます。
    まー慣れると楽だよ。慣れるまで私も虚しかったです。
    でも生きがいならまたやった方がいいかもね。
    うちは夫の稼ぎはあるので読みたい本読んでゲームして習い事してます。生きがいはペットと趣味。私の趣味に口を出してきたら「文句言うなら自分で働いて買うよ」って言ってます。

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/13(水) 14:05:14 

    >>266
    >>255
    妻の働き方にとやかく言うのって何か怖いんだけど、その他の部分は大丈夫なの?モラハラとかされてない?

    +6

    -5

  • 268. 匿名 2023/09/13(水) 14:05:28 

    >>35
    楽しんできてくださーい!!
    うちも同じくすぐコロナ禍で新婚旅行行けてないから羨ましい!
    お二人とも結婚休暇って形でお休みもらえました?
    有給?
    私は来年あたり海外で考えてるけど、コロナ明けて少し経つし有給になると思います泣

    +7

    -2

  • 269. 匿名 2023/09/13(水) 14:05:34 

    旦那と人間ドック行って来た
    また来年も健康に太鼓判もらえるよう気をつけよう

    +7

    -2

  • 270. 匿名 2023/09/13(水) 14:05:44 

    >>2
    私もだよー!人と話さなくなってから言葉がすっと浮かんでこない

    +92

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/13(水) 14:06:00 

    10月からついに専業主婦になります
    社畜だったので体壊す一歩手前でかろうじて退職叶った
    やりたい事いっぱい
    まずは温泉旅行で疲れを癒やします♪

    +32

    -3

  • 272. 匿名 2023/09/13(水) 14:06:04 

    >>255
    パートのこと、家事に支障ない程度の日中数時間ならokじゃないですか?夕飯作って待ってて欲しいだけかなと。

    +7

    -2

  • 273. 匿名 2023/09/13(水) 14:06:14 

    よろしくおねがいします〜
    今産婦人科で持病の定期検診中で待ち時間中
    周り妊婦さんだらけだよw
    もう47歳だから開き直ってるけど、40歳くらいまでは苦痛だったな

    +33

    -4

  • 274. 匿名 2023/09/13(水) 14:06:19 

    >>213
    子持ちの子どもの年齢が低ければ低いほどめちゃくちゃ言われる
    でも子どもが小学生になったら全くなくなったよ
    多分色々大変でそれどころじゃなくなるんだと思う
    今度はわたしが人生を楽しんでることをマウントしてやろうかなって思うくらい(やらないけどね笑)

    付き合わなくていい相手ならとことん付き合わないを貫いていいと思う

    +11

    -3

  • 275. 匿名 2023/09/13(水) 14:07:31 

    いつか犬を迎えたいと思っています。早くそんな日が来ると良いな〜

    +7

    -2

  • 276. 匿名 2023/09/13(水) 14:09:01 

    >>16
    転勤族とかかな。奥さんについてきて欲しい人なら子供望んでない可能性あるし。

    +13

    -2

  • 277. 匿名 2023/09/13(水) 14:10:16 

    >>273
    私は産科の無い婦人科だけの病院に行くようにしてる
    それでも妊婦さんはたまに居るけど割合が少ないから楽だよ

    +8

    -5

  • 278. 匿名 2023/09/13(水) 14:10:19 

    >>16
    おいくつくらいなんだろう?

    子無しは探せばいそうだけど、最初から専業で良いよって人は20代ではあんまりいないかも
    20代だと収入少ない人がほとんどだし
    うちは元々20代で結婚して共働きで正社員だったけど、私が鬱で辞めてその後仕事点々として続かなくて、その間に夫が転職で給料が結婚した時の倍ぐらいになったから働いても働かなくてもどっちでも良いよみたいになった

    もう少ししたらまた働くつもりだけど

    +10

    -3

  • 279. 匿名 2023/09/13(水) 14:11:41 

    久しぶりにこのトピ見たよ〜。わーい🙌トピ立てありがとうございます。

    ちょっと旅行に行こうかと計画したけど、宿の値上がりが半端なくないですか!?2人で引くほど高くなってて諦めました。もうちょっと旅行需要が収まるのを待とうと思いました。。。

    +23

    -2

  • 280. 匿名 2023/09/13(水) 14:12:49 

    >>18
    私も休みの日はどこにも行かない引きこもりで、ゲームしてる。ゼルダ楽しいよ。

    +15

    -3

  • 281. 匿名 2023/09/13(水) 14:12:49 

    >>17
    自分の体だから、好きカラーが1番!

    一つの意見として
    年齢によるけど、明るいカラーだと年配感出ちゃうようになってくるから、ご主人の客観的意見も聞いてみるのもアリかも。
    いつものと少し暗めにしてみてみると違う雰囲気で良い場合もあると思います。これから秋なのでシックな感じも良いかも。

    +17

    -2

  • 282. 匿名 2023/09/13(水) 14:13:10 

    >>213
    そんな人いる?
    親とか義母は子供はまだかって言ってくるけど、友達はマウントしてこないよ
    私も自分が産まない分他の人が産んでくれて有り難いと思ってるし
    子供いてマウントみたいな人は付き合わなくて良いと
    どのみち話も合わなくなるし

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2023/09/13(水) 14:13:23 

    転勤族の人は仕事何してますか?派遣で働いていて、転勤族なのに雇ってやったとめちゃくちゃ嫌味を言われたので、そのあとから無職です。一応三年働いたのに。

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2023/09/13(水) 14:13:29 

    昨日は愛犬のシャンプーして、旦那が夜勤だったからファミマでおやつ・夕飯・今日の朝ごはん買い込んでドラマ録画したの観て本読んでネイルして…我ながら怠けてるな。
    ファミマのお芋のデザートに使えるクーポンがお得だよー!

    +4

    -3

  • 285. 匿名 2023/09/13(水) 14:13:48 

    レバニラ炒め作ったよ。
    これからお昼ご飯。

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2023/09/13(水) 14:14:08 

    >>242
    やっぱりそうだよね。
    私も前の職場ではほとんど子供関係の話なかったな。

    会話の内容があまりにも偏ってると、気にしなきゃいいじゃんって問題でもないしね。
    一生付き纏うから慣れるしかないのかな。

    +19

    -1

  • 287. 匿名 2023/09/13(水) 14:15:10 

    >>207
    働いてると単純に肉体の疲れだけじゃなくてメンタル面も余裕ないからどちらかが仕事の愚痴を聞いてあげるくらいがちょうどよいと思うけど

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/13(水) 14:16:52 

    近々引っ越し…
    一人で黙々とやっております…
    二人だから荷物あまりないかなって思ったけど
    意外とあるものだ

    +12

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/13(水) 14:17:22 

    >>5
    社会のゴミどもが!

    +15

    -70

  • 290. 匿名 2023/09/13(水) 14:18:24 

    >>2
    みんなそうなんだー!安心した!笑
    話さないと言葉忘れる

    +84

    -2

  • 291. 匿名 2023/09/13(水) 14:19:34 

    30代前半、夫は在宅勤務で猫と3人でのんびり暮らしています。激務も経験したからこそ、今のこの余裕あるのんびり生活が幸せ…やりたいことが見つかったら手を出そうかなあ

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2023/09/13(水) 14:19:40 

    >>267
    266です。妻の働き方以外はモラハラされてないです。
    何故か働く事だけ異常に嫌がります。それ以外はいい夫です。

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2023/09/13(水) 14:20:44 

    >>5
    無職9ヶ月で結構辛くなってきたんですけど、20年続けられるコツは何ですか?

    +10

    -7

  • 294. 匿名 2023/09/13(水) 14:20:56 

    ワンコ2
    ニャンコ1
    毎日平和に暮らしています
    専業主婦でいさせてくれる旦那には
    感謝してます!!

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2023/09/13(水) 14:21:26 

    >>277
    きっとその方がいいんだよね
    わかってるんだけど、不妊治療外来担当だった先生にそのまま見てもらってて、その先生が不妊治療外来以外の日に行ってる感じです
    病院も遠いし、セカンドオピニオン行ってそのまま転院しようかずっと悩んでます😅

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2023/09/13(水) 14:21:26 

    >>257
    普通に物盗まれるしデメリット割とあるからお金持ちでも簡単には入れたがらないよ
    男性1人暮らしで仕事忙しいとか共働きで子持ちとかじゃないとメリット薄い

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/13(水) 14:23:06 

    >>135
    うちも!!
    シャリシャリ美味しそうに食べるよね

    +7

    -2

  • 298. 匿名 2023/09/13(水) 14:24:14 

    >>59
    もし私そうなったら「決まり通り、順番でお願いします」って言うかなぁ

    +4

    -2

  • 299. 匿名 2023/09/13(水) 14:24:51 

    >>264

    >>116です
    旦那様のその気持ちもすごーーーーーく分かる
    うちも2匹とも平均寿命ちょっと超えるぐらいまで生きてくれたけど、亡くなり方としては、「老衰でおだやかに眠るように」というわけじゃなかったのもあって、あんなに苦しむ姿をもう見たくないという気持ちもあるもん

    それに、その2匹(親子犬なんです)が可愛すぎたから、新しい子をお迎えしても、あの子たちほど愛せなかったらどうしようという不安もあったり
    もちろん元々犬好きだから可愛がるのは間違いないけど、もし前の子たちと比較してしまったら新しい子に可哀想な思いをさせちゃうかもって

    そんな気持ちもあるので、「飼いたいけど、夫が苦手だから飼えない」という環境で良かったのかも知れない…と思うことにしてるよ

    今、亡くなった子たちのこと思い出して泣きながら書いてるから情緒不安定&謎の長文ごめんなさい

    +21

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/13(水) 14:25:31 

    >>16
    激務で高収入の仕事好き。うちの夫がそうだけど、家庭と仕事で完全に役割分担してる。フルリモートだから一緒にいる時間は長いけどね。収入が少ないのに専業主婦でOKという人は現実が見えていないからやめたほうがいいよ

    +29

    -2

  • 301. 匿名 2023/09/13(水) 14:25:47 

    珍しく荒らされてない

    +27

    -4

  • 302. 匿名 2023/09/13(水) 14:26:05 

    >>46
    外出の時は必ず手繋ぐよ。
    先週、資源ゴミの日だったから収集場所まで2人で手繋いで捨てに行った。

    +22

    -23

  • 303. 匿名 2023/09/13(水) 14:26:19 

    コロナから夫在宅で私は専業主婦になったので、ここ数年ずっと一緒。たまに夫が出勤すると非日常すぎて逆にソワソワしてしまうようになってしまった。

    +3

    -5

  • 304. 匿名 2023/09/13(水) 14:28:33 

    経済的には子供いないなら学費とかかからないから頑張って働かなくても良いんだよね
    私あんまり趣味ないし、料理とかもそこまで得意じゃないから結局働いてしまう…もっとゆったりしたい

    +10

    -3

  • 305. 匿名 2023/09/13(水) 14:28:45 

    太ったので4月中旬から軽くダイエットしてます!
    今の時期は暑いので外を歩くのは週2ぐらいであとは宅トレしてるけど食べることが大好きなので最近は中々痩せない汗
    体重増加してないので良しとしてます笑

    +9

    -2

  • 306. 匿名 2023/09/13(水) 14:29:18 

    >>301
    このまま穏やかに平和に話したいよね(*^^*)

    +25

    -4

  • 307. 匿名 2023/09/13(水) 14:29:24 

    子犬を迎えて家の中が明るくなった!走り回ってる姿をみて毎日癒される

    +26

    -3

  • 308. 匿名 2023/09/13(水) 14:29:31 

    >>303
    私もそんな感じ
    いないとダラダラしてしまう…今度出張で2週間もいないからその間私も一人旅しようかと

    +1

    -2

  • 309. 匿名 2023/09/13(水) 14:31:54 

    >>307
    大変だけど、楽しいよね。
    うちも7ヶ月のパピーがいるけど、来てすぐのときの写真と比べたり、できることが増えたり、とにかく毎日があっという間にすぎる。

    +8

    -4

  • 310. 匿名 2023/09/13(水) 14:31:57 

    >>135
    横でごめん。
    梨とかスイカみたいなシャリシャリした果物は、犬の食道?だかと相性悪くて詰まりやすいんだって。あげるならすりおろしてから与えるのを推奨します、って動物病院で言われてしまったのでお気をつけてください!😵‍💫

    +19

    -4

  • 311. 匿名 2023/09/13(水) 14:32:15 

    別トピで「子供居なかったら海外旅行なんて行けるし!子供1人で3000万掛かるんだからね」って謎に絡まれたけど…20年で3000万だよね
    年間150万浮けばやっと海外旅行行けるレベルなんだな〜可哀想

    +9

    -12

  • 312. 匿名 2023/09/13(水) 14:32:36 

    >>303
    夫婦円満で羨ましい。
    うちは夫が帰ってくるとなんか分からないけどうっすら気を張ってしまう。朝仕事に送り出してから夜帰ってくるまでがフィーバータイム

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/13(水) 14:32:42 

    >>1
    子持ちの姉妹(自分にとって甥姪)との関係どうですか?
    たまにお出かけしますが、正直お金払って出かけて
    疲れに行く感じで毎回クタクタです。

    +11

    -3

  • 314. 匿名 2023/09/13(水) 14:33:32 

    半月ほど体重計に乗ってない
    最近夏バテしなくなってパンやパスタを沢山食べてるから測るのが怖い!お米が美味しい!ウォーキング増やす!

    +6

    -2

  • 315. 匿名 2023/09/13(水) 14:33:36 

    >>30
    良いね🎵
    読んでてワクワクが伝わってきたよ!

    +62

    -3

  • 316. 匿名 2023/09/13(水) 14:33:52 

    >>271
    ゆっくり心も体も癒してください!

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2023/09/13(水) 14:35:24 

    >>302
    ありがとう
    一緒ですね
    資源ゴミを出しに行くにも一緒はうらやましい
    うちは分担して、夫が大きいものや重いもの、わたしが小さなものや軽いものを運んでいます

    +5

    -4

  • 318. 匿名 2023/09/13(水) 14:35:30 

    >>247
    私のパート先私ともう1人の人以外は子供いる。
    パート先で、子供いなくて暇じゃない?とか作らないの?とか言ってくる人はいないけどその人がいなかったらちょっと辛かったかも。

    +11

    -2

  • 319. 匿名 2023/09/13(水) 14:36:16 

    >>16
    最初から専業主婦でいいよって人とは遭遇した事ない。
    夫ももちろん、結婚後もパートくらいはしてね、くらいだったから。
    だけど突然の転勤で辞めるしかなかったし、
    初めの頃は真夏に面接大変でしょ。のんびりしな。
    からだんだん引き伸ばしになって
    もう応募せずのんびりでもいいよ?と言ってくれたのがキッカケ。

    +16

    -5

  • 320. 匿名 2023/09/13(水) 14:37:48 

    >>303
    全く同じ!他の人に言うと息が詰まりませんか?とか言われるけど
    むしろずっと一緒にいたいなんてとても言えない😅

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2023/09/13(水) 14:38:16 

    >>313
    疲れるほど甥姪と一緒に出かけた事がないです。
    家族で集まって食事会したり家に遊びに行くぐらいはあるけど、手土産代ぐらいで仲良く遊んでバイバイです。たまに玩具を買っていったりプレゼントをあげると喜ばれます。
    遠出で疲れるのは大変ですね〜

    +5

    -2

  • 322. 匿名 2023/09/13(水) 14:38:39 

    >>5
    ずっと専業主婦ですか?

    +7

    -2

  • 323. 匿名 2023/09/13(水) 14:38:56 

    夕方、夫と散歩してる。ルート上に地域ねこが数匹いて最近は懐いてきたので更に可愛くなってきた。しばらく撫でて遊ぶので近所散歩なのに1時間は軽く超える。運動+癒しの時間は至福。

    +7

    -2

  • 324. 匿名 2023/09/13(水) 14:40:46 

    >>311
    あなたも可哀想ね…

    +9

    -4

  • 325. 匿名 2023/09/13(水) 14:41:03 

    >>25
    これは嫉妬でイラッとするかもw
    ワンコも幸せやね

    +26

    -4

  • 326. 匿名 2023/09/13(水) 14:41:05 

    こなし専業主婦になって2週間
    のんびり過ごせるってこんなに幸せなんだって実感
    今年いっぱいはのんびり過ごして
    来年からまた働こうかな

    +27

    -3

  • 327. 匿名 2023/09/13(水) 14:41:20 

    >>301
    この系のトピは昼間は穏やかなんだよね。
    夜になるとピリピリしたコメントが増えるから今のうちに穏やかにお話ししたい…

    +24

    -3

  • 328. 匿名 2023/09/13(水) 14:42:00 

    遅くに結婚して不妊治療したり、親の介護したりで
    仕事から離れてたんだけど
    今はそれもなくなって夫も平日ほぼ出張でいないから
    働こうと思ったのだけれど
    Zoom面談とか職務経歴書とかハードル高くて
    頭痛してきました
    短時間の派遣かパート希望なのに
    履歴書じゃだめなのねー
    派遣とかで職歴多いし纏めるの苦手
    あーでももう応募しちゃったし
    今日明日で仕上げなきゃ

    +14

    -1

  • 329. 匿名 2023/09/13(水) 14:43:22 

    3年目アラサー。専業というかニートというか自宅警備員。
    広めの分譲マンションで特に不満はないんだけど、二人してコレクターすぎて物が増えすぎてて手狭になってきてしまった。夫は倉庫借りてるけどちょっと足りなくなってきた。。
    子ども持たないなら戸建てじゃなくこのままマンションでいいよねとなってはいるけど、お互い実家の自室の荷物等もいつかは引き取らねばならず…
    絶対に入りきらないのは明白で…。この先どうするか悩み中。
    車も好きで何台もバラバラの駐車場に停めてたりとかもあるし、いっそ戸建てでもいいのかなぁとも思うけど、、どうなることやら。
    夫婦で先延ばし大得意だから荷物やばい未来が見えるんだけど、急を要しないからか何も考えられない…(笑)今がよければまぁいっかみたいなノリになって何もしないという…

    +3

    -3

  • 330. 匿名 2023/09/13(水) 14:43:53 

    時間がたっぷりあるので語学の勉強してます。特に使う予定のない言語だけど、楽しい。

    +5

    -2

  • 331. 匿名 2023/09/13(水) 14:45:14 

    >>51
    味噌汁にイワシの魚粉を入れると、出汁に深みが出てすごい美味しくなる!魚粉は普通にスーパーで買ったよ。カルシウムも補給できるよ。

    +12

    -2

  • 332. 匿名 2023/09/13(水) 14:47:17 

    >>16
    趣味が充実してて趣味優先だから本来は結婚を望んでなかった人と趣味や性格の相性等が合って結婚

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2023/09/13(水) 14:47:26 

    >>3
    泊まりの旅行ってどれくらいの頻度で行きますか?

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/13(水) 14:50:09 

    >>329
    物の整理もした方がいいと思うけど…、うちはお先に夫婦2人で戸建です。2人ともコレクターで戸建でも物がいっぱい!
    夫の趣味が車で玄関収納は車のパーツだらけです。駐車場に車やバイクを並べて休日はいつもいじってて楽しそうですよ。こんなに車のパーツが増えるなら庭に倉庫を増やそうか考え中です。

    +2

    -2

  • 335. 匿名 2023/09/13(水) 14:50:27 

    >>62
    最近はそれすらめんどくてやってないけど、家事の片手間で顔出し無しでチャトレしてたよ。気が向いた時に話したり。適当にやっても五万くらいにはなるし色んな人いて暇潰しにもなって割と楽しい。
    ガチでやろうと思うと病むけど、暇潰し程度のノリだとちょうどいいと思う。

    +3

    -9

  • 336. 匿名 2023/09/13(水) 14:51:08 

    来年に新築マンションに引っ越す予定なんだけど、多忙な夫と2人して苦手なりにあっちこっちインテリアやらを考えるのが大変だけど楽しい。

    ダイニングテーブルとイスを悩み中。いいのあったら教えてください〜。丸か角でも悩んでる。
    どっちの方が使いやすいかなぁ。

    +6

    -4

  • 337. 匿名 2023/09/13(水) 14:51:11 

    >>34
    他球団ファンだけどつば九郎大好き

    +14

    -1

  • 338. 匿名 2023/09/13(水) 14:51:48 

    来年あたり使ってない2部屋を自室にリフォームしようと思ってて今、インテリアをネットで見てるんだけど良いな〜って思うのが多くて方向性が定まらない…
    飽き性だから模様替えしても壁紙とカーテンの色は違和感ない色にしたいんだけど、やっぱり白かな?

    +0

    -2

  • 339. 匿名 2023/09/13(水) 14:52:12 

    >>333
    2ヶ月に一回は旅行に行ったりするから、5・6回かな
    最近は、義母の調子が悪いからあまり行ってない

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/13(水) 14:52:51 

    >>3
    うちも一緒です
    月一位の頻度で旅行行ってるよ
    再来週から1週間東北旅行行ってきまーす

    福島、宮城の皆様、今のおすすめあれば教えてくださると嬉しいです♪

    +24

    -5

  • 341. 匿名 2023/09/13(水) 14:53:40 

    >>64
    他のあらゆるトピでは専業主婦は勝ち自慢しまくっているのに

    +5

    -14

  • 342. 匿名 2023/09/13(水) 14:55:07 

    >>336
    家具選ぶのすっごく楽しいですよね。家具屋さんなら何時間でもいられる。

    福岡のリッツウェルがシンプルだけどオシャレで私は好きです

    +2

    -3

  • 343. 匿名 2023/09/13(水) 14:55:12 

    >>126
    分かる!
    久々にカラオケ行ったら全然声出ないの。ショックすぎてなんとか声を出すため趣味がカラオケになった。

    +13

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/13(水) 14:55:35 

    >>2
    私もー!先日、元職場の人たちと集まったり、久々の友達何人かで会ったら、普段旦那や月2のハローワークの人としか話してなかったからめちゃくちゃ緊張した、、。

    +21

    -2

  • 345. 匿名 2023/09/13(水) 14:56:48 

    >>336
    丸か角で悩んでるならいいとこどりの変形テーブルもおすすめですよ〜
    置いてあるだけでアート的で絵になります!

    +2

    -2

  • 346. 匿名 2023/09/13(水) 15:00:11 

    時間あるし将来役に立つかもと資格の勉強始めた。思ってたより難しくて大変だしゲームやりたい欲との戦い。やり始めたからには取得出来るまで頑張る💪

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2023/09/13(水) 15:01:07 

    Apple Watch買おうか迷ってる。パートしているからその時に良いかなーと思って。株価とか見たいし。持っている方どうですか?最新のにするかも迷う。

    +1

    -4

  • 348. 匿名 2023/09/13(水) 15:02:20 

    >>1
    共通の趣味は野球観戦です
    それまで興味なかったけど、野球好きの旦那と結婚してから見事にハマりました!
    TV観戦も楽しいし球場行って現地で応援するのめっちゃ楽しい

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/13(水) 15:02:36 

    >>346
    私も漠然と資格の勉強したいと思っています。参考までにどんな資格の勉強されているか、差し支えなければ教えてください!

    +1

    -4

  • 350. 匿名 2023/09/13(水) 15:03:45 

    扶養内パートだったけど来年からはフルタイムで働いて今より広いところに住むことにした!
    子供がいないのに旦那にだけ負担かけるのも違うよなと思えてきたし、貯金もしたいし自分でも稼ぎたい!

    +8

    -3

  • 351. 匿名 2023/09/13(水) 15:05:44 

    U-NEXTとYouTubeとガルの三刀流でーす!

    +12

    -2

  • 352. 匿名 2023/09/13(水) 15:05:45 

    カップの蒙古タンメン食べて横になってます。
    夜はサンマを焼くよー!

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2023/09/13(水) 15:06:33 

    >>247
    私はマンション清掃のパートを週2で午前のみしているけど、管理人さんは高齢だし、シフトで別の日に入っている人も高齢で何も聞かれなくて楽だよ。そもそも一人の仕事だけど。

    +14

    -7

  • 354. 匿名 2023/09/13(水) 15:06:43 

    >>340
    宮城は、義実家があって毎年帰ってるよ!
    冷やし中華発祥が仙台と言われてて、
    他の地域の冷やし中華よりも豪華な感じで美味しいよ。
    松島で食べた牡蠣とかすごく大きくて美味しかった。
    温泉も自然もご飯も良しだから楽しんでね。

    +6

    -5

  • 355. 匿名 2023/09/13(水) 15:08:28 

    >>350
    フルタイム良いね。私もフルタイムにしたいなと思いつつ、体力いる仕事だから扶養内が限界かも。

    +3

    -3

  • 356. 匿名 2023/09/13(水) 15:08:43 

    >>349
    最初になんとなくで宅建を取って、そこからの関連で不動産系の資格漁ってます。調理師や栄養士、登録販売者等も良さそうと思ったんだけど実務経験いるから保留中です。
    他に何かおすすめあ資格あったら教えてください!🙏

    +2

    -5

  • 357. 匿名 2023/09/13(水) 15:11:48 

    扶養内で週4日5時間位働いている。専業でやっていける年収なんだけど働かないと不安

    +5

    -3

  • 358. 匿名 2023/09/13(水) 15:13:08 

    >>45
    いいなぁ注文住宅建てたばかりで家の中汚されるのは困るって反対された

    +5

    -5

  • 359. 匿名 2023/09/13(水) 15:15:06 

    >>350
    偉いね!私も外れようか考えたけど税金増えるのが嫌で考えちゃう

    +3

    -5

  • 360. 匿名 2023/09/13(水) 15:20:17 

    愛犬とソファでゴロゴロしてドラマ見たりガル見てる

    +7

    -4

  • 361. 匿名 2023/09/13(水) 15:20:43 

    転勤族で夫婦ともに超絶インドア派
    旅行は好きですがコロナ流行ってからはひきこもりに磨きがかかっています(笑)

    今日は旦那が休みなので録画したドラマ一気見しています
    『刑事7人』を見てます
    私はなんだか複雑な気持ちで見ています

    旦那はジャニーズの事に興味がないので深く考えずにこれを見る事にしたようです

    +8

    -7

  • 362. 匿名 2023/09/13(水) 15:25:56 

    結婚10年目なんだけれど夫と二人で過ごすのが億劫に感じるようになってきた…
    平日は正社員共働きで過ごす時間が短いから良いけれど休日がちょっとしんどい
    倦怠期かな
    趣味を見つけなきゃ

    +6

    -7

  • 363. 匿名 2023/09/13(水) 15:28:02 

    週3パートしてます。
    働いてる方は、どれくらい
    働いてますか??

    +2

    -3

  • 364. 匿名 2023/09/13(水) 15:29:06 


    お二方様ともリプありがとうございます。

    >>342
    家具屋さん行ったら、店員さんに捕まらずゆっくりみたい気持ちでいっぱいになります笑
    リッツウェル調べてきました!
    オシャレで高級感があって素敵ですね。

    >>345
    変形も調べてきました!
    豆形とかもおもしろいですね。

    両方とも視野に入れて夫と相談したいと思います〜!
    LDが12畳しかないから悩みに悩みまくってます笑

    +2

    -4

  • 365. 匿名 2023/09/13(水) 15:29:08 

    >>324
    あなたのが可哀想だよ

    +3

    -5

  • 366. 匿名 2023/09/13(水) 15:31:00 

    >>2
    毎日つまらない。趣味は旅行だけど生きがいが無いわ。

    +18

    -3

  • 367. 匿名 2023/09/13(水) 15:32:31 

    お互い29歳夫婦です。
    結婚3年目です!

    今週末は三連休なので、
    夫とランチに行って、帰りに秋服でも買いに
    ショッピング楽しもうと思います!

    仲の良い友人はみんな県外にいるので
    休日はひたすら夫と2人で近場で買い物か、
    旅行に行くか、家でゴロゴロしてるかです。
    こんな毎日でもすごく楽しいです。

    +9

    -6

  • 368. 匿名 2023/09/13(水) 15:34:26 

    >>3
    奥様旅行好きなんて羨ましい。主人は旅行好き(温泉好き)ですが、私は旅行が苦手で🥲超敏感肌なので全てのいつも使ってる化粧品持っていかないとダメだし、お風呂もあまり好きじゃありません。しかも必ず太るので戻すのが大変です。先週北海道旅行してきましたが、3キロも太ってしまい、ただいまダイエット中です。まぁ、楽しいこともあるんですけどね。

    +9

    -7

  • 369. 匿名 2023/09/13(水) 15:37:01 

    旅行行きたいんだけど、自分の母を誘うかどうか迷う。多分子供いたら家族旅行には誘わないんだろうけど、子なし夫婦だと親との距離が近くなることないですか?
    近くに1人で住んでるから誘った方がいいのかもう歳だからあと何回行けるかわからないけどやっぱり夫婦だけより気を使うし、旦那も気使うよなーとか考えたら面倒くさくなる

    +3

    -6

  • 370. 匿名 2023/09/13(水) 15:38:13 

    >>37
    なんか想像すると可愛すぎるんですけど。笑

    +19

    -5

  • 371. 匿名 2023/09/13(水) 15:38:17 

    >>8
    私もです。もっと稼ぎたいが体力がありません。

    +25

    -4

  • 372. 匿名 2023/09/13(水) 15:38:51 

    >>363
    週3.4で5時間。
    8万ぐらいだよ〜

    +3

    -3

  • 373. 匿名 2023/09/13(水) 15:40:47 

    今旦那が出張中で5日間のんびり一人暮らし中です〜
    1人だとそんなに汚れないから掃除も簡単に済むし、旦那に合わせてご飯の準備しなくて済むし快適〜!
    今日の夜1人で映画見てきます💜

    +8

    -3

  • 374. 匿名 2023/09/13(水) 15:40:50 

    >>369
    母と2人で行くのは?
    私は夫が気を使うと思うし逆に義父母と一緒に旅行とか気を使うから絶対嫌だなぁ。

    +10

    -4

  • 375. 匿名 2023/09/13(水) 15:40:53 

    >>336
    家具選ぶの楽しいよね!
    私も先月引っ越してダイニングセットをひたすら悩んだよ
    ネットではフライミーとかモモナチュラルで家具検索したりYouTubeでインテリア動画見まくって、休日はunicoやアクタス、IKEA見て回ったな〜
    丸テーブルとデザイン違いのイスを買ったよ
    お気に入り見つかるといいね!

    +2

    -4

  • 376. 匿名 2023/09/13(水) 15:42:22 

    >>37
    なんかいいなー

    +14

    -3

  • 377. 匿名 2023/09/13(水) 15:42:45 

    >>256
    横だけどほんとそれ!
    忙しくないけど暇ではないよね!

    +5

    -4

  • 378. 匿名 2023/09/13(水) 15:43:28 

    旦那正社員で、私は派遣で軽く仕事しながら家のことやろうと思って今の会社で働き始めたんだけど、やっぱり子どもがいないからなのか、どんどん重い業務持たされて結局旦那と同じぐらい残業になってしまっている・・・。
    こんなはずじゃなかったのになぁ・・・。

    +11

    -4

  • 379. 匿名 2023/09/13(水) 15:44:00 

    2ヶ月連続で沖縄旅行行ってきました〜!
    先月は宮古、今月は本島です。
    旅行をするとより仲が深まる感じがします。

    +5

    -4

  • 380. 匿名 2023/09/13(水) 15:44:05 

    子なし主婦トピ、待ってましたー

    +13

    -4

  • 381. 匿名 2023/09/13(水) 15:44:46 

    >>336
    家で焼肉とかやる場合少し幅取るから長方形っぽいやつで少し余裕ある大きさだと楽かも!家具選びって大変だけどきちんと揃うと嬉しいよねー頑張って!

    +1

    -3

  • 382. 匿名 2023/09/13(水) 15:45:19 

    >>373
    自分のご飯だけ考えればいいのはめちゃくちゃ楽だよね

    +5

    -3

  • 383. 匿名 2023/09/13(水) 15:47:40 

    >>256

    正社員で働いているけれど家事に対して楽そうとか暇そうとかめちゃくちゃ勝手に言ってくるよ
    子供いるいない関係無く忙しい人はいるのにね
    「あっ土日は認知症の祖母の介護をしに行ってるんで〜」というと途端にアワアワしだすし

    +8

    -4

  • 384. 匿名 2023/09/13(水) 15:48:05 

    >>356
    宅建、難易度高いのにすごいです!栄養士、一瞬興味ひかれましたが、実務経験いるんですね。残念です。私は、お金の勉強したくてファイナンシャルプランナーとか気になってます。気になってるだけで何も調べたりしてなかったのですが、コメ主さんのコメント読んでやる気出てきました!

    +4

    -3

  • 385. 匿名 2023/09/13(水) 15:49:16 

    >>43
    〜わ。って、会話中も使いますか?

    +3

    -5

  • 386. 匿名 2023/09/13(水) 15:50:46 

    パートしてます。急に明日出勤できる?と聞かれた時、みなさんどうしてますか?大体は予定がないので出勤しますが、用事なくても休みたい気分の時もあり…家事やりたいなとか。ただ子供いないから余計に断る理由もなく。

    +7

    -3

  • 387. 匿名 2023/09/13(水) 15:51:16 

    アラフィフ夫婦
    今週末は沖縄旅行
    来週末はスタジアムLIVEで遠征

    9月なら少しは涼しいかな?と思ってたのに甘かった
    週1の買い物以外外出しないから体力不安だわ💦

    +1

    -4

  • 388. 匿名 2023/09/13(水) 15:53:58 

    扶養内で働いてる人は2025年からどうしますか?年収50万くらいあれば社保or国保だよね。悩む。

    +1

    -6

  • 389. 匿名 2023/09/13(水) 15:54:55 

    >>385

    関西人だとちょいちょい使うよ

    +10

    -4

  • 390. 匿名 2023/09/13(水) 15:55:04 

    旦那が今年で還暦〜
    複雑な心境です

    +2

    -2

  • 391. 匿名 2023/09/13(水) 15:59:15 

    >>340

    遅めの夏休みですか?
    10月からままどおるの限定チョコ味出ますよ!

    +3

    -4

  • 392. 匿名 2023/09/13(水) 15:59:23 

    出不精が加速してやばい

    +8

    -3

  • 393. 匿名 2023/09/13(水) 16:01:40 

    今日はパートが休みなので片付けがんばった!
    散らかってたテーブルの上、キッチンカウンター、未整理のものを適当に置いてた和室、引き出しの中の文房具類の整理整頓。
    和室に干からびたムカデがいて驚愕。

    +1

    -3

  • 394. 匿名 2023/09/13(水) 16:02:22 

    >>388
    決まったんだっけ??

    +1

    -4

  • 395. 匿名 2023/09/13(水) 16:03:25 

    >>363
    フルタイム週5、時給1500円。
    温厚な旦那で年収もある。
    でも、小さなことで喧嘩したときに私のことをちょっとしたパート(扶養内勤務)のくせにって言われたことが頭にきてフルタイムで働くようになった。
    そこから料理も家事も分担だから気持ち的に楽。
    今は30代で動けるけど年齢高くなるとフルタイムもきつくなるから働ける間はがっつり働くよ~

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2023/09/13(水) 16:03:47 

    >>386
    なるべく出ていたら、いつでも出てもらえる人認定されて不愉快だったので、たまには断るようにしてる。

    +8

    -3

  • 397. 匿名 2023/09/13(水) 16:05:08 

    >>213
    スルーして無になるしかない
    こないだ法事があったんだけど「孫がいたらたいへん」「孫なんていらない、あげようか」って会うたびに言ってくる人がいる。
    あれもマウントか?
    無表情で「あー、そう」を繰り返してる。
    私も母もよその子とはいえ親戚の子供達は可愛いと思ってるけどね。別に今は羨ましくもなんとも感情が動かないわ。

    +2

    -5

  • 398. 匿名 2023/09/13(水) 16:05:32 

    スイッチのピクミンやってる人いるかな?
    おっちんとピクミンがかわいすぎる~!
    YouTubeでねんどでピクミン作ってる人がいて、私もチャレンジしようかなと思ってる。

    +5

    -3

  • 399. 匿名 2023/09/13(水) 16:08:47 

    >>340
    大内宿、松島は穴場。

    +1

    -4

  • 400. 匿名 2023/09/13(水) 16:09:28 

    時間がありすぎるのも何もやる気になれない
    録画も溜まったまま観る気にならない

    +8

    -3

  • 401. 匿名 2023/09/13(水) 16:10:10 

    年越しに温泉でも行こうか迷ってる。
    カウントダウンを家以外でしてもいいかな〜なんて思ったり。
    またコロナが増えてるのは気になるけど‥

    +9

    -4

  • 402. 匿名 2023/09/13(水) 16:11:19 

    >>394
    まだ確定じゃないよね。来年の10月からは従業員50人以上で社会保険加入だから大体の企業は扶養内で働けなくなるんじゃないかな。
    私は病院内勤務なんだけど、時給が1350円になったから扶養内の人達もフルタイム勤務になった。
    会社側も扶養内を雇って出勤日を減らされるのが困るみたいな言い方してたわ…。

    +1

    -2

  • 403. 匿名 2023/09/13(水) 16:11:19 

    >>388
    悩みすぎて疲れたので決定してから考えることにしたー!今、扶養外れたパートだけど、とりあえず扶養に戻る。あと最低2年はあるし…あっという間だろうけど。

    +3

    -3

  • 404. 匿名 2023/09/13(水) 16:11:53 

    >>384
    すみません気になって調べ直したら栄養士は専門短大大学で栄養士課程を卒業する必要があって、管理栄養士はそこから実務経験を経て資格試験合格か、修業年限4年の管理栄養士養成施設を卒業となってました💦
    いずれにしても独学のみでは不可能で敷居高いですね😅
    宅建はとにかく問題解きまくって頭に叩き込みました!
    FPは私も少し気になってます!お互い頑張りましょう🙌

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2023/09/13(水) 16:12:11 

    >>387
    先週の土曜日にライブ(ベルーナドーム)行ったけど、暑かったよー
    まだまだ汗だく

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2023/09/13(水) 16:13:09 

    >>192
    早いとかっこよくて料理上手そうなイメージがある私は笑
    確かに気にせずゆっくりいきたいと思う

    +1

    -2

  • 407. 匿名 2023/09/13(水) 16:13:15 

    >>336
    うちも昨年分譲マンションに引っ越したけどダイニングテーブルとカーテンは欲しいものに巡り会えてなくて古いのを使いまわし中。
    ダイニングテーブルはビーンズ型みたいな変形が欲しくて楽天のお気に入りに入れて保留中。
    2人だし今は真四角のを使ってるけど何かお互いが狭い、その前に使ってた長方形のだと大きくて何か邪魔で。難しい。
    コメ主さんゆっくり買い物を楽しんで良い物に出会えるといいね

    +2

    -3

  • 408. 匿名 2023/09/13(水) 16:13:24 

    >>398
    ピクミンやってるよ〜
    今作からやってるけどピクミン楽しい!
    オッチン可愛すぎてぬいぐるみ欲しくなってるけど、モスも可愛いなって思ってる。

    そんな動画があるんだね。
    私、不器用だから自分でいろいろ作れる人、羨ましい!

    +4

    -2

  • 409. 匿名 2023/09/13(水) 16:13:57 

    >>404
    詳細にありがとうございます。私も、いろいろ調べて興味あるもの見つけて勉強したいと思います!お互いに頑張りましょう!

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2023/09/13(水) 16:13:57 

    >>402
    フルタイムになったら、時短勤務の人はリストラされるのかな?

    +0

    -1

  • 411. 匿名 2023/09/13(水) 16:14:17 

    >>177
    夫が遅いからゆっくり支度してるのはあるかも!
    何かに追われながら料理って怪我しそう…

    +3

    -2

  • 412. 匿名 2023/09/13(水) 16:15:12 

    >>328
    私も3ヶ月求職活動したけど、zoom面接で1時間根掘り葉掘り取り調べのような面接をされて、次の日頭痛で寝込みました。笑 リモートだと委託業者が面接したりするから業務的なんですよね〜...
    無理はしないでくださいね!

    +7

    -3

  • 413. 匿名 2023/09/13(水) 16:15:25 

    >>220
    分かる笑
    千切りなんて速く切ったら周りに飛び散ってやばい
    修行したいと思う

    +2

    -1

  • 414. 匿名 2023/09/13(水) 16:15:50 

    >>404
    横だけど、FP3級は取ったけど2級は落ちた。結構難しい。でも、また受けようかな。

    +3

    -2

  • 415. 匿名 2023/09/13(水) 16:17:25 

    フルリモートの兼業こなしです!
    今日は仕事暇すぎてほぼゴロゴロしてる
    日が暮れたらジョギングしに行くよー
    暗くなるの早くなって
    なんか寂しい…
    秋だねぇ……
    1年があっという間だわ

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2023/09/13(水) 16:18:04 

    >>271
    最高!ゆっくりしてね!

    +1

    -2

  • 417. 匿名 2023/09/13(水) 16:20:12 

    >>19
    幸せな時間!

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2023/09/13(水) 16:21:07 

    >>385
    関西は〜やと思うわ。とか〜しとくわ。とか言うよ
    マダムみたいな、〜しておくわね。あら、〜だわ。みたいな感じとはまた違うニュアンス

    +17

    -3

  • 419. 匿名 2023/09/13(水) 16:22:00 

    >>408
    私も今作からやってます。
    楽しいですよね~
    夜の探索が怖くてドキドキしながらがんばってます 笑

    +0

    -2

  • 420. 匿名 2023/09/13(水) 16:22:48 

    >>386
    2〜3回に1回は出るかなぁ。前出たから今回は適当言って断ろ〜ってなります。

    +1

    -2

  • 421. 匿名 2023/09/13(水) 16:22:49 

    今日は暑さがぶり返したので
    お昼はおソーメンを具沢山で食べました。ミョウガ、大葉、カニカマ、キュウリ、トマト、酢漬けのレッドオニオンと人参。
    お昼寝が終わってBSほんとうにを観てます。

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2023/09/13(水) 16:23:12 

    >>117
    カルディのビャンビャン、付いてるタレも美味しいよ!

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2023/09/13(水) 16:24:19 

    >>46
    車持ってないから手繋ぐ機会多いけど、移動が車メインの人は繋ぐ機会が少ないのだろうか?

    +1

    -4

  • 424. 匿名 2023/09/13(水) 16:24:51 

    >>398
    最初は興味なかったんだけど、夫に言われて渋々やってみたらだんだん楽しくなってきた笑

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2023/09/13(水) 16:25:31 

    >>343
    私も一時期同じことやってた笑

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2023/09/13(水) 16:25:49 

    >>410
    その会社にもよるのかな。例えばスーパーの品出しなら朝の時間帯だけで良いだろうから扶養内歓迎だろうし。
    今の会社はフルタイムしか求人出さなくなったよ。
    今後は扶養も廃止になるのか…先が見えない世の中だよね。。

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2023/09/13(水) 16:26:37 

    >>412
     お疲れ様!頭痛、大変でしたね。たぶん私も同じ目にあったら頭痛に吐き気がプラスされそう。

     取り調べ調で1時間なんて時給が出ても嫌🤢最近は、zoom面接が主流なのかな?億劫。

    +4

    -4

  • 428. 匿名 2023/09/13(水) 16:27:34 

    >>402
    だよね
    でも来年10月からの改変で実質廃止みたいなものなんだね

    +0

    -2

  • 429. 匿名 2023/09/13(水) 16:27:43 

    >>387
    私もアラフィフ夫婦
    先週初めてフェスに参戦してきた
    死ぬほど汗かいたよ〜
    午後からにしといてほんとよかった

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2023/09/13(水) 16:28:06 

    >>158
    荒れるの分かっててやってる気もする だからこの手のトピはほぼ見なくなった

    +4

    -4

  • 431. 匿名 2023/09/13(水) 16:30:50 

    Twitterで独身(子なし)時代は何も予定の無い日、ただぐーたらしていたけど 子供がいる今は考えられない!!そんな日は朝からみっちり(いつもやりたくてもできない)予定いれて結果、充実した1日にせざるを得ない🤣🤣笑
    とかいうのみてただ、かわいそうにと思った

    +2

    -8

  • 432. 匿名 2023/09/13(水) 16:32:08 

    >>336
    うち今年中古マンションをリノベして引っ越した
    カウンターキッチンにしてそこをダイニングとしてるんだけど、ちょうど高さの合う椅子がなかなかなくて大変だった〜
    いいのが見つかるといいですね!

    +2

    -2

  • 433. 匿名 2023/09/13(水) 16:35:53 

    >>2
    私10年専業でペットと旦那と親戚としか喋ってないよw
    結婚で遠方の田舎に引っ越してきたから知り合いもいないんだよね
    でも慣れちゃった。犬と猫が話聞いてるからいっかーと思ってる

    +76

    -3

  • 434. 匿名 2023/09/13(水) 16:38:18 

    >>171

    私も田舎寄りの所に引っ越してきたから気持ち分かる!
    だからちょくちょく都会に出かけたりするよ
    それだけでもだいぶ気分転換になる

    +0

    -1

  • 435. 匿名 2023/09/13(水) 16:40:56  ID:labuOwxBJC 

    >>412
    328です!ありがとうございます
    何とか仕上げて今は横になってます笑
    パソコンなくってタブレットでやったんですが
    今時って凄いですね笑

    Zoomは金曜で、お伺いするとやっかいそうですね
    派遣なので楽々と思ってたのですが
    きっと私も寝込みそう笑
    頑張ります!

    +5

    -3

  • 436. 匿名 2023/09/13(水) 16:43:46 

    >>46
    52歳
    手も繋がないし、腕も組まない。照れくさいから。
    でもお爺ちゃんお婆ちゃんになったら腕組んで散歩したい。

    +25

    -3

  • 437. 匿名 2023/09/13(水) 16:43:57 

    >>2
    転勤族の妹はコミュニケーション能力すごくてどこの土地に行っても知り合い出来てる。
    職場の人、行きつけのサロンの人と飲みに行った~とか聞くとすごいなと思う。
    家にいてなにもしない自分が惨めになるわ。

    +25

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/13(水) 16:44:05 

    Switchのゼルダの伝説買おうか迷ってるんだけど
    楽しいかな?
    やってる方いますか?
    おすすめですか?

    +3

    -2

  • 439. 匿名 2023/09/13(水) 16:46:22 

    >>16
    うちはレアケースだけど旦那自営で早朝3時起きですぐ近所の店に出勤、13時~14時過ぎに自宅に帰ってくる生活してるから時間が不規則なので私には専業で家の事をやっていて欲しいと言われた。私が働くと生活時間ズレるから一緒にいれないのが理由。旦那朝早いから夜20時には寝ちゃうからね。

    +8

    -3

  • 440. 匿名 2023/09/13(水) 16:46:54 

    秋服欲しいな。
    服はいくらあっても欲しくなる

    ここでは評判悪いけどファーベスト可愛い

    出かける予定なんてないのにw

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2023/09/13(水) 16:48:16 

    >>3
    醍醐味だよね。私も産まれる前は沢山いきました。結婚=子供だったからな。

    +2

    -25

  • 442. 匿名 2023/09/13(水) 16:55:04 

    >>437
    妹さん凄いね。私も転勤族で7年間地方にいたけど、働いていなかったから7年誰とも話さなかったよ。今はまた転勤になってパートしてる。専業主婦の時は楽しかったなーと思う。今もそれなりに楽しいけど、良い思い出。

    +14

    -1

  • 443. 匿名 2023/09/13(水) 16:55:06 

    >>58
    あ〜分かります!
    なんでも美味しいわぁってモリモリ食べるから
    ちゃんとバランス考えたり野菜増やしたり体のこと気遣ってあげなきゃって思う
    文句なんか言われたらやる気無くすもんね

    +3

    -2

  • 444. 匿名 2023/09/13(水) 16:58:04 

    >>373
    いいなあ
    うちは出張なし職場は近所365日顔合わす。突然いなくなったらパニックになりそうなのでたまに出張なんかでいなくなってほしい、、一人に慣れときたい。
    飲みに行く日はホッとする。けど、一旦帰ってくるが。

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2023/09/13(水) 17:00:16 

    あー…今から晩ごはんの準備しないと

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/09/13(水) 17:03:05 

    来月旦那とユニバ行ってきます!
    前回コロナ前に行ったきりなのでとても楽しみ😊

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2023/09/13(水) 17:03:57 

    >>268
    ありがとうございます!
    結婚休暇は入籍または結婚式から1か月以内にしか取れないようで2人とも有給です😅
    3連休と合わせて有給取りましたが2日間だけしか有給取れなかったのでけっこうバタバタスケジュールになりそうです💦

    268さんも来年の海外旅行楽しみですね😊

    +3

    -4

  • 448. 匿名 2023/09/13(水) 17:04:19 

    今日は簡単にチャーハンだけ作ろうかな
    あとは昨日の残り物

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2023/09/13(水) 17:09:42 

    >>446
    マリオエリア、人気すぎて入れないことあるから頑張ってね!

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2023/09/13(水) 17:09:46 

    >>1
    休日は一緒に買い出しに行って、庭作りして、ほんのたまに外食して過ごしてる。

    +4

    -2

  • 451. 匿名 2023/09/13(水) 17:11:49 

    >>315
    ありがとうー!
    ローンのこと考えると現実に引き戻される感あるけどw
    広くなったキッチンで、趣味が料理なのを活かして節約レシピ考えたりして楽しもうと思ってるよ!

    +15

    -3

  • 452. 匿名 2023/09/13(水) 17:12:10 

    カルディで一式揃えて、コーヒーデビューしました
    週末の朝はパン屋さんのパンとコーヒーで、夫婦でまったりしています

    +18

    -2

  • 453. 匿名 2023/09/13(水) 17:12:43 

    旦那転職決まって有給消化中だから明日久々に平日デートしてきます!
    前から欲しかった食器買いに代官山デート楽しみ!

    +15

    -3

  • 454. 匿名 2023/09/13(水) 17:13:50 

    >>437
    人それぞれやからええんやで。無理に動いてもしんどいだけ。ここぞって人が現れた時に仲良くしたらいいと思う。5年転勤族してて色んな人に会ったけど今でも交流あるのは1人くらいかな。

    Twitterの転勤族アカウント作ると似たような境遇の人多くて心が落ち着くよ。顔は見たことないけど戦友って感じ。

    +21

    -3

  • 455. 匿名 2023/09/13(水) 17:14:34 

    >>423
    くるまの中でも手つなぐよ♡

    +5

    -10

  • 456. 匿名 2023/09/13(水) 17:15:06 

    >>45
    ハマってきたら豆屋さん行ってみてもいいかも。焙煎所で焙煎したてのコーヒー飲んだりすると世界観変わる。

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2023/09/13(水) 17:15:16 

    >>3
    うちも!
    温泉好きだから年2〜3回行ってる。大阪南部在住で和歌山が近すぎるから行き過ぎてもう見るとこない。

    +7

    -2

  • 458. 匿名 2023/09/13(水) 17:15:40 

    >>45
    失礼しました💦
    >>452さん宛です。

    +3

    -2

  • 459. 匿名 2023/09/13(水) 17:16:27 

    仕事辞めてからひきこもりに。旦那が唯一の話し相手。やばいよね

    +23

    -2

  • 460. 匿名 2023/09/13(水) 17:16:43 

    >>1
    結婚10ヶ月です!

    みなさんルームウェアはどんなものを着ていますか?私は新しいものを買うという発想が無かったため、一人暮らしのときに着用していた父のTシャツ(実家から勝手に持ってきたもの)やステテコを着ています。

    先日主人から部屋着可愛いの買ったら?と言われ、他の家庭はどうしているのか気になりました。ZOZOTOWNでなにか買おうと思っています。

    オススメのものがあれば教えてください(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +6

    -4

  • 461. 匿名 2023/09/13(水) 17:16:51 

    クレプトマニアなので
    外出禁止です

    +0

    -3

  • 462. 匿名 2023/09/13(水) 17:16:59 

    一年ぐらい子なし専業でしたが10月からやっとまた働きます‼︎前職でメンタル悪くしてしまいもうどこにも採用されない…と自信なくしてたけど来て欲しいと、言われて単純に嬉しかったです。
    ほどほどにがんばるぞー!

    +22

    -1

  • 463. 匿名 2023/09/13(水) 17:18:35 

    >>457
    道の駅スタンプラリー勧めたい。結構スタンプ押すのに躍起になっちゃうwもうすぐ和歌山に海南サクアスって道の駅できるよー。

    +2

    -2

  • 464. 匿名 2023/09/13(水) 17:19:15 

    >>1
    転勤族の人多そうだね!
    私は神奈川にきて3年目、もう色々行き尽くした感あります。
    住みやすくていいとこです!

    +8

    -1

  • 465. 匿名 2023/09/13(水) 17:19:48 

    >>460
    新婚当初から部屋着なんてクタクタTシャツにユニクロのクタクタパンツだ笑
    最近パジャマはGUとかで夫とお揃いにしてる30代夫婦です

    +9

    -3

  • 466. 匿名 2023/09/13(水) 17:19:55 

    >>462
    私も!お互いぼちぼち頑張ろうねー。

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2023/09/13(水) 17:20:17 

    >>19
    私も犬とゴロゴロしてる

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2023/09/13(水) 17:20:37 

    >>460
    新婚さんですね。

    動画見て筋トレをよくやるので
    すぐ動けるような格好を部屋着にしてます
    レギンスとTシャツ。

    +4

    -2

  • 469. 匿名 2023/09/13(水) 17:20:47 

    >>342
    横だけど、インテリア大好きだからリッツウェルのホームページ見てきた!
    ARLES(アルル)|Sofas|Ritzwell(リッツウェル)
    ARLES(アルル)|Sofas|Ritzwell(リッツウェル)ritzwell.com

    Ritzwell(リッツウェル) のARLES(アルル)ソファ。おおらかなフォルムは、座る人をリラックスさせる不思議な魅力を感じさせます。リッツウェルのラインナップの中では一見オーソドックスに見えるデザインですが、群を抜く存在感を感じさせるロングセラーです。


    このソファーめっちゃ好み!
    ろくろ脚かわいい!
    やばいどうしよう、私も引っ越すから新居に欲しい!!
    でも私は関西住み&高すぎて手が出ない…

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2023/09/13(水) 17:22:43 

    >>46
    外出時は手を繋ぐのがもう習慣になってる。夫が好きだし私のことも好きでいてほしいから見た目も気をつけてる。

    +12

    -5

  • 471. 匿名 2023/09/13(水) 17:23:19 

    >>3
    旅行いいね〜🚉
    うちは外食が共通の趣味😋

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2023/09/13(水) 17:23:36 

    >>438
    夫がやってるけど難しいみたいで、攻略法をネットで見て、それはわからんわ〜!って言ってました笑
    攻略法見ながらでも楽しそうですよ

    +1

    -2

  • 473. 匿名 2023/09/13(水) 17:26:33 

    >>460
    私は常にユニクロのウルトラストレッチパンツに適当なTシャツです!パンツは絶対に伸びるやつ、足首から上がってこないやつじゃないと落ち着かないです!

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2023/09/13(水) 17:26:37 

    >>463
    スタンプラリーしてきたらよかった!めっちゃ道の駅行きまくってるのにもったいないことした!この前も勝浦付近で3箇所くらい巡ったのにー(笑)

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/13(水) 17:28:36 

    >>164さん
    153です
    ですよね、せめて11時は許されますよね
    午前様羨ましいです。

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2023/09/13(水) 17:32:00 

    みなさんなんか資格持ってます?
    資格取りたいなーと思いつつまだ行動に移せない。

    +3

    -4

  • 477. 匿名 2023/09/13(水) 17:32:47 

    >>169さん
    153です
    終電という門限ですね
    やはりその日のうちには帰るのが同席者のためにも良さそうですね

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2023/09/13(水) 17:36:30 

    >>108
    いいなー。今年ゴーヤにハマってスーパーでいつも探してる。
    YouTubeでゴーヤ漬けのレシピ探すといっぱい出てくるよ。
    あの苦味が栄養摂ってる感じがして野菜食べてる実感がする。

    +1

    -2

  • 479. 匿名 2023/09/13(水) 17:38:46 

    今日もパチスロで3万負けちゃった
    旦那収支をつけて管理してとかいうけど趣味でそんな管理とか嫌なんだけど

    +2

    -6

  • 480. 匿名 2023/09/13(水) 17:39:23 

    仕事辞めて専業主婦3ヶ月目なんだけど
    お菓子作りしたりウォーキングしたり
    平日に美術館行けたり毎日充実してて
    今が一番幸せなんだろうなって思う
    今すぐじゃないけど
    のちのちまた働いて欲しいって
    旦那に言われてるから今のうちに
    やりたいこと一個一個達成できたら
    いいな思う

    +26

    -3

  • 481. 匿名 2023/09/13(水) 17:40:14 

    専業主婦です。
    夫をお見送りした後、自宅でエクササイズしてアニメ観賞したり、お菓子作りしたり。
    幸せです。

    +10

    -3

  • 482. 匿名 2023/09/13(水) 17:43:51 

    明日は週に一度の貴重な休み(^^)
    何して過ごそうかなぁ

    +2

    -2

  • 483. 匿名 2023/09/13(水) 17:46:24 

    結婚当初は共通の趣味なかったんだけど一年たった辺りから同じゲームにハマってイベントがある度に一緒に楽しんでる
    それからも別なゲームにも一緒にハマって会話といえばゲームの話ばかり
    今仕事してないから、話題がそれしかなくてゴメンと思ってます
    でも楽しい

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2023/09/13(水) 17:50:52 

    >>460
    guとかカップ付きワンピ着てるよ

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2023/09/13(水) 17:51:23 


    私も、、スーパーの店員さんとでもどもる今日このごろ

    +3

    -3

  • 486. 匿名 2023/09/13(水) 17:51:29 

    >>422
    お!
    まさにそれ食べました!
    美味しいですよね!!

    +2

    -3

  • 487. 匿名 2023/09/13(水) 17:52:55 

    >>50
    同じく

    豚汁とか具沢山汁物と千切りキャベツやちぎりレタス、冷奴でもあれば、あとは夫が仕事帰りにスーパーに寄って食べたい総菜やお刺身を買ってきてくれる日が増えました。ついでに頼んでおいたものも夫のお財布から補給してくれる。あとはゴミ捨てだけ完璧にやってくれるし、ありがたや(‐人‐)ありがたや~
    まともに料理する日が年々減っている、来年結婚20周年。

    +22

    -3

  • 488. 匿名 2023/09/13(水) 17:55:04 

    月一回以上夫が出張でいない日がある
    もう夕方だよ
    今夜は何をしようかな~

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2023/09/13(水) 17:55:13 

    >>247
    私は何故かお客様から子あり苦労人だと思われてて、いつか楽になれるわよと励まされた
    ごめんなさい子なしです

    +7

    -3

  • 490. 匿名 2023/09/13(水) 17:57:19 

    >>18
    金曜日にお菓子とか色々買っておいて休みの日にNetflixやYouTube見たりゲームしてる。

    +3

    -2

  • 491. 匿名 2023/09/13(水) 18:04:41 

    明日は美容室に行ってくる!

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2023/09/13(水) 18:07:28 

    夫とライブに行ってきた。帰りは遅くなったしくたくたになったけど、やっぱ好きなバンドを生で見られるのは嬉しいし、仕事でメンタルダメになってきてる夫も楽しそうにしててよかった。
    そんなに余裕がある暮らしではないけど、一緒に楽しめる趣味は大事にしたいねえ。

    +6

    -1

  • 493. 匿名 2023/09/13(水) 18:09:21 

    >>459
    私もそう
    慣れちゃって他人との喋り方忘れちゃった

    +10

    -2

  • 494. 匿名 2023/09/13(水) 18:13:59 

    はーい。今日は昼の12時に起きてキックボクシング行って皮膚科でレーザー当てまーす。まじイージーモード人生笑笑

    +4

    -3

  • 495. 匿名 2023/09/13(水) 18:15:40 

    今日は久しぶりに家で
    焼肉です。今から焼きます!

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2023/09/13(水) 18:18:02 

    >>343
    わたしもカラオケの趣味だけはつづいてる

    しゃべる機会無さすぎで…

    ひとりカラオケで メタルやハードロック歌いまくる50代 笑

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/13(水) 18:23:18 

    夫婦で共通の趣味がゴルフです。
    旅行する時も必ずその地でゴルフをします(^^)
    今年は初めて海外ゴルフをしました♩
    疲れは凄かったけどとっても楽しかったです

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2023/09/13(水) 18:25:43 

    >>244
    よこだけど、うちの夫と一緒だわ。
    他人に興味ないけど私や犬は凄く大切にしてくれてる。
    子供も好きだけどとにかく結婚して家庭持ちたいって感じだった。
    だから専業で家でぬくぬくしててって言われるw

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/13(水) 18:34:07 

    >>469
    まさにこのソファ持ってます!皮も色々選べるので、うちはグレーですが。
    リッツウェル大好きで、チェストもダイニングテーブルもチェアも揃えてるのですが、質はカッシーナ並だけど、お値段は国産だけにカッシーナ程ではなくて本当におすすめです!

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2023/09/13(水) 18:38:58 

    旦那さんと一緒に自分の洋服買いに出かけますか?

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード