ガールズちゃんねる

加藤綾菜「綾ちゃんは子どもが居ないから楽でいいね」45歳差婚の加藤茶と子どもについて語った本音

1220コメント2023/09/30(土) 22:50

  • 1. 匿名 2023/09/12(火) 18:20:44 

    加藤綾菜「綾ちゃんは子どもが居ないから楽でいいね」45歳差婚の加藤茶と子どもについて語った本音|CHANTO WEB
    加藤綾菜「綾ちゃんは子どもが居ないから楽でいいね」45歳差婚の加藤茶と子どもについて語った本音|CHANTO WEBchanto.jp.net

    ── 2011年に結婚されたとき、旦那さんが68歳、綾菜さんは23歳でした。子どもについてどのように考えていましたか。 綾菜さん:子どもは欲しいと思っていたし、結婚したら自然とできるものだと思っていたんです。でも…


    (略)
    ただ、周りの子から何げない言葉を言われて、傷ついた時もあるにはありました。「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」といったことを言われたときに、子どもがいる、いないでそんなこと言われるんだって1年くらいモヤモヤとしていて。でも、いつの間にか忘れていたような気もします。

    ── 時間と共に。

    綾菜さん:自分の愛情が加トちゃんに120%向いてるので。結婚した時からいろいろ覚悟もしたし、こういう人生もアリだなって思ったんです。あと、加トちゃんがたまに言ってくれるんですよ。生まれ変わっても一緒になろうねって。生まれ変わった時に歳が近かったら子どもを作ればいいねって、スケールを大きく考えたんです。だから今はそういう時期じゃないねって夫婦で話し合って納得したというか。あとは友達がいるからいいかとか、もし子どもがいても芸能人の子どもだと大変だろうとか、自分でもいろいろと思い込んだ部分もありますが、今は穏やかに過ごしています。

    +2974

    -56

  • 3. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:01 

    努力家は志村けん
    天才は加藤茶って聞いた

    +2083

    -43

  • 4. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:03 

    子供いない人生もありだよね。別に自分の代で絶ってもいいもの。

    +4016

    -65

  • 5. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:13 

    カトちゃんがいればいい

    +1383

    -29

  • 6. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:23 

    どこの世界にもマウントとる人居るんだな
    余計なお世話だよね

    +3134

    -8

  • 7. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:26 

    >>1
    えらいよ綾菜ちゃん

    +3174

    -70

  • 8. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:26 

    子供がいなくていいね、なんて本当無神経だよなあ。
    その人にはその人の事情とか諸々あるだろうに。

    +3916

    -12

  • 9. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:31 

    >>2
    姑かよ

    +758

    -15

  • 10. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:36 

    カトちゃんくらい財産があるから持てる余裕だよなぁ

    +59

    -112

  • 11. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:50 

    >>2
    なぜ?

    +267

    -8

  • 12. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:50 

    外野が一々うぜえな
    嫉妬じゃね?大物と結婚した僻み。

    てか加藤茶って昔イケメンだよね

    +1597

    -41

  • 13. 匿名 2023/09/12(火) 18:22:58 

    余計なお世話なこと言う人はどこにでも出没するな

    +776

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:08 

    楽だからいいね


    自分で選んで母親になったのに、これ言われたらイラッとするわ。私も子供いないからわかる。

    +2299

    -22

  • 15. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:09 

    「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」

    言った人性格悪いね

    +2545

    -21

  • 16. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:10 

    >>2
    貴様が産むのが

    +220

    -9

  • 17. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:19 

    カトちゃんって子供いたよね?
    だったら綾菜との間に子供作らなくて正解だよ。

    +47

    -84

  • 18. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:19 

    本当に余計なこと言う人っているよね。
    子どもがいなくても、子どもが一人でも、何人いても、幸せならいいよね。
    他人がとやかく言うことじゃない。

    +977

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:26 

    >>1
    選んだ道を頑張って生きていてすごいと思う。

    +774

    -9

  • 20. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:26 

    人それぞれ考えが違うのにね

    +218

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:31 

    好きで子供産んだのに、産んでない人にマウント取るの何でなんだろ。
    本当は好きで産んだんじゃなくて、産まないといけないと思ったから産んだ人なのかな。だから嫌味を言う?

    +1045

    -11

  • 22. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:33 

    >>2
    あんたクソだな

    +295

    -13

  • 23. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:35 

    >>1
    たしか加藤茶の息子とこの人が同い年

    +51

    -7

  • 24. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:47 

    >>1
    アル・パチーノは83歳で産んだよ

    +10

    -51

  • 25. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:49 

    >>10
    カトちゃんより綾菜さんの継父の方が財産あるんじゃなかった?

    +365

    -18

  • 26. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:56 

    子供、わたしのとこも産まない選択したわ。余計なお世話。

    +381

    -14

  • 27. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:57 

    まぁ居たら居たで何か言われてたと思う
    彼女に何か言いたくてたまらん人なんだよ

    +391

    -3

  • 28. 匿名 2023/09/12(火) 18:23:58 

    子供がいたら良い意味でも悪い意味でも変わるのは間違いなし
    でも子供がいない人生でも心豊かに暮らせると思う
    素敵なご夫婦だと思う

    +348

    -7

  • 29. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:03 

    >>17
    それはそれでなんで?

    +55

    -6

  • 30. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:06 

    綾菜さんご本人はまだ産める年齢だけど、もう本当に今回の自分の人生に子供は不要だなって思ってるんだろうね。

    +440

    -7

  • 31. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:13 

    >>6
    子供命すぎて他に趣味もない人は子供何人も産んで、
    他人に「子供つくらないの?一人っ子可哀想」とか言う

    +620

    -8

  • 32. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:16 

    そんなこと言うの無神経すぎる🥺

    +116

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:20 

    >>1
    涙でるわ
    いまだに子供がいない夫婦をディスる奴いるんだね。アヤナよくがんばった

    +802

    -24

  • 34. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:32 

    同じようなことを10年くらい前知人に面と向かって言われました
    今その知人の娘さんは、実親と縁を切っているようです

    +328

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:32 

    自分の愛情が加トちゃんに120%向いてるので。

    これ加藤茶も嬉しいだろうなぁ☺️

    +573

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:35 

    >>23
    茶の息子俳優とか?イケメンだろうな

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:39 

    お互い、その立場い居ないことの感情はわからないことや全く理解に及ばないものである
    あーそーですかーって流そうぜ

    +11

    -7

  • 38. 匿名 2023/09/12(火) 18:24:53 

    今まだ35歳なんだね。今ならまだ子供を望める年齢だけど、カトちゃんが良いから子供は望まないんだろう。愛情深い人だと思う

    +517

    -5

  • 39. 匿名 2023/09/12(火) 18:25:01 

    あやなさん面倒見も良さそうだし子供がいてもいいお母さんになれそうだね
    夫婦が決めることだし周りがとやかく言うことではない

    +228

    -6

  • 40. 匿名 2023/09/12(火) 18:25:02 

    >>24
    アル・パチーノが産んだのか!それはすごい!!

    +154

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/12(火) 18:25:03 

    >>29
    複雑だからでしょ。遺産相続だって揉める。

    +22

    -12

  • 42. 匿名 2023/09/12(火) 18:25:08 

    若々しいよね、加トちゃん
    加藤綾菜「綾ちゃんは子どもが居ないから楽でいいね」45歳差婚の加藤茶と子どもについて語った本音

    +382

    -34

  • 43. 匿名 2023/09/12(火) 18:25:10 

    >>17
    そういう言葉もまた無神経

    +173

    -7

  • 44. 匿名 2023/09/12(火) 18:25:13 

    加トちゃんがたまに言ってくれるんですよ。生まれ変わっても一緒になろうねって。

    なんかジーンと来た

    +450

    -8

  • 45. 匿名 2023/09/12(火) 18:25:18 

    子持ちも色々だからね。
    ・子育てしたくて子供産んだ人
    ・子持ちの立場になりたかった人
    ・働かなくて良い理由を固める為に産む人

    一緒にみえて、全然違う。
    そりゃ自分の選択を正解と思いたいから、色々言う人もいるわ。

    +367

    -5

  • 46. 匿名 2023/09/12(火) 18:25:22 

    出産は親のエゴ
    誰しも死ぬまでに味方や寄り添ってくれる人が欲しいからね

    +97

    -17

  • 47. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:06 

    >>15
    これ言う人が大人?
    笑っちゃうなぁ

    +458

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:16 

    昔結婚された時はあまりの歳の差にええー…って思ったけど、奥さんカトちゃんのことめっちゃ好きな感じだし夫婦として楽しい時間を過ごせてるの素敵だね

    +310

    -5

  • 49. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:22 

    いいね、なんて思ってもいないくせによく言うわ
    本当にそんな嫌なこと面と向かって言う人いるんだね
    どんだけ歪んだ性格してんだろ
    たまーにがるでも同じようなこと言う人いるけどさ

    +143

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:24 

    >>1
    生まれ変わっても一緒になろうねって前の奥さんとも話してたりして…草

    +11

    -60

  • 51. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:29 

    >>17
    こういう余計な事を言う人って、どこにでもいるんだよなぁ。

    +137

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:30 

    「あなたは子供がいないから楽でいいね」


    こんなことを言うくらいなら、産まなければ良いのでは?!

    +258

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:44 

    >>3
    逆だと思ってた

    +671

    -6

  • 54. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:49 

    結婚当初はいろいろ世間から言われてたけどそういうのも堪えただろうな

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/12(火) 18:26:51 

    気にするな!失言した人はきっと嫌われてるだろうからね

    +57

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/12(火) 18:27:09 

    >>1
    私も子供がいないけど、似たようなことを言われたことがあるわ
    子供を産んでいないと1人前ではないとか、老後は子供がいなくて可哀想とか

    +400

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/12(火) 18:27:14 

    >>2
    古っ!いつの時代の話だよ

    +187

    -8

  • 58. 匿名 2023/09/12(火) 18:27:21 

    >生まれ変わった時に歳が近かったら子どもを作ればいいねって、スケールを大きく考えたんです。

    なんかちょっと感動した

    +166

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/12(火) 18:27:31 

    「そうなんですよ〜楽ですごく幸せですw ◯◯さんは大変そうで可哀想ですね〜ww」

    って言ってやりてえ〜

    +156

    -3

  • 60. 匿名 2023/09/12(火) 18:27:38 

    >>43
    わかる
    うちも子供いないけど、なぜか「子供いなくて正解」とかわざわざ言ってくる人がいる
    正解とか不正解とか意味わからない

    +165

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/12(火) 18:27:42 

    いつも思うんだけど、こういう事言う人って望まないのに子供が出来た人なの?って思う
    子育ては大変だけどそんなこと言う人いるんだね。

    +68

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/12(火) 18:28:01 

    >>23
    加藤茶ってたしか娘一人だけなはず。

    +17

    -10

  • 63. 匿名 2023/09/12(火) 18:28:08 

    こんなに想ってくれる奥さんが居るんだから、加トちゃん長生きしてよね。

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/12(火) 18:28:17 

    子供居ることがそんなに凄い事とは思わないが。
    お前が望んだんだろって思う
    一々他人に突っ掛かって来る奴って不幸そう

    +125

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/12(火) 18:28:28 

    綾菜さんもだけど、なかなか子供が出来ず不妊治療してる人もいるってことが分からないのか単に意地悪なのかどっちなんだろう?

    +85

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/12(火) 18:28:33 

    >>8
    自分が幸せじゃないから子供いない人を下に見て優越感に浸りたいんじゃないの?

    +475

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/12(火) 18:28:57 

    子供いないから楽でいいね

    子供がいる前で言って欲しい

    +126

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/12(火) 18:28:58 

    >>3
    当時ドラムもドラマーの間では日本人なのにグルーヴがあって上手いと言われてたよ。

    +379

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/12(火) 18:29:08 

    人それぞれ生き方があるんだから他人にとやかく言われたくないよね。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/12(火) 18:29:19 

    >>12
    加トちゃん 本当にかっこ良かったです。
    私の父も加トちゃん似のイケメンでした。

    +143

    -13

  • 71. 匿名 2023/09/12(火) 18:29:23 

    >>52
    「えー?じゃあ子供作らなければよかったんじゃない?」って言ってやりたい

    +157

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/12(火) 18:29:45 

    子ども生んだこと後悔してるんだね
    離婚して旦那に育ててもらえば?
    って嫌味言いたくなる

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/12(火) 18:29:55 

    加藤茶のために車の免許もとったんだよね
    送迎したいって
    愛されてるな茶は。

    +70

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:06 

    >>52
    なんだろう、子持ち版ミサワ?

    つれー子供いるからつれー(チラッチラ)みたいな?

    +80

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:13 

    >>52
    じゃあ捨てれば?って言ってやりたいわ

    +30

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:16 

    よくそんなセンシティブな話題について滔々と語れるなぁ
    いつまでも子供気分でいいね
    自分は母だから強く居ないととか
    自虐風自慢ってやつ

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:37 

    余計な一言。
    それに子育てよりも介護の方がずっと大変だと思うからそんなこと言えないよ。

    +62

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:50 

    >>56
    おー、私も何回も言われたわ。
    オムツも替えたことないようなジジイが一番言うのもなぞ。

    +161

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:55 

    はあ、楽ですけど、何か?

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/12(火) 18:30:57 

    >>21
    自慢そのものかな。この言葉も親になって自分は強くなった、あなたは子どもって自分で言ってるもんね

    +115

    -3

  • 81. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:23 

    >>71
    ほんとこれ。純粋に、子供がいないのを羨むなら何で子供作ったん?って思った

    +67

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:30 

    >>14
    分かる。親戚とかから「子供のアレコレで大変だから、子なしは協力するのが当たり前」みたいに子守や送迎とかの頭数に入ってるのも何だかな…って思う。

    +311

    -3

  • 83. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:31 

    >>8
    無神経な人多すぎるよね
    これ言ったら相手どう思うのとか、考えないのか?

    +349

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:35 

    >>58
    大げさかもだけど、なんかその言葉に救われたわ。
    夫と年は近いけど、色々あって子無し。

    +52

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/12(火) 18:31:53 

    >>15
    いるね。子供産んで一人前とか独身は自由に遊んでるみたいに言う人いるけどさ、子育てはそれなりに大変だけどこんなこと他人に言う人なんてハッキリ言って幼稚すぎ。

    +268

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:14 

    >>12
    今だって素敵よ。

    カトちゃんケンちゃんの昔の映像見たら、今でも通用するカッコ良さがある。

    カッコいいのにお高く止まってないどころか笑いも取れるんだもの、相当モテただろうね。

    +145

    -6

  • 87. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:18 

    子供が居たら居たで
    女の子は楽でいいよねー
    なんて言う人間も居るからね

    ただのマウンティングおばけだよ

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:22 

    >>1
    >「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」

    こんな事平気で人に言える方が子どもというか人として未熟じゃないの
    子供産んだだけで偉くなったつもりの人って滑稽

    +372

    -3

  • 89. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:24 

    >>8
    ていうかそいつ自身の子供にすごく失礼だよね
    自分で言ってて変に思わなかったのかな

    +233

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:38 

    他人ってさ、ほんと人のことでとやかく言う
    まじで絡まないでくれと思う
    寂しい人なんやろな

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:39 

    私も結婚して20年子供いないけど、自分で楽したくて選んだことだから、子供いなくて楽でいいねと言われると、楽でいいよと本音と、でも子供いないとやっぱ寂しいかなと心にもないことを子持ちの相手を気遣って言ってしまう。
    寂しいって最初からいない存在なのに、寂しいもくそもない。
    今40代後半だけど全く欲しいとは思えないし、この生活が楽だからこのままでいれたらいいな。

    +88

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:50 

    「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」

    →普通はいないけどたまーにそういう事を言う人がいるから、楽じゃないんですよね〜
    考えもせず好きな事言えるって、子供がいても子供の感覚のままでいいですよね〜

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/12(火) 18:32:59 

    >>17
    他人がとやかく言うことではないよ。

    +56

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:00 

    >>62
    子供が3人いるはずだけど

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:16 

    凄い見下してるみたいで嫌だな

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:23 

    その時のその人にとっては、子供の有無がマウント取れる唯一のことだったのかもね。
    子供いる人には、また違うマウント取る人なんでしょう。

    +22

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:23 

    >>21
    たぶん、結婚して出産って多数派で、選ぶことに異議唱える人がいないから、とりあえず子持ちになることで安心する人なんだよ。
    で、産んだらめっちゃしんどい!!何なの?!
    しかも、家計のために働くとかー!

    って人達なんだと。

    +196

    -4

  • 98. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:30 

    自分とは違う生き方の人に「楽でいいね」っていう人、ほんと変だよね
    それぞれの大変さがあるのに

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:36 

    >>12
    綾菜さんが好きな俳優って菅田将暉なんだよね
    若いときのカトちゃんに似てるし好みが一貫してる

    +280

    -3

  • 100. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:42 

    私は子どもがいないのだけど、正直楽だと思ってる。ついでに自分で弱い部分があると思っていて、子どもを育てていたら、きっと強くなって成長もできたんだろうなぁって思うことがある。それでも、子どもは希望してないからいいんだけどね。いろんな意見があるけど、傷付けるかもしれないことをわざわざ言わなくてもいいのにね。自分で思うのと他人から言われるの全然違う。

    +73

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/12(火) 18:33:45 

    子供居るだけで優位に立った様な言い方する人も居るからね
    話してて、あの人子供居ないからなんか変わってるよねーって私も居ないの知ってて言われた事あったよ
    私も居ないのよって笑って言ったけどやっぱり子供居ないとそういう風に思う人も居るんだと思ったよ

    +64

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:02 

    >>42
    かっこいいね
    菅田将暉もこんな感じになるのかな
    加藤綾菜「綾ちゃんは子どもが居ないから楽でいいね」45歳差婚の加藤茶と子どもについて語った本音

    +168

    -9

  • 103. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:16 

    >>8
    しかも子どもいないと強くならなくて子どものままでいいねとかヤバい事言ってるね

    +287

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:27 

    >>1
    まじで大きなお世話。
    でも、居るんだよね、子どもがいるからこそみたいな人。年寄りに限らず、同世代にもね。

    +190

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:27 

    >>2
    うるせーよクソ

    +149

    -9

  • 106. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:30 

    本当に、最初と今で全く印象が違う。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/12(火) 18:34:53 

    子どもいない人を凄い馬鹿にしてる人に色々言われて可哀想ね

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:16 

    >>89
    子供邪魔って言ってるようなもんだよな

    +97

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:35 

    35歳なのか

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:48 

    >>2
    うるさいババ アは嫌われる自覚ある?

    +142

    -4

  • 111. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:54 

    >>1
    未熟な母親(というかただのメス)って自分が好きで子供産んだくせに、子なしにラクでいいねとかいちいち言ってくるの本当に気持ち悪すぎる
    綾菜さんそんな低レベルな人種相手にしてよく耐えたね

    +213

    -4

  • 112. 匿名 2023/09/12(火) 18:35:59 

    >>1
    わたし独身だから独身でいいなーと
    思われてるんだろうか?

    独身で可哀想って思われてんのかな

    +59

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:13 

    >>108
    思ったw
    子育て辛いからそういう台詞が出たんだろうね

    +66

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:18 

    >>1
    ずっと子どもの感覚で生きていていいね。
    綾ちゃん楽だからいいね

    こんな無神経に傷つけること言う人いるんだ…
    子供の感覚で生きてないでしょう


    +206

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:21 

    >>82
    これは何かモヤっとする。
    帰省したときに、両親が「甥っ子姪っ子のお世話したくて帰ってきた」と思われてる節があったから、「え、別にそんなこと思ってないわ」って言ってしまった。親孝行って思って、往復5万かけて帰ってたのがバカバカしくなって、頻度少なくしちゃったわ。

    +131

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:34 

    >>2
    お前が100人くらい産んどけ

    +192

    -5

  • 117. 匿名 2023/09/12(火) 18:36:40 

    >>12
    しかも加トちゃんは歌も上手いよ

    +56

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:00 

    子供産んで後悔してるんだろうね
    嫉妬やな

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:31 

    >>112
    既婚者は内心子ども育ててる自分達が偉いと思ってそう…

    +82

    -4

  • 120. 匿名 2023/09/12(火) 18:37:36 

    ジャニ関連の記事を読んでた時に、文春の記者がメリーさんと話してて『(当時の)編集長はお子さんいないんですってね。じゃあわからないでしょうね』みたいなこと言われたって書いてあった。お子さんいるのとヒトとしてどうなのかは別の話よね。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:02 

    >>18
    そう思う。私は私の人生を好きに生きてるから、あなたはあなたの人生に注力すればいいんだよ、と言いたくなる。

    +49

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:06 

    >>115
    えー凄い勘違い怖いね

    +62

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:18 

    子供いない人は子供っぽいとか子供のままいう意味わからないよね

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:45 

    こんなこと平気で言える人が親で子供に偉そうに説教垂れてるのかぁ
    ほんと子作りすりゃ誰でも親になれるの笑っちゃうね

    +43

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:46 

    >>100
    わかるな。
    子供がいれば、もっと地に足ついて現実見て生きていけたかもしれないとも思う。
    ただ、居ないからこその思想というか考えとかは持てていると思う。

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:10 

    >「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」

    ひっでー言葉
    母語る前にその無神経さどうにかしろってな。綾菜よくキレなかったな

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:18 

    >>17
    赤の他人が何を偉そうに…

    +62

    -4

  • 128. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:36 

    >>71
    多分それを言ったら
    でもなんやかんやで子供ってかわいいのよー!みたいに結局自慢と言うか子無しにマウント取り始めるんだと思うよ
    本心で「良いね」なんて思ってないからね
    ああいう無神経なこと言う人って
    自分が少しでもマウントとられたと思ったら速攻で子供自慢始めるよ

    +66

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:37 

    >>42
    大病を2回してなかったかな確か
    今80歳
    どうか少しでもお笑い続けていけたら本望だと思う

    +100

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:49 

    >>83
    わざと言ってるのよ。無神経なら何らかの病気だよ。
    心配してたり優しそうなツラして傷付けてくる奴が1番怖いよ。

    +103

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/12(火) 18:39:52 

    >>15
    妬みやろ完全な。
    そんな事言う人間のほうがおかしい。

    +159

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:01 

    >>120
    お子さんいたのに性被害見て見ぬふりした人には言われたくないわな。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:33 

    >>8
    「うん、楽でいいでしょ〜あなたも生まなきゃ良かったのに〜」って返してやれば良かったのにね

    +248

    -4

  • 134. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:48 

    >>18
    本当そう…産めなくなる歳まで知らんオバサンにまで言われたわ。
    本当余計なお世話よ。

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:51 

    高齢の夫を支える生き方もまた大変なものだと思う

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/12(火) 18:40:57 

    そんな事言う奴は友達でも何でもなくね?最低だわ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:24 

    楽をしたかったら45歳も年上の超有名人の爺さんと結婚して
    後妻業だ保険金目当てだと袋叩きにされる道なんか選ばなかったと思う。
    育児の代わりにこんな若さで夫の介護をしているようなもんだし
    (実際に介護の資格を取ったり介護の先生の指導を受けている)。

    +37

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/12(火) 18:41:42 

    >>25
    結婚した時加トちゃんは貯金ほとんどなかったんですよ~って言ってた
    けど継父よりも資産はあると思うよ

    +124

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:28 

    >>66
    それ思う。
    なのにそういう人に限ってマウント取ったりそうじゃない人を見下したりする。
    そんなに辛いなら子供を作らない選択を選べば良かったのでは?て言いたくなる。

    +119

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:45 

    >>1
    そんな友達は切っていいよ。
    当たり散らしたいだけやんけ。
    そんなクズ女の子供がかわいそうや。
    でもそういう女に限って子供ぽこぽこ産んで自分の人生の慰め役にあてがうんよな。

    +108

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:49 

    子持ちのマウントがうざい

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/12(火) 18:42:56 

    >>60
    これ義理の親戚に言われたことがある
    「このご時世、産まなくて正解」
    何かモヤモヤしたよ

    +21

    -2

  • 143. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:02 

    可愛くてごめんの歌詞にあるけど、
    『貴女は貴女のことだけどうぞ 私に干渉しないでください』って思う。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:07 

    「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」

    これ言う人いるけど、自分が出産したくて出産したのにどうしてそんな被害者面みたいな発言出来るのかな。
    嫌ならその選択しなければよかったのにね。
    ○○は子供がいないからお洒落が出来ていいよねとか○○は子供がいないからスタイルがいいのよとすかさず言ってきたりする。
    反論したら事実じゃないと言ってきたり。

    +25

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:09 

    >>140
    友達というかフレエネミー

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:22 

    >>8
    その後の「ずっと子どもの感覚で生きていていいね」が苛々したわ
    人の背景も知らず自分の価値観だけで無神経なこと言うやつの方が子供じみてるとおもうけどね

    +284

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:38 

    >>15
    こういう嫌味を言う人はなぜ子供をもうけたの?
    子供がいるいないに関わらず楽なわけないでしょう
    母だから強くいなきゃいけないなんて幻想だと思う

    +167

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:39 

    >>8
    そんなことを言う奴はめちゃくちゃ性格悪い

    +135

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:48 

    自分が選ばなかった方の人生を乏しめる人って、自分の方が優位に立ちたいだけなんだろうな。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:57 

    >>144
    子ども産んでみたけど子育てが大変で小梨の人を羨んでるからそういうのが出てくるんだろうね

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/12(火) 18:43:58 

    >>112
    既婚子なしだけど、一人の生活をそれなりに満喫したので、懐かしく思うことはある。
    楽しかったなって。
    私は可哀想だとは思わないけど、結婚したくてたまらないとか養われないと詰む人生だった人は、ワンランク上がったとは、思ってそう。

    +46

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:08 

    >>8
    自分で好きで子供つくったくせにそう言う事言う人いるよね
    実際子供が生まれて理想と現実が違かったり、満たされてないんだろうなって思う

    +189

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/12(火) 18:44:37 

    >>147
    でも子どもを産んでから初めて人間になれたと言った芸能人もいたしそういう考えの人は一定数いそう

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:11 

    >>130
    うちの義母やな。
    多分何かしらの頭の病気やろ。
    考えて言うほど頭良くないしな。

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:22 

    母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね
    →は?好きで産んだんだろ 文句あんなら子ども殺せよ
    てめえの持ってるガキが死にますように😂

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:31 

    >>152
    子育て大変で自分が遊ぶ時間取れないし小梨の人が羨ましくてマウント取ることで自分の精神を保ってる感じ

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:36 

    「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」

    言った人1000%幸せじゃないね、可哀想。あと毎回疑問なんだけど、子供産めば精神的な成長する!子無しは子供のまま!ってマジで思ってる人いるよね。こんな無神経な発言してる子持ちのてめーのどこが成長してんだ?

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:49 

    子無しの私に友達が
    子供がいない人生なんて考えられないって言われたよ

    私だってそりゃ産んで育ててみたかったわ
    でも仕方ない何年も不妊治療して無理だったんだからさ
    知ってて言われるのは本当キツイ

    +60

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:07 

    産んだら産んだで、憶測で色々言われるだろうしね。一人産めばもう一人産みなよだの、男の子って〜〜だよとか、女の子は〜〜だよ。とか、自分の人生位好きにさせてくれやって思うわ。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:10 

    そんなこと言う人いるんだね。
    無神経すぎる

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:17 

    >>153
    そういう人ってニュースとかまともにみたことないんだろうなぁと思ってるわ

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:20 

    >>3
    仲本工事の言葉だねそれ
    カトちゃんは天然で愛される人だって

    +539

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:45 

    子供いないから楽でいいねって、思ってたとしても、それを本人に言う人の頭がおかしい。
    そいつは、ほんとーーーーに狭い世界でしか生きてない、生きてこれなかったおバカさんだと思う。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:07 

    >>8
    この夫婦くらいの年の差の場合は茶が亡くなったあとの妻の寿命までの人生がまだまだ長い分妻は孤独を感じるから子供がいなくていいねなんてレベルではないと思う

    +54

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:32 

    >>56
    老後を子どもに頼って当たり前とか思わんといて欲しいわ。

    +133

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:35 

    >>15
    「育児をしていないから幼い人が多い」「子供がいないから自由でいいね」
    子供がいないのを知っていて面と向かって言われた

    +136

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:55 

    >>14
    ほんとだね
    私も子なし(今後も予定なし)だけど、楽でいいねとか言われたらえ?望んで母親になったんじゃないの?ってすっとぼけて返そ

    +293

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:59 

    この夫婦は、子供いてもいなくても幸せな時間を過ごせるだろうな。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:09 

    >>52
    子持ちでしんどいから子供いなくて自由な人を妬む気持ちがあるんだと思う
    私も言わないけど自由でいいなあって思っちゃうことある

    +14

    -6

  • 170. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:36 

    この人って写真だとすごい綺麗に見える
    不思議

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:41 

    色んな理由があって小梨の人もいるのに無神経

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:56 

    ここまで評価持ち直した人も珍しい
    献身的に支えててほんとすごいよね

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:05 

    >>7
    結婚初期の頃の悪い話しはなんだったの?
    金目当て扱いやDQ N仲間BBQ大会とか

    +257

    -2

  • 174. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:20 

    >>138
    そうなんだ。派手そうに見えてハイブランドで全身固めるわけでもないし介護の資格取ったりお料理頑張っていたり、いい子だよね。お嬢様だから余裕あるのかな

    +15

    -21

  • 175. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:21 

    選択子なしじゃなくて治療しても駄目だった人もいるんじゃない?そういう人に対する配慮が足りない発言

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:26 

    人を傷つける言葉を平気で言う人は大人じゃないと思うわ

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:39 

    バイト先の同じバイトの立場の子持ちの人。
    事あるごとに子供がいない事について小馬鹿にしてくるような発言(子なしって将来孤独死だよねwとか、まつ毛パーマしてるだけで自分にお金かけられるっていいよね〜とか)をしてチクチク攻撃してくる。
    別に聞き流してたけど、最近はその人の自担勤務のせいでやりかけの仕事を引き継いで定時まで仕事してるのが、どうして嫌味も言われた上に仕事でも負担しなきゃいけないんだろうって思いだしてる。
    こちらは何も嫌味も言わず仕事して自分の人生と向き合っているのに。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:40 

    人の生き方にケチつける最低な人って印象

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:43 

    >>1
    信じられない。酷すぎる嫌味。

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:50 

    >>4
    だよ。
    その人の幸せをお前の物差しで決めて余計なこと言ってくんなってね。

    +463

    -7

  • 181. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:59 

    >>42
    えーかっこいい

    +52

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:32 

    >>3
    志村けんの書いたネタって無声映画時代のコメディのパロだったり、洋楽使ったり、なんでも勉強して取り入れる人なんだなあって思う。加トちゃんケンちゃんのセットも当時のアメリカコメディドラマみたいだし。
    加トちゃんなんでもやってくれるって有り難がってたけど加トちゃんだから書けたネタも多いと思うよ。あのキャラクター性って凄い。

    +442

    -2

  • 183. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:37 

    >>42
    80歳でこの若々しさは絶対奥さんのお陰だと思う

    +179

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:52 

    >>177
    自担→時短でした(笑)

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:22 

    >>2
    何のために?

    介護してもらいたい
    老後寂しいのは嫌

    それって大人のエゴでしかない。
    子供は大人の暇潰しの道具ではないからね。

    +126

    -5

  • 186. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:39 

    >>97
    だとしたら考えの足りないアホだなとしかw
    自分の浅はかさに起因する鬱憤をこちらに向けないでほしいね

    +59

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:44 

    >>138
    一般人の無いの感覚と違うからな〜

    +76

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/12(火) 18:54:23 

    結婚して何年も経っても夫に愛情が120%向いてて、そんな大好きな夫から生まれ変わってもまた結婚しようねって言われるって涙出る。

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:13 

    既婚子無しだけど心の底から
    “子どもいなくて良かったー!!!!!!!”
    って思ってるよ。

    子どもがいることで生じる面倒なアレコレが一切なくてノンストレス、最高!!!!!!!

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:25 

    >>60
    私は選択子なし、親友が子ありで、ある時二人でぐだぐだ話してたら「子供いても正解、いなくても正解」って言われた。なんかいい言葉だなぁ、どっちも間違ってないよねって時々思い出す言葉。

    +34

    -3

  • 191. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:30 

    >>158
    そりゃそうでしょとしか言えないよね。

    私にどう言ってほしいの?どうして欲しいの?って言いたい。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:42 

    >>4
    そうそう、子どもに自分のアイデンティティーを押し付け過ぎ。子どもにだっていい迷惑だよ本当。

    +344

    -11

  • 193. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:07 

    >>8
    逆に
    今の時代に子ども産むなんて虐待
    今の時代に生まれた子ども可哀想
    とかいう決めつけして子持ち叩いてる人も無神経だよね
    家庭それぞれ人それぞれでいいじゃんって思う

    +78

    -6

  • 194. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:11 

    >>52
    思うだけなら自由だと思うが人に言うのはちょっとな

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:13 

    >>2
    余計なお世話だよ!

    +93

    -3

  • 196. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:26 

    自分で作りたくて子供作ったのに、いない人に対してそんなことを言う意味がわからないわ
    自分の器量を理解せず無計画に子供を作った過去の自分が恥ずかしい、とか言えばいいのに

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:34 

    >>60
    >>142
    こういうのよくある。子どものこと聞かれて夫婦2人だと言うと、良いと思う!とか。
    自分の場合は色々あってこれからも何かと葛藤があったりするだろうけど良いとか正解とかどういう意味だと思う。子ども生んでる人が言うのも?だし。綾菜に言う人と似てる。
    よくトピ立ってる気がするけど、子どもいない人って一緒にされるのも、人となりを判断するときにそこ気にしたことないから意味わからない。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/12(火) 18:57:13 

    >>3
    高木ブーは?

    +34

    -2

  • 199. 匿名 2023/09/12(火) 18:57:50 

    >>177
    子供いなくても孤独死は想定の範囲内だけど、子供いるのに孤独死の心配はしないのかね。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/12(火) 18:57:59 

    >>9
    今の時代、姑より実母じゃない?
    子供産んでおいた方が良いよって言いそうなのは

    +4

    -32

  • 201. 匿名 2023/09/12(火) 18:58:08 

    >>8
    うちは男性不妊で顕微じゃないとできないって言われてるんだけど、私の親族には精神疾患持ちがいるし、旦那の親族には発達持ちみたいなの多くて、お互い陰キャ気質の豆腐メンタル。
    こんな遺伝子継いでこの世に生まれてくる子供がかわいそうだと思うから、子供が自然にできないのは必然なのかなと考えて医学の力を借りてまで作らないことした。

    って話をしたらこういうこと言う人はどんな反応するんだろって時々考える。

    +128

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/12(火) 18:58:36 

    >>15
    これ言われたことあるわ。
    しかも時期が悪かった。流産した直後だったから普段ならふ~ん、で流せるメンタルだけどその時は精神が砂が散るみたいに何かが崩れた。
    ただひたすらつらかった。

    +130

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/12(火) 18:59:03 

    子供産んでも、幼稚な人なんて星の数ほどいるよね?

    性格や頭も残念でも、産む人は産む。

    親になる資格ある?って人も。
    子を○す親もいる。

    要するに、満たされてないんだろう。嫌味は。

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/12(火) 18:59:13 

    >>1
    このかたずーっとバッシングされてたけど、最近は認める人の方が多くて良かった
    金目当てとか凄い言われてたよね
    本当は、加トちゃんは全然持ってなくて奥さんの方が持ってたとか

    ドッキリで加トちゃんが五億円借金したって嘘ついたら、奥さんが「よくやった、一緒に返していこうな」って肩に腕回してて、カッコよかったわ

    +142

    -7

  • 205. 匿名 2023/09/12(火) 18:59:21 

    >>6
    私たまに言われるけどまさにその通りだから「うん、楽しい」って答えてるよ。
    大好きな旦那と旅行三昧だもの。
    マウント取られてたんだね、知らなかったわ笑

    +158

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:09 

    不妊治療してもできず、やっと自然妊娠できたと思ったら流産してしまって結局子供のいない人生を送ることになった私もこれ言われたことあるけど、相当傷つくよ。

    まぁ人間みんな「自分が一番大変な思いをしているんだ」と思いたい生き物なんだろうなと思うようにした。まぁ事実、子育ては精神的にも金銭的にもめちゃめちゃしんどいんだろうし。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:32 

    >>4
    こんな沈みゆく日本に生きていく次世代の人たちがかわいそうだから絶たせるのも愛情だよね。

    +353

    -82

  • 208. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:38 

    とりあえず、そういう無神経なことを相手に言うような人間にはなりたくないね

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:47 

    >>67
    無神経だから言ってそう。

    子供からしたら毒親。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:00 

    >>1
    子どもがいる人生もいいものだけど、この年齢差で無理に造ることもないなとは思う。
    加トちゃんの世話だけで手一杯じゃない?
    病気したり食事含め健康に気を付けたり。
    テレビ見てたらもうすでに母親と息子みたいに見えるもん。加トちゃんは大黒柱でもあるけど。
    子どもいないのを非難しないしないのと同じように、子どもを持つことをわざわざ下げるコメントする必要もない。

    +58

    -1

  • 211. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:45 

    >>163
    確かに子供いないと楽だと思う。けど、大変だから偉いのかって話だよね。産んだのは自分だし大変大変って言われてもね。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:51 

    >>56
    私が女二人姉妹と知って男の子いなくて私の親が可哀想とか抜かしたクソ姑なら、子無しの私にいかにも言いそうだ
    ほぼ縁切っててここ数年接点ないから、これからも会わないようにしよう

    +52

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:59 

    >>145
    フレネミーな

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/12(火) 19:02:10 

    今はネットの発達によって精神病の遺伝問題子供の発達問題の多さや障害児を出産してしまったあとの大変さが24時間テレビより現実の大変さが詳しくわかるようになったからそういう面で産み控える人もいるかと
    私は上記のリスクが怖くて子供を産む決意が固まらないんだけ、1みたいな発言する人や結婚したから次は子供が楽しみみたいな感覚の人は上記リスクをあまり考えてないんだろうなと感じる

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/12(火) 19:02:11 

    最初は遺産目的かと思ったら長く続いてるのでびっくり。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/09/12(火) 19:02:12 

    >>201
    あーうちも似てるかも。

    自然には妊娠しなかったんだけど、夫の家も私の家も発達家系だと思う。
    昭和平成はなんとなく勢いで生きれたけど、令和はキツいんではないかと思ってる。療育とか理解は広がってるけど、何となく一般市民として紛れて生きていくのは辛い世の中な気がしてる。

    +65

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/12(火) 19:02:45 

    >>215
    正しい遺産目当てはドンファンのとこみたいなやつだね。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/12(火) 19:03:42 

    >>13
    心配して言ってるのよ〜っておきまりで言ってくるけど、心配なんかじゃねーだろwって感じ。
    ただのマウントか憂さ晴らしでしょ

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/12(火) 19:03:46 

    >>211
    どっちが偉いとかそういう話ではなくて、思ってても言うなって話だよね。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/12(火) 19:03:50 

    >>207
    わかる。子供の代、その孫の代まで平和でいられないと思う。天災戦争貧困。先を思うと心が痛む。

    +35

    -35

  • 221. 匿名 2023/09/12(火) 19:04:13 

    >>215
    カトちゃんの方がお金無かったくらいみたいだよ。カトちゃんがテレビで言ってたけど
    でも、カトちゃんの体の事とかも本当によく考えていたり献身的だなと思う

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/12(火) 19:04:23 

    >>138
    前妻と離婚した時に殆ど渡しちゃったんだって

    +80

    -5

  • 223. 匿名 2023/09/12(火) 19:04:44 

    >>1
    子供いなくて楽でいいねって何気ない言葉かな?
    かなり嫌味だと思うんだけど

    +104

    -1

  • 224. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:01 

    >>42
    真面目に、今まで見た中で1番かっこいい80代かも知れん
    首元はさすがに歳が隠しきれないけど

    +95

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:02 

    人間増え過ぎでしょ、そろそろ減る時代なんじゃない?

    増えれば増えるほどいいわけじゃない。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/09/12(火) 19:05:53 

    >>4
    そう思える人は気楽でいいね。

    +16

    -71

  • 227. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:13 

    >>4
    夫婦仲良しが1番いいよ

    +318

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/12(火) 19:06:28 

    >>102
    そっくり笑笑

    +142

    -2

  • 229. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:15 

    >>225
    地球規模でみたらそうかもしれないけど、日本人は減り過ぎだよ。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:17 

    >>3
    勝地涼がカトちゃん演じてたけど、良かった。勝地涼って面白い役者さんよね。

    +366

    -4

  • 231. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:25 

    >>15
    こんなこと直接本人に言うってやばいよね、大人として。綾ちゃんって言うぐらいだから友達から言われたのかな?

    +106

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/12(火) 19:08:17 

    私は不妊治療の末に病気になり、子供産めない体になりました。
    うちの職場のパートのおばさんは事あるごとに「子供いないからわかんないか!」と言います。
    ホントに傷付く。

    でもある時、またしてもこのおばさんがこのセリフを吐いたあと、同僚が旦那の話に切り替えて「◯◯さんは、旦那いないからわかんないか!」と言ったんです。
    なんかスカッとしました。
    同僚は私のためではなく、自分自身がイライラしたからと言ってました。

    綾菜さんは結婚当初から色々言われて辛いこと沢山あったでしょうけど、ホントに偉いなと思います。
    これからも加トちゃんと共に応援していきたいです。

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/12(火) 19:08:52 

    >>206
    私も不妊治療中ですが、妊娠した友人に早く子供作った方がいいよと言われました。

    本人は自ら妊娠を希望して授かったのに、お酒呑めないしお刺身も食べれないし辛いしと、贅沢な悩みばかり話して一緒にいて不快でした。私辛い、たいへん!アピール嫌ですね。。

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:53 

    >>229
    それでも100年前は今の半分もいないんだよ、日本人。
    100年後にどうなってるかわからないし、その時の人たちが考えるしかない。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:54 

    >>209
    成長した子供に嫌われて捨てられて欲しいと願うわー

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:05 

    >>220
    まぁ、あなたみたいなネガティブ思考な人に育てられる子どももかわいそうだしね

    +30

    -24

  • 237. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:40 

    >>6
    がるちゃんにもいる。

    わざわざ独身トピにまで来てマウントとる。

    +78

    -1

  • 238. 匿名 2023/09/12(火) 19:10:56 

    >>66
    どのジャンルにもその類の人いるよね。

    そこまで他人と比べてはなんとか他人を下げて下げて、本当に本当に生きていて辛いだろうなぁと哀れむ。
    その哀れみもまた彼らを刺激してしまう。

    +33

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:22 

    >>170
    加工かな
    テレビで観ると普通だよね
    まぁタレントじゃないからいいんだけど

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:27 

    >>236
    嫌味〜

    +13

    -21

  • 241. 匿名 2023/09/12(火) 19:11:36 

    "あと、加トちゃんがたまに言ってくれるんですよ。生まれ変わっても一緒になろうねって。生まれ変わった時に歳が近かったら子どもを作ればいいねって、スケールを大きく考えたんです。"

    泣いてしまった

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/12(火) 19:12:07 

    >>15
    その人が専業主婦だった場合、楽でいいねなんて言われても怒らないんだろうか?

    +51

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/12(火) 19:12:20 

    >>42
    こういう風に年を重ねたいわ…

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/12(火) 19:12:34 

    >>1
    うちも旦那に120%。毎日追っかけ回してます。多分旦那は私に30%くらい、ゲーム90%って感じ。

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:33 

    >>60
    それ言ってきた人の子供が心底かわいそうだわ

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:38 

    >>200
    田舎の姑は令和になってもアップデートされてないのよ

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:46 

    >>14
    それを反論すると「ほんとはそんなに欲しくなかったのに、義父母/夫/両親から子ども産めって言われた」「誰々のせいで産まなきゃいけなかった」みたく受け身な回答がくるんだよね

    +104

    -2

  • 248. 匿名 2023/09/12(火) 19:14:01 

    >>8
    言わないだけで不妊治療している(た)夫婦もたくさんいると思うしね。

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/12(火) 19:14:26 

    >>138
    継父ってなに?
    加トちゃんの?

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2023/09/12(火) 19:14:59 

    >>240
    嫌味込みだけど本心だわ

    +21

    -5

  • 251. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:01 

    >>213
    ありがとう。それを言いたかった

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:02 

    割と平和な人多くて良かった、大体いつも憂さ晴らしで子無し攻撃したい人があらわれるから。こういうトピ。

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:33 

    >>204
    辻ちゃんとあやなさん、評価が大きく逆転した二人だと思ってる

    +96

    -3

  • 254. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:38 

    産めばいいってもんじゃないのよね
    ニワトリじゃあるまいしさ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/12(火) 19:15:45 

    子どもの有無で人生がどうの語られたくないよ
    人の人生を勝手にジャッジして見下すのやめて

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/12(火) 19:16:31 

    >>204
    お嬢様なんだよね?金目当てとか言われてたけど実家お金持ちだから関係ないよね

    +78

    -4

  • 257. 匿名 2023/09/12(火) 19:16:44 

    >>3
    志村けんが付き人だったとき、加トちゃんが優しかった話好き
    免許ない志村さんに変わって運転したり、残り物のご飯あげたり
    売れっ子の芸能人だったら気難しくてもしょうがないのに加トちゃんはそれが無いんだなって

    +573

    -2

  • 258. 匿名 2023/09/12(火) 19:17:01 

    >>237
    それに関してはガルに居なかったらどこに居るんだって感じだからアプリ入れてブロックするのがいいと思う
    ちとめんどいが

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/12(火) 19:17:04 

    >>24
    最近別居しとったで

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/12(火) 19:17:14 

    >>173
    若い頃がヤンチャだっただけで年を重ねて交友関係が変わって落ち着いただけでは?
    よくある話。

    +265

    -6

  • 261. 匿名 2023/09/12(火) 19:18:10 

    >>31
    子どもが趣味!ってどやるからそういう人は

    +69

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/12(火) 19:18:57 

    >>201

    うちも色々あって子無しだよ。

    これは私の知っているごくごく狭い世界で思った事だけど、夫婦のどっちかに不妊があったり、妊娠までは行くけど流産が2回以上あったりする場合って、

    『(子供に)遺伝子的に何かがある可能性』

    が高いという意味だと思うから、個人的にはそういう場合、無理して子供は持たないほうがいいと思ってる。

    ※上記の意見を言うとマイナスがつくから、一般的に酷い意見なんだと思うけど。でも、私は子供側のことを考えて発言してる

    ちなみに、うちの親は20歳同士で結婚したんだけど、21、22で子供ができたけど2回とも流産して、3回目の妊娠は大丈夫でそこで第一子の兄が生まれた。

    だけど、兄は自閉症だったよ。

    で、兄が自閉だと気づいていない段階で『2人目欲しいよね』ってなって、兄が生まれた後すぐに妊娠したけど、そこでもまた流産したらしい。

    で、その後もまた妊娠して第二子(私)が生まれた。

    私は自閉ではなかったけど、真面目にやってるつもりなのに仕事を5社連続で解雇されたりして、おかしいと思って精神科に行ったらADHDだった。

    思うんだけど、何度も流産を繰り返すような状況(父と母どっちの原因かは不明だけど)とか、そういう何かがある時って、

    『無理に生んでも子供に障害があるよ』

    みたいなサインなんじゃないかと思ってる。

    だから、私個人は自然に生まれないものは無理に生もうとは思わない。

    ※不妊治療してる人に『やめなよ』とか言って価値観を押し付けることはしないけど。

    +141

    -8

  • 263. 匿名 2023/09/12(火) 19:19:11 

    >>3
    加入当初の志村けんは全然客席から笑いが来なかったんだよね。
    でも芸を磨いてあっという間に人気者になった。

    デビュー前も、断られても長さんのお宅前でずっと待ってて付き人から始めたって話を聞いたらやっぱり努力家なんだろうなと…。

    +463

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/12(火) 19:19:36 

    >>1
    それ言ったやつが子ありで不幸せなくせに幸せなふりしてるやつだと思う。
    かわいそうなんだよ。
    相手にしなくていい。

    +78

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/12(火) 19:19:39 

    >>6
    「母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」
    なんて言われたら、それこそお茶噴き出して笑ってしまいそう。

    母になっても「メンタル弱くて~」「繊細で~」って人がるちゃんにもたくさんいるじゃんね。

    +145

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/12(火) 19:21:10 

    >>66
    親になっても変わらない人は変わらないし、言った人は強い母にならなきゃいけない程苦労してるんだろうね。
    発言の内容見ても全然幸せじゃなさそうだし。

    +43

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/12(火) 19:22:08 

    >>158
    あなたが子供望んで治療までしてたことを知った上で言うなんてもはや友達でも何でもないと思う
    そんな人自分の周りに置いておきたくないから縁切るな私だったら

    +28

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/12(火) 19:22:08 

    子なしを攻撃してる時点で余裕ないし幸せじゃないんだなと分かる

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/12(火) 19:22:31 

    >>4
    それ。
    気づくの遅かった。

    +93

    -9

  • 270. 匿名 2023/09/12(火) 19:22:48 

    >>158
    「それを私に聴かせてどうしたいの?治療何年もしてるの知ってるよね?」と言ってみよう

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/12(火) 19:23:22 

    >>1
    年の差じゃないけど、子供いないというと
    「暇でいいねー」
    「気楽でいいねー」と言われる。
    パートだから余計に。言ってくるのもパート婆ばかり。
    今じゃ正直に「子供興味ないんでー!」と答えてるよ!

    +84

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/12(火) 19:23:36 

    >>152
    世間体や同年代の様子ばかり見て、周りと同じになりたい一心で結婚出産した人あるあるだと思う。

    +41

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/12(火) 19:24:25 

    >>1
    絆と真心ですね!!

    +0

    -3

  • 274. 匿名 2023/09/12(火) 19:25:04 

    >>15
    こんなに見事に地雷踏みまくる人って本当にいるのかな?
    いたとしたら今どき絶滅危惧種というか
    芸能人の自伝?では必ずそういう存在がいるけど

    +62

    -3

  • 275. 匿名 2023/09/12(火) 19:27:21 

    >>4
    命は続くものという人がいますが
    その人の命はその人で全う完結するものです。ということをある障害者の有名な方が言ってたのを聞いてほんとうににそうだと思いました。
    私も子供いませんが夫婦喧嘩もしますが
    本当にありがたいパートナーだと思っています。
    私はいなくてよかったと思ってます。

    +206

    -16

  • 276. 匿名 2023/09/12(火) 19:28:07 

    >>1
    大称賛のコメントが続きます

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/12(火) 19:28:50 

    >>14
    私バカだから何も考えずに「うん!凄いラクだし楽しいよ!でも子供いる人もそれはそれで良いと思う!」って答えたら悪口広められて友達数人いなくなっちゃった。

    でも子供いなきゃ彼女らと接する機会もないし全然困らなかった。

    +230

    -5

  • 278. 匿名 2023/09/12(火) 19:29:42 

    >>147
    うちの弟の嫁もいいます。
    子供のいない私に向かい
    母親なら誰しも子供の心配して当然。母親ならわかると。
    私が母親じゃないのを承知で言ってくる。
    最低嫁です。

    +40

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/12(火) 19:30:02 

    独身が心無い言葉を言ってブッ叩かれてたトピ今日あったけど、既婚も既婚でそうそう変わらんよね
    お互い無神経な人は無神経なだけ

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/12(火) 19:31:06 

    >>56
    子どもが無期懲役か死刑判決受けたら面倒見てもらえないよね。

    +47

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/12(火) 19:31:21 

    >>274
    ガル見ると実際いるような気がする
    コメントのノリが怪しい人いるもん(釣りとかじゃなくわかる人には多分わかる)

    +22

    -3

  • 282. 匿名 2023/09/12(火) 19:32:13 

    >>19
    >>7
    >>1
    人生はいましかないよ。
    「徳を積む」と繰り返し言わせ、苦労や忍耐を美徳とし、現世の財産は搾取する宗教もあるらしいよね?
    どこかはしらないんだけども。

    +22

    -15

  • 283. 匿名 2023/09/12(火) 19:32:59 

    人に言う事じゃないわよね。我が子にも可哀想。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:14 

    いやいや自分は介護したこと無いし、それをやってる人に「楽そう」だなんて言えないわ

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:30 

    >>4
    天皇や財閥じゃないんだし、途絶えたって大した問題じゃないよね

    +259

    -8

  • 286. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:34 

    >>33
    いますいます!!いっぱいいますよ
    私の弟の嫁なんて普段はそういうことを言わない皮を被り
    なんかあると子供がいない私にマウントとってきます!!
    ほんといつの時代でもこういう性根が腐ってる奴は一定数いる。

    +119

    -2

  • 287. 匿名 2023/09/12(火) 19:33:34 

    >>18
    この間ジャニーズの会見見た実母が子なしの私に言ったよ。
    「やっぱり井ノ原君は子供いるから対応や言葉が違うし素敵だわ~!ヒガシは子供いないから、やっぱり余裕ない対応だね。」って。

    子持ちで不倫や失言やらかした芸能人だって沢山いるのに。

    +23

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/12(火) 19:34:24 

    >>85
    私は独身で、SNSで食べたものとか旅行とかフェスの写真あげてたら、(むしろSNSってそういうの載せるものだよね?w)既婚子持ちの友達から「毎日遊びすぎじゃない?仕事してるよね?」ってコメントされたんだけど、似てるかな?
    そのときは適当に返して流したけど、今思えば嫌味だったのかな…なんて。

    逆に子供の写真ばっかりあげてる方がこちらからしたら子供しかないんだなぁ、って思うけど…

    +41

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/12(火) 19:34:38 

    >>220
    戦後より楽な時代に生まれたくせに何言ってんの?
    甘いんだよ、考え方が。

    +19

    -14

  • 290. 匿名 2023/09/12(火) 19:36:00 

    我が家も生まない選択です。
    私があまり子どもが好きではないのと、育てる自信が無いから。
    それと夫は再婚で前妻との間に子どもがいるので腹違いのきょうだいいたらその子も嫌だろうなと思って。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/12(火) 19:37:20 

    >>66
    加藤綾菜さんのことはどうせ年の差婚なんてうまく行かないて見下してたら幸せそうなものだから、何か嫌なこと言ってやろうてとこだろうね

    +60

    -1

  • 292. 匿名 2023/09/12(火) 19:37:40 

    >>162
    そういえば仲本工事は天才と努力の中間にいる感じの人だったな。
    身体能力高いし舞台役者の才能もあるけど、ドリフでは出過ぎず後輩を目立たせて上手くグループのバランス取ってる様な。

    +227

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/12(火) 19:38:38 

    >>185
    まともな職にもつかず、無職の引きこもりになっても産んだほうが良いと思えるのかね。介護してもらうよりも自分が働いて養わないとなんて悲惨だよ。

    +25

    -1

  • 294. 匿名 2023/09/12(火) 19:38:52 

    >>13
    余計なお世話なんだけど疑問に思ったことがあって。
    夫婦の営みってしてるのかな?
    男って高齢でもやったら精子は出るじゃん、女の方はまだ若い場合っていくら旦那側が高齢でも妊娠ってするのかな?それともきちんと避妊してやってるのかな?
    ずっと何年もやらないなんて女側はありえないよね。

    +0

    -12

  • 295. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:31 

    >>249
    綾菜さんのお父さん。親がお金持ち。

    +32

    -3

  • 296. 匿名 2023/09/12(火) 19:40:25 

    >>15
    こんな無神経な事言う母親に育てられた子供は心底かわいそうだし不憫だよ。

    +88

    -1

  • 297. 匿名 2023/09/12(火) 19:40:35 

    >>8
    会話の前後がわからないとなんとも言えないけどね
    そう言いたくなるようなこと先に言われてたら
    嫌味で返すかも

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:08 

    >>2
    このコメントを読んだ全員が納得する理由を言ってくれる?

    +101

    -3

  • 299. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:09 

    >>3
    志村けんはドリフに入るために頑張ったんだよね

    +279

    -1

  • 300. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:36 

    >>287
    お母さんに言ってあげて。
    ヒガシ、女の子2人の父親だよ。
    子供居る居ない関係ないよ。その人の特性よ。

    +29

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/12(火) 19:41:42 

    楽でいいねと思うならお前も産まなきゃよかったろうがって話。

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2023/09/12(火) 19:42:39 

    >>2
    あんたみたいなのの親ってどんな人?

    +72

    -3

  • 303. 匿名 2023/09/12(火) 19:42:44 

    こういうのには賞賛の嵐なのに、男女逆の場合に歳上女性が歳下男性のために身を引けっていうガルちゃんてなんなんだ笑 

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/12(火) 19:43:34 

    >>146
    子どもの感覚のまま親になる人だっていっぱいいるのにね

    +77

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/12(火) 19:44:06 

    子どもは可愛くて仕方ないしこんなに愛おしい存在が世の中にあるのかとビックリするし、子どもを通じて広がった世界もあるし、子ども通じて友達も増えて子どもいなくてもランチ行ったり子どもいなかった時のわたしには信じられない生活になった!私のもとに来てくれてありがとうの気持ちが大きいけど…結婚してても1人で海外旅行行ったり、おしゃれしてる友達みてると子どなくて独身のように自分のためだけに生きてたらどうなってたのかなと思うこともあるよね
    きっとどっちの人生もきっと幸せなんだと思う!
    なんなら私も兄弟つくらないの?って言われるけど1人で十分だと思ってるし
    どっちにしてもどっちにも幸せってあるよね
    (子ども産んで後悔してるとかではないです)

    +1

    -18

  • 306. 匿名 2023/09/12(火) 19:44:33 

    >>1
    「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」

    わざわざ、こんな意地悪なコメントする人いるのかな?これ読んだら、言った人は「私だ」となるよね。
    ご友人の方かな?酷いよね

    +69

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/12(火) 19:44:33 

    >>207
    親に大した資産もなく遺伝させるような才能もないなら産まれてくる子供がかわいそう

    +93

    -10

  • 308. 匿名 2023/09/12(火) 19:45:26 

    >>8
    こういう無神経なこと人に言って傷つけて平気でいる感覚がまさに子供だと思うんだよね
    大人は人を傷つける事は言わないからね
    たぶんこれ言った人は加藤チャの奥さんに嫉妬してて、自分は子供産んでて大人だからこの人より上なのよ!と思って自尊心保ちたいんだろうけどさ
    どこが大人なんだか。子供産んだだけで立派な人間になるなんて大間違いだよ

    +92

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/12(火) 19:45:35 

    >>42
    パーキンソン病?っぽい時あったよね
    言葉も咄嗟に出てこない感じで
    あの時からの大復活だね
    あれは結局何だったのだろう?

    +67

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:01 

    >>306
    もう縁切ったろうしいいんじゃない?
    ここまで言われたら友達続けるの無理でしょ

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:36 

    >>15
    そこまでのこと言えちゃうもんなの?
    言った人の精神状態が心配になるわ…色々限界だったのでしょうか
    そうでもないと人にこんなこと言えない

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/12(火) 19:46:51 

    >>2
    猛攻撃受けちゃってるね・・・
    ここは特に言葉に気をつけよう

    +44

    -15

  • 313. 匿名 2023/09/12(火) 19:48:25 

    >>286
    私もあるよ
    義弟嫁が認知症の義母に歌うように「お義兄さんのところは~子供がいないの~」って。
    義弟からは「子供は養子にあげない」とも
    正直に言ってドン引いた

    +35

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/12(火) 19:48:36 

    >>12
    僻みとは違うんじゃない?20代で爺さんと結婚した人を羨ましいと思わないと思うけど。父親より年上だよ?

    +34

    -10

  • 315. 匿名 2023/09/12(火) 19:49:43 

    >>201
    ふーん、でも老後困るよ?って返すと思うよ
    こういう人はこいつと比べて自分は幸せなんだ!だから大丈夫なんだ!って確認して安心したいだけだから
    なんで安心したいかって言うと、今の結婚生活や子育てやキャリア形成や金銭面や色んな不満があって実は不安だからだよ
    自己投影して現実逃避してるだけのお馬鹿さんなの
    ほんとのことなんて言う必要ないのよ

    +42

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/12(火) 19:50:27 

    子供いなくていいねっていう方も、そんなめんどくさいなら何で作った?と思うが。子供がいる人生、子供がいない人生、それぞれ自分で選んでいるんだし。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/12(火) 19:52:22 

    >>62
    加藤茶、昔は娘さんとバラエティ番組によく出てたよ
    前妻と離婚してから娘さんの話聞かなくなったから
    もう会ってないのかね孫がいてもおかしくないが

    +34

    -2

  • 318. 匿名 2023/09/12(火) 19:52:31 

    年齢的なものもあるしね。
    他人があれこれ言うのは違う。
    人それぞれ。
    人様の家庭のことはその夫婦にしかわからない。
    余計なお世話だよね。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/12(火) 19:53:11 

    >>52
    デキ婚の人が言いそう。

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/12(火) 19:54:06 

    トビずれだけど綾菜さんの加トちゃん愛は凄いよね。
    料理も凄いし、確か加トちゃんのグッズとかいっぱい自宅に保管してある。
    2人とも幸せそうで羨ましいよ。

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/12(火) 19:54:54 

    結婚した時は散々叩かれたよね。
    遺産目当てとか、味付けの濃いもの食べわさせてるとか。でもここまで来るともう叩く理由も見つからないよね。一時加藤茶がおかしくなった時もう駄目かと思ったけど、見事に復活したのはこの人のおかげだと思う。

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2023/09/12(火) 19:55:17 

    >>15
    そうそう。楽だからいいね。は百歩譲ってまだ許せる範囲だけど、これは無理。

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/12(火) 19:55:31 

    >>15
    樹木希林の娘さんも有働さんに同じようなこと言ってた。子供がいない感覚ってどんな感覚なんですかぁ?!って。有働さんは大人なのと樹木希林の娘さんがゲストなわけだから相手が求めてる答えをあげてた。
    子供がいない分子供目線でみてるところもあるかもしれませんねって。
    娘さんは嬉しそうに、かわい~って言ってた

    +100

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/12(火) 19:55:44 

    >>7
    プラスつくの早いですね

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/12(火) 19:56:26 

    >>1
    子供いないから楽でいいねって平気で言える人の気持ちがわからない。

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/12(火) 19:57:04 

    >>4
    既に滅びた家系なんていくらでもあると思うよ
    令和まで残れなかった血筋。それがどうした。
    途絶えたらそれまででいいんだよ。

    +219

    -2

  • 327. 匿名 2023/09/12(火) 19:57:29 

    >>116

    +38

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/12(火) 19:58:04 

    >>1
    こんなこと言う人いるんだ。
    そんな人が親なんだね。

    +36

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/12(火) 19:59:04 

    >>12
    わかるけど、言葉使いが恐い、、
    ここのトピたまに恐い人がいる

    +5

    -10

  • 330. 匿名 2023/09/12(火) 19:59:23 

    多分旦那さんの年齢もあって励ましのつもりで一端だろうけど、ド滑りしてる。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/12(火) 20:00:56 

    >>300
    私も記者会見の映像見たけど、ヒガシが悪いとかイノッチが特別良いとかは別に思わなかったな。
    それぞれの活動時期や今のポジを考えたらあんな感じで言うしかないよな、って感じで。

    人格の判断基準に子の有無を持ち込むって理解できない…。

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/12(火) 20:01:01 

    >>3
    誰が言ったの?

    +5

    -5

  • 333. 匿名 2023/09/12(火) 20:01:55 

    >>8
    私バカだから本当に良いなと言ってくれてると思って「ありがと〜☺️楽だよーw」って返しちゃいそう笑

    +42

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/12(火) 20:02:45 

    >>1
    夜の生活はどうしてるのかな、加トちゃんはもう無理だろうから。

    +1

    -13

  • 335. 匿名 2023/09/12(火) 20:02:47 

    >>2
    私はお二人のお子さんならすごく可愛くて良い子に育ちそうだな〜とは思うけど、お二人が納得して子なし選択されてるのだから他人がとやかく言うことではないよ

    +53

    -5

  • 336. 匿名 2023/09/12(火) 20:03:38 

    >>1
    子どもいない期間長かったけど、
    そんなこと言う人に出会ったことなかったな…
    やっぱり色々言われちゃうんだろうね

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/09/12(火) 20:04:38 

    >>2
    私は結婚願望1ミリもない未婚だけど、子供も嫌いだから、この選択は正解だったと思ってる。
    職場でママさん達が子供や義理の家族のことで大変だって話を聞くとゾッとする。

    +81

    -4

  • 338. 匿名 2023/09/12(火) 20:04:56 

    >>15
    母親になったって情けない人たくさんいるじゃんね

    +62

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/12(火) 20:08:20 

    >>261
    そういう人って子どもが成人したら抜け殻みたいになるのかな?

    +25

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/12(火) 20:08:39 

    生まれ変わっても一緒になろうなんて
    カトちゃん素敵!!

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/12(火) 20:10:05 

    >>1

    綾ちゃん、あなたは私たちの大好きな国民のスター加藤茶さんを大切にしてくれて、一所懸命頑張っている姿を見て感謝してます。それを見ている私たちが幸せなの。本当に本当にありがとう!!自分の子供時代を大切にしてもらっているようです。※最初は年が離れているから、この子大丈夫なの?って余計なお世話でした。ごめんね。

    +25

    -5

  • 342. 匿名 2023/09/12(火) 20:11:03 

    >>14
    もー、こういう人は子供の有無に関わらず、自分が経験してない事は一切想像できないバカなんだと思う。
    もし、その人に子供いなければ、子供がいる人に向かって、こんな時代に子供産むなんて勇気あるー、私は無理ー、金もかかるし、欲望のままこの世に産み出された子は可哀想、とか言いそう。
    男は絶対浮気する、とか言い切る女も同じ種族。自分が浮気されたから、地球上すべての男が浮気すると思ってる、脳みそが2歳。自分が見える世界が全て。あ、2歳でももっと賢いか。

    +112

    -4

  • 343. 匿名 2023/09/12(火) 20:11:05 

    >>227
    横 これを義姉に言われてイラッときたわ。
    夫婦仲悪いあんたらに言われても説得力ないし、仲良いかの詮索がウザかったww

    +17

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/12(火) 20:12:01 

    >>33
    いるよー!
    なぜか同世代の方が多い!嫌味言われたり、おかしいんじゃない?って空気出されたり…

    なんでか年上の還暦過ぎたくらいのお子さんいるお姉さん方には理解して貰えることが多い。

    +60

    -2

  • 345. 匿名 2023/09/12(火) 20:12:47 

    >>305
    ホンモノはじめてみたw
    こういうのって遺伝するよね

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/12(火) 20:13:02 

    >>323
    也哉子さん結構気にせず聞いちゃうんだね💦

    +64

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/12(火) 20:13:03 

    >>1
    子供いなくていいねって、酷いこと言うわ。みんなそれぞれ色々抱えてるのにね。
    私は独身だけど結婚してなくていいね、自由でいいね、旦那や子供の御飯作らなくていいねって言われたら傷つくよ。別に公言してないけど実は結婚出来ないコンプレックスあるし子供も望み薄だからさ。何も言ってない=相手が気にしてない割り切ってる、は違うから。
    相手の立場を「○○でいいね」って、往々にしていい意味で捉えられない事が多いな。

    +36

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/12(火) 20:13:23 

    >>306
    わざと傷つけるために言ってるとしか思えないくらいひどいセリフだよね

    +24

    -1

  • 349. 匿名 2023/09/12(火) 20:14:36 

    なんでそんな事言うんだろ?
    楽でいいね?なんて言う人は今幸せじゃないんだろね。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/12(火) 20:15:54 

    >>3
    昔のドリフの映像見たらカトちゃんって華があるし、なんか雰囲気がすでに面白いし、誘い笑いのタイミングとか凄い上手で、計算じゃ出来ないものだし天性の才能なんだろうなと思った。

    +330

    -3

  • 351. 匿名 2023/09/12(火) 20:16:15 

    >>334
    なんでそんなことが気になるの?キモイよ

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/12(火) 20:16:41 

    >>56
    そんな事を平気で言える神経が分からない。
    でもそんな人同級生にいたなあ。縁切ったけどって不意に思い出したわ。なんだろ、自分が不幸だから人の事まで不幸にしてやろうみたいな意味で言うのかな?

    また、どっちにしてもそんな事平気で発言できる人は幸せではないことは確かよな。

    +63

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/12(火) 20:18:52 

    >>1
    記事読んできたけど、親御さん素敵すぎる↓

    両親に「私の孫、見たい…?」と聞いたら、「まぁ、いたら嬉しいけど別におらんでもいいよ。綾がちゃんと生きてるだけで幸せじゃけ。変に加トちゃんに負担を掛けるくらいだったら、世界で一番加トちゃんを大事にしていき」って言ってくれましたね。

    +80

    -2

  • 354. 匿名 2023/09/12(火) 20:19:42 

    >>146
    子供いないから自分で子供の感覚のままだなって思うよ。 

    でも他人から子供いないってだけで、そんな無神経な事を言われたら腹が立つ。

    そりゃ出産子育て経験ないから子供いる人とは感覚のズレはあるけど子供無しって事をバカにされた気分で嫌だよ。

    +62

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/12(火) 20:23:03 

    20代で結婚して不妊とかでもなくて子供を産まない事を受け入れて自分達に出来る範囲の幸せを大事にしてるの良いね
    テレビとかでも暗く悩みとかも言わないし加トちゃんの為に資格とったり真似できないよ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/12(火) 20:23:22 

    この人のかとちゃんとのことをかいたエッセイマンガ持ってる。
    絵が丁寧で上手。
    キモが座っていて、前向きで努力家で、あっけらかんとしていて,キャラが最初の印象と違う。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/12(火) 20:23:45 

    好きな夫婦だったけど宗教絡みだと知ってゾッとした

    +22

    -2

  • 358. 匿名 2023/09/12(火) 20:24:08 

    こんな失礼なこと言う人が実在することにびっくり。
    どんな神経してんの。
    わたし子持ちだけど、こんなこと言う人とは縁切っていいと思う。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/12(火) 20:24:18 

    >>1
    おさわり禁止、って話し
    本当なのかな?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/12(火) 20:25:11 

    いやらしいマウントするなあ

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/12(火) 20:25:29 

    >>357
    加藤綾菜「綾ちゃんは子どもが居ないから楽でいいね」45歳差婚の加藤茶と子どもについて語った本音

    +34

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/12(火) 20:25:59 

    >>15
    「親になるってことはそんなこと言えるようになるんだ~強いね~」
    と今なら言うかも知れない。

    +36

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/12(火) 20:26:13 

    >>205
    楽しいよって答えると相手に何か言われる?
    気楽でいいねみたいなこと言う人って相手がどう思うかとかなんて返すかとかなんも思わないで言っちゃうのかな?
    あやなさんみたいに傷つく人もいるし、気にならない人もいるだろうけどいうわざわざ面と向かって言う必要ないよね

    +40

    -1

  • 364. 匿名 2023/09/12(火) 20:27:10 

    加トちゃん、嫁の愛が無償だと示す為に、あと20年生きるんだ!!

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/12(火) 20:28:17 

    >>4
    子は必ずしも鎹でもないしな

    +75

    -1

  • 366. 匿名 2023/09/12(火) 20:30:13 

    >>15
    男同士でも「俺は親になったから」みたいにマウントとる(父親になってこそ一人前みたいな)人居るみたいだし、ガルちゃんでも子供のいないタレントが夫婦とか生活の話したら「この人お子さんいないよね?」「子なしだから言ってられるんだよ」みたいにイチャモンつける人いるから、一定数こういう思考の人はいそう。面と向かって言うほどデリカシーない人は珍しいけども。

    +63

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/12(火) 20:30:13 

    最初は芸能人になる為に後妻業のように婚姻届出したら油物や塩分強い食事出して早く未亡人になってホントに好きな同世代のヤンチャな彼氏と遺産を持って一緒になろうと企んでたら案外世間にバレて思った以上にSNSで叩かれたので急に良妻に舵を切ったタイプかと思ってたけど、違ったね。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/12(火) 20:30:43 

    >>339
    成人しても執着してる人はたまに居るよね
    娘だと悪い意味で友達親子みたいになってたり、息子を何も出来ない様に育ててたり

    +32

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/12(火) 20:31:04 

    このインタビュー、全部読んだけど、いい話だった
    ここを切り取るのは悪趣味だね

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/12(火) 20:31:18 

    >>169
    子供いない人=自由ではないよ。病気、不妊治療、親の面倒、金銭面の問題、産休育休中の人の代わりで必死で仕事したり、みんなそんなに自由じゃない。世間からは油断すると子供いない人はーって言われるし。すごくすごく大変だよ。心身ともに苦痛。自由なんて感じたことない。子育ての悩みは聞いてくれる機関あるし、みんな気遣ってくれるけど、病気とか親の悩みなんて人にそう言わないから、実際知られてないだけで。子供いない人は、それはそれで授かれない事情がある分全く自由ではない、って人結構いると思う。全く悪気なく発せされるこの言葉に私は傷つく。自由なんてないのに。自分の体すら自由に扱えない、毎日心身共にしんどい。なのに、お気楽に見えるんだなって。

    +29

    -2

  • 371. 匿名 2023/09/12(火) 20:31:20 

    子どもの話じゃなくても「あなたは〇〇だから楽でいいね」なんて言う人失礼すぎる

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/12(火) 20:34:31 

    >>3
    今は皆志村けんを神様みたいに言うけど
    昔は加藤茶がお笑い界のNo. 1のアイドルだった

    +322

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/12(火) 20:36:04 

    >>56
    私も不妊治療期間に言われたわ
    職業柄高齢者と雑談することが多いから、まず結婚してるのか聞かれて子なしとわかったら言ってくる
    死産もしたし、やっと子ども産まれたけど別に強くなった…?って感じ
    むしろ精神的には疲労蓄積しててイライラしやすく他人への許容力とか弱くなってる気がするよ
    体力的には悪阻でだいぶ弱くなった
    何を基準に強い強くない、とか言ってるんだろ

    人生経験というなら、ただ妊娠して産んだ人に言われたくない
    不妊治療や流産死産も経験してみてから言ってくれ
    人生経験なんて、大体みんな経験したりしてなかったり、似たようなもんでしょうに

    +54

    -3

  • 374. 匿名 2023/09/12(火) 20:37:13 

    >>230
    加藤綾菜「綾ちゃんは子どもが居ないから楽でいいね」45歳差婚の加藤茶と子どもについて語った本音

    +98

    -2

  • 375. 匿名 2023/09/12(火) 20:37:37 

    >>2
    考え方化石すぎて草

    +59

    -1

  • 376. 匿名 2023/09/12(火) 20:40:01 

    >>199
    バカなんでしょ

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/12(火) 20:40:03 

    >>8
    一人っ子でも言われるよ。楽でいいって。
    いう人はどの状況でもいうんだよ。

    +42

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/12(火) 20:40:50 

    私も似たような事言われたけど直接「子供いても大して成長してないよね。そういう傷つける言葉が平気で言えるんだから」って職場の皆の前で言い返した
    そしたら二度と私に子供の話をしなくなったしどころか寄って来なくなった
    せいせいした

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/12(火) 20:43:07 

    >>17
    人の人生に正解か不正解か評価をつけるなんて最低。

    +35

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/12(火) 20:44:06 

    >>8
    僻みかね
    自分の人生が豊かじゃないんだろうな

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/12(火) 20:44:43 

    >>353
    気を使ってるとかじゃなくご両親の本音だと思ったよ
    孫べつにいらないとか、娘とか息子が苦労なく元気で居てくれたらいいって親は意外と多いよ
    私の友達のお母さんは友達のこと溺愛してて孫産まれても「○ちゃん(友達)が一番可愛い」って言ってるw

    +37

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/12(火) 20:45:33 

    そんな失礼な事言う奴いるんだね。
    貴方は大人なのに言っていい事と悪い事の
    区別もつかないんだねって笑顔で言ってやりたい

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/12(火) 20:50:27 

    よくそう言う事が言えたものですね。。
    神経疑う。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/12(火) 20:51:25 

    結婚したら子供産んで育てるのが当たり前って思ってる人いるよね
    いいじゃないどんな夫婦の形でも本人たちが幸せなら
    笑顔で過ごしてる夫婦にわざわざ水差すようなこと言う神経が信じられんわ

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/12(火) 20:53:27 

    >>1
    あやなちゃんみたいないいこでもこんな糞みたいなこといわれるんだ。こんな餓鬼みたいなやつが周りにいたりするんだね。

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2023/09/12(火) 20:54:38 

    >>265
    いるいる

    メンタル弱いから遊びの男が寄ってきて遊ばれてる

    +23

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/12(火) 20:55:02 

    >>15
    子供いても一人っ子で楽でいいね
    二人だけでいいね(続)だから気にしないでいいよ
    気にするだけムダ

    +39

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/12(火) 20:56:10 

    子供は産まないと〜とかいう人に限って子供に嫌われてたりするんだよね。子供に対しても無神経なこと言ってたりするしこういう人って。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/12(火) 20:56:19 

    こちらの皆さん優しくて涙が出ます。
    目に焼き付けて図太く生きます。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/12(火) 20:57:45 

    >>83
    逆に私は子供いない会社の人に、「大変だよね、子供って!本当に子供いなくてよかったーって思う!」って言われた
    私は子供2人いるんだけどその人に子供の話はほぼしたことないんだけどね
    いきなり言われてかなりショックだった
    どの立場でも無神経な人はいるね

    +40

    -3

  • 391. 匿名 2023/09/12(火) 20:58:56 

    >>182
    志村けんの「変なおじさん」って本だったかな、若い頃レンタルビデオ片っ端から借りてきて、音楽の使い方、ライトの色や当て方、間とかを勉強したって書いてあったはず。
    努力家だよ。

    +90

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/12(火) 21:00:01 

    >>201
    めーちゃくちゃ分かる
    やっぱりそういう事なんだよねって思う事、言えなかったけどいっぱいある

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/12(火) 21:02:25 

    23歳でいろんなことを決断して、子どもについてはこの時じゃなかったかもしれないけど、すごいな。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/12(火) 21:02:30 

    >>313
    子供は養子にあげない。とは?

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2023/09/12(火) 21:04:00 

    >>52
    え〜産んで後悔してる感丸出しだよ〜
    子どもかわいいのに〜って

    言ってやれぇ

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/12(火) 21:05:18 

    >>12
    菅田将暉に似てるよね

    +31

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/12(火) 21:06:00 

    >>7
    そのコメント素敵🍀🍀🍀🍀

    +19

    -5

  • 398. 匿名 2023/09/12(火) 21:06:59 

    >>2
    なんで?
    自分の世話させる気?

    +41

    -2

  • 399. 匿名 2023/09/12(火) 21:08:03 

    >>15
    こんなこと言う人の子供に生まれたら詰むわ

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/12(火) 21:13:19 

    >>1
    すぐ夫が要介護になる可能性も。仮にそうなれば、お金があるから施設にやるのかね?さびしいかも

    +1

    -4

  • 401. 匿名 2023/09/12(火) 21:13:24 

    あやなさんが言ってたけど、はじめてのおつかい見てあやなさんが泣いてた時にカトちゃんが子供出来なくてごめんねって言ったんだってね

    +17

    -1

  • 402. 匿名 2023/09/12(火) 21:16:12 

    子供いる人がいない人に「いいね」って意味わからん。好きで産んでるのに。
    事情により産めなかった人が「子供がいていいね」というなら分かるけど。

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/12(火) 21:16:38 

    >>8
    これ、意外とよく言われます。
    「あー子供いないから綺麗なのかー」
    「あー子供いないから好きな事仕事にできるのねー」
    「あー子供いないから時間あるのかー」
    「えー子供いないのに働かないのー」

    子供がいたって私より綺麗なママ達も山ほどいるし、私の努力は認めんの?
    どっちにも失礼じゃ無い?? 

    +108

    -1

  • 404. 匿名 2023/09/12(火) 21:17:27 

    生まれ変わってまた一緒になって子ども作ればいい!?
    わーーーなんか目からウロコ!!スケールでかい!それはそれでありだし、本当に来世一緒になりそうな気がしてなんか良い!!!!

    +6

    -3

  • 405. 匿名 2023/09/12(火) 21:18:47 

    楽でいいね
    なんて言うんだ、、、
    子がいない、いるに関わらず
    生きて行くの大変だよ本当に
    うちもいない
    それはわが家の事情なだけ
    ただ、お金があると思ってる人らもいる
    夫がたまに後輩同僚に誘われ飲みにいってた
    その後輩だってきちんと給料貰っているし
    子が三人いるから常にお金が無い
    とか言ってるらしい
    無いと言ってもそれは生活の為に使う訳だからね
    タカるなバカタレ!!
    と、夫に言い聞かせていたわ
    なら内緒でバイトでもすりゃいい
    あやなさんらはまだまだ楽しんで欲しいな

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/12(火) 21:19:55 

    ── 幼児向けのレシピも参考にされたとか。

    綾菜さん:野菜を刻んでバレないようにハンバーグに入れたり、ソースに入れたり。できるだけ野菜とわからずに食べてもらって、少し舌が慣れてきたら、カレーにちょっと野菜を入れてみるとか。元々、野菜はトマト以外全部ダメでしたが、今はピーマン以外全部食べられます。魚も骨があるから嫌いと言われましたが、骨も全部抜いて魚も食べるようになりました。


    カトちゃん、子供みたい…
    奥さんに幼児の母親みたいな試行錯誤させてる

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/12(火) 21:21:08 

    >>15
    私なら「あなたは子供いるのに何で幼稚なの?」って言っちゃう

    +58

    -2

  • 408. 匿名 2023/09/12(火) 21:21:19 

    >>2
    これに噛み付く人の必死さで
    全く割り切れてないのが伝わってくるね

    +12

    -41

  • 409. 匿名 2023/09/12(火) 21:21:26 

    >>6
    悪意のマウントする人って、本当に凄くない?
    空気が凍るとか、相手が不快な表情になるのとかに耐えられるっていうのが考えられない

    でも大抵はみんな大人な対応してくれるから、だただ快感物質出てるのかな

    +92

    -1

  • 410. 匿名 2023/09/12(火) 21:22:40 

    >>3
    私はカトちゃんのが好きだったな。
    若い時イケメンだし。

    +175

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/12(火) 21:22:44 

    >>56
    私介護されてる高齢者とその家族と話す機会めちゃくちゃ多いのだけど、

    思いやりがあると感じる介護をしてもらえる高齢者って家族を大切にしてきた人のパターンが圧倒的に多いと感じるよ。

    だから子供に介護されるの当たり前と思い込んでいるような人って実際その時になったらあんまり大切にされないんじゃないかな…なんて思ってしまう。

    +52

    -2

  • 412. 匿名 2023/09/12(火) 21:22:59 

    >>15
    正直これを言えるくらい子供を優先して努力してるお母さんはすごいと思うけどね
    私はこんな恨みごとを言えるほど子供を優先して生きてない

    +5

    -6

  • 413. 匿名 2023/09/12(火) 21:26:15 

    >>52
    本気で思ってるんじゃなくて、ただの嫌味だよ!!わからない?

    +3

    -6

  • 414. 匿名 2023/09/12(火) 21:27:44 

    子供いないから楽でいいねとか言うやつはなんで子供産んだの??って思う。
    なんて返して欲しいの??「自由に時間使えて楽しいよ〜!」でいいんか??

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/12(火) 21:28:48 

    >>4
    子供がいなくてもすごく好きな人に出会えて最後までお互いを大切に生きられるって本当にしあわせそうだなぁとうらやましいです。

    +134

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/12(火) 21:29:21 

    ここトピのコメント、いろんな意味でこわい、

    気のせいかな…

    +2

    -7

  • 417. 匿名 2023/09/12(火) 21:34:49 

    凄く加トちゃんの事を愛してるんだな。
    いいな。そういう人生。本当素敵だと思う。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/12(火) 21:35:48 

    茶さんはじめ子供考えてるって言ってなかったかな

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/12(火) 21:36:51 

    色々な事情で子供を持たない道を選んだ人に対して、心無い言葉をかける人って本当にいるんだね。自分が相手の立場だったらっていう想像力は皆無なのだろうか。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/12(火) 21:39:38 

    >>44
    良いなぁ。
    彩菜さん幸せだろうね。

    +15

    -3

  • 421. 匿名 2023/09/12(火) 21:40:08 

    >>230
    ザワワの男の子から前髪くね男まで幅広いわ

    +72

    -1

  • 422. 匿名 2023/09/12(火) 21:43:13 

    >>1

    綾菜さんはっきりしてそうだから、
    >ずっと子どもの感覚で生きていていいね
    と本音が言えるお友達がいるんだろうなと思う。お互いに本音が言える友達だろうね。

    さすがに、そう感じても本人には言わないことが多い。 

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2023/09/12(火) 21:45:04 

    >>15
    これどんな世代のどのようなお仕事をされてる人の発言なのだろうか…
    あまりにもひどい台詞でびっくりした。

    +28

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/12(火) 21:45:42 

    子供産んだ人も産んでない人も相手を責めるのではなくて自分の人生をしっかり生きたらいいのに

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/12(火) 21:45:51 

    >>9
    親や祖父母世代から言われるのは生きてきた時代が違うからねと思えるんだけど(嫌だけどね)同世代から言われるのはほんと傷つくよね
    うちは欲しくてできなかったんだけど「なんでできないの?」とキョトン顔で聞かれた日にぁこっちが聞きたいよって

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/12(火) 21:46:27 

    >>12
    これから出るパーソナルブックの表紙なんだけど、加工も多少あるとはいえかっこよすぎてビックリしたよ
    加藤綾菜「綾ちゃんは子どもが居ないから楽でいいね」45歳差婚の加藤茶と子どもについて語った本音

    +136

    -3

  • 427. 匿名 2023/09/12(火) 21:47:02 

    「子供いないから楽でいいね」という奴ほど努力を怠っている人間である可能性が高い

    よって、正解の返しは、
    「子供がいるとそんなに大変なんですか
    〜?!具体的にどのように過酷なんです〜?」と詰め寄れば良い。詰め寄って詰め寄ってどんなに大変なのかを聞き出しツッコミポイントを探る

    もしそこで子持ちはこんなに大変ですエピソードをツラツラ並べてドヤ顔してくる奴には「へえ〜!私の周りの子持ちの友人は子育てしながら資格を取って、文句を言わずに育児も家事も私が決めた道だからと愚痴を吐かずに懸命に努力したから今が凄く楽で楽しいと言ってますよ〜」と返してやればいい^^

    大抵の奴は怯んで何も返せない⭐︎

    自分に甘い人間ほど他人を恨んで〇〇は良いね〜と問題をすり替えて優越感に浸るのが深層心理

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/12(火) 21:47:53 

    >>15
    楽じゃないでしょーよ。加トちゃん離婚前に付き合ったよね?世間からは叩かれーの……

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/12(火) 21:48:12 

    >>323
    樹木希林も、子は産まないと…とか言っちゃうタイプだったよねw

    +76

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/12(火) 21:48:42 

    >>249
    ままちち

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/12(火) 21:49:07 

    独身の私は
    さらにやばいね

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/12(火) 21:51:15 

    >>2
    こういう価値観の親に育てられた子供が可哀想だわ

    +32

    -2

  • 433. 匿名 2023/09/12(火) 21:52:32 

    >>222
    預金は少なくても、資産はたくさん持ってると思うよ

    +36

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/12(火) 21:53:58 

    >>随分酷いこと言う人がいるんだなぁ。
    それぞれ事情もあるのに…

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/12(火) 21:54:02 

    結婚した時は散々叩かれたよね。
    遺産目当てとか、味付けの濃いもの食べわさせてるとか。でもここまで来るともう叩く理由も見つからないよね。一時加藤茶がおかしくなった時もう駄目かと思ったけど、見事に復活したのはこの人のおかげだと思う。

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2023/09/12(火) 21:54:11 

    >>2
    産まれて迷惑だと思う親の元に産まれてしまった子供もいる

    +39

    -1

  • 437. 匿名 2023/09/12(火) 21:54:35 

    >>146
    これって結構歳いってるオバチャンなら言いそうーって思った。子供産んで一人前って一昔も二昔も前の感覚だと思う。
    今はお子さんはまだ?とか、早く産んだほうがいいわよ!なんて言わないっしょ。

    +21

    -2

  • 438. 匿名 2023/09/12(火) 21:55:57 

    >>257
    優しいから、あんな凄い叩いたり頭押したりするコントもOK出してくれたんだろうね。

    あの新選組コントの階段から落ちるシーンとかのカトちゃんと志村最高に好きだった

    +179

    -3

  • 439. 匿名 2023/09/12(火) 21:58:56 

    ほんとうに あやなさんがどうしても
    ◯ら◯らしてしまう時ってどうするんだろう、、
    処◯じゃない女性なら月1回くらいはなるはず、、

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2023/09/12(火) 22:01:25 

    綾菜さん:子どもは欲しいと思っていたし、結婚したら自然とできるものだと思っていたんです。

    二十代前半におじいさんくらい超歳上と結婚することの意味って、若い子にとっては十分にイメージ出来てないことってあるよね…

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/12(火) 22:03:13 

    >>1
    子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね

    コレ言った人って「子どもの感覚で生きて行きたかった」のか
    それを自分の子どもが知ったら自分の存在について悲しむんじゃないのかな?
    他人に言って良いことと悪いことの区別つかないんだからむしろ望み通りの、ずっと子どもの感覚で生きてるじゃんw

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/12(火) 22:03:21 

    生まれ変わった時に歳が近かったら子どもを作ればいいね。

    素敵すぎる考え。
    末永く幸せに過ごして欲しい。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/12(火) 22:03:26 

    >>8

    子供いなくていいねって台詞はかなり無神経か意地悪な言い方な気がする。
    私も検査したら旦那側に問題があって、子なしでも楽しくやってるのに(悩んだ時期もそれなりにはある)、子供産まないと!って言われたことはある。まあ相手はこちらの事情も知らないし旦那も私も年齢的に30半ばというのもあるから、悪意を持った発言でないこともわかるんだけどね。

    欲しかったけどできないので、夫婦で生きていくことにしました!って言うと、あ…って雰囲気になる。

    +12

    -1

  • 444. 匿名 2023/09/12(火) 22:04:35 

    子供2人いる私がマイナス覚悟で言うけど…

    子育てって自分が想像してた何倍も大変で、子供なしの人を羨ましく思った事もあるよ。正直。
    でも子供なしのひとにそんな事言ったことないけどね。
    自分で選んだ人生だからさ。

    子供がいる事でマウント取りたがる人って、子供持ちの選択をした自分を肯定したい可哀想な人なんだよ。
    子育てが大変すぎて不幸な母なんだろうよ。

    だからと言って、よそ様にとやかく言って良いことにはならないけどね。
    マウントとられた方は完全にとばっちりだよね。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/12(火) 22:05:12 

    >>439
    前は友達(男友達も を大勢家に呼んでたってあったから 男の子とも まあ遊んでるのかなあ?と思ってた、、
    家でパーティしてかとちゃんが引いてるみたいな記事あったよね、、ガセか、、

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/12(火) 22:06:07 

    >>282
    意味わからん

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2023/09/12(火) 22:06:10 

    子宮の病気があり、生涯独身を選んだアラフォーです。
    事情を知らない既婚子持ちの友達からは、
    「少子化で将来うちの子が独身の年金払うと思うと辛い。」
    「男の人口の方が多いのに、結婚しない方が難しいと思うけど、どれだけ高望みなの?」
    既婚子無しの友達からは
    「誰ともツガイになれない人生ってどんな感じなんだろう、想像つかない。」
    「独身には分からないかもだけど、既婚者は日々それ相応の努力してるから。」
    と面と向かって言われました。

    子どもの有無はデリケートな話題なので一定配慮されるようになったかもしれないけれど、独身ディスりはなくならないね。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/12(火) 22:06:26 

    >>1
    でもこの人、カトチャンと結婚した時に
    キスはほっぺだけ(口はムリ)、セッ○スは無し、
    みたいな契約で結婚したんじゃなかった??
    なんかいつのまにか愛がある(子供ほしいけどできない)みたいな設定になってるけど、、

    +30

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/12(火) 22:06:29 

    >>277
    そんな奴らは友達じゃなくなって良かったじゃん。

    +137

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/12(火) 22:09:43 

    >>114
    こんなこと平気で言う人の方が子供だよね
    子供の悪意ない一言と同じ

    +20

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/12(火) 22:10:26 

    >>156
    それ正解
    ってか既婚子持ちでも、旦那に子守りバトンタッチして、遊びに行く事ぐらい出来るよね
    満足に息抜きもさせてもらえない不幸せな結婚生活送ってるんだよねきっと

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2023/09/12(火) 22:10:52 

    >>66
    羨ましいから嫌味言ってるように思う

    +50

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/12(火) 22:11:43 

    >>103
    かわることはあるだろうけど根本なんか、そう簡単に変わらないのにね

    +25

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/12(火) 22:12:30 

    >>171
    小梨って字も無神経。

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/12(火) 22:17:35 

    >>47
    大人というか母親なのが怖過ぎる…

    +31

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/12(火) 22:17:49 

    >>215
    しくじり先生でご本人が言ってたけどこんだけ結婚生活続けてるの遺産目当てだったら効率悪いでしょ(笑)

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2023/09/12(火) 22:20:02 

    >>285
    途絶えちゃいけないと思っている人って自分や自分の家系に何か特別なものを感じてる人なのかなって思う。
    そこそこの地主だったとかそういうのが自慢というかアイデンティティなのかな。
    私はそういうの思わないから全くわからんけども。

    +55

    -3

  • 458. 匿名 2023/09/12(火) 22:20:44 

    >>277
    私もバカなんでそれ系の答えをを親族にしちゃったんだよね 切れない関係で悪気なかったからこそ親まで出来損ない!みたいな言われて本当に嫌な思いした!本音で話すのは選ばれた人間だけだったー

    +55

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/12(火) 22:21:41 

    子持ちの友達の集まりに行きたくない。
    子持ちマウント取る人多いから、子なしの私はどう反応していいかわからないし気まずいし早く帰りたくなる…

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2023/09/12(火) 22:25:07 

    >>363
    私は苦笑いされる事が多いかな。
    40過ぎて惚気のような事言ってるから呆れた苦笑いかと思ってたけど、今考えたら「マウントだよ、気づけよ!」の苦笑いだったのかも知れない笑

    +32

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/12(火) 22:27:56 

    >>452
    子無しが羨ましいことなんてある?
    一度も思ったことないけど

    +2

    -17

  • 462. 匿名 2023/09/12(火) 22:28:54 

    いつの間にか子無しによる子持ち叩きトピになってない?

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/12(火) 22:29:45 

    なんやかんやで加トちゃんって自分一番、自分大好き人間って感じ。
    娘程歳が離れてる女性にアプローチする男って大体自己中で自分大好きのナルシストだと思う。
    相手が自分と結婚することでどういう状況になるか、細かいところまで思いを馳せることが出来ない。
    自分が50、60になったとき20、30代の男にプロポーズするとか考えると病気だなって思うけど、男は図々しいからそういうことが出来るよね。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/12(火) 22:29:56 

    >>461
    自分の生活で子供いてしあわせならそんなこと言わないでしょう…普通の人はこんなこと言わないよ
    精一杯の嫌味やろ…

    +29

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/12(火) 22:30:20 

    ずっと働いててあなたより大人ですって言ってやりたいね

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/12(火) 22:30:50 

    子どもがいなくて楽でいいねなんて言う人、友達でもなんでもないよ
    親兄弟でもプゲラだわ
    子ありだけど読んでてイライラしちゃった
    嫌なヤーツ

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/12(火) 22:30:59 

    デリケートな事には軽率に言葉を掛けるものじゃ無い。言葉を選ぶべきだしその話題も慎むべきか心で考えてからにして欲しいね。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/12(火) 22:32:46 

    >>461
    Twitterには本音漏らしてる人沢山いるよ

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/12(火) 22:32:51 

    >>14
    ほんと
    好きでおせっせして産んだくせにね笑

    +64

    -6

  • 470. 匿名 2023/09/12(火) 22:33:07 

    >>339
    30近い息子さんに執着してる人いるよー。息子は結婚しないって言ってるし私がお世話してあげなくちゃ!ってすごいよ笑

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/12(火) 22:33:59 

    老害いなくなれば平和になるのに

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/12(火) 22:34:29 

    子供がいなくて楽だと思ってるか寂しく思ってるかなんて当事者しかわからないじゃない?
    自分の主観で発言するなよと思う。子供居なくて傷ついてる上に追い打ち掛けられる気持ちになる人だっていることを知れ!!と思う。気分悪いね。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/12(火) 22:34:32 

    少数派な考えとは思いますが…
    綾菜さん、子供欲しそうだから…
    励まそうとか、そういう気持ちから、いらん事言ったのかもと思ってしまった

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2023/09/12(火) 22:34:45 

    >>13
    老害は神出鬼没だよ(笑)

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/12(火) 22:35:41 

    >>1
    「綾ちゃんは子どもがいないから、ずっと子どもの感覚で生きていていいね。母になったら強くならないといけないから、綾ちゃん楽だからいいね」

    これだけ聞くとひどい言葉だと思うけど、ここまで言われる理由があったかもしれないな〜おは思ってしまった。
    もちろんこんなこと言わないけど、独身の友人に好きなことしてるマウント(ゆる~く働いて、家事は全部母親、バイト代は全額小遣い)された時は、言いたくなっちゃったもん。

    +7

    -8

  • 476. 匿名 2023/09/12(火) 22:35:52 

    >>468
    そうなの?
    聞いたこともないしTwitterでも見たことないけどな
    そういう人もいるんだね

    +0

    -13

  • 477. 匿名 2023/09/12(火) 22:36:05 

    綾菜さん傷付いただろうけど強いなあ。

    言われて一年たち、頑張って乗り越えたのはすごい!

    でも言われたことを取材で話し、記事読んだ方やガルのこんなにたくさん支持者を得てる。強い。言った本人まで伝われば、見返してやったことになる。

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2023/09/12(火) 22:36:37 

    >>357
    別にそこはよくない?💦

    +2

    -16

  • 479. 匿名 2023/09/12(火) 22:39:53 

    >>56
    自分がした事を大きな声で他人に強制しないと自身の人生が肯定されないんでしょうね。

    +24

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/12(火) 22:42:25 

    >>476
    子供産んだ人が全員幸せで、誰一人後悔していなかったら、こんなに子ども産むんじゃなかった、次の来世は絶対結婚も子供もいらない的なトピック沢山たたないでしょう

    +12

    -1

  • 481. 匿名 2023/09/12(火) 22:43:16 

    子無しが子持ちをバカにしてこき下ろすトピ?
    歪んでるねー

    +0

    -3

  • 482. 匿名 2023/09/12(火) 22:44:34 

    >>30
    不要って決めつけるのもどうですかね
    どう思ってるかなんて本人しかわからないのに

    +16

    -9

  • 483. 匿名 2023/09/12(火) 22:45:15 

    >>480
    子無しの人はそう思い込みたいのかな?
    実際は子供がいて幸せな人が大多数だよ

    +1

    -10

  • 484. 匿名 2023/09/12(火) 22:45:31 

    >>1
    この人、当時は金目当てとか色々言われちゃってたし、派手な容姿だったから尚更悪者にされてたけど、食事管理したり、介護の資格取ったり努力してるところ尊敬する。

    自宅の様子撮影していた番組みたときに、思った以上に素の口調がキツく(地域性だから仕方ない)感じたけど、なんかテレビだからといって飾らない感じが好感もてたよ。

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/12(火) 22:46:27 

    >>481
    そうなの?
    逆かと思った
    元のトピは子持ちが子なしを馬鹿にしてたけどね

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/12(火) 22:47:30 

    >>459
    行かなければいいだけ

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/12(火) 22:47:37 

    >>483
    子供がいるのも幸せ
    いないのも幸せでよくね?
    本人次第の話だし

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2023/09/12(火) 22:48:13 

    >>2
    もうそういう古い考えは終わってるんだよ。

    +30

    -2

  • 489. 匿名 2023/09/12(火) 22:50:16 

    >>473
    だったらかなりズレてる

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/12(火) 22:52:26 

    >>2
    こういうこと言う人がいるから生きにくい。苦しくなる。

    +35

    -2

  • 491. 匿名 2023/09/12(火) 22:52:27 

    >>487
    それぞれ幸せでいいと思うけど、480のコメントでは子供がいない方が良かった的な人が多いって流れになってたからさ
    そんなこともないと言いたかっただけ

    +2

    -2

  • 492. 匿名 2023/09/12(火) 22:52:49 

    >>15
    て事は、これ言った人は、今の生活が楽じゃないんだね。だから、あーいいな。と言う気持ちを込めて言った言葉なんだろうね。何気なく言ったのか、それとも悪意を持って言ったかで全然違う。後者だったらコイツはもう終わってる。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/12(火) 22:53:33 

    >>485
    トピはそうだけど、コメントは子持ち叩きばっかだよ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/12(火) 22:54:21 

    子供いるのは幸せって言うのは理解されるけどいなくて幸せというのは理解し難いからこういうトピではこなしの人は力入ってしまうんだろうね。

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2023/09/12(火) 22:54:47 

    >>486
    このまま断り続けて絶縁になるのもなぁ…

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/12(火) 22:56:15 

    そんなこと言った事無いわ。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/12(火) 22:56:38 

    >>494
    歪んでて怖いわ
    子持ちは幸せじゃないみたいな発想が

    +0

    -1

  • 498. 匿名 2023/09/12(火) 22:57:58 

    >>271
    わたしとまったく一緒の立場の人いて親近感
    子なしで気ままにパートしてると嫌味言われますよね
    そしてグチグチ言ってくる女性はみんな幸せそうに見えないし年齢若くてもババくさい雰囲気がある

    +24

    -1

  • 499. 匿名 2023/09/12(火) 22:58:16 

    本当は財産目的だったけど、
    時間が経ってうまい具合に方向転換して今の好印象地位を手に入れた人という感じ。

    ごめん。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/09/12(火) 22:58:41 

    >>74
    笑った

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。