ガールズちゃんねる

【急募】豚バラブロックのおいしい食べ方

120コメント2023/09/14(木) 10:53

  • 1. 匿名 2023/09/12(火) 14:25:38 

    焼いて塩やレモンやほりにしをかける食べ方に飽きてきました。
    冷蔵庫にはあと1kgくらい豚バラブロックがあります。
    おいしい食べ方を教えてください。

    +17

    -2

  • 2. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:11 

    豚の角煮

    +244

    -6

  • 3. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:16 

    角煮、塩豚、パンチェッタ

    +26

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:18 

    角煮

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:25 

    キャベツ、玉ねぎなどを入れて中華の素で炒めると美味しいです!

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:31 

    チャーシュー

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:37 

    サムギョプサル

    +61

    -14

  • 8. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:39 

    角煮はどうですか

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:46 

    角煮にして食べきれない分は冷凍しておくと、おかず作る元気がない時とか不意にラーメン食べたくなったときに便利。

    +79

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:48 

    豚の確認

    +10

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:57 

    🐖豚さんの姿を思い浮かべながら食す

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/12(火) 14:26:58 

    焼き豚

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:01 

    細かく切ってチャーハンにするとか

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:12 

    カレーにぶち込む。
    脂がコクを出してくれるよ。

    +38

    -7

  • 15. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:21 

    表面焼いてから角煮

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:22 

    薄切りして普通に炒め物

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:39 

    昨日、ルーローハン作ったよ、台湾料理。

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:41 

    >>10
    🐷「ヨシッ!!」

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:43 

    薄切りにしてふつうの料理に使う

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:44 

    紅茶煮にして、酢醤油につけて一晩寝かす。

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/12(火) 14:27:49 

    ルーローハンにしておけば冷凍も可。個人的に八角は苦手なので抜く。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/12(火) 14:28:00 

    魯肉飯

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/12(火) 14:28:12 

    ルーローハン

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/12(火) 14:28:20 

    大きめの1口サイズに切って生姜スライスとネギの青い部分で2時間くらい下茹でしたら小分けにして冷凍保存。
    角煮やカレーにしたり出来るから私はいつもバラブロックが安いとそうしてます。

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/12(火) 14:28:20 

    ハニーマスタードソース

    マーマレードとマスタード混ぜて漬けてグリルする

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/12(火) 14:28:38 

    >>1
    全部角煮にして飽きたらカレーと肉じゃがにする

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/12(火) 14:28:41 

    >>10
    10コマなのに、焦り感満載で可愛い🐷🐷

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/12(火) 14:28:46 

    ベーコン

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/12(火) 14:29:02 


    ラフテー
    泡盛と黒糖を使うのがコツです

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/12(火) 14:29:26 

    豚汁

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/12(火) 14:29:47 

    ローズマリー煮込み。
    イタリアンシェフの重鎮、片岡さんのレシピ。
    美味しいよ。

    豚バラ肉のトマト煮込み|メイン  肉を使った料理|片岡護の本格イタリアン|EPIRECIPE -エピレシピ-
    豚バラ肉のトマト煮込み|メイン  肉を使った料理|片岡護の本格イタリアン|EPIRECIPE -エピレシピ-epicurean.tokyo

    白いんげんは、水煮でも缶詰でも構いません。豚バラ肉が柔らかくなるまで弱火でじっくり煮込んでください。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/12(火) 14:30:41 

    豚バラみたいにあからさまに脂身の塊わかると、そこの部分残しちゃうんだよな…みんなちゃんとあのブヨブヨの脂肪部分食べる?

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/12(火) 14:30:47 

    角煮一択

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/12(火) 14:31:07 

    おすすめじゃなくてすみません。豚バラブロック買ったら、たまに8割くらい脂のときありませんか?
    あーぁ、、って残念な気持ちになる。 
    ちなみに、豚汁を作るときは豚バラの薄切りを使ってます!ほかの部位より、豚バラのほうが美味しい。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/12(火) 14:31:26 

    >>28
    わたしも1週間くらいの期間は必要だけど、自家製ベーコン好き。燻製鍋必要になるけど、結構お手軽に出来るよね。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/12(火) 14:31:44 

    【急募】豚バラブロックのおいしい食べ方

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/12(火) 14:31:59 

    煮豚チャーシュー

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/12(火) 14:32:23 

    >>27
    🐷「キミも落ち着くブー」

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/12(火) 14:32:46 

    回鍋肉

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/12(火) 14:33:50 

    >>1
    そんなにいっぱいのお肉いいな〜。
    うちはラフテーを作るよ。まぁ豚の角煮なんだけど、沖縄風なので黒糖と泡盛を使うよ。

    煮込むとお肉が小さくなって一瞬で食べきってしまうのでそんなにたくさんあって羨ましい〜。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/12(火) 14:33:54 

    厚めに切ってサムギョプサルもいいな〜🐷

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/12(火) 14:34:21 

    >>18
    あかん職場でニヤニヤしてしまうww

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/12(火) 14:35:02 

    ラーメンのあれ
    ど忘れした

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/12(火) 14:35:05 

    ポッサム

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/12(火) 14:35:10 

    ポトフ。お肉がホロホロになって美味しい。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/12(火) 14:35:20 

    >>34
    国産じゃないやつ買うと大体それにならない?
    脂とっておいて、冷凍して油代わりに使ったよ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/12(火) 14:35:34 

    そりゃ角煮でしょう!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/12(火) 14:35:44 

    >>34
    どういうこと?通販とか?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/12(火) 14:37:04 

    たっぷりの水と料理酒で茹で豚。
    食べやすい大きさに切って、好きな野菜(温野菜でも!)と盛り付けると野菜もお肉も食べられて一石二鳥。
    ポン酢をかけてさっぱりと食べるのがオススメです!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/12(火) 14:37:05 

    >>1
    少し厚めの一口サイズにカットしてパリッと焼いて、スイートチリソースをつけて食べると激ウマだよ!
    まるでアジアンリゾートのお味
    串焼きにするとお祭り気分でお酒も進む〜
    大人も子供も皆大好きなメニューだよ

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/12(火) 14:37:57 

    スーチカー
    大量の塩に漬けて置いて、3、4日後に茹でて焼く。キムチつけたり好きなタレつけたり野菜で巻いて食べたり。美味しいよ。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/12(火) 14:39:17 

    適量に切り分けて、茹でて油分落として冷凍
    その後、角煮として味付けて再度煮たり、スライスして塩ダレや胡麻ダレ掛けて食べたり

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/12(火) 14:39:40 

    コーラ煮
    生姜、ニンニク、マーマレード入れると簡単でおいしいよ~

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/12(火) 14:39:58 

    角煮、茹でこぼししてから醤油とマーマレード一瓶をまるごと
    入れるやつ、意外と美味しかったんだよね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/12(火) 14:40:37 

    カレーに入れる
    個人的にはディナーカレーと合うと思う!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/12(火) 14:43:23 

    >>7
    うちはポッサム!

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2023/09/12(火) 14:43:29 

    >>9
    角煮が食べ切れなかったことは無い!
    むしろ余らせようとたんまり作ってもすぐ無くなる
    お弁当のおかず、煮卵や温玉のせて角煮丼、カレートッピング、ウマー

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/12(火) 14:44:15 

    酢豚
    ナスとピーマンの肉味噌炒め

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/12(火) 14:48:20 

    >>18
    現場ネコより信頼できそうwwww

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/12(火) 14:48:30 

    >>1
    さっぱり食べたい
    調理楽したいなら
    コウケンテツさんのYouTube
    ポッサムで検索してみてください。
    楽なのにご馳走ですよ

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/12(火) 14:50:40 

    >>9
    塊のまま冷凍ですか?
    スライスしてから冷凍?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/12(火) 14:51:00 

    たった1キロ
    角煮なんて一瞬でなくなる
    チャーシュー仕込むにしては少なすぎる

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/12(火) 14:51:12 

    >>1
    バラ肉って処理すると脂抜けて小さくなるから
    角煮だな。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/12(火) 14:51:35 

    >>40
    そうなんだよね、角煮大好きだけど出来上がり小さくなるから卵で嵩ましするw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/12(火) 14:52:11 

    >>1
    ベーコン作れば?
    作り方は自分で調べてね

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2023/09/12(火) 14:52:31 

    >>34
    よ──────────く断面見て買ってる。それでも失敗することもある…

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/12(火) 14:53:34 

    >>18
    笑わせて頂いた!
    ありがとう

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/12(火) 14:55:06 

    紅茶のティーバック4個分くらいとたっぷりのお湯で40分くらい煮込んでからジップロックで下のタレに一晩漬けこんで薄くスライスするとめちゃくちゃおいしい。バラでも赤みの多いブロックでもおいしいです。

    ・赤ワイン 100ml
    ・砂糖   大匙2
    ・醤油   50ml
    ・マギーブイヨン2個
    これらを10分くらいアルコールが飛ぶまで煮込む。

    量はお好みで調整してくださいね~

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/12(火) 14:55:12 

    ブロックならスライスして使ったら勿体ない。
    既に出てるけど、豚バラなら、やはり角煮だよね。
    ロースなら色々あるけど、バラなら角煮だよなあ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/12(火) 14:55:16 

    >>46
    外国産豚バラブロックで「わ~い大きくて安い!」と思って買うと大体それです…
    やっぱ国産強し

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:23 

    表面に焼き目を付けてから、大根とオレンジジュース(酒、少しの醤油)入れて圧力鍋で5分
    お肉柔らかいし、さっぱりして、子供が小さい頃から大好きなメニュー

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:26 

    >>14
    汚い言い方

    +1

    -6

  • 73. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:26 

    >>70
    脂の多さは、関係ある?
    どちらかというとスーパーに左右されそう。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/12(火) 14:58:32 

    >>1
    ポッサムだっけ?茹でてコチュジャンとかと葉っぱに巻いて食べる

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/12(火) 15:02:32 

    クラシルの大きな豚バラチャーシューってレシピで昨日チャーシュー作ったけど簡単で美味しかったよ。
    くるってまいていとで縛る。
    下茹でしたら圧力鍋で30分。
    チャーシュー丼にしたよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/12(火) 15:04:50 

    ベーコン

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/12(火) 15:08:45 

    >>1
    全体にブラック岩塩をまぶして常温で30分放置する。(真夏はエアコンが効いた部屋で)→胡椒を全体にまぶす→冷蔵庫で半日寝かす。→焼く
    これだけでもかなり美味しいよ!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/12(火) 15:08:49 

    >>7
    おいしいけどサムギョプサルだと胃がもたれるのでポッサム!笑

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2023/09/12(火) 15:10:56 

    あ〜、角煮が食べたくなっちゃったよ~

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/12(火) 15:16:01 

    葱の青い部分と生姜とお酒をいれて茹でて、1センチ位の厚さにスライス。  
    サンチュと味噌ダレと白髪ネギで巻いて食べたり。ハニーマスタードつけたり、柚子胡椒つけたり、ディップパーティーしたい!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/12(火) 15:16:04 

    >>57

    煮込むと小さくなっちゃうもんね😢

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/12(火) 15:19:11 

    >>2
    スライスして丼にしてもおいしいよね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/12(火) 15:27:45 

    酢豚はどうでしょう

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/12(火) 15:28:09 

    >>1
    ほりにし って何?と思ったらスパイスなんですね
    人の顔が浮かんでよく分からなかった🤓←ホリニシ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/12(火) 15:29:24 

    >>32
    むしろ好き。
    牛の脂身の塊は苦手だけど、豚のは好んで食べるよ。
    プリっとしてて美味しい。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/12(火) 15:30:47 

    >>34
    物見て買ってそんな事ある?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/12(火) 15:31:45 

    >>84
    調べてみたら、ホリニシさんて人が考えたみたい。
    なんかメガネかけてそうなのわかるw

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/12(火) 15:32:06 

    チャーシュー!!作って冷凍します!!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/12(火) 15:33:27 

    >>1
    塩豚。
    ブロックの全ての面に塩を擦り付けて、キッチンペーパーで包んでからピッチリとラップを巻く。3日くらいおけば、旨みたっぷりの美味しい塩豚になるよ(出来ればペーパーとラップは毎日変える)。
    切ってそのまま焼いてもいいし、ポトフに入れたり、ポッサムにしたりアレンジも効くのでおすすめです。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/12(火) 15:38:55 

    >>87
    調べてくれたの!ありがとうございます☺️
    ほりにしさんは美味しいご飯作ってくれそうね🤓

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/12(火) 15:40:25 

    角煮丼
    【急募】豚バラブロックのおいしい食べ方

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/12(火) 15:40:57 

    パンチェッタ
    簡単だし保存きくしおいしい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/12(火) 15:49:29 

    塩豚にしてそれをポトフにするのが好きです。ノーマルの塩で作るのも美味しいけど、クレソルとかのハーブ入りで作るのが好み。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/12(火) 15:50:20 

    野菜たくさん入れて
    大きめ角切りにして柔らか~くトロトロにして
    黒酢あんかけにしたい!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/12(火) 16:01:44 

    >>34
    そんなのあたったことがないなぁ
    角煮一択だから、むしろ脂身のほうがぷるぷるして好きだから私は嬉しいくらい笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/12(火) 16:25:50 

    角煮!
    【急募】豚バラブロックのおいしい食べ方

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/12(火) 16:31:21 

    >>96
    へ、平素は
    格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/12(火) 16:35:35 

    >>91
    たまらーん

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/12(火) 16:35:59 

    >>95
    分かる
    脂身多めがいい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/12(火) 16:43:44 

    >>56
    よこですがポッサムって茹でてサムギョプサルでたべるんですか?

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/12(火) 16:50:40 

    >>100
    サラヨコですが、サムギョプサルが焼きでポッサムが茹でじゃなかったかな

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/12(火) 17:30:35 

    >>1
    角煮にして冷凍。
    あと八宝菜もボリュームでて良いよ~豚バラ高いからうらやまC。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/12(火) 17:38:57 

    >>1
    カルディで売ってるこれ簡単なのにおいしいよ!
    【急募】豚バラブロックのおいしい食べ方

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/12(火) 18:00:27 

    これめちゃ美味しいです
    べっこう煮

    大根と豚肉のべっこう煮 レシピ 栗原 はるみさん|みんなのきょうの料理
    大根と豚肉のべっこう煮 レシピ 栗原 はるみさん|みんなのきょうの料理www.kyounoryouri.jp

    栗原 はるみさんの大根を使った「大根と豚肉のべっこう煮」のレシピページです。ツヤツヤのべっこう色に煮上げた大根と豚バラ肉の煮物は、煮ている間は手がかからないのでぜひ気軽につくってほしい一品。調味料も同割なのでつくりやすいです。 材料: 大根、豚バラ肉...

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/12(火) 18:03:22 

    「豚バラブロック 梅干し 茅乃舎」
    で調べてみて!我が家が今晩コレ笑
    蓮根も入れてほっとくだけ〜!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/12(火) 18:07:37 

    トマト煮込みにして食べる😋😋😋

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/12(火) 18:20:55 

    角煮作ってみたいんだけど、美味しくするコツとかってありますか?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/12(火) 18:38:49 

    >>100
    ポッサムは茹で豚の事だよ!
    サムギョプサルみたいにサンチュに巻いてキムチとかのせて食べると美味しい
    サムギョプサルよりはサッパリしてる

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/12(火) 19:17:49 

    ポッサム
    茹で豚を野菜で巻いて食べるの美味しい

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/12(火) 20:07:43 

    低温調理でローストポーク。
    湯煎、或いは炊飯器で柔らかく仕上がるよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/12(火) 20:11:45 

    豚バラチャーシュー
    漬け込んでオーブン低温で一時間焼くだけ
    冷凍もできるよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/12(火) 20:13:13 

    >>107
    醤油につけて側面焼き付けて蒸す→半日以上冷蔵庫にいれてラードを取り除く→酒醤油砂糖で煮る
    ラードは炒め物に使う

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/12(火) 20:29:34 

    クラシルのレシピ、豚バラのオレンジマーマレード煮をよく作ります。肉の表面を焼いてからホットクックに調味料を入れて角煮コースを選ぶだけ。我が家の定番です。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/12(火) 22:22:30 

    いろいろとアイデアありがとうございます!
    作りたいのがいくつかあるので豚バラを買い足してしまいそう

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/12(火) 22:55:42 

    カレー

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/12(火) 23:55:52 

    こういうの作って~
    【急募】豚バラブロックのおいしい食べ方

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/13(水) 00:15:08 

    >>1
    面倒くさいというか時間かかってもいいならリエット。焼き色つけて出てきた油でお肉をほぐせるようになるまで煮る。パテの肉の繊維入ってる版というかコンビーフみたいな感じ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/13(水) 08:17:27 

    >>7
    確かに美味しいけれどね。あまり辛くしないでよ。コチジャン入れ過ぎとか私はダメだから。あと、包む葉っぱは何て言ったっけ? 「サンチェ」とか言ったっけ? えごまの葉っぱも? それもたくさん欲しい。豚バラのほかにもいろいろ挟むものがあって、キムチ、もやしのナムル、それからよく分かんないものがいくつかあって、それも必要なんだよな。

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 23:48:33 

    >>1
    いいなー!毎日サムギョプサル食べたい🐷

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/14(木) 10:53:57 

    >>32
    豚バラで脂身残しちゃうと食べるところあんまりなくない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード