ガールズちゃんねる

筋肉痛が辛いです。

77コメント2023/09/12(火) 12:13

  • 1. 匿名 2023/09/11(月) 23:29:25 

    今日、軽井沢のアウトレットを隅から隅まで見て歩き続けた結果足が筋肉痛でひどいです。

    お湯につかってストレッチはしたものの明日が怖くてたまりません。
    対処法がありましたら教えてください!

    +5

    -20

  • 2. 匿名 2023/09/11(月) 23:29:54 

    そうですか

    +26

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/11(月) 23:30:07 

    湿布

    +10

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/11(月) 23:30:15 

    筋肉の成長に感謝する

    +67

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/11(月) 23:30:27 

    私は歩きすぎると足つる。

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/11(月) 23:30:36 

    筋肉痛が辛いです。

    +2

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/11(月) 23:30:40 

    湿布貼ったり塗り薬をつける

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/11(月) 23:30:44 

    運動する前にBCAA摂っとくとびっくりするぐらい筋肉痛になりにくい

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/11(月) 23:31:01 

    若いのね
    すぐ筋肉痛くるなんて

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/11(月) 23:31:04 

    打たせ湯は揉み返しが来るぞ

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/11(月) 23:31:19 

    筋肉痛幸せ〜筋肉成長してるかい〜って気持ちで過ごしてるよ笑

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/11(月) 23:31:26 

    プロテイン飲む

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/11(月) 23:31:29 

    主です。あまりのトピの速さにびっくりしました。
    湿布買いに行く気力もないです…

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/11(月) 23:31:40 

    ロキソニンは筋肉痛にも効くのかね?飲まないけどさ。

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2023/09/11(月) 23:31:52 

    昨日まで発熱してて熱は下がったけど、今日筋肉痛がヤバくて1日中悶えてる。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/11(月) 23:31:52 

    年取ると2日遅れで筋肉痛が来たりするよ

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/11(月) 23:32:01 

    >>11
    なかやまきんにちゃん?!

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/11(月) 23:32:03 

    筋肉痛のところを軽く痛気持ちいい程度にストレッチする

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/11(月) 23:32:21 

    軽いジョギングする

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/11(月) 23:32:29 

    筋肉が喜びの声をあげてるのね
    もっと喜ばしてあげよう

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/11(月) 23:32:31 

    >>14
    効かないわよ

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2023/09/11(月) 23:32:34 

    動かない

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/11(月) 23:32:39 

    >>1
    レンタルサイクル すれば
    よかったのに……。 でも、お疲れ様です!

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/11(月) 23:32:46 

    とにかく寝る

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/11(月) 23:33:40 

    ぬるめのお湯に浸かる…。
    乳酸を 流す感じかな…?

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/11(月) 23:33:41 

    ごめんなさいね。筋肉痛より四十肩の方が辛いのよ。

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/11(月) 23:33:52 

    酸っぱいもの摂取
    クエン酸、ビタミン

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/11(月) 23:33:53 

    そんなどーでも良い話よりピロラが気になる

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/11(月) 23:33:57 

    鎮痛剤飲む。これから先のために落ち着いたら筋トレするといいね。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/11(月) 23:34:53 

    明日が怖くても早く寝るに越したことはないから寝なよね。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/11(月) 23:34:55 

    仕事のタイミングで絶えられなかったらバファリンとか飲む

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/11(月) 23:35:15 

    >>1
    すぐ筋肉痛になるってことは若いんだね

    +7

    -6

  • 33. 匿名 2023/09/11(月) 23:35:19 

    >>26
    整体、鍼灸院へ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/11(月) 23:35:21 

    冷たい🥺😂
    筋肉痛が辛いです。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/11(月) 23:36:09 

    >>1
    めぐりずむの足用のやつかな

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/11(月) 23:36:42 

    アミノ酸を飲むと筋肉痛が和らぐけど、筋トレ趣味じゃなきゃ家にないよね。

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/11(月) 23:37:01 

    寝られないほど辛いなら解熱鎮痛剤(飲み慣れているものを)
    湿布はロキソニンの湿布がよく効きます。

    何もしなくても日にち薬で治ります。
    今は痛いと思います。
    お大事にしてくださいね。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/11(月) 23:38:07 

    >>32
    以前、年齢と筋肉痛になる速度は関係ないってお医者さんが言ってたよ。

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/11(月) 23:38:23 

    >>1
    バンテリンのゲルめっちゃ効く。
    昔から何故かゲルしか効かないから買う時要注意。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/11(月) 23:39:23 

    >>36
    味の素のアミノなんちゃらなら薬局にあるし何とかなりそう
    (あなたの求めてるアミノじゃなかったらすまんが)
    あとはクエン酸系のレモン汁とか梅干しとかかねえ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/11(月) 23:40:02 

    >>1
    そんな悩みしかないのにそんな悩みですら辛いとトピ立てられるメンタルすごい

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2023/09/11(月) 23:40:19 

    >>16
    私30代だけど、翌日に来るけど二日目に更に痛くなる…

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/11(月) 23:40:27 

    >>1
    取り敢えずゆっくり休んでしっかり今日の疲れをとって明日はロキソニン飲めるなら飲んでみて

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/11(月) 23:40:42 

    >>41
    平和で良いじゃん

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/11(月) 23:41:39 

    なんとかガンでマッサージするの気持ちいいのかなー

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/11(月) 23:41:51 

    みんな優しいね 温かい
    私なんて冷たい人間だから、いや知らんがな。って思ってしまったよ

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/11(月) 23:41:53 

    >>32
    アラフィフのだけど筋肉なさ過ぎてその日のうちに筋肉痛になるよ
    年齢など関係ない

    +9

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/11(月) 23:42:55 

    >>1
    そんなに歩いたら足の裏がボロボロじゃない?
    足の裏が一番酷いと思う。

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/11(月) 23:43:16 

    >>1
    痛いならまず冷やした方がいいよ。
    少し落ち着いてきたら温める。

    あとはストレッチと傷ついた筋肉を回復する為にタンパク質を摂るように意識して😊

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/11(月) 23:43:20 

    軽井沢のアウトレットの情報いる?
    ごめん気になって

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/11(月) 23:43:49 

    若い頃、めちゃくちゃ無理に筋トレしたら筋肉痛を超えて怪我したような状態になった
    ずっと熱をもって激痛で夜も寝れないくらいで拷問だった

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/11(月) 23:45:23 

    しっかり伸ばしておくとかなり軽減されるよ
    たくさん歩いた後はふくらはぎが痛くなりやすいと思うから重点的にしておくと明日から楽かと

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/11(月) 23:48:53 

    >>1
    よほど筋肉使ってなかったのね。。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/11(月) 23:49:52 

    >>36
    んだね
    あとはハードな運動してる人とかね
    私は以前してたから持ってるけどどっかにやっちゃった…既に出てるけどBCAAは本当に効く

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/11(月) 23:50:04 

    >>33
    整形外科、整体、鍼灸全部やったのよ。それでもダメ。伊集院とか太田とか芸能人が行ってる整形外科知りたいのよ。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/11(月) 23:51:52 

    >>14
    効く

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/11(月) 23:52:05 

    >>1
    何か買った?
    お昼は何食べたの?

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/11(月) 23:52:47 

    >>16
    そうなのよ!だから何で筋肉痛になったか考えないと分からない。

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/11(月) 23:54:15 

    >>26
    適度な運動が良いですよ〜

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/11(月) 23:54:16 

    30過ぎてからたくさん歩いたり前屈みになると膝の関節が痛くなる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/11(月) 23:56:04 

    筋肉痛の痛み好きなのって変かな?
    特にふくらはぎと腕の筋肉痛が好き!

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/11(月) 23:58:01 

    ロキソニンでマシになるよ。後はポジティブに捉える。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/12(火) 00:00:32 

    >>1
    元運動部だけど、どんなに筋肉痛でもストレッチは必ずやったほうがいいよ。最初は怖いかもしれないけど優しくゆっくりやれば疲労回復が全然違ってくるようになる
    イタ気持ちいいくらいでやってみて!

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/12(火) 00:01:05 

    >>19
    なんか農家出身のおばあちゃんが、昔の農家の人はほぼほぼ毎日農作業しなきゃいけないから筋肉痛になっても休めない、だから筋肉痛でも働くんだけど、筋肉痛の時に筋肉さらに使うとどんどん筋肉がついてきて?マッチョになるから農家の人は力持ちになるって話してたんだけど、果たして筋肉痛と関係あるのかたまに真剣に考えているw

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/12(火) 00:06:01 

    葛根湯を飲む
    効能にもかいてある

    全く痛くなくなるわけではないけど、痛みが軽減されます

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/12(火) 00:11:42 

    >>61
    私も好きー
    筋肉痛無いと物足りないよね

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/12(火) 00:13:50 

    >>1
    痛い時は無理せず湿布して休んで 治った頃には筋肉が太く育っているから 筋トレで筋肉を追い込んだ感じね  

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/12(火) 01:00:37 

    >>1
    本当に痛くてたまらないなら、葛根湯飲むといいよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/12(火) 01:13:30 

    筋肉痛ってそこまで痛いの?
    なんか軽い肉離れとか起こしてない?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/12(火) 02:17:22 

    >>8
    そして運動後はアミノ酸飲むと乳酸貯まらなくしてくれるから筋肉痛の緩和になる
    私はアミノバイタル飲んでる

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/12(火) 04:29:13 

    スーパー銭湯へ行ってジェット風呂や
    電気風呂・炭酸泉風呂に浸かると結構
    疲れや痛みが和らぐと思うよ。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/12(火) 05:25:19 

    筋肉痛がイタイ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/12(火) 06:38:40 

    プリンスアウトレット確かに広いけど、湿布を買いに行くのも辛いほどの筋肉痛になるかなー?
    よく行くけど、なったことない。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/12(火) 06:59:07 

    >>1
    意外だけど無視して歩くと治ったりするよ
    大事にしてる方が治りが遅い時もある

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/12(火) 10:19:24 

    >>9
    筋肉痛に若さは関係ないよ
    筋肉痛の速さを左右するのは運動の強度
    遅く来た人はもっと激しい運動してればもっと早く来てた

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/12(火) 11:30:17 

    歳を重ねると、数日後に痛みが襲ってきて、「えっ?何この痛み?」と筋肉痛の存在すら忘れる。

    まぁ貼るロキソニンとかで大丈夫じゃない?病気や怪我では無いのだから。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/12(火) 12:13:46 

    40代だけど風呂場でスクワット20回ぐらいを3セットぐらいしただけで
    翌日筋肉痛になったよ中年でもすぐ来る
    初日は気持ちのいい筋肉痛であんな強度で筋力アップするんかとかそこまで筋力落ちてたんかとかポジティブに過ごしてたけど
    2日後がめちゃくちゃ痛い、階段が億劫になるぐらい痛い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード