ガールズちゃんねる

「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

354コメント2023/09/13(水) 12:43

  • 1. 匿名 2023/09/10(日) 20:07:47 

    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


    西武ライオンズ前監督で、2007年から計8年間、中日のコーチも務めていた辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ。

    《2007年同期として中日に入団した福田君からの電話、今季限りでの退団の報告でした。器用じゃなかったけど誰よりも一生懸命な人間だったからこそ17年間もプレー出来たと思う。福ちゃんよく頑張りました》

    現在は削除されているが、この投稿で触れられているのは中日に在籍する福田永将(のぶまさ・35)のことだと思われる。

    +2

    -50

  • 2. 匿名 2023/09/10(日) 20:08:23 

    彼を見るとやっぱり彼女の顔がチラつくわ。

    +145

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/10(日) 20:08:52 

    旦那がファンなんだけど、
    マイナス記録更新すごいじゃん!後は登るだけだね。
    とかしか言えない…

    +153

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/10(日) 20:09:34 

    取り敢えずご飯を食べさせてあげて

    +312

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/10(日) 20:09:36 

    これは辻が悪いだけだろ

    +118

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/10(日) 20:09:42 

    >>1
    顔怖いよねこの人

    +111

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/10(日) 20:10:07 

    ダイエー時代の王監督も同じような感じだったような…

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/10(日) 20:10:21 

    今日の試合も負けてしまった

    +93

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/10(日) 20:10:26 

    成績悪いのはたしかにアレなんだけど
    ファンの声でかすぎない?
    言っちゃいけないことまで言ってる人いるよ

    +122

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/10(日) 20:10:40 

    次は誰がやるん

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/10(日) 20:10:43 

    >>3
    うちも中日ファン
    中日の話をしようとすると無表情で「もう何も言うな」って言われる

    +167

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/10(日) 20:10:46 

    時代がね、違うのよ。

    +20

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/10(日) 20:10:57 

    退団ということは球団からの戦力外通告ってことでいい?

    +21

    -5

  • 14. 匿名 2023/09/10(日) 20:11:26 

    立浪監督の後の監督が誰なのか、どうするのか、どうなるのか…
    ファンとしては今必死に頑張ってる若い選手たちが近い将来Aクラス、優勝争いするチームのメンバーであってほしい

    +119

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/10(日) 20:11:36 

    発彦の投稿は軽率だったね

    +135

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/10(日) 20:12:41 

    借金30てすごいな。

    +77

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/10(日) 20:13:07 

    辻さん、内部事情をSNSでペラペラ喋るなよ…
    球界OBがSNSやyoutuverやってるけどヒヤヒヤする

    +172

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/10(日) 20:13:37 

    近藤に投げさせたとき、投げさせたことよりもチームの雰囲気の悪さを感じた。相手の方が心配してたもんね。あの雰囲気の悪さは監督の雰囲気かなと。

    +192

    -5

  • 19. 匿名 2023/09/10(日) 20:14:08 

    試合中の柳の顔が死んでた

    +128

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/10(日) 20:14:12 

    福田そうなんだ…
    二軍の試合前黙々と一生懸命バット振ってるの見かけてからずっと密かにファンだったよ。残念だけど、立浪政権では確かに出番なさそうだったから仕方ないね
    おつかれさん

    +89

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/10(日) 20:14:28 

    >>2
    アンナ

    +89

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/10(日) 20:15:40 

    監督経験のある辻さんがまさか口外するとは福田も思ってなかったのかもね💦

    +102

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/10(日) 20:16:13 

    >>4
    令和の米騒動は笑った(笑えない)
    もう中日はネタでしか騒がれない球団なのね…

    +176

    -3

  • 24. 匿名 2023/09/10(日) 20:17:23 

    先発がかわいそう
    防御率2点台で10敗とか…

    +185

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/10(日) 20:18:26 

    古いけど小松がエースやってた頃の中日が好きだったな。

    小松氏は和食居酒屋みたいなのやってるそうだけど。店舗広げず1店舗を長くやってるのは好感。そろそろ球団の仕事もして欲しい。

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/10(日) 20:18:44 

    米も流出

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/10(日) 20:19:00 

    暗黒阪神でももっと客こなかったのにドラゴンズファンすごいよね
    なんで土日満員になるの
    東京ドームでもマツダスタジアムでもドラゴンズファンの熱量ヤバイし

    +99

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/10(日) 20:19:03 

    中日って暗いよね
    代々の監督みてもなんか陰気だし
    もっと(陽)な人材おらんのかな?

    +115

    -4

  • 29. 匿名 2023/09/10(日) 20:19:43 

    いろいろとダークすぎる

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/10(日) 20:20:11 

    まぁ京田と阿部マスターを同時に出す必要はなかったかな

    +107

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/10(日) 20:21:38 

    ドラゴンズファンだけどただ弱いだけじゃないからね。変にコーチの仕事して選手の調子落としたりパワハラまがいなことしたりしてる。個人的には近藤投手の晒し投げ後にフォローが全くなかったことにドン引きした。チームの雰囲気も悪そうだし、このまま続投ならドラフト拒否されても不思議じゃない。

    +155

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/10(日) 20:21:47 

    退団とかの話って勝手に呟いていいのかね。

    +59

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/10(日) 20:22:04 

    >>18
    ずっとやんね
    去年だったか、根尾くんが打たれてベンチ戻ったとき誰も出迎えずに1人で戻っていく背中が見てて辛かった
    チームがバラバラだと勝てるものも勝てないよ
    1人1人の戦力だと決してここまで負けがこむチームじゃないと思う

    +200

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/10(日) 20:22:22 

    >>1
    中日ファンがこんだけ負けててまだCS争いしてたんかい。こんなんで大丈夫か?って他球団の心配してるの笑った
    阪神中日って負けててもファンの自虐がおもしろいからネタになっちゃうんだよなぁ

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/10(日) 20:22:26 

    >>15
    辻さんは個人情報ゆるゆるな時代を生きてきたから…

    +73

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/10(日) 20:22:43 

    辻さんおじいちゃんなんだから無理してSNS使わないことだな

    +21

    -3

  • 37. 匿名 2023/09/10(日) 20:22:57 

    地味だけどめっちゃ強かった落合政権から10数年でここまで弱くなるとは思ってもなかったな。

    +138

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/10(日) 20:23:37 

    辻さんやっちまったな

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/10(日) 20:23:58 

    米騒動、晒し投げ、おバカさん、ネタの宝庫

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/10(日) 20:24:00 

    >>3
    最近は負けることに慣れてるけど巨人に連敗してるから何も言わない方がいい
    他で負けても笑うけど中日ファンは巨人に負けるのだけは嫌だから本気で嫌がるよ

    +43

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/10(日) 20:24:00 

    外野手ドラフトして、内野大放出からの内野手ドラフトしたんだけど
    その皺寄せが主に2軍の投手陣に来ちゃってるという

    立浪辞めろというのであれば、次の監督は温かい目で見てあげて欲しい
    低迷はしばらく続くと思うから

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/10(日) 20:24:55 

    若手にシフトしてるし数年後は強くなってるんじゃ、と思うけどそれまでの期間を我慢しなきゃいけない選手たちは辛いよね
    チームや選手のこと大事にしてくれてるのがわかればともかく、立浪だしねえ…
    でも、シーズン中に具体名まで出して口にしていいことではないね

    +49

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/10(日) 20:25:14 

    令和の、米騒動

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/10(日) 20:25:20 

    来年は清原入閣させるって本当?

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/10(日) 20:25:22 

    監督の好き嫌い置いとい、球団の結果が悪ければ監督続投する意味は無いよね。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/10(日) 20:25:47 

    >>8
    早くカープボコりたい🥺

    +12

    -8

  • 47. 匿名 2023/09/10(日) 20:26:08 

    >>28
    今季トレードでやってきた宇佐見がまあ陽キャだよね。

    龍空も宏斗もヒロインの時、二十歳そこそこの明るさが失われてかわいそうだった…

    +84

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/10(日) 20:26:34 

    >>28
    投手陣は陽キャばかりなんだけど…
    監督やコーチもかっこよくいえば職人気質、悪く言えば古い人間ばかり
    球団自体がいまだに派閥争いやタニマチとの関係でゴタゴタ内輪もめする古い体質だから

    +80

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/10(日) 20:28:51 

    発彦に監督してもらうのではダメなのか?

    令和の米騒動監督はいらんのよ

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/10(日) 20:29:18 

    >>19
    柳きれてなかった?
    大野がいたらまた雰囲気違ったかも
    いくら野手が点とってくれなくて自分に負けがついてもそんな表情や態度出すなって投手陣に言ってたらしいし

    +71

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/10(日) 20:29:19 

    昼にこの記事見た
    辻さん罰として監督就任ね!って言われてた

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/10(日) 20:29:31 

    >>28
    現役時代は寡黙なイメージだった川上憲伸さんが以外と陽気な感じで軽快に解説してるのに驚いた。

    +90

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/10(日) 20:29:49 

    昨日の由伸のノーノーで柳のこと思って泣きそうになった。

    +61

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/10(日) 20:30:33 

    >>44
    PLドラゴンズになるの?

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/10(日) 20:30:35 

    >>32
    よくないから削除済みらしい

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/10(日) 20:31:02 

    明るい監督にしようよ
    なんかベンチが暗いじゃん

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/10(日) 20:31:25 

    最下位はドラフトは有利なのかな

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/10(日) 20:32:24 

    >>39
    ネタだとリーグ5連覇中の絶対王者
    恐竜打線

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/10(日) 20:32:46 

    >>30
    阿部マスターの今の活躍ぶり見てると勿体無いよね

    +70

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/10(日) 20:32:47 

    >>57
    2巡目からは有利だよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/10(日) 20:33:36 

    >>52
    そう!個人的に解説もろもろ聞いてて川上憲伸は入閣させたら面白いんじゃないかと思う。

    +52

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/10(日) 20:33:59 

    >>21
    クラウディア

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/10(日) 20:34:27 

    >>9
    昨日も東京ドームで闘魂込めての替え歌うたってたねドラファン
    阪神ファンよりドラファンがこれに関してはひどすぎる

    +68

    -4

  • 64. 匿名 2023/09/10(日) 20:35:20 

    福田の件はほぼ外部の人の辻さんが漏らしたからしょうがないけど
    京田のトレードの時も
    ロッテ田村→戸柱→砂田とかトレード交渉の経緯ダダ漏れだったのは
    親会社が新聞社の球団として情報管理どうなってるのとは思った

    +48

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/10(日) 20:35:29 

    >>53
    大野投手も9回パーフェクトに抑えて完全試合だったのに味方の援護がなくて延長で打たれて大記録達成逃したよね...

    +69

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/10(日) 20:36:13 

    金曜日の浜スタでヒーロー賞がお米一年分だったらしいんだけど、それ言った瞬間スタジアムがザワついたらしいよw
    もう完全にネタにされてるw

    +106

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/10(日) 20:36:19 

    とりあえず中日は立浪解任と中日新聞社に球団経営辞めさせることが第一。
    そして来季からは難しいのはわかってるけど落合博満氏再登板希望。

    +62

    -7

  • 68. 匿名 2023/09/10(日) 20:36:30 

    試合中ベンチで私語禁止だし、やりすぎだよね。
    野球の話しても私語とみなされたら・・・って萎縮して選手何も話せないじゃん。
    他の球団はヒーローインタビュー選ばれると報奨金もあるのに中日だけ無いし、年俸も低いし、まずフロント企業の中日新聞が撤退して、首脳陣も入れ替えくらいしないと無理だよ。
    選手が犠牲になりすぎ。
    良い選手が多いのに。

    +91

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/10(日) 20:36:53 

    立浪、監督になって少し老けたけど変わらずイケメンだね。

    +2

    -18

  • 70. 匿名 2023/09/10(日) 20:38:23 

    >>47
    晒し投げの時近藤に声掛けたの宇佐見 加藤 後藤だけ
    みんな見事にトレード組
    ドラゴンズの選手は冷たいって言われるわ

    +112

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/10(日) 20:38:29 

    >>1
    勝つ為にファンが出来ることは
    誰かを辞めさせる訳ではなく育成することでしょ

    +1

    -10

  • 72. 匿名 2023/09/10(日) 20:39:19 

    >>68
    暴力とかはさすがに無いと思うけどなんか星野さんの悪い部分だけを引き継いでるような感じがする

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/10(日) 20:39:36 

    >>66
    巨人の菅野は昨日降板した後、おいなりさん食べてたらしいよ

    +77

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/10(日) 20:39:47 

    >>66
    先週のVIVANTのTwitterの感想でも中日にお米がない理由ってもしかして、って書かれてたわw

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/10(日) 20:40:20 

    >>1
    ハゼドン落合元監督とどっちが駄目なの?
    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/10(日) 20:40:22 

    >>67
    最近はまじで落合望まれてるね
    アンチもダメで元々、落合でダメだった場合気持ちよく叩けるからやってみてほしいらしい

    +33

    -3

  • 77. 匿名 2023/09/10(日) 20:40:58 

    >>62
    秘めた恋をRADIOだけが歌にする

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/10(日) 20:41:37 

    >>13
    去年の平田良介のこととか考えるとそうっぽいよね。

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/10(日) 20:42:14 

    >>18
    バウアーの今朝投稿の動画見ましたか?
    近藤への激励が泣けます。

    +76

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/10(日) 20:42:38 

    石の上にも3年
    来年が勝負だね

    +1

    -11

  • 81. 匿名 2023/09/10(日) 20:42:50 

    >>9
    古い球団だから監督気取りの老害も多いし生まれながらに洗脳されてるのも多い
    巨人阪神中日

    +66

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/10(日) 20:43:26 

    >>27
    骨は拾ってやろう精神じゃないかな?

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/10(日) 20:43:56 

    米食えてる投手がサヨナラ打ったと聞いた

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/10(日) 20:45:47 

    >>9
    選手に訴えられて公式からも怒られて暴力団の応援団解散させられたファン

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/10(日) 20:46:08 

    阪神(光)と中日(影)

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2023/09/10(日) 20:47:58 

    >>27
    応援もすごいよね
    テレビで見ててもすごい声聞こえる

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/10(日) 20:52:35 

    >>67
    「つまらない」とか色々言われたけど、落合さん好きだったな。負けても選手のせいにしないし、何よりチームが強かった。

    +64

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/10(日) 20:52:54 

    >>64
    それが正しい情報か分からないじゃん

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/10(日) 20:52:57 

    >>1
    辻発彦氏(64)が、9月9日夜に自身のXで、こう投稿したのだ

    ってこの人も本人も球団も公表してないことを自分が投稿しちゃダメでしょ

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/10(日) 20:53:01 

    >>35
    途中参加とはいえチーム情報の流出に厳しい落合さんの元でコーチしてたから、もっとそういうところに意識の向く人だと思ってたよ…
    落合さんは監督就任初年度に誰が情報横流ししてるかを見極めて、リークしてる人はバッサリ切ったしね

    あとは辻さん自身も監督経験者なのに
    なんか残念だわ…

    +52

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/10(日) 20:53:28 

    >>67
    その落合さんは立浪の監督就任には反対してたよね

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/10(日) 20:53:49 

    立浪の出待ちしてるとこの動画をTwitterで見たけど怖かった

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/10(日) 20:53:58 

    中日とヤクルトはマスコット様のおかげでそこまでのファン離れが起きてない

    +78

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/10(日) 20:54:01 

    やっぱり凄いよね
    7年間Aクラスのみで、監督最終年はセパ両リーグで最低打率・最低得点ながらリーグ優勝って尋常じゃないよね
    ほぼ無理矢理に辞めさせたけど中日にとって意味あったのかなと
    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

    +89

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/10(日) 20:54:06 

    >>70
    立浪が怖いんじゃない?

    +56

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/10(日) 20:54:07 

    >>1
    暗黒時代の阪神なんかもそうだったけどグラウンド外で色々問題起こり過ぎ
    これじゃ5年経っても10年経っても優勝なんて無理

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/10(日) 20:56:08 

    中日は誰かがエラーすると選手の顔が一気に死ぬのが気になる。エラーした人が無表情になるのはわかるけど、周りも一気に死ぬ。

    +77

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/10(日) 20:56:41 

    岡林始め、龍空、小笠原、高橋…等々
    球団の動画とか見ると若い子達は雰囲気良くて、日ハム共々未来は明るいんじゃないのかな?って応援してたんだけど…
    シーズン終盤、日ハムの子達にはまだまだこれから!頑張れ!って思えるけど、中日の子達に対してはどうにかしてあげられないんだろうかって心配というか、何だかかわいそうに思えてしまって…

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/10(日) 20:58:02 

    >>24
    二点台って本来なら10勝の成績だよね。
    柳田高橋小笠原は本当に気の毒。

    +78

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/10(日) 20:58:13 

    >>91
    だって、落合が監督就任してやったことは立浪優遇の撤廃だもん

    +59

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/10(日) 20:58:19 

    >>2
    誰か梅宮アンナとの不倫を蒸し返して
    立浪を辞めさせてくれ

    弱すぎるわドラゴンズ

    +139

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/10(日) 20:58:54 

    >>65
    早く大野がみたい!
    優しくて明るくて面白くて頼れるエース

    +50

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/10(日) 21:00:11 

    20年ぐらい前に名駅に立浪おばちゃんってのがいたけど、まだ元気?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/10(日) 21:00:12 

    >>94
    契約満了だったものを延長しなかった、が正しいかな
    でも就任期間中ずっとAクラス、うち4回リーグ優勝の監督なら、まともな球団なら来年もお願いします、って言うよね
    大逆転されて優勝を逃した2008年の阪神みたいなことが起こったならともかく

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/10(日) 21:00:50 

    >>94
    落合政権の頃は本当に野球が楽しかったわ
    ロッテとの日本シリーズでまさかの第8戦あるかも?とかさ、ファンからしたら夢があったわ

    近年は悪夢があるけど

    +52

    -3

  • 106. 匿名 2023/09/10(日) 21:00:54 

    >>46
    カープだけじゃなくてハマもボコれるようになれよ。
    立浪就任以来いいようにやられっぱなしやんw

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/10(日) 21:01:38 

    中日ファンだけど、今季のこの監督下でのドラゴンズはどんどん負の記録更新していったり妙な政策(?)が続いたりと、違う意味でレジェンドとして記録に残り続けそう。

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/10(日) 21:01:43 

    >>52
    現役時代も中日の選手が出るバラエティでめっちゃはしゃいでたよ
    あんかけチャーハンの隠し味に水飴入れたりとか

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/10(日) 21:02:03 

    >>30
    現役バリバリの京田がベイスターズにいる不思議。仲悪くて放出って本当?俺様政権ヤバすぎだろ。選手が可哀想。

    +33

    -9

  • 110. 匿名 2023/09/10(日) 21:02:37 

    いくら成績悪くて立浪にイライラするからって福嗣君に噛み付くのはやめろー

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/10(日) 21:02:54 

    やっぱり米食べないと駄目なんだよ
    ていうか投手は米食べてて野手は米抜きってチーム内に溝ができるやろ
    今からでも米解禁した方が良いって

    +68

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/10(日) 21:03:41 

    >>91
    落合が中日から暴力を無くすのに〇年かかったって言ってたけど落合就任から立浪引退までの期間が同じらしい
    落合は立浪のワガママ一切聞かなかったし特別扱いもやめたから立浪からしたら落合復帰望まれてる今の状況相当腹たってそう

    +71

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/10(日) 21:04:38 

    >>94
    >>104
    >>105
    やっぱり「強い」って良いよね
    落合さんの格言「勝つことが最大のファンサービス」はそうだと思うよ

    +82

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/10(日) 21:04:41 

    >>98
    選手がトレード志願してるって本当かな?
    まぁ立浪のもとでは短い野球人生無駄にされるだけやしな

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/10(日) 21:04:47 

    >>94
    名選手かつ名監督といえるのってこの人と野村克也さんくらいかな。
    王さんや長嶋さんって監督としては微妙だったし

    +44

    -5

  • 116. 匿名 2023/09/10(日) 21:06:08 

    阪神や広島見てると尚更思うけれど、野球は監督とベンチっていうのをとことん突きつけられてる感じするわ。

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/10(日) 21:07:55 

    今日の試合見てたけど40イニング振りの得点なのにベンチ盛り上がってなくてみんな暗い顔してて部外者が見ても明らかに雰囲気悪そうだった
    ビハインドだからってこともあるだろうけど
    巨人の中継ぎあんまり盤石とは言えないから1点差なんかいくらでも追いつけそうなのにそういう雰囲気すら全くなかった

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/10(日) 21:09:38 

    借金29
    凄いな

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/10(日) 21:10:19 

    やっぱ落合さん戻ってきて欲しいな
    球団は頭下げて
    パワハラばかりしてインタビューでもアホみたいに余計なことばっかペラペラ喋って選手批判する立浪はいらん
    落合さんみたく勝ちにこだわり寡黙に戦術考えられられる人か与田さんみたく選手のせいには絶対にしないで良い雰囲気作ってくれる人でお願いします

    +54

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/10(日) 21:10:32 

    >>105
    ロッテとの日シリ、見てて楽しかったな
    日シリは延長15回まであるから、日付変わるギリギリまで延長戦してたりね
    結局その試合は引き分けに終わったし、日シリは負けてしまったけど、ハラハラしながらテレビに齧り付いたのはいい思い出

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2023/09/10(日) 21:10:48 

    >>2
    嫁がヤクザの娘やし、そっちのゴリ押しで監督やってるんでしょ

    +107

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/10(日) 21:11:23 

    >>94
    かっこいいわ~

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/10(日) 21:11:27 

    ちゅにどら…

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/10(日) 21:11:55 

    >>79
    バウアー近藤くんへの気遣いと共に暗に立浪を批判してたね

    +75

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/10(日) 21:12:29 

    阪神8連勝してM5になってピッチャー10勝トリプルになったのに、チュニドラが全部話題を持って行く

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/10(日) 21:13:19 

    >>19
    1点取ったときに柳映ったけど無表情だったね
    画面に映った瞬間がたまたまそうだったのかもしれないけど…

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/10(日) 21:13:53 

    >>123
    ズンゴラド
    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/10(日) 21:14:03 

    >>19
    柳は横浜のバウアーみたいにブチ切れてもいいと思うわ。
    6つも負け越すようなピッチングなんかしてないし

    +78

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/10(日) 21:17:19 

    >>125
    他球団が何やっても野球ファンはチュニドラに夢中でチュニドラで満たされる日々

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/10(日) 21:18:31 

    >>112
    それはさすがにたまたまかと…
    監督とコーチが暴力を振るわないことを選手にわかってもらうのに5年かかった、というのは落合の発言だけど、
    立浪が選手兼任でコーチやったのって2008と2009だけでは
    今のチーム状況見てても、星野みたく直接暴力振るうとかじゃなくて、私語禁止とか白米禁止とか、それって効果あんの?みたいなのばっかりだしね

    +5

    -15

  • 131. 匿名 2023/09/10(日) 21:20:45 

    >>129
    チュニドラ何やっても話題になって日ハム新庄が羨ましがってそう

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/10(日) 21:23:03 

    >>67
    落合復帰なら森繁も必要なピース

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/10(日) 21:23:22 

    >>4
    細川くん気まずそう

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/10(日) 21:24:24 

    >>50
    柳は今まで頑張って耐えてたよ…ノーノー消えたとき、いくら最後で劇的な逆転したって私だったら全然笑えないわ。柳は冗談交じりで明るくインタビューに答えててすごいと思ったよ。まじで報われてほしい。

    +109

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/10(日) 21:27:03 

    >>130
    「こんにちは、おばかさん」「おう、たわけ」「なんや、ボンクラ」
    根尾に対し「かっこつけ」「そんな練習してるなら上手くなれよ」
    ひどすぎるだろ

    +50

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/10(日) 21:29:13 

    >>113
    そうなのよ。私近藤の晒し投げの翌々日の試合見に行く予定だったんだけど、晒し投げがあまりにひどすぎて試合行かなかったもの。めちゃくちゃ遠くて一番安いパノラマ席だったのもあるけど。

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/10(日) 21:33:45 

    >>131
    目立ちたがりだからね
    中日の監督やればいいのに
    何やっても目立つよ

    +13

    -2

  • 138. 匿名 2023/09/10(日) 21:34:53 

    >>71
    ファンが育成できないでしょ。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/10(日) 21:35:04 

    >>111
    投手と野手の分断起こりそうだよね。ただでさえ投手は無援護で不満抱えてるのに…米食わしてもらえない野手にも不満与えてどうするのよ…

    てか今年のファン感謝祭、投手vs野手の運動会らしいね(笑)

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/10(日) 21:37:11 

    ドラファンだけど本当野球見る気無くす…
    結果だけ見てます

    +27

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/10(日) 21:38:04 

    >>139
    実質、投手➕ファンVS野手やね
    投手陣は大島細川岡林宇佐見以外の野手陣を1発ずつ殴れ

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/10(日) 21:38:34 

    >>139
    今季不満を抱えた投手陣が野手に対する日頃の恨みで大暴れしそう…

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/10(日) 21:39:57 

    >>139
    景品は米で決まりだな

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/10(日) 21:40:14 

    >>142
    殴り合いがみたいわ
    野手は椅子に縛っておこう

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/10(日) 21:40:22 

    今日はヤクルトも負けたか、だから中日はまだ最下位脱出のチャンスはあるんだな
    今年は巨人の最下位が見られるかと思っていたけど下位の2チームが弱過ぎて無理だったわ

    +12

    -8

  • 146. 匿名 2023/09/10(日) 21:41:33 

    >>139
    公式がもう投手と野手の分断を煽ってるwww

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/10(日) 21:41:58 

    >>137
    順位は変わらないと思うけど、少なくとも今よりベンチの雰囲気は明るくなりそう

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/10(日) 21:42:26 

    >>137
    流行語にノミネートされたときも冷静にかわしてたし、BIGBOSSから名前戻したときにそういうのは卒業したと思うよ

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/10(日) 21:43:09 

    中日ファンの皆さん、耐えてくださいこらえてください
    阪神ファンはもう何度も何年もこんな状態だったんです
    だからM5になってもまだ信じられないんです

    +5

    -18

  • 150. 匿名 2023/09/10(日) 21:44:09 

    >>28
    星野監督は陽でしょ?!

    +29

    -2

  • 151. 匿名 2023/09/10(日) 21:44:16 

    >>125
    首位チームの10勝トリオと最下位チームの10敗カルテットが同じ日に誕生するって面白いなw
    ちなみにパリーグ首位のオリックスは10勝カルテットが誕生するかも、という状況

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/10(日) 21:44:46 

    >>141
    石川も外して。

    +3

    -7

  • 153. 匿名 2023/09/10(日) 21:45:29 

    >>137
    いくら新庄が変なことをしても立浪の圧倒的な強さには勝てないわ

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/10(日) 21:45:45 

    >>143
    貰っても食べられへんやないか

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/10(日) 21:45:50 

    >>113
    そうだよね
    弱いチ-ムの方が応援しがいがあるとは言うものの、やっぱり強いチームの方が応援しがいがあるよ
    また、弱いチームはベンチ内や球団の雰囲気も悪くなるから、よほどのコアなファン以外はそんなチームを観戦するためにお金払ってまで球場に足を運ばないよね

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/10(日) 21:45:51 

    去年は小笠原 宏斗
    今年は柳 宏斗
    特にこの辺だけど勝敗逆だよね他球団なら
    涌井 柳 小笠原 宏斗が10敗投手になるって点取れない野手情けないわ

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/10(日) 21:49:41 

    >>117
    サラッと書いてるけど40イニングぶりの得点ってヤバすぎだろ…

    +44

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/10(日) 21:49:43 

    >>66
    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

    +38

    -2

  • 159. 匿名 2023/09/10(日) 21:49:55 

    阪神ファンだけど落合中日、原巨人、岡田阪神の時代めっちゃ楽しかった
    また見たいけど落合さんは状況的に厳しいかな

    +22

    -5

  • 160. 匿名 2023/09/10(日) 21:51:26 

    >>18
    中日って昔からそういう雰囲気じゃないっけ?
    黄金期も「ベンチでは傷の舐め合いしない、誰も慰めない」みたいな方針だったっぽいし
    どの投手もKOで降ろされたとき(ルーキーは特に)声かけられないとかザラだったような…
    あとで選手やコーチがフォローするらしいけど

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/10(日) 21:51:33 

    >>66
    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

    +64

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/10(日) 21:52:07 

    >>51
    辻監督、いいと思う。人望あるし

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/10(日) 21:54:46 

    >>149
    何度も、何年も…
    そうだっけ?
    前回優勝時から万年Bクラスが続いたとかなくない?
    金本監督最終年度は最下位だったと記憶してるけど
    ノムさんのときのこと?

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/10(日) 21:55:38 

    >>51
    やりたくないだろうなドラゴンズの監督は

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/10(日) 21:56:41 

    >>163
    阪神 暗黒時代 で検索Go

    +4

    -5

  • 166. 匿名 2023/09/10(日) 21:56:55 

    >>115
    野村克也さんは好きだったけど、野村さんも落合中日ほどの常勝軍団は築けなかったかなぁと。ヤクルトは強かったけど優勝した年以外はBクラスが殆どだったしね。

    +12

    -3

  • 167. 匿名 2023/09/10(日) 22:01:37 

    >>151
    黄金期のはずのオリックス、10勝カルテットと聞くと暗黒を思い出す…

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/10(日) 22:01:55 

    >>159
    巨人ファンだけどオールスターで
    AHRA、どんでん、落合さんで談笑してたの好き
    この光景見たいけど落合さんの体調次第かね…
    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

    +31

    -2

  • 169. 匿名 2023/09/10(日) 22:02:59 

    次の監督誰だと思いますか?

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2023/09/10(日) 22:03:14 

    >>1
    東海3県にすんでる中日ファンだけど、立浪監督には辞めていただきたい。
    監督の器ではない。
    負のオーラが漂うだよ、立浪さんって
    家庭環境とか、妻の父親とかで

    +52

    -2

  • 171. 匿名 2023/09/10(日) 22:04:12 

    >>149
    矢野監督の4年間は優勝こそできなかったけど、全年Aクラスだよ

    +28

    -2

  • 172. 匿名 2023/09/10(日) 22:04:39 

    >>63
    阪神ファンはこの前再度注意されてたから
    少し大人しくなってた。
    中日ファンは昨日、菅野が指つったときに
    ブーイングもしてたな。東京ドームの中日巨人戦も
    割と治安悪いよ

    +26

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/10(日) 22:07:07 

    >>171
    ウィキペディアより


    阪神タイガースの「暗黒時代」(はんしんタイガースのあんこくじだい)は、日本プロ野球のセントラル・リーグに所属する阪神タイガースが、1987年から2001年までの15シーズンのうち10回のリーグ最下位と14回のBクラス入りとなった低迷期を指す俗称である

    +0

    -4

  • 174. 匿名 2023/09/10(日) 22:09:05 

    >>172
    関東の中日ファンは血気盛んなの多い
    アンチ読売も

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/10(日) 22:11:31 

    >>52
    山本昌さんも陽気だよね笑

    +48

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/10(日) 22:13:20 

    >>173
    暗黒時代は知ってるよ
    でも2019〜2022はAクラスだし、今年は優勝なんだから、最下位チームのトピで「何年も、何回もこんな状態だった」とコメントする必要はないんじゃない
    ただの嫌味だよ

    +11

    -4

  • 177. 匿名 2023/09/10(日) 22:14:57 

    立浪監督への誹謗中傷はやめてください!
    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

    +1

    -5

  • 178. 匿名 2023/09/10(日) 22:14:58 

    いっそのこと
    馬渕監督に監督をお願いしてみたら

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/10(日) 22:15:09 

    >>1
    解説者で良いじゃないの?
    地元の野球番組で試合振り返っていて、解説していたけど、わかりやすい解説でよかったよ
    さずか2000安打しただけの選手
    でも監督には向かない、いくら選手時代良い成績残しても、監督になったとたんに本領発揮できない人いくらでもいる、立浪さんがそう

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/10(日) 22:15:26 

    >>171
    去年のシーズン開始直後1勝19敗からAクラス入りしたの凄すぎる
    勝率が大阪の市外局番とか言われてたのに

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/10(日) 22:19:42 

    >>169
    全然予想つかない
    OB以外から選出する線はおそらくないと思うから、和田さんとか?
    憲伸はオファーあったら引き受けそうだけど、岩瀬は優しすぎて監督向かなそうだし想像つかない…
    まぁそれ言ったら広島新井さんも優しいけど

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/10(日) 22:19:56 

    「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/10(日) 22:20:25 

    >>169

    今中慎二
    情に熱いから選手のせいには絶対にしなさそうだし、人望もある

    希望はこうなんだけど、きっと立浪続投なんだろうな…
    まだ最低1年残ってるもんね

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/10(日) 22:21:16 

    >>168
    これ大好き
    坂本はなぜそこにw

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/10(日) 22:22:00 

    >>94
    この人のすごいところは有言実行。監督就任時、補強せずとも10%の底上げで優勝するよと発言。まるで自分が三冠王を取るかような勢いで笑。本当に優勝しちゃった。
    落合さん以来優勝していない状況をみてもいかに勝つこと難しいかがよくわかるよね。

    +38

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/10(日) 22:23:31 

    中日ファンです
    今年の弱いはただ弱いだけではなく、今後数年間も浮上できないだろうなという采配、編成を平気でかましてくるところがやばいです。
    あと、多分投手コーチではなく立浪の采配だと思いますが、継投がめちゃくちゃすぎて、最下位なのに中継ぎを使い潰してて選手が可哀想です。

    +42

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/10(日) 22:24:03 

    >>28
    でも中日のそういうところがずっと好きだった。

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/10(日) 22:24:08 

    >>4
    これだけ騒がれてるのにまだ食べられてないの?

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/10(日) 22:24:13 

    >>169
    外部の血を入れた方が良さそう
    ただ断られるだろうけど

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/10(日) 22:27:22 

    いっそのこと山川でも獲りに行くか

    +0

    -9

  • 191. 匿名 2023/09/10(日) 22:29:24 

    誰か米騒動を直接のことを直接聞きにいく気概のある記者はいないの?
    こういうときこそ東スポとか空気読まずに仕事してほしいんだけどな

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/10(日) 22:29:46 

    >>66
    twiceのバンテリンドーム公演の
    当選発表が今日だった

    全公演落選したファンが米を抜くと
    Twitterでつぶやいてた…

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2023/09/10(日) 22:29:54 

    >>112
    そもそも立浪が選手時代に特別扱いされすぎているのがおかしかった。
    選手なのに1人だけ遠征時はスイートルームとか、移動バスやロッカールームで立浪専用席とか、立浪をスタメン外す時は監督から事前説明が必要とかありえないでしょ。

    +55

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/10(日) 22:30:18 

    >>129
    De×ヤクのデーゲームをニコ生で見てたけど試合中ずっと米ントのどこかでチュニドラの話題が流れてたわ

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/10(日) 22:32:02 

    >>192
    どのドームでやるのか知らんけど他のドームではお米食べていいんだよ
    巨人の菅野とかいなり寿司食べてんだから

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/10(日) 22:34:51 

    根尾くんはどうなったの?
    甲子園で投手で有名になったのに、中日では野手。途中から投手になったけど1軍で投げてないだけで2軍では投げてる?

    +28

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/10(日) 22:36:08 

    米食うなはない。アスリートは食も大事じゃないのか?喝は時に必要かもしれんがパワハラとか威圧的とはまた違うよね。

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/10(日) 22:37:38 

    >>18
    私語禁止してるから
    ああいう時に声掛けできないんじゃないか。

    +59

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/10(日) 22:38:42 

    >>190
    米食べられないと来ないんじゃないの

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/10(日) 22:42:09 

    >>169
    ドラゴンズはOBもしくはコーチ経験者じゃないと監督になれないイメージある。
    和田さんか落合英二さんだと思う。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 22:42:59 

    >>196
    頑張ってるけどね 立浪に嫌われてるから何がなんでも干されるよ

    +27

    -2

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 22:43:44 

    >>91
    落合もだし白井名誉オーナーも反対してた

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 22:43:46 

    >>52
    寮で猫隠れて飼ってたり
    キャンプで野良犬拾ったり

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 22:44:07 

    >>196
    先日、2軍で投げて6回5失点だったらしい

    一番の被害者かも

    +17

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 22:44:08 

    >>188
    球団や選手個人のSNSで試合前の食事風景の写真をUPすれば済むのにやらないってことは食べてないんじゃないかな
    これだけ騒ぎになってたら普通は誰かが「いやいや、ちゃんと食べてますし笑」って言うよ

    +51

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 22:45:36 

    >>28
    落合は陽キャ系だったろ

    +1

    -10

  • 207. 匿名 2023/09/10(日) 22:46:35 

    >>52
    若狭アナとラジオ中継一緒にやる時めっちゃおもろい。特に東海地方しか放送されない時。

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/10(日) 22:47:26 

    >>135
    根尾のこと「こいつ毎日6時半から練習やってるんですw毎日ですよ」って立浪監督が隣にいた清原に言ったとき、清原が根尾に「練習したら絶対にいいことになる。自分もやってた」って言って「練習するなら、もっとうまくなれよ」って監督が根尾に言ったら「大丈夫大丈夫」ってフォローしたんだよね。
    清原のがよほど人の気持ちがわかりそう。

    +103

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/10(日) 22:48:17 

    >>201
    監督交代がなければ現役ドラフトに出てたら良いね

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/10(日) 22:48:21 

    >>63
    阪神ファンは小学生の言う、お前のかーちゃんデーベソーって感じ。
    中日ファンは、親でも殺されたんか?ってくらい恨み辛み募った怨念深い感じ。

    +44

    -5

  • 211. 匿名 2023/09/10(日) 22:50:39 

    ジャニーズ並みにどうやって立て直したらいいかわからんチームになっとるね

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/10(日) 22:51:10 

    >>203
    何、その可愛いエピソード!

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2023/09/10(日) 22:51:22 

    >>204
    2軍で6回5失点はきついなぁ。バッティング良かったし、元ピッチャーだけあって送球が早いから野手で残ってた方が良かったような気がする。

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/10(日) 22:52:43 

    >>50
    よくあれくらいで済んでるくらいにしか思わなかったな。ずっと良いピッチングしてるのに毎回のように無援護で。ベンチで暴れ狂っててもおかしくない状態だし。

    +66

    -3

  • 215. 匿名 2023/09/10(日) 22:53:12 

    >>1
    ジャイアンツにCS行けるように
    仕組まれてるからね 仕方ない

    +0

    -11

  • 216. 匿名 2023/09/10(日) 22:58:05 

    えっ!!立浪和義が梅宮アンナと不倫????
    過去の事とはいえ…

    しょうがない責任取ってドラゴンズの監督を辞任してください!!!

    +3

    -5

  • 217. 匿名 2023/09/10(日) 23:00:33 

    来季立浪はもう決定事項なの?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/10(日) 23:01:47 

    >>214
    監督はベンチ内で暴れてるのにね

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/10(日) 23:08:54 

    >>209
    それでいいと思う

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/10(日) 23:11:40 

    日ハムよりは投手がいいから、打つ方さえ何とかすれば上がり目がある。日ハムは新庄が無能すぎる。

    +3

    -4

  • 221. 匿名 2023/09/10(日) 23:13:11 

    >>50
    柳って広島の大瀬良と並ぶくらい穏やかそうなのに、その選手がそこまでの事をするってことは相当酷いんだよね。
    監督はじめ首脳陣は総辞任するしかないよ。選手がかわいそう。

    +60

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/10(日) 23:18:33 

    >>37
    強くなったから落合を辞めさせたんだってね
    監督、コーチ、選手の年俸を上げるのが嫌だから
    今も弱くてもバンテリンに入ってるんで強くする気(年俸上げる気)がない
    親会社がダメ

    +38

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/10(日) 23:20:11 

    日ハムに行った郡司選手が活躍してるのを見聞きすると、他ファンだけど嬉しくなる。他の若手選手も俺を出してくれーって願ってそうだと思ってしまう。

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/10(日) 23:22:22 

    今日細川が三振の後珍しく感情むき出しにしてたよね。調子悪くて悔しかったんだろうな。

    そんな姿もかっこよかったけど😊

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/10(日) 23:25:18 

    てか巨人の橙魂ユニのオレンジと中日のビジターユニのドラゴンズブルーの相性が悪すぎる…

    色味的にオレンジとブルーはだめね。

    +0

    -4

  • 226. 匿名 2023/09/10(日) 23:49:50 

    >>138
    広島みたいに 選手の得意分野と チームに足りないポジション人材の対応表作ってスカウト
    関節のデータチェック

    全員が試合出れるチャンスで腐らせない

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/10(日) 23:56:08 

    >>115
    いやいや、岡田監督の現役時代ってすごい人だったのよ?w
    ルーキーイヤーで18本塁打で新人王、難しいインコースほど得意っていう独特の手首の使い方、阪神らしい華やかな選手だったのよ
    むしろ私は野村監督が名監督っていうのはそこまで言い切れるかな?って疑問に思う。少なくとも阪神暗黒時代のチームは野村監督だったわけだけれど、雰囲気暗かったよ。新庄が一人明るかったけれど、野村監督も新庄新庄って。ヤクルトみたいなチームには合っていたんだろうけれど、阪神監督としての野村監督はあんまり好きじゃなかったな…

    +25

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/10(日) 23:58:31 

    >>208
    モチベ上げさせたれよって思うわ…
    そりゃプロ選手なんだから監督にモチベ左右されるのはおかしいかもしれないけれど、少なくともこんなこと言われていたら良い気持ちはしないよね

    +76

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/11(月) 00:00:15 

    >>222
    いつだったかの試合だか忘れたけど、東京の中日新聞社上層部が確か中日負けた時に陰で「よっしゃ!」みたいなポーズ取っててスッパ抜かれてたよね。
    派閥やら中日勝ち続けて年俸上がるの嫌だから落合元監督辞めさせたくてって感じで。
    あれ見て聞いて私の中では中日応援は終わったわ、応援はしてるけどドームに足運ぶまではしなくなった。
    けど今の球団でも、というか昔以上に客は入ってると聞いてるから球団上層部としてはそれで良いんだろうな…
    私的には落合さんの時の勝っても負けてもヒリヒリする様な緊張感ある試合好きで楽しかったのにな

    +32

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/11(月) 00:01:05 

    >>208
    他球団ファンだけど、根尾くんは現役ドラフトに出してあげてほしい。
    立浪さんって自分より秀でてるところがある人は無条件で嫌ってる感じする。

    +69

    -2

  • 231. 匿名 2023/09/11(月) 00:05:48 

    >>193
    知らなかった…何それ?バックにヤクザがいるから?弱みでも握られていたの?
    てかさ、今ジャニの性的搾取の企業ボイコットが話題だけれど、反社が親族にいる人なんてそもそも実力があっても使っちゃいけないんじゃないの?もうそういう時代じゃないよね?100歩譲って高校野球ならまだしも、エンターテイメントビジネスで大きなお金が動くプロ野球の最前線になぜ反社の身内がいる人を招くのか、ちょっとよく分からない…

    +40

    -2

  • 232. 匿名 2023/09/11(月) 00:06:21 

    >>50
    大野も何年か前に野手のミス連発で失点しまくった試合で、外野に飛んだ打球のバックホームのカバーに入る時、もう外野手の方も見ずに(返球の軌道も見ることもなく)トボトボとホームベースの方に向かってて本当に見ていられなかった。大野が気の毒、という意味でね。
    中日、大野や柳、小笠原、高橋宏斗って先発だけでもいいピッチャー揃いなのになかなか勝ち星つかなくてほんと可哀想になる時ある。

    +64

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/11(月) 00:14:51 

    >>185
    落合さんの監督就任時には、マスコミも野球評論家達も「監督向いてないんじゃないか」等と酷評気味だったんだけど、見事「優勝」の二文字でマスコミや野球評論家の評価を覆したのも凄いと思う。

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/11(月) 00:15:02 

    >>70
    そう。優しいのはジャイアンツだよ。

    その次、オリックス。オリックスは楽しい仲間たち
    って感じであと、ヤクルト。ヤクルトは緩い雰囲気。

    +22

    -4

  • 235. 匿名 2023/09/11(月) 00:18:01 

    借金29は擁護できないほど酷い
    白米食べてないからだよ

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/11(月) 00:18:34 

    >>74
    名古屋には真っ赤なうどんがあるから、
    PL立浪は、あのうどんの回し者なんだと
    思う。
    あと、なんか餅の出来そこないみたいの
    ばっかだし。

    +0

    -7

  • 237. 匿名 2023/09/11(月) 00:22:39 

    >>18
    野球に詳しくなくて、たまたま近藤投手の件をヤフーニュースで見てから気になってた。
    彼はあれから元気でやってるのかな?

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/11(月) 00:23:07 

    >>34
    弱い方がネタが冴えるのよねぇ

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/11(月) 00:23:28 

    今年は阪神のアレとどんちゃんの毛根が気になった年でした

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/11(月) 00:24:16 

    落合は、客の入りが落ちたそうだけど、
    秋田の人だから米
    食べれる様になるかもね 🍙

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/11(月) 00:25:20 

    何故落合の時に客が入らなくて
    今期入ってるのかマジでわからん

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/11(月) 00:26:37 

    ご飯、練習中の水禁止、選手同士の会話禁止とかアホな事考えつくなぁ、と違う意味で感心してしまう。

    お腹いっぱい飲み食いさせて、お喋りも好きなだけさせなよ!

    +29

    -1

  • 243. 匿名 2023/09/11(月) 00:32:07 

    >>30
    マスターは実家が米農家
    京田は名前に田がつく
    と理由でトレードされたと噂…😂

    +6

    -5

  • 244. 匿名 2023/09/11(月) 00:49:18 

    >>196
    根尾くんはまず中日に野手希望(ショート1本でいくと明言)して入団したんだよ
    それから野手を転々とさせられ、シーズン途中に投手にコンバート

    +20

    -3

  • 245. 匿名 2023/09/11(月) 00:50:46 

    どんどん痩せ細って、OSOみたいに
    なるよ。
    やっぱり、ご飯を食べてパワーをつけないと
    ダメだね。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/11(月) 00:51:13 

    >>209
    それがいいね
    ただ中日は大阪桐蔭出禁になるし指名されても入団拒否される可能性もあるわ

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/11(月) 00:53:46 

    監督もドラフトすればいいのに。
    仙台あたり拾ってくれそう。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/11(月) 00:59:35 

    立浪だけ辞めさせても変わらないでしょ
    球団の上層部が腐敗してるもの
    上から全部綺麗にしないと

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/11(月) 01:05:48 

    >>248
    どこか球団買収して下さい!
    アイシンとかどうですかね?いっそ名古屋市で買いませんか?たかしー

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/11(月) 01:08:29 

    >>227
    横だけど、阪神がどんでんで中日が落合さん、巨人が原さんの時の時代が本当に楽しかったわー
    いつだったかオールスターだったかな?
    落合さん・どんでん・原さんで並んでて落合さんと原さん微妙な空気だけど、どんでんが間に入っていい感じに纏めてて何か笑ったw
    私は中日落合ファンだけどどんでん好きだわ〜
    今阪神はどんでんで巨人は原さんで、コレで落合さん戻ったら再来だよな楽しいだろうなと思うけど。
    落合さんもお年もあるし派閥ゴタゴタ雰囲気悪い中日に戻らせるのも気の毒で、YouTubeとかも楽しそうだし落合さんには元気でいて欲しい(でも監督の夢も捨てきれない笑)

    +18

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/11(月) 01:17:35 

    そのウチ、トイレ禁止になりそう。

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/11(月) 01:20:05 

    ライデルのセーブ王と岡林の最多安打も怪しそうね

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/11(月) 01:25:45 

    立浪監督三年契約とか言われてるけど これだけ負けばかりだともう無理だし 選手のためにも監督変わってほしい
    何かが変わらないと来年もダメ
    中継ぎ投手の使い方なんとかならないのかな

    +41

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/11(月) 01:55:54 

    >>191
    突撃取材したとして、もし普通に全員に米が与えられてたら「米食ってこれかよ!」ってなりそうだし、米が無かったら無かったで「まじかよ…」ってガチで笑えない結果になるよね…
    そういや文春だったかが出してた「しばらくお米はありません」の張り紙と布をかけられた炊飯器らしきものの写真は本物なのかな

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/11(月) 01:59:31 

    >>65
    9回まで投げきったのに、味方が点とらなかっただけでノーノーの記録も無くなるっておかしいよね・・・

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/11(月) 02:08:19 

    >>198
    そんな、試合に関係ない雑談ならともかく声掛けすら禁じられてるの・・・?😭

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/11(月) 02:13:46 

    >>205
    タツ・ナミ意地になって続けてそう

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/11(月) 02:31:56 

    >>227
    岡田監督は凄いよね
    現役時代は一年目からレギュラーで阪神唯一の日本一にバース掛布の後の5番打者大きく貢献してるし前回の監督時代は33体4とかメークレジェンド食らったりとかあったけど5年で4回Aクラス入り、今年復帰したらチームをいきなり優勝まで持っていこうとしてるんだから。岡田語録も面白いし(笑)
    正直阪神があそこまでなるとは思ってなかった

    +32

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/11(月) 02:37:16 

    >>256
    先日仲地くんの時だったかな?石川昂弥くんが声掛けに行ってたから、試合中は禁止ではないんだろうけど…なんか雰囲気悪くなっちゃってるのかな。
    ファン同士の雰囲気も悪くなっちゃって荒れがちだし、ほんと辛いね。

    +33

    -1

  • 260. 匿名 2023/09/11(月) 02:40:26 

    >>178
    それか慶応の森林監督もいいね

    +0

    -8

  • 261. 匿名 2023/09/11(月) 03:14:46 

    >>198
    細川と岡林は仲良く楽しそうにしてるけどね

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/11(月) 03:24:38 

    >>23
    ネタで注目を集め続ける、最下位でもファンは球場にきてくれる、ドラゴンズのオーナーとしてはありがたい状態だろ、と、中日ファンのおじさんに自棄気味に言われたわ。

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/11(月) 03:35:23 

    >>19
    9回までノーノーしても勝てないんだからそりゃキレるわ

    +31

    -2

  • 264. 匿名 2023/09/11(月) 03:54:21 

    >>94
    中日でなくともどこかの球団で監督してるとこ見たかったけどもうユニフォームを着ることないっぽいな

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/11(月) 04:46:16 

    >>185
    今年のソフトバンクとは真逆だな
    何十億もかけて補強してやっと3位とか終わってる
    ここの監督は立浪に次ぐ無能だよ

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/11(月) 04:56:38 

    >>52
    宍戸開と間違われる

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/11(月) 06:30:58 

    米どころか選手に出す食事もしょぼかったりして。
    巨人は食事が美味しいと他球団から来た選手が結構言ってるようだし
    ご飯が美味しいと取敢えず心は満たされるよね。

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/11(月) 06:31:59 

    中日弱いの立浪のせいなの?

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/11(月) 06:36:02 

    >>1罵声浴びせている熱烈ファンいたけど、動画みたら
    選手は玩具じゃないぞとか、責任とれとか言っていたけど
    借金たくさんあるんだよね?これは言われても仕方ない。
    今年限りで辞めるじゃないの?立浪さん
    次誰がなるか気になるけど。

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/11(月) 06:37:33 

    >>1
    125試合あって46試合しか勝ち試合ないの?弱すぎる。
    今年限りで辞めていただきたい。

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/11(月) 07:15:28 

    ここ5年くらいで野球観るようになって、せっかくだから地元球団の中日を応援してたよ。初めて観に行った時に吉見選手が投げててかっこのかったなあ。チャラチャラしてない職人気質ってイメージの中日に、若いザ⭐︎陽キャって感じの岡林くんとか入ってきて面白く感じたけど、最近は全然観なくなっちゃったな。昔は野球に興味無かったけど百貨店の優勝セールを楽しみにしてたのが懐かしいや。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/11(月) 07:16:02 

    >>253
    立浪と2軍監督の片岡をクビにしないとお先真っ暗だよ

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2023/09/11(月) 07:35:27 

    >>230
    京田阿部笠原 大卒
    郡司 慶応卒
    山本 進学校で学年で唯一山本だけが大学進学せずプロ入り

    頭がいいのが嫌いって言われてるけどあながち間違ってないと思う
    根尾くんも両親兄医者で頭いいし理不尽に嫌われてるよね

    +47

    -2

  • 274. 匿名 2023/09/11(月) 07:49:18 

    >>252
    正直ヤクルト田口にだけはセーブ王のタイトル取らせたくないからライデルと阪神岩崎には頑張ってほしいけど、ライデルはチーム状況がな…

    +30

    -6

  • 275. 匿名 2023/09/11(月) 08:08:45 

    来季組閣の件で不穏な記事が出てるね
    もしかして立浪はまだ監督やるつもりなの?

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2023/09/11(月) 08:13:55 

    >>1
    立浪は期待したけどな。やっぱヤクザはダメだわ

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/11(月) 09:26:23 

    落合さんの時の中日好きだったな

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2023/09/11(月) 09:26:45 

    2軍監督に井上ヘッドってほんまかな?

    中日のフロントが落合さんに頭下げるとは思えんし、矢野さんやってほしいけど、阪神の監督4年やって全然眠れんかったって最後ゾンビみたいな顔色なってたしやらへんかなぁ

    矢野さん3年やってもろて、落合さんに土下座したら、今の阪神と同じ感じになりそうやけどな

    +16

    -1

  • 279. 匿名 2023/09/11(月) 09:33:23 

    >>278
    コメント内容からも低能が看て取れるが、その気持ちの悪い関西弁、何とかなりません?

    +2

    -7

  • 280. 匿名 2023/09/11(月) 09:34:21 

    ドベゴンズ

    +3

    -3

  • 281. 匿名 2023/09/11(月) 09:45:40 

    三ツ俣さんが来てくれて嬉しいヤクルトファンです。
    あんなおもしろいキャラだとは!

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/11(月) 09:50:27 

    >>1>>94>>105>>113>>120>>170>>179>>275
    【ファンの方これだけはよーく覚えときな】
    私は球団側に改めて〝立浪監督続投〟をハッキリ明言する事を希望します。
    以下の記事こそ誠に正鵠な見解なのです。
    今のドラゴンズ誰が監督やっても同じなの😌
    中日の低迷、原因は立浪監督ではない? 識者が指摘する「真因」...浮上には「かなり時間かかる」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    中日の低迷、原因は立浪監督ではない? 識者が指摘する「真因」...浮上には「かなり時間かかる」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     プロ野球中日の低迷が続いている。2023年9月6日時点でリーグ最下位に沈み、5位ヤクルトとのゲーム差は2.5。4位・巨人には13ゲーム離されている。立浪和義監督(54)1年目の昨季はリーグ最下位に


    ●大砲で獲得した外国人の大ハズレ、
    ●開幕前の外国人投手亡命騒動、
    ●主戦投手敵前逃亡、正捕手長期離脱と度重なり、ほぼ新人若手主体の戦いを余儀なくされて戦って来た事を考えれば…現在の順位も借金も仕方ないの。
    ◎それでも現ドラ獲得の細川を覚醒させた和田コーチら現場手腕は来季の立浪竜に繋がる大きな功績であり来季へ貴重な戦力の手応えを見せてます。
    とにかく2013年オフから与田体制に変わる直前までの前派閥オーナー&落合GM現場体制の在り方こそ、今日までも大きな後遺症で残って来ている点を認識すべきなのです。一言で落合氏とは現役当時から銭ゲバ。中日球団は落合GM時代も含め、落合に搾取されただけなのに、未だに落合を神格化して再登板とか寝言も語っているファンは痛いだけなのです。
    その後遺症の尻拭いの中、与田体制を引き継ぎ長期的復興に合わない瓦礫は撤去なり、他方へ受け渡した上で再び新しいインフラを建設し始めた立浪監督を叩く中日ファンは御門違いなのです。
    別に前派閥への責任転嫁でなく低迷の元凶を忖度なく把握している訳で、与田政権以降の芽を大切に復興に努めている立浪監督に「ぶち壊した」と決めつけ三文記事を誇張しては立浪監督へ異常な人格否定する一部悪質な層を除けば、サイレントマジョリティたるファンの多くは「Mr.ドラゴンズ」立浪監督という純粋なOB指揮官が再復興を託された苦労は理解出来ると思います。
    上記の橋上氏の見解通り、今季の状況では誰が監督でも同じですし強権独裁だ?!印象誘導も甚だしく感じます。そもそも1年目選手に多くは望めないし、トレードの選手達も劇的勝利に貢献したり、外国人投手獲得も現場の努力は及第点であり来季へ的確な補強です。借金云々や順位も断トツ最下位も納得してますし、5位厄ルトとも大差なく戦っています。
    未だ一方的な立浪監督へのパワハラ濡衣で食う媒体に流され「立浪辞めろ!」と監督を代えれば強くなるような錯覚している中日ファンの方々の見るに耐えん吹聴には辟易です。

    +3

    -23

  • 283. 匿名 2023/09/11(月) 09:57:14 

    小笠原君も柳さんも宏斗君も好きな投手だから10敗カルテットは本当に悲惨だなと思う
    けど他ファンとしては来年も中日さんには沈んでてほしいから立浪には続投してもらいたいのが本音

    +21

    -2

  • 284. 匿名 2023/09/11(月) 09:58:58 

    >>23
    令和の米騒動
    ふっつうに笑かしにかかってるでしょwww

    +22

    -1

  • 285. 匿名 2023/09/11(月) 10:30:00 

    >>282
    編成権のない監督ならその言い訳も通用するけど
    外国人選手えらんだのも、京田や阿部やら中堅選手放出して
    若手主体で戦わなくちゃならなくなったのも全部立浪のせいでしょ

    同情できるのはジャリエルの亡命ぐらいだわ

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2023/09/11(月) 11:11:52 

    >>21
    そうなの?知らなかった

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/11(月) 11:15:24 

    ある程度の歳の人ってその時思った事を何も考えず投稿したりしがちな気がする

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/11(月) 11:18:28 

    他ファンだけど、YouTubeで見た、大野雄大さん、柳さん、祖父江さんのからみが最高におもしろかった!
    見る目が変わりました。頑張ってほしい。

    +13

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/11(月) 11:37:31 

    >>121
    親会社が新聞社なのにコンプライアンスどうなってるの…

    +29

    -1

  • 290. 匿名 2023/09/11(月) 11:56:05 

    >>208
    立浪って天才なんだろうね。自分は大したことしなくても打てたから努力してる人を馬鹿にする。
    そこまでいい成績残さなかった人の方がコーチとか監督やるといい結果でるって聞くけど本当なのかも。

    +15

    -2

  • 291. 匿名 2023/09/11(月) 12:21:21 

    >>1
    立浪以前に球団が悪い。
    中日なんか補強も前向きじゃないし、金も出さないから、金ないなら球団を身売りした方が良いよ。
    立浪が辞めたとしても、監督誰がやっても結果は同じだよ。

    +12

    -2

  • 292. 匿名 2023/09/11(月) 12:38:28 

    中日の内情に余り詳しく無い阪神ファンですが失礼します。最近米騒動やら、以下のようなパワハラ・モラハラが横行してそうな報道を目にすることが多くて、流石にこれは可哀想だなと心を痛めていました。

    先日の中日阪神の対決では、結果は阪神の連勝だったけど中日もそう簡単に倒せるような弱いチームではないと感じました。

    現在阪神は首位を走ってるから当然だけど、春先からずっと監督コーチ、選手達の表情が明るく楽しそうで、そんなベンチの様子を見るのが楽しいです。中日の選手も同じようにプロを目指してきた一流の選手達なのに暗い表情で野球するなんて勿体無い!
    阪神も長い暗黒時代があったので他チームの事をどうこう言える立場でも無いんですけど、選手が本来の実力が発揮できるような環境になってほしいです。
    慶應の正反対? 試合中に2軍行きを宣告、椅子を蹴り上げるのは日常茶飯事…パワハラ上等の中日・立浪監督(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    慶應の正反対? 試合中に2軍行きを宣告、椅子を蹴り上げるのは日常茶飯事…パワハラ上等の中日・立浪監督(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     107年ぶりに夏の甲子園を制した慶應高校のモットーは“エンジョイ・ベースボール”。髪形は自由、上下関係を廃し、監督にも臆せず意見する、試合中も笑顔を絶やさずに、野球を楽しむ、そんな令和流の新スタイ


    2023プロ野球「12球団不協和音」(2)中日・立浪監督に選手たちが戦々恐々 | アサ芸プラス
    2023プロ野球「12球団不協和音」(2)中日・立浪監督に選手たちが戦々恐々 | アサ芸プラスwww.asagei.com

     対して、最下位街道まっしぐらの中日にも不協和音は絶えない。とりわけ、立浪和義監督(54)の一言一行に選手たちが震え上がっているという。さる球界関係者が耳打ちする。 「冗談とは取れない言動が目に余り… | アサ芸プラス

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/11(月) 12:45:27 

    頭の固いOBが監督をやるより大島さんか大野さんにやって貰った方が
    ひとまず雰囲気が良くなりそう。

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/11(月) 13:04:23 

    >>253
    中村紀監督で良いんじゃない!

    +1

    -6

  • 295. 匿名 2023/09/11(月) 13:06:15 

    >>267
    米に気を取られてたけどおかずも気になるよね
    あれダメこれダメ言われてないといいけど

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2023/09/11(月) 13:07:01 

    >>258
    岡田さんは野球よく知ってるけど
    最初良くても長く監督すると選手を潰すよね…

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2023/09/11(月) 13:09:49 

    >>264
    大病もされてるし、激務の監督されるより
    YouTubeやたまにTVでお元気な姿を
    見るだけで十分ですね。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/11(月) 13:10:54 

    >>267
    それだけ恵まれてても勝てないんだね

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/11(月) 13:13:05 

    >>284
    キャッチーだよね

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/11(月) 13:14:02 

    >>254
    イヤイヤ米食うの普通だよ

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/11(月) 14:00:07 

    >>234
    オリックスファンやけどチームの雰囲気の良さは12球団一やと思ってる

    +11

    -10

  • 302. 匿名 2023/09/11(月) 14:03:56 

    >>101
    今更これを理由に辞めたら面白いでしょ

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/11(月) 14:11:39 

    >>290
    バッティングはもちろん守備も何ヶ所も守って評価高かったよね。これだけ選手のエラー多いと理解できなさそう。
    前監督の頃から注意されても改善しない選手も選手だと今季終盤になって思うよ。え、また…みたいな。
    監督、変なこともするけど、むしろその手のエラーとかにはキレてない方だし選手のせいにすると言われるけど、それなら広島阪神以外の監督の言葉もなかなかだし。
    立浪監督はなにやっても噛み合わないし、やたら怖がられるし本当に向いてないけど少々気の毒。

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2023/09/11(月) 14:42:01 

    監督より、中日新聞が手を引かないと無理。
    選手にかけれるお金がないし、ドラゴンズを大切にしていないのが分かる。
    上層部が変わらない限り、低迷は続くよ。

    +35

    -1

  • 305. 匿名 2023/09/11(月) 14:42:12 

    >>230 >>208
    読書好きの菊池雄星を嫌ってパシリ扱いした挙句、暴力沙汰でコーチ追放されたデーブ大久保を思い起こさせる

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2023/09/11(月) 14:44:12 

    >>1
    立浪さん辞めて誰がなるの?監督
    外野から呼んだ方が良いじゃないの?
    中日出身だと昔の中日はこうだったとか押し付けられても困るでしょ?若い選手は特に
    何言ってだよ、このおっさん、昔話持ち出すなよとか内心思うかも知れないし。

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2023/09/11(月) 14:56:18 

    >>289

    表向きはそうしてるけど、裏は結構ある世界だよね。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/11(月) 15:19:04 

    >>293
    大野は明るくていいけど大島は宇宙人だからなぁ
    よくわかんないよね大島って
    ストイックで素行不良でもないし大ファンだけど何か掴めないんだよなぁ

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/11(月) 15:58:31 

    中日に人材がいないのは
    星野が監督候補の人たちを
    みんなトレードだしたから

    谷沢、平野、田尾、大島、、、

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/11(月) 17:58:29 

    >>71
    選手を痛めつける人を辞めさせるのが先。
    病気でも病巣を取り除かなきゃその先がないでしょ。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/11(月) 17:59:40 

    1人のプレイヤーの退団を、
    本人も公にしていないのに、
    報告受けた辻さんがXで気軽に呟いちゃうのってどうよ?

    ちょっと考えればダメなことってわからんのか?
    辻さん割と好きだからガッカリよ。

    +11

    -2

  • 312. 匿名 2023/09/11(月) 18:00:21 

    >>303
    守備もどのポジションも中途半端だったよ。
    本当に上手かったアライバとはだいぶ違う。

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/11(月) 18:02:25 

    >>311
    そんか綺麗事を言っても仕方ない。
    立浪が合法的に選手に嫌がらせしてくるなら対抗するしかないでしょ。

    +3

    -6

  • 314. 匿名 2023/09/11(月) 18:02:31 

    根尾選手くすぶってるの見たくないから他球団行って欲しい
    地元で研修医やってるお兄さんと遭遇したけどめっちゃ爽やかだったわ

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2023/09/11(月) 18:41:24 

    >>306
    黄金時代を築いたチームだから監督候補は豊富
    荒木、井端、和田、岩瀬はみんな40歳超てるから監督候補に相応しい
    星野仙一さんは39歳で初監督、近年では井端と同い年の高橋由伸が41歳で初監督だから上記の人達は年齢も問題ないし、選手としての実績も問題なく、十分監督資格ありだと思うよ

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/11(月) 18:55:12 

    >>309
    谷沢は生涯ドラゴンズだったと思う。けど監督にならないんだよね〜。なぜだろう…。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/11(月) 19:08:55 

    >>315
    荒木、井端、和田、岩瀬の他、希望するなら谷繫再登板でも良いし
    中日は指導者候補が豊富

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/11(月) 19:15:33 

    >>101
    それくらいじゃ絶対無理だよ
    もっとやばいのが拡散されてもすぐ削除されて終わりだし

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/11(月) 19:16:52 

    >>63
    歌った直後に門脇にホームラン打たれて静かになってるの面白かった

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/11(月) 19:17:52 

    >>317
    井端は退団の経緯からして中日に戻る気はないんじゃないの
    立浪のコーチ要請も断ってるし

    高橋由伸がまた巨人で監督をやる可能性があるかぎり
    ずっと控えてると思う

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/11(月) 19:21:07 

    >>314
    なんなら退団して医学部入って医師になるとか

    +11

    -1

  • 322. 匿名 2023/09/11(月) 19:29:13 

    >>285
    立浪監督はおよそ3年、いや5年という長期契約で編成権も与えられてドラゴンズ再建&復興を託されていると言われています。だから中日ファンは今季も来季も長い目で声援を送りながら、立浪監督を信頼するべきです。京田阿部は本人達ためを考えたら出してあげる事が正解ですし、外国人打者に限っては殆んどクジなのです。
    戦力が充実して前評判も高くて現在の成績ならだけど、むしろ元々から中日の場合、その逆の戦力評価のチームである事を忘れて、再建途中の立浪監督だけの責任にして、
    「立浪辞めろ!」とか怒声を浴びせたりして立浪監督を叩くのは中日ファンとは言えないと思います。

    +1

    -11

  • 323. 匿名 2023/09/11(月) 19:30:23 

    宇野くん監督にどうよ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/11(月) 19:31:58 

    辞めたら選手が米食べれるから早く辞めて。。
    一番はオーナーだけど

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/11(月) 19:44:18 

    >>316
    毎年年俸で球団と揉めてたイメージ

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/11(月) 19:46:38 

    ピッチャーが気の毒過ぎて
    他球団ファンだけどピッチャーが課題の我がチームに
    高橋宏斗選手来ていただきたい

    +6

    -4

  • 327. 匿名 2023/09/11(月) 19:57:53 

    >>58
    なんJでチュニドラ呼ばわりされてるのとか、完全におもちゃにされてる。
    でも選手は誰一人笑われるような人はいない。

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/11(月) 19:59:06 

    >>325
    谷沢さんは違うよ。落合と勘違いしてない?

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/11(月) 19:59:09 

    ドラゴンズってこの有様だけど、先発で投げてる選手はドラフト1位指名の選手が多いらしいね。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/11(月) 19:59:17 

    >>252
    ううう…悲しすぎる
    ライマルなんて投げれば無双なのに。

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/11(月) 19:59:27 

    立浪監督も新庄監督も若手に期待しすぎ。指導したけりゃコーチになればいいし、選手の育成なんてファームでしろよ。
    他球団の若手は特別天才でない限りファームで結果出したり、ベテラン主力からスタメンを奪うくらいの気迫がある。
    長期立て直しの時期なんで~って中堅を放出してお気に入りの若手をろくに経験も積ませず1軍スタメンにポンッ。新庄監督はそれで去年負けまくって今年は周囲の意見を聞くようになったけど、立浪監督は治らないよね…

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/11(月) 20:12:16 

    >>27
    ドラゴンズファンだけじゃなくて対戦相手のファンも多いよ
    勝てる試合だから見に来るのかな😂

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/11(月) 20:32:04 

    >>316
    星野がいかんわー

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/11(月) 20:39:03 

    >>3
    もういっそ今年は残り試合全敗してくれって思ってる

    マジで監督解任して欲しい

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2023/09/11(月) 20:43:52 

    >>330
    宝の持ち腐れだね

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/11(月) 21:02:25 

    >>133
    細川くんいなかったらまじで今季の成績終わってたのに、立役者をそんな気持ちにさせんなよなー!って感じで腹が立つ

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/11(月) 21:05:54 

    >>237
    9日に2軍で投げて一回無失点だったよ。
    あの試合のあとはブルペンにいた投手にも声をかけられ、柳投手たちからも切り替えろと連絡来て、また自身のSNSも300件応援コメントがきてありがたかった、頑張りますと言ってた。

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/11(月) 21:45:03 

    いよいよ明日借金30到達ですか。1995年に並びますね。
    シーズン終了までどのくらい借金増やすか楽しみです。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/11(月) 21:53:41 

    横浜のそらさん。40代のおばさんなのに加工すごいよね。
    わかる人にはわかる。

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2023/09/11(月) 22:24:20 

    今だったら2週間に1回位、立浪が自腹で美味しい物を差し入れしたら選手のやる気も出るだろうに。

    高級品じゃなくても色んな種類のおいなり、おにぎりとか。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/12(火) 00:23:50 

    >>269
    中継ぎの使い方とか酷すぎるもん

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/12(火) 02:40:12 

    >>268
    そうだよ

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/12(火) 02:43:02 

    >>311
    気軽にやったことではないと思うよ。
    福田本人が公にできないのは当然としても、立浪への怒りをどこかで表現したかったんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/12(火) 07:06:14 

    >>341
    投手の使い方も野手の使い方も下っ手くそだと思う。大切にしてるのは先発投手陣と抑えのライデルだけ。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/12(火) 09:40:03 

    >>339
    今は加工なんてみんなしてるでしょ。球場で撮られた写真かわいい人ばっかりじゃん。本人見ても気付けないレベルの加工wでも下手に特定されなくていいと思ってる。

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2023/09/12(火) 12:18:11 

    >>273
    その考えでいくと、去年あたりから調子悪い福谷教授もほされるor切られる可能性ありかな

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/12(火) 12:43:16 

    >>320
    断ったんだ。
    名古屋のドラゴンズ応援番組で今回はちょっと入れなかったから申し訳ないみたいなことを立浪さんがイバチンに言ってたような。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/12(火) 12:45:28 

    >>101
    そんなのよりヤバい噂があっても監督になれたんだから無理だろ。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/12(火) 12:47:07 

    >>19
    勝てないと死んだ目になるね。
    笑顔はとてもいいからかわいそうだ。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/12(火) 13:43:29 

    給料理由に中日強くした落合監督をクビにした無能がまだ上層部にいるから立浪クビにしたって強くならないよ

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/12(火) 14:16:43 

    またzakzakが令和の米騒動ネタにしてる

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/12(火) 17:46:55 

    >>351
    嘘でもホントでも面白すぎるからしょうがない

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/13(水) 11:12:33 

    阪神がせっかく近日中に優勝しそうなのに中日が連日話題さらってる感じがするw

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/13(水) 12:43:02 

    福田、堂上、大野奨に続き谷元も引退するんだね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。