ガールズちゃんねる

「デパートなら客の入店と勤務開始が同じなんてあり得ない」 学童保育のサービス出勤常態化報じたら反響続々

74コメント2023/09/11(月) 07:17

  • 1. 匿名 2023/09/10(日) 13:40:48 

    「デパートなら客の入店と勤務開始が同じなんてあり得ない」 学童保育のサービス出勤常態化報じたら反響続々:東京新聞 TOKYO Web
    「デパートなら客の入店と勤務開始が同じなんてあり得ない」 学童保育のサービス出勤常態化報じたら反響続々:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    東京都江戸川区の学童保育(放課後児童クラブ)で働く職員から本紙「ニュースあなた発」に届いた声を受け、朝の開所準備がサービス出勤状態になっている実態を紹介した記事(7月31日朝刊1面)には多くの反響があった...


     「まさに現在、私がやっていること」。複数の学童保育で働いてきた栃木県の男性は「勤務開始20分前には出勤して清掃、書類整備、電話番をしている」という。別の職員は、保護者が子どもを早くに連れてくるため「開所20分前には出勤しなければならない」と吐露。朝のサービス出勤を強いられているという。

     反響は九州や関西からもあった。特に多かったのが、学童保育の職員のほか、同じく子どもを預かる保育所や小学校の現場からだ。

     民間保育所でパートをしていた神奈川県の女性は「子どもたちの登園までに済ませておくべき業務リストが示されていた」。日常以外にも夏はプール、冬は加湿器の準備などがずらりと並び、勤務開始の1時間前に出勤していたという。

     都内の女性教員は勤務時間前から出勤し、登校の児童を迎える準備をしている。「デパートや飲食店でお客さんの入ってくる時間と、従業員の勤務開始が同時なんてあり得ない。でもなぜか、教育の場ではあり得る」と疑問を投げかける。

     「ニュースあなた発」で紹介したのは、江戸川区の学童保育で働く50代の非常勤職員からの訴えで、夏休み期間中などの一日保育の際、部屋の換気や清掃、児童の出欠管理などの開所準備が、賃金が発生しない時間外労働になっているとした。
     これに対し、区教育推進課は「前日の閉所後に準備は済ませており、朝は仕事がないのが原則」と回答したが、本紙報道を受け、過去3年間にさかのぼり、時間外勤務手当支給状況の調査実施を決めた。担当者は「原則は変わらないが、調査結果を踏まえて検討する」としている。

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2023/09/10(日) 13:42:32 

    >>区教育推進課は「前日の閉所後に準備は済ませており、朝は仕事がないのが原則」

    アホか

    +302

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/10(日) 13:43:34 

    きちんとその時間も勤務時間に、もし制服や指定された服に着替えるならそこまでを勤務時間にすればいい。経営者が職員の自主性をいいことになにもしていないだけ。

    +201

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/10(日) 13:44:23 

    なんで法令順守にうるさい役所が労働基準法に無知なんだよ…

    +246

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/10(日) 13:44:31 

    >>2
    そんなわけないなw

    +60

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/10(日) 13:45:19 

    9時開店なら8時頃50分には仕事開始にして
    ちゃんとその分給料払えば良いと思うの
    どの職業もよ

    +299

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/10(日) 13:46:02 

    開店時間前の時間も勤務時間とするのはだめなの?

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/10(日) 13:46:31 

    勤務時間開始前の準備に1時間もかかるの?それは残業代出さなきゃだよね

    +67

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/10(日) 13:46:45 

    ショッピングセンターでバイトしてたときには、10時開店で10時始業開始でした。30分前には来ないといけなくて、15分前に朝礼。当然全てサービス残業。
    もういい加減に変えるべきだけど、保育園だけではなさそう。

    +170

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/10(日) 13:47:03 

    >前日の閉所後に準備は済ませており

    前日の準備も定時を超えるので残業時間なんですがそれは。

    +59

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/10(日) 13:48:04 

    >>1
    なんでデパートがとばっちり受けてんの?
    なにこの教員…

    +7

    -22

  • 12. 匿名 2023/09/10(日) 13:49:56 

    奴隷気質じゃないと務まらないから新人にも強要するんだよね
    内部から改善なんて無理

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/10(日) 13:50:32 

    学童って言ってしまえば預かるだけでしょ
    児童と同時でもいいじゃん

    +0

    -25

  • 14. 匿名 2023/09/10(日) 13:51:08 

    こういうステルス残業が日本を貧しくしてると思う。全部きっちり払ってたら月収、年収、だいぶ違ってくるよね。
    ちなみにデパートも前にバンコクの高級店行ったとき開店時に店員みんなまだ化粧しててw、閉店と同時にさーっといなくなってた。けどそれでいいんだと思う。

    +155

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/10(日) 13:51:44 

    医療機関もそうじゃない?
    診療準備の時間は勤務時間に含まれない
    正社員は分からないけど、パートで行こうと思ったら診察(受付)時間しか時給発生しなくて、前残業後残業がサービスで当たり前

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/10(日) 13:52:27 

    教育推進課など現場の知識を要する職員は、原則その職の経験者でなければならない

    とかないの?
    ズブの素人が教育推進課で踏ん反り返ってるってことはないよね?

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/10(日) 13:53:25 

    これは本当に会社による
    職を転々としたけど業種はあまり関係ないね

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/10(日) 13:53:43 

    保育園だと7~16時勤務でも7時からしか給料発生しないのに、6:30には園について着替えて前日の遅番ノート見て確認したりおもちゃ用意したり掃除や消毒して、子ども迎える準備してた。
    30分は準備時間だからタダ働きでモヤモヤしながら働いてたわ

    +65

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/10(日) 13:54:05 

    夏休みの学童の支援員やってた時は、朝7時45分までに行って準備してた。1日勤務の時は19時半まで。長時間で休憩時間もなく大変だった。

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/10(日) 13:54:37 

    9時スタートの新人研修やってた時はスタッフ何人か当番制で朝残業30分付けて準備してたわ

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/10(日) 13:55:29 

    >>6
    それをしても結局その時間に間に合うように行かされるよ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/10(日) 13:55:51 

    >>6
    出勤する方もどうかと思うよ
    まず出勤しなきゃいいんだから
    やるからやってくれると思われる

    +26

    -13

  • 23. 匿名 2023/09/10(日) 13:56:14 

    >>9
    私はずっと早番をやってましたが集合は1時間前でした。ミーティングもあるし、10時の開店の儀式のために10分前から正面玄関内で待機・整列。もちろんサービス残業。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/10(日) 13:56:25 

    >>13
    掃除したり、なんだかんだやることいろいろあったよ。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/10(日) 13:56:52 

    >>9
    え?私駅ビル、デパートどっちも勤務した事あるけど、10時開店なら9時半から勤務開始。朝がサービス残業なんて事、一度もなった事ないけど。
    未だにそんな所あるんだね。

    +53

    -4

  • 26. 匿名 2023/09/10(日) 13:57:58 

    前残業ってなんでだかやって当たり前になってるよね。
    業務後の残業は支払われる事おおいけど

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/10(日) 13:58:05 

    >>6
    開店前前15分と閉店後15分は見込み残業代に含まれてます。

    って文言の求人見たことあるわ。開店準備と閉店作業の給料払いたくないだけじゃんね。

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/10(日) 13:59:04 

    某英会話スクールの面接行ったら、「休憩時間中は親御さんと話してください」みたいなこと平気で言うし、なぜか教材まで自分で用意するみたいだし、レッスンの時間しか給料(というか時給)発生しないし、合格したけど「バッッカじゃねーの」と思って断った。

    ブーコラ言われたけど、まじでバッッカじゃねーの。謎の上から命令型だし。あれで働く人弱々だわ。

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2023/09/10(日) 14:02:24 

    >>1
    IKEAの制服に着替える時間もお給料に換算って良いシステムだよなって思う
    コストコの自動的に50円づつ(だったかな)時給が上がっていくのも

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/10(日) 14:03:13 

    >>14

    あと有給を使い切れない文化も。
    私は毎年10日くらい捨ててる。

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/10(日) 14:03:18 

    最近ホテルに泊まった時、近くに小学校があって窓からぼんやり全景を見てたら
    7時前に来る子とかいて結構ビックリした(校舎が開くのが7:30っぽかった)
    その前日は夜まで電気点いてたし
    当番制かもしれないけど、大変だよなあって思ったよ

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/10(日) 14:08:58 

    >>4
    こないだ36協定があるから超えた分はサービス残業にしないといけない!残業つけたら違法だから!って言ってる公務員がいたな

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/10(日) 14:09:00 

    私は余計に働いても気になりません〜って人や、勝手にサビ残マナー化させるような奴は違反者として罰して欲しい

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/10(日) 14:09:15 

    入札で安い所選んでるからかな
    値段だけで選ぶからだ
    ノウハウある業者選べよ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/10(日) 14:09:36 

    >>15
    9時受付開始の病院勤務で、8:30勤務開始で8:30から時給発生だよ。何ならタイムカード押してから着替えるし、ホワイト感ないけど、ホワイト気味だった?

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/10(日) 14:11:16 

    >>15
    マイナスついてるけどうちもだよ。
    開ける前シャッター開けたり清掃したりは勤務時間前にすましてる。
    時給が発生するのはオープン後からだから。
    もちろんだけど制服着替える時間なんかも時給出ないし含めると15分くらいは無給だよ。どこもそうだから諦めてる。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:00 

    >>6
    昔働いてた会社は女性だけ30分前に出勤して掃除しないといけなかったわ・・・。
    ド田舎で働く場所自体がなくて、それでも仕方なく働くしかなかったよ・・・。

    お金がないとどんな条件でも働くしかないんだよ、庶民は搾取されるだけよね・・・。

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:07 

    ペットホテルに勤務してた時、子犬子猫、老猫や老犬を預かってる日は心配だから始発で出勤したりしてたけどどんなに早く着いてもその時間にタイムカード押していいお店だったから安心して働けたよ。ペットと子供じゃ話は違うかもしれないけど、予期せぬトラブルが起きるって点では同じかと。
    給料付かないから早めに出勤できないのは心苦しいと思う。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:00 

    うちの会社も窓口の開いてる時間=勤務時間だよ
    当然、掃除やミーティングなどはサービスで時間外
    結構多いと思う

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/10(日) 14:25:17 

    >>2
    その閉所後の残業時間には賃金が出ているのなら、朝の準備にも賃金を出すべきだよね

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/10(日) 14:25:40 

    なんだったら、時給なんて30分単位だよ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/10(日) 14:26:45 

    >>38
    ペットホテルって夜勤の人いないんだ…

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/10(日) 14:27:44 

    >>36
    時々着替えの時間が時給にどうこうとかで訴えてるのがあるけど、実際はその10分とかは換算されていない会社がほとんどだと思う

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/10(日) 14:30:59 

    >>36
    うんうん
    朝来たら、電気つけて洗濯機回してパソコン起動させて着替えてからタイムカード押してって所あった
    洗濯機回す作業が地味に時間かかってイラっとしてた

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/10(日) 14:35:01 

    バイト先は基本的にコンプラ意識高くて好ましい環境ではあるんだけど出勤と退勤の打刻に関してだけはイマイチ納得いかない。
    制服着用しての勤務が必須(着用したままでの通勤退勤は禁止)だから着替え時間も勤務時間と見なさないといけないはずだけど「キッチリ着替えてから打刻しなさい・帰りは着替える前に打刻しなさい」と言われる。ダラダラ着替えて無駄に給料つける人がいるとダメだから上限無しで認めろとは言わないし言えないけどそれぞれ2分くらいは勤務時間として認めるか、せめて上着を着用すれば制服を着ていても出勤オッケーにしてほしい。
    あと残業になるから早く退勤押して!と打刻させておきながらそのあと義務の引き継ぎをさせるお局もなんとかしてほしい。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/10(日) 14:39:30 

    早くくる子どもなんて預からなければいいんじゃないの?門の前で待たせてたら、少しは仕事の負担減りそう。クレームあっても無視。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/10(日) 14:39:47 

    >>15
    業務開始30分前には着替えて患者の情報収集、スケジュール設定は少なくとも毎日必須だったな。
    業務開始後20分から診療開始だけど、その時間は掃除したりミーティングしたり下手したらドクター混じえたケースミーティングもある日もあったから、診療前に様々な準備は終わらせておかないと全然まわらなかった。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/10(日) 14:41:56 

    その分勤務開始時間を早めて契約すればいいだけなのにね
    17時からの居酒屋だって15時から来て仕込みしてんじゃん
    それだって15時が出勤時間なわけで、二時間サービスでやってんじゃないやん

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/10(日) 14:50:33 

    >>32
    あたおかw

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/10(日) 14:53:40 

    >>1
    サービス残業というか、サービス早出勤?がおかしい。一時間前に出勤するのは当たり前にして、給料も払えばいい。デパートとか、飲食店はみんなそうだよ。確かに開店の一時間前、2時間前に出勤する。けど、給料も払われるからね。無給で、サービスでそれはありえないよ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/10(日) 14:55:32 

    >>1
    デパートの短期バイトでも、オープンの時間が始業時間だった。

    開店前に朝礼とかするのに時給に入れてくれなくて、他にも色々とバイトが損するような仕組みだったからすぐ辞めた。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/10(日) 14:56:30 

    >>2
    この理屈だと電気もエアコンや加湿器もつけっぱなしで帰ってもいいってことになるのか

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/10(日) 14:56:35 

    >>1
    何時間前に越させようが、給料払えばいいでしょ。仮に三時間前に越させようが、給料払うなら別におかしくない。残業も。給料出るならむしろ喜んでやるよ。実際、飲食店で閉店後の大掃除とかやることあるけど、残業代出るし、なんなら深夜の割増で出るし。店長から飲み物や差し入れもくれるし。サービス残業、無給で働かせるなら、そりゃー来ないでしょうよ。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/10(日) 14:57:24 

    >>1
    8時からの勤務の仕事で、
    5分前出勤では遅いって私も言われたことあるわ。
    幸いタイムカード制だったから、15分前に出社して
    7時45分にタイムカード押して、
    ちゃんとその分の残業代は頂きましたけども。
    何気に就業規則に8時前は早朝手当って書いてあるもんだから、割増残業代になってんのに、5分前遅いも早朝手当も言ったの会社だから労基怖くて何も言ってこれなかったの草。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/10(日) 15:19:11 

    日本人は遅刻にだけうるさくて時間にルーズって言われてるの、こういうところだよね
    早出にしろ業務後にしろ、残業って本来は好ましくないから
    あと頼まれてもないし業務もないのに無駄に早く来て会社の光熱費浪費する人ね、許せない

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/10(日) 15:29:22 

    >>46
    それが何度説明しても子供を門前に置いていく保護者がいるんだよ。
    職員は7時じゃないと来ないので門も開いてないんです。事故に巻き込まれるから危ないのでと言っても、年長年少の子を門前に置いていくの

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/10(日) 15:34:50 

    >>9
    25年前のバイトでさえ開店30分前からの時給で何処も1人か2人で開店準備してましたけどね
    で、結局は時給発生前の5~10分前には皆来てました
    パソコンの業務管理システムでタイムカード切ってました
    その数分間も給料払うべきだ!て文句を言ってた人は1人もいなかった

    預かりスタートと出勤時間が同じな時点でこの件に関してはおかしいけど
    正規非正規に関わらずギリギリで出勤して来て準備しだしてやっと動き出したわ…あの人…て思う人の方が権利を主張するけど義務は果たしきれていない傾向だよな~て常々思う

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/10(日) 15:40:29 

    >>35
    私が勤務してたクリニックも同じだった。もし時給発生せずに院内清掃、薬剤や器具の準備やれと言われたら全員その場で辞めると思う。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/10(日) 15:54:34 

    学校給食は8時半に作業開始なのに
    8時にはみんな来て持ち場の準備をしたり
    少し作業を進めてたり、ミーティングが毎日。

    わたしだけ子どもが小さくていつもミーティングギリギリ
    (それでも8時30前)

    なんか早く来てやるのが美徳みたいなとこも
    あったから止めればいいのに、て思ってた。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/10(日) 15:58:37 

    >>33
    ほんと迷惑よねぇ。
    サビ残しないのが悪者的な雰囲気になるの嫌だわ。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/10(日) 16:15:13 

    ブラックすぎだよね

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/10(日) 16:20:10 

    >>56
    私が務めてた学童も夏休みはそういう親いたわ。
    8時からだけど、準備でその前にはスタッフ来てるから10分前くらいならまあ受け入れますって言ってたらしいんだけど、そしたら30分前とかに来るようになって困ってるって。
    スタッフも10分前にこればいいんだろうけど、そしたら準備があんまりできないんだよね。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/10(日) 16:22:07 

    >保護者が子どもを早くに連れてくるため「開所20分前には出勤しなければならない」と吐露。朝のサービス出勤を強いられているという。

    オンタイムになるまで絶対入り口あけないを徹底

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/10(日) 16:53:49 

    >>63
    それが職員の通勤するのを間違えてて、一緒に入ってくるんだよ…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/10(日) 17:06:24 

    >>13
    子どもと同時に入って、来た子どもほっといていろんな準備なんて出来ないよ。迎えるための用意とかいろいろあると思う。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/10(日) 17:46:18 

    もう20年前だけど、会社員でもそうだった
    制服に着替えて、書類の準備して、ラジオ体操してた。それから始業

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/10(日) 17:47:00 

    >>31
    うちの娘の学校は8:05〜8:20の間に登校って決まってて、早く行っても校舎には入れない。たしか8:00まで昇降口が開かない。

    お仕事に早く出勤する人は早く送り出したいんだろうけど、先生達も子持ちだったりするし、早く出勤するなんて大変だもんね。
    早く入れて怪我したら対応しない訳にはいかないだろうし。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/10(日) 17:48:19 

    学童で働いていましたが、夏休み8時開所で8時前にはもうお子さんが待っていました。

    15分は前には出勤して、掃除機、加湿器セット、アルコール除菌等してました。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/10(日) 18:33:32 

    >>59
    分かる!
    早く来るのが美徳なの意味わからないよね。
    教員なんだけど、一年目のとき運動会準備が何時からとか明確にされてないから(たぶん書けない)、7時に行ったらもう6時半にはみんな集まってたよって言われて白い目で見られた。なんなら早い人は6時。
    おかしいよね。
    給料8時15分からしか発生しないのに。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/10(日) 20:41:09 

    >>4
    公務員は労働基準法の適用対象外だから

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/10(日) 21:39:01 

    >>67
    うちの娘の中学校も、先生の働き方改革で、8時に鍵が開くようになった。朝部活や部活引退した3年生対象の朝学習は無くなった。
    部活はどんどん活動時間が減って弱小化、勉強時間も減って学力は低下。でも、教員を増やすためには仕方がないことなんだよね…

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/10(日) 22:46:39 

    >>1
    わかる…
    保育所勤務です

    子どもを見てる時間だけが、勤務時間になってる

    事務仕事も
    雑用も
    全部大切な仕事なのに

    サービス残業当たり前だわ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/11(月) 06:58:59 

    >>1
    真面目な者がバカ見る世の中…はぁ😞💨

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/11(月) 07:17:29 

    子どもが早く来たら料金割増にしたらいい
    そういう子は学校も門の前で開くの待ってるよね
    ダメと言われても止めないし、待ってるうちに何かあれば親とセットで学校が責められるはず
    門の前待機も罰金制にするしかないね
    親は「うちの子学校(学童)大好きで早く行きたがるんですぅ」で済ませるよね
    自分が早く家の鍵閉めて仕事行きたいだけなのに子どものせいにすんなよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。