ガールズちゃんねる

焦りがない高齢独身処女

1017コメント2023/10/04(水) 17:12

  • 1. 匿名 2023/09/10(日) 11:04:04 

    38歳の私がそうです。
    彼氏がいたこともないんで寂しいって感情もないし、自分が哀れだなって感情も正直持ったことがありません。
    仕事もしてるし税金も払ってるし子供産む人のフォローもしてるし妊婦さんなんかに席も譲ってるし、まあ自分にできる社会貢献はしてるしいいんじゃないかな?って感じで生きています。
    したことないならしたことないで悪い人生でもないかもなとよく思っています。


    なんとなく、高齢独身で処女だと焦ったり一生懸命になったりのイメージが強そうに思えますが同じような方いませんか??
    (親の介護だったりの問題は確かにありますが、それは兄弟でそれなりに負担するべきだと思っています。もちろん私は時間に余裕があるので多くやるのも構いません)

    +2271

    -44

  • 2. 匿名 2023/09/10(日) 11:04:25 

    ならいいじゃん

    +1537

    -32

  • 3. 匿名 2023/09/10(日) 11:04:55 

    焦りがない高齢独身処女

    +335

    -177

  • 4. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:06 

    そりゃあいまは病気もせず元気だからさー、

    +735

    -81

  • 5. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:09 

    赤ちゃんや子ども苦手だから妊娠したくない。だから処女上等

    +681

    -128

  • 6. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:30 

    焦る必用ま全くないと思うけど、単にやってみたいとか興味もないの?

    +120

    -73

  • 7. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:39 

    >>1
    なんの為にわざわざトピ立てまでしたの?

    +518

    -189

  • 8. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:46 

    ある意味仏の域。

    +572

    -33

  • 9. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:46 

    そこまで経験ない人珍しいのかな?別に焦る必要はないと思うたかが膜のある無いだけのことよ

    +82

    -77

  • 11. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:56 

    新婚さんや妊婦さんに当たり散らさなければ全然何とも思わないよ。

    +549

    -234

  • 12. 匿名 2023/09/10(日) 11:06:05 

    友達が結婚して子供できて気軽に遊べなくなったり共通の話題がなくなったりするとさみしいけど自分自身は特に不満無い人生かな、自分で選んだんだし

    +706

    -11

  • 13. 匿名 2023/09/10(日) 11:06:10 

    そんな時は、加藤はいねさんのブログ「私の時代は終わった」をみなされ。もう長らく更新されてないないけれども。

    +232

    -8

  • 14. 匿名 2023/09/10(日) 11:06:37 

    もう健康が1番大事 
    病気貰いたくない

    +577

    -10

  • 15. 匿名 2023/09/10(日) 11:06:37 

    >>3
    乙女とか意地悪なテロップ出すのはどうかと思うけど楽しそうでいいじゃん

    +882

    -19

  • 16. 匿名 2023/09/10(日) 11:06:40 

    ホントにそれで良いと満足してたらわざわざトピ立てないんじゃないの
    もしくは管理人がバカにしたくて立てたネタトピ

    +154

    -89

  • 17. 匿名 2023/09/10(日) 11:07:23 

    アラサーの彼氏いない歴=年齢の人達が
    私達はまだまだって言ってるけど
    焦ったほうがいいよって思ってしまう

    +35

    -98

  • 18. 匿名 2023/09/10(日) 11:07:28 

    それでいいよ。子育てしてる人なんて、毎日激務、頑張って育てても子供は反抗期、無反応。旦那にもイライラ、子供育ってから夫婦は微妙…

    +454

    -113

  • 19. 匿名 2023/09/10(日) 11:07:49 

    >>1
    自分を持っていて良いと思うよ😆
    人に流されるよりずっと良い。

    +638

    -14

  • 20. 匿名 2023/09/10(日) 11:07:50 

    >>1
    あなたのような人は珍しい。あまりいないと思う。

    +37

    -126

  • 21. 匿名 2023/09/10(日) 11:07:52 

    私も性行為はあまり好きじゃないし、いい思い出がない。

    +231

    -8

  • 22. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:09 

    何歳から高齢になるの?

    +64

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:19 

    18歳で卒業したのがコンプレックス

    +6

    -32

  • 24. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:19 

    実は男性脳だったりしませんか?

    +30

    -24

  • 25. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:39 

    >>23
    大学生入ってからね…

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:45 

    >>1
    羨ましい
    少しも哀れだとは思わない。

    +435

    -18

  • 27. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:50 

    一時期いろいろ婚活頑張ったがムリだった。焦ろうが焦らまいが現状かわらないからもう達観してる。老いてこの先しんどくなったりほんとのひとりぼっちになるにしても、そのときが来たらそのときつらい思いしたらいい、不安で今つらくなるだけ損。

    +436

    -4

  • 28. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:51 

    主さんが何を求めてるのか分からない
    焦ってないならそれで良くない?

    +170

    -19

  • 29. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:52 

    こういうトピ立てるあたりがそう思われるのかも

    +21

    -14

  • 30. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:56 

    >>7
    主と同じような状況だけど、周りに結婚したら?って言われてイライラしてるんじゃない?

    +271

    -14

  • 31. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:59 

    38歳で高齢とか言わないでよ…

    +359

    -36

  • 32. 匿名 2023/09/10(日) 11:09:10 

    そういうのが苦手な人もいるよね

    +52

    -4

  • 33. 匿名 2023/09/10(日) 11:09:28 

    自分の欲より、自分なんかを相手にする人の気持ちになるととても無理だね。

    だから今世は諦めた!

    +73

    -5

  • 34. 匿名 2023/09/10(日) 11:09:34 

    祖母の妹が生まれつき右手が不自由で
    昔はそういうの言い方悪いけど「傷物」として結婚してもらえない時代だったから
    祖母の親が小さな家をあてがって生涯独身で過ごされたけど(実家が裕福)
    穏やかで品のあるやさしいおばあさんだったなあ
    そういうご令嬢、昔は多かったのかも

    +518

    -5

  • 35. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:04 

    トピ立てる=気にしてる

    と思う

    +119

    -51

  • 36. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:09 

    今からでも恋を探そう
    仙人になるには早すぎる

    +21

    -28

  • 37. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:26 

    現在33歳
    付き合った事はあるけどキスまでしかしてない

    原因は間違いなく中学〜大学まで女子大にいた事&コミュ障&奥手

    まぁこんなもんだよなーって思って生きてる

    +253

    -18

  • 38. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:26 

    生活できるお金に困らなければ、全く問題ない

    +247

    -6

  • 39. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:32 

    またか。

    この手の話題が何度も何度も出てくるのにはそれなりの訳があるだろうと思うよ。

    承認欲求、淋しさ、不安。

    私は不安なんてない!って言いたいのはわかるけど。
    ガルちゃんに書き込んでコメント貰う根本的な理由は推して知るべし、になっちゃってる。

    +21

    -47

  • 40. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:49 

    >>3

    この質問、悪意があるよな。視聴者に嘲笑させたいかのような。

    +641

    -10

  • 41. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:58 

    人生には選択肢が沢山あって
    それぞれ する しない を自分で選んでそうなんだからその人にとってベストだろうと思うよ
    したいのに出来ない
    したくないのにしなくちゃならない
    となってしまうときにどうするかのが問題

    +142

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:59 

    焦りがないというか
    性嫌悪でできない
    途中までは何度かトライしたけど無理だったからもうしない
    性病やそこから派生する病気の確率少なくていいと捉えてる

    +118

    -10

  • 43. 匿名 2023/09/10(日) 11:11:02 

    >>23
    なんで?
    普通か、平均よりは少し早いくらいでおかしくないじゃん

    +17

    -15

  • 44. 匿名 2023/09/10(日) 11:11:08 

    >>1
    ホントに自己完結、肯定しているなら、わざわざトピたてる意味は??

    同意?
    お仲間探し?

    身内亡くなったり、病気で生死彷徨うと価値観が変わるかもよ。
    私がそう。

    +21

    -64

  • 45. 匿名 2023/09/10(日) 11:11:40 

    アラフィフでバツイチだけど
    人に対して
    「〇〇してあげれば良かった。」
    という感情があまりないんですよね

    元旦那に対しては結婚しなければよかったという感情はありますが

    例えば、自分の親戚や祖父母が他界しても
    「もっと会って会話すれば良かった。」
    という気持ちが湧かない
    薄情なんだろうか?と思う
    元々親戚や祖父母たちと遠方に住んでおり
    疎遠だったから
    そういう情が湧かないんだけど

    他に疎遠になった人たちに対しても
    「もっと会えば良かった。」
    という気持ちが湧かない
    流石にそれはまずいかなと思い始めているけど
    だったら新しい出会いで自分を大切にしてくれる人たちと楽しく過ごせたら良いくらいにしか思っていない

    +72

    -29

  • 46. 匿名 2023/09/10(日) 11:12:16 

    >>30
    じゃあ焦ってるのと同じだよねw

    “焦ってない!”と自分で自分を思い込ませる為に立てたトピにしか思えん

    +43

    -90

  • 47. 匿名 2023/09/10(日) 11:12:25 

    >>1
    すごく性格良さそう!
    自分を受け入れて楽しんでるんだね
    素晴らしい

    +323

    -36

  • 48. 匿名 2023/09/10(日) 11:12:29 

    高齢処女から、社会貢献や親の介護の話まで出るなんてなんかすごいね。逆にコンプレックス強そう…。

    +49

    -56

  • 49. 匿名 2023/09/10(日) 11:12:34 

    >>20
    30代未婚者の3人に1人は処女だから別に珍しくもない

    +154

    -13

  • 50. 匿名 2023/09/10(日) 11:12:39 

    アセクシャル同士で結婚したからお互い性交渉なしです
    ってカップルなら知ってる
    お互い清い体らしくそれはそれでアリだなと思う

    +181

    -5

  • 51. 匿名 2023/09/10(日) 11:12:50 

    >>9
    膜の有無を気にする人なんていない

    +99

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/10(日) 11:13:17 

    >>1
    私と同世代の人(30前後)、主さんみたいな人多い。
    少人数派ではあると思うけど別に良いと思う。
    問題は、私みたいに結婚したい子ども欲しいとか言って婚活やったりやらなかったり、でもやっぱり叶わなくて何年もグズグズクヨクヨしてる人。私も>>1さんみたいになりたい。

    +201

    -8

  • 53. 匿名 2023/09/10(日) 11:13:20 

    全くデート(彼氏)とかないってどういうことなん?
    諦めて出会い求めたりしなかったってこと?ネット以外で見たことないんだけど…

    +6

    -27

  • 54. 匿名 2023/09/10(日) 11:13:22 

    30代後半で焦って40過ぎてからどうでも良くなった

    +81

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/10(日) 11:13:32 

    いちばんの論点はどこ?
    処女なこと?
    結婚しないこと?
    これからの介護?

    処女も結婚もどうでもいいと思うけど、介護に関してはまだ現実的ではなくてもぼんやりと焦っちゃうかな

    +62

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/10(日) 11:13:40 

    何かあった時、兄弟とか頼る人がいたらあまり焦りはないのかもね。ひとりぼっちとかだと、病気とかした時着替えとかどうしようっていつも思う。

    +67

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/10(日) 11:13:44 

    一時期、高齢処女の人のブログ見まくってた
    1人、自分はDカップ美乳で見た目も可愛いとか絶賛してた変な人いた。
    数々の婦人病を抱えて病院通いしてる人で主治医に陽性転移してて。
    それで、その主治医に手紙とか渡したけど何もなくとか当たり前な事を書いてたから、仕事で接していただけですよって書いたらブチ切れられて、コメント欄を閉鎖してたけど、ある日脱処女しました〜みたいな記事を書いてブログ辞めてた。

    +7

    -18

  • 58. 匿名 2023/09/10(日) 11:13:51 

    煩悩から解脱出来てるの羨ましい

    +26

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/10(日) 11:13:54 

    >>44
    でもそうなるのには早くて大体40後半になってて手遅れの場合もあるよね

    がるちゃんなんて非生産的な事やめて元気なうちに外出て楽しんだもの勝ちだと思う
    男なんてそのうち見つかる

    +14

    -6

  • 60. 匿名 2023/09/10(日) 11:14:07 

    >>7
    子持ちは子持ち同士のほうが話し合うし
    同じような人と話した方が楽しいじゃん?

    +231

    -6

  • 61. 匿名 2023/09/10(日) 11:14:28 

    >>51
    だよね

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/10(日) 11:14:30 

    処女ではないけど同い年。焦りのピーク越えたらそうなるよね。そこまでが苦しかった

    +8

    -8

  • 63. 匿名 2023/09/10(日) 11:14:42 

    >>46

    主さんは何も思ってないのに周囲が主さんの心情を勝手に決めつけるのは、焦りとは全然違わない?

    +115

    -5

  • 64. 匿名 2023/09/10(日) 11:14:45 

    >>3
    趣味を楽しんでる人って、充実した顔してるよね
    私もそうなりたいな

    +527

    -15

  • 65. 匿名 2023/09/10(日) 11:15:11 

    そんな人男女共に沢山いると思う
    これだけ人がいて考え方も生き方も自由な時代になったんだし
    あれこれ言う人のが凝り固まってる

    +50

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/10(日) 11:15:40 

    >>7
    共感求めてるから良くわからんよね
    「結婚には焦ってない」けど「結婚に焦ってないことに焦ってる」とかいう意味不明なことになる

    +30

    -46

  • 67. 匿名 2023/09/10(日) 11:15:43 

    >>7
    私の場合だけど、焦ってた時期もある。25くらい。でも30くらいになるとどうでもよくなった。
    焦った経験があるけど、今は焦ってないというトピなのかもしれない。

    +100

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/10(日) 11:15:45 

    >>39
    同じような人探して安心したいのかなぁって思った
    別に悪いことしてるわけじゃないし、今結婚願望ない人なんていくらでもいるし、経験あるかないかなんて言わなきゃわかんないし、気にすることないと思うけどね
    てかコンプレックスに思うくらいなら今からでも経験したらどうかな?って思う

    +9

    -15

  • 69. 匿名 2023/09/10(日) 11:16:01 

    焦りより苦労したくない気持ちの方が勝ってる。
    毎日仕事行くだけで精一杯。大体の人ならそんな普通の日常の中でも彼氏や彼女が出来るんだろうけど…

    +85

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/10(日) 11:16:05 

    >>7
    仲間が欲しいからw
    つまり自分を正当化しないとやってられない

    +34

    -69

  • 71. 匿名 2023/09/10(日) 11:16:33 

    >>53
    恋愛した事がない

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/10(日) 11:16:40 

    >>7
    結局どこかで劣等感があるんじゃね?
    そんで、あんたは偉いよ正しいよーって意見もらって安心してーだけやろ

    +53

    -77

  • 73. 匿名 2023/09/10(日) 11:16:42 

    最初は痛いからしなくていいよ

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2023/09/10(日) 11:16:50 

    >>63
    本当の感情なら全然気にしないけどな

    +4

    -41

  • 75. 匿名 2023/09/10(日) 11:16:54 

    >>22
    30代?

    +27

    -9

  • 76. 匿名 2023/09/10(日) 11:17:15 

    いない歴29年
    焦りや不安がないと言ったら嘘になるけど頑張って出会いを求めるほどの熱量を持てないしこのままでも別にいいかと思ってる

    +73

    -3

  • 77. 匿名 2023/09/10(日) 11:17:22 

    >>57
    あなたも意地悪だね

    +30

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/10(日) 11:17:26 

    最近はそういう方多いみたいですね。

    43の私が若い頃はいつまでも処女=ダサい=モテないみたいな図式だったので…。
    いい光景だと思います。

    +112

    -7

  • 79. 匿名 2023/09/10(日) 11:17:48 

    >>1
    全然いいと思います
    自立してるってことでしょ?自分が納得してるならわざわざトピ立てることもないと思うけど(笑)
    羨ましいという気持ちがないならそれで良いんじゃない?

    +57

    -12

  • 80. 匿名 2023/09/10(日) 11:17:54 

    焦ってるか焦ってないかはどうでもいい
    50なって後悔しない生き方を心がけたらいいと思う
    アラフィフで後悔とか目も当てられないし

    +12

    -12

  • 81. 匿名 2023/09/10(日) 11:18:09 

    >>60
    焦りの気持ちがないなら既婚未婚関係なく話せばいーじゃん
    「焦ってない人話しましょう!」って謎すぎるわ笑

    +14

    -62

  • 82. 匿名 2023/09/10(日) 11:18:16 

    ぶっちゃけアラフォーが処女かどうかなんて触れちゃいけない話題すぎてリアルで突っ込む人なんてそういないと思う

    +129

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/10(日) 11:18:30 

    >>8
    仙人様

    +12

    -3

  • 84. 匿名 2023/09/10(日) 11:18:39 

    もうその歳になったら処女かどうかなんて名乗らなくていいと思う

    +114

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/10(日) 11:18:53 

    >>1
    私も全く同じ状況です!日々地味に生活をエンジョイしてますが物価上昇だけ痛いです・・・

    +112

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/10(日) 11:18:56 

    私は初めて彼氏が出来たのも処女喪失したのも遅かったけど、付き合うのもセックスするのも、一度経験したらもっとってなってしまう。
    失恋して、いい年して病みまくったし。
    こんなことになるなら、誰とも恋愛せず、セックスも経験しないまま、一人気ままに生きていけば良かったって思ったよ。

    +25

    -16

  • 87. 匿名 2023/09/10(日) 11:18:58 

    悪くないと思うけど、実際、体がん検査とかどうやるんだろう。

    +7

    -6

  • 88. 匿名 2023/09/10(日) 11:19:02 

    >>3
    一般人の画像貼るなよ

    +404

    -5

  • 89. 匿名 2023/09/10(日) 11:19:08 

    >>2
    本当これ
    ならいいじゃん。で済む話なのになんでわざわざトピ立てて仲間を探したがるの?強がり?

    +161

    -101

  • 90. 匿名 2023/09/10(日) 11:19:14 

    焦らなきゃだめだとか説教される側だからね
    主さんみたいな人は結構いると思う

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/10(日) 11:19:24 

    >>84
    いやほんとそう 

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/10(日) 11:19:40 

    >>1
    全然問題無いと思う。あとは自分が病気や事故、入院なんかになった時の自宅の処理とか自分の後始末ができるようにしておけば人間として完璧でしょう。

    +119

    -3

  • 93. 匿名 2023/09/10(日) 11:19:56 

    >>78
    ダサい→変わり者
    こう変わっただけだよ

    +6

    -25

  • 94. 匿名 2023/09/10(日) 11:19:58  ID:DzrgBsxntE 

    処女かどうかなんて大したことではない
    それより老後の生活を乗り切ることが重要だと思う

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/10(日) 11:20:32 

    >>3
    既に孫の面倒5人くらい見てそう

    +300

    -36

  • 96. 匿名 2023/09/10(日) 11:20:46 

    38歳で高齢の書き方は変じゃない?
    普通にアラ還女性かと思った

    +41

    -4

  • 97. 匿名 2023/09/10(日) 11:20:49 

    >>1
    何の問題もない

    +32

    -2

  • 98. 匿名 2023/09/10(日) 11:21:09 

    主さんと同じような感じだけど、周りから「結婚は?」と言われて「興味がない」と言うのが面倒なぐらいだな。人と生活できないし1人が楽しい。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/10(日) 11:21:28 

    >>1
    そうそう!
    焦る必要はないと思う。
    今が充実してるならいいと思います。

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/10(日) 11:21:30 

    >>80
    後悔なんて後からわかるから後悔なんだよ
    結婚しても後悔する人なんて山ほどいるんだし
    今の自分の選択をいい加減な気持ちじゃなくしてるなら後悔しようがその時の選択を受け入れるしかないのが人生だし

    +54

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/10(日) 11:21:32 

    彼氏がぎっくり腰になって3日動けなくなった時に、自分の事のように危機感抱いたなぁ
    あれ1人なら本気でどうなってたか……

    +2

    -16

  • 102. 匿名 2023/09/10(日) 11:22:35 

    >>1
    まだその若さで色んなこと悟りすぎじゃない。散々世の中の無情を味わっちゃったとか?

    +11

    -12

  • 103. 匿名 2023/09/10(日) 11:22:50 

    >>39
    きのこの山好きな人集まれと同じ感じだよ

    +55

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/10(日) 11:22:55 

    経験の有無というか婦人科検診が苦手
    年齢上がると嫌でも検診受けるようになるし

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/10(日) 11:23:55 

    >>7
    トピ立てるのってそこまで重々しいことなんですか?笑

    +194

    -16

  • 106. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:08 

    >>100
    少なくとも周りに流されずにしっかり自分の選択でやっていく、って心構えならその後悔もだいぶ少ない
    ガルちゃんのコメントや世間に流されてヘラヘラ生きてるようじゃそりゃ後悔の連続だと思う

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:08 

    >>1
    婦人科検診の時ってどうしてるのかは気になる
    経験の有無書かされるし、、子宮がん検診の時って思いっきり突っ込まれるよね

    +25

    -15

  • 108. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:12 

    >>49
    主みたいに達観できる人は珍しいって意味じゃない?

    +18

    -4

  • 109. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:14 

    >>1
    この漫画を読んだら私は非常に感動したよ!
    男性との恋愛も性行為も全くの未経験で、もちろん子供もいないまま60歳になり還暦を迎えた未婚独身の高齢処女が主人公のヒューマンドラマ
    生涯お独り様を選んでドラマチックに生きる還暦女性のお話なんだけどあまりにも感動的過ぎて思わずワンワン泣いちゃった
    こんなに素晴らしい生き方が生涯お独り様の女性には出来るんだよ!
    だから世の中の高齢処女たちにもぜひこの還暦女性が選んだ生き方をしてほしい!
    生涯お独り様の人生マジで最高!!


    +47

    -46

  • 110. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:15 

    >>101
    友達や親や兄弟いれはよくない?
    彼氏に限定することないし
    行政や救急車もあるし大丈夫だよ

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:25 

    >>3
    でもこうやって貼り付けられる世の中になったらから個人情報言わないスタンスのほうがいいかも。

    +236

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:56 

    >>10
    リアルな話…経験あるなしに限らず皆さん臭いよ。男女とも。

    +92

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/10(日) 11:25:25 

    >>1
    いや、トピ立て意味あると思うよ。
    こういう全うな意見聞きたかった。

    私も主側の人間なのに、時代的に男は必須って感じで流されて痛い目みたから潔くって羨ましい限り!

    +55

    -3

  • 114. 匿名 2023/09/10(日) 11:25:33 

    >>38
    生活に困らない独身は非正規貧困の独身どう思ってんの?

    +0

    -6

  • 115. 匿名 2023/09/10(日) 11:25:34 

    主です!

    似たようなメンタルもあるよね?って気持ちでトピ申請してみました
    不安だからとか後悔しているからという気持ちではなく、私みたいな人結構いるんじゃないかな?ってお仲間がいたらいいなあというぐらいです
    悩みを相談するトピではなく同じような人話さない?という趣旨のトピというか…

    +107

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/10(日) 11:26:16 

    私は39歳高齢処女です。
    なんでこの歳までしてこなかったのて問い詰められても言い返せないw自分でもなんでこうなったのかわからないし。まあ努力を怠ってきて魅力がなかったからだけど。
    トピ主さんみたいに、別に処女でも困らない、哀れじゃないって私も思っているけど、本音はこの歳まで処女でいる事にコンプレックスを持ってる。
    この先する事があっても、相手がこの歳まで処女だってドン引きされるよなあとか、色々考えるよw

    +78

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/10(日) 11:26:39 

    >>109
    なんて言う漫画か書いた方が親切な気がする。

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/10(日) 11:27:15 

    >>39
    どんな人間にも承認欲求、淋しさ、不安はあるよ。
    それは結婚してようが独身だろうが関係はないと思う。
    結婚に関しては興味なくても人との関わりがほしい人はいる、そして誰だって自分の意見に共感してほしいときはあるし、自分の存在を認めてほしくもなる。
    そしてそれはトピをたてる側もコメントする側も同じ立場ではないのかな。

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/10(日) 11:27:36 

    >>117
    煽ってるタイプのコメントだと思うからスルーしよ

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/10(日) 11:27:46 

    >>3
    イエモンの誰かに似てる。

    +68

    -3

  • 121. 匿名 2023/09/10(日) 11:27:51 

    >>1
    満足しているなら良いじゃない
    正直なところ38歳から結婚しようと思ったってかなり難しいからさ
    自分を肯定する他ないよ
    65歳まで頑張って働くのはしんどいとは思うけど自分が選んだ人生
    幸せになってね

    +12

    -28

  • 122. 匿名 2023/09/10(日) 11:28:08 

    >>107
    自分の将来に1ミリも関係の無い検診する他人にどう思われるか配慮するの無意味。

    +47

    -4

  • 123. 匿名 2023/09/10(日) 11:28:10 

    >>107
    経験の有無を書かない婦人科もある
    市の集団検診だと書かされるけど

    +20

    -3

  • 124. 匿名 2023/09/10(日) 11:28:18 

    >>110
    先を見据えて危機感抱いたのよ
    親もいつまで元気かわからないし兄弟も近くに住んでる訳じゃない
    友達だって一度の通院補助は行けるだろうけどし生活があるから毎回は頼めないでしょ?

    どうするんだってばよ…って事に直面する時は必ず来るなぁと思ったのよ

    +7

    -5

  • 125. 匿名 2023/09/10(日) 11:28:21 

    >>107
    主じゃないけど私は検診無視してる
    どうしようもない何かが起こったらいくつもり

    +57

    -5

  • 126. 匿名 2023/09/10(日) 11:28:36 

    >>4
    38なんてまだ若いのよ
    あちこちガタ来始めてからが本番

    +157

    -6

  • 127. 匿名 2023/09/10(日) 11:28:53 

    >>111
    街頭インタビューとか、絶対に答えたくない

    +66

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/10(日) 11:29:09 

    >>3
    うわぁ
    なんか高齢独身処女ってそう言われると納得の見た目の人しかいない

    +40

    -92

  • 129. 匿名 2023/09/10(日) 11:29:44 

    >>7
    逆ににこういう質問はなんのためにするの?
    同じ境遇とか感覚の人と話すの楽しいからトピたてたんだと思ったけれど。
    ○○が好きな人集まれみたいなトピに、なんのためにトピたてたの?ていうようなもんじゃない?

    +156

    -5

  • 130. 匿名 2023/09/10(日) 11:30:00 

    >>117
    <画像2 / 12>60歳独り身レズビアン。自分らしく生きる主人公を描く漫画に「いろんな人を肯定する作品」「誰も描けなかったジャンル」と反響【作者に聞く】|ウォーカープラス
    <画像2 / 12>60歳独り身レズビアン。自分らしく生きる主人公を描く漫画に「いろんな人を肯定する作品」「誰も描けなかったジャンル」と反響【作者に聞く】|ウォーカープラスwww.walkerplus.com

    60歳を迎えた今村幸は、レズビアンで独り身。10年以上、恋人やパートナーはいない。寂しさや不安を感じることもあるけれど、…

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/10(日) 11:30:24 

    子宮がん検診が処女かどうかの確認があってそれだけがネックで行きにくい
    子宮頸がんが心配はないけど卵巣がんとかは処女関係なく起こり得るからなぁ
    バカな悩みだと思うけど

    +45

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/10(日) 11:30:53 

    >>40
    だね。
    こういうテレビのクソな所の積み重ねが、結局今のテレビ離れに繋がってるのもあると思う。

    +119

    -3

  • 133. 匿名 2023/09/10(日) 11:31:21 

    >>1
    比べたら悪いけど、ビッグダディ元妻、×4だっけ?の美奈子さんよりもずっとマシだと思う。
    男を好きだったら何人も子供産んでまともに育ててないようにしか見えないし、トピ主さんみたいに他人に迷惑かけないで生きてる人の方が好感持てる。

    +56

    -4

  • 134. 匿名 2023/09/10(日) 11:31:21 

    >>128
    みぎわさんみたいな顔した貴方に言われたくないでしょ

    +52

    -4

  • 135. 匿名 2023/09/10(日) 11:31:21 

    >>2
    だね、気にしてないならトピ立てなくてもとは思う

    +69

    -42

  • 136. 匿名 2023/09/10(日) 11:31:25 

    >>108
    達観した人はトピ立てない

    +6

    -16

  • 137. 匿名 2023/09/10(日) 11:31:34 

    >>130
    今、電子で買っちゃった

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/10(日) 11:31:50 

    >>134
    性格まで醜いのね

    +9

    -23

  • 139. 匿名 2023/09/10(日) 11:32:09 

    >>6
    私は20代の頃焦って、まぁそれなりには声かけてくれる人もいて、付き合った人と致したけど。こんなもんかという感じで。マンガとかで見る達する感じも我を忘れてみたいにもならなくて。何人かとしても別に素晴らしい体験とはならなくて。正直、留学と一緒で、興味ない人からしたら、リスク踏んでまで、今の生活変えてまでやる必要ないものと思う。でも、興味を持っている人がしたくてたまらないのも分かる。

    +93

    -2

  • 140. 匿名 2023/09/10(日) 11:32:26 

    独身はともかく処女にコンプレックスがあるのでは

    +7

    -4

  • 141. 匿名 2023/09/10(日) 11:32:27 

    >>10
    生き物だもの。
    逆に臭くないやつおる?

    +75

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/10(日) 11:32:37 

    10人以上の男性から告白された私には無縁のトピだったわ
    男からチヤホヤされたこともないなんて女として虚しくない?

    +6

    -31

  • 143. 匿名 2023/09/10(日) 11:32:41 

    別に焦る必要もないし
    自分で働いて生活が出来てる時点で
    完全なる勝ち組でしょ。

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/10(日) 11:32:45 

    >>109
    人間、年食ってからの人生が長いんだなぁと思った
    10代って貴重だったなって思った
    親とか見てると何のために生きてるのかなと思うし


    +49

    -19

  • 145. 匿名 2023/09/10(日) 11:33:13 

    >>1
    こういうトピを立ててる辺り、心底では結婚したいし僻みすごそうw

    +8

    -21

  • 146. 匿名 2023/09/10(日) 11:33:16 

    おかずクラブのオカリナちゃんの動画よく見るんだけど共感することめっちゃ多い
    これから産んでくれてる人のお子さんの世話になるんだから子供は大切にしようと思うし、既婚で子供産んでる方って偉いなって思う
    ここまでくるとひがみや妬みはなく感謝のみだよ

    +33

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/10(日) 11:33:36 

    付き合うかもって位になれても
    風俗狂いのマザコンだったり
    ボートレース大好きなモラハラだったり
    人間として無理って男ばっかりで結局付き合えずこの年だわ
    見た目とか収入とか普通よりしたでも全然構わないから
    中身が素敵な人(人間として好きになれる)に出会いたいよ…

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/10(日) 11:33:39 

    結婚してたって大抵夫のが先に逝くからね
    で子供がいたとしても頼る気満々の毒親なら知らないけど、まともなら子供に迷惑かけたくないと思う
    そしたら1人で生きてく覚悟はいるものだよ

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/10(日) 11:33:49 

    >>8
    そうなの?それなら私生まれながらの仙人だわ。

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/10(日) 11:33:57 

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/10(日) 11:34:12 

    >>137
    ぜひ読んでみてください
    この作品の影響で結婚をやめた女性がじわじわ増えてるとか

    +3

    -26

  • 152. 匿名 2023/09/10(日) 11:34:25 

    >>1
    >高齢独身で処女だと焦ったり一生懸命になったりのイメージが強そうに思えますが
    何に焦ったり一生懸命だったりするんですか?
    自分がそう思ってるから 世間もそうだと思うんでしょ 楽しく自由にしてる風でその実今の状況に満足していないのでは?

    +8

    -19

  • 153. 匿名 2023/09/10(日) 11:34:31 

    >>10
    どうしたらこういう人格が形成されるんだろう?
    単純に疑問
    でも別に興味無いけど

    +95

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/10(日) 11:35:02 

    >>120
    富永美樹にほんのり似ていると思った
    焦りがない高齢独身処女

    +55

    -8

  • 155. 匿名 2023/09/10(日) 11:35:17 

    35歳
    同じく独身の友達と海外旅行に行ったりして自由気ままに楽しく暮らしてる。
    一人旅も好きだから海外一人旅もしてみたいな〜と思ってるとこ。
    結婚したり子供がいたらおいそれと好きに旅行できないよね。

    +9

    -3

  • 156. 匿名 2023/09/10(日) 11:35:25 

    >>124
    病気や怪我の時が一番のネックだよね
    仲良くて近居の兄弟姉妹がいたらいいけど
    入院するにも身元引受人とか緊急連絡先は必須だしね
    荷物を頼める人がいないとめちゃ大変

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2023/09/10(日) 11:35:58 

    >>81
    子持ちトピもあるんだから
    独身トピあってもいいじゃん
    そして結婚に焦ってる人とは話合わないだろうし

    +88

    -3

  • 158. 匿名 2023/09/10(日) 11:36:26 

    >>151
    漫画の影響で結婚やめるってw
    宗教みたい

    +31

    -4

  • 159. 匿名 2023/09/10(日) 11:36:31 

    焦ったり一生懸命になることが悪いことではないよ
    諦める前にやれることをやり切ったとも言える
    焦るのが悪いことと思われてるのが本当に不思議

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/10(日) 11:36:37 

    まるで首根っこ掴んで地面に額すりつけさせて「すみません!本当は結婚したいんです!」ってどうしても言わせたいような人が登場するのってなんでだろう…

    +63

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/10(日) 11:36:39 

    >>1
    失礼な問いかけになるけど性欲の処理はどうしてるの?

    性欲も全く無い感じ?

    +6

    -13

  • 162. 匿名 2023/09/10(日) 11:37:03 

    >>74
    独身である事実を気にしてるんじゃなくて、見当違いなことを決めつけられたら気になるよ

    +58

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/10(日) 11:37:18 

    >>34
    穏やかで品のあるやさしい人って素敵だよね。そうなれるように頑張る!

    +199

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/10(日) 11:37:33 

    >>1
    同い年〜^ ^

    近々親戚の集まりあるから、何か言われそうでヒヤヒヤする〜w
    でもまぁ別に今もそれなりに幸せだから、ニコニコして過ごすよ

    +32

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/10(日) 11:37:38 

    時代を先駆けてるわね
    いいじゃない

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/10(日) 11:37:48 

    >>151
    主人公はレズビアンで元々法律婚はできない人なんだから、この作品の影響で結婚をやめるとかどうかしてるよ

    +46

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/10(日) 11:38:14 

    >>1
    そんなに未婚の人に興味持つ人いるの?理由なんて気にしたことない。
    どう見られてもいいじゃない。結局、自分が気にしてそう。

    +10

    -18

  • 168. 匿名 2023/09/10(日) 11:38:18 

    >>7
    正直にこう話しても、意地でも「無理してる、本当は寂しいはず」と決めつけ満足感を壊そうとする人がいるからだと思う

    +158

    -7

  • 169. 匿名 2023/09/10(日) 11:38:19 

    >>3
    美少年好きな人は美しいものが好きだと思うのだけど自分を美しくしたいという欲求はないのかな??と感じるオタクたまにいる

    この人のことではないです

    +160

    -14

  • 170. 匿名 2023/09/10(日) 11:38:55 

    みんながみんな前へ習えの人生じゃないからね
    どんな人がいてもその人が自分の人生楽しんでたらハッピーなんじゃないのー?

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/10(日) 11:39:09 

    >>3
    当時番組見た記憶あるけど今思えば劇団員(恋愛体質)のヤラセにも見える。あとこんな下から煽るアングルはブスに見せたい時の撮り方なんだよね

    +226

    -4

  • 172. 匿名 2023/09/10(日) 11:39:26 

    >>160
    結婚してもあまり幸せになれなかった人が、「でも結婚してたら独身より上なはず」って思いたいんじゃない

    +35

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/10(日) 11:39:30 

    さびしさを知らないってある意味とても自由なんだよ
    私もあんまさびしさや卑屈さを感じたことないけど、これ多分誰かを知ってしまったら持てない気持ちなのかな?って思う

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/10(日) 11:39:40 

    >>4
    大きな病気はもちろん風邪ひいて高熱出る度に孤独を感じる
    健康体で金銭的にも余裕あれば主みたいな考え方になれるかも

    +86

    -6

  • 175. 匿名 2023/09/10(日) 11:39:42 

    >>34
    祖母の姉は戦争体験者で男は出兵したりだったから、一生独身だよ。あの世代は独身女性多いから珍しくもない。99歳だけどいまも元気、自分で家を建て、今はそれを売って施設で暮らしてる。

    自立してれば、何にも恥じることはないよ。

    +185

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/10(日) 11:39:51 

    主は自分と同じような方いませんか?と聞いてるだけなのに、同じような状況以外の人がわらわらと居るのは何故なんだろう?

    +43

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/10(日) 11:40:22 

    経験がないからこそ焦らないんじゃない?

    都心で免許も車持ってなくて、困ったことないなら
    わざわざ車買わないのと同じじゃない?

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/10(日) 11:40:33 

    >>167
    居るよ。
    でも見るからに「結婚は無理そう、自分の友達は紹介したくない」ような人だと特に触れられることもないかもね。

    +1

    -4

  • 179. 匿名 2023/09/10(日) 11:40:43 

    >>6
    必要

    +10

    -3

  • 180. 匿名 2023/09/10(日) 11:40:48 

    >>176
    ガルちゃんあるあるよね
    どういう心理なのかしら

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/10(日) 11:41:35 

    >>18
    全員がそうって訳でも・・・

    +147

    -13

  • 182. 匿名 2023/09/10(日) 11:42:30 

    >>125
    私も。主と同い年だけど子宮癌も乳癌も検診受けた事ないし、これからも自覚症状ない限り行かないつもり。

    +30

    -6

  • 183. 匿名 2023/09/10(日) 11:42:35 

    >>46
    イライラと焦りが同じと言う感覚がよくわからない

    +36

    -5

  • 184. 匿名 2023/09/10(日) 11:42:50 

    >>130
    レズビアンて自分のアイデンティティわかってる時点で…異性の交渉はなくても、同性とはあるのかな?
    経験もなくて私はレズビアンだ!って言うのは、厨二病と同じ気がする。

    +37

    -4

  • 185. 匿名 2023/09/10(日) 11:43:08 

    >>30
    イライラしてる時点で気にしてるってことだな

    +10

    -27

  • 186. 匿名 2023/09/10(日) 11:43:37 

    >>116
    40すぎて「このままセックスしないで死ぬの嫌だな」と思って奮起して初彼氏作ったけど
    ドン引きなんてされなかったよ(してたとしても表には出してなかった)
    変な人選ばなければ大丈夫だよ

    +32

    -4

  • 187. 匿名 2023/09/10(日) 11:43:57 

    >>6
    ない。無理。したくない。

    +18

    -3

  • 188. 匿名 2023/09/10(日) 11:43:59 

    >>3
    後ろから男の子の視線感じますって人に似てるね。
    同じ人?

    +127

    -4

  • 189. 匿名 2023/09/10(日) 11:44:15 

    この際、処女かどうかって、なんか意味ある?

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/10(日) 11:44:45 

    >>7
    実際は焦ってるんだよ。彼氏も欲しいし結婚もしたいけどできないから、仲間を見つけたいんでしょ。

    +14

    -58

  • 191. 匿名 2023/09/10(日) 11:44:54 

    >>7
    それは管理人が高齢処女様だから

    +7

    -23

  • 192. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:09 

    >>31
    38で小ぎれいにしてたら全然いいもんね。

    逆に28で、もう終わってます これでいいんです。じゃ
    それが出ちゃうと思うけど💦

    +54

    -3

  • 193. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:25 

    誰かと濃い人間関係を築くって向き不向きはあると思う
    男性は性欲強いから誰かが必要なんだろうけど
    性欲弱いとピンとこないよね

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:31 

    >>2
    ん?呼んだ?
    (奈良の鹿)
    焦りがない高齢独身処女

    +49

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:32 

    >>8
    いやまだ俗世に囚われてるわよ
    本当に悟るとそんな事すら思わない

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:40 

    >>47
    受け入れてというより、周りからちゃんと認められてるから自信もあって人生楽しいんだと思うよ

    受け入れてるんだねとか性格良いんだなとかなんかバカにしてない?失礼な感じがする。

    +15

    -13

  • 197. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:48 

    >>4
    本当にそう。それに今は働いてるし職場の人との繋がりがまだあるから生粋な孤独でもないし。定年を迎えたあとに仕事以外の人との繋がりの有無次第で生き方や考え方がまた変わると思います。

    +104

    -8

  • 198. 匿名 2023/09/10(日) 11:46:07 

    >>131
    全然バカな悩みじゃないと思う。イヤだよね

    +25

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/10(日) 11:47:00 

    >>174
    私は逆に「1人でよかったー」と思っちゃったよ。私みたいなやつはあんまりいないかもしれないけど、コロナに罹ったときも辛いながらも、誰にも気兼ねせずに過ごせたし、誰かいるとかえって気を遣ってしまって。
    うつしたら困るなとか、夜中に起きてゴソゴソしてたら誰か目が覚めちゃうかなとか
    誰にも心配されないのがすごくラク。心配かけるのが辛い
    これから先、病気になって落ち込むこともあるとは思うけど、私の大事な人たちを悲しませなくて済むのはありがたいし、ネットとかでいいから同じ病の人と前向きにコミニュケーション取れたら嬉しいなと思ってる。「1人も悪くない」と思ってくれたらいいなぁ

    +60

    -2

  • 200. 匿名 2023/09/10(日) 11:47:00 

    >>174
    そう
    独り暮らしとか独身の辛さって、体調崩したときに出るね。
    心細いし。当たり前だけど、全部やらないといけないし。
    体調崩したり気を失うことあるとそのうちポックリ逝きそうだなって。老衰ではなく、体調崩して酷くなったときに

    +9

    -7

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 11:47:08 

    >>4
    でも病気して旦那が何もしないって文句定番だよね

    +194

    -6

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 11:47:28 

    >>161
    あなたは相手が居ない時どうしてたの?
    一緒じゃない?

    +11

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 11:47:37 

    子供が望める年齢までは正直そりゃぁ焦った。
    子供欲しかったから。
    けどもう無理だなって思ったら、自分が自分で産んでもない大きな大人の面倒みると言うことにメリットを感じない。
    でも、好きな人が出来たら最初は一緒に居たいとか色々してあげたいって思うけど、いづれこの気持ちはなくなるのがわかってるし、生活助けてもらって依存しちゃうのもイヤだし、自立してる自分っていうのが気分いいから、付き合うとかイヤなことしか想像出来ない

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 11:48:17 

    そもそも高齢処女であることが「一般的には焦り、コンプレックスを感じるべき事実」なんだろうか
    男性器の挿入によって処女膜破られなきゃ大人の女と言えないなら、いわゆるレズビアンの人とか、性行為への欲求そのものを持たないアセクシャルの女性とかは一生コンプレックス抱えて生きる暗い存在ってことになるけど、勿論実際にはそうじゃないじゃん
    私は逆に、処女性に価値を置きすぎて交際経験も挿入以外の性接触体験もあるのに処女っていう半端者だけど、まあそれはそれで、そういう選択してきたんだからしょうがないよねって感じ
    処女とか童貞を守るとか捨てるとかいう価値観も、そう遠くない将来無くなるかもって思う
    お互い一番好きな人とするのがいいのは前提として

    +14

    -7

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 11:48:20 

    高齢処女だしワクチンも打ってない
    献血に行こうかなって思ってるw
    自分ができる範囲で社会とつながっているって大事よね

    +20

    -3

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 11:48:46 

    >>142
    超ウケる!
    逆に、10人以上程度じゃ、なんの自慢にもならんけど。
    勘違いコメントして、ひとをいやな気持ちにさせるの、やめなよ。

    +24

    -4

  • 207. 匿名 2023/09/10(日) 11:49:16 

    >>186
    差し支えなければどうやって作りましたか?

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/10(日) 11:49:51 

    30越えて、別に結婚も子供も興味無いけど、こうはならないかな。
    だって女では居たいと思ってるから。
    オシャレもするし恋愛もする。
    独りで楽だから、やる事してるしみたいに言い訳?みたいなことを言って女を楽しまずに歳をとる事には違和感。
    美容院に行って綺麗にして、新しい服や靴や下着やネイルにワクワクして、彼とデートも楽しむ。

    +3

    -15

  • 209. 匿名 2023/09/10(日) 11:50:03 

    >>101
    私1人でギックリ腰になったけど、まぁ、痛みに耐えて乗り越えた。
    おかげで自信がついた。

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/10(日) 11:51:20 

    >>199
    入院することになって、緊急連絡先に書く人がいなくなってもさみしくないのかい

    +4

    -17

  • 211. 匿名 2023/09/10(日) 11:51:28 

    >>3
    39才に見えない!49才か59才に見える

    +259

    -16

  • 212. 匿名 2023/09/10(日) 11:51:34 

    病気も一人でこなすしかないけど、だから貯金してるし結構高い保険にも入ってるよー
    なるようにしかならないからね

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/10(日) 11:51:47 

    >>7
    高齢処女ではない女性のためのガス抜きのためでしょう

    +7

    -19

  • 214. 匿名 2023/09/10(日) 11:51:48 

    >>4
    それ旦那が健康で定年までしっかり働いてくれるって前提で物を考えているよね。
    だけど男性だって同じ人間なんだから病気やケガをして働けなくなったりする可能性だってあるんだから、そしたら旦那の世話と二人分の生活費を稼ぐための労働とが全部伸し掛かってくるよ。

    +190

    -7

  • 215. 匿名 2023/09/10(日) 11:52:47 

    >>11
    逆も然りだせっ!

    +170

    -11

  • 216. 匿名 2023/09/10(日) 11:53:24 

    >>4
    子供や旦那がいても介護してもらえる保証はない。身内に迷惑かけるくらいならお金払って他人にお世話してもらったほうがいいっていう人もいるし。

    +130

    -5

  • 217. 匿名 2023/09/10(日) 11:53:28 

    >>208
    こういうタイプの人って、多分そこに恋愛が絡まないだけで美容院できれいにするしオシャレも下着も楽しんでると思うよ
    男性に見せる楽しみのオシャレもあるかもしれないけど、オシャレって自分の気持ちも盛り上がるから

    +21

    -2

  • 218. 匿名 2023/09/10(日) 11:53:55 

    あと3ヶ月で33になる
    実家の掃除してて小学生の時に書いた人生設計ノートをみつけて30までに子ども3人いることになってた…別に避けてた訳じゃなく普通に人並みに生きてきたはずなのに縁がなかった

    +39

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/10(日) 11:54:04 

    >>160
    まるで拷問だな😥

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/10(日) 11:54:12 

    主さんと同じ38歳で処女だけど
    結婚したいわけではないから焦りも全くないけど
    処女であることはコンプレックスというか経験したいって気持ちはめちゃめちゃあるw
    でも誰でもいいわけではないから
    人生で一度でいいから好きな人とお付き合いしてそういう関係をもってみたい

    +59

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/10(日) 11:54:17 

    >>202
    それ用の相手がいたけど同じ?

    +4

    -12

  • 222. 匿名 2023/09/10(日) 11:54:22 

    >>142
    興味ない男たちからチヤホヤされても迷惑でしかなかった。

    +24

    -2

  • 223. 匿名 2023/09/10(日) 11:54:50 

    >>190
    主がそうなんじゃなくて、あなたがそう思いたいだけでは?

    +35

    -2

  • 224. 匿名 2023/09/10(日) 11:55:02 

    >>142
    隙あらば自分語り

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/10(日) 11:55:10 

    >>1
    多分環境にそこそこ恵まれているんじゃない?
    食うに困らず、家族や兄弟姉妹も親も友人も常識人…みたいに
    だから何かしら困っても何処かに命綱になるものが在るんじゃないかな
    身近でそうした人は大体家族仲良いし経済的に恵まれて貧乏経験無さそうな人だった

    本人が良ければそれで良いと思う
    自分の人生だし好きに生きたらいい

    +27

    -4

  • 226. 匿名 2023/09/10(日) 11:55:28 

    39だけどすごくコンプレックスだよ、、、

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/10(日) 11:55:34 

    >>105
    意見を余程ききたいくらい重々しいでしょ。

    面倒臭くて長文打つ気しないもん。

    トピなんかたてたことないわ。

    +3

    -54

  • 228. 匿名 2023/09/10(日) 11:56:09 

    >>4
    今のうちに稼いで貯金しておく、
    お金があればある程度のことはカバーできる。
    孤独感を感じるかどうかは人によるだろうし、人といて疲れるよりも1人のほうがホッとできる人もいる。

    +50

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/10(日) 11:56:44 

    >>127
    女性専用車両の件で該当インタビューに答えた人とか20年くらい画像貼られ続けてるものね。
    一瞬でも出たら一生晒し者にされるリスクがある。

    +59

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/10(日) 11:57:20 

    >>1
    処女じゃない人よりは可能性ある

    +2

    -5

  • 231. 匿名 2023/09/10(日) 11:57:35 

    >>133
    横だけどそういうのやめなよ

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/10(日) 11:57:55 

    >>223
    主じゃないから本当のところはわからないけど、自分の考え言うのもダメなの?めんどくさ

    +3

    -24

  • 233. 匿名 2023/09/10(日) 11:58:10 

    >>142
    若い時ってチヤホヤされてるって勘違い起きがちだよ。私もそう。モテ期があったと思ってたけど単に体目的で声かけられてたのがほとんどだと思う。自分を安売りせずに芯のあるトピ主さんは素晴らしいと思う。

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/10(日) 11:58:30 

    現状に満足いかない非処女たちのマウントトピに成り下がってしまった😔

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2023/09/10(日) 11:59:42 

    >>7
    それ言っちゃう?自由じゃん。普段リアルで同じ人探すの難しいしさ。
    あなたこそこのトピ開いてるんだから気になったんでしょ?

    +89

    -3

  • 236. 匿名 2023/09/10(日) 11:59:56 

    >>112
    臭いって?どこの話してる?

    +10

    -2

  • 237. 匿名 2023/09/10(日) 12:00:21 

    >>18
    これ言う人、結婚してる人の発言?それともこうだろうなって事を言ってるだけ?あまり結婚してない人に言わないほうがいいよ。結婚が悪いわけではないんだから。

    +132

    -9

  • 238. 匿名 2023/09/10(日) 12:00:54 

    >>216
    今時は身内がやるのは介護ではなくて、お金払って他人にお世話してもらうための手続きや手配でしょ

    +17

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/10(日) 12:01:23 

    自分で納得している人生なら、ロマンス詐欺には気をつけようということくらいしか言うことがないですね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/10(日) 12:01:58 

    >>4
    病気しても別に何も困らなくない?
    独身でも医療保険は入れるし入院中の着替えとか歯ブラシとか今は病院で用意できるところ多いし
    日常生活で寂しくないなら病気になっても変わらないよ
    私独身で半年前に8日間入院したけど、動画配信と電子書籍とゲームがあれば全然平気だった

    +93

    -5

  • 241. 匿名 2023/09/10(日) 12:02:03 

    >>210
    誰だって入院する時に家族がまだ居るかは分からないよ?

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/10(日) 12:02:25 

    >>46
    あなたな何のためにこのトピにいるの?

    +32

    -4

  • 243. 匿名 2023/09/10(日) 12:03:02 

    >>40
    それに普通の人だよね
    このくらいの人彼氏いたり結婚してたりするし

    +84

    -3

  • 244. 匿名 2023/09/10(日) 12:03:59 

    主さんまだ30代でしょ?
    健康や貯金や生活の不安を独り身で実感しだすのは40代半ば~からだよ

    +6

    -4

  • 245. 匿名 2023/09/10(日) 12:04:09 

    >>81
    トピに無関係なあんたがいることの方がずっと謎だけど笑?

    +52

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/10(日) 12:04:37 

    東日本大震災とかコロナとかあったのに焦らないのが不思議。
    またいつ婚活どころじゃないことが起こるか分からないのに。
    そういうのあると1年あっという間だよ。

    +2

    -11

  • 247. 匿名 2023/09/10(日) 12:05:06 

    >>240
    死にかけるくらいの病状の時は後見人が必要になるんじゃない?

    +6

    -14

  • 248. 匿名 2023/09/10(日) 12:05:21 

    >>227
    こんな返信打つくらい暇なのにね

    +47

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/10(日) 12:05:48 

    >>4
    私も30代のうちは自分も健康だし親も自分たちだけでやれてるしで焦りなんてまだまだ他人事だった

    40半ばに差し掛かってから急に来るんだよ
    生活は変えてないのに健康に問題が出る、親は急に認知の怪しい言動が出て来るし、離れて暮らさざるを得ないし、子供の言葉なんか簡単に聞かないほど頑固になるし

    こういうの、義務教育で徹底的に教えておくべきだよ

    +19

    -32

  • 250. 匿名 2023/09/10(日) 12:06:34 

    >>246
    私そういう時に人を助けたいから医療の勉強した。
    独身だからコロナにもかかりづらかったし迅速に動けてよかったよ。
    家族がいたら色々気にして働かなかったと思う。

    +16

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/10(日) 12:06:48 

    阿佐ヶ谷姉妹の美穂さんみたいなタイプだからお姉さんみたいな相方は羨ましいなって思う

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/10(日) 12:08:25 

    >>250
    わかる
    私は子供の心理学の勉強してる
    独身だからこそできることって多いからそれで貢献していければいいなって思うよ

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/10(日) 12:09:14 

    >>46
    見方変えると、自分よりリッチな人から「そんな収入で大丈夫?転職(orもっと高収入な人と結婚)すれば?」って言われてイライラするのと同じじゃない?
    それで「私はこの状態で幸せです」と答えれば、「焦ってるんでしょw強がってるんでしょw」
    話通じなすぎて草やろ

    +57

    -2

  • 254. 匿名 2023/09/10(日) 12:09:48 

    >>120
    髪型、頬骨、鼻 ≒ ヒーセ

    +24

    -2

  • 255. 匿名 2023/09/10(日) 12:10:08 

    >>1
    偉いなぁと思った
    私もしたいことないけど、普通に仕事してご飯食べて、ガルできれば幸せ

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2023/09/10(日) 12:10:22 

    >>236
    愚問だよ🥸

    +14

    -3

  • 257. 匿名 2023/09/10(日) 12:10:43 

    >>4
    医療機関で働いてるけど、旦那さんが30代40代で大病患って疲弊してる奥さんは多いよ
    50代はもっと

    世間で謳われてる「普通に歳をとる」って難しいんだよ

    健康で長く働ける保障はどこにもないんだよ

    +161

    -1

  • 258. 匿名 2023/09/10(日) 12:12:58 

    >>239
    地味に質素に生きてるから引っかかりようがないんだよな
    アプリもSNSもやってないし

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/10(日) 12:13:17 

    >>1
    >>2
    >>195
    たしかにね。
    ほんとに気にしてなければ、そのことについて、他人の共感すら不要だから。

    たとえば今日はいてる靴下の色とか、気にしてなければ、
    その色について他人の共感とかまったく必要を感じないものね。

    +32

    -30

  • 260. 匿名 2023/09/10(日) 12:14:08 

    >>1
    同い年でおんなじ状況。
    自分のペースで生活できる気楽さが捨てられないのに、主さんほど思いきれず、焦ってはいないものの死ぬまでひとりで生きていけるのか?看取る人がいなくて大丈夫か?という不安がずっとあります。

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/10(日) 12:15:59 

    所詮自分の人生なんてこんなもの

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/10(日) 12:17:01 

    こういうトピは対象を馬鹿にしたり否定したい人達が嬉々として集まるだけなんじゃない?
    最近はそういう釣りトピばっかりだね。

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/10(日) 12:17:23 

    幸せなら良いんじゃない?

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/10(日) 12:18:20 

    >>3
    こういう画像見ると良くも悪くも男って正直なんだなーと思う。
    見た目で判断。生活が充実してるからそんな彼女に惹かれました、っていう例外は無いのね。

    +91

    -6

  • 265. 匿名 2023/09/10(日) 12:19:04 

    >>259
    じゃあこのトピに現れた当事者じゃない人達は…

    +21

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/10(日) 12:19:13 

    >>20
    皆が同じ方向に進まなくても良くない?苦しいよ、その思想。

    +21

    -2

  • 267. 匿名 2023/09/10(日) 12:19:59 

    >>252
    私は頭良くないし技術もないしコミュ力もないから少額だけどちまちま寄付してる
    こつこつ情報集めてると信頼できる団体が分かってくる

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:30 

    >>107
    市の子宮頸がんの無料検診に行ったけど、経験の有無を書かされる欄なかった。
    無料検診だからか知らないけど、すごい雑に突っ込まれてグリグリやられて痛いのなんの激しい苦痛だったわ。
    経験あったけど、とにかく痛くて涙目になった。あそこまで雑な内診やられたの初めてだから、皆さんも内診の時は心の準備をしておいたほうがいいです。

    +31

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:30 

    >>53
    あなた回りから嫌われてない?

    +9

    -2

  • 270. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:31 

    >>5
    愛国心があれば少子化を止められる!
    焦りがない高齢独身処女

    +14

    -107

  • 271. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:38 

    >>196
    そう取ったのね、ごめんね
    バカになんて絶対してない
    性格いいねって最高の褒め言葉のつもりだったんだけど
    バカにしてるって取る人もいるのね
    勉強になったわーありがとう

    +18

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:50 

    >>175
    母のずっと昔同僚だった人も戦中生まれで疎開とか体験してて、生涯独身で働いてたから確かに世代的には多数派じゃないけど一定数居る、っていう時代だよね
    オールドミス、という呼び方は正直ちょっと失礼だと思うけど経済的にも精神的にも自立して生きていた人たちで、母の元同僚も上品で知的なおばあさまだった

    +38

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:51 

    >>239
    ロマンス詐欺って必ずしも独身対称じゃないのよ
    向こうはお金取れりゃ誰でも良いんだから

    法律事務所で事務してるけど、実際に色ボケ中年や初老が被害に遭ったケース何回か聞いたよ。まだロマンス詐欺って言い方はされてなかったけどね。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/10(日) 12:21:20 

    >>265
    どんな人がどんなことを言ってるんだろうって興味本位だよ
    羨ましくもなければ馬鹿にもしてない
    ただ自分とは違う価値観を見たいだけ

    +6

    -13

  • 275. 匿名 2023/09/10(日) 12:21:47 

    >>4
    45からよ。そして50過ぎたら病気せずとも体がだるくて仕事なんてしたくないよ。関節が軋むのよ。

    +24

    -6

  • 276. 匿名 2023/09/10(日) 12:22:21 

    >>274
    それにしては…

    +6

    -4

  • 277. 匿名 2023/09/10(日) 12:22:49 

    >>18
    このトピで子育てのこと語り出しちゃうの?

    +35

    -5

  • 278. 匿名 2023/09/10(日) 12:23:53 

    >>128
    こんなひどいこと言えるあなたも周りにうわぁって思われてるでしょうね

    +49

    -2

  • 279. 匿名 2023/09/10(日) 12:24:31 

    >>8
    いや違う気が…。愛を知らない仏人なんて、あり得ない。
    石像みたいな生き方だな、とは思う。何からも傷つけられないのかもしれないけど、無味乾燥で楽しいのか?それ、という感じかなぁ。

    +1

    -16

  • 280. 匿名 2023/09/10(日) 12:25:43 

    >>274
    見たいだけの割には見下げたようなコメント多いけど?

    +13

    -3

  • 281. 匿名 2023/09/10(日) 12:26:09 

    未経験で焦るのは30くらいまでじゃない
    アラフォーになったら悟りそう
    でもトピ立ててる時点で自分の心の中に疑問がありそうだけど

    +1

    -8

  • 282. 匿名 2023/09/10(日) 12:26:25 

    ブスだから焦りはないけど、最近街行く人達にブスって言われてる気持ちになってきてブスなりに恋人がいたら精神的にもいいのかなと思った。

    +6

    -2

  • 283. 匿名 2023/09/10(日) 12:27:14 

    >>37
    中学〜大学まで女子大で、
    職場も女性のみの職場です。

    楽しかったけど、やり直せるなら
    私は共学に行きたい。

    出会いの数、経験値変わると思う。

    +32

    -16

  • 284. 匿名 2023/09/10(日) 12:27:15 

    >>217
    だよね。>>208さんが独身処女=身なりを気にしない…みたいな先入観があってびっくりしたけど、そう思われてるのかな?美容院も行くし歯のクリーニングやホワイトニングで歯科医院にも行くし、スキンケアやメイクも好きなんだけどね🥲

    +12

    -2

  • 285. 匿名 2023/09/10(日) 12:28:43 

    >>273
    まぁね、誰でも遭う可能性はあるけどね。

    夫婦関係が悪くいとか、性欲が強くてとか、承認欲求が満たされないとか、お金があれば色んな人が狙われそうだもんね。

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2023/09/10(日) 12:28:53 

    >>207
    マッチングアプリです
    変な感じの人も多いけどプロフィールやメッセージの段階で選ぶから
    会った人はみんな普通のいい人っぽかったよ

    +9

    -5

  • 287. 匿名 2023/09/10(日) 12:29:30 

    >>279
    愛を注ぐ対象が別なんじゃない?

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/10(日) 12:29:45 

    >>128
    そうかな?割とそこら辺にいるでしょ
    近所で似た顔立ちでアーティストやってる人いるけど、3人子供いるよ

    +27

    -3

  • 289. 匿名 2023/09/10(日) 12:31:46 

    >>9
    なぜ経験がないのか、経験がない事そのものが悪いのではなく、経験がないという結果に至るプロセスや理由がおそらく大きなマイナスポイント。

    +19

    -12

  • 290. 匿名 2023/09/10(日) 12:32:16 

    >>89
    ん?
    じゃああなたは、他の「〇〇が好き、苦手」みたいなトピでも
    「ならいいじゃん、なんでわざわざトピ立てて仲間探したがるの?」
    と書き込むのですか?
    それって、字面通り受け取れば、ここの雑談系のトピの存在意義を否定しているように見えるのですが……
    「わざわざ」「強がり」と言う言葉からして、
    あなた自身、「ならいいじゃん」ではなく、
    「相手が本当はいいと思ってなさそうだから、茶化したい、煽りたい」
    と言う気持ちがあるように見えるのですが?

    +119

    -26

  • 291. 匿名 2023/09/10(日) 12:33:25 

    >>276
    >>280
    私は見下げたコメントしてないし、見下げてる人はただ性格の悪い人じゃない?

    +1

    -6

  • 292. 匿名 2023/09/10(日) 12:35:27  ID:OgaDBf62AR 

    >>5
    そもそも私はせいこういがきらい

    +86

    -15

  • 293. 匿名 2023/09/10(日) 12:35:37 

    こっちはこっちで楽しく生きてるのに
    ・周りが独身男性をあてがってこようとする。
    ・行き遅れはチョロいと思った男が寄ってくる。
    ・女同士のマウント。
    この3点で心が荒れる。

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2023/09/10(日) 12:36:34 

    >>1
    こういうトピを立ててる辺り、心底では結婚したいし僻みすごそうw

    +5

    -19

  • 295. 匿名 2023/09/10(日) 12:36:44 

    >>274
    その気持ちを「気にしてる」というのでは

    +10

    -7

  • 296. 匿名 2023/09/10(日) 12:37:33 

    女子校→女子大→女性ばかりの職場へ就職
    20代の頃は焦る事もあったけど行動力がないし
    恋愛やデートする体力や気力もないし
    焦っては諦めの繰り返しだった。
    職場の同僚は彼氏いない人多かったし

    29の時にフルタイムパートの事務へ転職したけど
    同年代の正社員ってだいたいみんな結婚してるんだって驚いた。
    なんかそっから吹っ切れてるし、気づいたら33になってる。

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2023/09/10(日) 12:37:58 

    >>1
    今の若い人は奥手でそう言う感じだけど、今現在、中高齢だと、バブルとかお盛んな時代だしタイミング逃したかなとは思う

    +4

    -11

  • 298. 匿名 2023/09/10(日) 12:38:09 

    >>1
    はーい 私です
    51歳 持マンション有り 預金9,000万 
    長くお付き合いしてる彼有り
    結婚したいと思ったことない

    不安は女友達が1人しかいないのと将来の健康面だけ

    +5

    -23

  • 299. 匿名 2023/09/10(日) 12:38:16 

    >>247
    金で解決できるね

    +19

    -5

  • 300. 匿名 2023/09/10(日) 12:39:21 

    >>217
    美意識が無いとは言っていない。
    異性を全く意識しないそれらに歪さを感じるだけ。
    彼とデートも楽しむって書いてるでしょ。
    綺麗とか似合ってるとか言って欲しいし見ても欲しいし、そこに喜びも感じる。
    女は男に女性ホルモンの分泌促されて更に綺麗になれるものだと思ってる。

    +1

    -18

  • 301. 匿名 2023/09/10(日) 12:39:43 

    >>247
    必要ないよ
    行政書士に死後事務委託しとけばいいだけ
    死後の手続きを行うのが親族か業者かって、そんな重要な事でもないでしょう

    +16

    -5

  • 302. 匿名 2023/09/10(日) 12:41:05 

    だから何?

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/10(日) 12:41:35 

    >>298
    お呼びじゃないと思うけど

    彼氏がいるならトピ主が言いたいこととは違うよね

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/10(日) 12:41:36 

    イラついてる女がちらほらいるの面白い
    高齢少女とか見下してたのに満足そうでイラついてるんだろうな〜

    +19

    -3

  • 305. 匿名 2023/09/10(日) 12:42:32 

    >>7
    情け無いのですが私は逆に焦ってる人間だからこの様なトピを見て何かそれでいいよねって自分で自分を慰めてます。

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/10(日) 12:42:48 

    >>301
    死んだ後じゃなくて、死にかけとか脳梗塞で麻痺になったとかの時もそうなの?

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/10(日) 12:44:04 

    >>248
    自分ではトピ立てないくせに人のトピに来て、わざわざ主に文句言う暇なだけじゃなくて性格もくそ悪い奴w

    +49

    -2

  • 308. 匿名 2023/09/10(日) 12:45:12 

    処女の人健康診断の婦人科健診どうしてます?
    私高齢ですが、経験ないので大丈夫かな〜と思い未だにやったことありません。

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/10(日) 12:46:14 

    >>283
    あんま関係ないよ

    共学だったけど20代後半まで出会いなんて無かった

    自分から行かないとどこに居ても出会いは無かったよ

    +29

    -3

  • 310. 匿名 2023/09/10(日) 12:47:08 

    >>10
    経験があってもなくても高齢になるとにおうのは仕方ない

    +37

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/10(日) 12:47:30 

    そんな人周りに居ないし、驚きの存在。

    +5

    -6

  • 312. 匿名 2023/09/10(日) 12:49:06 

    >>64
    目に覇気があるし生き生きとしてるよね

    +41

    -3

  • 313. 匿名 2023/09/10(日) 12:49:15 

    >>1
    無性愛者じゃないの?

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/10(日) 12:51:15 

    >>206
    え?自慢?事実だから書いただけ
    誰一人からも愛されないなんて惨めすぎる

    +3

    -11

  • 315. 匿名 2023/09/10(日) 12:51:49 

    >>107
    私が受けてる健診病院は未経験の方は子宮頚がん検診を受けなくてもいいです。と説明書にあったよ。

    +47

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/10(日) 12:52:12 

    >>13
    ブログの更新楽しみにしてたんだけど、もう戻ってこなさそうだね。

    +71

    -3

  • 317. 匿名 2023/09/10(日) 12:53:47 

    人生、自分のコミュニティの中(職場や家族などの人生の長い時間を共に過ごさなければならない環境)で機嫌悪くならなければ良いと思ってる
    どこにいても必要以上にどうしようもない不満だらけでイライラしてる人ってなにがしたいのかよくわからん

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/10(日) 12:53:54 

    >>22
    30代半ばからだと思う。30代前半で処女珍しいけど高齢ではない

    +45

    -10

  • 319. 匿名 2023/09/10(日) 12:54:33 

    >>259
    そうそう
    息するのに理由が要らないでしょよね
    まあアラ還近くになるまでは悩むよ
    悩むことはいい事で道があれば進むのもあり
    お一人様が素晴らしいわけでもないから
    足掻くだけ足掻くのもありだよ

    +3

    -12

  • 320. 匿名 2023/09/10(日) 12:56:10 

    >>314
    あんたただのガル男だろw
    絡み方が幼稚過ぎる
    本気で書いてるならヤバい奴だよ。
    告白されたからどうした?告白されてもそんな性格悪かったら人間終わってるて

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/10(日) 12:56:11 

    >>1
    すごいわかる
    多分幼稚なんだろうなーいつか手遅れになってから恋人や子供が欲しくなるんだろうなーと思い続けて今
    学生の頃から友達が「彼氏欲しい」と言ってるの聞いても理解出来なかったし彼氏いない歴=年齢
    人としての欠陥は感じつつも今の独居生活が楽しすぎて精神年齢23歳くらいから変わらない

    +40

    -2

  • 322. 匿名 2023/09/10(日) 12:56:38 

    >>144
    割とあなたの成長を見るのを生き甲斐にして幸せだったりするのよ

    +57

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/10(日) 12:58:07 

    >>1
    おなじく。
    仕事して資格とって生活できてるし何の焦りもない。いままで彼氏どころか片思いすらないよ

    +12

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/10(日) 12:58:48 

    >>306
    身寄りのない独身者がある日いきなりそういう状態になって意思疎通出来なくなったら自治体が医療関係や死後の手続きしてくれるよ
    戸籍辿って近い親族に一旦手続き依頼の連絡は行くみたいだけど

    +23

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/10(日) 12:59:34 

    >>89
    トピの該当者じゃないのに
    わざわざトピ開いて上から目線で指摘してドヤッてるのが間違えてるって気付いてないの!お節介ホラー!!!

    +95

    -10

  • 326. 匿名 2023/09/10(日) 13:00:14 

    >>3
    これリアタイでみたけど、18年位前だから今この人60歳くらいになるんだよ
    当時22歳だった私が40歳になるから
    印刷所で働いてて、仕事帰りにまんだらけでデスノートの月L同人誌買ってるの見た記憶がある

    もう一人シングルファザーの娘の若い乙女ゲーマー腐女子ニート女性も特集してた

    +88

    -1

  • 327. 匿名 2023/09/10(日) 13:00:20 

    >>214
    本当それ。旦那が健康なのが当たり前って感じで話してる人が多すぎ。

    +91

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/10(日) 13:00:52 

    >>4
    連れがいたとしても人による。結婚して病気しても大病がわかった途端逃げていったり、施設に預けたきり面会も来ないなんてのもあるからさー

    +51

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/10(日) 13:02:21 

    プレアデス星人なんですよ
    プレアデス星人とは一体何か?プレアデス星人の持つ6つの特徴と共に紹介 - 三日月はづきの光の導き
    プレアデス星人とは一体何か?プレアデス星人の持つ6つの特徴と共に紹介 - 三日月はづきの光の導きhazukispot2.com

    三日月はづきです。プレアデス星人という言葉を聞いた事があるでしょうか?今回は意外と身近に存在する宇宙人であるプレアデス星人について解説して参ります。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/10(日) 13:02:51 

    >>324
    そうなんだ

    自治体がやってくれるって、税金を払っているとは言ってもありがたいね

    +15

    -1

  • 331. 匿名 2023/09/10(日) 13:03:29 

    今はいいけど親や自分の健康問題が出てからが正念場 
    現実から目を逸らしてる人が多くて夢見がちだし、今が良ければ、自分が満足なら、それで良しの人が多い

    自分を持ってしっかりしている反面、頑固だし、
    コンプレックスやモヤモヤを人にぶつけたり、自分の行動が人に迷惑かけることは自覚してて欲しい

    こっちがサンドバッグにされて、絶縁したことあるよ
    心配や気配りがお節介なんだって

    +1

    -10

  • 332. 匿名 2023/09/10(日) 13:04:19 

    アラサー処女ですが、子ども願望がないので私も周りに比べてゆったりまったりしてます。
    しかし欲を言えばイケメンのアソコを人生死ぬまでに見てみたかったというやましい気持ちもあります。
    イケおじでも大丈夫です。2次元があるからなんとか性欲を発散出来てはいますが…

    +7

    -6

  • 333. 匿名 2023/09/10(日) 13:06:47 

    LGBTQも個として認める時代だから、童貞であろうが処女であろうが個人の自由で良いと思う。

    私は性欲に負けたけど。

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/10(日) 13:07:13 

    >>311
    それはあなたの周りがわりとモテるリア充層しか居ないだけ

    +2

    -3

  • 335. 匿名 2023/09/10(日) 13:08:01 

    >>45
    高齢独身処女なの?

    +23

    -1

  • 336. 匿名 2023/09/10(日) 13:08:51 

    47歳で同じ状況だけど、手に職ついてて稼げてるし、旅行とかやりたいことをやってるし本当何の悩みもない…
    孤独に強いのと男に興味というか必要性を感じてない…

    +18

    -2

  • 337. 匿名 2023/09/10(日) 13:09:26 

    >>334
    そういうことじゃないと思うよ。

    1人が好きな人は人と関わらないから、そもそもがそういう人と出会うはずがないでしょ。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/10(日) 13:10:37 

    >>34
    でもそれぐらいで可哀想…
    普通に結婚できたと思うけどなー

    +6

    -10

  • 339. 匿名 2023/09/10(日) 13:11:12 

    結局安定した職に就いて稼ぎがしっかりあれば不安になる要素がないんじゃないかな
    羨ましいよ
    私は仕事が本当にできないから一人で生きていけなくて結婚して養ってもらうしかなかった
    養って貰ってるから旦那に欲しいと言われれば産むしかなく
    20代なのに産まれた子は自閉症(たぶん遺伝)
    知的障害ないのが唯一の救い

    +2

    -7

  • 340. 匿名 2023/09/10(日) 13:11:52 

    >>337
    なるほど!確かに!
    孤独を好む人はリア充と関わらないからね。
    >>311さんのようなリア充界隈で生きている人と接点すらないのだ

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/10(日) 13:12:06 

    >>78
    そういう人本当に増えてるんですかね?
    会社の20代後半女子が仕事中ずーっと恋バナ雑談ばっかしてるから、本当か?と思ってしまいます。
    私は43才の喪女なのでなんだか悲しくなります…

    +30

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/10(日) 13:13:57 

    >>1
    1ページ目のコメント、何とかして1を叩きたくてソワソワしてる人半分くらいいない笑?独身で問題ないって状態許せんのかな

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/10(日) 13:14:32 

    >>64
    漫画に萌えるかあ
    消費するだけの趣味って絶対どこかで虚しくなると思うんだよなあ
    創作するとか体を動かすとかそういう方がいい

    +20

    -17

  • 344. 匿名 2023/09/10(日) 13:14:47 

    >>283
    それ、男子校とか女子校の人必ず言うんだけどね
    共学でも人によるんですよ…
    何もなく卒業なんていくらでもいる。
    モテる子は女子校だろうが、共学だろうが関係ないよ

    +49

    -2

  • 345. 匿名 2023/09/10(日) 13:17:41 

    >>249
    家庭でやってくれ

    +17

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/10(日) 13:18:31 

    既婚者でもメンタル不安定な人もいるように
    独身でもメンタルど安定の人もいるだけの話

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/10(日) 13:20:03 

    >>40
    失礼すぎるね
    インタビュアー
    セクハラじゃん

    +65

    -1

  • 348. 匿名 2023/09/10(日) 13:22:53 

    >>128
    清潔感あるし、そんな言い方される見た目じゃない。あなたの性格のがヤバイよ🤭

    +50

    -1

  • 349. 匿名 2023/09/10(日) 13:22:56 

    逆にどうして焦らなきゃいけないのか分からない
    生活には困ってないし、不細工で甲斐性もない男となんか結婚しても意味がない

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/10(日) 13:26:11 

    >>308
    一応、毎年人間ドックのオプションで受けてます。
    でも必要ねーよって思われてるかも…

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/10(日) 13:26:30 

    >>7
    何かの確認のためなんでしょうね。

    +6

    -17

  • 352. 匿名 2023/09/10(日) 13:26:48 

    >>22
    高齢は65歳から
    30代で言ったら違和感でしかない

    +34

    -22

  • 353. 匿名 2023/09/10(日) 13:27:48 

    >>31
    男基準に(しかもネットの)洗脳されてるよね

    +44

    -2

  • 354. 匿名 2023/09/10(日) 13:28:34 

    >>232
    私は『主がそうなんじゃなくて、あなたがそう思いたいだけでは?』ていう自分の考えをレスしただけで、あなたに対して、そんなコメントしたらダメ!なんて一言も言ってないよ。

    +22

    -2

  • 355. 匿名 2023/09/10(日) 13:32:15 

    男も女も容姿も中身も魅力がなくて一生それのまま終わるであろう人で溢れてるよ。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/10(日) 13:38:12 

    いつの頃から、高齢処女は恥ずかしいみたいな感じになったんだろう。
    昔は結婚前にするのはいけないみたいな感じだったと思うんだけど、今は高校生で経験してても普通みたいな…。高齢でしてない=モテない人、みたいな考えからなのかな。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/10(日) 13:38:54 

    主です

    個人的には、結婚も恋愛も「否定」しているわけでは一切なく選択の一つだと思っていてだから上も下もないんじゃないか?と思っています
    とは言っても少子化ですし、子供を産んだり誰かと関係を育んだりすることはすごく大変だと思うので純粋にすごいなあ…偉いなあ…と思います
    私にはできなかったことなので

    あと、男性だって女性には必要ですし私ができないたくさんのことを担ってくれているので尊敬しています

    ネット上だったりメディアだったりだと、高齢で独身ましてや処女っていろいろ言われたり対立構造のなかに組み込まれたりしますがそこにイマイチピンときていなくて…
    ですのでここで似たような方の意見やコメント見て、同じような人もいるよな!と嬉しくなりました
    ありがとうございます!
    引き続きいろいろお話しできたら嬉しいです

    +47

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/10(日) 13:39:45 

    >>11
    何その上から目線。
    独身に当たったり変なマウント取らなければ結婚しても良いよ。って言ってやりたくなる。

    +209

    -15

  • 359. 匿名 2023/09/10(日) 13:40:22 

    >>2
    そのとおり。このトピを立てた時点で焦りを感じる。

    +22

    -23

  • 360. 匿名 2023/09/10(日) 13:40:58 

    >>13
    はいねさん!忘れてた!!

    +37

    -1

  • 361. 匿名 2023/09/10(日) 13:41:07 

    >>31
    処女としては高齢ってだけで、38はまだ若いよ!(42歳より)

    +97

    -6

  • 362. 匿名 2023/09/10(日) 13:41:20 

    焦りから諦めに変わりました。
    そもそも他人と関係築くの苦手なんで彼氏なんてとんでもない気がする。
    子供ほしいとも思ってなかったし。
    でも、付き合った事ないイコール人生の経験値が低いだと思うのでコンプレックスに感じるなー。
    あと、私の友達で付き合った事ない人がいないのでどう思われてるのかなって…やっぱ気になる。

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/10(日) 13:41:28 

    >>214
    それプラス子供もいたら更に大変だね。

    +43

    -2

  • 364. 匿名 2023/09/10(日) 13:42:30 

    >>357
    反論したくなるようなコメントもある中、それらは上手くスルーして、ご自分の考えを感情的にならずにコメントして、引き続きお話できたら、って言える主は素敵だと思います。

    +43

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/10(日) 13:42:59 

    >>2
    単純に暇なんだろうね。結局こんなトピ立てちゃうほどにねー。

    +2

    -23

  • 366. 匿名 2023/09/10(日) 13:45:04 

    >>13
    面白いブログだったよね
    どうなっちゃったんだろう彼女
    更新1年ごとになってたしネタ切れかな
    彼氏できて結婚して書けなくなって別のところで育児ブログとか書いてたら発見されてそうだよね

    +91

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/10(日) 13:46:12 

    独身は別にいいけど茶飲み友達程度のセフレぐらい作って人生楽しんだら…?と思う

    +2

    -12

  • 368. 匿名 2023/09/10(日) 13:47:04 

    >>18
    みんながみんな当てはまるわけではないでしょ。幸せな結婚生活送ってる人もいるんだろうし。

    +90

    -7

  • 369. 匿名 2023/09/10(日) 13:50:15 

    >>300
    横だけど、独身処女でも好きな俳優やスポーツ選手などがいたりしてそれなりにときめいてる人もいるので大丈夫よ。
    皆んなが皆んな彼氏や夫がほしいって願望なくてもいいし、彼氏がいてそれで楽しいならそちらで楽しんでいればいいだけで、その考えを押し付けるのは違うと思う。何よりもトピ主が聞いてることに対してトピズレだし…

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/10(日) 13:50:28 

    性欲皆無でSEX好きじゃない。子供嫌い。
    一人が好き。精神障害者だから結婚しない。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/10(日) 13:51:32 

    32歳未経験です
    もう悟りの境地に入ってます
    最近Twitterで「未経験卒業サポート」なるアカウントを見つけて戦慄した
    しかも複数ある
    20代の若い子が利用してる(嘘っぽいけど)らしいけど、そんなの使っちゃダメだよ…

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/10(日) 13:53:46 

    >>128
    こんな感じでお母さんしてる人っていくらでもいるじゃん
    社会で生活してたらいくらでも見かけるけど。

    +41

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/10(日) 13:55:07 

    >>109
    高齢処女と言ってもこの人はレズビアンで元カノとかは普通にいたんじゃなかったっけ
    この漫画いいよね

    +28

    -1

  • 374. 匿名 2023/09/10(日) 13:55:49 

    >>367
    sex好きなあなたならセフレ必須なのだろうけど、私は趣味があって楽しんでるので不要なのよ…

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/10(日) 13:57:13 

    >>18
    そうやって親に言われたの??

    +38

    -3

  • 376. 匿名 2023/09/10(日) 14:04:06 

    吹っ切れてる人はいいなぁ
    性欲が強くないタイプなのかな

    私は性欲あるけど相手がいないから、いつも1人悶々としてるよ
    切実に彼氏が欲しい
    世間体とか親の圧力とかは関係ない、自分自身の本能が男を欲してるのが辛い

    早く性欲自体無くなればいいのに

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/10(日) 14:12:58 

    >>164
    先日言われてきた者です(^^)でも正直凹んだり焦ったりとかはなかったです!自分で満足してるからかな でも言ってきた人たちは余裕がないというか器が小さいというかイライラしてるというか、、こちらの人生を貶めてくるのは謎 子育てにアイデンティティを見出してるのかもしれない

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/10(日) 14:16:02 

    >>197
    孤独になると1人が気楽!とも言っていられないと思うな。
    簡単に、誰にも迷惑かけず老後は施設に入れば良い。なんて言う人もいるけど、入ってもそれからが大変というか、退屈だよ。
    健康で動けて、友達と出かけても使えるお金があるからあれこれ言えるけど、それらが無くなったら考え方も自ずと変わるでしょうね。
    家族がいても、いつまでも安定した暮らしなんて保障はないけど、助け合える夫や子供がいるって違うと思うな。

    +8

    -7

  • 379. 匿名 2023/09/10(日) 14:17:03 

    胸張って生きていたら良いくらい、納税してるし、社会貢献もしてるよ。
    うp主、もっともっと自分を褒めてあげて!

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/10(日) 14:18:13 

    >>50
    ここにもいるよ
    想像してるよりそんな夫婦割といると思う
    人にわざわざ言わないだけで

    +39

    -1

  • 381. 匿名 2023/09/10(日) 14:24:24 

    >>7
    いや、1に書いてあるじゃん
    同じ状況の人と雑談したいんでしょ

    +51

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/10(日) 14:27:20 

    >>18
    それを遥かに上回る幸せも感じてるんだよ。わざわざ言わないだけ

    +105

    -6

  • 383. 匿名 2023/09/10(日) 14:29:31 

    高齢処女の方ってオナニーはするの?

    +0

    -5

  • 384. 匿名 2023/09/10(日) 14:33:07 

    結婚願望や子供が欲しいってのが無ければ焦らないでしょう

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/10(日) 14:33:13 

    >>1
    頭のいい人なんですね。
    勉強ができるとかでなく、人としてできてる。
    素敵だなあ。貴方みたいな心の持ち方したい。

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/10(日) 14:36:10 

    >>3
    髪も整えてるしメイクもしてるし見た目も趣味もただの充実した人だね

    +87

    -11

  • 387. 匿名 2023/09/10(日) 14:36:48 

    子供が、もう無理かなって歳になるとどちらでも良いけど、子育て中の人とは話合わなさそうですよねぇ。機会は、あったけど、10代はまだって思ってたし、いきなりナンパも、嫌だったし、ちょっと鈍いと言うか、元々知識薄くて。20代位まで性嫌悪だったかもしれないです。興味あるけど、今さら感。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/10(日) 14:38:58 

    >>373
    女性と恋愛して処女のまま老後、そして死を迎える…女性にとっての憧れの人生だよね
    こういう女性たちがもっともっとどんどん増えていってほしい
    これこそまさに現代女性の人生の在り方だわ

    +0

    -29

  • 389. 匿名 2023/09/10(日) 14:43:52 

    >>89
    いやこれ多分トピ主なんて存在してないパターンだよ

    +10

    -18

  • 390. 匿名 2023/09/10(日) 14:47:56 

    >>3

    みんなこんなヤラセにだまされるんだねー。

    こんなの99%、仕込みだよw

    +89

    -3

  • 391. 匿名 2023/09/10(日) 14:49:42 

    >>89
    主は、同じような方いませんか?って共感を求めてるんだから共感する人が書き込んで意見交わせばいい

    なぜトピ立てることにつっかかるのか分からない
    トピって悩みとか相談ある人しか立てちゃだめなの?

    +111

    -2

  • 392. 匿名 2023/09/10(日) 14:49:46 

    >>168
    でも「本当は寂しいはず、焦っているはず、本当は結婚したいはず」って考えをやめさせることは無理なんだよなぁ…反発すればするほど相手は「やっぱり図星だな」としか思わない。
    本気で「どう思われても気にならないよ。強がりと思われようが全然平気だし、言いたい人には好きに言わせておくよー。自分が幸せならそれでいい!」って言い切れる人じゃないと生涯独身なんて精神病むよ。
    同世代や上の世代の人たちだけじゃなく、親戚の子どもや近所の中高生からも「孤独なおばさん」認定される。
    マウント取られるどころじゃないよ。あらゆる人から「自分より下位の存在」として見られてしまう。それに耐えられるかどうか…

    +5

    -28

  • 393. 匿名 2023/09/10(日) 14:56:22 

    >>392
    「自分より下位の存在」として見られたくないがために意思に沿わない行動をとるなら
    そりゃ一生懸命マウントとって自分の存在順位を確認しなきゃやってられないね

    +18

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/10(日) 14:56:23 

    こういうトピわざわざ立ててるんだから負い目に感じてるんだろうね

    +1

    -7

  • 395. 匿名 2023/09/10(日) 14:57:33 

    >>1
    主さんの文章を読んでいたら、
    頭の中に小林聡美さんが登場しました

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2023/09/10(日) 14:58:54 

    >>270
    この人ってあれだよね変な風にネトウヨをこじらせた人

    +40

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/10(日) 14:59:55 

    >>370
    うん。しないでね。

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2023/09/10(日) 15:00:38 

    >>18
    がるを鵜呑みにしないほうがいいよ。

    +62

    -2

  • 399. 匿名 2023/09/10(日) 15:00:59 

    >>356
    まぁ普通に生きてたら誰かしらアプローチされるし出会いもあるからね。

    +3

    -6

  • 400. 匿名 2023/09/10(日) 15:08:50 

    >>392
    同世代や上の世代の人たちだけじゃなく、親戚の子どもや近所の中高生からも「孤独なおばさん」認定される。

    それをわかってるからこの人は発信してるんだと思うけど。

    +16

    -2

  • 401. 匿名 2023/09/10(日) 15:10:32 

    きっと大切な何かが足りないんだろなあ

    +5

    -9

  • 402. 匿名 2023/09/10(日) 15:11:16 

    >>144
    親とか見てると何のために生きてるのかなと思うし

    ひどいwww

    +59

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/10(日) 15:12:09 

    >>397
    うん。しないよ。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/10(日) 15:12:34 

    >>18
    ケーキなんて一生食べなくて良いよ。ケーキなんて、栄養はなく、太るだけ。無駄に高いし。

    まぁこんな感じ?食パンしか食べない人生の方が幸せ!って人もいるんだろうね。

    +77

    -6

  • 405. 匿名 2023/09/10(日) 15:15:43 

    どうせ最後には積み上げてきたもの全てがリセットされるんだから何かを頑張ったりやったりする意味がないもんね

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2023/09/10(日) 15:21:37 

    >>30
    そもそも恋愛もしたことない人って、好きな男の子とか小学生のときから私はいたけど、中高生でもキャーキャーしたことさえないのかな?
    タレント好きになったりもないのかな?
    ホルモン的に欲は強い時期だと思うけど

    +2

    -12

  • 407. 匿名 2023/09/10(日) 15:21:59 

    >>243
    このくらいの人って外見が?
    美少年漫画にハマってる人が?

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/10(日) 15:28:03 

    >>253
    その顔で大丈夫?整形すれば?→メイクで頑張るんで大丈夫です!→焦ってるんだろ!? みたいなね

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/10(日) 15:41:33 

    >>1
    トピ主さん、堂々としてて凄い。私は37歳の高齢処女ですが、いい年してして処女だから婦人科検診の度に力入り過ぎるし、子連れの同世代のお母さんを見る度に彼女たちのおかげで少子高齢化の日本がまた少し救われたって思うよ。男性と今まで縁がなかったから、きっとこの先も独りだと思うけど、正直家庭を持ちたかったなって思いが全くゼロではないかな。

    +25

    -2

  • 410. 匿名 2023/09/10(日) 15:41:49 

    >>399
    それはあるけど誰とでもやりたいわけじゃないしなぁ。

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2023/09/10(日) 15:42:20 

    >>87
    処女だと子宮頸がん検査とか嫌だなー
    38歳3児の母とかだったらいつでも見てくれって感じだけど

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/10(日) 15:46:24 

    高齢って言うから、友達のお姉さん(61未婚処女自慢)くらいかと思ったw

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/10(日) 15:49:00 

    >>3
    よくガルちゃんで貼られてる、街頭インタビューかなんかで、よくナンパされます的な色黒茶髪のオバサンと同じ人かと思った。役者さんちゃうの?

    +80

    -3

  • 414. 匿名 2023/09/10(日) 15:53:44 

    >>1
    処女のままhey!閉!JAMP!だね。

    +0

    -16

  • 415. 匿名 2023/09/10(日) 15:54:51 

    >>77
    でも、本当に書いてること気持ち悪くて
    その主治医の手で触診されてどうたら〜とか
    アソコ触られて恋愛感情?みたいな

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/10(日) 15:57:46 

    >>411
    処女だと子宮頸がんにはかからないから検査必要無いですよ。
    子宮頸がんはSEXして男子からがんウィルス貰うと罹る癌ですから処女はまずならない。
    一度でも経験あるとなる危険性はある。

    +1

    -4

  • 417. 匿名 2023/09/10(日) 16:07:50 

    >>1
    むしろ、ガルの恋愛トピ見ていても主さんと同じような人沢山いるよ

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/10(日) 16:09:32 

    >>1
    結局人生って自分がいいって思ってそれで生きていければなんでもいいよね。

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/10(日) 16:11:19 

    >>1
    私も結婚願望も自分の子供が欲しい願望がないです。
    別に子供嫌いでもないですし親戚の子とか可愛いなーと思いますが自分の子が欲しいか、育てられるかと言われると微妙です。
    性欲もないしなんで股に男性のアレを入れなきゃいけないのかわからないのでこらからもこのまま生きていくと思います

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2023/09/10(日) 16:11:28 

    >>7
    そんなこと言ったらすべてのトピがいらんでしょ。
    共感できないなら来なきゃいいだけなのに。

    +73

    -0

  • 421. 匿名 2023/09/10(日) 16:12:22 

    >>196
    なんでそんなに卑屈に受け取ったのか謎すぎるw

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/10(日) 16:14:30 

    >>338
    昔はそうなんだろうね。
    今と違って洗濯機や掃除機とか家電は当たり前にないし、女の人が車に乗ってスーパー行く時代でもないし、少しでも体に不自由があると傷物って言う扱いなんだろうね。

    きっと誰も嫁の貰い手がないようかお家ならお嫁にいけたレベルの不自由さだったと思うけど、裕福なお家の娘さんなら、そんな所に嫁にやるくらいなら…って感じだったのかな。

    +30

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/10(日) 16:17:34 

    >>1
    32歳ですが「付き合ったことないの?」と聞かれたら「ないですよ〜」と正直に答えるし、恥ずかしいと思ったことはないです😊好かれた事はあるけど、結婚願望ないので…

    「彼氏作ればいいのに〜」「結婚したくないの?」「子供欲しくないの?」と周りのほうが勝手に盛り上がってて困ります。

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/10(日) 16:30:44 

    >>354
    それならいちいち絡むなや

    +1

    -15

  • 425. 匿名 2023/09/10(日) 16:42:39 

    >>424
    返信機能使って返信しただけだけど。意見が違う返信したら絡んだことになるの?

    +19

    -1

  • 426. 匿名 2023/09/10(日) 16:49:18 

    >>169
    ないこともないけど骨削るとか大規模工事しなきゃだから見るだけでいいやってわしゃあなっただよ

    +18

    -2

  • 427. 匿名 2023/09/10(日) 16:49:44 

    あぁ、高齢独身のところだけ読んでレスしようと思ったけど、高齢独身処女か。
    私は独身だけど処女じゃないんだよな。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/10(日) 16:51:19 

    >>3
    この人39なの?見えないもっと老けて見える。

    +38

    -1

  • 429. 匿名 2023/09/10(日) 16:51:44 

    >>344
    いや、経験にはなるよ。
    男の生態がなんとなくわかるし。
    男子の、まわりの目に無頓着なところに憧れたりする。

    +14

    -3

  • 430. 匿名 2023/09/10(日) 16:54:17 

    職場に女性なのにおじさんみたいな見た目で、メイクもファッションも一切興味無し、すっぴんで短すぎるショートヘアにポロシャツジャージの人いるけど、この人は本当に結婚とか全く興味無いし焦りも無しだなって分かる

    +3

    -5

  • 431. 匿名 2023/09/10(日) 16:54:22 

    私も38歳処女て彼氏いたことないし告白されたこともない
    告白は一度だけしたことあるけどキモがられて二度とするもんかと思った
    あるデブスの人が書いた自分の人生に「ヤリ捨てられた」とか「肉便器化」とかあってセックスすらしたことない自分はこの人以下なのかと落ち込んだ

    +14

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/10(日) 16:56:12 

    >>1
    私免許もってなくて運転したことないんだけどさ、同じ感じだと思う(伝わりにくいかもしれないけど)
    必要&興味ないなら処女オッケー!

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2023/09/10(日) 16:56:13 

    >>126
    んだ。食わず嫌いしてるんなら若くて元気な内にこそ動かなきゃならん!
    年取ってなんで不利になるかっていうと見た目とかだけじゃなく、持病あるのも相手に嫌がられんのよねー
    金はかかるし、たとえそれは自分の稼ぎで治してるからってっても(いやそれくらい社会人なら当たり前なんだろうけど)通院や治療それ自体が健康な人より相手に負担かかることなので

    実際に家族が入院手術で私その面倒でまともに寝れずしぬかと思った経験あるから、選べるなら病気の人とわざわざ一緒になんてなりたくないもん

    +16

    -1

  • 434. 匿名 2023/09/10(日) 16:56:31 

    >>416
    処女で子宮頸がん健診受けたら子宮筋腫発見出来たから無意味ではないよ
    拷問かよ!!ってぐらいに痛いから絶対受けるとは言わないけど少なくとも私は受けてよかっと思ってる

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/10(日) 16:57:49 

    >>292
    嫌いとまでは行かないけど万年カンジダだからしたくても出来にゃい😡
    糖尿由来だから多分このまま一生の付き合い

    +6

    -5

  • 436. 匿名 2023/09/10(日) 16:58:48 

    >>82
    アラフォーで男が童貞だったら「あ、そうなの」で済む気がするんだけど
    女だと「!!???」みたいな感じになるのは何故なんだぜ?

    +18

    -1

  • 437. 匿名 2023/09/10(日) 16:59:54 

    >>434
    (処女なら)受ける必要なくない?

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/10(日) 17:00:15 

    >>46
    あなたみたいな糞にタカるハエみたいな間抜け観察して楽しむ動物園かもしれないよ💃

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2023/09/10(日) 17:01:34 

    >>430
    でもさ、そういう見た目の方でも結婚して旦那さんとラブラブ家庭円満な人いるし、めっちゃくちゃきれいにしてても結婚してない人もいるし、本人がどう生きたいかは、みためではわからんもんだと最近思うよ

    +15

    -1

  • 440. 匿名 2023/09/10(日) 17:02:00 

    >>74
    変な人

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/10(日) 17:03:20 

    >>437
    他にも調べる方法あるんだろうけど会社の健診で受けられる婦人系の検査が頸がんだけだったので
    受けてなかったらわざわざ婦人科とか行かないし筋腫がめちゃめちゃ育ってデカくなってたとか気付かないままだった

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/10(日) 17:03:28 

    >>13
    私も好きだった〜めちゃくちゃ笑った
    看護師さんだったよね。

    +67

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/10(日) 17:06:13 

    >>1
    私もそうです
    根本的に彼氏とか結婚とか無理だって学生の時から悟っていたので焦りがありません
    ただ人には理解してもらえないというか、この感情を話したこともないので、その事について嫌味だとかマウントされると凄く悲しい気持ちになります

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2023/09/10(日) 17:07:09 

    その快楽を知らなければ欲する事もないので、そのまま何も感じないで生きていくのは良いと思う。
    私も経験するまでは興味なかったし。
    男性の身体の重さが、熱い体温、普段冷静沈着な男性が必死になって我を失い私を求める表情、達した瞬間に愛してる!と叫んで骨が軋むまで強く抱きしめられる感覚。
    知ってしまうと忘れられなくなるから。

    +8

    -4

  • 445. 匿名 2023/09/10(日) 17:07:10 

    >>253
    本当にそれ
    自分より下の人を増やすためにマウントする人いる
    話聞いてて哀れだな〜と思って心で見下してる

    +20

    -1

  • 446. 匿名 2023/09/10(日) 17:08:22 

    >>213
    何でガスがたまってんの?

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2023/09/10(日) 17:08:52 

    >>1
    気にしてないならスレなんか立てないよね。
    可哀想に。。涙拭きな。。笑

    +1

    -14

  • 448. 匿名 2023/09/10(日) 17:11:13 

    >>11
    すっごいな〜自分何様なのよ?!
    プラス押した人達もどんだけ心が汚ないん?
    どうやったらこんな考えが浮かぶん?
    軽蔑するわ!

    +149

    -16

  • 449. 匿名 2023/09/10(日) 17:14:51 

    >>185
    毎回毎回、的はずれなうえ、上から目線の言葉を浴びせられたらイライラすると思うよ。
    ガルって相手の立場にたってものを考えることができないアスペ気質の人が多いよね。
    なんでわざわざ説明してくれているのに理解しようとせず自分の意見や感想を押しつけるのか、意味不明。

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/10(日) 17:17:03 

    >>448
    本当に…ひどい言い草だよね、間違って+に手が当たってしまったから、そういう人もいる。

    +49

    -5

  • 451. 匿名 2023/09/10(日) 17:19:32 

    >>7
    モテないおばさんがきれてるw

    +6

    -6

  • 452. 匿名 2023/09/10(日) 17:26:37 

    >>4
    そんなこと言われても結婚できないものは仕方ないじゃん

    +10

    -2

  • 453. 匿名 2023/09/10(日) 17:31:34 

    >>344
    私は中高共学で男子にいじめられたから女子校行ってたら人生変わったかなって思うよ

    +16

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/10(日) 17:32:07 

    >>392
    ヨコだけど。だから主はこのトピを立てて同類の人達と話したいだけなのに。

    なぜわざわざ不要な考察して私って世故に長けてて頭いい感じ〜にひたってるの?思いやりのない無駄な長文、どういう立場で語ってる?

    +27

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/10(日) 17:35:30 

    処女ではないけど付き合ったことがない

    +0

    -4

  • 456. 匿名 2023/09/10(日) 17:41:35 

    >>154
    似てないだろww

    +8

    -8

  • 457. 匿名 2023/09/10(日) 17:42:45 

    この世に幸せ何て物はない 最後は みんなしわくちゃになり ヨダレたらして死んでいくだけさ

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2023/09/10(日) 17:46:45 

    >>439
    スーパーに行ったら、肥満でワキガの40代くらいの小汚い金髪女性が、旦那さんと子供と買い物していた。

    いろんな人がいますね…

    +14

    -1

  • 459. 匿名 2023/09/10(日) 17:51:13 

    別トピでモラハラで自信喪失してボロボロになったってコメントあったが
    ほんとモラハラは〇にたくなるよ
    あんな苦しい辛い思いしてまで、しなきゃいけない事なんてない
    命は大事

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2023/09/10(日) 17:53:20 

    >>264
    ブスの子連れたくさん見てきたけど気のせいなの?

    +40

    -6

  • 461. 匿名 2023/09/10(日) 18:02:11 

    >>107
    前立腺がんは超音波検査あるんだよね
    何で婦人科はないのか不思議

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2023/09/10(日) 18:22:36 

    処女ではないけど35歳独身、婚活もしてない結婚願望すらない自分ならここに。
    友人の子供とか会うと可愛くてよく撫で撫でさせてもらう、欲しいと思わないけど普通に子供は可愛いよ。

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/10(日) 18:22:54 

    >>339
    そーか
    遺伝は自分の方からだとしたらうっすらと解ってただろうしキツいね。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/10(日) 18:22:57 

    私も38歳で地味喪女、ブスキモいといじめられブス故に声もかけられないからずっとそのまま
    でも人が大嫌いだから付き合いたいとか人と関わりたいとか全然ないし周りの目とか評価とか気にならないし焦りもない
    友達もいないし会社でもキモがられて孤立してるから孤独死確定してるけどまあどうでもいいやって感じ
    収入も低い(正社員だけど社長にいじめられてて給料下げられて年収200万いかない)から遅かれ早かれ詰むしそうなったら自○しかないかなって思ってる
    でもそういうことで人に八つ当たりするのは流石に大人げないので子持ちの人たちとかには優しくするようにしてるよ
    別の大変さがあるだろうしね

    +24

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/10(日) 18:26:43 

    >>464
    なんかすごい大人な人だな、って読んでて思った
    いじめられても会社で頑張る姿勢とか
    正直かっこいいと私は思った、不快な言葉だったらごめんなさい

    +20

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/10(日) 18:27:24 

    焦りがないから、早めに更年期みたいなのが来ても何も焦らなくなった笑

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/10(日) 18:29:42 

    容姿がアレな子連れ主婦とかうつ病で障害持ちで家事も何もできないけど理解ある彼くんゲットしました♪みたいなのはなんで旦那さんサイドは結婚しようと思えたのか不思議
    この手の話は女性側の惚気自分語りばかりなので男性側の気持ちがわからない
    前者は産後太りとかで容姿が変わっちゃったのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/10(日) 18:32:00 

    >>467
    予想だけど、旦那側は冴えないモテない男で女は容姿がいいんだと思う
    メンヘラじゃなければ結婚してない二人

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2023/09/10(日) 18:32:10 

    若い頃ナンシー関に憧れててこういう生活したいって思ってた
    ナンシー関には恋人がいたかもしれないけど文面では男っ気まるでなくてもインドアでも充実した独身生活で理想だなって

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2023/09/10(日) 18:32:47 

    >>3いやぁ
    ある意味すごい年齢不詳だなあ(^^;

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/10(日) 18:35:15 

    >>466
    わかるw30代後半で手首や指のしびれとか体のほてりとかプレ更年期みたいな症状出てるけどあーもうすぐ閉経なのねーとしか思わないw

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/10(日) 18:36:17 

    彼氏がいないのが当たり前だから、焦ることはない。
    周りは『結婚結婚』言ってきたけど、40まで適当に受け流してきたら誰も何も言わなくなって快適

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/10(日) 18:36:36 

    マイナスされるだろうけど知らないなら欲しくならないの当然だよね

    チョコを食べたことが無ければチョコが食べたくなることはない
    でも1度チョコの味を知ってしまうとチョコの甘さ、苦さ、風味、幸福感を味わいたくなってまた欲しくなる
    たまに欲しくなる人も居れば毎日たくさん欲しくなる人もいる
    人によって度合いは変わるけどやっぱ欲しくなるよね
    チョコが苦手でも糖分は欲しくなる

    愛や恋やセックスも同じな気がする

    +16

    -5

  • 474. 匿名 2023/09/10(日) 18:39:22 

    >>465
    いやいや、そんな褒められるような話でもなくて辞めたらもうどこも雇ってもらえないからしがみついてるだけで…
    年収が低いから貯金もないし低スペ喪女オバさんなんてどこもいらないだろうし…
    でもありがとうございます

    +19

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/10(日) 18:39:29 

    >>89
    「独身で」のテーマには何でそんなに厳しいの?
    他にも「ならいいじゃん」ってトピあるじゃん。
    何か特別身に思う事あるの?

    +71

    -3

  • 476. 匿名 2023/09/10(日) 18:40:00 

    >>2
    多分釣りかと
    当事者感が全然無いし

    +7

    -9

  • 477. 匿名 2023/09/10(日) 18:41:21 

    男なんて静かで穏やかな生活を乱す雑音でしかないわ
    男は外からトラブルを運んでくるよ

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2023/09/10(日) 18:44:01 

    >>473
    こういうトピで幸せを確認できたなら私は良かったと思うよ
    相手を大事にしてあげてね

    +5

    -2

  • 479. 匿名 2023/09/10(日) 18:44:31 

    >>214
    介護だって旦那がいれば旦那の両親もだよね。
    最近頭の悪い専業主婦が自分の親の介護は自分でなんて言い出したけど、そしたら自分が専業主婦だけど旦那が介護離職しちゃったて話を聞いた事がある。普通はそこに気づくけどそれはそれで旦那の親の介護もするんだし。

    +34

    -2

  • 480. 匿名 2023/09/10(日) 18:44:43 

    >>216
    うちは祖母が老人施設に入った時に家族でおやつ持って一緒にロビーで食べたり、会いに行って話したりしてたけど、全く家族が会いに来る人がいない人もいた。
    1日車椅子に乗ってフロアでボ~っとしてる人が多かった。

    +8

    -4

  • 481. 匿名 2023/09/10(日) 18:46:08 

    >>473
    食べたら不味かったから二度と食べないもある。

    +11

    -1

  • 482. 匿名 2023/09/10(日) 18:47:26 

    >>1
    38って高齢じゃないよ
    高齢って70とか80位じゃない?

    +9

    -8

  • 483. 匿名 2023/09/10(日) 18:47:40 

    私も34歳処女。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/10(日) 18:48:04 

    >>216
    母が入ってた老健は入院代を病院へ持参で振込は駄目。
    理由がそうしないと病院へ来ない家族がいるからだって。

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/10(日) 18:48:25 

    >>406
    いじめられててそれどころじゃなかった
    男子にはいじめられてばかり

    +14

    -2

  • 486. 匿名 2023/09/10(日) 18:48:57 

    >>476
    もっと焦って必死になってやっぱり結婚したいしセックスしたいって騒がないダメなの?

    +7

    -2

  • 487. 匿名 2023/09/10(日) 18:51:32 

    結婚して子どもが産みたいなら焦ったほうがいいに決まってる
    けどなんとなく彼氏欲しいとかなら行為によって性病や望まぬ妊娠彼氏の浮気裏切りなど心配ことがこれまでの100倍くらい増える

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2023/09/10(日) 18:53:24 

    >>485
    わかる
    学生時代はいじめられ
    その後はパワハラセクハラ性被害

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/10(日) 18:55:49 

    別に「本当は寂しいのに、結婚したいのに強がってる」て思われてもなんとも思わない
    自分の本心は自分自身が一番よく分かってるから他人に何を思われても気にならない
    なるべくして今の自分になってるし過去に後悔もない
    将来に不安はもちろんあるけどそれは結婚してようがしてまいがこのご時世誰だって同じだし
    お金はそれなりに貯めてるから、とりあえず健康にだけは気をつけようと思ってる
    案外そんなもんだよ
    ひとりは楽だよ

    +11

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/10(日) 18:57:01 

    >>473
    ごめんめっちゃ笑った
    早くチョコをお腹一杯食べてきなよ
    このトピにいる場合じゃない

    +5

    -3

  • 491. 匿名 2023/09/10(日) 18:59:15 

    処女だけどアダルトトピ見て妄想する人→➕

    アダルトトピに一切興味ない人→➖

    +2

    -9

  • 492. 匿名 2023/09/10(日) 19:02:30 

    >>326
    老けて見えるから実際はもっといってるかも

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/10(日) 19:02:45 

    34歳高齢処女だけどずっとセックスに憧れてる。経験してみたい。
    最近本気で処女喪失サポート依頼しようかなと思ってる

    +9

    -6

  • 494. 匿名 2023/09/10(日) 19:03:19 

    10年後くらいから体にガタがきますよ
    健康不安がやってきます

    +0

    -4

  • 495. 匿名 2023/09/10(日) 19:03:33 

    >>199
    もし自分が病気で突然死んだら、すごく悲しむ人がいると思うとなかなか病気にもなれないって部分はあるよね。親よりは長生きしなくては、と強く思ってはいるけど。兄弟は結婚して子供がいるから、悲しませてしまうけど、大丈夫だよね?とか考えてる。

    +12

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/10(日) 19:05:20 

    >>6
    人嫌い、人間不信なのでないです

    +14

    -2

  • 497. 匿名 2023/09/10(日) 19:07:23 

    >>467
    そういうカップルをたくさん見る職場で働いていて、よくそれ疑問に思うんですけど、大体の男性は多分割と単純だから、女性から言い寄られたらオッケーなことが多いのかな、或いはそういうモテなさそうな男性を見つけるのが上手いのかなと思う。それと一部の男性には女性に頼られると嬉しくなる人がいる。メンタルが弱い女性に頼られると俺が助けてやるとか思うんだと思う。お陰で彼女の要求が理不尽でも、彼女がこう望んでるんだから俺が叶えてやらないとって躍起になる人がいる。カップルの中でやってるならいいんだけど。

    +6

    -3

  • 498. 匿名 2023/09/10(日) 19:08:52 

    >>10
    変な病気をもらうこともないヨ

    +13

    -1

  • 499. 匿名 2023/09/10(日) 19:11:26 

    >>37
    全然高齢じゃない

    +5

    -3

  • 500. 匿名 2023/09/10(日) 19:17:07 

    >>497
    男性にはいろんな性癖あるから
    外国の300kg位の自力で動けないデブ女性には必ず彼氏がいる
    そんでダイエット頑張って100kg位になると決まって別れるんだよ
    デブ女性しか愛せないらしい

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード