ガールズちゃんねる

過去一アナタがオススメするアニメ

470コメント2023/09/23(土) 00:04

  • 1. 匿名 2023/09/10(日) 00:55:57 

    今まで見てきたアニメでこれがNo. 1!と思う神アニメを教えてください!
    ネタバレなしでほどよく見たくなるような感想あると助かります。
    主はシュタインズゲートです。
    最初は正直つまらないですが後半になっていくとそれはもう続きが気になってしょうがないアニメだと思います。リアルな人間の心理描写も好きです。ラストも大好きです。キャラも可愛くて魅力的です。オタクは痛い人でもストーリー重視で観れると思います。
    主からは以上です。

    +102

    -16

  • 2. 匿名 2023/09/10(日) 00:56:36 

    セーラームーン
    後にも先にも泣いたのはセーラームーンだけ

    +32

    -46

  • 3. 匿名 2023/09/10(日) 00:56:57 

    宇宙よりも遠い場所

    +46

    -18

  • 4. 匿名 2023/09/10(日) 00:57:01 

    かのかり大好きです
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +13

    -109

  • 5. 匿名 2023/09/10(日) 00:57:15 

    ベリーヌ物語

    +53

    -8

  • 6. 匿名 2023/09/10(日) 00:57:29 

    オコジョさん
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +170

    -10

  • 7. 匿名 2023/09/10(日) 00:58:12 

    あたしンち
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +131

    -53

  • 8. 匿名 2023/09/10(日) 00:58:16 

    PSYCHO-PASS1期が至高
    2期は頑張って見てから映画(第一弾)へ

    +125

    -18

  • 9. 匿名 2023/09/10(日) 00:58:18 

    爆走兄弟レッツ&ゴーWGP

    +33

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/10(日) 00:58:21 

    キングダム
    とても勉強になる

    +39

    -30

  • 11. 匿名 2023/09/10(日) 00:58:27 

    フランダースの犬

    +33

    -13

  • 12. 匿名 2023/09/10(日) 00:58:55 

    マギ

    +12

    -12

  • 13. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:05 

    何だかんだでやっぱり進撃の巨人です。
    色んなアニメを見てきましたが、あの諸々の衝撃を忘れることは出来ないし、超えることもできないな〜と思ってます

    +340

    -39

  • 14. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:15 

    サザエさん
    それぞれのキャラが立ってるしショートストーリーで見やすいから

    +44

    -18

  • 15. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:23 

    地球へ…
    TVアニメ版は見てないからわからないけど、昔のアニメ映画版は傑作です。

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:27 

    河童のクゥと夏休み

    +25

    -8

  • 17. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:27 

    過去一アナタがオススメするアニメ

    +142

    -14

  • 18. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:34 

    はたらく細胞
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +185

    -18

  • 19. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:39 

    犬夜叉

    +42

    -9

  • 20. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:44 

    ヴァイオレットエヴァーガーデン

    +70

    -34

  • 21. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:45 

    過去一アナタがオススメするアニメ

    +15

    -14

  • 22. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:49 

    海がきこえる

    +16

    -6

  • 23. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:59 

    はたらく細胞

    見た後は少しだけ健康に気を遣えるようになる笑
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +153

    -15

  • 24. 匿名 2023/09/10(日) 01:00:21 

    ガンダムUC
    ガンダム全く知らない初心者の自分でも見やすかった
    長すぎず短すぎず、それでいてしっかり作り込まれていて制作側の愛が感じられる
    曲、作画、ストーリー、全てのバランスが良かった

    +29

    -4

  • 25. 匿名 2023/09/10(日) 01:00:29 

    金色のガッシュ!

    +41

    -7

  • 26. 匿名 2023/09/10(日) 01:00:53 

    エースをねらえ
    お蝶夫人が高校生だと理解してから再度観たとき、色々納得できた

    +44

    -6

  • 27. 匿名 2023/09/10(日) 01:00:55 

    >>13
    同意です
    音楽、ストーリー、場面演出、声優の演技、全てが完璧と評さざるを得ない
    アニメ史に残る傑作だと思う

    +122

    -16

  • 28. 匿名 2023/09/10(日) 01:00:58 


    過去一アナタがオススメするアニメ

    +123

    -13

  • 29. 匿名 2023/09/10(日) 01:01:03 

    トムとジェリー
    初めて観て40年近く経つけど、いまだに観るたびに大笑いしてしまう。展開わかってるのにw
    ほんと好き!

    +133

    -7

  • 30. 匿名 2023/09/10(日) 01:01:04 

    ファンタジック・チルドレン

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/10(日) 01:01:12 

    >>14
    あとYouTubeとかでも見れるからいつでも日曜日が気分が味わえる。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/10(日) 01:01:16 

    HUNTER×HUNTER
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +110

    -8

  • 33. 匿名 2023/09/10(日) 01:01:38 

    ガンツ。大阪編は特に面白い

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/10(日) 01:02:03 

    デスノートですかね...
    ジャンプ漫画なのに主人公が悪役ってそんなの流行るんかよってなったんですけど見てみたらジャンプ漫画の見る視点が変わりました。内容は読み返すほど深みがありと思います。

    +120

    -5

  • 35. 匿名 2023/09/10(日) 01:02:03 

    夏目友人帳
    心の癒し。

    +207

    -6

  • 36. 匿名 2023/09/10(日) 01:02:16 

    ロミオ×ジュリエット
    凄い綺麗な純愛物語だった
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +13

    -3

  • 37. 匿名 2023/09/10(日) 01:02:23 

    カラーズ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/10(日) 01:02:45 

    幼女戦記
    キャラの動きもいいし、色彩感覚が世界感と合ってる。異世界とか幼女という気持ち悪いワードを忘れさせるガチの戦争。

    +43

    -8

  • 39. 匿名 2023/09/10(日) 01:03:12 

    赤毛のアン
    昔再放送やってて何の予備知識もないまま見始めたらハマった。キャラクターも世界観もストーリーもすごく好きで原作やDVDも買って今も読んだりアニメ見てる
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +93

    -6

  • 40. 匿名 2023/09/10(日) 01:03:26 

    マイメロ あれは大人が観て面白い

    +36

    -5

  • 41. 匿名 2023/09/10(日) 01:03:51 

    まどかマギカとコードギアス
    個人的にすごく良かった!
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +83

    -14

  • 42. 匿名 2023/09/10(日) 01:03:54 

    ブラックジャック
    夏目友人帳
    カウボーイビバップ
    進撃の巨人...
    好きなアニメがありすぎる

    +28

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/10(日) 01:04:05 

    日常
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +73

    -18

  • 44. 匿名 2023/09/10(日) 01:04:25 

    鋼の錬金術師アニメ一期+シャンバラを征く者
    原作、二期とは別の作品として観てほしい。
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +78

    -4

  • 45. 匿名 2023/09/10(日) 01:05:30 

    >>4
    きらいじゃないよ。真面目な部類の若者の恋愛を眺めている気持ちでみてる

    +12

    -5

  • 46. 匿名 2023/09/10(日) 01:05:31 

    過去一って言われると…
    銀河英雄伝説。石黒版。かなぁ。
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +39

    -4

  • 47. 匿名 2023/09/10(日) 01:05:36 

    お勧めはいっぱいあり過ぎるけれど
    今昔買ったDVD見直してる所なのでこれ
    人間が一番怖い

    +19

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/10(日) 01:05:46 

    ちいかわ
    まじで毎回癒される
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +127

    -30

  • 49. 匿名 2023/09/10(日) 01:05:56 

    モブサイコ100

    +56

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/10(日) 01:06:08 

    ファンタジックチルドレン
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/10(日) 01:06:51 

    彼方のアストラ

    ガルでおすすめされてたから見たら本当に良かった!
    特に7話くらいから怒涛の展開で、最後まで一気見して単行本も集めたくらい好き。
    おすすめしてくれた人に拍手を送りたい!

    +56

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/10(日) 01:07:20 

    ソードアートオンライン
    アリシゼーション編
    ちょっとした近未来感

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2023/09/10(日) 01:07:44 

    >>13
    私も
    はじめは絵が好きじゃなくて毛嫌いしてたけどアニメ見たらハマりました
    アニメを作ってる人達、声優さん達ってほんと凄いんだなと思った

    +65

    -9

  • 54. 匿名 2023/09/10(日) 01:08:23 

    >>44
    キャラデザや声優は1期の方が好きだったな
    1期はウィンリィが可哀想

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/10(日) 01:09:12 

    宝石の国
    何度も見返してる

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/10(日) 01:09:24 

    攻殻機動隊のシリーズで、特にテレビアニメがお勧め。
    AKIRAが好きな人ならハマるかな?サイバーパンクというらしい。

    全身を義体化したサイボーグの公安警察が、ハッカーや政治犯、テロリストと戦うもの。
    脳も電子化しているため電話を使わずに念話で会話したり
    他人の脳をハッキングして操ったりと世界観が面白い。

    深いテーマ、ストーリー、事件の面白さ、脚本、絵、キャラクターの魅力、声優さんの演技、音楽
    何もかもが超一流で、アニメ史上に残る金字塔的作品
    ちなみに映画『マトリックス』は、このアニメの映画版を参考に作られた(というかパクっている)。

    アニメが好きな人には観て欲しい作品

    +49

    -4

  • 57. 匿名 2023/09/10(日) 01:09:26 

    >>21
    泣く

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/10(日) 01:09:55 

    おジャ魔女ドレミ!

    小学校時代に戻れるアニメ。
    最終回はむちゃくちゃ泣いた。

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/10(日) 01:09:59 

    >>7
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +45

    -5

  • 60. 匿名 2023/09/10(日) 01:10:24 

    笑ゥせぇるすまん
    まあ怖いっちゃ怖いけど、あの主人公、なかなかお茶目なところもあるのよ

    +32

    -4

  • 61. 匿名 2023/09/10(日) 01:11:56 

    チキップダンサーズが好き
    5分で終わるアニメですw

    もうすぐ新シーズン始まるの楽しみ
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +38

    -3

  • 62. 匿名 2023/09/10(日) 01:12:17 

    >>56
    よこ気になったので見てみます!

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/10(日) 01:12:17 

    >>50
    ヒロインのヘルガにイライラしたけどベフォールの子供たちは泣けた
    刑事の捜査が点から線に繋がった瞬間にぞくぞくしたわw

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/10(日) 01:13:10 

    クリーミーマミ

    +24

    -4

  • 65. 匿名 2023/09/10(日) 01:13:40 

    コジコジ

    +23

    -3

  • 66. 匿名 2023/09/10(日) 01:13:48 

    >>21
    これ、大学生のときに用事があって4時くらいに早起きして時計代わりにテレビつけたらやっててどうしようもなく泣けてきてしまって大泣きしながら集合場所に向かって心配されたことある。
    何見ても泣かない方なのに。
    家庭持ってなくてもあんなに心に刺さって泣いたんだから30超えた今見たらもうどうなるのか怖くて見られない。

    +27

    -4

  • 67. 匿名 2023/09/10(日) 01:13:49 

    アニメはあまり見ないのですが、Netflixでたまたま見た宇宙兄弟にはまってます

    +36

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/10(日) 01:14:21 

    >>13
    トラスト区奪還作戦に向かうエレンのシーン
    リヴァイvsケニー
    ここは特に釘付けになった
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +108

    -13

  • 69. 匿名 2023/09/10(日) 01:14:47 

    >>10
    アニメ気になってるけど、エロシーンや残酷シーンある?子供に見せて大丈夫なのかな?

    +4

    -11

  • 70. 匿名 2023/09/10(日) 01:15:38 

    まどマギ
    絵がほのぼの系で避けられがちだけど内容はギャップがあって面白い。

    +15

    -6

  • 71. 匿名 2023/09/10(日) 01:15:53 

    下品なのもアメリカのカトゥーンも特に好きじゃないけど
    パンストのアニメはすごく良かった。かわいいしかっこいいし毒ありだし
    詳しくないけど、日本のアニメでああいう路線だったのパンストだけじゃないかと思う

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2023/09/10(日) 01:15:55 

    >>54
    OP、EDも一気の方が好きです(思い出補正もあるけれど)
    シャンバラでエドにハグするウィンリィの表情が泣けます……( ;∀;)
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +32

    -4

  • 73. 匿名 2023/09/10(日) 01:16:08 

    こどもだってつらいよ
    アマプラとYouTubeにあります、90年代前半の北海道が舞台なんですが大人でもすごく楽しる懐かしいネタが満載です!
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2023/09/10(日) 01:17:27 

    >>13
    面白い、結末をまだ知らないので漫画で読みたい気持ちを抑えつつアニメ待ちしてます

    +32

    -4

  • 75. 匿名 2023/09/10(日) 01:17:29 

    Fate/stay night
    とにかく描写や動きが凄いです(もちろんストーリーも面白いです)
    見る度にufotableに感謝します
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +24

    -3

  • 76. 匿名 2023/09/10(日) 01:17:36 

    >>56
    攻殻機動隊が好きな人にエルゴプラクシーも見てもらいたい
    WOWOWのアニメだったんで知らない人も多いが

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/10(日) 01:19:45 

    >>56
    映画版やテレビアニメ版、Netflix版など色々種類があるけど、私はテレビアニメのS.A.Cが1番好き。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/10(日) 01:21:11 

    >>39
    マシュー🥺

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/10(日) 01:21:11 

    >>6
    懐かしい!
    見てたけど全然内容覚えてない…

    +51

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/10(日) 01:22:19 

    おジャ魔女どれみ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/10(日) 01:23:03 

    >>2
    セーラームーン世代で止まってるだけでは...😂

    +27

    -3

  • 82. 匿名 2023/09/10(日) 01:23:03 

    やっぱり旧ドラえもんの劇場版かな。
    面白いんだよね。ワクワクするし。

    +30

    -3

  • 83. 匿名 2023/09/10(日) 01:24:25 

    >>27
    たしかに声優のキャスティングもこの上なくハマってる気がする。漫画読んでからアニメ見たけど一切の違和感も感じなかった

    +15

    -6

  • 84. 匿名 2023/09/10(日) 01:24:55 

    誰かにおすすめするならtrue tears
    いい作品だけど周りに観た人いないから分かち合いたい
    特に富山県の方

    +6

    -2

  • 85. ガル人間第一号 2023/09/10(日) 01:25:06 

    『アンデルセン物語』
     ♪醜いアヒルの子は裸の王様キライ 鉛の兵隊は雪の女王のケライ♪
      ( ≧∀≦)ノ
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +37

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/10(日) 01:25:16 

    ヘルシングOVA
    声がいい、かっこいい、グロいけど小気味よいので定期的に見返したくなる
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +10

    -3

  • 87. 匿名 2023/09/10(日) 01:25:47 

    >>69
    横だが
    あからさまなエロはないが戦で国取る話なんでいっぱい人は死ぬ
    あとは1期はCGが酷いのでそれに耐えられるかどうかw

    +32

    -4

  • 88. 匿名 2023/09/10(日) 01:26:49 

    >>32
    アニメの続き求む…というか原作の続きも…

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/10(日) 01:27:02 

    >>76
    お!ありがとう観てみます!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/10(日) 01:28:02 

    >>5
    ベリーヌになってるよ!

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/10(日) 01:29:18 

    >>86
    私の狂気は君達の神が保証してくれるというわけだ
    ならば私も問おう・・・
    君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/10(日) 01:31:27 

    >>85
    キャーンティー♪

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/10(日) 01:31:49 

    はーいあっこです

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/10(日) 01:32:03 

    ヤンキー烈風隊

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/10(日) 01:32:52 

    ダイナミックコード
    メンタル死にそうだった頃に観て馬鹿みたいに笑ってスッキリした。抗うつ作用がある

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/10(日) 01:33:48 

    >>2
    劇場版は何回観ても泣ける

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2023/09/10(日) 01:34:20 

    >>85
    ズッコ!

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/10(日) 01:34:37 


    金色のガッシュベル

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/10(日) 01:34:52 

    >>95
    あれはニコ動コメントあった方が更に効果発揮すると思う

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/10(日) 01:35:10 


    星の子チョビン

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/10(日) 01:35:38 

    家族ロビンソン漂流記
    ふしぎな島のフローネ

    トムソーヤも好き
    どっちのOPもEDも好きで今でもたまに歌います♪

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/10(日) 01:36:11 

    >>90
    ありがとう!
    酔っぱらってるみたいw

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/10(日) 01:36:17 

    家庭教師ヒットマンリボーン

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/10(日) 01:36:22 

    >>13
    わかるぜ、これだけの作品はもう出てくるかわからねーレベルだよ?と私も言いたい。
    進撃だけは上質な重厚感のある物語を読んだ感があるというか。一時、他の作品が薄っぺらく感じて見れなかったもんw
    世界の人に見て欲しい、自分がエレンならどうするか?と感じる物があるはずだから。

    +32

    -29

  • 105. 匿名 2023/09/10(日) 01:36:35 

    ケロロ軍曹

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/10(日) 01:36:39 

    >>89
    哲学や心理学なんかも絡んでくるダークなSFアニメなんで
    一度見ただけだと良く分からないかもしれん
    見終わった後にネットで考察とか読んでもう一度見るとあぁこれはと凄くぞくぞくするよw

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/10(日) 01:36:54 

    サイコパス

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/10(日) 01:37:00 

    >>9
    私も大好きです!!!
    DVD BOX持ってます!!!!
    みんなが成長する感じがたまりません!

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/10(日) 01:40:14 

    >>91
    少佐、、!!!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/10(日) 01:41:40 

    >>38
    2期やるんだよね?
    楽しみに来てる

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/10(日) 01:42:16 

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン

    +8

    -6

  • 112. 匿名 2023/09/10(日) 01:44:08 

    忍たま
    室町時代なんだけど、この時代では◯◯が貴重でした〜とか、忍術の説明があって面白い
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +44

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/10(日) 01:45:35 

    >>106
    楽しみ
    一度見ただけだと良くわからない、は攻殻で耐性ついてるから大丈夫w
    (攻殻は3周目まではわからないまま見てた。今までで7周くらい見てる)

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/10(日) 01:47:19 

    おもひでぽろぽろ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/10(日) 01:48:20 

    天元突破グレンラガン
    熱血ロボットアニメの名作
    上川隆也すごかった

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/10(日) 01:49:01 

    デジモンアドベンチャー

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/10(日) 01:49:17 

    プラネテス
    宇宙兄弟

    どちらも良い作品で決められない…!

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/10(日) 01:49:41 

    トリニティ・ブラッド

    なんか世界観とか昼行灯キャラがカッコ良くなるのとか好きすぎて何度も見てる

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2023/09/10(日) 01:50:29 

    坂本ですが?
    面白い

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/10(日) 01:51:01 

    ベルばら

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/10(日) 01:51:58 

    >>116
    大人になってから見返したんだけど、なんか感動しすぎて号泣した
    (当時は泣いた記憶なかったから我ながら驚いた笑)

    曲も最高だよね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/10(日) 01:54:12 

    コナンのシーズン6から9あたり

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/10(日) 01:54:13 

    >>68
    このあとエレンの顔がドアップになって手を噛む流れゾクゾクする!エレンの瞳が勇ましくて綺麗

    +13

    -9

  • 124. 匿名 2023/09/10(日) 01:56:16 

    月刊少女能崎くん
    キャラが可愛いくラブコメではNo.1かなと思っています
    最終回の花火は原作にはなく是非見ていただきたいです

    +37

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/10(日) 01:57:09 

    >>87
    一期本当にひどいよねwなんだこれwって思いながら観てたけど話が面白いから普通にハマって観てたよ!
    第5シリーズやっと来年始まるから楽しみ

    +24

    -4

  • 126. 匿名 2023/09/10(日) 01:57:21 

    >>13
    おいそれとお気軽に見れない作品だから出産後、2年くらい手をつけられなかった。
    あとジェンダー感覚がめちゃくちゃフラットで女キャラを日本のアニメ的な記号として描かない事をこれほどまでに徹底してる作品って他にあるんだろうか?呪術廻戦もそういう感じだけど、進撃の方が自然なんだよね。残虐シーンはあるけれど、そういう意味では子供に見せても安心安全な優良作品でもある。

    +18

    -14

  • 127. 匿名 2023/09/10(日) 01:58:33 

    >>84
    富山というワードに反応した富山ハーフです
    ちょっと調べてみたらファボーレまで出てくるんだね!見てみたいです🌷

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/10(日) 02:00:15 

    桜蘭学園ホスト部
    オタクじゃない人でもコメディで楽しいと思う
    私美少年好きとか全くないけどDVD持ってるくらい好き
    内容が笑えて楽しいしキャラもみんないいやつ
    頭使わず観れる

    あとウテナも好きだった
    スーパー金持ち学園の日常みたいなのたのしい

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/10(日) 02:01:11 

    >>104
    >>126
    他作品には他作品の良さがあるよね
    わざわざこうやってナチュラルに他作品下げするファン多すぎてこの作品のファン大嫌い

    +42

    -9

  • 130. 匿名 2023/09/10(日) 02:01:15 

    ヨルムンガルド

    今YouTubeで期間限定で配信中。もちろん公式から。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/10(日) 02:01:44 

    鋼の錬金術師FA
    僕のヒーローアカデミア
    銀魂
    ゴールデンカムイ
    呪術廻戦

    一番を選べばない〜〜〜‼️

    +22

    -7

  • 132. 匿名 2023/09/10(日) 02:01:56 

    >>56
    攻殻機動隊ってあの世界観でも、ちゃんとアニメ的な癒される可愛いキャラ(タチコマ)も出て来るところも魅力的

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/10(日) 02:02:58 

    美味しんぼかな。敵対していた海原雄山が優しいジィジになるなんて当時誰が思ったか。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/10(日) 02:07:24 

    ガンバの冒険
    昔話の作品とは思えないくらい良い出来

    +23

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/10(日) 02:15:35 

    原恵一時代のクレしん映画か旧作のH×H

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/10(日) 02:19:11 

    フルーツバスケット
    モノノ怪
    うた恋

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2023/09/10(日) 02:26:51 

    北斗の拳だわ

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2023/09/10(日) 02:37:15 

    マイナスだろうけど
    鬼滅の刃
    どんどん好きになる

    +70

    -22

  • 139. 匿名 2023/09/10(日) 02:37:42 

    >>1
    王様ランキング
    ミランジョの件はあれなんだけど絵も音楽も良かった
    カゲちゃんが可愛い

    +37

    -6

  • 140. 匿名 2023/09/10(日) 02:47:40 

    天元突破グレンラガン
    天体戦士サンレッド

    古いアニメでごめん。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/10(日) 02:50:00 

    なんだかんだ言ってキテレツ大百科

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2023/09/10(日) 02:53:04 

    >>140
    ガルの中では全然新しい方よw
    私もサンレッド大好き

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/10(日) 02:53:51 

    >>79
    土屋く~ん 遊びに来たよー

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/10(日) 02:54:58 

    平家物語
    終盤色々と辛いけど、お勧めしたいアニメです
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +36

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/10(日) 02:55:11 

    輪るピングドラム🐧

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/10(日) 02:58:27 

    カイジの1期
    2期はテンポ悪過ぎてつまらなかった

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/10(日) 02:59:33 

    >>38
    タイトルに騙されてたやつだw
    評価ついてたの見かけて興味持って観てみたらなかなかにシビアだったわ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/10(日) 03:02:12 

    アニメかー
    アニメより原作のほうが面白いの多いけどね
    アニメになったらつまらないパターンも結構ある

    +1

    -12

  • 149. 匿名 2023/09/10(日) 03:04:31 

    >>104
    なら他から見たら進撃の巨人が薄っぺらく感じるって言われてもわめくなよwww
    だいたい比べなきゃ褒められない時点で語彙力足りてないんだよwwwwww

    +20

    -13

  • 150. 匿名 2023/09/10(日) 03:05:10 

    >>118
    オープニングのBUCK-TICKのドレスが良い雰囲気。
    再アニメ化を希望してるけど、原作者さんが34歳という若さで亡くなってて、残念ながら未完なのよね

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/10(日) 03:06:54 

    >>87
    ネットアニメ?のピーピングライフみたいな動きしててヤバいね。
    でも耐えて観る価値はあるかも。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/10(日) 03:10:20 

    マクロスプラス

    マクロスシリーズの外伝的な位置付けだけど、音楽もストーリーも絵も素晴らしい。
    「伝説の5秒」と言われているシーンは今見ても凄い。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/10(日) 03:12:59 

    ハーリー

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/10(日) 03:13:43 

    >>1
    え!シュタインズゲート書こうと思ってた!!
    トゥットゥルー♪
    ぜったい過去トピあるよね?って探したら無かったので嬉しかったです!
    私もシュタインズゲートおすすめ!

    +26

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/10(日) 03:22:43 

    >>67
    宇宙兄弟あるの知らなかった!
    久しぶりに見るわ!!

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/10(日) 03:33:53 

    ゲンジ通信あげだま

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/10(日) 03:39:17 

    奇面組

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/10(日) 04:02:24 

    いぬ僕シークレットサービス

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/10(日) 04:11:53 

    夏目友人帳

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/10(日) 04:12:30 

    >>43
    彼氏にオススメされてネカフェで見て隣近所に通報されてしまったやつ。
    ツボってしまって、でも場所柄声出して笑えないからクックックッヒッヒッヒみたいな押し殺した笑いで。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/10(日) 04:13:56 

    読んでますよアザゼルさん

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/10(日) 04:15:17 

    天体戦士サンレッド

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/10(日) 04:15:34 

    白蛇伝
    中国の昔話を題材にした、日本最初の総天然色(カラー)長編アニメ
    キャラが可愛いし動きがもうディズニーと同等なの
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2023/09/10(日) 04:28:26 

    >>28
    地味に面白くてNetflixで何周も見てしまう
    テンポ良くて目が寂しい、ちょっと炊事中に流すのにちょうどいい。

    +27

    -2

  • 165. 匿名 2023/09/10(日) 04:29:46 

    >>38
    アニメのあのクセ強キャラ作画も慣れると中々良いよね

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/10(日) 04:32:27 

    >>44
    憂鬱で重くて救いがないダークファンタジー感良いよね

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/10(日) 04:33:44 

    過去一アナタがオススメするアニメ

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/10(日) 04:43:52 

    花田少年史

    笑って泣ける 幽霊が見える少年の話 大好きです。

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/10(日) 04:45:08 

    >>1
    えるぷさいこんぐるぅ!
    あのキャラ最高

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/10(日) 04:46:22 

    >>29
    これでヨハン・シュトラウスの曲を自然に覚えた。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/10(日) 04:48:29 

    >>1
    999
    ストーリーとかその他諸々で言えば進撃の巨人とめっちゃ迷うけどやっぱメーテルの存在がデカい

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/10(日) 04:48:56 

    アキラ
    最初に封切られたときに映画館で見て衝撃を受け、最近みても色褪せない。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/10(日) 04:56:30 

    >>7
    これ書きに来た
    プライムビデオでももう何周もしてるw

    +26

    -5

  • 174. 匿名 2023/09/10(日) 04:57:04 

    >>9
    懐かしい〜
    カルロが好きだったw

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/10(日) 05:00:10 

    >>60
    ブランコ乗ってたりベンチに座って足ブラブラさせてたり…ちょっとした仕草もかわいいw

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/10(日) 05:02:47 

    「恋と呼ぶには気持ち悪い」
    女子高生と社会人の恋物語なので、好き嫌いあるかも知れませんが、お互いを思う気持ちとか相手に対するモヤモヤ感とかなんとなくわかる部分もあって、面白かったです。
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +7

    -4

  • 177. 匿名 2023/09/10(日) 05:15:28 

    >>3
    私もこれ
    アラフォーにもなってアニメにハマるきっかけとなった神アニメ。
    その後、色んなアニメを見てきたけど、未だにこれを上回る作品を見つけられていない

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2023/09/10(日) 05:21:37 

    >>148
    ここはそんな話をするトピじゃありませんよ

    +9

    -2

  • 179. 匿名 2023/09/10(日) 05:31:32 

    彩雲国物語
    ぼけっと生きてないで頑張ろうって思う。

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2023/09/10(日) 05:38:19 

    しろくまカフェ。
    しろくまくん役の声優が複数の不倫発覚して心底気持ち悪いんだけど、アニメ自体はゆるくてすごく良かった。パンダくんが好き。

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/10(日) 05:42:32 

    十二国記
    中華風ファンタジーの巨頭。世界観とヒューマンドラマが凄いやつ

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/10(日) 05:55:55 

    >>7
    ほのぼのしてていいよね

    +19

    -3

  • 183. 匿名 2023/09/10(日) 05:56:45 

    >>11
    好きだけど、元気な時に見た方がいいかも…
    最後が…

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2023/09/10(日) 05:58:52 

    アルプスの少女ハイジ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/10(日) 06:03:03 

    キョロちゃん
    可愛い、笑える、癒やされると油断してると子供向けとは思えないホラー展開ぶっ込んでくるところが癖になる
    あと、OPとEDがどっちも良い

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/10(日) 06:12:30 

    >>29
    久しぶりに見たら可愛すぎた

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/10(日) 06:18:23 

    モノノ怪
    巌窟王

    シナリオもアニメーションも、芸術美が凄いので是非

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/10(日) 06:25:06 

    >>4
    今3期やってるよね!私も大好きで見てるけど主人公クズなとこあるしちょっとエロシーンあるしオススメはそこまでできないかなぁ。
    個人的には大好きですが。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/10(日) 06:29:43 

    老人Z

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/10(日) 06:36:37 

    あらいぐまラスカル

    これはなんと実話。
    100年前のアメリカの自然豊かな郊外の生活が、現実の過酷さも子供向けではなくリアルに描かれている。

    これを見て可愛いからとあらいぐまを飼おうとした人は、最後まで見れば飼えないとわかったのに。野生化したあらいぐまを持ち込んだ原因のように言われるのは本当に残念。



    +15

    -3

  • 191. 匿名 2023/09/10(日) 06:41:23 

    愛の若草物語
    家族愛がたまらなく大好きだったわ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/10(日) 06:43:34 

    フィニアスとファーブ
    エージェントPいいよね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/10(日) 06:44:06 

    あずまんが大王

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/10(日) 06:47:55 

    鬼滅!絵も音楽も素晴らしくて驚いた。

    +34

    -13

  • 195. 匿名 2023/09/10(日) 06:47:58 

    >>44
    シャンバラ雰囲気が大人っぽいよね
    ノマの歌とか一時期ずっと聞いてた

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/10(日) 06:51:00 

    未来少年コナン。
    たまたま見かけておもしろくて一気見した。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/10(日) 06:52:11 

    氷菓

    映像が綺麗で様々な場面での人の心の言い表せないモヤモヤ感をアニメで理解した。
    学生時代に見たいなと思った。

    +15

    -3

  • 198. 匿名 2023/09/10(日) 06:58:54 

    11人いる!

    何回も見返してる。冒頭の最終テストの雰囲気から終わりまで凄くいい。また観たいなーって思うアニメ。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/10(日) 07:04:37 

    さすらいの太陽
    みなしごハッチ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/10(日) 07:07:41 

    映画の呪術廻戦0
    いろいろ言われてるけど、話の展開も最後の終わり方も綺麗にまとまってて1話としての完成度がめちゃくちゃ高いと思う。
    あと作画が神。MAPPAの本気を見た。

    +13

    -5

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 07:09:35 

    BANANA FISH

    +24

    -4

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 07:13:35 

    >>7
    あの絵柄で京アニ回とか演出が凝っててそんなのも見てしまう

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 07:17:36 

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    +5

    -9

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 07:26:45 

    千年女優

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 07:31:43 

    >>101
    好みが全部同じです!

    トムソーヤ、アマプラで毎日見てますよ〜

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 07:32:57 

    >>190

    まだ見たことなくてずっと気になっていたので、これを機に観ます! ありがとう

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/10(日) 07:33:27 

    ACCA 13区監察課
    オシャレで大人なアニメ 全員キャラと声が合ってる。
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +19

    -2

  • 208. 匿名 2023/09/10(日) 07:34:02 

    >>1
    私もシュタインズゲート
    24話中、主さんの言うように12話まで初見だとつまんないんだけど、そのつまらなかった回が実は意味があったし12話まで見た選ばれし視聴者が「シュタインズゲートの選択」を見届けられる最高のアニメだと思う

    +25

    -1

  • 209. 匿名 2023/09/10(日) 07:36:01 

    >>117
    私もプラネテスって書こうとしたー!
    古いけど、自分の子供にもいつか観てほしいアニメ!
    大人になってからのほうが響くのかな。生命の大切さがわかる良い作品だよね。
    少し前に再放送してたよね。

    宇宙兄弟はなんとなく読まず嫌いだったけど、今度読んでみようかな。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/10(日) 07:36:12 

    >>17
    嬉しい!この作品大好き!
    話のテンポも良くて、しっかりミステリーしてる

    最終回見た後にもう一回見ると伏線だらけでびっくりする

    Youtubeのラジオドラマを挟んでもう一周するとさらにびっくりする

    内容わかってるのに何周も楽しめるアニメ

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/10(日) 07:36:50 

    >>201
    最後の手紙泣いてしまう

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2023/09/10(日) 07:37:36 

    >>1
    これ選ぶ人多いよね。タイムリープもの好きならオススメ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/10(日) 07:39:15 

    はたらく細胞

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/10(日) 07:40:12 

    >>28
    家族で大好き。
    ついでに、EDも大好き!

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/10(日) 07:42:24 

    >>1
    攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX
    格好よくて面白くて伏線回収も素晴らしい
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/10(日) 07:42:52 

    >>6
    こじょぴー♡
    ちょうどフェレット買ってた時だったから親近感あってよく見てた

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/10(日) 07:43:35 

    >>1
    新世紀エヴァンゲリオン
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +18

    -5

  • 218. 匿名 2023/09/10(日) 07:43:49 

    >>10
    だいぶねじ曲がってるけど

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/10(日) 07:45:57 

    >>6
    このアニメやってた当時、はじめてのおつかいか何かで女の子が
    エンディングのコジョルーの歌を歌いながら歩いていたんだけど
    ナレーションが「一体なんの曲を歌っているんでしょうか?」って言っていた記憶

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/10(日) 07:45:58 

    >>1
    時空転移推理エロゲー
    元ネタはエルフ(会社名)の社長考案
    高校生の主人公が未来の娘を抱くとか
    同じループから分岐線が出るとか
    お邪魔虫の出現、悪の組織
    あぁパクリか〜サターン時代のユノを
    マッピングして三カ月強費やした
    面倒くさい系エロゲーをミステリーぽく
    アニメ化。都合の良い平行世界線を見つけるまでリトライ(ゾンビアタック)
    エルフの社長死亡して会社倒産
    古参兵には、リサイクル脚本
    後は声優の演技 全ては妄想に収束する。
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +0

    -8

  • 221. 匿名 2023/09/10(日) 07:47:09 

    旧うる星やつら
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +20

    -4

  • 222. 匿名 2023/09/10(日) 07:47:28 

    >>1
    ハイキュー

    +25

    -5

  • 223. 匿名 2023/09/10(日) 07:49:44 

    鬼滅の刃

    +31

    -11

  • 224. 匿名 2023/09/10(日) 07:50:12 

    >>138
    ここまで鬼滅なかったんだよねw
    ストーリーの面白さは、他にもたくさんありすぎて
    1位が決められないけど

    音楽、映像、躍動感、作り込み…は1位だと思ってる
    荒っぽさが全くない繊細な作り込みに惹き込まれる!
    今のアニメ技術集大成な感じする

    +46

    -13

  • 225. 匿名 2023/09/10(日) 07:50:55 

    サマータイムレンダ

    なんで今まで見てなかったの!って思ったし、もっとヒットしても良いのに!って思った作品

    最初サムネだけ見てなんとなく見てなかったけど、見始めて途中から一気に引き込まれた
     
    名作だと思う

    +21

    -5

  • 226. 匿名 2023/09/10(日) 07:51:58 

    風が強く吹いている

    一期で結果まで行くので、内容が少し駆け足
    それでも、一人ひとりの描写が「その気持ち分かる〜」と思えた
    箱根駅伝の話で、等身大で熱くなれる

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/10(日) 07:52:10 

    >>79
    オコジョさんがからあげを欲しがっては食べるんだよ

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/10(日) 07:54:45 

    蒼穹のファフナー

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/10(日) 07:55:10 

    はなかっぱ

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/10(日) 07:57:09 

    >>75
    ufoなら鬼滅でしょ

    +17

    -17

  • 231. 匿名 2023/09/10(日) 07:57:13 

    精霊の守り人
    すごい面白かった

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/10(日) 07:58:07 

    >>78
    そうさのう

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/10(日) 07:58:21 

    ベイマックス
    全米が泣いた

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/10(日) 07:59:06 

    >>85
    ♪いつか知らないところで
    あなたと あなたと出会ったの♪

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/10(日) 08:00:32 

    >>4
    >>6
    そこは鬼滅だろ!

    +6

    -21

  • 236. 匿名 2023/09/10(日) 08:01:37 

    >>20
    私も大好きです。
    愛する気持ちを理解しようとする主人公。
    毎話、心に静寂が訪れるし泣いちゃいます。

    +12

    -3

  • 237. 匿名 2023/09/10(日) 08:02:02 

    ナディアかなぁ
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +20

    -2

  • 238. 匿名 2023/09/10(日) 08:03:24 

    >>1
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +24

    -10

  • 239. 匿名 2023/09/10(日) 08:06:05 

    >>230
    あなた鬼滅アンチでしょ

    +18

    -7

  • 240. 匿名 2023/09/10(日) 08:14:17 

    東京グール

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/10(日) 08:15:40 

    プラネテス

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/10(日) 08:15:56 

    メイドインアビス

    +12

    -1

  • 243. 匿名 2023/09/10(日) 08:16:06 

    >>225
    私も絶対サマータイムレンダ!
    子供達も何度も見返してる!最後は号泣した!
    最初エロありのアニメかなーと思ったら、全然そんなことなくて、そのパンツの色にも理由が‥て考察しながら見るんだけど、頭ぐちゃぐちゃになる!
    テレビ放送で見てる時は毎日待ちきれなくてうずうずして。
    最初ディズニープラスでしか見れなかったけど、今はどこでも配信してるかな?
    配信で見ると止まらなくなっちゃうから要注意。

    +5

    -4

  • 244. 匿名 2023/09/10(日) 08:18:17 

    ジョジョの奇妙な冒険

    過去一アナタがオススメするアニメ

    +20

    -3

  • 245. 匿名 2023/09/10(日) 08:18:22 

    日常系なら「ゆゆ式」
    見る人を選ぶ系なら「ガンソード」

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/10(日) 08:23:35 

    >>2
    私は、セーラームーン

    アンチテーゼ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/10(日) 08:23:56 

    いるまくん、夏目友人帳 だまって5秒バトル…

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/10(日) 08:26:24 

    >>82
    わかる
    本読んでる感じ
    感覚
    オチがわからない感じがさ

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/10(日) 08:29:10 

    >>43
    連載も再開したからぜひとも2期やって欲しいですよね。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/10(日) 08:29:25 

    デビルマン

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/10(日) 08:31:08 

    呪術廻戦

    +7

    -7

  • 252. 匿名 2023/09/10(日) 08:34:29 

    >>244
    軽い気持ちで見始めだけど、見れば見るほど癖になる!

    6部のジョースター家とDIOの最終決戦を見た後だと、余計に今までの部のキャラクターに愛着が湧いちゃう

    +7

    -2

  • 253. 匿名 2023/09/10(日) 08:34:42 

    >>85
    声がルパンと不二子ちゃんなんだよね?

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/10(日) 08:35:35 

    >>43
    面白いよね
    焼きサバだよ!に腹抱えて笑った

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/10(日) 08:44:38 

    夏目友人帳!

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/10(日) 08:45:29 

    小林さんちのメイドラゴン
    テンポが良い。歌も良い。

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2023/09/10(日) 08:46:56 

    >>248

    旧劇場版ってコロコロで連載した後にコミック化されてましたよね。


    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/10(日) 08:47:23 

    >>87
    放送局がNHKだし謎にフル3DCGアニメを取り入れて大失敗したイメージ
    普通のジャンプ系の深夜アニメとして放送してほしかったわ…

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/10(日) 08:48:07 

    >>252

    ちなみにどの部が好きですか?

    個人的には冒険ではなく日常に潜む恐怖を描いた4部の世界観が好きでした。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/10(日) 08:48:25 

    >>23
    アニメ見ながら「母ちゃんの身体の中でイケメン白血球さんや可愛い赤血球さんが頑張ってくれてるんやな」って娘に言ったら「母ちゃんの身体の中やしそれ(イケメン&可愛い)は無い!」と力強く言われた😅

    +6

    -3

  • 261. 匿名 2023/09/10(日) 08:48:29 

    ODDTAXI
    絵柄と裏腹にすごいサスペンス
    続きが気になってやめ時がわからず一気見で久しぶりに夜更かししてしまった
    オープニングテーマの曲も好き

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/10(日) 08:49:23 

    >>201
    原作漫画ファンだけどアニメは声が入り込めなかった

    +7

    -2

  • 263. 匿名 2023/09/10(日) 08:50:46 

    >>87
    1期を耐えると面白くなりますよね。

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2023/09/10(日) 08:54:52 

    デジモンテイマーズ
    デジモンアニメはアドベンチャーが一番有名だけどテイマーズも見てほしい。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/10(日) 08:55:32 

    >>205
    アマプラにあるんですね
    ハックルベリーは自由で羨ましかったし、インジャンジョーは本気で怖かったw

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/10(日) 08:56:35 

    >>124
    2期やってほしい!!!

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/10(日) 08:59:45 

    >>50
    絵は子ども向けっぽいけど、
    すごく業の深いストーリーでギャップがすごいよね。
    見た目はどう見ても子どもなのに、
    大人には想像もつかないような、
    途方もない心境をキャラクター達がそれぞれ抱えていて絶句する。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/10(日) 08:59:47 

    >>259
    4部おもしろいですよね!
    一番親しみやすい設定だからこそ、余計に怖さが想像できますよね。吉良吉影はラスボスの中で一番好きです。

    各部それぞれ魅力的で悩みますが、ロードムービー系が元々好きなので3部をよく見返してます(^^)

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/10(日) 09:03:14 

    >>173
    プライムってまた全話見れるようになりました?
    自分も同じく何周も見てるw
    U-NEXTにもあるけど何故か全話ないw
    コロナ禍の時YouTubeで公式が配信してくれ出したの嬉しくてそっちでも見てた

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/10(日) 09:03:41 

    オコジョさんも懐かしい!!
    私もコジコジが面白くて好きでした!

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/10(日) 09:04:05 

    未来少年コナン

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/10(日) 09:05:46 

    スクライド

    世界三大兄貴の一人であるストレイト・クーガーが登場するアニメ。
    熱いバトル系のアニメが見たいなら是非!
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2023/09/10(日) 09:06:59 

    >>8
    面白いねぇ1期のラスト良かった

    +11

    -2

  • 274. 匿名 2023/09/10(日) 09:13:05 

    ひぐらしのなく頃に

    +1

    -4

  • 275. 匿名 2023/09/10(日) 09:13:12 

    >>268

    ありがとうございます。

    短編ですが吉良吉影のその後を描いた
    デッドマンズQもぜひアニメ化して欲しいですね。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/10(日) 09:13:34 

    >>198

    朝からYouTubeで観ちゃった。あれを90分でまとめてるのほんと凄い。やっぱり面白かった。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/10(日) 09:13:44 

    >>265
    いつも酔っぱらいのマホポッターじいさんもいい味だしてますねw

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/10(日) 09:15:20 

    >>201
    設定を現代にしてしまったのがそもそも間違い。
    あの時代感だからこそ良かったのに。

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2023/09/10(日) 09:16:00 

    >>32
    私は旧の方だわ
    あとにも先にもあんなに繰り返し夢中になってみた作品はない

    +19

    -2

  • 280. 匿名 2023/09/10(日) 09:17:15 

    >>272
    あと2人の兄貴は誰なのwww

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/10(日) 09:22:53 

    >>39
    子供の頃はアンの目線で見ていたからマリラはちょっと冷たくて怖い人に思えた。
    大人になってから見るとマリラの気持ちが良くわかって面白い。
    何度見ても本当に良いアニメ。

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/10(日) 09:27:02 

    ドラえもん

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2023/09/10(日) 09:28:45 

    獣の奏者エリン

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/10(日) 09:30:35 

    >>4
    全員服装がダサすぎる。顔は可愛いのにもったいない。

    +18

    -1

  • 285. 匿名 2023/09/10(日) 09:32:13 

    御先祖様万々歳

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/10(日) 09:33:18 

    CLANNAD!
    渚ちゃんが性格良過ぎて心洗われます。

    +3

    -3

  • 287. 匿名 2023/09/10(日) 09:33:24 

    翠星のガルカンティア

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/10(日) 09:33:44 

    >>8
    AIのニュースとか聞くたびに、わりとまじでシビュラシステム導入されんじゃないかと思ってる

    +18

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/10(日) 09:36:06 

    >>4
    これ、キャラデザは綺麗なジャイアンこと古味先生かな。ニセコイの小野寺に似た子がいる。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2023/09/10(日) 09:38:02 

    >>280
    世界三大兄貴
    ・ストレイト・クーガー(スクライド)
    ・カミナ(天元突破グレンラガン)
    ・未決定。候補者が多数いるので、貴方の心の中の兄貴を挙げればいいと思う。男でも女でも兄貴だと思えば兄貴さ!

    候補者はネットで世界三大兄貴を調べたら出てくると思う。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/10(日) 09:47:24 

    ベルサイユのばら
    今の技術で作ったら凄いだろうな 当時としては凄かったんだとおもう思ったより声優が上手く無かった 今の方が裾野が広い分何事も技術が上がっているのかも
    でも今だったら12回で終了だから作れなかったね

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/10(日) 09:47:37 

    >>281
    分かります。私も昔はアンやダイアナ目線、今はマシュウとマリラ目線で物語を追うようになりました
    アンの身長がいつのまにかマリラと変わらなくなり、子供時代より思慮深くなったアンを見て寂しさを感じて、アンが小さかった頃の服を抱きしめながら一人泣くマリラは胸を打たれます

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/10(日) 09:52:51 

    >>269
    横ですが今はアマプラの見放題復活してます
    見放題っていつからいつまでって初めから期間が決まっているようです

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/10(日) 10:02:53 

    >>87
    ありがとう!
    アマゾンプライムでやってるみたいだから見てみるよ

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2023/09/10(日) 10:40:12 

    >>5
    序盤はいろいろ辛いことが多く、見るのよそうかなって気にもなるけど、パンダボアヌに職を得てからの出世街道は面白い

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2023/09/10(日) 10:43:41 

    >>279
    旧の方がダーク感あって好きでした。
    旅団も旧の方が悪役!って感じで好きでしたし、新も悪くはないんですが、絵柄共に旧の方が好きです

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/10(日) 10:47:12 

    >>288
    PSYCHO-PASSは今年の映画を見て改めて思った。始まった頃は空想世界のようだったけど、今は現実的な話になってるというか、近い未来に同じ問題が起こっても不思議じゃないなって

    +18

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/10(日) 10:48:09 

    >>163
    パンダの正確な資料がなくてレッサーパンダサイズになったんかいな

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/10(日) 10:50:44 

    とんでもスキルで異世界放浪メシ。展開が都合良すぎて上手くいくからストレス無く見れるw

    +6

    -3

  • 300. 匿名 2023/09/10(日) 10:51:35 

    >>132
    ぼーくらはみんな(ううっ、涙で見えません)

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/10(日) 10:58:16 

    >>208
    頑張って観てみようかなあ、、

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/10(日) 10:59:44 

    >>17
    これ人にオススメしてるのに全然観てくれない!
    面白いのになあ。。

    +12

    -2

  • 303. 匿名 2023/09/10(日) 11:00:17 

    >>20
    なんでこんなにマイナスがついてるんだろう、、

    +10

    -5

  • 304. 匿名 2023/09/10(日) 11:00:45 

    >>41
    オタクっぽいけど何がいいの?

    +2

    -7

  • 305. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:10 

    >>46
    ファミリー劇場でいまやってるのあと2週で終わるよ
    翌週からは外伝がはじまるよー
    外伝終わったらまた1からやってほしいな

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:47 

    今敏作品(特に千年女優、パプリカ)

    他はリライフ、モンスターも好き

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2023/09/10(日) 11:07:10 

    >>299
    あるじ~ も可愛い
    癒しアニメ
    あの主役の方がEDも歌っててびっくりしたよ
    いい曲だし

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2023/09/10(日) 11:20:34 

    >>28
    面白いよね〜
    めちゃ笑えるけど、心が温まる展開が多いのもいい

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/10(日) 11:21:12 

    森の民の伝説

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/10(日) 11:31:03 

    >>6
    オコジョさん役やってたとき沢城みゆきは高校生なんだよねぇ…

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/10(日) 11:34:06 

    明日のナージャ!
    女の子がお母さんを探してヨーロッパを旅するんだけど、キャンディ・キャンディの要素がありつつかわいらしい絵柄で魔法少女的な変身とかもあったかな?なのに昼ドラ的なドロドロもあったような
    大人だったのになんかどハマりしましたw

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:54 

    あさりちゃん

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/10(日) 11:47:06 

    戦姫絶唱シンフォギア

    まーた美少女バトルものかヤレヤレ…と思ったけど荒唐無稽なストーリーとキャラクターの魅力、音楽の素晴らしさに引き込まれた
    ハマる人はどハマりする作品

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/10(日) 11:49:31 

    ドラゴンボール改

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/10(日) 11:51:03 

    >>82
    泣かせよう!ってしてないのいい
    ドラちゃんが辛辣で好き笑
    鉄矢が携わってる主題歌もどれも好きだな

    +9

    -2

  • 316. 匿名 2023/09/10(日) 11:55:12 

    >>210
    よこ
    YouTubeのラジオドラマ大事だよね!
    そしてインザウッズ見るとすっきりする
    OPも好き

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/10(日) 11:57:18 

    コジコジ
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/10(日) 12:05:46 

    >>225
    原作未読でリアタイしてた時は理解が追いつかなかったw
    その後何回も見直していろいろ把握できた
    不気味で怖くてグロくて、そういうの苦手なんだけど、それでも見たいってなった作品だし、おもしろかった!
    1期のOPとEDが特に好き

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/10(日) 12:06:19 

    >>23
    食中毒の回のクーデレな女の子可愛かったな

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/10(日) 12:08:08 

    ビースターズ!
    単に動物が好きだから見始めました、アニメ化された章はただただ動物が可愛くて、まだアニメ化されてない最終章は読むたびに泣くくらい私は好き

    学歴もない、障害持ちの自分を受け入れさせてくれたアニメです。生まれつきの障害があり、それに大きなコンプレックスを抱えてる人には是非見てほしいアニメです。 
    多様性や社会の矛盾など世間が隠したがる事情を動物の特性で表現しています。
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/10(日) 12:16:59 

    たぶん誰もあげてないと思うけど。
    つ 「ZONE OF THE ENDERS DOROLES I」
    ゾーンオブジエンダーズ ドロレス アイって読みます。ゲームの方が有名ですね。

    主人公50くらいのおっさんのロボットもの。死んだんと思ってた元嫁がどうも生きてるらしいという事で探しに行く話。地球と火星のいざこざなど、政治的話しも多いですが全体的に笑える部分も多かったのでそういうのを求めてる人にはいいかも。
    ドロレスは主人公が乗ってる機体なんですがちゃんと人格があって妙にキャピキャピしてて可愛い(CV桑島法子)w 次回予告が地味に面白いのも見どころのひとつ。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/10(日) 12:17:44 

    >>316
    PUNPEE好きなのでOPめちゃくちゃテンション上がります✨

    インザウッズはただの総集編になってるから、もっと知らないシーンが出てきて欲しかったな💦

    ラスト10分をもっと掘り下げて欲しかったぁ〜

    知らない人に手っ取り早く教えるならインザウッズが早いかも

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:32 

    亜人面白いよ。ネトフリにある。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/10(日) 12:21:55 

    稲中卓球部

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/10(日) 12:22:23 

    銀河流れ星銀

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/10(日) 12:25:06 

    めいとこねこバス

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/10(日) 12:27:42 

    >>119
    私も好き
    この漫画家さん亡くなったの知ってショックだった

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/10(日) 12:32:21 

    ダイヤのA

    ・主人公は控え投手
    ・エース争いをするライバルは、センスの塊
    ・リアルな人間ドラマが面白い

    ただ今、You Tube で公開中。
    うわさのキャラをチェックするチャンス!

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/10(日) 12:46:02 

    団地ともお

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/09/10(日) 13:05:40 

    >>253
    峰不二子でありバカボンのママであり!

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/10(日) 13:14:48 

    舞-乙HiME。
    BGMが梶浦由記さんなので音楽は最高。
    昔王宮に賊が入った時に行方が分からなくなった本当の王女様は誰なのか
    ワガママ極まりない王女様とアクシデントで契約した主人公は主従としての信頼関係を築けるのか
    若くて美しい女性キャラ(現実世界の核に相当する戦闘能力)による戦闘シーン
    など見所がたくさんあります。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/10(日) 13:22:32 

    >>3
    私も大好きなんだけど、マイナーアニメの方なのかな?めちゃくちゃ泣けるし音楽も良いんだよね。サントラ買っちゃった。

    +5

    -3

  • 333. 匿名 2023/09/10(日) 13:23:20 

    >>291
    確か映画公開されますよね。
    でも劇場版だから期待は出来ない。

    劇場アニメ「ベルサイユのばら」公式サイト
    劇場アニメ「ベルサイユのばら」公式サイトverbara-movie.jp

    不朽の名作「ベルサイユのばら」が、50年の時を経て劇場アニメ制作決定ー これは、フランス革命という激動の時代の中で、それぞれの人生を懸命に生き抜いた「愛と運命の物語」原作:池田理代子(集英社「マーガレット・コミックス」刊)#ベルばら #ベルばら映画

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/10(日) 13:25:12 

    >>24
    ガンオタの夫もファーストガンダムの次にUCが好きと言ってた。宇宙世紀と繋がってるし、ブライトさんとか出てきて胸熱でビームの音もファーストオマージュしてて震えるとか言ってたよ。とにかく作り手のこだわりを随所に感じるらしい。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/10(日) 13:27:04 

    >>302

    前情報無しで日常系かな?と思ってみたら内容に驚き
    すぐに全話見終えました。
    劇場版をいつ見るか悩んでます。

    1つ問題点を上げるなら某芸人の声が嫌だった。

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/10(日) 13:33:27 

    >>335
    私も劇場版気になります。
    アニメがほんとにキレイに終わったから。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/10(日) 13:58:52 

    >>9
    WGPって無印とは違うの?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/10(日) 14:00:47 

    >>66
    悲しい話なの?

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/10(日) 14:05:43 

    僕だけがいない街

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/10(日) 14:06:02 

    >>338
    4分くらいのMVなのでぜひ見てほしいです。
    私は今も独り者だけど、大人になって見ると多分もっと心の琴線に触れてしまう…

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/10(日) 14:07:26 

    >>336
    TVシリーズの終わりが最高だと
    人気だから作ったになり劇場版は蛇足になる可能性があるのが怖いんですよね。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2023/09/10(日) 14:09:15 

    >>334

    OVA版のほうが見やすいですよね。
    ブライトさんの声に違和感がないのが本当に良かったです。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/10(日) 14:14:56 

    >>183
    どこまでも救いがなくて辛いよね

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/10(日) 14:20:00 

    >>60
    えーそうなんだ!

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/10(日) 14:25:00 

    >>226
    自分もこれ!
    風が強く吹いている
    箱根のとこはずっと泣いてしまう
    林ゆうきの劇伴もよい
    原作小説もいいんだよ~

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2023/09/10(日) 14:30:53 

    >>15
    逆だ…映画版好きじゃない。
    声優が俳優ばかりだし、原作と違って主人公が子ども作るのも嫌。
    平成TV版が好き。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/10(日) 14:34:22 

    >>60
    わかります。
    喪黒福造の声優が大平透さんだったのが良かったです。

    外見のモデルは大橋巨泉、中身はファウストのメフィストフェレスと知り納得しました

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/10(日) 14:40:52 

    電脳コイル
    NHKの土曜日18時で放送されてたけど、子供向けとは思えない上出来なストーリーだった

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/10(日) 14:42:57 

    >>345
    良いよね、泣くよね
    「林ゆうき」「風が、、」ネットで見たら、またウルッときた
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/10(日) 14:44:11 

    つくも神。
    朝方までやってる温泉の露天風呂にボーッと入ってたら流れててハマった笑

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/10(日) 14:44:45 

    SSSS.GRIDMAN
    SSSS.DYNAZENON

    元は特撮で、それを原作としたアニメ
    1話目から、え?!ってなって引き込まれる
    日常パートのリアルな空気感
    この2作品見たあとに今年公開された映画グリッドマンユニバースを見るととんでもなく楽しい
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2023/09/10(日) 14:48:31 

    「フリクリ」
    全6話完結で見てる間、展開の予測がつかないファンタジー
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +2

    -2

  • 353. 匿名 2023/09/10(日) 14:48:37 

    ドラえもん

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2023/09/10(日) 14:51:03 

    ARIA

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2023/09/10(日) 14:53:45 

    サイコパス
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/10(日) 14:59:09 

    男子大学生たちが箱根駅伝に挑戦する

    風が強く吹いている

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2023/09/10(日) 15:01:28 

    >>237
    全話録画するほどファンでした。
    激推しです!!

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/10(日) 15:28:47 

    >>23
    評判良いから観たものの、絵が少し苦手だし、内容も引き込まれるものが無くて1話で脱落した。どのあたりが良いんだろう

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2023/09/10(日) 15:44:40 

    >>4
    前になにわ男子の大西くんがやってたやつだよね?
    みんなが主人公好きになる設定だっけ?
    金髪が元カノ? リボンが今カノ? 3番目が気になる人?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/10(日) 15:47:40 

    >>69
    子供は見たければどんなに親が止めても歳が来れば見るし…あとは特に親から薦めて見させる必要もないんじゃない?

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2023/09/10(日) 15:50:55 

    >>302
    横ですが
    私も勧められて見たし面白かったですよ。割と人気出たから映画化もされた訳だし
    比較的みんなが見てる作品ですよ

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/10(日) 15:58:21 

    美少女戦士セーラームーンcosmos
    本当に良い

    昔のアニメと違ってシビアな展開になってる。
    漫画と同じだから本当の終わり方してる。

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2023/09/10(日) 16:03:04 

    一番は天空の城ラピュタだけど、有名すぎるのでメイドインアビス!

    +1

    -5

  • 364. 匿名 2023/09/10(日) 16:18:05 

    こどものおもちゃ

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2023/09/10(日) 16:35:39 

    >>1
    ウマ娘の2期。
    お色気はほぼ無く、(ミホノブルボンの衣装くらい?)スポ根もので面白い。

    +3

    -3

  • 366. 匿名 2023/09/10(日) 16:36:04 

    あしたのジョー2
    スポーツ根性ものの代名詞のように言われながら主人公の勝利を醍醐味としていない稀有なスポーツ漫画

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/10(日) 16:40:17 

    >>1
    ミギとダリに期待をこめて☆4つ

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/10(日) 17:09:54 

    旧ドラえもん
    中高時代よく撮り溜めたビデオ見てて、母親に頭おかしいの?て心配されました。それくらい好きだった

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/10(日) 17:26:14 

    >>39
    わたしも赤毛のアンが一番です!ビデオにも録画しましたが、再放送のたびに観てます。2〜3年前のMXの再放送も観ましたが、テンポが今のアニメよりゆっくりで、風景も美しくて贅沢に感じました。キャラデザが耳すまの近藤さんなので、絵もかわいいですね!

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/10(日) 17:36:52 

    >>365
    2期は競馬知識全く無い状態で見たのですが
    最高のスポ根作品の1つだと思います。

    +2

    -3

  • 371. 匿名 2023/09/10(日) 18:04:16 

    >>346私は両方、好きですよ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/10(日) 18:14:16 

    >>43
    夜中の蚊の奴好き

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/10(日) 18:27:39 

    グレンラガン!!!
    キャラも音楽もストーリーも最高だったよー!伏線とか設定が面白いし最終回はめちゃくちゃ泣いた。
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +4

    -2

  • 374. 匿名 2023/09/10(日) 18:32:35 

    >>13
    ヒロイン系も見るけど進撃の巨人も見る

    色々なキャラの視点から考えさせられる、作者が頭良すぎてついていけないとこもあるけど。

    +7

    -6

  • 375. 匿名 2023/09/10(日) 18:33:16 

    銀河鉄道の夜
    キャラが猫のやつね

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/10(日) 18:35:22 

    >>255
    これも好き

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/10(日) 18:37:15 

    >>225
    わかる
    深みにはまるけい
    なに何なんなん?って

    録画保存してある

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2023/09/10(日) 18:39:13 

    小公女セーラ。

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2023/09/10(日) 18:42:56 

    ジーンダイバー

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/10(日) 18:45:03 

    天空のエスカフローネ

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/10(日) 18:45:04 

    >>378
    今の若い人に見て欲しいよねw

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2023/09/10(日) 18:56:17 

    豆腐小僧。
    下手な3Dみたいなアニメで可愛いお豆腐ちゃんの声優を務めてるのが深キョンなんだけど、見たことある人がいないんだよね。。
    本当にとても面白かった。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/10(日) 19:05:12 

    ケロロ軍曹。浦安鉄筋家族。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/10(日) 19:07:23 

    >>4
    キモォォォォォォ!!!!!!🤮🤮🤮🤮🤮🤮

    +9

    -3

  • 385. 匿名 2023/09/10(日) 19:22:17 

    クレイアニメーションでもいいですか?

    過去一アナタがオススメするアニメ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/10(日) 19:26:09 

    色んなアニメ見てきたけど進撃の巨人かな

    +6

    -4

  • 387. 匿名 2023/09/10(日) 19:27:39 

    >>56
    10年ほど前に軽い気持ちでDVDレンタルして一気見したらおもしろすぎて、当時もうすでにいい大人だったにも関わらず、仕事に支障が出たw

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/10(日) 19:31:17 

    >>306
    パーフェクトブルーが今月15日から、限定劇場公開するね!

    +3

    -3

  • 389. 匿名 2023/09/10(日) 19:45:54 

    ヴィンランド・サガ
    進撃の巨人も大好きだけど既に書いてあったので

    +6

    -4

  • 390. 匿名 2023/09/10(日) 19:46:18 

    >>1
    8話で一度挫折してたけどもうプッシュされて全部見たよ!
    良いアニメだと思う。

    シュタゲのBGM
    ゲートオブシュタイナー
    切なくて良い🙆ので練習中!

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/10(日) 19:49:02 

    >>12
    アニメ化してる部分までだけど、
    私にとってここまでワクワクできるアニメは他にないかな。
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +2

    -2

  • 392. 匿名 2023/09/10(日) 19:53:27 

    >>198
    萩尾望都の?アニメ化してたんだ
    観てくるわ

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/10(日) 20:00:25 

    >>46
    ニコニコdアニメストアってのがニコニコ動画であるんだけど月550円くらいで全話見れて、コメントでガチ勢の方たちがキャラ説明とか原作の小ネタなども細かく書いてくれてるから本当にわかりやすくておすすめ!!
    アニメでは珍しく?クラシックの曲が沢山出てくるけどそのタイトルすら書いてる
    すごく長いので最近アニメで見るものないなーって人は是非!!!
    私はここ数年で3週しちゃいました(゚∀゚)

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2023/09/10(日) 20:01:24 

    神のみぞ知るセカイ
    3期とOVAと長いけど中だるむ所がない傑作。原作のラストまではアニメ化されてないうちに制作元が無くなってしまったようで…寂しい。
    ハーレムものっぽいけど少し違う、音楽も良いし声優陣も豪華で、作画も綺麗でホント大好きなアニメ。
    あんまり話題に出ないけど是非見て欲しいな

    +1

    -2

  • 395. 匿名 2023/09/10(日) 20:02:08 

    >>7
    ほんとに何周みても飽きない
    ご飯食べるときとか掃除してるときとかに流すのにめちゃくちゃちょうどいい

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/10(日) 20:06:55 

    ハイキュー!!
    今でこそジャンプアニメは高品質で当然だけど
    あの頃は結構適当な作画の作品も多かった中
    丁寧に作られてて良かったよ

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2023/09/10(日) 20:08:24 

    >>375
    私の心の中にはいつもこの映画の上映場所が確保してあります

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/10(日) 20:10:13 

    >>385
    クレイアニメーションを入れるなら海外物が入ってくるね
    ヤン・シュワンクマイエル監督の短編集とか
    「ウォレスとグルミット」も外せない

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/10(日) 20:31:05 

    >>225
    これガルでおすすめされててみたら面白すぎていっき見した
    友達にもおすすめして、最初サムネで見る気起きなかったらしいけど見始めたら止まらなかったらしくいっき見してた

    +4

    -2

  • 400. 匿名 2023/09/10(日) 20:33:28 

    >>1
    なんかアニメみたいなーと思ってたから見てみます!ありがとう主さん!

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/10(日) 20:37:29 

    東京マグニチュード8.0
    タメになる

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/10(日) 20:43:02 

    エウレカセブン
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/10(日) 20:44:10 

    BLOOD+
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2023/09/10(日) 20:46:00 

    BLACK LAGOON
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2023/09/10(日) 20:54:44 

    天保異聞妖奇士
    放送当時高校生で、なんでおっさん主人公?地味だなーって思ってた
    30歳になって改めて観ると、深い
    世の中の不条理を詰めこんだようなストーリーだけど、めげずにもがく主人公達に考えさせられる。
    ちなみに放送前の特番で漢字の勉強になるとか言ってたけど、あまりその要素はなかったです。

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2023/09/10(日) 21:18:53 

    鬼灯の冷徹
    ペルソナ 〜トリニティ・ソウル

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/10(日) 21:27:17 

    >>405
    シードデスティニー→ブラッド+→天保異聞妖奇士→地球へ・・・→ガンダム00と
    あの頃は豪華でしたね。

    主題歌もいきものがかりやポルノグラフィティーと豪華でしたがEDの「愛という言葉」が一番好きでした。
     

    確か漢字の勉強の要素は少なかったですね。

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2023/09/10(日) 21:27:35 

    >>332
    マイナーだけどかなり評価されてるアニメですよ。
    「宇宙よりも遠い場所 評価」で検索すればどのサイトでも高評価なのが分かる

    +3

    -4

  • 409. 匿名 2023/09/10(日) 21:29:14 

    異世界おじさん
    クスッと笑えるのが好きです。(笑いを堪えられません)

    +5

    -2

  • 410. 匿名 2023/09/10(日) 21:31:47 

    >>409
    SEGAの昔のゲームのことあまり知らなかったので
    もっと知識があればもっと面白かったのかな?と思って見てました。

    逆異世界だけど、チートで色々出来るのにそれをやらず
    昔話を語ってるだけなのがまたいい。

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2023/09/10(日) 21:33:19 

    本好きの下剋上

    あとはここでは不人気だろうけど
    無職転生も好き

    +3

    -4

  • 412. 匿名 2023/09/10(日) 21:36:52 

    >>82
    不気味だったり怖い部分があってワクワクするよね
    海援隊のEDも良い

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2023/09/10(日) 21:46:05 

    >>30
    ガルちゃんでこれが出るとは思わなかったー!
    癖のある絵が人を選びそうだけど話が面白いよね、音楽もとても良い

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/10(日) 21:50:56 

    ドリランド(第1期の方)
    本当に王道なファンタジーだし絵も可愛い。
    すごいマイナーだけどオススメしたい。

    ポポロクロイス物語
    個人的に2期の方が好きです。1期と2期は違う話なので
    どちらからでも観れます。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/10(日) 22:04:07 

    終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2023/09/10(日) 22:07:39 

    >>209
    宇宙兄弟私もオススメします!

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/10(日) 22:08:12 

    >>3
    面白くなかった。
    でも評価高いアニメだから私が変なんだろう。

    +3

    -4

  • 418. 匿名 2023/09/10(日) 22:11:43 

    >>43
    私も一番好き!!!
    みんなキャラ濃いし、絵は可愛いし、単純にギャグがツボw

    人生で一番辛かった看護学生のときに日常と出会って、本当に沢山支えてもらいました。

    あらい先生ありがとー!!!!

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/10(日) 22:43:46 

    私はバッカーノ!です!
    序盤複雑すぎて観るのをやめてしまう人も多いかと思いますが、1クールなのでぜひ最後まで見てほしいです。
    話の展開が面白くて爽快感があって全ての登場人物に愛着がわきますし音楽もオシャレでほんとおすすめです。
    グロいシーンがあるので苦手な人には薦められませんが…

    +6

    -1

  • 420. 匿名 2023/09/10(日) 22:45:03 

    女性人気少ない作品ですが
    ガールズアンドパンツァー

    TVシリーズ、劇場版、現在も続いてる最終章
    どれも面白く、グロやエロ等ない正統派スポ根アニメ。

    +2

    -3

  • 421. 匿名 2023/09/10(日) 22:45:56 

    >>303
    少佐がロリだからじゃない?

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/10(日) 22:46:05 

    黒子のバスケ

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/10(日) 22:47:29 

    ノワール
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2023/09/10(日) 22:52:42 

    バグってハニー

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/10(日) 22:53:04 

    君に届け
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +4

    -4

  • 426. 匿名 2023/09/10(日) 22:54:48 

    未来警察ウラシマン
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/10(日) 22:59:21 

    エレメンタルジェレイド
    このアニメ知ってる人いない?w
    古いけど私がアニメにハマるきっかけだったアニメ!

    女の子が武器になって男の子が戦う世界の話です。
    登場キャラのビジュが良いし、主人公が石田彰。水樹奈々も主要キャラです!
    武器の女の子と扱う男の子達の関係性とかが色々あってエモかったりわくわくするアニメで大好き。
    他にも有名どころで好きなアニメあるけど、お勧めするならこれかな
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2023/09/10(日) 23:02:15 

    >>128
    少女革命ウテナ!
    色々衝撃だったけど、あれが日常?

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/10(日) 23:05:14 

    >>1
    サマータイムレンダ

    +3

    -5

  • 430. 匿名 2023/09/10(日) 23:07:31 

    >>1
    攻殻機動隊スタンドアローンコンプレックス

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/10(日) 23:07:49 

    >>1
    ストロベリーパニック

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/09/10(日) 23:08:02 

    >>5
    おじいさんのところに着くまでが
    かなり過酷だよね

    世間の厳しさがリアル
    今のアニメにないレベル

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/10(日) 23:08:44 

    銀河英雄伝説。100話を超える本編と40話を超える外伝。本当に叙事詩に相応しい。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/10(日) 23:09:30 

    >>426
    キャラの会話が面白かった
    エンディングとか曲もかっこよかったなぁ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/10(日) 23:18:54 

    >>281
    同じく!
    マリラの優しさやアンへの目線に共感する
    空想話ばかりするアンを注意したり面白がってたり

    強い人って感じだったのがマシューが亡くなった後
    弱々しくみえて切なかった

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/10(日) 23:20:44 

    >>252
    よこ
    6部ラストまでアニメ化してくれてよかった
    ラスト2話は何度も見たくなる

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/10(日) 23:22:20 

    >>187
    モノノ怪 雰囲気よかったな
    続編やって欲しい

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/10(日) 23:22:37 

    前のポケットモンスター

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/10(日) 23:32:07 

    交響詩編エウレカセブン
    最初絵が苦手って思ってたけどどんどんハマってった。
    歌もいいし泣けるしかなりオススメ!
    続編のAOはあんまりだったけど(*_*)

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/10(日) 23:37:59 

    >>51
    彼方のアストラってどう面白くなるの?
    一話見たんだけど主人公?の女の子にイライラしちゃって。。見たいんだけど話の展開が分からなくて。何が面白いのか嫌味なく知りたい

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/10(日) 23:38:39 

    >>124
    野崎くん ですね

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/10(日) 23:48:45 

    >>124
    面白いですよね!
    毎話笑いが止まらなかった
    ラブコメとしてもギャグアニメとしても楽しめた

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/10(日) 23:57:04 

    サイコパスの一期と呪術廻戦二期は面白い

    +1

    -3

  • 444. 匿名 2023/09/11(月) 00:16:57 

    >>35
    見た後の読後感というか、清涼感がいいよね〜
    ほんと癒される

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/11(月) 00:20:08 

    阿波連さん

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/11(月) 00:21:41 

    >>415
    これめっちゃくちゃ感動するって聞いたけど、マイナスなの?
    レンタルしてみようかなって思ってたのに。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/11(月) 00:34:28 

    >>388
    知らなかった!

    教えてくれてありがとう

    +0

    -2

  • 448. 匿名 2023/09/11(月) 00:55:14 

    >>300
    何てことだ…君たちにはゴーストが宿っているんだね…

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/11(月) 01:23:57 

    銀河漂流バイファム

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/11(月) 03:18:44 

    おるすばんえびちゅ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/11(月) 08:52:36 

    ロミオの青い空
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2023/09/11(月) 09:29:03 

    >>138
    鬼滅はキャラデザもいいよね

    +6

    -2

  • 453. 匿名 2023/09/11(月) 10:08:11 

    >>183
    ネロはいつも健気で何も悪いことしてないのに!
    最後のシーンだけしか知らない人も多いけど、おじいさんが亡くなってから、ああなるまで追い詰められていく経緯を知れば、本当につらい。

    ミシェルおじさんのところに早く行ってから、コンクールの絵を提出したら良かったと思う。
    ネロの絵が認められたら、ミシェルおじさんも木こりになることを無理強いしないと思うのだが。

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/11(月) 17:34:37 

    >>440
    横だけど分かる
    あの女の子のノリがなんか寒いんだよねw

    メインのお話としてはSFミステリーかな
    謎解きとか伏線が見事に回収されるのとかは面白かったよ!

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2023/09/11(月) 18:21:13 

    ばらかもん

    ドラマ化してるから、また見たいなーと思ってアニメ見返してるけど、あのゆっくりと流れる時間の感じが好きやわー
    あとヒロシの母の気持ちが分かりすぎる‼️笑

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/11(月) 19:51:32 

    >>230
    ufoといえば鬼滅を思い浮かべる人が多いからこそ、他の作品を挙げた方がいいと思うけどね。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/11(月) 20:35:25 

    気になったんだけどガルちゃんのおっさん比率ってどれくらいなんだろう
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2023/09/11(月) 23:12:25 

    八十亀ちゃんかんさつにっき
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +0

    -2

  • 459. 匿名 2023/09/11(月) 23:13:48 

    霊剣山
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +0

    -1

  • 460. 匿名 2023/09/11(月) 23:14:57 

    キラッとプリチャン
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2023/09/11(月) 23:17:41 

    手品先輩
    過去一アナタがオススメするアニメ

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2023/09/12(火) 13:38:56 

    >>420
    面白いよね!!
    作戦も毎回面白いし
    ハラハラドキドキ楽しい

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/12(火) 21:05:14 

    >>128
    ハルヒ父と環の初対面の場面アニメでも笑ったよ

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/13(水) 13:59:27 

    攻殻機動隊好きなら
    ガンスリンガーガール、ウィッチハンターロビンも気にいると思う

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/13(水) 19:31:21 

    >>98中学時代の楽しかった数少ない思い出の一つ。私の周りでは(同世代でも)知らない人の方が多くてさびしい…

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/14(木) 11:44:23 

    >>46
    昔テレビでウッチャンがコスプレしてるの見て知ったなー。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/14(木) 12:31:32 

    >>204
    千年女王とは別もの?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/14(木) 17:47:33 

    >>467
    よこ
    別物だと思う

    千年女王って松本零士のでしょ?メーテルみたいな人が出てくる
    千年女優は日本を舞台にした女優さんのアニメ

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/20(水) 03:10:04 

    >>464
    ガンスリンガーガール一気観しました
    最初はロリ物に見えて「本当に面白いのかな?」と半信半疑でしたが
    悲壮かつ美しい重厚な物語で、ここ数年無かったほど胸を抉られる作品でした
    お勧めありがとう

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/23(土) 00:04:02 

    >>469
    興味持って観ていただいて嬉しい!
    ありがとうございます

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード