ガールズちゃんねる

婚活シーンでモテまくる“賢者”たちに学べ! 良縁を呼び込む、たった一つの「心がけ」

373コメント2023/10/07(土) 18:03

  • 1. 匿名 2023/09/09(土) 10:40:20 

    婚活シーンでモテまくる“賢者”たちに学べ! 良縁を呼び込む、たった一つの「心がけ」 | オトナンサー
    婚活シーンでモテまくる“賢者”たちに学べ! 良縁を呼び込む、たった一つの「心がけ」 | オトナンサーotonanswer.jp

    婚活における第一関門は「交際希望」をもらうこと。この関門の“通過率”が高い人には、ある共通点がありました。結婚相談所を運営する仲人が見た、“賢者”たちのテクニックとは。


    ■お茶代を支払う男性の心をつかむ「魔法のカード」:寺田よしみさん(41歳、仮名)
    …「本日は、お見合いありがとうございました。交際希望でお願いいたします。帰りがけにコーヒーチケットを頂いたようです。男性は、お気遣いを大変喜んでおりました」

    このメッセージを読んで、私はよしみさんに、「コーヒーチケットをお渡ししたの?」と聞きました。すると、こんな答えが返ってきたのです。

    「はい。お見合いに行く前に、お見合い場所になっているホテル、ティーラウンジのコーヒーの値段をネットで調べて、その値段と同じ価格くらいのカフェのコーヒーチケットを持っていくようにしているんです」

    「コーヒーチケットなら、お渡ししてもお相手さまも荷物にならないし、ポケットやバッグにも簡単にしまえると思ったので」

    「あ、でも、先日の男性はお見合いを終えたときに、『お支払いはどうしたらいいですか?』とお尋ねしたら、『では、1000円ください』とおっしゃったので、その方には、チケットはお渡ししませんでした(笑)。チケットのいいところは、そこで渡さなくても次のお見合いに使えるんです」

    ■お見合いを終え、男性の心を捉えた言葉:山本はるみさん(34歳、仮名)
    三田しょうじさん(36歳、仮名)は、金融機関に勤める年収900万円の男性。

    「これまでのお見合いは、終えたときに、交際希望を出したいと思った女性には『今日はありがとうございました。こちらは今後のことを前向きに考えています』とか、『またお会いできればうれしいです』とか前向きな言葉を言っていたんですね。みんな反応が薄かったんですが、はるみさんは、『ありがとうございます。私も前向きに考えています』と笑顔で言ってくれて。今でもそれが印象に残っています」

    「今日お見合いしたお相手は、感じがよかった」「交際したい」と思ったときには、お見合いを終えて別れ際に、前向きな言葉を伝えると、交際につながる確率も高くなります。

    ■お見合いの会話がスムーズに進むテクニック:山口さとえさん(35歳、仮名)
    太田ともゆきさん(37歳、同)とお見合いしたのですが、お見合いを終えてともゆきさんが、真っ先に交際希望を伝えながら言いました。

    「すごく感じのいい女性でしたよ。僕の話を、終始笑顔でうなずきながら聞いてくれていました。あと、僕が話した話題を拾って、その次の質問をしてくれたので、話がどんどん広がっていったんです」

    なるほど。さとえさんは、一つの話題にまずは共感し、そこから関連した質問を投げていく、「フォローアップクエスチョン」のテクニックを知っていたのでしょう。

    +21

    -70

  • 2. 匿名 2023/09/09(土) 10:40:47 

    等価交換

    +81

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/09(土) 10:41:10 

    婚活シーンでモテまくる“賢者”たちに学べ! 良縁を呼び込む、たった一つの「心がけ」

    +13

    -51

  • 4. 匿名 2023/09/09(土) 10:41:25 

    モテモテなのにまだ残ってるのは高望みなのかな

    +250

    -4

  • 5. 匿名 2023/09/09(土) 10:41:34 

    身長160cm以上
    年収300万以上
    学歴容姿年齢問わず

    このくらい妥協しないと見つからない世の中だよ

    +188

    -29

  • 6. 匿名 2023/09/09(土) 10:41:51 

    玲子さんっていつの人なんだろ

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/09(土) 10:41:55 

    こういうのしないで好きな人とノリで結婚して良かった

    +128

    -36

  • 8. 匿名 2023/09/09(土) 10:42:33 

    >>6
    もう65歳くらいかも

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/09(土) 10:42:35 

    心を美しく保つ

    これバカにされやすいけど大事よ。

    +180

    -6

  • 10. 匿名 2023/09/09(土) 10:42:51 

    こんなことしなくても若いうちに多少活発に(夜遊びという意味ではなく)遊んでたらまともな男からプロポーズされない…?

    +111

    -55

  • 11. 匿名 2023/09/09(土) 10:42:53 

    これあまり世間では知られていないことなんですが、婚活してる時点で弱者女性なんですよ。

    +177

    -40

  • 12. 匿名 2023/09/09(土) 10:42:54 

    >>7
    合わないなら離婚して次行くだけだ

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/09(土) 10:42:55 

    ピッコマにある婚活バトルフィールド面白い

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:06 

    >>3
    彼女は今お幸せなのかしら?

    +82

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:17 

    >>5
    男は若い女が基本好きだし子どもほしい人ならほぼ確実に20代から選ぶから女の方が不利

    +66

    -5

  • 16. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:18 

    >>1
    大事なのは3つ

    若さ
    かわいさ
    愛嬌性格の良さ

    +148

    -6

  • 17. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:19 

    事前に用意してるのあざとい。

    +20

    -10

  • 18. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:20 

    馬鹿らしい

    +13

    -3

  • 19. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:27 

    なんかみじめだな



    +28

    -13

  • 20. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:32 

    なんかめんどくせーな婚活って

    +105

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:36 

    >>6
    20年くらい前だね
    もう60代かな

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:46 

    私は割り勘で済ませます。

    +5

    -11

  • 23. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:52 

    割り勘しただけなのに印象良かったと言われた

    元々関係が浅い人に奢ってもらうのに抵抗があったから、会計時に半分出すようにしてたら
    割り勘派がレアと言われ驚きました。

    +61

    -4

  • 24. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:56 

    いらんいらん。
    ビジネスでこちらの都合で最寄りまで来ていただいたからお礼がわりに中年のおじさんにカフェおごったら、後日切手で同額相当送ってこられたけど困ったよ。
    チケットとかやるならちゃんとお金払いな。
    レジ前で気を使うなら外出てからそっと渡せばいいんだから。

    +14

    -9

  • 25. 匿名 2023/09/09(土) 10:43:57 

    コーヒーチケットとかなんかプロ臭がして逆に嫌なんだけど

    +173

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:17 

    確かにどちらもモテると思う。
    そしてこういう人は入会して一瞬で結婚されて退会してく。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:17 

    >>16
    それってDVされる条件でもあるよね
    蹂躙しやすい女の条件

    +9

    -23

  • 28. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:19 

    今婚活してる人の大半は子供が欲しいと思ってる人なんだろうから
    その時点でお互いに貴重ではと戦力外の自分は思ってる
    (介護要員探しもいるけど)

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:23 

    >>5
    これのどこが妥協なのか
    よくいる女性と同じじゃん

    +17

    -24

  • 30. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:23 

    >>25
    この人婚活小慣れてんなぁとしか思わないよね。

    +135

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:31 

    そんなにモテモテならとっくに結婚できてるだろ

    +48

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:36 

    しょうじさんはスペック良さそうだけど、会った女性陣の反応が薄かったのは何でだろう

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:40 

    >>1
    むしろもう会わないなと言う人にチケット渡すわ

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:50 

    これプロっぼくて怖くないですか?
    男性は気にしないのかな
    若いころに回らないけど別に高くない三千円くらいのお寿司おごってもらって嬉しくて普通に結婚したからわかんない

    +64

    -6

  • 35. 匿名 2023/09/09(土) 10:44:50 

    なんでコーヒーチケット???
    また同じラウンジカフェにまた行く予定がないとチケット貰ってもムダになると思うし嬉しくない
    しかもお見合いで行くようなカフェてホテルのラウンジでしょ?
    ホテルのラウンジなんてもう一度同じ場所で他の女性とお見合いがなかったら二度と行かないし、お見合いでチケット使うような人は幻滅されるわ。

    +24

    -7

  • 36. 匿名 2023/09/09(土) 10:45:02 

    >>4
    愛想良くてもう結婚していそうなのにね謎だ

    +80

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/09(土) 10:45:07 

    >>6
    >>21
    2007年7月2日に放送された テレビ朝日 ワイド!スクランブル 女性入会金38万円でも大人気〝玉の輿〟お見合い潜入撮
    だよ〜

    ネット掲示板では(私の知る限り)2008年時点では既にネタにされてる。

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/09(土) 10:45:22 

    こんな手の込んだ事をする人が結婚相談に登録するまで結婚できなかった理由って何だろ

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/09(土) 10:45:35 

    >>1
    またこんなズレてるトピ
    大事なのは若さとかわいさと人柄

    +12

    -5

  • 40. 匿名 2023/09/09(土) 10:45:39 

    >>17
    そのあざとさが好きな男は多数いる。
    性別問わずだがサービス精神がある人はモテる。


    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/09(土) 10:46:11 

    >>29
    同じじゃないよ
    女だったらそーとーな小柄になる 身長偏差値35ってことだから144センチくらいか
    女ならかわいい事でも男だとチョンボでかわいそーになーwww

    +9

    -7

  • 42. 匿名 2023/09/09(土) 10:46:18 

    >>1
    ご縁がありましたら次は私にコーヒーをごちそうさせて下さいね、ニコッ…で良くないか?

    +22

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/09(土) 10:46:26 

    1000円くださいの男性は論外としても、コーヒーチケットなんて渡さないといけないの?

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/09(土) 10:46:29 

    >>27
    なにいってるの祖国帰って

    +4

    -7

  • 45. 匿名 2023/09/09(土) 10:46:29 

    >>5
    それなら、そこら辺歩いてる人誰でも当てはまるやないか。

    +16

    -7

  • 46. 匿名 2023/09/09(土) 10:46:45 

    >>17
    あざといっていうか、ご馳走しますよ〜から始まるこのやりとり来る前から想定してたんだなってなんか寒い

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/09(土) 10:46:46 

    なんか凄い特別な事をしているのかと思ったらいつも普通にしている事だった

    三田しょうじさんのこれまでの女性の反応は三田さんとは次は無いなってことじゃないかと思った

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/09(土) 10:47:12 

    >>16
    独身ガルおばさんに喧嘩売ってる?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/09(土) 10:47:15 

    >>24
    また別の話じゃないの

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/09(土) 10:47:20 

    >>5
    婚活トピで自身は年収300万円台なのに、男に望む条件は年収400万とか500万とか言って高望みする人結構いるよね。

    女の平均年収が低いのは、結婚や出産を理由にパートに切り替える人が多数いるからで、独身なら関係ないのにね。

    +39

    -27

  • 51. 匿名 2023/09/09(土) 10:47:30 

    >>25
    なんかの入れ知恵なら結婚後もその優しさが続くとは限らないしね。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/09(土) 10:48:01 

    >>35
    >なんでコーヒーチケット???
    また同じラウンジカフェにまた行く予定がないとチケット貰ってもムダになると思うし嬉しくない
    しかもお見合いで行くようなカフェてホテルのラウンジでしょ?ホテルのラウンジなんてもう一度同じ場所で他の女性とお見合いがなかったら二度と行かないし、お見合いでチケット使うような人は幻滅されるわ。

    ほかのカフェだそう。こう書いてあったし↓

    「はい。お見合いに行く前に、お見合い場所になっているホテル、ティーラウンジのコーヒーの値段をネットで調べて、その値段と同じ価格くらいのカフェのコーヒーチケットを持っていくようにしているんです」

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/09(土) 10:48:01 

    +50

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/09(土) 10:48:08 

    >>41
    女でも144センチならかわいいじゃなくてハンデだと思うよ。だって身長がそのまま子供に遺伝する点においては男女とも一緒だし。

    +23

    -3

  • 55. 匿名 2023/09/09(土) 10:48:08 

    >>16
    あと
    現実を受け入れる

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/09(土) 10:48:19 

    『お支払いはどうしたらいいですか?』とお尋ねしたら、
    『では、1000円ください』とおっしゃったので、
    その方には、チケットはお渡ししませんでした(笑)

    なんでだろう?
    800円なのに1000円請求されたからかな?

    相手の申し出次第でチケットを渡さないって
    ケチな男とやってること変わらないけど
    相手を試してるぶん、よりタチ悪いかな

    自分が支払い等に試されてたら怒るわけでしょ

    +4

    -15

  • 57. 匿名 2023/09/09(土) 10:48:32 

    >>42
    良くない。相手からしたらよく分からないんだよね。
    積極的にいって良いのか悪いのか分からない人はよっぽど魅力なければ、まぁ別の人で良いかなってなる。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/09(土) 10:48:58 

    >>44
    実際そうじゃん
    既婚女性見ても、自分持ってる人のほうが上手くいってるよ
    既婚女性って別に可愛くもないし。

    +9

    -5

  • 59. 匿名 2023/09/09(土) 10:49:01 

    コーヒーチケットは引く
    あと相手に1000円くださいって言われたらチケット渡さないのを笑ってたのなんなんだ
    1000円くださいって言われたんだから現金1000円を渡すものでしょ

    +10

    -12

  • 60. 匿名 2023/09/09(土) 10:49:22 

    そんなにモテるのに婚活しなきゃ結婚できないのが謎
    そもそも婚活でモテまくって意味あるの?

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/09(土) 10:49:34 

    >>52
    スタバとかドトールのチケットってことだよね。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/09(土) 10:49:38 

    結婚願望あるならなんで20代で彼氏掴んでないんだよ!
    30も後半からバタバタ婚活して、何がコーヒーチケットだよ。
    馬鹿馬鹿しい。

    +14

    -5

  • 63. 匿名 2023/09/09(土) 10:49:40 

    >>49
    人と人のコミュニケーションで言えば同じだよね。婚活だけ特別なことしようとか張り切るからダメなんじゃん。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/09(土) 10:50:23 

    >>59
    勿論現金は出してるでしょう。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/09(土) 10:50:49 

    >>54
    まあそうだね
    144センチの女が好きな175センチの男は
    「ワンチャン自分に似るか女の子なら最悪どうにかなる」と思えればいいけど
    160代の男はそれができないのが気の毒ではあるけどね
    生きてて挑まなくてはならない負け戦の数が多すぎる

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/09(土) 10:50:49 

    >>1
    そこまでしなきゃいけないならやっぱり婚活は向かないな私は。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/09(土) 10:50:52 

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/09(土) 10:50:53 

    >>5
    これよりも宗教系や義実家親戚にトラブルメーカーが居ないかとかの方が気になるわ
    学歴容姿、身長年収とかよりも死活問題

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/09(土) 10:51:34 

    >>52
    他のカフェのってことね。それなら納得した。
    他のドトールとかコメダとかありふれたチェーンコーヒー店のチケットならまだ使えるかな

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/09(土) 10:51:52 

    >>5
    私おっぱいでかいブスだけどほんとモテないしセフレ止まり。
    美人な貧乳のがモテる。
    男っておっぱい好きだよね?整形しかない?

    +12

    -5

  • 71. 匿名 2023/09/09(土) 10:52:17 

    >>9
    綺麗でない方も結婚していってるような

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/09(土) 10:52:33 

    >>42
    うーん、ご縁がありましたらって事実なんだけど面と向かって本人に言わなくていいと思う。
    自分的に次も会いたいなら、次は私がご馳走するんでおいしいチーズケーキ食べに行きませんか?とか。
    もう二度と会わないなら、私は相手のポッケにお金突っ込んででも自分の分払って帰る。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/09(土) 10:52:44 

    >>16
    可愛さ以外当てはまってますけど?モテませんよ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/09(土) 10:52:52 

    >>9
    数値化できる分かり易いスペックに執着し
    身長や収入、顔面にこだわって結婚したら
    浮気された人を知ってる。

    目に見えるところばかり見てると肝心な部分を見落とす。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/09(土) 10:52:53 

    「わたくしめを選別する場にわざわざ来てくださって、お金までだしてくださってありがとうございます。せめてものお礼にこのコーヒーチケットをどうぞ。これで気に入ったらどうかどうか、また会ってくださいませ」てことでしょ

    マジでキモい
    良かった 婚活女にならないで済んで

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/09(土) 10:53:39 

    >>22
    割り勘にしてるのに選ばれない

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/09(土) 10:54:14 

    >>23
    アプリの男みんな割り勘にしてるのに全然告白されないよ?

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/09(土) 10:54:25 

    41歳でコーヒーチケットで男性の心をつかむのは良いけど、
    結局それで結婚はできたんだろうか?
    成果と結末をしっかり書いてくれないと実のあるアドバイスにならないと思う

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/09(土) 10:54:40 

    >>4
    恋愛に持ち込む表面的なテクニックだけ身に付けて、実際に付き合って時間が経つと本性が出ちゃうんじゃない?

    +70

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/09(土) 10:54:46 

    >>25
    ね、引っかかる男も非モテ素人童貞でしょ

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2023/09/09(土) 10:55:19 

    >>5
    男女ともに上級は上級同士でくっつくよ。
    これは昔からの真理。

    中級の男は高嶺の花である上級女子は無理だから、諦めて中級女子とくっつく。
    中級の女子は上級男のセフレにしかなれなくて、諦めて中級男とくっつく。
    諦めきれないのが売れ残って、容姿普通だけどなんで結婚できないのか?って言われる。
    拗らせてるのはこの層。

    下級の男女は自分達が下級である事を認めたがらないから、下級同士くっつくのではなくお互いバカにして憎み合ってる。
    しかもSNSで上級への攻撃が凄い。

    身長160cmちょっとで年収300万の男は明らかに下級で、そこのレベルまで妥協しないとマッチングしないのは女子側も下級って事。
    自分のレベルを客観視しないと。

    +34

    -6

  • 82. 匿名 2023/09/09(土) 10:55:42 

    >>70
    自分の利点をおっぱいのみだと思ってるの?
    身体しか武器がないって振る舞いしてたらそりゃそういうの求めてる男が集まってくるよ。
    もっと自分の内面よく見つめてごらんよ。良いところあるはずだよ。

    +22

    -3

  • 83. 匿名 2023/09/09(土) 10:56:10 

    >>25
    普通に「ごちそうさま」でよくない?逆に等価交換なんて気持ち悪いし、こんなテクニックに引っかかる男もやばい。さすが結婚相談所に入ってるわけだ。

    +16

    -5

  • 84. 匿名 2023/09/09(土) 10:56:13 

    >>80
    婚活にいるのは非モテ童貞なので、ターゲットに対して正しい戦略だよ。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/09(土) 10:56:22 

    >>1
    すごい作り話感

    そもそも婚活でモテまくるっておかしくない?
    それだけ相手が決まらないってことなのに

    +17

    -5

  • 86. 匿名 2023/09/09(土) 10:58:20 

    >>80
    コーヒーチケットの人もそうだけど、相手のこと非モテとか根拠なく見下しながら対峙してるからいつまでも成婚しないんだろうね。
    男だって馬鹿じゃないから初対面で自分のこと見下してる人ってなんとなくわかるし絶対付き合わないでしょ。

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/09(土) 10:59:01 

    >>4
    それぞれ別の人だけれど、気づかいできたり、素直に気持ちを伝えられたり、にこにこ楽しく会話できるのに、身近なところで付き合って結婚に至らず30半ばになってるのは何故?

    +58

    -4

  • 88. 匿名 2023/09/09(土) 11:00:23 

    >>85
    高齢で結婚相談所に入会して、短期でさっさと退会してく人はだいたいこのタイプ。積極性があって、相手に好意を素直に伝えるのが上手い。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/09(土) 11:01:03 

    >>70
    自分のスペックが低いならば同じような低スペックの男とくっつけば良いだけ
    ただセフレやってたようなヤリマンとはスペック高い低いに関わらず男から敬遠されるから、結婚は無理だと思う
    逆の立場で考えれば、自分が男なら元セフレだった女と結婚しようとは思わないでしょ?

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/09(土) 11:01:21 

    このトピ、ガルに都合の悪い内容だから反論や難癖ばっかで笑う
    こういう気遣いや頭脳がある女性の方が勝ち抜くのは当たり前じゃん
    同性から見てもガルやTwitterで男にケチばかりつけてる受け身女より好感持てるわ

    +9

    -4

  • 91. 匿名 2023/09/09(土) 11:01:28 

    >>87
    プライベートで友達が少ない。大勢でワイワイ遊ぶの苦手な人。

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/09(土) 11:01:53 

    >>25
    ちょっと前の、理想が高いところ(デートでスタバでお茶はありえないとか)アドバイスもらって素直に自分を改めて、素で合う良い人と出会えた。っていう明るい女性の方が好感度高いな

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/09(土) 11:02:26 

    >>86
    横。これすごくわかるわ。
    これに男は引っかかるでしょ~って魂胆が相手を見下してるし、相手だって見下されてるの分かるから付き合わないよね
    そういう小細工や見下しばかりやってるから成婚しないんだろうなって

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/09(土) 11:02:40 

    >>90
    本当にそれ。
    帰りにスタバのチケット渡す気遣いできて、また会いたいって素直にはっきり言える女性が結局選ばれる。

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/09(土) 11:02:56 

    >>84
    非モテ童貞にも二種類いて理想が低い男と、プライドがエベレスト級に高い男がいます。後者はずっと美人な女性にアタックし続けています。
    プライドの低い童貞はどこにいますか?
    マッチングアプリにはいないようです

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/09(土) 11:03:14 

    >>86
    それはお互い様

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/09(土) 11:03:37 

    >>4
    優秀過ぎて男性が声かけられないパターンもある
    美人で雑誌やたまにTVに出たりしてる会社経営者の女性がいるけど、1人の方が楽だわとマンション買って悠々自適に暮らして仕事もバリバリこなす
    休みの日には海外に行ってたりする

    周りの男性に聞くとあそこまで優秀だと俺なんかじゃ相手にされないだろうから見てるだけにすると言っていた…

    +5

    -19

  • 98. 匿名 2023/09/09(土) 11:03:38 

    チケット渡してモテまくってるのになんで成婚できないんですか?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/09(土) 11:03:40 

    >>82
    体目当て迷ってこないよ?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/09(土) 11:04:09 

    >>71
    もちろん結婚は
    性格悪くても不美人もできるよ

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/09(土) 11:04:21 

    >>89
    おっぱいでかいからせめてあそこが大きくて上手い人がいいけど、そういう人って美人と付き合ってる

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/09(土) 11:05:55 

    >>89
    処女な友達童貞嫌だって言ってたけど

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/09(土) 11:06:16 

    そこまでされたら恐縮だな。プロ感がある。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/09(土) 11:06:21 

    >>98
    結末書いてないから何とも言えないけど、婚活苦戦してるとも書かれてないから、さっさと成婚してるかも。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/09(土) 11:07:35 

    >>50
    そうなんだよね。
    旦那も言ってた。5歳差くらいなら100万くらいの差なら許容できるけど、200万以上の相手を望んでるのは地雷だって。
    非正規社員なのに子供生まれても仕事続けたいから、家事育児は分担したいとか書いてるのも地雷だって。
    家事育児なんて当たり前に分担するけど、稼ぎは置いといて分担したいとか楽をしたいとしか思えないって。

    +11

    -23

  • 106. 匿名 2023/09/09(土) 11:07:59 

    >>42
    ご縁がありましたら、って限りなく次はないというニュアンスに聞こえる

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/09(土) 11:08:42 

    >>94
    結局顔関係なく明るくて気遣いできて素直な人はいい縁を掴むよね
    記事の人はアラフォーでこの後どうなったか知らんけど多分いい思いをしてるだろうね
    奢らない男にはgiveし返さないし笑
    男女共にgiveの精神は大事だよ

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/09(土) 11:09:43 

    こういう努力は同じ土俵の女の人達の中では有効かもだけど見た目のポテンシャル高い会話上手には敵わないんだろうな

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/09(土) 11:09:43 

    >>79
    気が利きすぎても、ある意味押し付けや隙のなさを感じるしね
    若くておっとりしててキラキラおめめとお肌で「どうしたら良いですかぁ?」みたいに尋ねてくれる女の子の方が男は喜ぶかも
    最初から出来上がったしっかりさんよりも「俺が支えて教えてあげてる」が好きじゃん

    +12

    -5

  • 110. 匿名 2023/09/09(土) 11:10:05 

    >>96
    婚活してる男の人に馬鹿にされたの?
    何も攻撃されてないうちから臨戦体制で向かって仲良くなれるわけないよね。
    アホくさい。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/09(土) 11:10:40 

    ブス28歳
    55kg
    158cm
    巨乳

    年収1000万
    身長178cm以上
    顔で選んでこない
    フツメン以上

    身長は少し妥協できますがどうしたら見つかりますか?

    +1

    -9

  • 112. 匿名 2023/09/09(土) 11:11:39 

    >>53
    都会暮らしだったら家族でもいない限り車持ってる人少ないと思うんだけど。この人自身が田舎育ちなのかな。車以外だったら普通に条件マッチの人は会社にたくさんいる。でもそういう男性は結婚相談所に登録していない。

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/09(土) 11:12:23 

    >>90
    気遣いできる人が婚活で人気があるの当たり前だよね
    逆に自分が相手を気遣えないのに相手に気遣い求める人って男女関係なく地雷だと思うし…。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/09(土) 11:12:36 

    >>4
    長年付き合ってたけど結婚に至らず最近別れたとかそういう人も多いよ

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/09(土) 11:13:58 

    >>109
    そんな女の子婚活に来ない
    結婚相談所に来る女性はブスでお堅くて恋愛弱者がメイン層だよ
    ましてやアラフォー世代は本当に性格が悪い人ばかり
    気遣いや愛嬌、女性らしさゼロの人が多数な中で自分からできる人は強い

    +21

    -2

  • 116. 匿名 2023/09/09(土) 11:14:07 

    >>10
    東京生まれ東京育ちだけれど、センター街で遊んだこともクラブに行ったこともなくて、中高大ほぼ勉強のみだったけれど、20代で結婚したよ。
    自分も3人目の彼氏と結婚したし、友達も初めての彼氏と結婚とか、華やかに遊んでなくても、似たような価値観の相手と結婚するよね。

    +2

    -26

  • 117. 匿名 2023/09/09(土) 11:14:22 

    >>83
    普通に笑顔で「ごちそうさまです」でOKだよね
    お見合い1回目なんて変なことせずにセオリーどおりにすればいいだけなのにね

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/09(土) 11:14:38 

    20歳のとき大学時代に知り合った人とそのまま結婚したけど、もし自分がこういう婚活市場に出てたら相手からどんな反応されてたんだろうって気になる。
    特に何も意識せずにそのまんま直感で結婚するのと、こうやってしっかり相手を吟味するのどっちがうまく行くのかな。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/09(土) 11:14:41 

    >>88
    そんなにコミュニケーション能力高いのにどうして今まで出会いがなかったんだろう。逆に不思議だわ。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/09(土) 11:15:00 

    男女共に言える事だけど、お見合い相手って自分の願望を満たしてくれる宿主orお手伝いさん候補じゃなくて、誰かの大事な息子さんorお嬢さんなんだよ。
    そう思ったら自然に相手に対して気遣いできないかな。

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/09(土) 11:15:03 

    こんなの当たり前だけどね
    素でこれができる人がいないのも婚活

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/09(土) 11:15:28 

    >>50
    婚活男性みんなが女性を年収だけで見てないですよ。年収低くても可愛かったり愛嬌あったり気遣いできる若い女子の方が選ばれてるケースはよくあるみたいだし、男性の仕事柄で家事育児に参加は難しい、出世のために転勤必須のなか、年収が対等な女性から「家事も育児も半分こね。私、会社辞めたくないから転勤断ってね」って圧を感じて避ける男性もいるだろうし。

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/09(土) 11:16:32 

    コロナワクチン

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/09(土) 11:16:32 

    みんな絶対妥協なんてしちゃ駄目だよ!
    理想の男なんて割りとすぐ出会えるもんだし
    たった一度の人生なんだよもっと上目指そ!

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2023/09/09(土) 11:16:35 

    婚活女性ってこういう事がサラッと出来ない人達が多いんだろうな。人間として可愛げがないというか。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/09(土) 11:17:45 

    >>100
    ですよね
    不美人で結婚した方、どこで出会ってるのかな?
    しかも貧乳とかでも結婚してると思うけど、私は美乳だし天然の。

    +0

    -11

  • 127. 匿名 2023/09/09(土) 11:18:20 

    >>125
    コーヒーチケットとかいつの時代よw

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2023/09/09(土) 11:19:01 

    >>102
    女側は男の女性経験は多い方がそれだけモテると言うことでほぼ気にしない
    童貞とか明らかにモテない証拠だから嫌でしょ

    でも男側は女の女性経験が多いのは避けたいと思うよ
    ヤリマンとか公衆便所と結婚すると苦労するのを分かってるから
    だから年齢が低い若い子好きな男が多い
    レオナルドデュカプリオとかその典型

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/09(土) 11:19:10 

    30半ば以上の婚活やらなきゃな女性が語るモテなんて参考にならん

    そんなことがモテにつながってると思ってるから

    30半ば以上で婚活やらなきゃな人生なんだろ

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2023/09/09(土) 11:19:22 

    私の友達でそういうのやってる子いるけど全然モテないらしい
    なんで?

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/09(土) 11:19:29 

    ネットのオタクと違ってリアルのイケメンって意外と熟女好きかなり多いんだよね
    実際の婚カツは40からが本番だよ

    +3

    -10

  • 132. 匿名 2023/09/09(土) 11:20:09 

    >>115
    結婚相談所で働いてる方ですか?担当者の前で性格の悪さ晒しまくる社会性ゼロのアラフォー女性ってそんなにたくさんいるもんなんですか?自分の担当が客みんなにそんなマウントとって陰でバカにしていたらイヤだな。

    +4

    -6

  • 133. 匿名 2023/09/09(土) 11:20:18 

    >>125
    友達が相談所勤務だけどとにかく暗い人が多いって言ってた
    地味で愛嬌も気遣いもなし
    話聞いてる限り男女共に発達っぽい人が多いなーと思った
    兎に角自分自分で相手の気持ちや機微に疎い
    なんで気遣いしなきゃいけないのかすら分からないらしい
    性格悪いブスババアでも意中の人には気遣いするしニコニコしてるというのに...

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/09(土) 11:21:03 

    >>111
    近藤春菜とフツメン以上の高身長が付き合っててお似合いだと思える?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/09(土) 11:21:03 

    >>1
    相談所で働いてたけど、うちの所は男性会員がお見合いのお茶代払うきまりだから、女性会員には何か500円くらいの手土産(お菓子とかハンカチとか)持ってきてねって指導してたけど、本当にお土産持ってきた女性会員を見たことがない。
    相談所に入会面談に来たとき職員にお土産持ってきてくれた女性は数人いるけど、その人達も見合いの場には手ぶらだ来てたし、基本的に男性会員を下に見てるのかなと思う。
    手土産持ってくるような女性なら相談所でなくてもどのみち結婚出来たと思いますよ。

    +11

    -3

  • 136. 匿名 2023/09/09(土) 11:21:15 

    >>83
    まあ相談所ユーザーは圧倒的に童貞が多いから引っかかるんじゃない?
    たかが1000円のチケットで一生ブス養うのって、安くて古い家電買って電気代食うみたいなもん

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2023/09/09(土) 11:21:34 

    >>132
    横だけど、前にガルで見た結婚相談所にお勤めな人は断然女性の会員の方が地雷が多いと言ってたよ。

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/09(土) 11:21:57 

    >>119
    女性ばかりの職場だったり、周りの友達も既婚者ばかりだと合コンも開催されないし、子育てで忙しい友達に紹介なんて頼めないし……みたいな人はいるんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/09(土) 11:23:14 

    >>114
    そういう人はあっという間に成婚退会しそう。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/09(土) 11:23:18 

    >>131
    ネット民は童貞だからしょうがない
    結構なブサイクや非モテでも素人の彼女いたことある男はガルちゃんなんてみてない。趣味楽しんでる

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/09(土) 11:23:48 

    >>134
    身長は170で妥協できます

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2023/09/09(土) 11:24:07 

    >>1
    >>101
    男の価値は

    ・身長
    ・年収
    ・学歴
    ・顔面
    ・おちん◯んの大きさ

    でほぼ90%が決まる

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2023/09/09(土) 11:25:13 

    >>105
    私は旦那から過去の婚活関係の話は聞きたくないな。どんな女性であれ、地雷だとか女性を悪く言う旦那は見たくない。

    +21

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/09(土) 11:25:22 

    >>136
    子供がブスで不登校になる、学校行かないとか生活に支障が出てしょうがないっしょ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/09(土) 11:26:15 

    >>133
    相談所に意中の男性はいません

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2023/09/09(土) 11:26:54 

    なんか、婚活アドバイスブログ?(謎の自撮り付き)のような上から目線のブログを綴ってる人って、もれなく見た目がアレな人多いよね…

    こういう記事書いてる人も信用ならん。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/09(土) 11:27:13 

    >>97
    男性は身の程を知らないというか、いいなと思ったら、どれだけ格上と思われる女性にも果敢に挑んでいくイメージがあるけどな。

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2023/09/09(土) 11:27:22 

    >>121
    お見合い相手に気遣いすらできないような人は、日常生活でも色々やらかしてるよ。
    友達いなかったり職場でも浮いてたり。

    友達で婚活してた子達いるけど、普通に気遣いもできる子達だから何だかんだ相性の良い相手と結婚してる。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/09(土) 11:27:23 

    >>134
    コシヒカリみたいな見た目です

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/09(土) 11:27:43 

    >>116
    10さんが言ってるのはクラブやセンター街に遊びに行くような遊びではなく

    多少活発に普通に遊んでれば=女友達と飲みや旅行に行ったり、友達の紹介で男の子達と皆で遊んだり、趣味を楽しんだりそういう普通の遊びだと思うよ。
    若いとそういう中から自然な出会いがあって付き合って、そこそこ適齢期に結婚できる人も多いよね。

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2023/09/09(土) 11:28:33 

    >>142
    独りよがりではないことも追加

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/09(土) 11:28:55 

    許可得て手口バラしてん?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/09(土) 11:29:32 

    >>143
    そうだよね。
    仮に婚活の話を聞くとしても、そういう女性とは条件が合わなかったとか、僕の好みとは違ったとか、一緒に家庭を築くイメージがわかなかった…ならまだしも、他人に対して地雷って失礼すぎる…。

    +16

    -4

  • 154. 匿名 2023/09/09(土) 11:29:46 

    >>145
    じゃあ辞めたらいいのに
    数万人いて意中の人がいなかったら自力で探すしかない
    相談所や異性のせいにして開き直ってたらいつまでもそのまま
    そこまでして結婚したくないなら独身でいればいいし

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/09(土) 11:31:39 

    >>148
    これに文句ばっかり言ってるガル民が多数
    だから友達すらいない人が多いんだなって実感した
    普段から気遣いない人って相手にされてない

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/09(土) 11:32:07 

    >>85
    私も思った。婚活市場でモテまくるって、プロフィールの段階で見合いが殺到するならわかるけど、実際に会う段階だと一人か二人だけじゃなく、たくさん会ってるなら難航してるじゃんってなる。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/09(土) 11:32:46 

    >>131
    空想すぎて笑える

    熟女好きってセフレなら良いけど結婚はNGって男がほとんどでしょ
    なんで自分より歳上で容姿が衰えていく上に子供も産めそうに無い初老と結婚するのか不明
    男側がよほどスペックが低いならわかるけど

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/09(土) 11:33:32 

    >>97
    そりゃ体のいい言い方なだけだよ。昔はお見合いでも「私にはもったいない方で‥」と断ってたんでしょ。それと同じ。男性は一緒にいて楽しい人が好きなんだよ。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/09(土) 11:33:35 

    友達で見た目も普通くらい
    スタイルも普通くらい
    性格良くて仕事熱心
    誰とでも話を合わせられる(コミュ障ともコミュ強とも)
    清潔感ある
    割り勘でもオッケー

    な子いるけど全然結婚できてない
    理想も高くないけど何故かすごく性格の悪い男ばかりにあたってる子なら知ってる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/09(土) 11:33:50 

    >>25
    わざわざコーヒーチケットの意味がわからない。
    私がもし渡されたら、え?なんか慣れ過ぎててやだ。気持ち悪い…と思ってしまう。
    これに引っかかるのって女慣れしてない、婚活に疲れた男性だけだよね。

    普通は、今日はご馳走さまでした!
    またお会いしたいので、今度は私に奢らせてくださいね♪
    因みにどんな物が好きですか?→そこからお店検索したりして次の約束を自然と取り付ければ済む。
    これくらいの事がコミュニケーションとして自然とできてる人は、婚活しなくても結婚していってるよね。

    +27

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/09(土) 11:34:40 

    お金がどう、顔がどう、学歴が勤めてる企業がどうよりも

    そもそもの性格が難あり多すぎて婚活は難しい

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/09(土) 11:35:28 

    >>160
    それ。あと今度奢らせてください!って言葉を間に受ける男も童貞だよね

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/09(土) 11:37:29 

    >>56
    奢ってくれた人には自分の飲んだ分程度のチケットを返すってことで、その場で支払ったならチケット渡す必要ないと思うんだけど。
    私もケチなのかな。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/09(土) 11:37:35 

    >>1
    コーヒーチケット以外の2人はまあうまくいくタイプの女性だと思った。
    女性同士でもまた会いたい、話たいって思う人はこの2つの要素はある。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/09(土) 11:38:07 

    婚活なんかしないで普通に恋愛結婚すれば良くない?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/09(土) 11:38:22 

    >>143

    >>105さんの旦那さんの言ってる事は
    悪口でもなく一般的に見ても
    どう見ても「地雷」だよ🤣

    +5

    -7

  • 167. 匿名 2023/09/09(土) 11:38:37 

    >>1
    >>142
    それで言うと
    身長 180cm以上
    年収 1000万
    学歴 旧帝早慶以上
    顔面 10人以上の女性にコクられた
    ち◯こ 勃起時18cm
    が理想のスペックだね
    こんな男いるのか?と思うけど実は結構多い

    +3

    -4

  • 168. 匿名 2023/09/09(土) 11:39:21 

    >>159
    仕事できるから出世してるけど
    5年くらい婚活してるけどいつも最低な男に寄ってこられてる。仕事できる女性結構やばい男に付き纏われたり、酷い態度されがちな気がする。
    歯科医の友達も美人だけど男運ない。空気も読めて社交的だけど。

    それに比べてブスでコミュ障だけどプライド高くて仕事もできないし未婚の友達を見下すような知り合いは結婚してる。。

    +2

    -3

  • 169. 匿名 2023/09/09(土) 11:39:36 

    >>160
    >普通は、今日はご馳走さまでした!
    またお会いしたいので、今度は私に奢らせてくださいね♪
    因みにどんな物が好きですか?→そこからお店検索したりして次の約束を自然と取り付ければ済む。

    これが出来ない人ばかりだから婚活してるんだよ...
    ホント、笑顔でお礼を言うことすら出来ない女性の方が婚活市場では圧倒的多数なんだよ
    自分から次のアポを取り付けたりお店を検索する人も本当に稀らしい
    いい異性がいたらさっさとそうした方がいいってアドバイスしても聞き入れない人ばかりだから
    女性なのにわざわざそんなことしたくないんだって
    みんな受け身でプライドだけは異常に高い高い
    それ聞いて目が点になったよ

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/09(土) 11:40:19 

    >>25
    婚活を奢ってもらえる所と勘違いしてる
    婚活おばさん発狂

    +0

    -5

  • 171. 匿名 2023/09/09(土) 11:41:46 

    >>168
    確かに佐々木希ちゃんは不倫されてるし、高垣麗子さんもおかしな旦那だし、瀬戸大也の嫁も美人だけど不倫されてるし、父親が有名だし責任感のある性格も良い杏も不倫されてるもんね

    性格悪い女の方が結婚しても離婚もしなくて円満な気もする。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/09(土) 11:43:32 

    >>10
    そういうの当たり前って思ってる?

    奇跡なんだよ

    自分が納得して結婚までして幸せなんて奇跡


    離婚してる人多いよ

    +84

    -3

  • 173. 匿名 2023/09/09(土) 11:44:57 

    >>171
    美人は自分と付き合ったイケメンで自分より仕事のできる男と結婚しないと不倫されちゃう感じがする。
    男ってなんだかんだプライドのある生き物だから自分以外が好きだし。
    童貞はまだその辺りがわかってないから傍観者として美人選んじゃうけど、実際自分以下の女の方が円満

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/09(土) 11:45:00 

    >>133
    性格悪いブスババアの
    気遣いやニコニコ

    男性からしたら
    「狙われてる」
    恐怖でしか無いよね

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/09(土) 11:45:03 

    >>5
    160cm以下の男性結構多いよ婚活界

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2023/09/09(土) 11:45:17 

    >>166
    地雷だとか特定の女性をこきおろす旦那は見ていて気分良くないだろうから見たくないって書いてるの。

    どんなにひどい元カノでも「こんな地雷でー」って面白おかしく下げまくる語る男にアプローチされて付き合いたいと思う?それと似たような感じ

    +12

    -3

  • 177. 匿名 2023/09/09(土) 11:45:50 

    コーヒーチケット、家ついてっていいですか、の銭湯の回数券みたいw

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/09(土) 11:46:10 

    >>81

    美人な女子はスペック高い男に振られても、
    最悪中身のある中クラスの男がほっておかない
    中クラスの女子は中クラスの男子に振られたら、同じ中クラスでは物件が残っていなくて、かと言って底辺の男とは結婚したく無いから独身ってパターンが多い
    しかもそう言う人って無駄に経験人数だけが増えていくイメージ

    +0

    -5

  • 179. 匿名 2023/09/09(土) 11:47:20 

    >>162
    >今度は私に奢らせてくださいね
    行けたら行くと同じくらい良くないよね
    それならチケットとか渡した方がまだ良さそう

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2023/09/09(土) 11:47:25 

    >>178
    美人があなたを相手にすることないから大丈夫
    ほっといてあげな

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/09(土) 11:47:37 

    >>168
    あなたもすっげープライド高いし
    見下してない?
    ブーメランしてない??

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/09(土) 11:49:33 

    >>178
    ブスで非処女ですがエリートな旦那と結婚しました。お尻はデカめです

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/09(土) 11:49:35 

    >>169
    なるほど。
    婚活市場と言う戦ってる土俵ではコーヒーチケットはかなり有効な技なんですね。
    でもやっぱりコーヒーチケット渡してくるような世界線は個人的にはなんか嫌だな…

    まぁそういう努力してる、そういう事に気付けたという点では好感持てるのかな。
    でもそれを自然発生的にやってるなら有りだけど、そういうのが有効と考えてわざわざやってるなら結婚した後どうなんだろう?とは勘ぐってしまいますね。

    +1

    -4

  • 184. 匿名 2023/09/09(土) 11:51:17 

    >>176
    元カノの話なんてしてないでしょ
    だから「一般論」なんだってー🤣
    冷静に読んでみなよ

    それとも
    旦那さんの一般論が刺さったの?

    +3

    -9

  • 185. 匿名 2023/09/09(土) 11:51:35 

    >>114
    私、まさにそれ。で、最初に紹介された旦那と結婚した。元カレに振られた当時は落ち込んだけど、今は振られて良かったと思うくらい旦那が大好き。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/09(土) 11:52:07 

    >>159
    要領が悪いというか、あざとく、ズルくなれないタイプなのかな
    理想が高くないからこそ色んな人と会ってしまって苦戦するタイプ

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/09(土) 11:52:13 

    >>9
    男性も見抜く目を持ってるからね

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/09(土) 11:54:32 

    >>9
    赤堀とか木嶋みたいな女が言ってそう

    +1

    -6

  • 189. 匿名 2023/09/09(土) 11:55:18 

    >>25
    好きでもない相手にそんなことされても全く心動かない

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/09(土) 11:56:21 

    自己擁護と言い訳だらけのトピだね、ここ

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2023/09/09(土) 11:57:54 

    >>178
    あなたは処女に何をしてあげられるんですか?
    あなたがその行動ができるのなら手に入るのでは?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/09(土) 12:00:04 

    >>181
    どこが?事実言っただけ…

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/09(土) 12:02:22 

    >>1
    別にモテなくてもいいし
    相手の反応が薄いのはお断りだからだよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/09(土) 12:03:14 

    >>179
    今度奢らせてくださいね!
    →実際に次会いたければ、その場かお礼メールのやり取りの中で次のお店の話題を出して約束取り付ける。
    →お互いに無しと思えば、女性もそのままスルー。男性もお礼も気遣いも全く無いよりは気分よく終われて良い。
    →女性にその気がなくても男性がまた会いたい!と思えば、奢ってくれるって言ったけどそれは悪いから僕が!と言って誘いやすい。


    何が次に繋がるかもわかんないし、汎用性高いので相当使える文言だと思います。
    次があるかどうかはお互い樣だし、どこがどう繋がるかなんて未知数なんだから言っておいて損はない。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/09(土) 12:03:14 

    >>193
    強がり

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/09(土) 12:03:15 

    >>183
    モテなかった友達これやって童貞の男性と結婚してたよ。ぼる塾の田辺さんみたいな見た目だけど男は176cm年収1000万だよ。モテる男にはお金出しても意味ないけど彼女いたことない男性には効くらしい。おすすめ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/09(土) 12:04:58 

    >>176
    105さんの文のどこに元カノとあるの?一般論では?

    +2

    -4

  • 198. 匿名 2023/09/09(土) 12:08:54 

    >>132
    中には社会性がなくどれだけ紹介しても結婚は無理そうな客もそりゃ来るでしょ。
    客に直接失礼極まりない発言するスタッフはダメだけど、スタッフ同士の会話では誰と誰なら相応しいか会議するときに本音は出るんじゃないかな、、、さすがに同じ意味でも表現が違うと思うけど。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/09(土) 12:16:17 

    >>9
    30代以上の未婚でネットで異性・結婚・出産を叩いてる人たちって、男女問わず、性格終わってる人が多いなと感じる。

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/09(土) 12:18:59 

    >>30
    婚活に慣れてるってことは長引いててモテないってことだしね

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/09(土) 12:20:20 

    >>25 しかも、利用するホテルのラウンジのお茶代を調べて同額くらいのチケットを渡すというのが、まるで仕事みたいで逆に冷たさも感じる。

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2023/09/09(土) 12:20:43 

    >>11
    恋愛で圧倒的有利なのに婚活してるってことは...ね

    +30

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/09(土) 12:21:07 

    >>159
    そもそもなぜその友人が性格が悪い男ばかりにあたってると気付いたの?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/09(土) 12:23:40 

    >>11
    24までに結婚相手を見つけられなかった女性、29歳までに入籍できなかった女性は結婚に対する満足度が非常に低くなる。

    +20

    -6

  • 205. 匿名 2023/09/09(土) 12:29:45 

    >>7
    相手が低スペックでも?

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/09(土) 12:30:50 

    20後半は相手を選ぶな
    30過ぎたらなりふり構うな
    35超えたら好きにしろ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/09(土) 12:31:12 

    >>17
    男性が奢る設定なので用意してたよ。
    お菓子とカード(スタバカードはもはやありきたりなので別のもの)用意しておいて
    話の中で
    甘いもの好き、荷物が多くない→お菓子を渡す
    甘いもの苦手、荷物が多い→カードを渡すようにしてた

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/09(土) 12:33:18 

    超高額なお店とかで無くカフェでしょ⁈
    奢ってくれたら笑顔でありがとうございます。でよくない?もし次回があるなら次回は自分が出す、とか。

    カフェの支払い位で小賢しいことされるのが嫌だわ。

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/09(土) 12:33:37 

    >>4
    婚活でのモテるなんか当てにならんよ
    男はなりふり構わず申し込むから
    仮に10対10なら女は10人に申し込まれて当たり前

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/09(土) 12:36:23 

    コーヒーチケット?
    まあ便利な武器だとは思うけど、成婚するような人は男女問わず、お見合いなんて2~3人、多い人ですら10人にも満たない。一人目で決める割合がダントツ高いので、コーヒーチケットなんてもらっても嬉しくも何ともないと思う。
    そもそも仮交際に進むかどうかでマゴついてるようなレベルの人が成婚までいけるわけないじゃん。
    成婚するような人がお見合いから仮交際へ繋がる割合なんて8割~9割だよ?
    女性で仮交際に進めないようだと致命的。

    まず1歳でも若いうちに婚活に切り替えたもん勝ち。
    41?34?35?正直、遅すぎる。
    いまの相談所の現実は、成婚女性の9割は20代会員。
    相談所もわざわざ夢を見せるような創作なんてしてんじゃないよって感じ。

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2023/09/09(土) 12:36:56 

    >>11
    恋愛なんて女性は何もせんでも申し込みくるからね
    逆に何してたら金払って男紹介して貰わないとダメな人生送れるのか教えて欲しい

    +41

    -14

  • 212. 匿名 2023/09/09(土) 12:38:04 

    >>1
    28歳で彼氏と別れた直後、1ヶ月間婚活しまくったけど、そんなんしなくてもめちゃめちゃモテたよ。見た目も良い方だし、コミュ力高いから。
    やっぱコミュ力と愛嬌が1番だと思った。自分から話せない男性も多いしね。
    結局、友人と再会してトントン拍子に結婚したけど!

    +3

    -5

  • 213. 匿名 2023/09/09(土) 12:38:32 

    >>11
    適齢期に結婚出産の機会失いたくなかった。なりふり構わず婚活したし、プライドとかないよ。

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/09(土) 12:38:49 

    コーヒーチケットって何?
    スタバのギフトで送れるみたいなの?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/09(土) 12:39:16 

    >>208
    私も最初はそう思ってた。
    ただ、女と違い男は単純なんだ。あと物をもらうことが少ない(女性と違って誕生日プレゼント贈りあったりしない)からもらうと嬉しいんだ。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/09(土) 12:39:35 

    >>23
    婚活トピによると割り勘かどうかは女が決める
    男はとりあえずまず全額出せっていうのが有力みたい

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/09(土) 12:40:12 

    >>208
    結局、それが一番合理的なんだよね。
    仮交際以降なんてあくまで普通のデートだから、行きたいところを自分で提案すれば予算の心配をする必要もない。

    下手な考え休むに似たり。まあ休んでるとどんどん苦しくなっていくのが婚活なんだけどw

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/09(土) 12:41:40 

    >>215
    単純っていうか御礼や労いの精神は大事でしょ。
    そこでいちいちひねくれたこと考える方が理解できない。
    なんで婚活女性ってやたら支払いにこだわるの

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/09(土) 12:43:37 

    >>214
    コメダに代表されるようなレトロなカフェは、年配層をターゲットにしてるからあえてアナログなチケットとかでやってるらしいよ。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/09(土) 12:44:50 

    笑顔でありがとうございます。だけだと誰でもやってることだからね。
    差別化はできない。
    何か魅力があればいいけどアラサー普通女性では。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/09(土) 12:59:41 

    遊び人から賢者になる
    婚活シーンでモテまくる“賢者”たちに学べ! 良縁を呼び込む、たった一つの「心がけ」

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/09(土) 13:17:36 

    >>50
    >>105
    旦那さんスペック低そう
    自分が妥協婚して傷ついてるからって他人を高望み扱いするのは醜い

    +15

    -5

  • 223. 匿名 2023/09/09(土) 13:18:26 

    >>25
    ちょっと前の、理想が高いところ(デートでスタバでお茶はありえないとか)アドバイスもらって素直に自分を改めて、素で合う良い人と出会えた。っていう明るい女性の方が好感度高いな

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/09(土) 13:40:50 

    >>176
    「特定」という言葉をご存じないの?w
    氏名も無ければ顔写真もない。
    個人を特定するような具体性もない。
    こういう人という話。どこが特定なの??
    自分の頭の悪さを棚に上げられて、批判されても相手は困るものよ

    +2

    -4

  • 225. 匿名 2023/09/09(土) 13:43:28 

    >>53
    共働き賛成ならまだマシな方では

    +37

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/09(土) 13:45:31 

    >>3
    この玲子さんは仕込みでしょ? マジ者ですか?

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/09(土) 13:55:02 

    >>222
    論点ずらして根拠なく批判するのは頭の悪い人がやること。
    他人からバカにされるからやめた方がいいよ。
    で、旦那のスペックだけど私はそんなに結婚相手にスペックとやらを求めてないよ。自分に合うとか仲良く暮らしていけそうだとか、家族を大事にできるとか、家のことができるとかそういう事を重視した。
    一応、未婚の人が好きそうなスペックとやらを書くと旦那は中小企業勤務の172センチ髪フサフサ5個上年収700万ちょっと。料理上手。
    私は大企業勤務の総合職年収700万。
    あなたみたいな人見ると稼ぎがないとスペックばかり重視して大変だねwって思っちゃうわ
    今は子一人の三人で暮しててとても幸せだよw

    +5

    -7

  • 228. 匿名 2023/09/09(土) 13:56:37 

    >>6
    18年前

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/09(土) 13:57:30 

    >>226
    仕込み
    テレビは視聴率がすべて

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/09(土) 14:09:32 

    >>137
    ソースをがるちゃんにするのは危険ですよ。

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2023/09/09(土) 14:17:18 

    >>65
    144cmが好きってただのロリコン男じゃん
    子供が生まれてたらヤバそう地雷

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/09(土) 14:18:10 

    >>137
    匿名掲示板の書き込み本当だと思っちゃだめだよ

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/09(土) 14:27:55 

    >>1
    モテても意味ない

    結婚相手を探してるだけだから

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/09(土) 14:46:06 

    >>137
    youtube見れば、顔出しで所長さんたちが断言してるよ。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/09(土) 14:58:29 

    >>70
    おっぱいがないと服も下品に見えにくくなるだけだよ
    おっぱいが大きい人でも綺麗に着こなしてたら、品もあってモテてるし、ご結婚されてる

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/09(土) 15:08:19 

    >>9
    顔面やちょっとしたところで出るもんね。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/09(土) 15:09:49 

    婚活する人=モテない人って意見があるけど、単に恋愛が苦手な人だっていると思う。日常生活の中で恋愛に持ち込むのって、やっぱりアプローチしたりされたり、告白したりされたり、っていう段階を踏まないといけないし、付き合ったら付き合ったで、結婚するしないとか色々あるわけで。そういうあれやこれやをすっとばして結婚したいから婚活するっていう考えの人も少なからずいると思うけどな。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/09(土) 15:14:30 

    >>3
    この人の現在が知りたい

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/09(土) 15:21:00 

    >>25
    でも結婚したら
    これが考えつく人の方が近所付き合いやママ友関係上手そう
    経営者や大企業部長レベルになると接待に奥さんお子さんも一緒にって機会あるから結婚望まれるタイプそう

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2023/09/09(土) 15:27:06 

    婚活とかデートとかごちゃごちゃ考えないで社会人としての初対面の人への普通の振る舞いしてるだけで無双出来るよ
    それすら出来てない人が8割以上だから

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/09(土) 15:29:43 

    >>237
    恋愛が苦手=モテないで相違ないでしょ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/09(土) 15:40:46 

    >>54
    そのまま遺伝とは?
    遺伝てよくわからないよね

    父方祖父:170以上
    父方祖母:平均くらい
    母方祖父:165ないくらい(低い)
    母方祖母:163 (当時としては高い)

    父:173
    母:152
    兄:181
    私:158

    みたいなことになる。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/09(土) 15:53:53 

    >>222
    あなたが低いと思ってても400~500が今の平均だよ。
    他人の旦那さんをスペック低いと評価するあなたのスペックなんて底辺だから結婚できないんだと思います。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/09(土) 15:56:25 

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/09(土) 16:06:12 

    >>11
    婚活してるってかんじじゃないけど、まあ「ふつう」の枠からは外れて独身アラフォーでパートナーは探してるダメ人間て自覚はある。

    まず性行為がこわくて若い頃にその場面までいって最終行為を断った。自分から好きになった人となら大丈夫なのか?試すことないままアラフォーになってしまった。別の好きでもない人からもキスされてしまったことがあったけど、それも嫌悪感しかなかった。きもちわるい行為だと思った。そもそもそういう行為がムリなのか?大好きな人となら良いものなのか?全くわからないままでいる。

    なので、男性の求めるものを提供できるかわからないのに恋愛や結婚を100%自信もって「したい」と言えない。「好きな人と仲良くなりたい、一緒に過ごしたい」止まりの感覚しかない。

    +31

    -2

  • 246. 匿名 2023/09/09(土) 16:34:14 

    >>159
    ダメンズホイホイって一定数いるんだよね。モラハラ男を招き寄せて調子づかせてしまう女子
    男を見る目養わないといけない
    あと自分に自信ありすぎてもなさすぎてもダメだと思う

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/09(土) 16:46:32 

    >>211
    ヤリモクに限ってはそうね。
    ただ真剣交際となると、黙ってても男性が寄ってくるのは一部の可愛い子やモテる子だけだと思う。
    今は普通以下の子なら自分から動かないと彼氏はできなくなってる。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/09(土) 16:47:04 

    >>237
    それを世間一般ではモテないって言うんだよ。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/09(土) 16:48:12 

    >>227ヨコ
    あなたは旦那さんのスペック見て決めてなくても、旦那さんはあなたのスペック(稼ぎ)ありきで決めたのかなと。
    男女の体格差を考慮せず、同じ土俵で同程度に稼ぐって女性側がめちゃくちゃ努力しないと無理だって分からないタイプなんだろうな。
    仮に旦那さんと比較するなら、あなたはどう考えてもそれ以上だから逆格差婚になるし、旦那さんが批難した高望みが叶った事になるよ。
    私は同じ負担をする事が男女平等とは思わないタイプから、稼ぎと子ども両方当たり前のように求められたらキレそうw

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2023/09/09(土) 17:09:40 

    >>2
    鋼錬思い出した

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/09(土) 17:15:34 

    仮名がなんか古くない?
    今の30〜40前半こんな名前主流じゃない
    りな、りさ、かな、ゆき、とかそんな名前なのに

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/09(土) 17:23:28 

    >>163
    あなたの解釈であってると思うよ。割り勘された相手にさらにチケット渡すなら女性が二重にお金渡してるようなものだし

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/09(土) 17:29:43 

    >>1
    弱者男性は徹底拒否目を合わせない会話しないしつこいやつは罵る否定する

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/09(土) 17:29:50 

    >>1
    待って、

    モテてたら婚活する必要ないよ

    待ってってば…

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/09(土) 17:34:17 

    >>237
    そういう人をモテないと言うんだよw

    結婚は現実生活を一緒に送る事なのに、まず自然と恋愛関係(他人とのコミュニケーション)に発展しない時点でね…そこすっ飛ばしてどうやって他人と生活するんだっていう…

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/09(土) 17:42:34 

    >>247
    はいはい、悪いのは全部環境のせいね。

    +0

    -4

  • 257. 匿名 2023/09/09(土) 17:55:03 

    >>227
    「200万以上の相手を望んでるのは地雷だって。」え?200万の年収差希望で地雷とか言っちゃう男性って女性になんか恨みでもあるのかって思っちゃうんだけど。
    女性が400万なら600万だよ。ゴロゴロいるよ?そんな年収差。
    普通に働いてて不自然ではない年収差で地雷呼ばわりってヤバすぎ。

    +8

    -3

  • 258. 匿名 2023/09/09(土) 17:57:47 

    >>30
    そつがなさすぎるように見える
    冷静になって考えると、やっぱり年齢で引っかかるのかもね
    41はなぁ…なんでそこまで来ちゃったんだろう?

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/09(土) 18:00:36 

    >>257
    それくらいだと入った会社によって同じ男性同士だとしてもありがちな年収差じゃないの?
    そんなであれこれ言うのって怖すぎる

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2023/09/09(土) 18:29:47 

    >>255
    勉強ができないんじゃなくて、テストで点数が取れないだけなんだと思う。
    って言ってる様なものだよね。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/09(土) 18:30:35 

    >>256
    環境じゃなくて全部自分の魅力不足のせい。
    特に婚活してる女は、女ってだけでイージーモードなのに何故婚活しなきゃ恋愛できないの?ってなる。

    +3

    -7

  • 262. 匿名 2023/09/09(土) 18:37:41 

    >>10
    遊んでる人は、まだ次があると思って遊びを優先させる
    自分の価値を考える人は、今だと結婚する
    の違いはある

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/09(土) 18:39:19 

    >>87
    男性側が結婚したいと思ってないか、失礼だけど、それでも結婚したいと男性に思われないからじゃない?

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/09(土) 18:41:32 

    >>6
    ガルやりながら玲子さんの画像を見掛けては
    「ご近所の◯◯さんね、ププッ」と笑ってる人もいるのだろうか…

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/09(土) 18:53:54 

    モテるみたいな浮わついたことに意味はないと思う。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/09(土) 19:15:18 

    >>147
    そのパターンは、陣内智則くんと藤原のりかさんパターンとKKしかでてこないけどな。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/09(土) 19:19:00 

    >>126
    容姿がよくなくて貧乳でも、人を見下さない性格だからじゃない?
    確かに体型の好みは合って、よっぽどのおっぱい星人ならこだわるかもしれないけど、大事なのは人間的魅力じゃない? 

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/09(土) 19:45:07 

    >>3
    この人の画像よく貼られるよね

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/09(土) 19:53:25 

    >>188
    むしろその2人はサイコパスだし
    速攻見抜く人からは避けられる。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/09(土) 20:00:05 

    >>211
    周りにいる男性よりレベル高い人と結婚したかったから...かなぁ。

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2023/09/09(土) 20:15:59 

    >>213
    だよね。 
    私は30過ぎての婚活だったけど結果良い人と結婚してイケメンな夫似の娘も産まれ、世帯年収も2000万到達よ。 
    一部のがるみんみたいにリアルオンリーでの出会い方に拘り全くなかった。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/09(土) 20:24:25 

    保育士ってだけでモテました笑

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/09(土) 20:26:22 

    >>50
    なるほど今気がついた
    婚活してないから気にしてなかったけど確かにね

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/09(土) 20:32:27 

    >>1
    払ってもらってあたりまえとか、財布だけ出すふりの女が多い中できちんとお礼する女性はそれだけで好印象だよね

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/09(土) 20:41:04 

    こういうトピで、女性を陥すのは良くないんじゃないかな?
    婚活女性だって素敵な方が多くても相手男性が……だったらテンションも下がるのは致し方無い事だと思うよね。
    変な婚活男性が多いって言うのは婚活したことある女性は全員知ってると思いますよ。

    +3

    -3

  • 276. 匿名 2023/09/09(土) 20:44:55 

    >>255
    例えば高嶺の花だと思われて男性が全然声をかけてこない女性はどうなんだろ。
    他にも良い人過ぎて男性が駄礼でもともだちになりたい!って思われちゃう女性だと、恋人になるより友達の方が良い!て人もいると思う。一律でモテないみたいに言うのはあんまり好きじゃないかな(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/09(土) 21:13:16 

    >>87
    私の話だけど家庭環境悪くて深い関係になると期待値が上がって傷つくのが嫌だから、婚約になると病んで別れていた(もちろんそんな失敗は一回だけで、次からは相手を傷つけないように最初からお互い自立した友達みたいな恋人関係が良いと言ってます)

    最近は心が成長して結婚も良いかなと思って、今付き合ってる人が結婚したいと言ってくれたからチャレンジしてみるよ。ダメだったら離婚したら良いんだしね。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/09(土) 21:16:15 

    婚活パーティーに来てる人は自然に彼氏彼女が出来ないから来てる。そこには理由がある。
    でもそれが女性慣れしてない、話し下手とか初対面では打ち解けにくいだったらまだマシ
    だから、聞き上手をがんばる!そうしたら「この人なら話せるなぁ」「話しやすいなぁ」って思われる。
    この方法で合コン、ねるとんタイプパーティーなどで人気NO1でい続けて、今は結婚しています。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/09(土) 21:17:21 

    >>20
    ほんとだよね。コーヒー代ごときで、そこまで先読みして事前に調べて準備しないといけないか。
    そこまでするならもう割り勘でお願いします、って言いますわ。

    +13

    -1

  • 280. 匿名 2023/09/09(土) 21:46:55 

    >>257
    婚活の場でね
    ゴロゴロいようが実際釣り合ってないでしょ。
    年齢10歳差ゴロゴロいるけど、釣り合ってないでしょ?一緒

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/09(土) 21:54:58 

    >>25
    男女逆に考えるとモテ本?婚活本読みすぎて意味のわからない知識でドヤ顔でそういうとんちんかんな行動する男性と同じだと思うんだけどなぁ…

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/09(土) 22:07:46 

    イベント会社に勤めてたとき、
    婚活パーティーの人が足りなくて友達に来てもらったことあったけど、凄まじいモテっぷりだった。
    平均身長普通体型なんだけど、顔が可愛くて色白髪サラサラ、性格は穏やか、職業公務員。
    顔だけでもモテてたと思うけど、職業がさらにスペックを上げてた気がする。
    女性の職業は関係ないとか言う人いるけど、公務員とか薬剤師看護師は男ウケいいよ。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/09(土) 22:08:17 

    >>249
    体格差で土俵って相撲でもすんの?w
    そもそも現代は知的労働が多いんだよ???しらん??
    私は子供の育児(長期の育休、時短勤務)を女性がやる羽目になるということ以外にハンデはないと思ってるけど。そこは社会システムの改善が必要だと思う。妊娠出産以外は男性もできるから。
    低収入の人って言い訳多いけど、うちの女性陣だと私が上げたこと以外は言わないよ。上司も死別シンママだけど1000万をゆうに超えてるし。
    あなた男だったら今よりどれだけ稼げるの?w
    ちなみに今してる努力って何か教えて。
    どうせ大した努力してないでしょ?w
    男になってもそういう人は稼げないよ
    後これも稼げない人に多いんだけど、妊娠出産の前後を一緒にするのはやめたほうがいいよ。
    自分が稼げない言い訳に使う人が多いから、察しちゃうのよw
    ちなみに旦那の話はあくまで妊娠出産前の話だから。
    >同じ負担をする事が男女平等とは思わないタイプ
    っいうけど、自分に都合良く解釈したいだけでしょ。もうなんか色々わかるわw

    +3

    -3

  • 284. 匿名 2023/09/09(土) 22:11:55 

    >>259
    でも、200万下の男と結婚しないでしょw
    できるようなら言ってよw
    私はしたくないな

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/09(土) 22:32:59 

    >>33
    手切金やな

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/09(土) 22:33:35 

    >>135
    うへぇ、だったらあたいは独身でいいや

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2023/09/09(土) 22:40:11 

    >>135
    うわ。お茶代払ってもらっておいて、500円のお菓子代も惜しむんだw
    男性に周知されてるなら男性にとってはふるいにかけれていいかもしれないねw

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/09(土) 22:47:46 

    >>73
    いや、可愛さあてはまってないならだめやんけ

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/09(土) 22:48:42 

    >>37
    ワイドスクランブルってそんなに長寿番組だったの!

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/09(土) 22:48:55 

    1000円くださいって言った男性のインパクトが強すぎて何も入ってこない

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2023/09/09(土) 22:49:05 

    >>17
    いいあざとさじゃん。誰にも迷惑かけてない。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/09(土) 22:54:48 

    >>10
    夜遊びしてるとまともな男の目に止まってプロポーズ?
    どういう思考回路ですか。
    遊ばれはしてもプロポーズになるわけない。

    +6

    -8

  • 293. 匿名 2023/09/09(土) 22:56:03 

    >>290
    うわ。出たって感じw
    1000円も惜しいの??

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2023/09/09(土) 23:21:43 

    >>10
    お花畑の人はいいね〜。
    そんなんでみんな結婚できてたら婚活なんて言葉は出来てないでしょ笑

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/09(土) 23:38:27 

    >>34
    お互い身の丈あった相手同士で結婚が正解です
    背伸びしすぎはダメ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:23 

    心がけとかなんにも関係ない
    顔と若さ

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/10(日) 00:08:03 

    >>32
    理由があるはず…だよね

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/10(日) 00:19:45 

    >>53
    ちゃんとオチがあるんだw

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/10(日) 01:14:09 

    >>270
    つまり自分のレベルがその高いレベルの男性と釣り合えなかったってことね

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/10(日) 01:15:59 

    >>275
    一方が変というのはありえなくて、変な男も変な女も一定数いるんですよ。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/10(日) 01:18:50 

    >>295
    よこ
    そうだろうね。相談所で働いてる友人は±5歳差。±年収100万差が釣り合い取れてると言ってた

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2023/09/10(日) 01:25:08 

    >>279
    私婚活で結婚したけど、こんな事思いもしなかったわ…。警戒心強い上にズボラだから、最寄り駅の駅ビルのレストランでしか、初めてのデートはしなかった。

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2023/09/10(日) 01:28:26 

    >>78
    アラサー婚活ですら恋愛感情ありきじゃなく条件ありきだからなあ。
    美点や長所じゃなく、難点や短所が目立たない人が一番結婚に近いというね。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/10(日) 01:28:57 

    >>89

    どこでセフレやってた女認定するんだろう?
    本人の雰囲気や言動?自己申告性?噂から?

    女側はセフレだと思ってないけどセフレだったってパターンはよく聞く話だよね
    セフレではなくても普通に付き合ってても将来はあまり考えてないとか

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/10(日) 01:33:01 

    >>293
    婚活は男女問わずケチはうまくいかない。
    仮に間違って結婚してもケチだとすぐに離婚。
    ケチるような人は男女問わず今の時代の子育てには向かない。
    仕事・休養・子育てのバランスをとりながらだからね。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/10(日) 01:35:10 

    >>304
    顔も性格もそこそこという女性なら求婚されるから、セフレで終わることがまずない。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/10(日) 01:37:06 

    >>41
    男の身長=女のバストとかスタイルになるから
    身長160センチの男=寸胴まな板でくびれ無しの骨太女になる

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/10(日) 01:43:52 

    >>5
    これ私のスペックでわろたw

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/10(日) 01:47:13 

    >>175
    婚活界隈の男は収入は中央値(360万)程度はある、けどチビと不細工が多い、逆に長身の容姿が並みある低収入男なんていない
    婚活で余ってる男女を見たら最も需要が無いのはどういう人かって言うのが分かる

    男は年収よりも顔や身長が大事だってことになる
    女はブスやデブよりも癖のある人(男目線では性悪女)が売れ残る
    若い時に分相応を知ってたらほぼ100%結婚できるのに売れ残った女って性格に難のある人達じゃないと説明がつかない

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/10(日) 01:52:52 

    >>122
    男が年収を求めないなら、あなたの言った通り、若くて可愛いがポイントだね
    だけど、女性は同世代を求めてる人が多いのよ
    なので必然的に同年収が釣り合うことになると思う。同年代より上でいいなら、年収も多く求めることが可能になる

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/10(日) 02:54:06 

    >>305
    ケチと子育ての論理が繋がらないんだけど

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/10(日) 03:18:09 

    >>306
    セフレ持つような男はそこまで結婚に拘って無いだろ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/10(日) 05:34:01 

    >>3
    婚活だけは残り物にフクは無い

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/10(日) 05:51:17 

    >>275
    男性も同じこと思ってるよ。
    婚活してる女って見た目や性格に難がある奴ばっかって。
    婚活の女はいい人が多いけどって、それが事実なら婚活で売れ残ってる訳ないじゃん。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/10(日) 05:53:29 

    >>270
    結局周りにいる男性にすら相手にされてませんでしたとさ。
    お・し・まい

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/10(日) 06:16:47 

    >>4
    私もそれ思った。とっとと成婚してるはずじゃん?

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/09/10(日) 07:29:21 

    >>60
    意味ないよ
    結婚したいひといないし婚活やめた

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/10(日) 07:57:25 

    >>226
    劇団員という噂もあるし、ハイスペと結婚して幸せだという噂もある

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/10(日) 08:01:06 

    >>4
    モテモテなら婚活してないよ
    してもすぐ結婚してる
    最初だけ食いつかれても表面だけの人なら中身まで知ろうと思えない
    だから結婚出来ない
    皆んな良い年してるもの
    婚活言ってる年齢じゃないわ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/10(日) 08:01:39 

    >>13
    赤木さん、まあまあクソだけど素の方が好きだわ

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/10(日) 08:11:11 

    >>211
    病気

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/10(日) 08:28:52 

    >>91
    プライベートで友達が少ない。大勢でワイワイ遊ぶの苦手だけど恋愛結婚二回してるから全く関係ないと思う。
    結婚する気がない、まだまだ遊びたい人を毎回好きになり付き合ってる人だったり単純にモテないだけだと思い

    +0

    -4

  • 323. 匿名 2023/09/10(日) 09:42:38 

    >>209
    男性の方が自分の市場価値を把握してる人多いよね。
    女は鏡見たことある?ってくらい理想高い。

    婚活女の恋愛経験アリって身体しか価値がなかったってことだからね。

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/10(日) 09:43:37 

    >>10
    最近はコロナもあったからなあ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/10(日) 09:49:31 

    婚活女性は、「相手に与えなくない」「そこまでしてしたくない」みたいな感覚の人多いよね

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/10(日) 09:55:07 

    >>1

    モテるだけで…ゴールまで辿りつかない
    こんな人が他人にアドバイスするのに
    説得力がないよね〜
    ただの自慢話じゃん

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/10(日) 10:41:35 

    何年か前に親に結婚相談所に入れられて、お見合いしてたけど相手からは100%交際希望もらえたよ。でも別に私は美人なわけでも無い、ただ相手が楽しめるように会話を運んであげて、ずっとニコニコ笑顔だっただけ。
    そりゃ相手の方は気分良くなるんだろうけど、私の方はもはや接客業の気持ちだったよ。毎回お見合いのあとはどっと疲れてすぐに退会しちゃった。
    この記事の人達もそんな感じだから、交際申し込まれても結婚できないのかなって思う。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/10(日) 10:42:28 

    >>283
    必死すぎて稼げることしか自分の価値ないみたいに聞こえるよw
    中途半端な層だから分からないのかもしれないけど、体力的に不利なのは明らかだから優秀な女子ほど中学受験するし、妊娠出産考慮して進学先やキャリア決めてるんだよ。
    知的労働=会社員のオフィスワークだけと勘違いしてない?高収入ほど日々の勉強はもちろん資格試験や出張や転勤あるから激務だし
    それこそ同僚同士で結婚すると、両親や周り頼りながらギリギリで家庭まわすか、共倒れする前に妻側が仕事セーブしてる。
    妻側が他業種だと、今も私みたいに子どもが小さいうちは専業主婦してる家庭が多いよ。ちなみに2人目の産後だから家事育児以外は全く努力してないですw
    一応国家資格はあるからいつでも働けるけど、同い年の夫は一馬力であなたの世帯年収稼いでるからしばらくはこのまま。
    あなたから見ると稼ぎ0の私は無能なんだろうけど、私からすると優秀なら何でそんなに器が小さい歳上の人と下方婚したのか謎です。
    夫は女性に対して褒めたり尊敬する発言はあっても、貶める事は言わないから。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/09/10(日) 10:46:31 

    >>122
    同世代で年収対等な旦那が転勤になった場合、その女性達はどうするんですか?自分のキャリア捨てて、世帯年収半減してでも旦那についていくんですか?旦那が出世街道から外れても転勤断らせるんですか?

    私は派遣で結婚したから退職して着いていきましが、正社員だったら抵抗あっただろうなって思って質問してみました。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/10(日) 10:58:47 

    >>329
    子供はもういるから、土日有給使って会いに行くよ。
    旦那は長年1人暮らしだから大丈夫。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/10(日) 10:58:59 

    >>50
    よこです

    でも、しかし結婚して、家事をほぼ折半にしてる人周りにはまだまだ多くないイメージです

    20代とかはまた違う??

    家事の女性の負担はまだまだ多いのかな?と思う
    そもそも、義実家との付き合いでストレス溜めてるのも男より女が多い傾向…。
    理不尽。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/10(日) 11:24:13 

    >>81
    下級同士の夫婦、スーパーにたくさんいるよ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/10(日) 11:33:52 

    >>325
    だから与えたくないって男性しか縁がないんだよね。
    与えるものが少ない人は貰えるものも少ない。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/10(日) 11:53:02 

    >>306
    それは貞操観念じゃなくて女のスペック的に結婚したくないけどセフレならOKって話だよね?
    元コメの話だと、昔セフレやってたような貞操観念の低い女はどんな男も嫌がるという話だけど、男本人とセフレやってるわけじゃないならどうやってセフレだったような女か判定してるのか気になったんだけど

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/10(日) 12:36:18 

    こんなしてる知り合いの男性が、年下美人でもムスッとしてたりあまりにも会話が受け身なら普通の顔で明るくてノリが良い子のほうが印象良くてまた会いたいって言ってた

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/10(日) 13:07:00 

    >>309
    そうなんだよなあ。
    IBJとかはまた別だけど、他の連盟や結婚情報サービスの男性の年収の平均って同年代平均に毛が生えたくらいのものだけど、35歳・顔中の下・身長175cm・大卒・年収300万円台・デブじゃない・ハゲじゃない・同居なしみたいな人は残ってない。
    このスペックだと顔下の上・年収200万~300万クラスでも今は稼ぐ20代女性が婚活に降りてくる前に刈り取ってると思う。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/10(日) 13:11:27 

    >>311
    ケチってお金だけの話じゃなく、要はTakerなんだよ。
    Giver女性は20代半ばで釣り合うGiver男と結婚してる。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/10(日) 13:20:06 

    >>334
    セフレから結婚対象に格上げされる女性って稀(デキ婚除く)だし、マッチングし直すしかないんだと思うよ。
    いまは相応のリスクをとれば探せない時代じゃないし。
    ただ、コミュニティ外で探そうと思うと時間も手間もかかるしリスクも高いから30過ぎてタイムオーバーになっちゃってる人も多いよね。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/10(日) 13:22:38 

    >>292
    出会いの分母が違うから、結婚しやすいとか見極めがつきやすいという考え方もできる

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/10(日) 13:42:26 

    >>323
    妊娠する性だから素で高望みではある

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/10(日) 13:48:37 

    >>340
    婚活してる時点で男性から、この女との子供に価値はないって思われてるって証拠なのにね。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/10(日) 13:53:10 

    >>338
    いい歳になって売れ残ってる女はセフレやってた女認定されるって事?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/10(日) 14:42:02 

    >>276
    悪いけど高嶺の花でも本人が賢い人なら適齢期でしっかり良い人を捕まえて結婚してるわ。

    高嶺の花すぎて婚期逃したなんて自分でモテてると勘違いしたコミュ障の思い込みや理想でしかない。

    高嶺の花は大人になればそれ相応のハイスペック男性が寄ってくるから、ハイスペック同士で対等に恋愛できるんだわ。

    知り合いで高嶺の花の美人が〜って言ってる人は大概がモテない自分の事を言ってたりするからね。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/10(日) 14:52:21 

    >>343
    婚活女性は高嶺に生えてる枯れ始めた花を咲かせない雑草だからね
    態々断崖絶壁に枯れ始めた雑草を取りに行かなくても
    近くの公園に地味だけど奇麗な花を咲かせる雑草があるからね

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/10(日) 16:24:10 

    >>78
    掴むというか他が酷すぎるから相対的にってだけでしょ。
    30過ぎた大人が食事ご馳走になってにっこり笑って「ありがとう」だけで充分とか社会人としてあり得ないから。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/10(日) 16:30:01 

    >>343
    いまは本当に同格同士で結婚だからね。
    東大男子は東大女子、医者は医者と、それでうまくいかない人もいるけど、お金と行動力があって見た目(男性なら身長や髪、女性なら顔)が悪くない人はやり直してるよね。

    残念だけどいまは逆玉はあっても玉の輿ってほとんどないよね。
    地方から一流大学への入学で上京、就職した人が都内に実家のある女性と結婚してマンション住まいで妻側の両親に子育てサポートしてもらうってのはよくある話。
    逆はいろいろと難しいね。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/10(日) 16:34:37 

    >>345
    冷静に考えたら30どころか、社会人で先輩後輩・上司部下でもない関係性で「ごちそうさま。ありがとう。」で済ますとか、とんでもなく社会を舐めてるよねw

    昔はそういったコミュニティ内で出会っているから、目上がご馳走するのが当然だったんだろうけど。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/10(日) 17:17:45 

    >>345
    社会人としてはだめだけど、女としては魅力的もありえる。
    社会人としては完璧だけど、女としては魅力的でないこともありえる。
    カードうんぬん言ってるけど、結局相手男性が良ければカードがあろうがなかろうがどっちでもいいんだよ。
    相手男性が何を求めてるか見抜くのが大事。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/10(日) 17:38:39 

    >>159
    割り勘オッケーをやめれば。
    割り勘、遅刻、時間ギリギリはお見合いで切ってました。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/10(日) 17:55:24 

    >>347
    そりゃ仕事の人間関係だったら仕事で返すって手段あるけどね
    婚活だったら、どうせ二度と会わないしお礼なんか不要って感覚なんだろうか
    ホントにそういうのの積み重ねが言動に滲み出て縁を遠ざけてるのにね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/10(日) 18:11:02 

    >>348
    お礼するかしないかなんて、相手がどうこう以前の問題でしょ。
    結婚したら親戚や近所との付き合いもあるのに

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/10(日) 18:28:38 

    >>337
    なるほど。
    あなたの文のケチをTakerに変換したら合点が言ったw
    その通りだと思う。Takerって自分本位何だよね。
    そして、こういう人って大事なこと(家族のこと)でも損得で捉える。これでうまくいくわけ無いんだよ。うちだと家庭内においてはGiver同士だから、ほんとうまくいってる。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/10(日) 18:56:07 

    >>328
    必死ってw
    めんどいから端折ると、800万以下程度を稼ぐのに男女の差はないよ。女性特有の言い訳だね。
    独身の妹も従兄弟も800万超えてるし。
    あと結婚前と結婚後の話をごちゃまぜにすると話が無駄に広がるからやめてくれ。
    なんか女ぽい女って気がするんだけど、貴方は人並みにも稼げたことないでしょ?w

    +2

    -3

  • 354. 匿名 2023/09/10(日) 21:27:23 

    >>352
    上手くいえないけどなんか自分が損するより相手が得する方が嫌って人多いよね。特に女性。

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/10(日) 21:51:52 

    >>81
    昔は下級同士で 結婚していた。
    身の程を知っていたから。

    今は 猫も杓子も王子様に目を向けているから
    マッチングしないのは当然ね。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/10(日) 21:55:18 

    >>4
    若い頃のモテた感覚が 忘れられなくて
    いつまでもモテると勘違いしているから
    残っている。

    良ければ とっくに売れています。

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/10(日) 21:59:34 

    >>354
    最後通牒ゲームでも日本人はスパイト行動を取りやすいというのはよく言われてるし、がるみんは特にすごいんだろうな。

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2023/09/11(月) 12:32:57 

    元彼が放流魔だった
    元カノ30代で年上なのに別れて、私も30代で捨てられた
    モラハラだし何で付き合ってたのか分からん

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/11(月) 15:36:25 

    >>356
    若い時は普通に誰でももてるよねえ。もてるというか声かけられる、チヤホヤされるのは普通。

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2023/09/11(月) 16:47:31 

    >>10
    オタクやってて女友達としか遊ぶ機会なくてかつ大学行ってなくて職場も適齢期の未婚男性皆無で…って人生を送ってきたので自然に恋愛経験して結婚…っていうことが出来る人は凄すぎて同じ人間か!?って思う 私にはできなかった

    強いて言えばマッチングアプリで2回くらい出会ったのと(タイプじゃなかった)、仕事つながりで告白された(タイプじゃなかった)こと位だったのでこりゃもう自然な出会いなんて無いなと思って結婚相談所登録しました

    先月末から始めたけどスペックは悪くはない(はず)なので仮交際も始まって今のとこ順調です…!こんな人間もいます!多分思ってる以上にいる…はず…!

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/11(月) 17:01:53 

    >>211
    独身アラサーだけど周りにほぼ全く男性のいない環境で過ごしてたら割と順当にこうなるよ!!環境大事!本当適齢期男性どこにいるのってレベルで周りにいない!

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2023/09/11(月) 17:58:49 

    >>359
    婚活アドバイザーが一度も男性から告白されなかった女はブスだから婚活しとけって言ってたな。
    少なくとも一回は男性から告白されてるのが普通の女。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/11(月) 19:38:49 

    >>167
    これ全部満たす人日本に数人しかいなさそう

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/12(火) 15:27:40 

    >>363
    アラサー未婚だとおそらく片手で足りると思う。
    もちろんブスデブハゲ喫煙者込み。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/14(木) 21:08:28 

    >>211
    うわー。いつの時代の人かな?お見合いとか仲人がいた時代?

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/15(金) 08:37:31 

    25ぐらいで結婚を焦ってる人いるけど、女は35からが本番。年齢で選んでくるようなクソ男はこっちからお断り。

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2023/09/15(金) 09:06:45 

    >>87
    男性の年収か職業か年齢にこだわりがあるのですかね!?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/15(金) 10:52:06 

    >>135
    入会の時に、スタッフさんにおかしをもってこれるのに、アドバイスしてるにも関わらず、お見合いで、お茶、コーヒー奢ってくれる人に500円くらいのお菓子、ハンカチ用意できないのは、おかしいですね。
    入会の時スタッフさんにお菓子持っていくのは「私にはいい人紹介してね」っていう、打算と損得勘定からですかね!?男性のこと、自分が気にいるかわからないし、ワンオブゼムだから、500円でもケチるんですかね😱

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/17(日) 21:07:41 

    >>227
    旦那さん5歳も上で同じくらいの年収なんだ。。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/18(月) 02:05:00 

    >>13
    私も読んでます
    楽しい!他にもおすすめあれば教えてほしいです(^o^)

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/19(火) 20:32:54 

    >>53
    この人、雇われ劇団員じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/24(日) 15:07:43 

    >>10
    まともな女は活発に遊んだりはしないよ…

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/07(土) 18:03:38 

    色々とカジュアルでおカルい
    安く易い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード