ガールズちゃんねる

最近、いろいろと迷走してる人

84コメント2023/09/09(土) 18:21

  • 1. 匿名 2023/09/08(金) 18:04:29 

    大きな原因は無さそうだけど、日々の小さなストレスが積み重なって普段やらないことをやってしまいます。
    茶髪だったのに突然黒髪に染めて似合わなすぎて絶望したり、いつもはプチプラでもよく考えて買うコスメを手当たり次第買ってしまったり…。ある1つの食品ばかり食べ続けたり。
    全て主が現在進行形で行っている行動です。
    それでも満たされない。何かが足りない感覚があります。
    そんな方いませんか??

    +107

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/08(金) 18:05:10 

    タトゥー入れるか迷ってる

    +11

    -28

  • 3. 匿名 2023/09/08(金) 18:05:19 

    子育て中ずっと迷走してる。
    1人の時間がこんなに欲しいとは!

    +53

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/08(金) 18:05:30 

    野党はいつも迷走。支持率はクソw

    +6

    -4

  • 5. 匿名 2023/09/08(金) 18:05:44 

    はい、まさに私です。迷走してます

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/08(金) 18:05:44 

    スプラトゥーン買うか迷ってる…

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/08(金) 18:05:52 

    1週間後の元カレの誕生日をLINEで祝うかをずっと考えてる

    +3

    -18

  • 8. 匿名 2023/09/08(金) 18:05:58 

    最近、いろいろと迷走してる人

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/08(金) 18:06:09 

    最近、いろいろと迷走してる人

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/08(金) 18:06:30 

    >>2
    やめときー

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/08(金) 18:06:34 

    トリプルワークして迷走中

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/08(金) 18:06:40 

    どこか遠くにプラッと行くたくなる

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/08(金) 18:07:02 

    >>2
    タトゥーかっこいいですよ!入れたら悩みもスッキリ!思い切って入れちゃいましょう!

    +1

    -24

  • 14. 匿名 2023/09/08(金) 18:07:35 

    >>2
    絶対にやめた方がいいよ。髪染めるとかネイルするとかと訳が違うから。

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/08(金) 18:07:47 

    会社の人間関係が最悪

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/08(金) 18:08:21 

    >>2
    結局消すからお金と時間の無駄

    シールにしとき

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/08(金) 18:08:32 

    >>4
    良いことだろうと与党にヤジを飛ばすってところは曲げないよ。

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/08(金) 18:08:43 

    >>1
    地毛が黒なら似合う似合わないって話でもない気が…アジア人だし…

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/08(金) 18:08:49 

    無職二年目、金が枯渇してきたから働くかどうか?

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/08(金) 18:09:04 

    >>7
    スルーよ。
    思うなら心の中だけでいい。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/08(金) 18:09:44 

    40代になり、今までの服が全然似合わなくなってきた。
    髪質、髪量、肌…
    Tシャツにジーンズ意外似合わない…

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/08(金) 18:10:11 

    >>2
    1週間とかだけのあったからそれでお試ししてみたら?
    木村カエラが夏してたやつ

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/08(金) 18:10:17 

    >>2
    迷ってるならとりあえずシールにしてみたら?

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/08(金) 18:10:33 

    縮毛矯正3年くらいやめてて、でもやっぱりもうたまらんー(><)ってなって縮毛矯正した
    した途端は「すごい!感動!」ってなったんだけど、顔周りの毛とかその他毛先とかビビり毛みたいにチリチリしてるところがチラホラあってめっちゃ気になる…
    触らなければ気にならないんだけど触ってしまう

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/08(金) 18:11:05 

    >>2
    何を描くつもり?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/08(金) 18:11:06 

    >>18
    アジア人=黒髪と思ってるの?

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/08(金) 18:11:29 

    >>1
    すべてメディアに影響されて「良い」と思わされてるだけ。
    茶髪なんて汚くてダサいし、コスメだって異常に高いものばかり。

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/08(金) 18:12:03 

    結婚10年 子供一人、それ以来レスで寂しい
    最近職場のかなり年上の人が気になるようになってきてしまった
    誰にも言えないけどとにかく寂しい

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/08(金) 18:12:09 

    まさに斎藤ハンカチ店

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/08(金) 18:12:16 

    >>6
    迷走の意味を知らんのか?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/08(金) 18:12:21 

    >>1
    私も突然黒く染めたことあるw
    真っ黒すぎて人形みたいになるよねw

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/08(金) 18:12:33 

    >>2
    あのさぁ…安室ちゃんは消したよ?
    その意味わかる?

    +8

    -6

  • 33. 匿名 2023/09/08(金) 18:12:39 

    >>2
    私はタトゥーいれてるんだけど、いれないほうがいいよ。人って気持ち変わるから。どうしてもっていうなら、半袖短パンで隠れる場所をすすめる。私は夏地獄です。

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/08(金) 18:12:48 

    >>2
    それはやめておいたほうが良い一択

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/08(金) 18:13:01 

    大学生
    夏休みも勉強とかバイトとかしなきゃいけないのに
    勉強する体力をつけるためにジムに通い始めた

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/08(金) 18:13:19 

    >>18
    生まれつきの色=似合う色、でもないんだよねーこれが
    ハリウッド俳優とか髪染めて売れた人がたくさんいる
    エマ・ストーンは元がプラチナブロンドだけど赤毛にしてから売れた
    他の人は大体ブロンドにして売れるんだけどね

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/08(金) 18:14:02 

    >>2
    正直、どんなに小さなタトゥーでも、入れてると引きます…。
    世間一般の目はそんな感じかと思います。
    やめといたほうがいいよ。

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/08(金) 18:14:05 

    転職しても、試用期間で辞めるのを繰り返してしまっている
    普通半年くらいはいないと慣れないものだとはわかっているのに

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/08(金) 18:14:22 

    >>2
    へそピ開けようと思ってる@44歳

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/08(金) 18:14:31 

    >>3
    ガルちゃんできてるじゃん

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/08(金) 18:15:01 

    専業主婦になって、あれもやってみたい!これもやってみたい!と趣味活動〜自分磨きまで思って化粧品買い漁ったり、趣味のキットを購入しても手を出しすぎ三日坊主でなにをしたいのかわからなくなってダラダラしてる幅が続いてる。
    やっぱり仕事してた方が自分の時間を有効的に使おうとするからなのかやる気が違って、良かった

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/08(金) 18:15:38 

    >>39
    へそ出しするの?
    お腹冷えると婦人科系に良く無さそうだけど。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/08(金) 18:17:22 

    >>18
    イエベだと黒髪似合わないよ
    一気に老ける

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/08(金) 18:19:51 

    >>2
    「結婚20年を記念にパパとお揃いでタトゥー入れようかなー♡」って子供らに言ったら「ださ。」だってさ笑

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/08(金) 18:20:11 

    >>2
    そのときの気分で付けたアクセサリーとか、そのときの気分で着たTシャツが
    死んで火葬されるまで取れない、脱げない
    って考えたらちょっとハードル高すぎると思いませんか?

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/08(金) 18:21:57 

    >>42
    この夏はショート丈のトップスが流行ってたからさ、何回か着たんだ。そしたら開けたくなって。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/08(金) 18:22:11 

    人生そのもの迷走してる。
    も、どーしていいかわからん。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/08(金) 18:22:35 

    >>2
    辞めた方が良いですよ。貴女自身は良くても周りが嫌な気持ちになる事もある。
    電車で隣に入れ墨見せてる人が座ったら気分悪くなる方も居ます。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/08(金) 18:22:52 

    >>6
    買いなよ!面白くなかったら売ればいい。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/08(金) 18:24:39 

    >>2
    温泉入れなくなったり、MRI検査できなくなったりするよ

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/08(金) 18:24:45 

    >>2
    私結構絵上手いからマッキーで描いてあげるよ!1000円で!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/08(金) 18:30:01 

    >>38
    転職するのも気力体力いるよね
    試用期間で辞めてしまうの分かる…長く働いてから辞めるとなるとその方が迷惑掛けるかなと思ってしまい、だったら今のうちに、と辞めること私もあった

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/08(金) 18:30:31 

    >>46
    一応タトゥーって消せるらしいね
    めっちゃ痛いらしいけど

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/08(金) 18:31:05 

    >>2
    見えるところに入れたら日本だと一般的な職業にはほとんどつけなくなると思う。
    見えないところに入れても健康診断でバレてクビになったって言う話も前聞いたし、やめた方がいい。

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/08(金) 18:31:06 

    >>1
    朝ご飯に子供のおにぎり作ってたんだけど、ラップにご飯のせずにふりかけ振ってたわ。しかも子供に指摘されるまで気づかなくて。ちょっと疲れてるのかも。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/08(金) 18:31:10 

    彼氏に振られて絶対に手を出すまいと思ってたマッチングアプリ登録してしまった
    しかもそれほど興味ない人なのに会ってしまった

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/08(金) 18:31:16 

    長く続けてた職場を信頼してた人が辞めて絶望して自分も辞めたけど精神が不安定になってここ2年転職繰り返してる

    今の職場いい所なんだろうけど不安症みたいになってて、元のクソだと思ってた職場に戻りたくなっててもう色々行き詰まってしまった

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/08(金) 18:31:41 

    台風13号「上陸しようと思ったけどやめようかどうしよう」

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/08(金) 18:32:14 

    しょうもない事かもしれないんだけど、図書館行くのが趣味で借りる本が迷走気味。今は猫の写真集とチーズ図鑑とゴリラの木彫の本借りてる。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/08(金) 18:37:26 

    >>47
    スタイルいいのね。
    羨ましい。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/08(金) 18:39:20 

    >>2
    ヘナタトゥーは?
    数週間で消えるやつ。
    詳しくは知らないけど。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/08(金) 18:48:52 

    >>1
    わかる。自分を持て余してる感じね。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/08(金) 18:52:29 

    スマホ機種変に悩み、カメラ機能がよい機種をオンラインショップで買ったけど返品し、結局店舗で買って頭金を払う羽目に

    カメラを別に結局買ったけど使い方がよくわからずしまったまま

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/08(金) 18:52:30 

    >>2
    迷ってるならやめた方が!
    メリットとデメリットを自分の中で天秤にかける!
    私もたまに入れたら可愛いーな!って想うからヘナとか、スイスの2週間取れないシールとかで遊んでる!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/08(金) 18:58:19 

    >>49
    人の事ばかり考えて生きてて楽しいですか?良いことではあるけど、そうやって人に押し付けるようになるくらいなら自分のやりたいことやりたいわ。

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/08(金) 18:58:57 

    >>51
    温泉も入れるしMRIも撮れます

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/08(金) 18:59:36 

    数ヶ月で2社バイトを辞めました来週2件面接です

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/08(金) 19:01:38 

    >>3
    一人の時間がほしいって言ってる子持ちの方が安心するわ。子供が何人もいる人に多いけど、たまに子どもの世話が生きがいなのか、一人になると何していいか分からないとか言う人いるじゃん。…大丈夫?って思う。自分の人生を生きれてない人。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/08(金) 19:05:58 

    ヘソピあけてみたいとか、耳の軟骨にピアスしてみたいとかそんな衝動にかられることは5年前くらいまではあった。今はそんなに無いな…食うことばっか考えてる。。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/08(金) 19:08:50 

    >>60
    分かる~。私は小説が好きなんだけど、一気に5冊以上借りてもイマイチ合わない本が多かったりして、「次は何借りよう...」ってなっちゃう。
    でも、ゴリラの木彫りの本なんてよく見つけたねw

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/08(金) 19:09:08 

    なんか買いたい、
    けど欲しいものない、思いつかない、
    けどなにか
    買い物
    という行為をしたい、

    で、楽天だの、Amazonだの、Qoo10だのを徘徊してとりあえずカゴに入れる

    を繰り返してる。

    気づくと売り切れとかで、カゴから商品消えてる

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/08(金) 19:18:47 

    瞑想しましょう☝️

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/08(金) 19:24:25 

    >>16
    シールも今可愛いのいっぱいあるから本当におすすめ!若かったり、洋服の系統色々着るなら尚更。チラッと見えるだけでも変だったりするよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/08(金) 19:24:37 

    会社辞めたり転職する人いて安心した。
    春に転職して半年もたってないのに辞めるのかと思って、3ヶ月目は我慢したけど半年で辞めたい。
    でもお金ないし、リモート、給料もそこそこだからはた目からみたらいいんだろうけど、何せ私がポンコツと仕事に全く合わない興味ないで無理すぎるんだよね。
    なんで入れたのかマジで意味わからん

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/08(金) 19:40:09 

    >>2
    私も若い時入れようかずっと迷ってた。だけど、女の人の肌を見る機会が多い仕事してた時に、入れてた年配の女性はみんな口を揃えて絶対やめときなーって言ってたからやめたよ。背中がっつり和彫の人は老化と共に垂れてきてて「花も綺麗に咲かんわーww」って開き直ってたけどw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/08(金) 19:48:43 

    >>49
    入れ墨くらいで気分悪くなるとか、心身が弱すぎますね。いつの時代の人?

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/08(金) 20:05:24 

    >>41
    わかる。自由過ぎると時間持て余しちゃうんだよね。パートとか始めた方がいいのかも

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/08(金) 20:12:08 

    >>51
    忠告するなら自分の知識をアップデートしてからにしたら

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/08(金) 22:08:52 

    健康管理が迷走してる

    8月は夏バテでずっと不調
    砂糖断ちしたりサプリ飲んだりしたけどあんま変わらず
    ウォーキングもやって見たけど疲れて続かない
    そしてダンスに挑戦して筋肉痛で死ぬ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/08(金) 22:12:20 

    >>1
    私も。
    あれやこれやと手を出して、何がやりたいの?何が欲しいの?どうなりたいの?状態。
    自分でもわからなくて、でも何かやらなきゃ!って気持ちが強くてじっとしていられない。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/09(土) 02:07:06 

    >>1
    人生に迷走しすぎて、最近真夜中にChatGPTに悩み相談してるわww

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/09(土) 11:27:02 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/09(土) 18:21:25 

    自律神経が迷走してる
    しんどい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード