ガールズちゃんねる

赤っぽメイク

81コメント2023/09/13(水) 12:23

  • 1. 匿名 2023/09/08(金) 13:09:36 

    赤風のアイシャドウやチークや眉を持ってないです、秋に向けて語りませう

    +21

    -27

  • 2. 匿名 2023/09/08(金) 13:10:02 

    真っ赤な真っ赤な女の子

    +8

    -6

  • 3. 匿名 2023/09/08(金) 13:10:24 

    派手なアイシャドウ瞼が腫れて見えて苦手です

    +19

    -6

  • 4. 匿名 2023/09/08(金) 13:10:35 

    赤っぽメイク

    +74

    -5

  • 5. 匿名 2023/09/08(金) 13:10:37 

    赤っぽメイク

    +89

    -10

  • 6. 匿名 2023/09/08(金) 13:12:12 


    赤っぽメイク

    +59

    -17

  • 7. 匿名 2023/09/08(金) 13:12:41 

    地雷メイクになっちゃう

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/08(金) 13:12:53 

    今も流行ってるの?

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/08(金) 13:14:11 

    ベージュの肌馴染みが良いシャドウしかしてないです

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/08(金) 13:14:31 

    〇〇っぽ←この言い方、未だに苦手。
    ここまで言うなら「ぽい」まで言ったら良いのに

    +154

    -5

  • 11. 匿名 2023/09/08(金) 13:14:37 

    ちょっと前、チークを目の下に濃いめに入れるの流行ってたよね。うさぎメイク?とかいうやつ

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/08(金) 13:14:53 

    最近買ったエトヴォスのアイブロウペンシルが赤みがあって可愛い
    レディッシュブラウンって色!

    アイシャドウはいくつか試したけど、奥二重の私はどうやっても腫れぼったくなるから無理
    チークも化粧濃すぎる感じになって無理
    リップはいつもローズとかレッド系が多いから変わらず

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/08(金) 13:15:18 

    昨日早速赤メイクしたよ
    上まぶたはマットのブラウン系のアイシャドウと赤ライナー、下まぶたは赤マットとブラウンアイシャドウでマスカラはボルドー

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/08(金) 13:16:31 

    >>11
    あれ理解できない。

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/08(金) 13:17:49 

    エレガンスのアルモニーアイズ05番。
    これにコスデコかエレガンスの単色アイシャドウ(ゴールドラメ)を合わせるのが好き。

    口紅はエレガンスのルージュクラジュールの101(限定)か03が合うと思う!

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/08(金) 13:17:56 

    >>10
    日本語をおかしくして日本らしさを崩してその隙に移民を入れるの巻

    +28

    -10

  • 17. 匿名 2023/09/08(金) 13:18:52 

    >>10
    なんなら赤メイクでいいよね

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/08(金) 13:20:35 

    >>13
    真っ赤っか!

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/08(金) 13:21:07 

    >>10
    韓国っぽ
    色っぽ
    艶っぽ

    +40

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/08(金) 13:22:17 

    >>17
    日の丸ヤーーーーーーー‼️
    いいね!👍️

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/08(金) 13:23:16 

    ファーストクラスの木村佳乃の
    赤アイシャドウは衝撃的だった
    けど、よく似合ってたな。美人
    赤っぽメイク

    +19

    -54

  • 22. 匿名 2023/09/08(金) 13:23:23 

    >>19
    もうやめてー⤵️

    片っぽう‼️……(´Д`)

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/08(金) 13:24:11 

    何のテストですのん?

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/08(金) 13:24:25 

    酔っ払ってる?って言われる

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/08(金) 13:25:03 

    ちょっと休憩さしてください。
    見たら来てまう。無条件反射。

    +0

    -4

  • 26. 匿名 2023/09/08(金) 13:29:16 

    >>1
    それ去年流行ってたね
    今年も流行るん?

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/08(金) 13:29:27 

    レブロン
    プチプラだけど粉質良い。
    赤っぽメイク

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/08(金) 13:29:31 

    >>4
    いい写真なのに
    ガルトピに貼られると
    笑いが止まらない

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/08(金) 13:29:53 

    >>21
    蛍光ペンで書いた?

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/08(金) 13:30:45 

    赤っぽなのかは分からないけど、深めの赤いのアイシャドウが似合うって言われるから、秋冬はよく使用する!
    今使ってるのはエクセルのリアルクローズシャドウ プラムニット。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/08(金) 13:32:00 

    >>10
    世代が違うからそう思うだけ
    何歳か知らないけど学生の頃は流行りの略語使ってたよね?

    +8

    -17

  • 32. 匿名 2023/09/08(金) 13:32:09 

    >>28
    最高よね
    これ赤っぽメイクてww

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/08(金) 13:33:00 

    >>1
    遠目から見た人に血が出てるのかと思ったとかアザだと間違われた思い出しかない

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2023/09/08(金) 13:34:37 

    >>19
    寒気する

    +30

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/08(金) 13:34:57 

    ケイトのシングルアイシャドウ050ブリックレッド
    茶色だとドヨーンとするけど、これは赤茶だから血色良くなって使いやすい

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/08(金) 13:36:31 

    >>6
    イガリメイク?に似てる

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/08(金) 13:37:09 

    ボルドー(バーガンディー)のアイライナーは意外と使いやすいと思った

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/08(金) 13:38:16 

    イエベど秋顔タイプエレガント
    茶色っぽい赤いシャドウやリップがめっちゃ映える!
    しかしクルエラ的な悪役感半端ない

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/08(金) 13:48:37 

    アクキュだからか赤のアイメイクすごく映えるわ
    ブラウンっぽいやつじゃなくてホントに赤な色味

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/08(金) 13:49:03 

    >>19
    大人っぽ←とかもあったよね
    本当モヤモヤするw

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/08(金) 13:50:40 

    サンローランのアイシャドウ500良かったよ!ピンクみもあるけど今年っぽい赤みメイク出来る

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/08(金) 13:52:45 

    >>1
    〇〇っぽって言葉がなんかいや

    +11

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/08(金) 13:57:49 

    >>28
    自分で今化粧しとって、歌舞伎役者さんみたいに
    下地を豪快に両手でパーーーン‼️ってやってゴリゴリゴリゴリーー❗って塗ってて、
    あ、これみんなに見られてたのかぁって思ったわけです。

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/08(金) 13:58:43 

    >>10
    本当それ

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/08(金) 13:59:43 

    >>16
    ね!怖いよね、今日スーパー行ったら水炊きが韓国語でしたよ💦

    +10

    -5

  • 46. 匿名 2023/09/08(金) 14:08:08 

    私奥目で目が小さいからか赤メイクすると色味がギュッとして馴染まないんだよね、、
    二重ぱっちりで出目だとアイシャドウ馴染むよなぁ。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/08(金) 14:25:42 

    >>21
    当時小学生のうちの妹はこれ見て怖くて泣いてたよ
    血みたいでこわかったみたい

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/08(金) 14:43:02 

    >>10
    ヨコだけど
    犬をイッヌ

    気持ち悪い

    +18

    -6

  • 50. 匿名 2023/09/08(金) 14:43:58 

    >>21
    グリーンもなかったっけ
    似合ってたよ

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/08(金) 14:44:55 

    こういうの?
    赤っぽメイク

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/08(金) 14:45:07 

    今年の秋は、バーガンディとかラズベリーっぽいシャドウが気になってる。年齢的に厳しいかなぁ…
    ブルベ冬、42ちゃい(笑)

    +8

    -6

  • 53. 匿名 2023/09/08(金) 14:46:11 

    スックのこのアイシャドウメイク動画を見て、綺麗すぎてため息でたわ。ブラウンを赤にかけた時の色が最高にいい😮‍💨
    赤っぽメイク

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/08(金) 14:49:40 

    まぶた全体に入れると殴られたみたいになるから、目尻にだけ入れてる

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/08(金) 15:05:45 

    >>49
    それは全く違うと思う
    〜っぽは若い女向けだけどイッヌとかはなんjおじさん由来だし

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/08(金) 15:10:09 

    >>8
    秋だからじゃない。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/08(金) 15:10:39 

    分かりやすいオータムだから赤シャドウとか普通につける。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/08(金) 15:17:07 

    >>5
    なんとかセシルちゃんだっけ?
    アイライン効果なのかもだけど目の横幅があって綺麗な目だね
    まんまる目にも憧れるけどこういうアーモンドアイもとっても好き

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/08(金) 15:22:23 

    ちょうど昨日バーガンディのアイシャドウ買いました。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/08(金) 15:52:13 

    赤ちゃん顔で赤リップ👶💄
    赤っぽメイク

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/08(金) 16:08:45 

    >>58
    これスルギだよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/08(金) 17:12:56 

    >>27
    こういうピンクから赤茶色のパレット
    デパコスからもたくさん出てるよね
    SUQQU、アディクション、クラランス、シュウウエムラとか。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/08(金) 17:14:27 

    >>46
    出目のぱっちりてただでさえ煩い顔なのに
    カラーメイクしたら尚、うるさくてブスにしかならないと思うけど

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/08(金) 17:26:44 

    エクセルのアイプランナーに
    赤系は豊富にありますよ
    赤っぽメイク

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/08(金) 18:22:03 

    >>1主です、米ありがとうございました。
    紫や青、緑はしたことあるのに赤はしたことないなと思い投稿しました🪐
    丸顔パッツン和顔なので参考にします🍊

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2023/09/08(金) 18:32:10 

    >>4
    思ってるより10倍赤かった

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/08(金) 18:35:35 

    9月に入ってから赤いアイシャドウばっかり。

    小田切ヒロさんの千金メイク真似してる!
    赤いアイシャドウは横割りだとしっくりこなくて、縦割りばっかり。

    色んなブランドのアイシャドウ掛け合わせて毎日冒険しています。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/08(金) 18:48:32 

    ジルの新作の右が透け感ある赤みピンクでかわいかった
    これにロムアンドのベアグレープ×ピーリングエンドゥ、デイジークのチークを合わせてる!
    赤っぽメイク

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/08(金) 18:50:39 

    >>6
    イエベ?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/08(金) 21:46:57 

    >>8
    2、3年前に一度流行って、今年また秋メイクで赤みシャドウが多く出ていたんだったと思います!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/08(金) 22:07:01 

    テイジンの大屋政子って赤っぽいメイクだよね
    赤っぽメイク

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/08(金) 22:13:17 

    ほんのりしてたら職場の男性に目が痒いの?と言われたw

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/09(土) 01:34:49 

    >>21
    ピンクにしか見えないんだけど

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/09(土) 01:37:05 

    >>58
    一重の人って目の形自由自在に変えられて羨ましい。

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2023/09/09(土) 01:46:28 

    良くも悪くも顔薄い人しか似合わないよね。
    私男顔だけど派手なメイクしたくて赤シャドウとかアイライナー使ったら歌舞伎かよって言われた。

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/09(土) 03:56:43 

    >>19
    韓国っぽが無理。インテリアとか普通に北欧だよね?って思う。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/09(土) 09:25:47 

    >>61
    一重トピでよく見るスルギ!?
    人中短いし顔がめちゃくちゃ整ってるなぁ~

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/09(土) 15:54:52  ID:WLJmsXPqfB 

    >>10
    あったかサンド
    やわらか頭
    とかと一緒じゃないかな?
    「温かいサンド」
    「やわらかい頭」
    だと「い」まで言ったら良いのに、とかじゃなくてニュアンス変わる気がする

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/09(土) 16:19:11 

    >>52
    好きなメイクした方がいいよ
    所詮メイクは自己満だし

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/10(日) 01:14:33 

    赤いアイシャドウを最後にほんの少し目尻にだけアイライナー感覚で入れると色っぽくなる気がする

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 12:23:29 

    >>22
    マイケルのトピのやつだw
    あれしばらく思い出し笑いしたわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード