ガールズちゃんねる

ナガシマリゾートよく行く人

116コメント2023/09/08(金) 19:58

  • 1. 匿名 2023/09/07(木) 14:13:21 

    三重県にあるナガシマリゾートによく行く人、主に何処をよく利用しますか?私はもっぱらアウトレットです。いつかは隣接してる豪華なホテルに泊まってみたい。
    ナガシマリゾートよく行く人

    +44

    -0

  • 2. 匿名 2023/09/07(木) 14:14:22 

    なんでピーターラビット?
    イギリスの湖水地方と関係あるの?

    +5

    -21

  • 3. 匿名 2023/09/07(木) 14:14:24 

    スパーランド!

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/07(木) 14:15:20 

    この前アンパンマンミュージアムと、アウトレットいきましたー!
    アウトレットのご飯屋さん充実しててよかった😌

    +43

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/07(木) 14:16:01 

    琵琶湖以外もあるんだ三重県😃私は都民✨

    +1

    -47

  • 6. 匿名 2023/09/07(木) 14:16:23 

    絶叫マシンが好きなのでスパーランドにすいてる平日に行って待ち時間ナシで乗りまくってます。

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/07(木) 14:16:27 

    神奈川県民だけどホテル花水木に泊まって温泉入ってナガシマスパーランドに行くのが小学生のころの夏休みだったな

    +44

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/07(木) 14:16:32 

    >>5
    琵琶湖ってなんのこと?

    +41

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/07(木) 14:17:30 

    >>5
    頭悪そう。

    +51

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/07(木) 14:18:07 

    >>5
    なんかIQ75くらいのグレーな奴みたいなコメント

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/07(木) 14:18:16 

    >>55
    琵琶湖は滋賀やで

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/07(木) 14:18:54 

    >>5
    都民だから三重に琵琶湖があると思っているの?

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/07(木) 14:19:24 

    昔は毎年なばなの里のイルミネーション見に行ってたな

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/07(木) 14:20:14 

    車で1時間の距離なのでよく行きます。
    子供が小さい時はよくアンパンマンミュージアム行ってました。
    小学生になってから1日目プールで遊ぶ温泉入り宿泊
    2日目遊園地で遊ぶのが定番の旅行になりました。
    なばなの里もイルミネーションや温泉に入りにいきます。
    アトラクションも絶叫系ばかりじゃなく、子供でも乗れるライトな物もあるので、楽しめます。

    +23

    -3

  • 15. 匿名 2023/09/07(木) 14:21:40 

    >>5
    琵琶湖以外もあるんだ三重県😃私は都民✨



    私は都民はまずいらないし謎。あと、マジで琵琶湖が三重県だと思ってるなら小学校からやり直したほうがいいよマジで。

    +54

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/07(木) 14:21:46 

    ぴーたーらびっとの〜
    が頭にこびりつく

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/07(木) 14:21:50 

    近所に住んでいます。正月、GW、お盆は渋滞に巻き込まれる

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/07(木) 14:22:23 

    >>5
    ⭕️ホなん?

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2023/09/07(木) 14:23:33 

    >>5
    こういうコメントする人って絶対ケーキ切れない系の人だと思う。
    コメントからでもわかるヤバさ。

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/07(木) 14:23:49 

    ナガシマリゾートよく行く人

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/07(木) 14:24:02 

    >>1
    九州人ですが叔父が名古屋に住んでるので3、4回行った事あります。ホワイトサイクロンが好きでした。

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/07(木) 14:24:40 

    >>5
    もう他所でもコメントしない方がいいかもよ?

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/07(木) 14:26:56 

    アウトレットにあったカフェタナカ、閉店しちゃったんですね。悲しい。思い出置いときます。
    ナガシマリゾートよく行く人

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/07(木) 14:27:18 

    花水木いいよー
    家族連れならオリーブかな

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/07(木) 14:29:37 

    >>5
    小学校からやり直せ

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/07(木) 14:29:55 

    >>5
    ひまわり学級かね?

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/07(木) 14:30:03 

    >>5
    かわいそうにフルボッコ
    琵琶湖は滋賀県
    ナガシマリゾートよく行く人

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/07(木) 14:31:12 

    ん?社名そのままってこと?

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/07(木) 14:35:02 

    近くに住んでるけど数年行ってないなぁー

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/07(木) 14:37:33 

    海水プール
    超激流プール大好き

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/07(木) 14:37:53 

    去年引っ越してきて車で20分くらいなんだけど1回しか行ってない〜
    まだ温泉は入ってない
    アウトレットってアウトレットでも結構高いのに
    グッチとかプラダとか並んでてみんな袋たくさん持っててリッチやなーと思ったw

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/07(木) 14:42:01 

    ナガシマのホテルもいいよね
    部屋風呂でも温泉出て、こどもが小さい時助かったし気持ちよく入れた

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/07(木) 14:42:50 

    >>6
    夏休みでも皆プールに流れるから、昼間はガラガラだよね

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/07(木) 14:43:09 

    高校の時は夏休みに遊園地の売店でバイトしてたよ~!
    大学に入ってからはアウトレットの中のカフェでもバイトしてた!
    ホテルハナミズキの中はすごく綺麗だよ

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/07(木) 14:44:22 

    >>23
    ぐちゃぐちゃしてるけど、食べかけか?

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/07(木) 14:46:00 

    >>5
    マウント取ろうとしてフルボッコ

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/07(木) 14:46:04 

    >>20
    それでピーターラビットになったのね

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/07(木) 14:47:02 

    子供の頃に
    ナガシマのプール行って
    ソース焼きそば食べるのが楽しみだった
    写真見返すと必ず焼きそばを持って写ってる

    今も焼きそばあるのかな
    ナガシマといえばウッドペッカーとソース焼きそばの思い出

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/07(木) 14:48:06 

    >>20
    突然三重からいなくなったけど、ユニバでウッドペッカー全然人気ないよね
    ちなみに私のキャッシュカードはウッドペッカーのままだよ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/07(木) 14:49:36 

    夏に行ったら美味しいりんご飴屋さんがあった!でも期間限定だったみたいだね、残念

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/07(木) 14:50:31 

    行きたいよー@関西

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/07(木) 14:50:38 

    >>23
    カフェタナカのクリームパイ好きだった
    近くだと愛知県の稲沢店になるのかな
    あと名古屋市北区の本店

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/07(木) 14:51:58 

    >>15
    西川たかのり兄さんが怒っているよ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/07(木) 14:53:34 

    ひょっとして、長島を滋賀県の長浜と勘違い?
    長島はジャズドリームのあるところだからね。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/07(木) 14:53:35 

    今週末初めて行きます!
    プール、遊園地。
    ずっと行きたかったからめっちゃ楽しみです。
    一日で絶叫マシン全制覇したい。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/07(木) 14:53:45 

    >>23
    鉄板ナポリタン好きだったのに残念。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/07(木) 14:54:23 

    ジャズドリームで見る大道芸は好き。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/07(木) 14:54:32 

    アンパンマンミュージアム思ったより
    狭かった

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/07(木) 14:56:18 

    >>20
    ユニバに連れ去られたのに今の扱いがひどいからナガシマに返してー

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/07(木) 14:57:15 

    >>7
    羨ましい!
    花水木って高級ホテルじゃない?
    名古屋に住んでて、ナガシマスパーランドは毎年夏休みに 行ってたけど、泊まったことないから憧れる。
    日帰りで帰れちゃうからさ。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/07(木) 14:58:06 

    >>5
    伊勢神宮は何県にあるか知ってる?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/07(木) 15:01:57 

    スパーランドのおすすめアトラクション教えて!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/07(木) 15:02:19 

    >>1
    うむ。ご近所さんだからな。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/07(木) 15:03:06 

    琵琶湖以外もあるんだ三重県😃私は都民✨

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/07(木) 15:04:06 

    >>11
    アンカーミスの >>55 にもコピーしといたよw

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/07(木) 15:05:06 

    >>23
    美味しいんだろうけど美味しそうに見えない盛り付け方

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/07(木) 15:09:56 

    >>56
    すご!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/07(木) 15:17:17 

    >>4
    愛知住みでよく行きます。
    2階が洋食屋で1階がフードコートだと思うんですけど、フードコートのメニューが本格的なことを最近知りました。
    テラス席?は犬へのお水サービスがあって、ペット連れに優しく感じます。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/07(木) 15:17:52 

    実家が近くなので、帰省したらいつも親と子供連れて行く。
    三世代でそれぞれ楽しめるのいいよね。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/07(木) 15:26:32 

    地方の遊園地って楽しそうですよね

    関東はほんとにDしかないし

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/07(木) 15:27:14 

    >>61
    大きいプールも広くて楽しそう!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/07(木) 15:29:55 

    >>53
    そりゃスチールドラゴン

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/07(木) 15:31:01 

    ナガスパ行ってみたい憧れの地!!!
    横浜に住んでて、子ども達がまだ3歳と1歳半だからちょっとハードル高いけどもう少し大きくなったら絶対に行きたい
    夏のプールはサマランよりすごそう
    ここ見て勉強しとくw

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/07(木) 15:32:19 

    >>61
    花屋敷があるじゃないか!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/07(木) 15:41:47 

    >>51
    うちも愛知に住んでるけど、コロナ禍で遠くに行けない時に花水木に泊まってみたらものっっすごい良かったよ!
    交通費かけて遠くに旅行いくのと変わらない値段するけど、いく価値あるよ〜

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/07(木) 15:43:18 

    たんぽぽラーメンが激うまでビックリした!!!!!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/07(木) 15:43:36 

    >>53
    白鯨(元ホワイトサイクロン)もいいよ。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/07(木) 15:44:07 

    高速道路から見る夜景がめちゃ綺麗

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/07(木) 15:49:19 

    絶叫マシーン好きなうちの子供
    富士急には何回か行った
    この冬休みはナガシマに初挑戦
    混雑するかな?
    オススメのまわり方とかありますか?

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/07(木) 15:50:16 

    >>7
    まあ豪華!
    理想的な過ごし方

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/07(木) 15:50:49 

    >>5
    大磯にステパノって学校があるから行くのオススメするよ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/07(木) 16:01:46 

    >>53
    スチールドラゴン
    白鯨
    アクロバット

    は乗る!!

    地味にスペースショットとかねずみのヤツもおもろい

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/07(木) 16:02:52 

    >>38
    焼そばの入れ物って透明のプラだった?それともピーターラビットの絵がある紙コップのでかいやつみたいな入れ物だった?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/07(木) 16:03:16 

    >>5

    この人も学が足りなかったけど、返信の煽りもみんな頭悪いし心無いね。ガルがもんしょうがないか。

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2023/09/07(木) 16:03:37 

    プールはたまに話が流れてくるけど、スケート場ってまだ有るかな……

    中学卒業の時いい先生だったから他県から長島にクラスで行って、ジェットコースター何度か乗ったあと、グループでずっとスケートしてたw
    地元にも有るのに

    もったいない遊び方だけどいい思い出で、また行って頭の中で美化されてたとかだったらガッカリなのでなかなか行けない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/07(木) 16:05:18 

    >>53
    スチールドラゴンと白鯨は外せない!
    あとジャイアントフリスビー
    でもマウスなんとかって小さい乗り物も侮れなくて楽しいよ!

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/07(木) 16:13:34 

    岐阜県民で高速で1時間ぐらいで行けるから、よくアウトレット行くよ!

    子供の頃は長島のプールたくさん行った

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/07(木) 16:14:05 

    >>74
    白っぽいプラ容器?発泡スチロール?みたいな感じでした
    写真を見る限りは無地?結構シンプルな容器です

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/07(木) 16:22:24 

    駐車場から出るのに3時間かかったことある

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/07(木) 16:24:29 

    >>75
    それに反応して嫌味を言うあなたも同じ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/07(木) 16:26:14 

    >>70
    コホン。では私がおすすめを…
    まずゲートをくぐって左にすぐ①シャトルループ(ドドンパみたいなスタートが速い)
    斜め近くに②フライングカーペットと③スペースショット、
    スチールドラゴンの方向へ向かいつつ道中に④嵐(ええじゃないかみたいな座席がぐるぐる)、そのあと⑤スチールドラゴンへ。
    そのまま人気のなさげな奥へ⑥ウルトラツイスターと少し離れた場所にある⑦アクロバットへ。
    今度は白鯨へ向かいつつ道中の⑧ダブルワイルドマウス⑨フリーフォール、⑩白鯨のあとは近くにある11.ジャイアントフリスビー(ピザ?みたいなやつ)そして締めに12.バイキング
    おススメのスリル系を出来るだけ移動が少なくなるようにまとめてみました。
    平日なら余裕でひととおり乗れますが土日は難しいかも…
    スチールドラゴンや白鯨は2時間待ちとかあるので…

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/07(木) 16:51:29 

    >>79
    返事ありがとう
    私は遊園地の方の広場で焼きそばをよく食べてて、確か容器がお洒落だったな〜って子供ながらに思ってて。プールとは違うのかもしれないね(^^)
    焼きそば美味しいですよね〜焼きそばは定番だから多分今も売ってるはず!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/07(木) 17:02:29 

    >>5
    5がフルボッコでワロタ。
    オツム足りなそうな上に名古屋圏で東京自慢したらそりゃ叩かれるわw

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/07(木) 17:07:25 

    >>4
    アウトレットのベンチで居眠りしてたけど
    置引きされることもなく
    みんないい人たちでよかった
    また行きたいな

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/07(木) 17:10:35 

    近いから子供の頃はスパーランドと海水プールによく行っていたわ。結婚して子供が生まれてからもよく行ったなあ。もう中年だし子供が大きくなったから、旦那と2人で花火を見に行った。大人ならではの楽しみ方もできていい。涼しくなってきたからなばなの里のイルミでも見に行こうかと思う。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/07(木) 17:23:44 

    >>83
    こちらこそ
    温かいご返信ありがとうございます♪
    懐かしくも楽しい思い出を共有できる方がいらっしゃって嬉しかったです。
    遊園地の方はお洒落な容器だったのですね。
    引っ越してなかなか長島に気軽にいけなくなってしまったので、焼きそば健在かもとの情報有難い!!
    本当にありがとうございました

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/07(木) 17:24:16 

    >>1
    若い頃はジェットコースター等遊園地
    年取った今は温泉利用
    宿は全然空いてないし高い

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/07(木) 17:27:43 

    >>4
    フードコートの席取り合戦が大変w
    30分くらいかかったかな。
    そしたら食べてる所からずーっと見られてて、食べ終わった瞬間に「もう席空きますか?」って聞かれる

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/07(木) 17:48:24 

    アウトレットで買い物したりなばなの里行くー

    平日はあんま混んでなくて良いよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/07(木) 18:38:15 

    >>7
    いいなーー!!
    私も愛知だからナガシマスパーランド自体は数え切れないほど行ってるけど花水木なんて泊まったことない
    泊まった人によるとお風呂にシャンプーとかのアメニティがものすごい数並んでたって言ってたけどホントかな

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/07(木) 18:48:20 

    春になばなの里行ってきた!
    ホテルに泊まってナガシマスパーランドとアウトレットもちょっと覗いて。
    湯あみの島が良かった~
    近所だったら一人で温泉ちょこちょこ行きたかった。
    昼間から行ってご飯食べて帰りたい。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/07(木) 18:50:58 

    ケロヨンジャンプまだあるかな
    絶叫系乗れない組にはちょうどいいアトラクションだった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/07(木) 18:51:53 

    >>4
    いろんな店があるけど、結局1階のペットOKなレストランで食べてしまう
    回転が早いし、フードコートと違って席も案内されるし料理も持ってきてくれるから休憩できる

    矢場とんか三和の親子丼を食べがち

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/07(木) 19:06:59 

    >>53
    いつも白鯨連続乗りをしてる
    けど何はともあれスチールドラゴン!!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/07(木) 19:09:45 

    学生の頃はスパーランドで遊びまくって、そのあと無料のホテルかな、敷居内の温泉に入ってから帰ってた。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/07(木) 19:21:48 

    ジャンボ海水プールに泊まりがけで毎年行ってる
    超激流プールが最高!
    アラフォーだけど子どもそっちのけで楽しんでる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/07(木) 19:24:44 

    >>5
    本当は地方に住んでるくせに

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/07(木) 19:32:09 

    >>5
    無敵の人ですか?
    何か狂気的な感じがしたので。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/07(木) 19:47:18 

    春に名古屋旅行した時に行ったよ
    休止アトラクション結構あってガッカリした

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/07(木) 19:56:23 

    >>5
    とりあえず精神科行ったほうがいい。
    知的グレーだと思うから人様に迷惑かける前に。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/07(木) 19:56:55 

    >>5
    たんぽぽ組の人?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/07(木) 21:09:33 

    >>61
    三重県民だけど飽きるよ…
    子供の誕生日のお出かけに近場で楽しめる所と言ってもナガシマぐらいしかないもん
    パスポートも5000円ぐらいするし。
    Dが近い方がいい

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/07(木) 21:26:03 

    >>2
    昔はウッドペッカーだったのに
    いつの間にかUSJに行ってしまった...

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/07(木) 21:53:53 

    関東出身だけど、ちょうど小学生の頃に父親の転勤で名古屋に住んでたから、その時は家族で毎年スパーランドに行ってたよ!
    遊園地もだけど特に夏のプールが大好きだった
    まだその頃はアウトレットがなかったので、今のスパーランドにも行ってみたいな
    今度は温泉に一泊して

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/07(木) 22:10:25 

    >>5
    人様に迷惑かけないように鉄格子のある病院に入院することをオススメする。
    文章からして将来ヤバいことしそうだから。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/08(金) 02:21:08 

    >>17
    近所なんだ〜、良いな〜あそこら辺の景色好きなんだよな〜
    でも地元の方々はそういう迷惑を被っているよね…

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/08(金) 02:24:57 

    >>69
    ほんとそれ
    あの風景だけでも見に行く価値あり
    夜も昼も素敵すぎる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/08(金) 02:26:47 

    >>89
    御殿場も同じ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/08(金) 02:29:34 

    >>99
    「三重県」の横の赤い絵文字、これ使ってるレス狂気的なのばかり!
    誰かが亡くなったトピに必ず訳わかんない画像とこの赤い絵文字で 嬉しそうに「ご冥福をお祈りします」とか書いてんの。
    同じ奴かな?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/08(金) 09:27:53 

    >>82
    70です
    とても詳しい説明に感激です!!!
    なるべく平日に行けるようスケジュール調整しようと思います。
    書き込みをコピペ&地図と照らし合わせて予習したら、当日は無駄の無い動線でスマートに楽しめそうです。
    82さん、super nagashimerですね。
    ありがとうございます~~~!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/08(金) 10:24:15 

    長島、子供の頃よく行ってた
    プールは波の出るのが大好きで、時間になるといつも飛び込んでたわ
    波が出てる時は、知らない人達でもみんな一体感があってなんかいいんだよね

    今はアウトレットと湯浴みの島がメインかな
    そこで岩盤浴が凄い好きなんだって気がついたわ、あれは寝ちゃうw

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/08(金) 11:38:05 

    夏は毎年ジャンボ海水プール行ってから湯あみの島。
    冬はスパーランドやアウトレットから湯あみの島。
    たまにアンパンマンミュージアム。
    今更だけど、ナガシマっていつの間にかマスコットがウッドペッカーからピーターラビットに変わったよね?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/08(金) 13:25:09 

    >>111
    82です。長スパ大好きなんです(^^)
    ⑦アクロバットが少し離れてて抜け道もないので移動が勿体ないな〜っていつも個人的に思ってます…
    絶叫系ではないですがロックンロールという乗り物も楽しくて笑っちゃうのでおススメです(^^)
    スチールドラゴンは断然後ろの席の方が勢いがあって楽しいです!優先乗車券を買えば後ろになりますが通常だと前から順番に案内されちゃうので後ろには乗れないかもしれません…
    平日はサクサク乗れますが設備点検で動いてないアトラクションもあるのでHPでチェックしておくのもおススメです
    当日は涼しい気候で晴れると良いですね(^^)
    楽しんできて下さいね〜!!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/08(金) 18:23:53 

    >>23
    わかる!なんでなくなったのかな😢
    今は大曽根近くので食べるよ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/08(金) 19:58:41 

    >>21
    リニューアルして“白鯨”に
    なったけど見た目あまり変わらない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード