ガールズちゃんねる

「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え

95コメント2023/09/08(金) 00:42

  • 1. 匿名 2023/09/07(木) 12:33:13 

    「わざわざ、海岸まで捨てにきたのか、ここは河口なので、上流で捨てたのが流れてきたのか、どっちなんでしょ?」。異常事態を報告するXの投稿には、「目を疑いますね」「これはひどい」「それにしても酷すぎる」など、ユーザーからの怒りの反響が寄せられている。

    捨てられて放置されたのか、海や川を漂流してきたのか。疑問が深まる。

    同財団の担当者によると、ソファがあった河口のエリアは波打ち際から少しさかのぼった箇所で、「外海(相模湾)から流れてきたのは考えにくいかなと思います。逆に川の上流のどこかで捨てられたのが流れてきた可能性もありますが、周囲に他のごみがない状況から考えると、その可能性も低いかなと思います」と推測。

    そのうえで、「一番、考えられるのが、ここまで車で来てソファを捨てたということです」と言及する。理由について、「ここは車を無料で止められる場所であること、他にも、海際まで車が入って来ることができて夜間はひと気がない場所は、やはり似たような不法投棄が絶えない現状があります。ですので、今回のソファは、誰かがここまで捨てに来て川に放り投げたのかなと推測します。それを発見したまた別の人が、座れるような形にしたのかなと思います」との見解を示した。
    「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え | ENCOUNT
    「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え | ENCOUNTencount.press

    砂浜に無造作に置かれたソファ、異様な光景が広がっている。不当な投棄が疑われる事案だ。場所は、海のレジャースポットとして知られる神奈川・大磯町の葛川の河口付近だという。一体どうしてこのようなことになったのか。

    「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え

    +4

    -71

  • 2. 匿名 2023/09/07(木) 12:33:55 

    インスタの撮影か何かに使ったまま忘れていったんじゃね?

    +46

    -49

  • 3. 匿名 2023/09/07(木) 12:33:55 

    置かれたの?流れ着いたの?

    +16

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:10 

    >>1
    オシャレなPVでも撮ったのか

    +122

    -8

  • 5. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:16 

    プロモーションビデオのワンシーンのようだ。

    +49

    -7

  • 6. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:23 

    インスタで海辺にソファの映え写真UPしてる奴を探せ

    +154

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:33 

    渚のバルコニー

    +3

    -5

  • 8. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:38 

    これは頭がおかしい。ゴミ捨て場に不法投棄もあり得ないけど、わざわざここまで運ぶなんて嫌がらせか。

    +92

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:47 

    もっとひどい不法投棄が全国にあるはずなのになぜコレ?

    +6

    -16

  • 10. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:48 

    彫刻の森のつもり?

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:50 

    デカいカボチャ流れてたよ

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/07(木) 12:34:56 

    座るために置いてそう

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:02 

    運ぶ暇あったら普通に粗大ゴミに出した方が早い。

    +105

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:04 

    >>2
    存在感が凄い忘れ物だね

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:07 

    水吸って重くなって沈むだろうから流れ着いたはなさそうだし、誰かしらが捨てたかな

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:11 

    処分するのにお金かかるしね

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:33 

    >>11
    桃じゃなくて?

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:34 

    捨てた人を探し当てたりできないのかね。やってやりたいよね。いや、もしかしたら落とし物かもしれないからやっぱり探してあげよう。

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:35 

    山にもよくあるよね、こういうでかいの。

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:42 

    コンビニのゴミ箱に布団が入ってたってのも聞いたことある

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:42 

    >>7
    待ち合わせ場所なんかな?w

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:57 

    >>1
    外国人がここでパーティーしようとしたんじゃない?発想が日本人じゃない。

    +11

    -6

  • 23. 匿名 2023/09/07(木) 12:35:57 

    もう水際まで車で入れるのを禁止すればいいのに。

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:14 

    ガソリン代のが掛かってそう。
    1000円ぐらいで捨てられるのに。
    頭悪い節約ってこういうことか。

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:26 

    >>2
    忘れたとか知らんよね。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:31 

    市の粗大ゴミ回収でも1000円なのに
    ゴミセンターに自分で持ち込むなら無料、または数百円で捨てられるはずよ

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:38 

    不法投棄って最終的にはその土地の持ち主が処分しなきゃなんないんだよね…

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:40 

    映えスポットかと思った

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:45 

    これが今の民度だよね、残念ながら

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/07(木) 12:36:54 

    捕まえて欲しい。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/07(木) 12:37:34 

    >>1
    お店やってて自販機と空き缶のゴミ箱置いてるけど、まあ空き缶以外のゴミを詰める人が多い事。
    オムツとかあったし。あと子連れママがチップスターを無理やりねじ込んだから話しかけに行ったけど急いでるふりして無視されたし 

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/07(木) 12:37:41 


    災害の時のが流れてきた
    今までどこか濡れないとこに引っ掛かってた

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/07(木) 12:37:47 

    ソファを解体したことあるよ
    普通ゴミレベルにまでバラして捨てた

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/07(木) 12:38:06 

    この作品小学校の教科書に載ってたな
    いい話なのよ
    「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/07(木) 12:38:12 

    だいぶ昔だけど飲食店経営してた知り合いが店を閉めるからって、大型の冷凍庫を不法投棄してた…。当時としてもドン引きした…。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/07(木) 12:38:26 

    >>3
    流れ着いたならもっとボロボロになるから捨てて行ったんだと思う。悪質だよ

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/07(木) 12:38:42 

    バチェラーっぽい
    「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/07(木) 12:38:51 

    これの犯人捕まえて、会社をクビにして欲しい。
    そしてその人が辞めた分、1人氷河期の非正規を雇って欲しい

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/07(木) 12:39:12 

    うちの近所の小さめの川も家電とか捨てられる
    定期的に清掃と草刈り入るから放置はされないけど、多分引越のタイミングで捨ててくんだろうなと思う
    粗大ゴミ捨てるの有料かつ面倒だからだろうね

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/07(木) 12:39:27 

    >>9
    海岸にすてるの珍しいからや

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/07(木) 12:40:14 

    >>35
    下取りに出せばよかったのに
    若い起業家が欲しがるよ

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/07(木) 12:40:38 

    車に乗せたならそのまま処分場行けよ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/07(木) 12:41:47 

    >>11
    なかに赤子が入ってたんじゃ…。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/07(木) 12:42:29 

    >>33
    すげえ。面倒でそこまでできない・・・

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/07(木) 12:42:44 

    引っ越す時、山ほどのゴミを市のクリーンセンターに取りに来てもらった
    駐車場3台分に山積みされたゴミ、全部で9000円だったよ
    民間に頼むから高くなる
    まずは市のゴミ処理センターに電話して相談したらいいんだよ
    持ち込みならもっと安く済む

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/07(木) 12:43:09 

    >>33
    私もこの前クイーンのマットレス2時間かけて分解しました。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/07(木) 12:43:28 

    >>1
    クルド人の不法投棄じゃない?

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/07(木) 12:44:49 

    ソファーが水に浸った形跡がないからわざわざ捨てに来たんだろうな。
    こんな時に星新一の物語みたいな穴があって本人の家にドカンと落ちたらいいのにと思う。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/07(木) 12:45:14 

    >>44
    丸ごと外に出す方が重くてデカくて大変だったから、バラしてみたら、めちゃくちゃ簡単にバラバラになったよ
    皮と綿は袋に詰めて、木は紐で結んで出した

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/07(木) 12:47:01 

    >>46
    原型のまま外に出す方が大変だよね
    そして案外簡単だし、ストレス発散にもなった

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/07(木) 12:47:48 

    家の近所の雑木林も不法投棄が酷い!ほとんど衣類で紐で束ねて捨てられてるのもあればそのまま大量に衣類が捨てられてる。学校の制服、スーツ、ワイシャツ、女性の衣類が今も放置されている。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/07(木) 12:48:46 

    ここに運ぶ労力を考えたら確実にゴミ捨て場に捨てた方が楽でしょう

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/07(木) 12:50:46 

    美化されとる!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/07(木) 12:52:40 

    >>8
    犯人はオマエだー!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/07(木) 12:53:17 

    なんか構図が小綺麗だね
    2.30年前の現代芸術家の作品って感じ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/07(木) 12:53:50 

    ニトリの4万のやつ?
    「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/07(木) 12:55:01 

    >>45
    場所によると思う
    クリーンセンターは取りに来てくれないし、ゴミは大きな道にださにといけないし、粗大ゴミにはるシールは高いし。大きな家具を広い道にだすのがそもそも無理だから、結局民間になってしまう
    トラックのせて持って行ってもそこそこの金額するし、家具から金属とドライバーで取り除くだけでも大変だった

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/07(木) 12:56:04 

    粗大ゴミで出すと1500円はかかるからな

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/07(木) 12:57:02 

    >>4
    ……宇多田か??‪🤔‬

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/07(木) 12:58:50 

    夏に実家マンションに帰った時、ゴミ置き場に明らかに粗大ゴミに該当する物が複数置かれていた
    でも区の指定シールとか無いし、管理人が粗大ゴミだから引き取れって張り紙してもそのまま
    最近になって防犯カメラを分析したら、外部から運ばれたことが分かったみたい
    常に人通りがあり交通量の多い通り沿い
    自分の居住していないマンションに捨てるなんて、どういう神経してるんだろう?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/07(木) 12:59:36 

    >>34
    それと今回の不法投棄とは全然関係ないよね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/07(木) 13:01:41 

    >>1
    意味が分からない
    神奈川のこの辺ってゴミ処理場に持ち込みできるし10kg100円ぐらいで引き取ってくれるよね
    ワザワザ夜中に海岸に捨てるぐらいなら、500~600円払って持ち込んだ方が早いと思う・・・

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/07(木) 13:04:10 

    >>11
    それは彌生や

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/07(木) 13:10:15 

    これ思い出した
    「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/07(木) 13:16:28 

    >>13
    どこから持ってきたか分からないけど
    ガソリン代とか労力考えたら
    粗大ゴミで出した方がいいよね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/07(木) 13:19:21 

    わたしのうみべっていう絵本を思い出した

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/07(木) 13:21:54 

    >>5
    なんか詩的で美しいからこのまま使用料取って映えスポットにしてはどうか

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/07(木) 13:24:23 

    >>24
    うちの市1つにつき400円。家の前に置いておけば持って行ってくれるのにわざわざ車に乗せてここまで運ぶなんて。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/07(木) 13:25:53 

    >>1
    シュール
    アートとか映画のワンシーンのようにも見える

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/07(木) 13:28:18 

    えー?
    失礼ですが、日本人の仕業?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/07(木) 13:29:24 

    >>15
    チャイナの人と予想

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/07(木) 13:30:21 

    >>62
    こういう家庭の粗大ごみの不法投棄ならゴミの捨て方がわからない情弱日本人か外人かもね。
    クルド人なら業務上トラックを使うし仲間の絆が深いからちょっと声をかければ数人がかりで簡単に捨てに来れそう(私ならトラックを所有する親しい知人がいないからレンタカー借りなきゃいけないし、頼める男手は彼氏くらいしかいないから人員確保にも苦労する)。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/07(木) 13:31:56 

    >>1
    いやいや、こんなもんが上流から流れて来るなんてありえんだろ。どんな激流なんだよ(笑)

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/07(木) 13:33:01 

    >>2
    ユーチューバーがキャンプ飯してそのまま帰ってそう。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/07(木) 13:33:17 

    >>1
    大磯の海岸で〜
    カニに◯◯◯をはさまれた〜♬

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/07(木) 13:33:47 

    >>1
    外国人、ルール守らずゴミ捨てる
    外国人多くすむ地域は町が汚くなってるし!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/07(木) 13:39:32 

    >>2
    まだ綺麗そうに見えるもんね。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/07(木) 13:40:51 

    ばちが当たれ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/07(木) 13:47:45 

    >>2
    こんな大きくて持ってくるのに苦労するものを、しかもひとりでは積み下ろし難しいものをナチュラルに忘れるなら脳の疾患を疑う

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/07(木) 14:12:01 

    >>28
    そうしちゃえばいい

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/07(木) 14:14:41 

    >>8
    金払うの嫌だから、勤務先の駐車場にフロアスタンドライトや子供の玩具段ボール2箱持って来て捨ててくバカいた。雨降ると壊れた傘を傘立てに捨てて行く人多いし、昔コンビニでバイトしてた時、店舗裏の空き地に冷蔵庫、廃タイヤ大量に捨てて行った不届き者がいて、オーナーが自費で処分してたわ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/07(木) 14:15:10 

    >>16
    車で運べるなら処理場まで持って行って、せいぜい数百円とか払えば良い話なのにね。(自治体によって変わるだろうけど)

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/07(木) 14:33:25 

    >>1
    ソファー買うお金はあるのに捨てる為のお金すら無いやつが家具なんて買うなって思う。
    ジモティーとかSNSで無料で譲るなり取りに来れる方とか考えればいいのにね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/07(木) 14:51:45 

    正直物を捨てるのに金がかかるシステムが生理的にムリ
    なんのために税金取り巻くってんの?そっから払えや

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/07(木) 15:46:28 

    河村隆一さんが座って歌ってそう

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/07(木) 15:51:38 

    >>82
    本当に‼︎
    私ソファ捨てたとき、粗大ゴミで家の近くに置いて取りに来てもらうのも500円くらいで済んだのに

    そんな労力使ってまで海辺に捨てる神経が理解出来ません

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/07(木) 15:52:27 

    不法投棄なのかどうか分からないけれどバス停の椅子が家庭で使われてたであろう椅子が置かれてる時がある。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/07(木) 16:24:16 

    >>1
    疲れたらくつろいでね!
    やさしいやんw

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/07(木) 16:30:01 

    間違いなく観光スポット狙ったね
    「これはひどい」砂浜に目を疑う光景 不法投棄が絶えない現状に怒り、美化団体が悲壮な訴え

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/07(木) 16:40:56 

    不法投棄の罰則が軽すぎる。厳罰化希望。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/07(木) 17:24:39 

    洪水や津波の時はスルーされるよね。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/07(木) 17:40:04 

    外国人が増えてから変な事件がいーっぱいだよねー

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/07(木) 19:20:10 

    大磯の駐車場は有料でいいんじゃないかな。違法駐車が出るのかもしれないけどそれは違法なんだしまた別で通報取り締まり。もっと湘南の三浦半島寄りの駐車場は強気だよね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/08(金) 00:39:36 

    >>1
    CDジャケットに使えそうな画だな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/08(金) 00:42:26 

    みうらじゅんが好きそうなネタだな。
    いつかこういう写真集出したりしてね(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。