ガールズちゃんねる

ハリーポッターで好きなキャラ

227コメント2023/09/27(水) 12:40

  • 1. 匿名 2023/09/07(木) 10:39:36 

    嫌われキャラですがアンブリッジ意外と好きです。
    あそこまで突き抜けてると悪役としては100点満点💯
    性格悪すぎて分霊箱の影響を受けないのは笑った
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +103

    -29

  • 2. 匿名 2023/09/07(木) 10:40:18 

    ドビーは悪い子!
    ドビーは悪い子!

    +80

    -4

  • 3. 匿名 2023/09/07(木) 10:40:35 

    ベラストリック

    +13

    -17

  • 4. 匿名 2023/09/07(木) 10:40:41 

    マクゴナガル先生

    +175

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/07(木) 10:40:41 

    >>1
    お洋服、どれも素敵でお似合いだったよね。

    +71

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/07(木) 10:41:22 

    課長にそっくり
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +51

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/07(木) 10:41:44 

    スネイプずっと嫌いだったけど6巻辺りで号泣して大好きになった

    +119

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/07(木) 10:41:48 

    ミネルバ・マクゴナガル

    +54

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/07(木) 10:42:12 

    ドビー!
    死んでしまうシーンは泣いてしまった。

    +77

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/07(木) 10:42:12 

    ルーナ
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +207

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/07(木) 10:42:40 

    双子
    教室で花火のシーンは特に好き
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +211

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/07(木) 10:43:03 

    マール描いてフォイ

    +45

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/07(木) 10:43:16 

    フレッド&ジョージ

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/07(木) 10:43:18 

    >>3
    ネジ一本ぶっ飛んでる演技凄いですよね
    めちゃ怖い

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/07(木) 10:43:40 

    ハーマイオニー
    可愛いから

    +64

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/07(木) 10:44:39 

    >>1
    この役、吹き替えも最高に合ってたよね

    +108

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:00 

    >>11
    兄弟とかニコイチの片方が死ぬのって泣かせの演出としてお約束なのかな。

    +74

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:01 

    >>1
    アンブリッジの部屋に飾られた猫の額全部可愛いの!!
    分かってくれる人がいたらいいな。

    +144

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:13 

    ベラトリックス•レストレンジ
    まさにいかれた魔女、悪役って感じで好きだったな。
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +117

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:29 

    ベラトリックス

    デスイーターという以外には完璧な魔女だと思う。

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:39 

    舞台だけど、スコーピウス
    マルフォイの息子だけど、優しくて面白くてとても性格いい子

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:41 

    >>11
    どう考えても戦死させたのは悪手だったと思うわ。

    +88

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:55 

    セドリック。ハンサムで心もカッコ良かった。ハリーがハブられてる時も、ごめんよあいつらが…てハリーに話しかけたり。

    +88

    -4

  • 24. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:55 

    とんでもない悪役だけど、ベラトリックスが好き
    役柄で全体的に小汚なかったけど実際はこんなに美人
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +72

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/07(木) 10:45:56 

    >>11
    板尾に見える…

    +0

    -10

  • 26. 匿名 2023/09/07(木) 10:46:26 

    としまえん跡地のメイキングオブハリー・ポッター行った方いますか?
    どうだったんだろう。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/07(木) 10:46:44 

    リーマス先生

    シリウスともっと生きてて欲しかった

    +93

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/07(木) 10:46:45 

    >>3
    他の死喰い人が無能ばっかりだから、良いヒールだったよね。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/07(木) 10:46:45 

    >>18
    ミーミー鳴いてて可愛かったな。
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +97

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/07(木) 10:46:56 

    ヘドウィグ。
    映画は実写だから本ほど活躍しないけど。

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/07(木) 10:47:27 

    小説版だけどなぜかパーシー推しだった

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/07(木) 10:47:51 

    ダンブルドア

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/07(木) 10:47:59 

    ロンのお母さん
    実は魔法使いとして強いところが素敵

    +116

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/07(木) 10:48:00 

    >>7
    とっさに守るんだよね
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +154

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/07(木) 10:48:12 

    トイレにいる幽霊

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/07(木) 10:48:38 

    >>1
    この人たちがバク転しながら出てくるとこカッコよくて好き
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +90

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/07(木) 10:48:43 

    シリウス。色気と哀愁とハリーへの愛が放出しすぎ。

    +104

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/07(木) 10:48:54 

    >>4
    凄く好き!

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/07(木) 10:48:54 

    >>1
    演じたイメルダ・スタウントンはすごく気さくでいい人。

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/07(木) 10:49:21 

    >>26
    楽しかったですよー
    参加体験+大博物館って感じで!

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/07(木) 10:49:37 

    自分の子供にセブルス、アルバス、シリウスと名付けるハリー、いかついことするな

    +55

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/07(木) 10:49:44 

    >>6
    びっくりした笑

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/07(木) 10:49:51 

    >>1
    わかる
    悪役が憎たらしければ憎たらしいほど話が面白くなるね
    頭がかたい超保守、長いものに巻かれるタイプって現実にもいるね

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/07(木) 10:50:00 

    >>19
    ハーマイオニーはマルフォイが好きでマルフォイはこの人にガチ恋してたんだって?!

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/07(木) 10:50:24 

    ルビウス・ハグリッド

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/07(木) 10:50:44 

    >>40
    わー羨ましい!
    暑さが収まったら行こうと思います!

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/07(木) 10:50:54 

    >>1
    アンブリッジがいろいろ校則変えてる時の曲が好き。

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/07(木) 10:51:02 

    >>1
    性格悪くて影響受けないという設定があったんだ
    面白い

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/07(木) 10:51:05 

    >>39
    この方演技すごいよね
    あの、違法中絶を題材にした映画も演技に引き込まれた
    ヴィラ ドレイクだったかな?

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/07(木) 10:51:24 

    >>24
    チャリチョコのチャーリーのママ?

    +43

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/07(木) 10:51:28 

    ハリーポッターのキャラも世界観もストーリーも全てが好きすぎて死にたくない。死んだらハリーポッターという作品の記憶がなくなっちゃう。悲しいし辛い。ハリポタ愛話すとよく大袈裟って笑われるけど本気で言ってる😭(笑)

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/07(木) 10:51:52 

    >>3
    ベラトリックスだよ

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/07(木) 10:52:08 

    >>19
    クレイジーな役とは裏腹にオフショットでふざけてるのを見てファンになった
    ロンのママと杖向け合ってキャッキャしてた

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/07(木) 10:52:09 

    ルーピン先生

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/07(木) 10:52:19 

    ルーナ・ラブグッドとネビルロングボトム!!

    劇中では変わり者扱いされたりするけど
    ずっとハリーの良き友でいてくれるし

    最後バカにされがちだったネビルが
    グリフィンドールの剣を出した時本当に感動した!

    +60

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/07(木) 10:53:26 

    >>51
    イギリス行ったことあるかな?
    ハリポタロケ地めぐり、めちゃくちゃおすすめだよー。
    オックスフォード大学の食堂見た時は震えたよ。

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/07(木) 10:53:58 

    >>33
    ロンの友達に対しても愛が深くて好き

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/07(木) 10:54:32 

    >>4
    カッコいいよねー!!

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/07(木) 10:54:40 

    >>6
    ドビー課長

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/07(木) 10:55:01 

    >>51
    あなたが死んだら転生先は物語の中だからね。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/07(木) 10:55:05 

    >>54
    アズガバンで出会いのシーンからパトローナムをハリーに教えてたシーンまでみんな好き。大人の先生って感じで素敵。そのあとハリーと絡むシーン全然なくて寂しい。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/07(木) 10:55:19 

    >>1

    まだ小さかった時のマルフォイ
    入学したてのね

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/07(木) 10:55:29 

    >>21
    スコーピウスは大衆受けがいいキャラクターだろうな
    闇の部分もちょっと見たかった
    呪いの子は社内販売魔女も中々よかったなぁ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/07(木) 10:56:06 

    >>55
    最後のネビルかっこよかったよね!
    最初は小太りで臆病な感じだったのに、シリーズが進んだらめっちゃイケメンになってたし

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/07(木) 10:56:25 

    そりゃぁもぉスネイプ先生

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/07(木) 10:56:32 

    >>1
    ガル民は全員居残りさせそう😱

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/07(木) 10:57:31 

    >>59
    退職する時は靴下もらうのかしら

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/07(木) 10:57:34 

    ルーピン先生。悪役が多い俳優だから、雰囲気が悪い人にも良い人にも見える不思議な感じ。
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +60

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/07(木) 10:57:42 

    ハリーポッターで好きなキャラ

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/07(木) 10:58:06 

    >>56
    行くの夢です😭ロケ地巡りしたら感受性刺激されすぎてどうかなっちゃいそうです(笑)生きてるうちに行かなきゃですね…

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/07(木) 10:58:16 

    セブルス推ししてる人みると、絶対夢小説の影響受けてるでしょと思う笑

    私はハーマイオニーが好き🤣

    +0

    -18

  • 72. 匿名 2023/09/07(木) 10:58:30 

    >>7
    ただひたすら一途で正義感の強い男だったよね
    私はスネイプの声が好きすぎるから吹き替えじゃなく字幕で見てる
    あの声で囁かれたらヤバいw

    +67

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/07(木) 10:58:33 

    ハリーとダンブルドアの関係が好き

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/07(木) 10:59:39 

    ルーピン先生とシリウス

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/07(木) 10:59:51 

    ハリーポッターで好きなキャラ

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/07(木) 11:00:21 

    >>60
    ありがとう😭リアルにそう言われてウルッてきました(笑)死んだ先もハリーの世界に浸りたい…

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/07(木) 11:00:24 

    >>4
    アニメーガスでアメショーになる先生可愛いw

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/07(木) 11:00:47 

    >>56
    横ですが私もイギリスに行ってロケ地巡りをするのが夢です

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/07(木) 11:01:13 

    一番と言われると難しいけど…トム・フェルトン込みでドラコ
    次いで双子
    その次にロン
    スネイプは別格というかもう別枠

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/07(木) 11:01:15 

    フラーデラクール
    本ではビルとの婚約直後はジニーやロンのママに嫌がられてて可哀想だった
    ロンのママは息子を取られた気がしただろうから気持ちはわからなくはないけど、ジニーに関しては性格わるっとしか思わなかった

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/07(木) 11:02:35 

    >>64
    そうそう!
    太っちょでドン臭くて
    こういう子いるいる!って感じの印象だったけど

    今思えば、賢者の石の時から自分の正義を信じて
    夜抜け出そうとするハリー達を止めたりしてたなぁって!

    背がグングン伸びててびっくりだよね😳

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/07(木) 11:02:37 

    ルシウス・マルフォイ
    見た目好き
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/07(木) 11:02:41 

    >>33
    私もロンのお母さんが好き
    お母さんとしても友達のお母さんとしても奥さんとしても好き
    しかも魔法使い相手にも強いし

    +60

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/07(木) 11:02:55 

    ニンファドーラ・トンクス。七変化めっちゃ憧れるし、明るい性格の彼女が大好き。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/07(木) 11:03:40 

    >>71
    なんで?夢小説なんか読んだことないけどとても魅力的じゃんスネイプ
    黒にも白にもグレーにもなれない
    どこにも属せない孤独な人だったけどリリーへの愛だけは貫いた

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/07(木) 11:06:13 

    >>34
    もうアランさんには会えないんだよなぁ。

    +66

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/07(木) 11:06:58 

    >>10
    ルーナ・ラブグッドって名前も可愛いんだよね!

    +57

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/07(木) 11:06:58 

    >>82
    ドビーを解放する時ら辺で
    ハリーにムカついて「アバタケダブラ」しようとするのウケるw


    息子の同級生にムカついたからって
    葬ろうとするなよw

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/07(木) 11:07:19 

    >>8
    ファンタビにも登場してましたね、美人だった
    ダンブルドアが好きだったのかな

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/07(木) 11:07:55 

    >>87
    分かる!語感も好き!
    あと劇中で身につけてる不思議なアクセサリー達も好き!

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/07(木) 11:08:00 

    >>78
    >>70
    是非是非行って欲しい。
    パックツアーで飛行機とホテル取って。
    ハリポタ巡りのオプショナルツアーもあるし。
    ロンドンは地下鉄に一人で乗って簡単に行けるからなんとかなるよ!

    私はまだ行けてないエジンバラに行ってみたいです

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/07(木) 11:08:11 

    >>31
    なんか人間らしいというか、日本の作品にいるようなキャラだったよね。
    私も好き。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/07(木) 11:08:33 

    >>34
    ここすき
    こういうので死喰い人でも悪人に染まりきってないのがわかるよね

    +59

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/07(木) 11:08:43 

    >>1
    映画では嫌いだったけど原作読んだら作者にガマガエルだの言われたい放題で可哀想になった

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/07(木) 11:09:07 

    >>11
    ずっと2人で楽しくお店やってて欲しかったんだわ…

    +86

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/07(木) 11:10:06 

    >>85

    もちろん、原作でもステキなのは前提だよ✨

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/07(木) 11:10:11 

    >>46
    中間地点が外に出て見るのもあるから天候が良いほうがいいですよね😀
    予約時間も一番早くていいかも~たっぷりゆっくりできて
    売り切れの心配もなく

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/07(木) 11:12:00 

    >>7
    一時期スネイプにガチ恋していた私が通りますよ🤣

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/07(木) 11:12:51 

    >>51
    わかるよ。
    ハリー達と歳近くて勝手に一緒に成長した仲間感すらある。
    当時ゲームキューブのソフト持ってたんだけど、ずっとその世界にいたかったから全クリ直前で止めてひたすら散歩したり箒で飛行してた。

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/07(木) 11:13:33 

    >>73
    もはやじーちゃんと孫

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/07(木) 11:15:50 

    >>19
    この女優さんが好き

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/07(木) 11:15:51 

    >>69
    すごい
    ペリーも頑張ったらスネイプになるんだw

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/07(木) 11:15:56 

    >>33
    ベラトリクスを主役級のキャストが倒すんじゃなくて、娘に手をかけようとして怒ったロンの母ちゃんが倒したところがグッときたわ。母の愛に勝るものはないのよね

    +72

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/07(木) 11:18:05 

    >>80
    そういえば日刊預言者新聞かなんかで、ハーマイオニーがハリーを弄んでると書かれていて、その後おばさんはハーマイオニーに厳しかったよね。
    息子みたいに大切に思ってくれてるよね。
    ハーマイオニーは気の毒だったけど。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/07(木) 11:23:53 

    >>10
    作中で一番好き
    何故ハリーと恋に落ちなかったのかが不思議なくらい…
    普通にスタメンで良かったのに

    +57

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/07(木) 11:24:21 

    ウィーズリー家のスペックすごすぎよね
    パパは魔法省勤務、ママはベラトリックス倒すほどの実力ある魔女
    子どもたちは魔法省勤務、グリンゴッツ勤務、ドラゴンの世態研究者、青年実業家、クィディッチの人気選手
    嫁は魔法大臣、子どもの親友は最強の闇祓い
    孫の代までは知らないけども

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/07(木) 11:24:46 

    >>3
    ベラトリックス・レストレンジ
    いろいろルール無用で反則技バンバンかましてくるし、なんだかんだ好き😂
    演じてて楽しいのはヒールだと思う。
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/07(木) 11:26:42 

    >>6
    目力ヤバいすねWWW

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/07(木) 11:26:43 

    >>62
    ハリーと友達になりたくてたまらないマルフォイかわいい

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/07(木) 11:27:23 

    >>105
    ルーナ派?私はハーマイオニー派だったのよね。
    あとチョウ・チャンの実写に納得いかなくて(´-ω-`)

    +35

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/07(木) 11:27:53 

    >>1
    ピンク系のお洋服にネコちゃん愛あふれるお部屋、ブリティッシュな調度品、そして超攻撃的で独善的。

    絶対ガルちゃんやってるw

    +45

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/07(木) 11:29:19 

    >>19
    ハーマイオニーが変装してるベラトリクスを
    演じてるヘレナ・ボナム・カーターが
    本当にハーマイオニーっぽくて
    演技力が凄いと思った

    +76

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/07(木) 11:31:18 

    >>1
    これ分霊箱身につけながら守護霊出せてるとこだよね
    純血じゃないからいろいろ過去にありそうだけど自己肯定感めっちゃ高いんかな
    幸せな記憶がないと出せないんよね守護霊って

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/07(木) 11:37:15 

    ルシウスマルフォイ!

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/07(木) 11:42:13 

    >>112
    よこだけど みてるこっちが混乱したw

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/07(木) 11:42:29 

    ハリーはちょいちょいイラッとさせてくれる

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/07(木) 11:44:03 

    シリウス・ブラック

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/07(木) 11:46:22 

    シリウス・ブラック
    ルーナ
    フレッドとジョージ
    ハリーのフクロウ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/07(木) 11:47:52 

    >>111
    アンブリッジ、性格アレだけど魔法大臣上級次官で教授や校長もつとめるような人物だからなあ…
    ガルちゃんとか見下して終わりそう

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/07(木) 11:48:49 

    >>1
    ロン!見た目が、ヘラヘラしててふらふらと気楽にみえるから。
    あと、先生は名前忘れてしまって。ハリーの息子につけた名前の人。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/07(木) 11:49:38 

    >>4
    「この呪文、一度使ってみたかった」とはしゃぐ先生可愛かった

    +70

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/07(木) 11:49:59 

    ダンブルドア校長

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/07(木) 11:50:53 

    >>10
    ルーナがメインヒロインでも良かったんじゃないかって思うくらい美人

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/07(木) 11:51:38 

    火の鳥

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/07(木) 11:52:26 

    >>120
    ダンブルドアとスネイプどっちだろう
    ダンブルドアは個人的にはちょっとなぁ
    目的のためならどんな犠牲も(自分でさえも)厭わない的な感じが
    素晴らしい人ではあるんだけど

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/07(木) 11:52:36 

    ユニコーン

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/07(木) 11:53:08 

    ロンのお母さん

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/07(木) 11:53:52 

    ヘドウィグ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/07(木) 11:54:31 

    そらもうハグリッドよ

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/07(木) 11:55:04 

    >>125
    早速ありがとうございます。スネイプ氏です。死ぬ前に目を見てって、悲しかった。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/07(木) 11:55:24 

    >>105
    双方良き理解者止まりだったのと、ハリー・ロン・ハーマイオニーを親戚にしたかったのかなと思った
    娘を救うためとはいえ、ルーナの父ちゃんハリー達をを死喰い人に密告した件もあるし…
    けど、ハリーとルーナのシーンはどれも好きだよ

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/07(木) 11:55:27 

    >>105
    ハリーは情緒不安定で癇癪持ちだから、自分にはないものを持っている人が好きなんだろうな

    ジニーは軸があってぶれない強い性格だから頼れて安心できるんだろうな

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/07(木) 11:58:56 

    >>44
    ダニエル・ラドクリフ→ヘレナ・ボナム・カーターならラブレターが公開されたね

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/07(木) 12:00:25 

    >>103
    娘というのがまたロンの母ちゃんらしい

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/07(木) 12:03:30 

    >>26
    今みたら丁度メールがきて
    今日から来年の予約分が予約受付みたいですよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/07(木) 12:04:22 

    >>135
    あ、1月から3月分です

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/07(木) 12:04:27 

    >>24
    こいつじゃなくてアンジェリーナ・ジョリーみたいな美人なら良かった!

    +3

    -22

  • 138. 匿名 2023/09/07(木) 12:06:46 

    >>116
    後半、私は友達とハリー生理前かよ…と言っていた。
    それくらいイライラしまくっていた。
    とりあえず寮の同室は避けたい感じ。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/07(木) 12:07:05 

    やっぱ双子
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/07(木) 12:11:41 

    >>10
    ルーナのカブの形のピアス買った
    ルーナが手作りしてくれたと思うことにする
    「お揃いのピアス。親友の証に手作りしたよ」ってプレゼントされる妄想までした。
    これはルーナからの贈り物だと思うことにする
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +35

    -2

  • 141. 匿名 2023/09/07(木) 12:15:17 

    >>135
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/07(木) 12:26:42 

    >>137
    ドがつくほどの美人なんだが何が気に食わんのかね?

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/07(木) 12:39:32 

    >>1
    としまえん跡地に造られたワーナーブラザーズで売ってるアンブリッジのアフタヌーンティーセット欲しい
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/07(木) 12:41:23 

    >>133
    モッテモテやん

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/07(木) 12:48:44 

    >>62
    ハリーと友達になりたくてたまらないマルフォイかわいい

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/07(木) 12:49:42 

    >>10
    私もルーナ好き!

    Twitterの「Netflixでハリポタ見てるけどルーナがすぐ吉幾三みたいな訛り方する」ってやつも好きw
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +47

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/07(木) 13:02:56 

    >>140
    可愛い🥹💓

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/07(木) 13:03:15 

    >19
    私も好き!
    いかにも魔女!ってビジュアルととことん悪役なキャラでいいよね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/07(木) 13:04:27 

    >>82
    権力大好きマンだけど
    ずっと一貫して妻と息子を溺愛して
    家族>家>自分
    の人だから結構好きだよ
    誰に何を言われても悪く言われても最優先は家族の人だったよ
    ドラコが授業中に怪我して学校乗り込んだことをハリーたち3人が悪く言ってたけど
    親として当然の行動だと思う
    ヒッポグリフに罪はないとかいうけどハグリッドは明確に悪いし
    ヒッポグリフが処刑対象になったのはしょうがないと大人になって思った

    +14

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/07(木) 13:05:10 

    >>19
    見方を変えればヴォルデモートへの愛に忠実な人

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/07(木) 13:05:28 

    >>71
    それじゃなくてアラン・リックマン推しが多いと思う

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/07(木) 13:05:57 

    >>82
    同じく!眼光鋭くてかっこいいよね

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/07(木) 13:08:16 

    嘆きのマートル
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/07(木) 13:09:10 

    >>95
    わかりすぎる、、

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/07(木) 13:10:15 

    ドラコ・マルフォイが一番好き
    家族愛に溢れてるとこも家にプライドを持ってることも、大人になって家が悪く言われようとも、それすらもちゃんと背負うとこも好き

    公式で物語の後も両親への親愛は変わらないって出されてたのも好きだわ(息子に純血主義を教えないのは別問題)
    ある意味父親そっくりの妻と息子を溺愛する大人になった

    それに、賢者の石とか、ハグリッドに対するマルフォイの嫌味は悪く捉えられてたけど間違ってなかったと思うんだよな

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/07(木) 13:10:36 

    ネビル・ロングボトム

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/07(木) 13:10:52 

    >>39
    「パレードへようこそ」も良かった
    ハリポタでは魔法大臣を演じたビル・ナイとのあるワンシーンが笑っちゃった後にほろっと泣けてきてすごく好き

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/07(木) 13:14:10 

    >>63
    闇の部分も持ち合わせてた子じゃない?
    アルバスと喧嘩した時の嫌味の切れ味は流石マルフォイの息子って感じだったし

    ドラコと一緒で両親大好きだけど、自分が生まれなければ母親がこんなに早く死ぬことはなかったと思ってそうなキャラクターだった

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/07(木) 13:15:25 

    >>19
    アブラケタブラで消滅するけど、悪役で一番好き。魔女で強いしウォルデモードからも信頼されてる。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/07(木) 13:15:49 

    >>88
    というかハリーが活躍すればするほどマルフォイは家が揺らいでいたからね

    呪いの子でもドラコが「マルフォイにとってお前は呪い」とか言ってたしね

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/07(木) 13:17:22 

    >>82
    最後、自分の息子を奥さんと一緒に助け出して家に帰るシーン好き。家族愛ある息子に成長したよね。ハリーは毒親になってしまった…。

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/07(木) 13:19:16 

    >>3
    最初にオファーされたのはアンハサウェイらしいんだけど全然想像できないくらいヘレナ・ボナム=カーターが合ってる 
    でもシリウスを演じたゲイリーオールドマンといとこといわれるとアンハサウェイのほうがそれっぽいかなぁとも思う

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/07(木) 13:23:52 

    >>119
    ガルちゃんだって、資産家の令嬢に奥様に医者や教授や官僚の嫁も多いし、何ならご本人だって高学歴で大手企業務めのバリキャリもたくさんいらっしゃるじゃない。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/07(木) 13:24:47 

    シリウスブラック
    俳優さんが有名な方だからユニバーサルスタジオとかで売ってる杖は1番人気らしい笑

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/07(木) 13:26:01 

    >>82
    息子を溺愛してながらも
    礼儀作法と勉学に厳しかったところ好きだよ

    スネイプ先生を受け入れて面倒見てたとこも友人だったのも(半純血だけどいいの?)
    スネイプ先生が初期から一貫してドラコに対して甘かったのも献身的に守ろうとしたのも破れぬ誓いさえ結んだことだって全部ルシウスへの恩義なんだから

    スネイプ先生からの親愛をまっすぐに受けて守られていたのはドラコだったから
    ここもハリーとの対比になってるのかな

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/07(木) 13:26:13 

    >>82
    ここんち純血主義で排他的で視野が狭いけど、みんな家族思いだよね。なんだかんだ育ちも良いから、根っこは真っ直ぐでいい人達だった。

    +17

    -2

  • 167. 匿名 2023/09/07(木) 13:31:45 

    >>86
    アランリックマンが生きてたら呪いの子を映画化して欲しかったなぁ涙

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/07(木) 13:32:40 

    >>151

    ステキな俳優さんだよね✨
    もっと色んな作品見たかったね😭

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/07(木) 13:37:57 

    >>168
    悪役から優しい役まで幅広く演じられる素敵な俳優さんでしたよね!スネイプ先生が魅力的に見えたのもリックマンさんの演技が大いに貢献してると思います

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/07(木) 13:41:25 

    >>143
    なんかこれは韓国っぽく見える…

    +0

    -6

  • 171. 匿名 2023/09/07(木) 13:52:23 

    >>5
    同じピンクでも物語が進んで立場が変わったり権力もつにつれどんどん色が濃くなってるんだよね

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/07(木) 14:22:11 

    リチャード・ハリスのダンブルドア先生が好きだった
    1作目の俳優さんね
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/07(木) 14:30:13 

    >>137
    私はアンジェリーナジョリーよりこの人の方が好き
    まっとうな人格を感じる

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/07(木) 14:30:15 

    ルーピン先生大好きだったから結婚した時ダメージあったな
    優しくて穏やかで好みだった
    実写の役者さんはイメージ違った

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/07(木) 14:33:24 

    >>39
    劇場版ダウントン・アビーで知ったけど、彼女は執事のカーソンさん役のジム・カーターさんのリアル妻なんだって。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/07(木) 14:51:21 

    >>19
    ヴォルデモートに愛称で呼ばれてたり直接闇の魔法を教えてもらってたり可愛がられていたよね

    ナルシッサに対してはちょっとタジタジだったり喧嘩したりしても
    ドラコのことを心配するナルシッサを励まそうとしてるとこも好き(励ましの方向がズレてるけど)

    +30

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/07(木) 14:54:03 

    >>175
    お顔の系統同じ夫婦なのね

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/07(木) 15:00:34 

    >>80
    ジニーは男兄弟の中で育ってるせいか気が強いよね
    チョウ・チャンとは真逆

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/07(木) 15:02:41 

    ベラトリックスってメインキャラ何人も殺したりやりたい放題の悪女だけど、嫌いだっていう人をあんまり見かけない
    私も結構好き
    徹底的にイカレた悪役で、最期は怒りの母親パワーでド派手に死んでいくのが気持ちいい

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/07(木) 15:03:43 

    >>172
    私もダンブルドアのイメージがこの人で固まっちゃってたから変わったのショックだった
    でも後半に進むにつれて、ダンブルドアの人間味が作中にも出てくるとだんだん今のダンブルドアも合ってる気になってきたけど、でもやっぱりリチャード・ハリスで最後まで見たかったなぁ、亡くなって叶わなかったね…

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/07(木) 15:05:46 

    >>82
    ドラコがハーマイオニーの血筋を馬鹿にしたとき、その子より成績悪いお前はなんなんだとドラコを叱ったシーンがなんか好き
    甘やかすだけじゃなくて教育熱心だったよね

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/07(木) 15:20:51 

    >>181
    ドラコが成績でハーマイオニーに負けた!って描写見て
    ドラコかなり成績上位者じゃんって思ったw

    公式にも閉心術と魔法薬学がかなり得意ってあって描写的にも複雑な修繕魔法が得意だよね
    保身が得意な血筋の影響かなと思ったw

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/07(木) 15:59:31 

    >>163
    高学歴(ただし微分積分は基礎すら分からない)

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/07(木) 16:00:10 

    >>21
    スコーピウスの性格見てドラコは陽キャじゃないから
    アストリアの血って言われてるの笑う

    スコーピウスも魔法薬学が得意なんだよね
    見た目はドラコそっくりらしいし

    登場しないのにドラコとアストリアの間の子ってはっきりわかるのが切ない

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/07(木) 17:16:54 

    賢者の石のチビロンがかわいい

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/07(木) 17:28:49 

    演技力の高い俳優で主役たちの回りを固めたのが良かったよね
    ダンブルドア、スネイプやシリウス、ヴォルデモート、ベラトリックスは言わずもがな。アンブリッジやマクゴナガル、トレローニーも演技が上手い有名俳優

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/07(木) 17:30:03 

    何度か出てるけどわたしもルービンが好き!
    トンクスと幸せになって欲しかった

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/07(木) 17:32:59 

    トワイライトシリーズ見てたのでセドリック死んだときマジで泣いた

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/07(木) 17:37:47 

    >>87
    思う!
    名前のセンスも良い。不思議ちゃんだけど、そこが良い

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/07(木) 17:39:21 

    >>18
    >>29
    そこまで見てなかった
    猫とか可愛いもの好きなのかな

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/07(木) 17:39:30 

    ここまでハリーが出てきてないwww

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/07(木) 19:29:04 

    >>116
    ハリーの独善っぽい感じが嫌いで途中で追うのをやめた、、、、、
    最初の映画とか雰囲気すごく好きだったけどね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/07(木) 19:31:05 

    >>143
    これはすごい お高そう
    メアリーポピンズぽくもあっていいねえ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/07(木) 19:36:39 

    >>159
    アバダケダブラね。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/07(木) 19:39:51 

    >>4
    物語の終盤でめちゃくちゃ強いとこ見せまくっててかっこよかった

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/07(木) 19:52:40 

    >>11
    ハリーポッターが大好きで何十回と読んできたのに、最推しのフレッドが死んだせいで未だ読み返せない( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/07(木) 20:37:40 

    トム・リドル

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/07(木) 20:55:43 

    >>107
    謎プリでホグワーツ荒らしまくってはしゃいでるのが地味に好きw

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/07(木) 21:45:53 

    >>10
    ルーナがドビーの事を「ドビーさん」って呼んでドビーが喜ぶシーンが好き!
    その後にドビーが殺されてしまうけど、ドビーの良い思い出の1つになったのかなぁ…と勝手に思ってる。

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/07(木) 22:03:37 

    あんまり人気ないけどロンが好き。いろいろな劣等感や葛藤をしながらもハリーを支え、励まし庇い、本当の親友だよね。ちょっと卑屈になってしまう人間味のあるところも好き。ロンがいると場が和むよね。ハーマイオニーが惚れるのも納得。
    フレッドとジョージも好き。悪戯とかからかってばかりだけど、ちょいちょい優しさ見せてくるよね。

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/07(木) 22:04:21 

    >>29
    でもこの部屋悪趣味あつかいなんだよね

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/07(木) 22:06:53 

    DVD何回も見てるんだけど、セドリックが死ぬところもシリウスが死ぬところもダンブルドアもヘドウィグもドビーもフレッドも死ぬところは飛ばすから、私の中ではみんなまだ生きてる。笑

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/07(木) 22:07:02 

    >>50
    そうだよ!
    実写版シンデレラのフェアリーゴッドマザーもこの人
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/07(木) 23:06:05 

    >>19
    この人がチャリチョコのお母さん役と同一人物と知った時はたまげた。

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/07(木) 23:21:58 

    >>200
    分かる、ハリーも死の秘宝で分霊箱探してるときに思ってたよね。ハーマイオニーのことは大好きだけど、ロンがいないことが物凄く痛手だって…。やっぱりハリーにはロンが一番の親友なんだなって思った。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/07(木) 23:26:57 

    最近本を読み直してるけど、読み進むにつれて辛くなってくるんだよね…どんどん人が死ぬし、ハリーの運命は過酷過ぎるし、一番最初に賢者の石読んだときのただただ面白かった!で終わらない展開。でも結局最後まで読んでしまうんだけど。
    好きなキャラはハグリッドとアバーフォースかな

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/07(木) 23:53:02 

    >>4
    エッセイ集読みましたか?
    マクゴナガル先生の過去が切なすぎてもう。。。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/07(木) 23:54:51 

    >>89
    彼女は昔マグルと結婚してたんだよ!
    でも色々あって離婚。とても切ない話だから読んで欲しい。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/08(金) 00:02:08 

    >>24
    フランケンシュタインに出てたよね。当時とあまり変わってなかったからびっくりしたなあ。もう流石に年相応に変わったと思うけど。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/08(金) 00:35:06 

    >>172
    この方の優しい表情が好きだった。2作目からの方はなんかいつも怒ってるような表情でハリーに冷たくする場面も過剰に見えてしまった

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2023/09/08(金) 05:02:38 

    ギルデロイ・ロックハート
    あのインチキ臭いとことハンサムなとこが好き

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/08(金) 05:24:38 

    ヘドウィグ死んだ時が一番泣いた

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/08(金) 07:43:37 

    >>1
    アンブリッジ先生が、今同居している義母と似過ぎていて、旦那に話したいけど話せない自分ww

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/08(金) 07:52:29 

    >>23
    セドリックがロバートパティンソンだったのもいい!
    チョウチャンポジになりたかった記憶
    ハリーがセドリックに「役にも立たない、かわいいだけの、頭は鳥の脳みそぐらいしかない」
    と思っている箇所、ハリー結構きついなと思ったなw

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/08(金) 07:55:36 

    >>211
    自分の忘却術が反射した後のキャラ変も可愛いと思ってしまったw

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/09/08(金) 08:01:43 

    >>197
    同じです!

    秘密の日記ちょっと欲しくなったし
    美少年トムとやり取り出来るしハリーに助けられるしで、ジニーが羨ましかった

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/08(金) 08:10:25 

    >>210
    だよね!お茶目でおおらかなダンブルドア先生で好きだった!
    背も高くて威厳があったし、この先生の元で学びたいと昔思ったよ
    お見舞いに来た時に百味ビーンズをつまみ食いしてる所が可愛い♡

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/08(金) 08:15:28 

    >>140
    いいね!かわいいー!
    そしてルーナからプレゼントされたことにするってあなたの発想もかわいいな♡

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/08(金) 08:44:38 

    >>207
    どんなか教えて下さい!

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/08(金) 10:41:22 

    フリットウィック先生のガッツポーズ好き

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/08(金) 15:33:33 

    >>24
    英国王のスピーチでは吃音に悩む夫を愛情深くサポートするお妃様なんだよね。こっちの画像だと気品ある美人。
    個性的な役柄演じる事が多いけど御本人は名家出身のお嬢様。(実父が銀行頭取だったり曽祖父が英国首相になった人。)
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/08(金) 15:34:49 

    >>210
    ハリーに冷たく見える場面こそダンブルドアの本質だと思ってたので、2作目からのダンブルドアも合ってたと思う

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/08(金) 17:38:35 

    映画だと死の秘宝でロンがでていったあと、ハリーがハーマイオニー誘ってダンスするシーンがあるけどあのシーンいる?どういうシーンなのか詳しい人教えてください。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/09(土) 08:03:26 

    ロンのお父さん好きだよ!
    ハリーポッターで好きなキャラ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/10(日) 02:14:12 

    >>64
    現在のネビル、マルーン5のアダム・レヴィーンみたいでかっこいいですよね。
    ぽっちゃりした可愛い男の子だったのに、華麗なる成長!

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/11(月) 23:43:58 

    マルフォイ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/27(水) 12:40:40 

    今更ハリーポッターを初めて見てるんだけど
    マルフォイってすんごく口に出して言いたくなる名前だよねw
    キャラとしては意地悪だからあまり好きじゃないけども(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード