ガールズちゃんねる

味の素の次は砂糖否定派から…料理研究家リュウジ氏 鮭の美味しい焼き方を紹介もまさかの“ツッコミ”

187コメント2023/09/16(土) 12:11

  • 1. 匿名 2023/09/06(水) 23:43:06 

    味の素の次は砂糖否定派から…料理研究家リュウジ氏 鮭の美味しい焼き方を紹介もまさかの“ツッコミ” | 女性自身
    味の素の次は砂糖否定派から…料理研究家リュウジ氏 鮭の美味しい焼き方を紹介もまさかの“ツッコミ” | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】人気料理研究家のリュウジ氏(37)が美味しい魚の焼き方を紹介。しかし、予想外の角度からの“ツッコミ”がーー。


    その内容としては、鮭に大量の砂糖をまぶし15分ほどおいた後に、一度水で洗い流してからから魚焼きグリルで焼くというもの。

    しかし、「ポイントは大量の砂糖」という言葉に反応したあるユーザーが「砂糖を使用するのは危ない。健康を無視したレシピを投稿するのか」という趣旨の指摘をTwitterでリュウジ氏にリプライ。

    (略)リュウジ氏は5日にこのリプライを引用した上で、こう苦言を呈した。

    《ていうか最低でも動画全部見てからレスつけてほしいんだよな… この料理、そもそも砂糖全部洗い流してんすけど…》

    しかし、その後も指摘したユーザーは、リュウジ氏がこれまでレシピ動画内で味の素を使用していることについて指摘。それに対してもリュウジ氏は丁寧に反論していた。

    関連トピック
    料理研究家リュウジ氏、「親がコンソメやほんだしはガンガン使うのに味の素だけ否定する」という“味の素”否定派との関わり方をズバリ
    料理研究家リュウジ氏、「親がコンソメやほんだしはガンガン使うのに味の素だけ否定する」という“味の素”否定派との関わり方をズバリgirlschannel.net

    料理研究家リュウジ氏、「親がコンソメやほんだしはガンガン使うのに味の素だけ否定する」という“味の素”否定派との関わり方をズバリ リュウジ氏のもとに「親がコンソメやほんだし、味塩こしょう等はガンガン使うのに味の素だけ『こんなもん使うのは料理じゃねえ...

    +135

    -18

  • 2. 匿名 2023/09/06(水) 23:44:06 

    この絡んできた人誰か知らんがとにかくウザかったな。

    +472

    -6

  • 3. 匿名 2023/09/06(水) 23:44:15 

    味の素くらい使わせてくれ

    +458

    -17

  • 4. 匿名 2023/09/06(水) 23:44:17 

    粗探しばっかだなー

    +250

    -9

  • 5. 匿名 2023/09/06(水) 23:44:26 

    変なのに絡まれて大変ね
    シカトでいいんじゃないもう

    +358

    -6

  • 6. 匿名 2023/09/06(水) 23:44:28 

    研究家なんだから自由に研究させてあげて

    +357

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/06(水) 23:44:30 

    >>1
    リュウジの股間の鮭を味見してみたい♡

    +6

    -83

  • 8. 匿名 2023/09/06(水) 23:44:58 

    >>1
    いつも一部のやかましい人達にケンカ売られてて大変だな…

    +270

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/06(水) 23:44:59 

    リュウジも毎回相手にしてあげちゃうからね。スルーでいいと思う

    +333

    -5

  • 10. 匿名 2023/09/06(水) 23:45:07 

    見なきゃいい作らなきゃいいのに、暇なのかな

    +165

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/06(水) 23:45:13 

    健康料理研究家じゃないから全然問題ないわ😂

    +291

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/06(水) 23:45:15 

    こういう人はなくならない。これはもう仕方ないと思う

    +70

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/06(水) 23:45:21 

    絡むのはうざいけど、この人好きじゃない

    +34

    -42

  • 14. 匿名 2023/09/06(水) 23:45:42 

    じゃぁもう草食べてろよ!!便も今より臭くならんぞ!!

    +112

    -5

  • 15. 匿名 2023/09/06(水) 23:45:47 

    >>1
    自分が作らなければいいだけじゃん。
    めんどくせぇ奴

    +134

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/06(水) 23:45:52 

    うるせーよで終わらせればよくね?

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/06(水) 23:45:57 

    せっかくの鮭に砂糖だと?

    +15

    -27

  • 18. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:09 

    陰謀論者にサタニストかなんかにされた人だっけ?
    めっちゃ笑った

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:18 

    >>3
    私は納豆とか味噌汁に普通に味の素かけちゃうよ

    +74

    -21

  • 20. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:26 

    >>1
    そう言う人って、塩釜焼きにも文句つけそうw

    +94

    -3

  • 21. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:27 

    賛否あっていいけど人殺し呼ばわりとかはさすがに肯定できない

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:29 

    まさか女性自身でリュウジの名前を見る日がこようとはw

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:32 

    こうやって使われるのに絡んでる人も馬鹿だな
    ネタ提供してる

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:35 

    「別にあんたのために作ってねーし」って言わないの偉い

    +140

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:43 

    You Tubeなのにさすがにウザくない。

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:50 

    某TV番組でこの方が推してたエッグメーカーなかなか良い品でした

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/06(水) 23:46:53 

    砂糖で水分を含ませるって肉や野菜でもそういうやり方あるよね。

    +153

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/06(水) 23:47:00 

    この人がちゃんと反論するからかまってゃんが常に湧いてくる

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/06(水) 23:47:19 

    大変すねー
    料理動画レシピあげてる人なんてごまんといるのにもはやファンかよw自身の味覚に合う人見つけなさい!

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/06(水) 23:47:19 

    >>3
    砂糖も砂糖くらい使わせてくれ

    +57

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/06(水) 23:47:21 

    味の素を使いたくないなら他のレシピを作ればいいだけ

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/06(水) 23:47:32 

    やさぐれ飯は面白い。

    +2

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/06(水) 23:47:34 

    >>27
    鶏ムネ砂糖水につけるよね

    +101

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/06(水) 23:47:44 

    >>3
    本人の勝手だよね。

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/06(水) 23:48:05 

    イケメン

    +9

    -5

  • 36. 匿名 2023/09/06(水) 23:48:11 

    >>19
    卵かけご飯にはかけてます。

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/06(水) 23:48:17 

    リュウジのお兄さんリョウリです!

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/06(水) 23:48:29 

    >>3
    京都の有名な料亭でバイトしてたんだけど
    レシピの中に「魔法の粉」というのがあって
    なんですかと聞いたら味の素だと言われてショックを受けたよw

    +143

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/06(水) 23:48:31 

    じゃあ黙ってハチミツに変えればいいだろ覚せい剤レシピなら批判されるだろうけど砂糖でこんな敏感になってたらストレスで体調壊すよ?

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/06(水) 23:48:45 

    わりとアンチとバトルしてるイメージ

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/06(水) 23:49:09 

    鶏むね肉も砂糖揉み込むと柔らかくなるよね。
    洗い流すし、そこまで神経質にならなくても良い気もする。
    鮭のお砂糖漬けやってみよーー

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/06(水) 23:49:15 

    >>2
    動画見ずに批判した挙句、自分の動画の宣伝しだしたのには驚いたw

    +91

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/06(水) 23:49:28 

    >>3
    卵かけご飯にちょっとかけてから醤油かけるとマジ美味し

    +70

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/06(水) 23:50:04 

    トピ画が!
    髪グチャグチャで不細工の時のほうが好きだわ。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/06(水) 23:50:42 

    知人の80過ぎのおばあちゃんは白砂糖は毒!と言ってるなぁ
    もちろん味の素も絶対ダメ
    一度私が買ってるのを見られて説教されたよ
    一種の宗教だね、あれは

    +32

    -5

  • 46. 匿名 2023/09/06(水) 23:50:51 

    砂糖批判した人、自分への批判はブロックしまくってて笑える

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/06(水) 23:50:56 

    自分が作らなきゃ良いだけなのに絡んでくるの面倒臭すぎるな

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/06(水) 23:51:13 

    >>3
    味の素って体に害はないでしょ?
    何故に文句が出るの?
    きちんと出汁を取れって事なのかな。

    +76

    -5

  • 49. 匿名 2023/09/06(水) 23:51:35 

    >>36
    卵かけご飯もかけるかける

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/06(水) 23:51:46 

    >>13
    わざわざわ言いにくるのもどうなのか

    +28

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/06(水) 23:52:01 

    私家族の健康の関係である時からできる限り健康にいいと言われているものに一気に変えて味の素否定派というか絶対使わない民になったんだけど、使っている人にアタックしていく人の気持ちは心底わからん。
    砂糖も白砂糖ではないけど便利だしコク出るから適量なら使うよ。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/06(水) 23:52:09 

    >>11
    そう。別に好きに研究してるだけなんだからどう使おうが自由

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/06(水) 23:52:19 

    使いたい人は使えばいい
    使いたくなければ使わなければいい
    それだけの話なのに自分の考えを押し付けないと気が済まないのかなぁ

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/06(水) 23:52:20 

    徹底的に砂糖とか化学調味料を攻撃する人って自分が実践していいことあったのかな?
    そういう人に限って重曹とクエン酸溶かした水の健康法とか信じてたりして胡散臭さやばいんだよな。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/06(水) 23:52:24 

    砂糖漬け込みみたいにすると柔らかくなっておいしくなるよね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/06(水) 23:52:33 

    >>17
    あとで洗い流すんだよ

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/06(水) 23:52:42 

    >>33
    ね。
    そういうやり方知らない人が文句つけてくるのかな。
    そりゃ無知でウザいわ。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/06(水) 23:53:25 

    >>42
    なるほど、つまりただの売名か

    +52

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/06(水) 23:53:30 

    >>3
    味の素はグルタミン酸 さとうきび
    砂糖もさとうきび
    有難い食べ物だぜ

    +48

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/06(水) 23:53:38 

    >>48
    文句言う人達は、だしの素も中華だしの素も味の素もアジシオも使ってないのよ。醤油も添加物入ってるから醤油も手作りしてるかもねー。

    +60

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/06(水) 23:54:10 

    >>3
    だよね!
    グルタミン酸って旨味成分の何がアカンの?
    日本が誇る発明じゃん

    +47

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/06(水) 23:54:14 

    文句言ってくるやつの口いっぱいに砂糖詰め込みたい

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/06(水) 23:54:36 

    >リュウジ氏がこれまでレシピ動画内で味の素を使用していることについて指摘。それに対してもリュウジ氏は丁寧に反論していた。

    こういうのはスルーすれば良いのにって思うけど、スルーする事でまた色々と勘違いする人が出てくるかもしれないし、とにかく丁寧に対応してんのかもしれない

    気軽に美味しいレシピを楽しみたいだけなのにね

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/06(水) 23:54:45 

    味の素も味が濃いのも嫌いなら見なきゃいいのにね。私も味の素が嫌いだから見る気さえしない。そもそもいくつか作ってみて口に合わなけりゃ二度と試さないし何でこんなに噛みつくのか疑問。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/06(水) 23:55:32 

    >>45
    うちのじいちゃん100まで生きて、死ぬ前の日まで自分で布団から起きてきてた。
    腰も曲がらず薬も飲まず。
    でも甘いものめちゃくちゃ好きだったよ。健康は遺伝子だな。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/06(水) 23:55:53 

    >>27
    安いお肉とかだと、焼く時に砂糖まぶすとコクが出て美味しいからよくやるよ〜
    砂糖って万能調味料だし、肉でも野菜でも魚でもよく使ってるわ

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/06(水) 23:56:12 

    >>2
    怖い人いたね
    真実に目覚めて、地球は平らで、地底都市があるとか主張してた

    +37

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/06(水) 23:56:14 

    反論すること自体が戦略なんだよ。スルーしたら記事にもならない。リュウジは賢いね。がるみんがこの戦略の意図に気づかないのにびっくりしたわ。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/06(水) 23:56:21 

    >>3
    一般人なら使えば良いけど、料理研究家を名乗ってるのなら味の素は使わないほうがいいんじゃない?料理番組やレシピサイトでも味の素って出てこないし。

    +5

    -32

  • 70. 匿名 2023/09/06(水) 23:56:27 

    面倒臭い人間がたくさんいる世の中になって嫌になるね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/06(水) 23:56:48 

    >>64
    味の素嫌なら入れなきゃいいだけだよね。
    まあ、悪いものと信じてるからそれを普及させてると思ってるんだろうね。
    とっくに普及されつくしてんだけど。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/06(水) 23:57:12 

    >>69
    うまみ調味料

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/06(水) 23:57:20 

    本人もスルーすればいいんだろうけど、なんとか誤解を解きたいからあえて言ってるみたいなこと言ってたね

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/06(水) 23:57:49 

    味の素をやけに敵視してる人っているよね
    あれなんなんだろう
    ガルにもいるけどちょっと宗教じみた感じのしつこさで否定してくるから怖いんだよね

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2023/09/06(水) 23:57:50 

    >>48
    サトウキビを発行して抽出したグルタミン酸ナトリウムだから問題ないよー。
    天然素材だしね。

    +56

    -3

  • 76. 匿名 2023/09/06(水) 23:58:04 

    >>69
    使わないほうがいいんじゃない?という根拠は?

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/06(水) 23:59:43 

    リュウジはあれだけ酒飲んでて肝臓の数値悪くなかったってのがすごい

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/06(水) 23:59:59 

    食塩入ってるから、一度心筋梗塞した親のためにいい塩しかできる限り使わない個人的な縛りあるから味の素捨てた。その時にりゅうじさんレシピともお別れした。
    自分や家族が使わない決定するんはいいけど、必要以上に毒みたいに周囲を脅す人はなんかヤバい人なんだろうなって感じする。

    +3

    -7

  • 79. 匿名 2023/09/07(木) 00:02:37 

    >>20
    致死量余裕で超えてるね笑

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/07(木) 00:03:36 

    >>67
    Foxニュースみてそう

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/07(木) 00:03:50 

    >>74
    毒みたいに言ってる人は陰謀論で遊んでるだけか本気で毒と信じちゃってる民。
    一部の自分達はやめることにしたと攻撃してこない民は大抵食塩。そういう人はそもそも何かしらの訳があったり高血圧変えたくて食塩を天然塩に変えてる人たちで、一応理由あり。
    だから味付けに食卓塩とか食塩を使っている人はそもそも味の素使うことを気にする必要すらない。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/07(木) 00:07:18 

    >>58
    炎上商法ってやつか…🔥そんなのに付き合わされて最悪だね

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/07(木) 00:07:50 

    >>3
    味の素で浅漬けつくるとうまいんだよなぁ。

    +9

    -4

  • 84. 匿名 2023/09/07(木) 00:08:00 

    >>17
    鮭が固くならない様にする為にかな? 鮭の西京焼きあるから甘めでも美味しいと思うよ。

    +28

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/07(木) 00:10:39 

    味の素って体に悪いってなぜか思い込んでてこの人の動画にはいつも味の素使ってて
    ステマかなんかかなと思ってたwww

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/07(木) 00:10:53 

    >>69
    別にいいじゃんなんで?
    料理研究家ってさ、別に資格があるわけじゃないし、こうしなきゃいけないっていうルールもないでしょ。
    出汁をしっかり取って、調味料もとことん体に優しい物に拘った丁寧なレシピを発表したい料理研究家もいれば、一般人が手軽に時短で美味しくできるレシピを発表したい料理研究家もいる。それぞれ、支持したい人だけが支持すればいいじゃん。
    ミュージシャンとかと同じようなもんだよ。

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/07(木) 00:13:25 

    こういうクレーム入れる人って大悟の料理見たら倒れちゃいそう
    味の素の次は砂糖否定派から…料理研究家リュウジ氏 鮭の美味しい焼き方を紹介もまさかの“ツッコミ”

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/07(木) 00:13:29 

    人間いずれは必ずし死ぬんだから何を食べようとその人次第でそれを否定していく人のほうが野暮よ。

    どんなに食に気を使っても最終地点はみんな一緒だしそれが早いのか遅いのかでの違い。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/07(木) 00:15:05 

    >>74
    昔「化学調味料」って呼んでた影響はありそう
    なんか体に悪そうに聞こえるもんね。
    科学的な調味料なんだから体に悪いんだ!って思ってる人いるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/07(木) 00:15:12 

    >>48
    何でもかんでも味の素使ってるからじゃないの?

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/07(木) 00:15:42 

    この人は独身なの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/07(木) 00:24:56 

    >>50

    ガルちゃんて、嫌いなくせにトピ見て文句書き込む人多くてウザいよね。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/07(木) 00:27:49 

    砂糖もったいないとは思うけど、摂取するなって意見なのか…

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/07(木) 00:29:29 

    >>92
    南海の山ちゃんもアンチの意見をわざわざ見に行って文句を言うらしく、バカリズムが「山ちゃんは野武士」って例えてたな。
    ちなみにバカリズムは直接意見して来た人のことしか切らないから侍とのこと。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/07(木) 00:30:04 

    従姉妹のこゆきちゃんがかわいい

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/07(木) 00:32:34 

    >>88
    それな。でもできたら短くても長くてもいいから健康で正常なままがいいからそう言った意味では行き着くところは一緒でも行き着く過程を変えたくて足掻いてる。
    それを人に強要するのは野暮よな

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/07(木) 00:34:19 

    >>89
    未だにそんな事言ってるのおじいちゃんおばあちゃんくらいじゃないの?
    だいたいイメージだけでそう言ってる
    科学とか習った人は特に気にしてない

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/07(木) 00:42:45 

    >>48
    昔、味の素のことをNHKが化学調味料と呼んだから。深い意味はなかったんだけど、漢字の響き的に人工的な化学薬品で作られていると勘違いしたバカが多くて、それを今でも引きずっている。

    +61

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/07(木) 00:43:54 

    >>52
    そもそも砂糖まぶした後、洗ってるしね。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/07(木) 00:44:48 

    >>17
    鮭を柔らかくするために砂糖を使っているだけだと思う

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/07(木) 00:53:21 

    見てきたけどすごい人だった。
    意味不明だった。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/07(木) 00:55:26 

    毎日これ食べるわけじゃないんやから砂糖使っててもいいじゃん。めんどくさいな

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/07(木) 00:57:21 

    >>3
    リュウジさんに影響されて味の素を買ってみたんだけど、いまいち中華だしとかとの使い分けがわからなくて。
    みんなどんなふうに使ってる?

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/07(木) 01:13:18 

    >>38
    何も知らない美食家達がこの料亭は出汁が決め手で〜とか蘊蓄言ってると思うと笑えるw

    +38

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/07(木) 01:26:49 

    >>18
    悪魔の〇〇って料理を作ってるから悪魔崇拝してる!ってやつだよねw

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/07(木) 01:26:54 

    >>20
    たしか塩は逆に良かったような事言って勧めている人たちもいる。
    塩で解毒?とか。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/07(木) 01:29:53 

    >>27
    保水効果があるからね砂糖

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/07(木) 02:21:24 

    >>9
    全くスルー出来ないから
    見たくもないネガティブ投稿が続いて
    フォロー切った
    嫌な事なんかいっぱいあるから
    わざわざ見せられたくない疲れる

    +25

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/07(木) 02:38:02 

    >>9
    てかそういうプロレスなんだと思う
    この人いつもその揉めてるのでニュースになってるし

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/07(木) 02:39:31 

    >>38
    有名な料亭にレシピなんてないし
    バイト厨房に入らせないよ

    +8

    -21

  • 111. 匿名 2023/09/07(木) 02:51:07 

    >>106
    天然塩は人体に必要なミネラルとかが含まれてるから適切な量なら体に良いと思う
    食卓塩みたいな精製塩の場合はミネラルとかの不純物を取り除いているからそういう効果はないんじゃないかな

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/07(木) 02:55:52 

    この人この前急に下ネタをポストしてたけどあれは一体何だったの?
    乗っ取られたのかと思ったわ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/07(木) 02:58:38 

    >>110
    有名な料亭ってチェーンじゃないんだから店の数だけやり方があると思うけど…
    厨房なんて普通に覗けるよ
    レシピも普通に共有される
    決まった味だから(もちろんバイトが作るわけじゃない
    なんでこんな根拠もないことを平気で書けるんだろう

    +30

    -8

  • 114. 匿名 2023/09/07(木) 03:01:13 

    >>48
    >味の素って体に害はないでしょ?

    害があるという見方をする人もいるからいつもバトルになるんだよ

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/07(木) 03:07:25 

    >>53
    でも客や視聴者のニーズに答えるのも仕事だと思うな
    レシピの記事書いてるプロのシェフなんかは読者のニーズに添った提案や回答をしてくれるよ
    このリュウジって人はそういう対応悪くてなんだかなーと思う

    +2

    -7

  • 116. 匿名 2023/09/07(木) 03:15:04 

    味の素に害があるなら、アル中カラカラとっくに死んでるかもー

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2023/09/07(木) 04:00:13 

    >>103
    私は、お酢とかマヨネーズを使った料理の過程で酸っぱいな…と思った時に少しだけ入れたりしてます

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/07(木) 04:20:28 

    >>1
    化学習ってなさそう

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/07(木) 04:30:33 

    >>3 お餅焼いた時、お醤油に少し味の素入れたのをかけて食べてる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/07(木) 04:44:07 

    >>9
    そういう人が沸いてくるのを狙ってる感が見え見えなんだよなぁ

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/07(木) 04:58:16 

    砂糖で思い出したけどガルで「知人に自然派の人いるけどターバン巻いて麻の服着て髪はパサパサでガリガリに痩せてて、いつも白い砂糖の悪口言ってる」ってコメント見て笑った。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/07(木) 06:02:30 

    味の素は使わないけど、使ってる人を攻撃する気はさらさら無いです。
    単に、あんまり味が好きじゃ無いんですよね。

    家で作る時は使わないけど、外食や加工食品は普通に食べます。自然派でも何でも無いです。

    好きな人もそうで無い人も人それぞれ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/07(木) 06:14:28 

    >>8
    今回みたいに売名目的で絡むやつとか、主婦からの人気あるのに嫉妬した弱者男性からの攻撃とかで大変そう
    5ちゃんでやたら男たちから嫌われ叩かれてるんだよね…ほんとしょうもない連中

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/07(木) 06:43:55 

    >>17
    ガルちゃんもタイトルだけ見てこういうコメントする人多いよね

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/07(木) 06:45:45 

    >>1
    いちいち見に行ってるところがもうね、で、いちいちアンチコメントしてて暇なんだなぁーって思うよ。
    料理研究家っつてんだから研究してええやん、何の問題があるのかね。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/07(木) 06:49:02 

    >>3
    長い間、味の素は否定派だったんだけど
    サトウキビから出来てるって思ったら味噌と変わらないじゃんと急に肯定出来るようになり、今や何か味足りない時は魔法の粉をひとふり〜で解決してる
    ちなみにコンソメはコンソメ味にしたい時以外はあんまり使わないよ

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/07(木) 06:51:47 

    砂糖に失礼

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/07(木) 07:10:35 

    >>115
    ちゃんとそれを使う理由は説明してるよね
    いちいち1人1人の言いがかりやわがままを聞くのが良いことだとは思わないけど

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/07(木) 07:12:59 

    高校すらほとんど通ってなくて、イタ飯屋でちょっとバイトしただけで料理研究家って名乗るのがすごい

    +3

    -5

  • 130. 匿名 2023/09/07(木) 07:29:52 


    鮭は塩鮭だよね、きっと。

    それに砂糖ってことは鶏肉をブライン液に漬け込むのと要は同じ感じだよね。鮭もしっとりふんわりするから批判してるやつは料理しないやつだな。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/07(木) 07:39:50 

    >>3
    サトウキビだよね?
    どこが駄目なの

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/07(木) 07:49:27 

    味の素にしても砂糖にしても嫌なら自分が使わなきゃいいだけなのにわざわざ他人に絡むってなんなんだろね。余計なお世話だから他人のことなんかほっときゃいいのにw
    リプで味の素使わずに出来ますか?って聞いてる人もだけど、味の素味の素も砂糖も使わないレシピ参考にすればいいのに

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/07(木) 07:55:45 

    そもそもリュウジのバズレシピに味の素や砂糖を使わないレシピを望むのが間違っているw

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/07(木) 08:00:25 

    >>3
    白菜の漬物にちょっと振りかけるとべらぼう美味しい

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/07(木) 08:00:38 

    >>133
    リュウジは「簡単に作れて美味しいものを」を掲げてるようなタイプで、健康を意識したレシピがメインなわけじゃないからね。
    (たまにダイエットレシピも出してくれるけど。)

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/07(木) 08:11:19 

    >>1
    食材の余分な水分出すのには塩より砂糖の方がいいんだよね
    粒子が大きいから食材に余計な味が付きにくい
    鶏むね肉の下処理にも砂糖を使う方法がある

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/07(木) 08:14:36 

    >>7
    それを鮭と表現する人初めて見たw

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/07(木) 08:23:07 

    砂糖はタンパク質を柔らかくすると聞いた

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/07(木) 08:31:24 

    暇で叩きたくて叩きたくしょうもない人らばかりなんだろうな

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/07(木) 08:32:54 

    そういう人たちは外食やコンビニで買わないのかね
    自宅で素朴な料理作るなら家庭科の教科書で十分だから見なきゃいいのに

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/07(木) 08:33:18 

    >>121
    自然派の人ってなんで多くの人がターバン巻いて麻の服なんだろうね
    あとはベリーショートも

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/07(木) 08:39:08 

    >>44
    虚無の時ですね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/07(木) 08:41:53 

    >>17
    お砂糖って保水してくれるから身がパサパサにならずにふっくら仕上がるんだよ。
    鶏むね肉でサラダチキンを作る時の下ごしらえでもお砂糖をまぶすよ。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/07(木) 08:50:21 

    >>20
    一回見様見真似で作ったらしょっぱくてしょっぱくて食べられなかった。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/07(木) 08:59:05 

    >>18
    ひえーwww
    リュウジさんお疲れ様w

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/07(木) 09:02:02 

    味の素に罪はないんだけど、亡き姑が味オンチで業務スーパーから味の素業務用を買ってきてて料理にめちゃくちゃ入れていたんですよ。
    舌がピリピリしてくるし料理がすべて甘く感じてしまいそれから味の素は苦手です。
    適量使う分にはとてもいいと思いますよ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/07(木) 09:03:48 

    >>9
    プロレスだよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/07(木) 09:05:51 

    全然横なんだけど、リュウジさん、もうアル中みたいな感じになっちゃってない?常にヘベレケだよね。
    食事は栄養満点なんだろうけど、アルコール摂取し過ぎてていつか事件事故または病気になるんじゃないかと動画見かける度に心配してる。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/07(木) 09:08:04 

    >>1
    「絡むこと、否定すること、足を引っ張ること」が目的の人間とは、
    絶対に話が成立しないよ。

    説明するなんて時間の無駄。

    理解する気が無いからね。


    今の世の中は、いかにして馬鹿を視界から外すか、がポイント。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/07(木) 09:15:41 

    >>11
    レシピ本買って作ったら美味しかった
    美味しいもの食べて幸せな方が健康的だよ

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2023/09/07(木) 09:16:54 

    >>106
    お清めにも

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/07(木) 09:19:50 

    砂糖を敵視してる人は、海外信仰が強い人多いよね

    アメリカで砂糖は危険って言われてるから日本は遅れてる!みたいな発想
    でも英語は分からないから、又聞きの情報を信じちゃってる

    一回アメリカ行けば分かるけど、あの人達水代わりにジュースを飲む
    甘くない飲料は飲み物じゃないって人もいるぐらい、お店のカップもとんでもなくデカい上に飲み放題

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2023/09/07(木) 09:24:33 

    >>115
    リュウジさん、味の素を敵対視するような層は顧客と思ってないんじゃない?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/07(木) 09:48:08 

    >>75
    違います。
    遺伝子組み換えバクテリアで作った毒です。
    味の素の次は砂糖否定派から…料理研究家リュウジ氏 鮭の美味しい焼き方を紹介もまさかの“ツッコミ”

    +3

    -18

  • 155. 匿名 2023/09/07(木) 09:50:07 

    >>48
    遺伝子組み換えバクテリアで作った毒です。
    味の素の次は砂糖否定派から…料理研究家リュウジ氏 鮭の美味しい焼き方を紹介もまさかの“ツッコミ”

    +2

    -15

  • 156. 匿名 2023/09/07(木) 09:51:41 

    >>45
    味の素は毒だよ。
    遺伝子組み換えバクテリアで作られてる。
    味の素の次は砂糖否定派から…料理研究家リュウジ氏 鮭の美味しい焼き方を紹介もまさかの“ツッコミ”

    +1

    -16

  • 157. 匿名 2023/09/07(木) 10:14:51 

    >>98
    NHKに訂正求めさせよう

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/07(木) 11:29:30 

    この人の言う料理

    醤油ドバドバで全然美味くない

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2023/09/07(木) 11:49:34 

    親の教えなので特に考えはないが砂糖は黒糖みたいな茶色いやつしか使わない。
    味の素も使ったことない。中華あじとか鶏がらスープの素とかは使う。
    卵は赤っぽい殻のしか買わない。鶏肉は何とか菌ってのが怖いというから切ってあるのしか買わない。

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/07(木) 11:55:25 

    >>36
    小栗旬がCMでかけてたよね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/07(木) 11:55:26 

    >>141
    栄養が偏って髪がパサパサだからターバンで隠したいんじゃない?
    私がターバンする理由は髪質が悪いからだからそう思っちゃう。
    で、ターバンするとそれに合わせた服にしようとするとエスニック〜ナチュラル系になる。

    私は自然派ではないけどこの理由でそうしてる。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/07(木) 12:20:19 

    >>48
    小さい事が気になってしまう人っているんですよ

    味の素が誕生してから100年以上経つけど、日本人の平均寿命も健康寿命も世界1位で
    2010年からの10年間でも平均寿命と健康寿命が2年ぐらい上がっているという、変えようのない現実が見えていない

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/07(木) 12:24:57 

    >>98
    マーガリンもそんな感じだよね、plasticって英文を見てプラスチックと同じものだって言い出したけど、英語のplasticには可塑性(自由に形を変えられる)って意味もあってそっちの意味で使われてたのに勘違いしたまま騒ぎ出した

    実際に動脈硬化への影響はバターの方が遥かに高いのにその事には目がいかない
    客観的に全体見て比較するってのが下手なんだよねこの手の人達

    +7

    -3

  • 164. 匿名 2023/09/07(木) 12:28:37 

    >>154
    この画像だと遺伝子組み換え微生物を利用しているという説明だけで、なぜ毒なのかっていう説明がないのだけど、訴えられるリスクを背負ってまで毒と断定する理由は何でしょうか?

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/07(木) 12:29:57 

    この人の料理、味の素使ってるからダメなんじゃなく本当に不味そう
    川越シェフより格段下な感じするな
    でも鳥羽よりましな顔しているからTVに出てもいいよ

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2023/09/07(木) 12:41:05 

    >>2
    砂糖や味の素を過度に拒否するとああなっちゃうんだろう…

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/07(木) 13:22:21 

    >>98
    その情報は知らないけど、
    味付けの核である旨味を白い粉1つで調整しちゃうのは味気ないなぁと味の素中毒の義母を見て思う。

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2023/09/07(木) 13:25:40 

    悪魔扱い
    味の素の次は砂糖否定派から…料理研究家リュウジ氏 鮭の美味しい焼き方を紹介もまさかの“ツッコミ”

    +2

    -4

  • 169. 匿名 2023/09/07(木) 13:41:46 

    >>129
    でも実際に本は売れてるしSNSもバズってること多いし、メニューも研究してるから「料理研究家」で合ってると思うよ。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2023/09/07(木) 14:51:18 

    リュウジお疲れ。私は楽しく拝見してます。ありがとう!

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/07(木) 15:24:36 

    今怪我してて自宅療養中なので、リュウジさんのYouTube見てる。元々料理作るの嫌いなんだけど、リュウジさんのレシピは簡単そうだから、怪我が治ったら料理したい!ウズウズしてる。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/07(木) 17:00:32 

    >>45
    チクロとかサッカリンのイメージかな

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/07(木) 17:20:52 

    リュウジのレシピ簡単だし家庭にある調味料使ってくれるから好き
    リュウジのカレーも買ったけど美味かった

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/07(木) 17:46:41 

    >>27
    私こんにゃくも、砂糖まぶして放置する
    臭み抜けるし
    もちろんちゃんと洗うよ!
    そういうのもクレームくるのかなw暇人だなぁ。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/07(木) 19:16:24 

    >>1
    砂糖は思てる倍って大悟が言ってたよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/07(木) 19:19:55 

    >>129
    “料理研究家”なら過去の経歴そんなに重要じゃなくない?
    SNSで料理発信して有名人になってる人ならそれで十分だと思うけど

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/07(木) 20:10:09 

    ユーチューブで料理調べると必ずこの人の動画でてくる。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/07(木) 20:28:40 

    >>3
    味の素使う人とは結婚無理だな
    白砂糖も🙅‍♀️

    +3

    -6

  • 179. 匿名 2023/09/07(木) 20:28:58 

    >>164
    サトウキビから取れたっていうのが嘘になりますよね?
    消費者騙してますよ。
    しかも遺伝子組み換えバクテリアなんて天然成分ですらないんだから体に悪いのなんて当たり前でしょ。

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2023/09/07(木) 20:42:00 

    私は砂糖使い過ぎが心配になる気持ちもわかるな。
    流した後の糖分がどのくらいなのか知りたい
    普段の味付けに使う程度になるなら作ってみたい!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/07(木) 21:34:20 

    >>68
    ですよね。もっと詳しく説明できる機会でもあるというのもリュウジさんは分かってるからちゃんと返してるんですよね。
    他にも、リュウジさんとかの料理研究家のせいで母親が野菜の皮を使うようになって迷惑だと言われた時には、自分で皮むいて飯作れ、台所へgo!と言ってました。
    リュウジさんが本当に言いたいのはこれなんだろうな、と。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/07(木) 21:57:30 

    >>97
    いやそれがいるんだよ
    ほんといろんな人がいるから

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/11(月) 04:24:16 

    どの調味料も家庭じゃ使わない。が、外食は大好き~

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/11(月) 07:21:38 

    味の素否定派って時々いるよね。使うの邪道みたいな
    私は遠慮なくつかってるけど

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/11(月) 07:24:46 

    >>178
    うわぁ…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/16(土) 12:09:15 

    リュウジ虚無ご飯最高

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/16(土) 12:11:33 

    味の素毛嫌いする母
    酵母エキスタンパク質化合物が入ってる茅乃舎の出しは
    楽で美味しい無添加と絶賛

    酵母エキスだって味の素と同じだよというと
    無添加でしょ!と切れる
    高いよ茅乃舎

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。