ガールズちゃんねる

デブと海外通販

103コメント2023/09/13(水) 02:56

  • 1. 匿名 2023/09/06(水) 17:25:07 

    私は3Lか4Lサイズのデブです。
    日本のプラスサイズアパレルはほっこりや謎の森ガール的なデザインが多く、170センチ、骨太、優しげな顔ではない私には似合うものが少ないです。

    同じ花柄でも小花柄や線画の花柄よりバーンと大きな花柄の方が似合う気がしてそういうのが多いのは海外通販かなーと。(円安なので辛い面はあります。)

    SHEINとASOSはすでに買っていて、SHEINは品質は悪いけどちゃんと選べばシャープなデザインのものもありました!ASOSはいまのところベストだけど他のものがあれば知りたいです。

    今気になっているのはnewlookというイギリスのブランドです。
    トピ画はnewlookでアジア人が着たらどうなのかは分かりませんがいかにも海外通販でデザインだと思うので載せてみました。
    デブと海外通販

    +110

    -5

  • 2. 匿名 2023/09/06(水) 17:25:54 

    身長190センチ100キロの男ってデブに見えると思う ?

    +3

    -42

  • 3. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:06 

    シーインは中華だからやめた方が良い

    +62

    -28

  • 4. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:16 

    シンプルでセンスのあるトピ名に惹かれた。

    +181

    -5

  • 5. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:23 

    SHIMAMURA

    +3

    -10

  • 6. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:27 

    シャープなデザインに拘るなら痩せたらいいのではないでしょうか。

    +18

    -26

  • 7. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:32 

    GAPの服のサイズは大きい

    +46

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/06(水) 17:26:56 

    >>1
    堂々と着こなせば大丈夫だと思う

    +62

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/06(水) 17:27:22 

    ZARAは?

    +34

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/06(水) 17:27:38 

    森ガールみたいなの多いのめっちゃ分かる

    +78

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/06(水) 17:27:44 

    さっきからデブトピが凄い勢いで立ってるけど何故

    +5

    -14

  • 12. 匿名 2023/09/06(水) 17:28:43 

    両国行くと色んなショップあるよ、おばあちゃんがやってるお店

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/06(水) 17:29:01 

    >>11
    肥満外来といいね

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/06(水) 17:29:34 

    下着はヴィクシー。
    かわいいしサイズも豊富。
    円安でアメリカ行けないし買えないのが悲しい。

    デブ&巨乳巨尻の土偶体型です😂

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/06(水) 17:29:52 

    【プラスサイズも】体の多様性に対応している海外通販サイト10選
    【プラスサイズも】体の多様性に対応している海外通販サイト10選moi-realsize-life.com

    プラスサイズなど、体の多様性に対応している海外通販サイトをご紹介しています。背が高い、背が低い、プラスサイズなどで日本ブランドの「フリーサイズ」が体に合わなくて悩んでいる方へ。海外サイトでは、幅広いサイズ展開がされていることが多いです。体型に関わ...

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:10 

    >>1
    157cm46kgでアメリカ在住で普通に服買ってるよ
    海外は横のサイズは本当に豊富!
    ただ縦にも長いからそこは注意したほうがいい。
    ワンピは身長的に買えないことが多い。
    165cmあるなら海外の服はかなり良いと思う!

    +34

    -5

  • 17. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:17 

    ふくよかな方のほうが海外のシンプルでおしゃれなデザインに合う気がする
    特にドレス系

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2023/09/06(水) 17:30:36 

    >>11
    管理人がデブなんじゃない?

    ヒステリック痩せ信仰管理人だと、デブ叩きトピが乱立する

    +5

    -14

  • 19. 匿名 2023/09/06(水) 17:31:09 

    デブと海外通販

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/06(水) 17:32:06 

    >>1
    イギリス住んでるけどニュールックはH&M的な品質かな
    近い価格帯や系統ならM&Sの方が品質は高いかな

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/06(水) 17:32:23 

    円安だから割高だけど、海外アマゾンで良く買ってるよ。関税とかインボイスとか全部やってくれるから助かる。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/06(水) 17:33:04 

    私もサイズがないから海外サイト気になってます!
    心配なのはクレカ払いでなかなか踏み出せません
    中国だとトラブルに巻き込まれそう
    クレカ払いでやってますか?

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/06(水) 17:34:30 

    >>20
    MandSはおばちゃんのイメージだわ。若い服も一応あるけど、50代以上の中高年がターゲットだよ。元々60年代にヒットしたツイギーがおばちゃんになってからずっとイメージモデルしてたし。

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2023/09/06(水) 17:34:34 

    >>2
    脂肪か筋肉かにもよる

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/06(水) 17:35:26 

    >>22
    よこ。クレカと変わらないかも知れないけど、中華通販はPayPalで支払いしてる。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/06(水) 17:36:13 

    >>9
    ZARAはそんなに大きなサイズない
    Lサイズもそんなに大きくないし

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/06(水) 17:37:39 

    >>4
    デブ「の」じゃなくてデブ「と」っていうところにセンスを感じるよね

    +79

    -3

  • 28. 匿名 2023/09/06(水) 17:41:34 

    >>4
    紀伊國屋書店の話題の書みたいなコーナーで有名人の帯付きで売られてそう。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/06(水) 17:43:43 

    >>4
    全く同感です。ズルいタイトルだ。こんなん開かずにはいられない

    +62

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/06(水) 17:45:23 

    >>22
    sheinデビューしたいけどそこが心配どころ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/06(水) 17:45:36 

    ハロッズの通販オススメだよ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/06(水) 17:46:09 

    >>1
    イカしたオシャレさん

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/06(水) 17:46:58 

    >>27
    映画や小説でも売れそうなタイトルだよね

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/06(水) 17:47:29 

    torrid
    プラスサイズ専門。雰囲気はzaraやasosとそんなに変わらないかも。面白いなと思うのは古着系の人も好きそうなちょっとポップなのやガーリーなのも入ってるから色々な好みに対応してそう
    デブと海外通販

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/06(水) 17:47:38 

    >>2
    ウエストの絞り方で変わる

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/06(水) 17:47:44 

    >>2
    旦那185/100だけど格闘技してるし顔小さいし脚長いしデブじゃない。

    +4

    -15

  • 37. 匿名 2023/09/06(水) 17:48:25 

    アメリカのUrban outfitters は?
    ASOSで売られてるようなカテゴリーは販売されてるよ

    労働者たちは週末も働くことを推奨されてるから嫌われてる店だけど

    まぁそんなこと言ったらファストファッションはみんなそうだよね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/06(水) 17:49:00 

    男のデブは、エディー・バウアー

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/06(水) 17:52:17 

    昔通販番組の仕事してましたがデブって洋服に無頓着な人が多いんですよ
    通販で宣伝してるからすぐ買おう!みたいな人
    だからお洒落にこだわってるのはすごくいいと思います✨

    +2

    -14

  • 40. 匿名 2023/09/06(水) 17:55:58 

    >>2
    レスラーの小川直也くらいのスペックだね
    鍛えてればデブじゃない

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/06(水) 17:56:05 

    >>3
    怪しい匂いがして調べたら中華だったから、かわいい服あったけど諦めた。

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/06(水) 17:59:10 

    >>1
    一瞬秋山かと…

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/06(水) 18:01:55 

    海外通販は考えたことなかった。近くにフォーエルって名前のお店があって、たまに寄るんだけど好みの服があまりなくていつも買わずに帰って来る。
    ネットで服買うこと多いんだけど、海外にも目を向けてみるか。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/06(水) 18:05:22 

    boo hoo
    様々なサイズ対応で、プラスサイズカテゴリが含まれる通販。
    デブと海外通販

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/06(水) 18:05:55 

    >>23
    アラサーだけどシンプルなデザイン多くて着やすいから普通に着るよ〜
    それか若干質落ちるけどシンプルから柄物まであるプライマークなら流行り物とか予算的にチャレンジしやすいかも?
    子供から大人までメンズもあるし下着とか何でも揃うし、
    ブランドや品質とかこだわりが強いなら百貨店のSelfridges行けば流行ってるモノすぐ分かるしいいかも

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/06(水) 18:06:54 

    >>1の服かっこいいな

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/06(水) 18:07:31 

    リポドリン飲みながらダイエット中ですが痩せるまでここ参考にします。骨ストで肩幅広いのが悩みです。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/06(水) 18:10:35 

    ユニクロ通販限定でデカイサイズあるから助かってる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/06(水) 18:12:36 

    >>9
    ZARAはどっちかと言うと体が縦長の人向けじゃない?

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/06(水) 18:21:26 

    J.CREWもいいよ
    ちょっといいのだったら日本のオンワードも大きいサイズ取り扱ってるよ

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/06(水) 18:22:24 

    >>20
    へー気になる。
    チラッと見てきたよー。

    マークアンドスペンサーってよく海外系ファッション誌に名前が出てるから高いと思ってたけどそこまで高くはないのね。
    いいね。ちゃんと冒険したデザインも多いわね。
    良い情報。

    ちなみにプラスサイズってイギリスのアパレルは結構多いよね。イギリス人ってそんなに太ってるイメージないけどこんなに供給されてるのが不思議。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/06(水) 18:25:40 

    >>1
    たしか似た体型でYoutubeやってる人いたから調べてみるね
    その人も背が高くてデブだった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/06(水) 18:28:03 

    >>22
    シーインクレカで買ってたからか楽天からあなたのカードは不正利用される可能性が高いからかカード番号変えましょうって案内が来た。今止めてもらって新しいカード送ってもらってるところ。シーインってクレカ以外の決済選べないんだっけ?

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/06(水) 18:35:18 

    >>4
    おしゃれな方なんだろうね
    正直、主が書いてるようにデブ=森、ほっこりが多いイメージだったからスタイリッシュでバーンと決めるかっこよさが素敵だと思った

    +28

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/06(水) 18:36:51 

    >>2
    大谷さんが193センチ108キロらしいから、デブには見えないと思う

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/06(水) 18:41:50 

    >>1
    主と同じサイズです。

    首が短いのでVネックの服がほしいけど、海外のVネックって深いんだよね。。
    サラッと一枚で着こなしたいけど胸元が開きすぎてるので、胸を隠すためにインナー着ないといけない。。
    暑い。。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/06(水) 18:45:55 

    Massimo Duttiはどう?
    主と近いスペックなんだけど、おしゃれな友達が「似合いそう」って薦めてくれた

    あとヨーロッパ在住時はフランスのLa Redouteが好きだったよ
    こちらはちょっとフェミニン寄りなんだけど、華やかな柄ブラウスとかが豊富だし色遣いがフランスぽくてかわいい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/06(水) 18:59:45 

    >>53
    コンビニ支払いも可能ですが30万円以下、現金のみ 詳しくはググってください
    デブと海外通販

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/06(水) 19:02:06 

    太りすぎてる人に聞きたいけど、そこになるまでになんで止められなかったの?
    XL位の時点でやばいと思わなかったの?

    +4

    -22

  • 60. 匿名 2023/09/06(水) 19:05:40 

    私はアメリカンヴィンテージの服買ってるよ!メンズのLとか。
    デブ版ぺこちゃんみたいな雰囲気に仕上げてる。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/06(水) 19:06:53 

    デブだけど海外には手出したことないや。
    すごい日数かかりそうだしもっと早く欲しい。
    楽天や普通の服屋のオーバーサイズやメンズでなんとかなってる。
    ユニクロのオンラインやしまむらも。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/06(水) 19:08:13 

    >>58
    横だけど優しいですねー
    参考にします

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/06(水) 19:11:11 

    >>59
    それを聞くトピかどうか判断つかないかな?

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/06(水) 19:12:59 

    >>59
    せっかく主さんが楽しく語れそうなトピ立ててくれてるのに、こーゆーコメントが場の空気を悪くするんだよね。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/06(水) 19:18:28 

    >>1
    シーイン安すぎて怖い
    個人情報抜かれてるって噂があるから気をつけて!

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/06(水) 19:19:03 

    私はストレートとナチュラルの悪いところを寄せ集めたような体型で身長も170cmあるから、痩せてた若い頃から古着屋さんで海外の洋服をよく買ってたよ。
    4Lのデブになったけど、今って通販で買えるから便利になったわ。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/06(水) 19:20:50 

    >>56
    胸元カバーというものがないことはない。
    胸元は二重になっちゃうから多少暑いとは思うけど。
    デブと海外通販

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/06(水) 19:21:02 

    >>1
    こういうダイナミックな柄使うのは海外製よね
    私結構こういうの好きだからいいと思う
    日本のデザインは優しすぎる
    大きい人って、絶対に派手なデザイン、柄の方が似合う
    逆に小さい人は着れないというか、似合わないから!
    大きめのアクセサリーとかつけて派手にしてみて!

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/06(水) 19:33:08 

    私、海外プラスサイズの人たちのインスタをフォローしてる。みんな明るくて、幅広いファッションをしてて、楽しいよ。

    ただどこの国の人にも言えることなんだけど、結構ミチミチに着てて「just fit!」とか言ってることは多い。
    私ならサイズ一個上げるなあと思う。
    なので一番素敵に着られる!と思うサイズ感が日本と海外では違うかもなあって思います。

    気になってるのはリバーアイランドです。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/06(水) 19:36:19 

    >>34
    いいよねーここは気になる。
    イカれた服もあるし、ベーシックな服もある。一度買ってみようかな。品質が知りたい。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/06(水) 19:40:00 

    >>1
    主さんの場合は身長があるから痩せてたとしても海外メーカーのほうが選択しやすそう。
    日本サイズでも170あると細身でもLサイズ以上にはなりそうだし、身長がある分体格は良くても、いかにも肥満って感じには見えにくかったりするかもね。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/06(水) 19:49:03 

    >>63
    >>64
     
    本当空気読まない奴居るよね。
    ブロックしよう。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/06(水) 19:50:53 

    サイズをすごく吟味するんだけど、実寸じゃなく○○センチの人の対象サイズですみたいな表記になっててよくわからん。
    返品も面倒くさそうで大きめ買ったらもうどうしようもなくデカくて捨てちゃった・・・。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/06(水) 20:07:56 

    >>72
    このコメントばっかりしてるw

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/06(水) 20:08:06 

    >>59
    たしかにww

    +2

    -9

  • 76. 匿名 2023/09/06(水) 20:22:42 

    nextは??

    子供服いつも買ってるけど、レディースはめちゃくちゃ安いわけではないけど品質は良いよ~!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/06(水) 20:30:25 

    優しげな顔ではないw

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2023/09/06(水) 21:46:35 

    >>38
    男のことなんて聞いてなくない?なんで男の場合はどうだとか男ならとかが出てくるの?
    男はくるな。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/06(水) 21:50:15 

    >>73
    実寸欲しいよねー。
    中国系とかは体重表記だったりしてより意味不明だよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/06(水) 21:54:38 

    >>58
    PayPalで払うのおすすめ。あとね自分で自分にギフトカードを買って使うとより安くなる。
    例えば30000円分使えるギフトカードが26000円になるよ。
    都度払いしないほうがいいけどまた買うかわからない!みたいな時は仕方ないよね。26000円すら払いたくないよね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/06(水) 22:13:36 

    Wish
    かなり安いし色々頼んだけど品物はちゃんと届くよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/06(水) 23:03:51 

    >>11
    自己愛のデブ叩きじゃない?

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/06(水) 23:08:42 

    >>10
    より太って見える気がするのだけど…。なんでかなぁ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/06(水) 23:12:50 

    >>76
    えーネクストはダサいと思いつつwebを見てみたら、あれ?意外とそうでもないね。アップデートされてきてるね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/06(水) 23:20:17 

    >>51
    アメリカ程酷くは無いけど意外と多いですよ、医療費無料の中で肥満治療患者が多過ぎてここ最近問題にもなってる。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/06(水) 23:25:23 

    >>84
    写真は良いけど店舗行って見ると質もデザインやフォルムが微妙で結局買う事がないかな…
    子供服は可愛いんだけどね、それなら日本にもあるZARAやCOSとか他のヨーロッパブランドの方が値段の割に質も良いしフォルムも綺麗だし垢抜けててオシャレなのよね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/06(水) 23:27:13 

    >>59
    余計なお世話でーす

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/06(水) 23:27:50 

    >>27
    たしかにww

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/06(水) 23:28:02 

    >>59
    私うつ病になって半年で30キロ太ったよ
    止められなかった
    生きることで精一杯だった
    今もそれはほとんど変わってない

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/06(水) 23:50:14 

    >>3
    買うことないけど昔からメイドインチャイナいっぱいあるのになんで?

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2023/09/07(木) 00:42:01 

    >>14
    日本語サイトできたよ。輸送費はかかるけどいつものものをリピしたいって確実ならアリだよね。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/07(木) 02:38:13 

    >>53
    わたしはいつもコンビニ支払いにしていますよ
    クレカ、怖くて(-⊙ω⊙-)ゞ

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/07(木) 03:26:20 

    >>30
    クレカ払いしてたけど別に何もないよ。
    それよりSHEINは質の悪さを気にした方が良い。ペラッペラ率高いから。
    プリントも安っぽいし毛玉もすぐ出来る。白いTシャツは透け透け。ただ、たまーに当たりがある。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/07(木) 14:22:03 

    海外は日本よりは大きいサイズ豊富だろうね
    イギリスは25%肥満らしいしアメリカもそこそこいそう。
    でも、ハワイに行ったときデブばかりじゃなくてガリ〜8lまでラインナップしてる、て感じだった。
    私体重40キロで日本のxsサイズだから着れる服売ってないだろうと思ったら普通にあった。日本人多く来る観光地だから?(コロナ前)

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/09(土) 00:16:57 

    >>59
    トピの主旨と関係ないし。
    つまんない人だね、いちいち荒らすような事しかできないなんて。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/09(土) 00:26:46 

    >>90
    マイナス多いけどみんなシーイン買ってるから?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/12(火) 19:57:32 

    >>90
    謎だよね。ザラだがhmだかの服だって、シーインと同じ工場やなんなら同じ製品もあるとか聞くのに。

    な〜ぜな〜ぜ?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/12(火) 19:59:33 

    >>94
    子供サイズじゃなくて?
    その体重だと日本で服探すのすら大変そう。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/12(火) 20:04:20 

    >>37
    大学時代、凄く好きだったけど、数ヶ月前にニューヨークで懐かしさに入ってみたら、全然ぐっとこなかった。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/12(火) 20:35:04 

    >>99
    テイストが変わってたの?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/12(火) 22:14:53 

    >>98
    「s」って書いてて鏡の前で合わせたら丈感とか大人用だったよ
    観光に来るアジア女性はsサイズもそれなりにいるから置いてるんだと思うよ。おばあちゃんとか背低め体重軽めでしょ。

    あと日本ならxsやsに困らないよ。
    安い店ならハニーズにs、ユニクロにxxs〜ある
    高い店なら百貨店に小さいサイズだけのコーナーもあるし、個々のブランドでも細い服多いよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 02:51:27 

    ジェーンスーさんはZARAで服を買っているらしいよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 02:56:47 

    海外のファットモデルって迫力あってかっこいい♡ 日本のファットモデルはゆるふわな感じがほとんどよね。かっこいい系の人も出てきてほしい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード