ガールズちゃんねる

二重幅が安定しない人

116コメント2023/09/06(水) 16:53

  • 1. 匿名 2023/09/05(火) 19:51:12 

    ここ数週間安定しません
    幅広二重・普通の二重・奥二重・一重と毎日変わり、しかも左右でも別々だったり、午前と午後で変わったりもして落ち着いてくれません

    ストレスなのか加齢なのか、はたまた別の原因が何かあるのか

    同じような人いませんか?
    また、「私の場合これでそうなった/安定するようになった」等あったら教えてください

    +82

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:07 

    私は寝不足だとそうなる

    +55

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:17 

    で、オリジナルは?

    +10

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:32 

    今年の春やばかった
    花粉や体の不調のせいだったのかな。
    季節の変わり目は不安定になりやすい

    +34

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:33 

    娘も昔から二重安定してない

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:34 

    起きて毎日30分鬼瓦してたら安定したよ

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:42 

    新沼謙治みたいなやつ?

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:47 

    お酒や辛いものとりすぎた翌朝は三重になる

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:49 

    浮腫だよ!むくみ!
    生理前とか、塩分量とか、奴らは敏感に反応してくる

    +101

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:53 

    アイカチでカッチカチやでえ!

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/05(火) 19:53:03 

    浮腫みがひどい時、大きく体重の増減があった時に変わる

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/05(火) 19:53:35 

    腕の悪いクリニックでやってもらったの?

    +1

    -26

  • 13. 匿名 2023/09/05(火) 19:53:39 

    昔から右目だけ二重幅が変なせいで格好がつかない。
    アイプチでも直せないから、一重よりタチが悪い。

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/05(火) 19:53:40 

    むくんでいると一重っぽくなる
    夜寝る前に水をがぶ飲みしないようにしてる

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/05(火) 19:53:53 

    疲れたら左目の二重が、三重になるよ。
    目が落ちくぼんでもっと老けて見える。
    悩みだよ。

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/05(火) 19:54:00 

    左目の瞼の上がなんか痒くなってかいてたら平行二重になった

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/05(火) 19:54:12 

    整形してないのにハム目みたいになる人いませんか?

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/05(火) 19:54:31 

    太るか浮腫むと左目の二重幅変わる
    右目の末広?二重は安定してるけど、左目は平行二重だから瞼の肉で変わるんだよね

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/05(火) 19:54:44 

    二重幅が安定しない人

    +47

    -15

  • 20. 匿名 2023/09/05(火) 19:55:54 

    普段は二重だが、疲れてると奥二重になる
    疲れをためないのがコツかなぁ

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/05(火) 19:56:11 

    >>17
    奥目の重い奥二重だけど、風邪引いたり熱出たりすると幅が広がってハム目になるよ

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/05(火) 19:56:32 

    その日の状態によっては、二重の幅が広くなったりとかある

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/05(火) 19:56:38 

    寝過ぎると奥二重になって寝不足だと三重になる。二重の時はまぁまぁ調子のいい時だけ。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/05(火) 19:56:56 

    >>1
    Twitterの整形垢や美容垢を監視し、自分にどう落とし込むかを分析しましょう
    そうしたらおのずと安定してくるはずです(失礼今はX)

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/05(火) 19:57:08 

    >>19
    久しぶりに足の裏見た

    +96

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/05(火) 19:57:16 

    >>19
    足の裏さん好きだよ

    +73

    -13

  • 27. 匿名 2023/09/05(火) 19:58:09 

    >>6
    それ本当ならやるんだけど
    本当か嘘が教えて?

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/05(火) 19:59:03 

    >>19
    よしこの真似好き

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/05(火) 19:59:19 

    >>12
    天然二重の人あるあるの悩みだよ

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/05(火) 19:59:43 

    >>2
    寝不足でも寝過ぎてもどっちでもなるw

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/05(火) 19:59:55 

    ものもらいになって1ヶ月
    治っても二重に戻らなくて困ってる

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/05(火) 20:00:25 

    >>27
    本当だよ😃

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/05(火) 20:00:50 

    >>1
    号泣した次の日二重手術後みたいなぶっとい二重になる

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/05(火) 20:01:45 

    >>33
    めちゃくちゃわかるw

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/05(火) 20:02:36 

    元も子もないかもしれないけど、、
    それが嫌で埋没しました
    すごく楽だけど糸玉が一つ透けて見える。。。
    まぁ安かったしアイプチでかぶれてたから満足

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/05(火) 20:04:13 

    >>19
    足の裏さん本当にすごいよね。私でさえ化粧してみようかなという気持ちにさせられる。実際は工程が多くて思うだけで終わるんだけど。

    +92

    -3

  • 37. 匿名 2023/09/05(火) 20:04:14 

    お酒飲んだ翌日は二重幅が太くなる
    かわいい感じじゃなくていかにも浮腫んでる見た目
    マッサージすると治る

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/05(火) 20:04:16 

    >>19
    鼻が凄いね。

    +15

    -11

  • 39. 匿名 2023/09/05(火) 20:05:06 

    >>19
    可愛い

    +16

    -11

  • 40. 匿名 2023/09/05(火) 20:06:29 

    私は通常が二重だけど、疲れたり体調悪いと三重になる

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/05(火) 20:07:50 

    >>19
    なるほど、エッセイ漫画の似顔絵そっくりなんだ…!

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/05(火) 20:08:09 

    >>19
    こういうの同じ表情ならもっとわかりやすいのに。

    +64

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/05(火) 20:09:34 

    子供の頃から安定しない
    朝起きたら開眼する前に三重にならないように瞼をつまんで二重にしないと1日気持ち悪かったけど、今は三重にはならないけど左右の幅が違うからセロテープを切って同じ幅になるように貼り付けて寝てる

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/05(火) 20:10:12 

    今更だけど二重のなにがいいの?
    一重でも可愛いくない?

    +0

    -6

  • 45. 匿名 2023/09/05(火) 20:12:58 

    >>32
    よし、やろう

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/05(火) 20:16:06 

    >>44
    良い悪いじゃなく遺伝で二重なんだよ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/05(火) 20:16:45 

    >>19
    目だけ整形しようと思わないのが凄いな。
    毎日アイプチ面倒だから私ならしちゃう。

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/05(火) 20:17:55 

    寝る前に あずきのチカラを使って目を温めながら目を回してる、目のむくみがつきにくくなる

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/05(火) 20:20:03 

    >>19
    なんでこの人、足の裏って名前なんだろ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/05(火) 20:21:02 

    瞼が重い日があって、眉毛マッサージをして解消しようとしたら、眼瞼下垂っぽくなってしばらく治らなかった
    一時期は手術も考えたほど酷かった
    眉毛マッサージはやめた方がいい

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/05(火) 20:23:19 

    >>49
    足の裏みたいな顔って自虐

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/05(火) 20:26:12 

    疲れたり連日目を酷使しすぎると三重になったり片方奥二重みたいになったりする…
    寝る前に念入りにヘッドマッサージすると翌朝安定することが多い気がする

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/05(火) 20:28:41 

    痩せると三重とガチャ目になる。もっと痩せたら安定するのかもしれないけどそこまで頑張れたことないから未知

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/05(火) 20:29:10 

    >>19
    知らない間にママになってた

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/05(火) 20:30:08 

    >>19
    指原って整形じゃなかったんだ

    +1

    -11

  • 56. 匿名 2023/09/05(火) 20:30:18 

    >>6
    眉間に皺寄らない?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/05(火) 20:30:27 

    両目奥二重だったのに、なぜか左目だけここ数年で二重になった。右目は奥二重で左右バランスが悪くなってしまった。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/05(火) 20:32:25 

    >>19
    あごスッキリしてて綺麗じゃんw

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/05(火) 20:33:12 

    >>3
    私オリジナルは二重だけど加齢で瞼下がってきてる
    眼瞼下垂ってやつ
    でも今は近視の悪化の方をなんとかしてえ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/05(火) 20:34:57 

    >>6
    鬼瓦って何?目を見開くとか?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/05(火) 20:35:16 

    >>49
    職場で先輩から
    足の裏みたいな顔だねって言われたのがきっかけだよ

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/05(火) 20:35:17 

    >>19
    こういうの見ると男の人ってすごいなと思う。すっぴんなのにイケメンまあまあいる。美の観点だと女性より男性の方が根本的に美しい気がするな。

    +63

    -11

  • 63. 匿名 2023/09/05(火) 20:37:35 

    >>62
    生物はそうできてるって、生物の授業で習ったわ
    孔雀的なやつのなごり

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/05(火) 20:38:48 

    >>36
    私はこれくらい毎朝してるよ
    工程が同じかはわからないけど、これくらいのビフォーアフター

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/05(火) 20:42:01 

    >>19裏ちゃん好き

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/05(火) 20:43:31 

    毎月じゃないけど、生理前のむくみで泣いた日の翌朝みたいな一重になる。お金があったら整形で安定させるのになぁ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/05(火) 20:45:00 

    >>1
    昔からそれがずっと悩みだよ。
    既にでてるけど、私の場合も浮腫むことが一番の原因だから、炭水化物のとりすぎ(小麦粉やポテチ)に注意してる。
    でも生理前はどうやっても浮腫む。
    頭や耳のマッサージをすると、腫れがおさまるときがあるよ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/05(火) 20:45:26 

    埋没二重だけど医者が下手だったのか片目だけ食い込みキツくて幅も違う

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/05(火) 20:47:36 

    >>19
    子供二人いるっていう方が衝撃

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2023/09/05(火) 20:49:30 

    >>50
    やっぱりマッサージすると皮膚伸びるんだね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/05(火) 20:51:09 

    美容鍼始めたら
    目がぱっちりした
    周りには整形疑われた

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/05(火) 20:51:39 

    >>1
    娘がそんな感じ。
    あんまり奥二重の日は出かける2時間前くらいにアイテープしてあげると、出かける頃には戻ってる。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/05(火) 20:52:53 

    >>1
    自分も安定しない時は、二重テープ貼って過ごしてるよ。
    安定してきたら外す。


    二重幅が安定しない人

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/05(火) 20:54:47 

    >>2
    寝不足だと二重幅が広がる
    寝すぎると二重瞼が重くなる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/05(火) 21:00:01 

    >>61
    失礼な先輩だな(笑)

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/05(火) 21:05:47 

    泣いたら二重が崩れる。
    二、三日、朝のメイクが地獄。
    これが嫌で泣かない。
    ストレスたまる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/05(火) 21:12:23 

    朝は分厚いのに夜はぱっちりしてます。
    遅いよ!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/05(火) 21:26:58 

    >>19
    髪型も重要だね!
    菱形意識の髪型で足の裏感がなくなってる!

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/05(火) 21:27:15 

    >>15
    同じ!
    私も夜に左目が三重になりがちなんだよね。
    どうしたらいいのか。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/05(火) 21:30:20 

    >>1
    それが気になって元々二重だったけど、固定のために埋没しました。
    末広二重or並行二重で日によって違って、どっちかで揃ってるならまだしも左右で違うのが気になりすぎた

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/05(火) 21:38:41 

    >>19
    目の横幅あるからアイプチするとパッチリ大きい目になるんだよね
    自分は二重だけど横幅ないからしじみ目だわ

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/05(火) 21:39:19 

    >>60
    オードリー春日のやつ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/05(火) 21:40:14 

    >>47
    旦那さん(小学校からの同級生)が足の裏さんのすっぴんが好きだからだった気がする。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/05(火) 21:46:26 

    >>19
    この方おいくつくらいなんだろ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/05(火) 21:57:42 

    >>84
    30歳だったとおもう

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/05(火) 21:59:53 

    体調が悪いとガチャピンみたいになる

    産後から2年間ずっと幅広二重で諦めてたけど、最近やっと元の幅に戻った

    加齢もあるのかと思ってたけどやっぱ疲労のせいだったんだな

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/05(火) 22:03:37 

    >>62
    だから男顔の美人は化粧薄くても美人なのか?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/05(火) 22:05:09 

    昔からずっと安定しない。
    もうめんどくさいから整形したい。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/05(火) 22:24:13 

    >>9
    私は生理周期で決まりがあって、排卵から生理始まるまでが、キリッと二重、生理前日に朝青龍、生理終わってから排卵までは、ぼやっと腫れぼったい目。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/05(火) 22:30:40 

    >>1
    主さん私かと思うほど同じくです!整形かと疑われていますが一重になったりするので、だったら本当に整形したいと思っちゃう🥲

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/05(火) 22:38:56 

    >>86
    ガチャピン同じく!でも、ガチャピン顔の自分も嫌いじゃないと思ってる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/05(火) 22:56:00 

    >>1
    乾燥じゃない?
    保湿保湿

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/05(火) 22:59:02 

    >>62
    若い男の子は結構上手くメイクしてる子も多いよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/05(火) 23:02:31 

    >>26
    ガルでこのコメにプラス付くのが意外。
    旦那さん発達障害で子供産んでるからマイナスばかりつくかと思ってた。
    いつも「発達障害は迷惑!子供産むな!遺伝子残すな!」しか言わないから。
    裏ちゃんは健常者だけど、共犯者扱いされるのかなって。

    ここのプラス見て、差別しない人も多いんだなって安心した。

    +5

    -6

  • 95. 匿名 2023/09/05(火) 23:11:40 

    >>69
    1人で止まってた!ギリ家を購入したところまで知ってるルームツアーしてた

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/05(火) 23:12:00 

    幅広の二重です。

    花粉の時期や寝過ぎた時は三重になります。
    氷で冷やしてなおしたり、ひどい時はアイプチで数時間固定→拭き取るとなおります。

    このところ、眼瞼下垂っぽくなってきました。
    酷くなったら手術しようかと。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/05(火) 23:40:21 

    >>13
    同じー!!!私は雌雄目ってやつ
    それで嫌になって右目埋没したんだけど結局元に戻ってきてまた雌雄目だわ
    遺伝子って何が何でも元に戻そうとしてくるのね
    またダウンタイムとるのしんどいからこのまま頑張るわ…

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/05(火) 23:40:43 

    左だけ綺麗な二重で右は奥二重
    25歳くらいからこれで
    もう10年近くなるけど治らないのかな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/05(火) 23:58:07 

    >>15
    頭痛は大丈夫??
    私はそれで病院行ったら眼瞼下垂だったよ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/06(水) 00:23:42 

    たかだかむくみ程度じゃ二重そんなに変わらないけど、そんなに見た目変わるもの?
    大概の人が気付きもしない程度の差じゃなくて?

    無駄な悩みっぽいから暇なのかな?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/06(水) 00:24:52 

    >>19
    この方は安定しないのではなく、二重を作ってるだけでは?

    メイク後可愛いですけどね

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/06(水) 00:45:16 

    >>62
    いねーわw
    毎回男のすっぴんの方が~ってしつこく主張してくる奴
    男でしょ
    女嫌いならがる来なければいい

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2023/09/06(水) 01:17:53 

    >>1
    私いつも末広二重だけど、幅が広くなったり一重になったり、たまに平行二重っぽくなったりする
    最近幅広で嬉しい

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/06(水) 01:20:36 

    >>44
    同じ顔だったら一重より二重の方が可愛くない?
    ていうかここ二重可愛いトピじゃないよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/06(水) 01:59:36 

    >>62
    同じ遺伝子持った異性の兄弟を見比べたとき、大体は素っぴんでも女性の方がやっぱり綺麗だよ。男だから美形とかは絶対ない。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/06(水) 03:19:34 

    >>1
    私の二重顎は今日も安定

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/06(水) 03:42:43 

    >>94
    そこまで知ってる人少ないと思う…

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/06(水) 07:39:20 

    >>62
    女性より美しいとは思わないけど。男性の目は険しいよ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/06(水) 07:41:30 

    >>19
    すごいですね!!
    こんなに変わるんだ!
    男性がだまされた!って言うのってこういう感じなんだろうな、びっくりされるよね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/06(水) 09:00:28 

    >>107
    私も初めて知ったわ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/06(水) 09:02:41 

    >>62
    顔の骨格じゃない?男の方が凹凸あるよね、薄い顔でもメリハリあると美形に見えるもん

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/06(水) 12:47:10 

    >>1
    私も加齢でまぶたがたるんできたのか左右差スゴい。
    三重になったりする。
    埋没でなんとかならないかなって検索してる。
    休みとれないから負担軽いのをとか
    某美容外科の腫れないコスメ〜みたいなのみて色々調べたりしたけど質問とかでも腫れてて心配とかの書き込み多くて。
    結局1ヶ月みてくださいみたいな返答でw

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/06(水) 13:02:27 

    元々二重で、最近左目の二重の線が途中?半分までになってきてて、目がキツくなったように見えるのが悩み。。。
    二重テープでもつけようか。。。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/06(水) 16:49:37 

    >>1
    むくみじゃない?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/06(水) 16:50:15 

    >>67
    炭水化物ってむくみに関係あるんだ?塩分かと思ってた

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/06(水) 16:53:09 

    >>6
    これ顔全体のトレーニングに良さそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード