ガールズちゃんねる

さすがにデカすぎるだろ… ローソンの『でからあげクン』が桁違いだった

97コメント2023/09/06(水) 21:06

  • 1. 匿名 2023/09/05(火) 19:15:58 


    さすがにデカすぎるだろ… ローソンの『でからあげクン』が桁違いだった – Sirabee
    さすがにデカすぎるだろ… ローソンの『でからあげクン』が桁違いだった – Sirabeesirabee.com

    ...5日、ローソンでは『でからあげクン プロテイン にんにく醤油味』を発売。その大きさにネット上で注目が集まって...



    からあげクン自体も比較してみると形はどちらも丸みを帯びているのだが、『でからあげクン プロテイン にんにく醤油味』の方が圧倒的に大きいことがわかる。

    ネット上では「でからあげクンマジでデカい」「これは良いタンパク質」といったファンからの反響が寄せられていた。

    +59

    -17

  • 2. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:41 

    >>1
    思ってたより大きくなかった

    +962

    -6

  • 3. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:48 

    デカすぎではない

    +447

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:49 

    圧倒的にデカくは見えないね

    +237

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:00 

    餃子味のLチキ今なら120円だから買った。

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:03 

    すぎることはなくない?

    +70

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:04 

    どの商品もどんどん小さくなってるし、数年前のサイズに戻っただけだったりして・・
    それをビッグって言いながら・・

    +144

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:08 

    プロテイン意識してる人は食べないと思う
    そして大して大きくなかった
    しかし食べてみたいとは思う

    +120

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:10 

    からあげくんめちゃくちゃ好きだわ
    美味しいよね

    +52

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:10 

    >>1
    でかすぎでもない

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:17 

    違いが分かんない

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:25 

    いつものでっからあげクンと同じくらいじゃね?

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:32 

    パッケージ、からあげクンが色黒マッチョになって笑っちゃった

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:40 

    言うほどデカくなかった
    両手で持つくらいかと想像しちゃった

    +34

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/05(火) 19:17:42 

    大きさ...からあげクンとしてはがんばったんやと思うで

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:01 

    セブンは見直そうぜ

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:33 

    >>2
    食べてみたら結構でかいと思うよ

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:34 

    >>1
    プロテインが入ってるの?

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:35 

    >>3
    美しすぎる系みたいなもん

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:36 

    この前のファミチキの方がデカかった

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:44 

    >>8
    糖質控えめだから意外と優秀らしいよ
    からあげクン

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:50 

    デカらあげくんなんて前からあったのに何を今更?

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:01 

    弥生軒のから揚げそばのやつの方がデカい

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:14 

    ちょっと前も大きいの出てなかった?
    レギュラー味食べたけどからあげクンってジューシー系のお肉じゃないから小さい方が美味しかった

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:17 

    お値段はそのままなの?
    それならデカいって認めてあげる

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:25 

    この間でからあげくん出てたけど、同じ大きさだよね?値段も高いしお得とかではないのかな
    さすがにデカすぎるだろ… ローソンの『でからあげクン』が桁違いだった

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:26 

    >>20
    あれがインパクトあったからねw
    これ見ても、一般的な唐揚げサイズじゃね?て思っちゃうよね

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:31 

    北海道ではザンギもあるから珍しくはないな

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:44 

    このからあげくんかっこいいな
    ちなみにこのライト買った
    さすがにデカすぎるだろ… ローソンの『でからあげクン』が桁違いだった

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/05(火) 19:20:00 

    最近アレな記事多くね?グラムか個数でどう内容量に違いがあるのか書いて欲しい。写真だけってもはや主観じゃん

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/05(火) 19:20:25 

    >>8
    しかしプロテインブームだね
    そんなにタンパク質みんなとりたいんだ

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/05(火) 19:21:28 

    >>1
    台湾の大きな唐揚げみたいなの想像してたら全然違った
    からあげくんと比較しないと大きいことに気づかない

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/05(火) 19:21:46 

    期待はずれ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/05(火) 19:23:43 

    エルチキサイズのからあげクンかと思った

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/05(火) 19:24:52 

    >>2
    私もファミチキサイズのがくるかと思った笑

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/05(火) 19:25:23 

    パッケージのからあげくん、おいしそうな手羽を組んでるね

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/05(火) 19:26:37 

    こういうのってどこ産の鶏肉かどこにも書いてないよね。もちろん、ブラジル産なんだろうな。

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2023/09/05(火) 19:26:40 

    >>1
    これは男向けやろうな

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/05(火) 19:27:19 

    鯨の竜田揚げでは通常サイズですが?値段上がってこの大きさって?当たり前。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/05(火) 19:27:20 

    >>1
    ファミチキの増量キャンペーンに比べたらしょぼい

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/05(火) 19:28:27 

    >>2
    わかるw
    こういう「桁違い」とか「想像以上にデカかった!」みたいな煽りって、並べたらせめてノーマルより3倍はあるものだと思うから、ん?ってなった。少なくとも、桁は違わねぇ。笑

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/05(火) 19:28:36 

    >>1
    プロテイン食べた鳥の肉ってこと?
    あからさま過ぎて嫌だ・・

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/05(火) 19:30:25 

    コレなんか不味くて一口で食べれなかった。カラアゲくんと何が違うんだろ。ボソボソしたお肉で不味いんだよね…

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/05(火) 19:31:23 

    一時期のファミマのイベント?がすごすぎて、これは別に…

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/05(火) 19:32:00 

    >>37
    ノーマルからあげクンは確か国産記入があったけど
    デカサイズは分からないな
    Lチキや焼き鳥あたりは外国だったとおもう

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/05(火) 19:34:27 

    >>1
    右は丸みがあるけど、左は平べったいな
    右のを平たくつぶしたら左になるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/05(火) 19:35:10 

    一回り大きいだけでどうって事ない

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/05(火) 19:35:34 

    からあげくんだいぶ小さくなったから元のサイズに戻っただけでは?と思っちゃった

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/05(火) 19:36:01 

    プロテイン摂るのに脂質までとるトレーニーいないだろ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/05(火) 19:38:20 

    >>2
    一口サイズよね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/05(火) 19:38:56 

    >>49
    長続きしない万年ダイエッターがこういう商品食いつくよ
    そういう人は脂質とか頭にない。プロテイン摂れば痩せる?!みたいな脳

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/05(火) 19:38:59 

    でも最初だけ
    だんだん小さくなる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/05(火) 19:39:19 

    値段が高いなら要らない

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/05(火) 19:39:21 

    >>8
    私筋トレしてるからお世話になってるよ。
    もちろんプロテインも併用だけど脂質も摂らないといけないし、でも糖質やカロリーは抑えたいしでこの商品にはめちゃくちゃ興味ある!

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2023/09/05(火) 19:39:54 

    値段も上がってるの?なら意味ない

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/05(火) 19:41:14 

    >>16
    セブンも昔あったよ
    ポテト1、5倍盛りとか
    二つ買えばペットボトルのお茶とかコーラ無料とかは今もよくやってるし

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/05(火) 19:43:08 

    >>31
    体に良さそうな感じがするからじゃない?揚げ物食べる罪悪感から逃れるために自分への言い訳になる。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/05(火) 19:43:58 

    カリカリの唐揚げ食べたい。どこが一番カリカリだろう

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/05(火) 19:45:17 

    >>43
    大豆ミート?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/05(火) 19:45:45 

    誤差の範囲内じゃんw
    桁違いとか圧倒的とか、釣るためとはいえ詐欺広告みたい

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/05(火) 19:45:50 

    一時期は糖質重要、今はたんぱく質が重要。



    ハッ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/05(火) 19:45:59 

    揚げる前の冷凍のからあげクン売って欲しいなー

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/05(火) 19:47:47 

    プロテインはいらない

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/05(火) 19:48:32 

    >>5
    宣伝上手👏
    ローソンの店員さん?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/05(火) 19:49:07 

    夏の増量ファミチキバズの後だからか、そんなに大きく感じなくなってしまった…

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/05(火) 19:50:21 

    >>19
    ドラちゃん秘密道具
    “体粘土”
    さすがにデカすぎるだろ… ローソンの『でからあげクン』が桁違いだった

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/05(火) 19:56:52 

    >>9
    大好き。
    自分の家で揚げたいんだけど
    袋で売ってないのかな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/05(火) 19:59:18 

    FORTNITEのニャッスルみたい(笑)
    さすがにデカすぎるだろ… ローソンの『でからあげクン』が桁違いだった

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/05(火) 20:06:04 

    こういうのを今の時間見たら、買いに行っちゃいそうで怖い。そしてからあげくん以外にも余計なもの買ってきてしまう。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/05(火) 20:08:09 

    >>21
    ジムの人は脂質が多いからコンビニ行くならサラダチキン買うって言ってたよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/05(火) 20:10:03 

    >>70
    みんなサラダチキンに飽きてんのよ。私もそう。開封した時の匂いで吐いたのをキッカケにもう食べれなくなった

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/05(火) 20:14:09 

    >>2
    ゲンコツくらいでかいのかと思った

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/05(火) 20:17:04 

    >>31
    みんなタンパク質で出来てるからね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/05(火) 20:19:39 

    >>56
    そうだったんだ
    今底上げとか酷いからさ…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/05(火) 20:27:20 

    >>8
    それ私だ、普段のからあげくんはほぼ買うけど、今回はプロテイン入り?みたいなので買わなかったです

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/05(火) 20:32:10 

    エルチキぐらいのデカさかと思ったのに。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/05(火) 20:32:13 

    食べたい
    練り物っぽいから我慢するけど

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:33 

    >>1
    からあげくん自体が小さいから
    中くらいかな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/05(火) 20:41:44 

    >>16
    今日ナナチキ買ったらめちゃくちゃ小さくなってた…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/05(火) 20:46:49 

    >>51
    なるほど
    カップヌードルのもプロテイン版のPFC見たけど普通のやつの方がまだましだった
    食べないけど

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/05(火) 20:49:07 

    >>56
    そうだったんだ
    今底上げとか酷いからさ…

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/05(火) 21:01:12 

    レギュラー味なら食べたい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/05(火) 21:25:06 

    >>70
    コンビニのサラダチキンてなんか色んなもの入ってて怖くて無理。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/05(火) 21:36:54 

    >>20
    ファミチキのインパクトに完全に負けてるよね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/05(火) 21:58:14 

    >>2
    1パックの中に1個ドーン!とかかと思ってたわw

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/05(火) 22:21:40 

    >>8
    今日子供が食べたいと言うので買ってあげたら、一つ食べてボソボソして美味しくないって言うから残りは私が食べた。味はあまりにんにく味はないけど、美味しかった。でも確かに固くてボソボソだった。タンパク質を意識するとやっぱり固くなるよね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/05(火) 22:24:24 

    添加物!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/05(火) 23:17:58 

    >>21
    脂質多いからわたしは食べない

    最近は糖質抜きより、脂質制限してる人の方が多い印象

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/06(水) 00:06:41 

    >>2
    すごく期待した分、がっかり感が増した

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/06(水) 00:28:45 

    >>1
    デザインは可愛い

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/06(水) 01:47:23 

    >>43
    豆腐唐揚げの味だった。からあげクンだと思って食べると不味く感じる、豆腐唐揚げは美味しいけどね。味が大豆で匂いもにんにくで誤魔化してるけど大豆。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/06(水) 01:52:42 

    >>37
    からあげくんてチキンはもちろん小麦粉まで国産なんだよ
    だから私はコンビニで何か買う時は、からあげくんを選ぶよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/06(水) 06:16:27 

    インパクトは必要
    さすがにデカすぎるだろ… ローソンの『でからあげクン』が桁違いだった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/06(水) 09:34:46 

    あんまり大きくすると調理時間も長くなるから難しいよね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/06(水) 10:08:42 

    >>18
    プロテイン=タンパク質やで

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/06(水) 12:03:06 

    >>70
    糖質制限か脂質制限かで違うよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/06(水) 21:06:14 

    >>1
    ごめんね、マジくそ不味かった
    もう二度と買わないかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。