ガールズちゃんねる

お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

445コメント2023/09/16(土) 06:32

  • 1. 匿名 2023/09/05(火) 18:48:57 

    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声www.buzzfeed.com

    玩具メーカーのピープルは9月4日(月)、知育人形として親しまれる「ぽぽちゃん」の生産終了を発表しました。公式サイトには、生産終了にあたってのメッセージが公開されています。


    +235

    -11

  • 2. 匿名 2023/09/05(火) 18:49:32 

    黒目しかなくて怖い

    +1218

    -43

  • 3. 匿名 2023/09/05(火) 18:49:33 

    私の青春が!!

    +49

    -31

  • 4. 匿名 2023/09/05(火) 18:49:33 

    >>1
    メルちゃんは??

    +337

    -7

  • 5. 匿名 2023/09/05(火) 18:49:45 

    寂しい気持ちになった。
    31歳だけど小さい頃遊んでたよ〜

    +348

    -19

  • 6. 匿名 2023/09/05(火) 18:49:49 

    うそー!

    +107

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/05(火) 18:49:51 

    >>1
    寂しいって、買わないでしょ

    +62

    -24

  • 8. 匿名 2023/09/05(火) 18:50:10 

    少子化かな

    +211

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/05(火) 18:50:15 

    怖いて

    +43

    -17

  • 10. 匿名 2023/09/05(火) 18:50:19 

    ぽぽちゃん
    認知症っぽいおばあさんがベビーカー(すごく古くて汚い)に乗せてるイメージなんだ。

    +355

    -61

  • 11. 匿名 2023/09/05(火) 18:50:19 

    昼ドラでよくCMあったな。やりたい放題も。同じメーカーだよね。
    恐らく若いお母さん視聴者がターゲット

    +246

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/05(火) 18:50:22 

    >>1
    髪型も可愛くないし黒目だらけでやばい顔

    +21

    -49

  • 13. 匿名 2023/09/05(火) 18:50:23 

    小学生の子供いるけど買ったことないわ

    +11

    -23

  • 14. 匿名 2023/09/05(火) 18:50:32 

    ぽぽの目怖いよ
    白目も作ってほしい

    +284

    -14

  • 15. 匿名 2023/09/05(火) 18:50:55 

    あんまり買う人いなかったんだね

    +10

    -24

  • 16. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:02 

    >>4
    メルちゃんは大丈夫なはず…
    うちの娘メルちゃん大好きでメルちゃん売場によく行くけど、しょっちゅう新製品(お洋服とか)でてます。

    +480

    -10

  • 17. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:08 

    今の子はこういうもので遊ばなくなってるんか…。いつの時代も小さい子はこういうので遊ぶと思ってた。時の流れとはいえ寂しいなぁ

    +151

    -23

  • 18. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:12 

    これ系、怖くて子供に買ってあげられなかった😂

    +91

    -17

  • 19. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:13 

    うちの子はメルちゃん派だった

    +189

    -12

  • 20. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:13 

    代わりの人形でてるしね。
    ソランだったかな?
    あっちのが顔も服も可愛い。

    +188

    -10

  • 21. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:22 

    >>4
    元気そうよ
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +662

    -10

  • 22. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:25 

    ぽぽちゃん
    お店屋さんにいるの〜

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:26 

    え?!ずーーーっとあるものだと思ってたから衝撃!
    でも私はメルちゃん派です…。

    +142

    -3

  • 24. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:29 

    十数年前、髪の毛ボッサボサになってパンツ以外の服無くなったぽぽちゃん持ってたな〜
    母親がこんな可愛くない人形買ってくる人の気がしれないって思ってたら祖父母に買い与えられたぽぽちゃん持った私が帰ってきたらしいw

    +225

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:31 

    えっ!びっくり!!姪っ子も娘もお世話になったよ、ぽぽちゃん。

    +81

    -4

  • 26. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:36 

    メルちゃんの方が人気なのかな?色々メルちゃんシリーズ出てるもんね。

    +112

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:37 

    >>5
    31歳にもなって独身なの?親が悲しむことはやめな

    +3

    -118

  • 28. 匿名 2023/09/05(火) 18:51:56 

    ジェンダーなんちゃらの影響もあるのでしょうか、
    メーカーのメッセージ読みに行くほど思い入れもないので適当にコメントしてますが。

    +0

    -17

  • 29. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:00 

    娘に買ったよ。ベビーカーも。

    +86

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:05 

    昔あったお注射めめちゃんがトラウマ

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:06 

    うそ!!!
    ぽぽちゃん大好きやったなー😭

    +60

    -6

  • 32. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:17 

    >>27
    多様性の時代に時代遅れのコメントやめた方が良いよ

    +108

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:23 

    小さい頃遊んでたのがメルちゃんじゃなくてポポちゃんだったから、やっぱりポポちゃんに愛着あるなー
    最近はほとんどメルちゃんだよね

    +149

    -5

  • 34. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:26 

    高校生の娘が学校から帰るなり
    ぽぽちゃん出してお世話してます。
    あんなに小さかった娘が
    大きくなったなぁ
    ありがとう、ぽぽちゃん

    +180

    -9

  • 35. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:33 

    これのボロボロのやつ背負って徘徊してるお婆さんターミナル駅にいた

    +33

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:54 

    寂しいなぁ。
    私も子どもも遊んでたからうちに2体いる。
    初代は30年くらい前かも。もう汚れてるけど捨てられずに居る

    +51

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/05(火) 18:52:55 

    公式のメッセージに泣きそうなった

    +146

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:03 

    >>4
    寧ろメルに負けたのでは

    +556

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:06 

    メルちゃんかレミンちゃんに購買層を持って行かれたイメージ

    +80

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:08 

    ミルク飲ませるとちゃんとおしっこするお人形さんだっけ?

    +3

    -9

  • 41. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:16 

    プニプニ感とずっしり感はメルちゃんに無い良さだったよ
    令和っぽいお顔になって帰ってきてほしいな

    +158

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:29 

    >>16
    メルちゃん、ベビーカーとお医者さんセット私も姪にプレゼントしたけど色々あるよね。

    +73

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:39 

    >>17
    お人形遊びはするよ〜
    でもメルちゃん、ソランちゃん・レミンちゃんの方が洋服とかも可愛いし人気あると思う

    +175

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:40 

    誰もいらんやろこんな人形

    +7

    -35

  • 45. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:57 

    >>21
    トラキチなんだ‼︎

    +128

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:00 

    え…10月誕生日の息子が誕生日プレゼントぽぽちゃんがいいって言ってるんだけど…
    勝手もグッズ集められないのか…

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:05 

    人形って需要低そう

    +2

    -7

  • 48. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:06 

    メルちゃんより、ぽぽちゃんの素朴な顔が好きだけどなー。
    娘が大きくなってもう遊ばなくなったけど、まだおもちゃ箱の底にいる。。販売終了は寂しいね。久しぶりに出してあげようかな。

    +131

    -7

  • 49. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:25 

    悲しくて震えてる

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:28 

    初めて見た時目が怖くて衝撃受けた

    +33

    -7

  • 51. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:30 

    淋しいけどこれも時代の流れだね。
    似たようなもっと今どきな容姿のお人形あるしね。

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:38 

    うちにもあった
    目がこわいんだよね

    +26

    -6

  • 53. 匿名 2023/09/05(火) 18:54:51 

    >>17
    今はメルちゃん、ソランとレミンが人気だよ
    ぽぽちゃんが今の子にうけないだけで、お人形遊びは令和でも健在よ

    +152

    -4

  • 54. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:06 

    寝かせたら目瞑るんだよね

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:12 

    お湯につけると髪の色変わるやつだっけ

    +0

    -9

  • 56. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:14 

    私の時代(アラフィフです)は女の子にはお人形って感じで一家に一個必ずいたけど今はお人形遊びとかしないもんね
    少子化で子供自体も少なくなってるし

    +2

    -16

  • 57. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:19 

    うちは男の子だったけど、思いの外遊んでくれたよ。中学生の今も棚に飾られてる。公式サイトのメッセージ読んで涙出た。ぽぽちゃん、ほんとにありがとう。

    +57

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:35 

    抱き人形ってぽぽちゃんとメルちゃんぐらいしかないんだけど、これからどこで買えばいいんだろう?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:39 

    15年ぐらい前だけど家にぽぽちゃんのビデオがあって、妹と無限リピートで見てた!!ぽぽちゃん大好きギュギュッギュー♪って今でも歌えるw
    でも今見ると中々怖いかも…ww
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +153

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:39 

    >>27
    独身なんてどこにも書いてなくない?
    独身叩きに必死なんだね

    +69

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/05(火) 18:55:40 

    テレビCMのコピーが「愛情のお稽古」って言ってたんだよね。
    なんか、イヤなコンセプトだなーと感じてあまり良い印象がない。

    +3

    -15

  • 62. 匿名 2023/09/05(火) 18:56:04 

    少子化ぁー

    まず学校の休みの日のアニメがもう遥か昔になくなったよね
    子供劇場的な

    少子化対策って
    もっと毛細血管にも血が通う様にしないとダメなのかな

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2023/09/05(火) 18:56:05 

    >>56
    全然するよ
    ぽぽちゃんが人気ないだけ

    +26

    -5

  • 64. 匿名 2023/09/05(火) 18:56:15 

    先日幼児用玩具見に行ったよ。ぽぽちゃんとメルちゃんには違いがあるね。
    正直メルちゃんのが顔が可愛く精巧でおしゃれ度高かった。ぽぽちゃんは素朴。買いたいのはメルちゃんと思ったから そういう所も原要因なのかな

    +29

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/05(火) 18:56:41 

    メルちゃん、顔はかわいいけど体が固いから、抱っこして遊ぶときは必ずぽぽちゃんだった。やわらかいんだよね。
    需要ないのかな。

    +67

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/05(火) 18:56:46 

    ぽぽちゃんとかメルちゃんとか苦手
    子供欲しがっても買いたくない

    +6

    -16

  • 67. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:19 

    >>2
    白目部分があるとリアルで相当気味悪いと思う。これでもアレだけど、ちょっとフィクション味がある方が和らぐ。

    +145

    -12

  • 68. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:31 

    私が小さい頃遊んだのはメルだったかぽぽだったか知らなくて実家に確認したらぽぽだったわ。
    寂しい〜

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:48 

    昼ドラの時間帯によくCMを見かけたけど昼ドラ終了と共に全く見なくなった。
    売り場に行くとメルちゃんは沢山あるのにぽぽちゃんは隅っこに数体しかなくてちょっと寂しい感じがした。
    数年前にそうだったかやっぱり売れてなかったんだなあ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:12 

    今日しまじろう抱えてる子供は見たけど、ポポちゃんて見たことないかも。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:18 

    >>2
    メルちゃんの方が可愛いからぽぽちゃん撤退も仕方ない…

    +280

    -16

  • 72. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:21 

    >>33
    私も小さい頃に遊んでたから子供にはぽぽちゃんって思ってたんだけど、売り場でメルちゃんがいい!って言われてメルちゃん買ったよ。
    ぽぽちゃん怖いって言われて悲しかった…。

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:32 

    >>63
    そうなんだ、小さい子供いないからわからなくてごめん

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:35 

    メルに負けたぽぽ

    +6

    -8

  • 75. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:41 

    70creamってYouTubeチャンネルの女の子がメルちゃん使っててそこからメルちゃんに行く子が多そうだよね。
    でも肌触りはぽぽちゃんの方が柔らかくて気持ち良かった。

    +12

    -7

  • 76. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:43 

    ぽぽちゃん、恥ずかしながら小4のクリスマスにサンタさんがくれて遊びまくってた。
    遊びすぎて脱臼させちゃった😢

    +52

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:51 

    ぽぽちゃん、おもちゃ屋さんにいるの

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:57 

    えぇー!そうなの?
    うちの子持ってたわ
    着替えさせたり、ぽぽちゃんのベビーカーに乗せて部屋の中歩いたり
    働いてた保育園も、クラスにぽぽちゃん置いてたから、定番と思ってた

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:58 

    >>5
    姪の遊び相手
    姪の子分みたいな存在w

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/05(火) 18:58:58 

    うちはメルちゃんと迷ってメルちゃんにしたな。親の私が夜中見るとビビりそうだったから汗

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/05(火) 18:59:00 

    おちゅうしゃめめちゃん持ってた
    いつの間にか居なくなった
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/05(火) 18:59:26 

    >>27
    あなたの親にそのレス見てもらいなよ

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/05(火) 18:59:51 

    うちの子このぽぽちゃんだけど、トピ画のやつよりも可愛い顔してるよ。娘めっちゃ可愛がってる
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +133

    -3

  • 84. 匿名 2023/09/05(火) 19:00:07 

    メルちゃんと迷ったけどぽぽちゃんの方は体が柔らかくできてるからなんとなくいいかなーと思って娘にはこっちを買ってあげた。

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/05(火) 19:00:13 

    目が怖いというコメントが多いから、目を変えたらもっと売れていたかもね。まん丸黒目だけだとちょっと怖い。
    メルちゃんより柔らかくて質は良いと思う。

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/05(火) 19:00:14 

    >>18
    うちも子ども達が怖がったので買わずに済んだけど、私がこういう人形怖くて嫌だったので本当に良かった〜
    お世話するおもちゃはぬいぐるみ系もあるし、それで遊んでた

    +12

    -4

  • 87. 匿名 2023/09/05(火) 19:00:46 

    >>27
    独身って情報ないけど

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/05(火) 19:01:37 

    うちにもぽぽちゃんいるよー!
    ふわふわボディーの子とお風呂に入れる子
    悲しい…

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/05(火) 19:02:14 

    ちっちゃい頃からこの手の人形欲しいと思ったこと一度もないんだけど、女の子って好きな子と興味ない子どっちが多いんだろ?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/05(火) 19:02:20 

    メルちゃんに興味ある。大人だけど人形遊びに目覚めて。ここ見てメル固くてぽぽ柔らかいんだーって違いにびっくり。手に持たないと分からないよね。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/05(火) 19:02:30 

    >>18
    どうやって捨てよう、って考えちゃうよね。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/05(火) 19:02:56 

    >>45
    せやで!
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +109

    -6

  • 93. 匿名 2023/09/05(火) 19:03:18 

    ぽぽの尻に穴あいてる、お風呂に入れられるやつ持ってた!

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/05(火) 19:03:28 

    うちの息子もよく遊んでたなー
    お腹が破れて中の”ワタ”が出てきた時縫い合わせてあげてた
    指も取れてるけど、ぽぽちゃんほんとにありがとう!

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/05(火) 19:03:36 

    >>90
    ポポちゃんは、固いのと柔らかいのと種類があるよ。
    固いのはお風呂オッケー。
    柔らかいのは濡らすと地獄みる。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/05(火) 19:03:45 

    >>21
    はんしんは もう あれだけど…

    今年強くてよかったね!

    +75

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/05(火) 19:03:57 

    私おしっこ人形ムーニーちゃん持ってたなー

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/05(火) 19:04:02 

    妹がこのお人形持ってたよ
    生産終了少し寂しいね

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/05(火) 19:04:05 

    >>1
    今はなにちゃんなの?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/05(火) 19:05:18 

    >>4
    多分メルちゃんに客取られてるからだと思う
    メルちゃんのが正直かわいい笑

    +433

    -11

  • 101. 匿名 2023/09/05(火) 19:05:47 

    >>38
    私もそう思う。
    うちにもメルちゃんがお風呂場に居て、正面向かれると怖いからいつも気がついたら横向きにしてるのに、朝必ず前向きになってて風呂場からこちらを見てるw
    怖ぇよメルちゃん・・・。

    +170

    -4

  • 102. 匿名 2023/09/05(火) 19:06:53 

    >>20
    レミン、ソラン、ホルンは可愛いよね!…でも全てが高いのよ…

    +63

    -3

  • 103. 匿名 2023/09/05(火) 19:08:01 

    あたしぽぽちゃん
    仲良くしようね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/05(火) 19:08:16 

    >>2
    上の娘2人は遊んだけど
    1番下の息子は目が怖いのか嫌がっていたなあ

    +64

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/05(火) 19:08:57 

    >>4
    売り場の幅が行く度に広がってないかと思うくらいガンガン押してる感じがする。ポポちゃんは少し前から小道具どころか衣装すら置いていない所が増えた。

    +155

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/05(火) 19:09:35 

    この手のオモチャを選ぶかどうかで、母性の有無がもう小さい頃から分かる気がする。

    幼稚園からの幼馴染みで、幼稚園時代からこういう人形を可愛がってた子は『母になる憧れ』が強くて、早めに妊娠出産してた。

    私は昔からこういう人形に興味がなくて、大人になってからも自分に母性感じた事がない

    +41

    -8

  • 107. 匿名 2023/09/05(火) 19:10:05 

    これ足もってひっくり返したら
    半目でこっち見てくるからこわかった

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/05(火) 19:10:11 

    おしゃべりポポちゃん

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/05(火) 19:10:46 

    >>21
    なんか癒された

    +89

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/05(火) 19:11:18 

    本当に幼い頃ぽぽちゃんで遊んでました
    かつての私がそうだったように、これからの時代のお子さんも時代の変化があるとはいえぽぽちゃんなどのお人形と一緒に過ごしていくのだろうと勝手に思っていましたが
    今回のニュースは非常に寂しく感じます

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/05(火) 19:11:54 

    >>4
    うちは娘がもう中学生だけど、メルちゃんもぽぽちゃんも娘の部屋で仲良く座ってる?立ってるわ。
    メルちゃんはお風呂に入れたら髪の毛がピンクになるから、娘が2歳の頃怖がって泣いてたのを思い出したわ。

    +171

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/05(火) 19:12:15 

    >>4
    メルちゃん着せ替えも友達もお家系もなんやかんやで豊富だから卒園まで遊んでくれるんだと思う。
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +158

    -4

  • 113. 匿名 2023/09/05(火) 19:12:18 

    >>10
    ぽぽちゃんかわからんけど
    おんぶしてる人は病院の待合室で見たことある

    +83

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/05(火) 19:12:25 

    メルちゃんの方が人気あったのかもね。
    今小学校五年のうちの子はメルちゃん派で、
    本当に色々買ったよ。
    妹のネネちゃんも入れたら3体もある。
    あと、美容院やら救急車やらキッチンやら。
    場所取るけど捨てられないんだよなぁ…可愛くて。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/05(火) 19:12:33 

    衣装が少なすぎてメルカリとかで手作りの衣装を売っているのをよく見たよ。型紙も売ってたから副業にしていた人は困るだろうね。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/05(火) 19:12:44 

    >>29
    メルちゃん派ですがベビーカーはぽぽちゃんのが良かったのでそっち買いました!すごく丈夫で気に入ってます!

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/05(火) 19:12:57 

    >>20
    うち含め周りはソランちゃん、コルネちゃんシリーズをだいたい揃えた
    ぽぽちゃんいなかったもんなあ
    寂しいけど、いずれはそうなるのも分かるよね

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/05(火) 19:13:37 

    >>92
    見る目が変わったわw

    +70

    -2

  • 119. 匿名 2023/09/05(火) 19:13:53 

    ぽぽちゃん、怖くない…?
    子供向け雑誌によく載ってるけど怖い
    メルちゃんしか買ったことない

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2023/09/05(火) 19:14:02 

    メルちゃんよりぽぽちゃん派だったのに…
    子どもがボールペンで落書きしちゃったけどあの質感のせいか段々滲んで薄まって気がついたら消えてた
    男の子ぽぽちゃんも持ってたよ

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/05(火) 19:14:15 

    売り場の紹介ポップが色褪せまくってるイメージ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/05(火) 19:14:17 

    メルちゃん一本化になるの?
    それともぽぽちゃんに変わる人形が出るの?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/05(火) 19:14:30 

    >>30
    持ってたw
    腕にある穴に注射したら涙が…

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/05(火) 19:15:44 

    >>95
    色々面白いね。人形って開封して遊んでみないと分からないよね。リカちゃんもウェーブヘアを櫛でといたらバリバリに広がって地獄見たわ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/05(火) 19:15:48 

    みんな持ってたけど
    ポポちゃん絶対どこか欠損してたな
    私は指…w

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:04 

    うちの小1、年中の娘たち、今でもぽぽちゃんを抱っこ紐したり、ぽぽちゃんのおうちテント広げてままごとしたりしてます!
    確かにおもちゃ売り場見たら他の人形さんに比べてあきらかにぽぽちゃんグッズ少なかったけど、私はめちゃくちゃ好きだったよー!!
    今までありがとう!そしてこれからもよろしくねぽぽちゃん✨

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:34 

    子供いないけど、ガキ使でぽぽちゃん知った、
    邦正のリアクション、面白すぎて忘れられないw

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:38 

    >>122
    レミン&ソランちゃんもあります
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +54

    -3

  • 129. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:46 

    ぽぽちゃん、ボロボロだけど我が家にいるわ。
    メルちゃんとかレミンちゃんとか
    なんかよくわからんけどたくさんいる...
    夜中に目が合うとこわいよw

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:56 

    >>27
    ?????
    独身なんて情報一切無いのに、コイツに一体何がみえてるんや?

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:05 

    これまだあったのか
    小さい頃からあったけど、近所の友達が欲しがってた
    別トピで昔から子供欲しくないからこういう赤ちゃん育児するみたいなおもちゃに興味なかったと見てこれ思い出した
    私も欲しいと思わなかったから…
    小さい頃から母性みたいなのって決まってんのかな

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:14 

    >>130
    何も見えてないから訳の分からないコメントをするんだろうね

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:16 

    >>130
    「小さい頃」を読み飛ばした可能性が

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:37 

    >>34
    サラッと読み流すところだったけど、高校生の娘さんがぽぽちゃんのお世話‥?笑って考えてしまったけど、小さい頃のおもちゃとかお人形と今でも仲良しな娘さんも凄く素敵ですね。

    +112

    -2

  • 135. 匿名 2023/09/05(火) 19:18:52 

    >>30
    うちにはおねつピッピちゃんがいたw

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:05 

    なんで!?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:19 

    >>81
    私はムーニーちゃんだった。
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +30

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:29 

    >>130
    自分(27のこと)が気にしていることで、口に出ちゃったりコメントしたりしちゃうんじゃない
    ガル男で独身でぽぽちゃんと遊んでる人物だったら怖いよね

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:43 

    >>4
    メルちゃん持ってた可愛いけど固いよね

    +94

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/05(火) 19:20:23 

    理由は?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/05(火) 19:20:25 

    >>127
    聞き取れなくて
    おべちゃとか言ってなかった?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/05(火) 19:20:40 

    ぽぽちゃんのリアリティある見た目が結構好きだったんだけど怖いって思う人が多いのね🤔

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/05(火) 19:21:13 

    変なオッさんらに買われるくらいなら生産終了でいいわ

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/05(火) 19:21:33 

    >>20
    ディズニーと組んでるのが強みだと思う(高いけど)
    お世話人形ブームの年齢の子は大概がディズニープリンセスブームだからレベルの高いドレスや小物に目輝かせてるよ(高いけど)

    +58

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/05(火) 19:21:33 

    >>1
    ショックだよ…うちの3歳の娘は赤ちゃんの時からトピ画のましゅまろぽぽちゃんを愛用してる😢いまだに一緒に寝ることだってあってそんなに大事にしてくれるならもう一人ぽぽちゃんを迎えようと思ってたとこだったんだ……

    +39

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/05(火) 19:21:37 

    >>102
    ディズニーコラボ多いしね。高いと思った。
    でもディズニーファンで幼児持ちはそっちに流れたよね。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/05(火) 19:21:54 

    レミンソランライバルにやられたかい

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/05(火) 19:22:45 

    >>10
    ぽっぽちゃんかわからないけど、これとほぼ同じな人形をまるで本物の赤ちゃんのように抱いて眠らせるように少し揺するような感じでいる60歳前後の人がスーパーにいたことある。
    本当に赤ちゃんもった経験絶対あるあやし方だったから、なんか色々あったのかなと物悲しくなってしまったの今でも覚えてる。

    +265

    -6

  • 149. 匿名 2023/09/05(火) 19:23:13 

    保育士してたけど、
    メルちゃんよりぽぽちゃんの方がほっぺた柔らかくて好きだったな。

    +12

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/05(火) 19:24:06 

    幼稚園の頃、友達の家でかくれんぼしたらお風呂場でぼぽちゃん逆さまで足だけ見えてて今でも会ったら笑い話になる(笑)

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/05(火) 19:24:48 

    ポポメルレミン系は遊ぶ期間短いからね。

    実家にメルちゃんは居るけど
    自宅はいきなりリカちゃんにした、遊ばなくなるならリカちゃん沢山揃えてあげようって。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/05(火) 19:25:01 

    >>1
    ぽぽちゃん大好きだった
    さみしい

    +16

    -2

  • 153. 匿名 2023/09/05(火) 19:25:01 

    >>106
    子供時代 人形遊びしたことなかった。興味皆無。成人し適齢期大台だが願望なし。
    で今年人形遊びに目覚めた。この歳で生まれて初めて着せ替え人形に触った感想が「子供の情操教育にいいわ」だったよー。
    庇護欲&女性らしい気持ちが芽生えたもん。子供時代、興味がなくても手に取る機会があるだけで運命変わったろうなーって思う。

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/05(火) 19:25:05 

    >>24
    髪の毛ボッサボサでパンツ一丁になるまでいっぱい遊んでくれて、ぽぽちゃんもきっと喜んでるよ。

    +120

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/05(火) 19:25:44 

    >>116
    作りはいいよね!
    以前、スリーコインズでドールバギー?みたいな人形のせるベビーカー売ってて意外な所からライバル出てくるな~と思ったよ。
    ネットで人気です!みたいになってちょっと安かったらそっち買っちゃうよね。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/05(火) 19:25:52 

    >>112
    ピンクになる前の髪色もオシャレで好き可愛い

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2023/09/05(火) 19:26:03 

    >>92
    えっ、欲しい…

    +21

    -3

  • 158. 匿名 2023/09/05(火) 19:26:29 

    >>34
    あ!
    押入れの奥からぽぽちゃん出してからのお世話です(笑)
    ニュースみて会いたくなったみたい。
    あと、友達とマイぽぽちゃん自慢してます

    +138

    -2

  • 159. 匿名 2023/09/05(火) 19:27:23 

    >>112
    モクパン!?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/05(火) 19:27:26 

    娘はメルちゃんのお友だち派だった
    メルちゃんは欧米、お友だちは日本人って感じ
    ポポちゃんは目が怖かった
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +22

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/05(火) 19:29:50 

    >>30
    お注射めめちゃん ご病気みたい
    はーいお注射ちっくん あらあーら泣いちゃった

    今でも歌えるし持ってた💉

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/05(火) 19:30:27 

    私が小さい頃はマイムーミーちゃんというおもちゃでして。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/05(火) 19:32:11 

    >>92
    交流戦まで観に行ってるw

    +66

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/05(火) 19:32:34 

    黒目怖かったけど
    いなくなると寂しいな

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/05(火) 19:32:58 

    >>8
    新しい人形が参戦してきたよね。レミンだったかな?そっち買う子が増えた。自分の周りだけど。

    +51

    -2

  • 166. 匿名 2023/09/05(火) 19:33:41 

    >>101
    分かる。無邪気に買ってみたけど怖いよね・・、

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/05(火) 19:33:52 

    >>92
    虎ギャルにみえてきた

    +33

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/05(火) 19:34:15 

    >>4
    メルちゃんはやっぱり安さだよね。
    生き残れそう。

    +73

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/05(火) 19:34:15 

    >>1
    冷静に考えたらなんで男の子のおもちゃって車とか恐竜とかなのに、女の子のおもちゃって赤ちゃんの人形とか料理道具とかの労働訓練用品なんだろ?

    +4

    -17

  • 170. 匿名 2023/09/05(火) 19:35:41 

    >>2
    RGの大江裕…

    +50

    -2

  • 171. 匿名 2023/09/05(火) 19:36:39 

    ちいぽぽちゃんもかな?!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/05(火) 19:36:57 

    >>169
    労働訓練ってコワ

    そんなこと考えたことなかったわ…。

    +22

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/05(火) 19:38:29 

    >>169
    全員とはいわないが
    女の子はお世話したい子が多いんだと思う。
    なぜか。自分も小さい子の世話したかったし。

    +25

    -2

  • 174. 匿名 2023/09/05(火) 19:39:14 

    >>24
    ぽぽちゃん、くたびれるほど遊んで大好きだったんだね。遊び倒されてぽぽちゃん冥利に尽きる事でしょう!

    +80

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/05(火) 19:39:32 

    >>10
    横ですが、私もそんなイメージです…
    私が子供の頃に、近所にそういうお婆さんが住んでた。
    今から35年ぐらい前だから、たぶんポポちゃんではなかったと思うけど、同じくらいのサイズのお人形にアーちゃんだかミーちゃんだか忘れたけど名前を付けて、本当の子供のように抱っこしたり布団に寝かせたりしてた。
    お爺さん(そのお婆さんの旦那さん)も、普通に人形の名前を呼んでたので、当時4、5歳の私は「大人になっても子供みたいにお人形で遊ぶ人もいるんだなぁ」くらいの認識で、たまにそのお婆さんのお家に遊びに行っていっしょにお人形とも遊んでた。
    だいぶあとになって母から「あのご夫婦はお子さんをまだ赤ちゃんのときに病気で亡くして、それ以降ずっと子供が出来なかったのよ」と聞かされた。

    +163

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/05(火) 19:40:29 

    >>59
    ぽぽちゃんのほっぺは〜ふわふわのぷにゅぷにゅ🎶

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/05(火) 19:40:54 

    >>137
    なんかそのうさぎのスポンジみたらぶわーって思い出した…

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/05(火) 19:41:58 

    >>8
    プリキュアは影響ないのかな

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/05(火) 19:42:17 

    子供の頃にCMで見た哺乳瓶のミルクを飲むポポちゃんが欲しくてお誕生日におもちゃ屋さんに行ったんだけど、田舎のお店にすっごく欲しかったポポちゃんは無くてよく分からん赤ちゃん人形買ってもらった記憶が甦った

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/05(火) 19:43:32 

    >>1
    えぇーびっくり
    ぽぽちゃん我が家にもいる
    娘はお世話してたよ。ペンかなんかついたところが青くシミになってしまってて、息子は怖がってあんまり遊ばなかったなぁー
    まぁでも一番どこにいくにも連れて行って可愛がってたのはぬいぐるみだった

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/05(火) 19:43:58 

    >>17
    2歳の子供は支援センターにいるぽぽちゃんを怖がって近寄らない。

    +6

    -6

  • 182. 匿名 2023/09/05(火) 19:44:06 

    >>158
    やさしい娘さん!マイぽぽちゃん自慢だなんて、ぽぽちゃん幸せものだなぁ。
    ぽぽちゃんのおかげで培われた優しさなのかもしれませんね。

    +63

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/05(火) 19:45:32 

    >>2
    私が小さい時こういうお人形さんもらってお風呂にいれてあげたら、全まつげが抜けさってすっごい怖くなったの覚えてる笑

    +52

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/05(火) 19:46:20 

    >>102
    着せ替え服の高さに目玉飛び出るかと思った

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/05(火) 19:46:29 

    >>1
    ほっぺがぷにぷにで好きだったな〜
    長女はどハマりしてたけどYouTube世代の次女は全く興味ない。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2023/09/05(火) 19:46:57 

    >>101
    うちもお風呂場のメルちゃん 水切る為に腕と脚をVにして置いてるから不意に見た時ヒェってなる

    +49

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/05(火) 19:47:32 

    家のぽぽちゃん、チャッキー化してます。
    髪ボサボサ、顔に落書き。だけど部屋に飾ってる。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/05(火) 19:47:52 

    >>83
    ぽぽちゃん、時代によって少しずつ変わってたのかな?

    +45

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/05(火) 19:48:15 

    子供の頃ぽぽちゃん友達が持ってて触るの好きだった

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/05(火) 19:48:16 

    痴呆だった婆ちゃんが「かわいいー」って抱っこしてた。もう亡くなったから思い出😢

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/05(火) 19:48:17 

    >>146
    ディズニーファンじゃないけどレミンソランは単純に顔が可愛い
    人気売り場で娘に選ばせたらレミン持ってきたから子供にも受け良い顔なんだと思う

    +17

    -2

  • 192. 匿名 2023/09/05(火) 19:51:09 

    メルちゃんの妹のネネちゃん単体で持ってる人いる?
    義両親に貰ったけど何でいきなり妹の方をチョイスしたんだろう
    有難いけどね!

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/05(火) 19:51:26 

    >>34
    トイ・ストーリーみたいで泣けてくる…
    娘さん優しいね。

    +71

    -2

  • 194. 匿名 2023/09/05(火) 19:51:50 

    レミンソランちゃんは髪の毛の質がめちゃくちゃ良い
    何回風呂に入れてもツヤツヤキラキラストレートヘアのままだよ
    メルちゃんぽぽちゃんって髪ぼっさぼさになるよね

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/05(火) 19:52:45 

    >>175
    横。まさにそんな感じの雑誌広告があったよね

    +54

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/05(火) 19:53:31 

    ミルク飲み人形もってたけどポポちゃんなのか不明

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/05(火) 19:55:01 

    >>2
    今のぽぽちゃん、瞳に白く光が入ってるようで可愛いんだよ。

    +46

    -4

  • 198. 匿名 2023/09/05(火) 19:56:06 

    >>2
    ソランちゃんにしてしまったわ…

    +45

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/05(火) 19:57:16 

    ぽぽちゃんのコーナー大きかったから意外
    洗濯機とかお弁当箱とかカートとかも撤退ってことだよね?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/05(火) 19:58:38 

    >>112
    がっつりべんとうおいしそう

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/05(火) 19:59:51 

    >>135
    私もサンタさんにもらった。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/05(火) 20:00:01 

    >>169
    私はリカちゃんだったけど、髪型アレンジしたり色んな服着せてオシャレさせたりが楽しかった
    お世話ってより自己投影に近かったかも

    +18

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/05(火) 20:00:50 

    2歳の男児だけど、最近お店でお人形さん(箱から出してある見本品)を見るとお世話し始めるようになりました。
    ぽぽちゃんかメルちゃん買おうかなぁどっちがいいかなぁ と考えてたところだったのでショックです。

    自分が小さい頃から定番のお人形さんだったぽぽちゃん。
    お目目は怖いと思ってたけど、定番ならではの安心感があったな。
    寂しいです。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/05(火) 20:01:34 

    >>192
    うちも義母がいきなりネネちゃん買ってきた
    可愛くて買っちゃったって言ってた
    多分、メルちゃん主役でネネちゃんが妹設定は分かってないと思う
    メルちゃんはワンピースきてて幼児か少しお姉さんに見えるけど、ネネちゃんは赤ちゃんみたいな服着てるし義母には可愛いく見えたのかなぁと

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/05(火) 20:01:53 

    >>59
    これどういう状況?!
    ぽぽちゃんの顔を人間が被ってるの…?

    +60

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/05(火) 20:04:33 

    残ってる在庫ぽぽちゃん転売ヤーに買い占められそう

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/05(火) 20:04:58 

    >>111
    私も母にそれ言われました!笑
    髪ピンクになってびっくりして泣いてたよーって笑
    メルちゃんあるあるなのかな

    その後私はお風呂上がりにメルちゃんの髪を乾かしてあげようとドライヤーしてしまったらしく髪が溶けて固まってガチガチになってしまいました😭
    今も飾ってあるけど心が痛む。。

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/05(火) 20:05:54 

    3歳娘がよくぽぽちゃんお世話してる
    でもメルちゃんって呼んでる

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/05(火) 20:06:01 

    >>4
    15歳の娘もメルちゃん派でした。
    洋服とか色々揃えるの楽しかったな

    +28

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/05(火) 20:08:29 

    >>192
    うち単体だよ!
    ネネちゃんは、目が閉じたり開いたりするから!
    顔も可愛くてね。
    ずーっとお世話してる。お風呂も一緒に入るし笑

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/05(火) 20:08:33 

    娘が小さい頃に使っていたんだけど、興味なくなってから怖がって今しまってある
    捨てるのは怖いのでお寺とかに持っていったらいいのかな?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/05(火) 20:09:13 

    >>59
    顔は白いのに腕がwww

    +53

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/05(火) 20:09:32 

    5歳の娘は1歳の時に実家の母にプレゼントされてずっと愛用してるよー。でも明らかに他の人形たちに人気取られて売り場面積小さくなってるのは感じてた…

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/05(火) 20:12:23 

    小さい頃遊んでたよ。普通のぽぽちゃん、お風呂用、ベビーカー、顔パックみたいなやつも持ってた。
    ぽぽちゃんで遊びたいからってうちに来る友達もいたよ。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/05(火) 20:13:58 

    >>53
    横だけど、ソランとレミン知らなくてググった
    お洋服やヘアスタイルは現代要素あるけど、お顔そのものはどことなく昭和でなんか安心したよ

    人形を寝かせると目をつむる仕掛けもまだ健在なんだね
    子どもの頃、ちょっと怖くて苦手だったのを思い出した

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/05(火) 20:16:56 

    娘がまだ赤ちゃんの時(10年前)初めて行った児童館にぽぽちゃんがあって、娘に見せたらギャーー!って泣き叫んだ思い出がある。
    ちなみにメルちゃんのことは怖がらなかった。
    寂しい。。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/05(火) 20:17:03 

    >>5
    わたしも31歳!
    ぽぽちゃん遊びまくってた。どこに行くにも連れて行ってたよ

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/05(火) 20:23:17 

    うちはレミンちゃんにしたよ。めるちゃんの服も着せられるし顔がいい。夜に見ても怖くない顔してる。

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2023/09/05(火) 20:25:38 

    これちょっと怖いんだよ
    今ソランちゃんコルネちゃん
    めるちゃんシリーズも可愛い子たくさんいるもんね

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2023/09/05(火) 20:26:09 

    >>139
    髪の毛、シャンプーすると、がっしがしの剛毛になるよね。

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/05(火) 20:28:34 

    >>1
    えーーー私ぽぽちゃん大好きだったよ泣
    メルちゃんとか外国の赤ちゃん人形の方が怖かった
    お風呂ぽぽちゃん、布のぽぽちゃん、ぷにぷにのぽぽちゃん
    色々持ってたなぁ

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2023/09/05(火) 20:29:20 

    >>1
    なに?!
    うちの売れないぽぽちゃんがレア商品になるのか!

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2023/09/05(火) 20:30:08 

    >>10
    若いときに赤ちゃんを無くしたお婆さんがいつも抱いて出掛けてた。

    +55

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/05(火) 20:30:54 

    >>4
    メルは売上1位らしいよ。
    関連商品めちゃくちゃある

    +78

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/05(火) 20:34:02 

    >>10
    現実でそういう人見かけると療法か可愛がってるのかなって思うけど、漫画とかアニメだとホラー展開だよね

    +44

    -2

  • 226. 匿名 2023/09/05(火) 20:35:08 

    >>27
    そこそこ釣れてよかったね!

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/05(火) 20:35:26 

    近所の女の子からお下がりでトイザらスオリジナルのポポちゃんサイズの人形もらってスゴいホラー顔だったから本物ポポちゃん見てもうちの子供は余裕だった。
    多分14年前くらいの商品。
    よれよれで髪の毛チリチリだけどまだ捨てちゃダメと言われたよ。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/05(火) 20:37:09 

    >>3
    青春だったのか!?

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/05(火) 20:39:01 

    >>173
    赤ちゃん連れてると赤ちゃんに興味持つのは女の子ばかりだった
    不思議

    +24

    -2

  • 230. 匿名 2023/09/05(火) 20:39:20 

    最近ぽぽちゃんでは遊ばずポケモンのフィギュア遊びが好きな4歳の息子に伝えたら、一目散にぽぽちゃんが寝んねしてるボックスからぽぽちゃん起こして、「ぽぽちゃん!!!!」ってぎゅっと抱きしめてました
    今日は一緒に寝るそうです

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/05(火) 20:41:14 

    たんぽぽのぽぽちゃんってよくCM見たなぁ。
    うちの子はレミンちゃんにしたけど。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/05(火) 20:43:22 

    うちはメルちゃんも、ポポちゃんも持ってたけど、メルは一緒にお風呂用でポポは一緒にネンネ用だったよ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/05(火) 20:51:37 

    >>195
    そうなんですか?それは知りませんでした。
    幼い子供や赤ちゃんを亡くしてしまった方が、お人形を慰めとするというのは、割とよくあることなんでしょうか…。

    ちなみに、>>175を書いたあとで思い出したことがもうひとつあって、
    ある日いつものようにその高齢のご夫婦の家に遊びに行くと、アーちゃん(ミーちゃん?)がいなくなったと言って、お爺さんお婆さんが家中あちこち探している。
    いっしょに探すのをしばらく手伝って、結局、アーちゃんは押入れの畳まれた布団の間から見つかった。
    お爺さん「こんなところにいた!」
    お婆さん「お父さん(お爺さん)が、アーちゃんまだ寝てるのに気づかないで畳んじゃったんでしょ〜」とか話してて、私が「アーちゃんお布団の中で苦しくなかったかなぁ」と言うと、「お人形さんだから、それは大丈夫よ〜笑」とお婆さん。

    ということは、あのご夫婦は人形であるということはちゃんと認識していたんだなぁ…

    …てなことを考えてました。
    トピズレなことを長々と、すみません(^_^;)

    +150

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/05(火) 20:52:05 

    >>96
    あれお腹痛いくらい笑った

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/05(火) 20:52:14 

    ちょっと!スヌーピーコラボが可愛くて去年買ったばかり。
    どっちかというと人形よりぬいぐるみ派の娘だけど、これからハマってくれるといいなと思ってた。付属品も買えなくなっちゃうよね。
    このまま、りかちゃんに移行してくれるといいけど。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/05(火) 20:55:32 

    >>173
    やっぱ生まれつき母性本能ってあると思う

    +11

    -2

  • 237. 匿名 2023/09/05(火) 20:55:34 

    白い液体入ってる哺乳瓶、ひっくり返すと透明になる仕組みがいまだに分からない。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/05(火) 20:55:58 

    >>192
    ネネちゃん単体で持ってるよー!もう小6と小4だけど、3女って事にして私が時々吹き返して皆に語りかけてるw
    ネネちゃんは可愛いんだよね赤ちゃんな所が

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/05(火) 20:59:16 

    >>20
    おもちゃ売り場で「どれにする?」って1歳の娘に選ばせたらレミンちゃんを迷わず選んだ。顔立ちがかわいらしいしちょっと今風だよね。私はメルちゃんを子供の頃に買ってもらってメリちゃんと呼んでお世話してたよ。実家にメルちゃんいるけど愛着ある

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/05(火) 21:01:45 

    >>38
    どっち買う?ってなったらメルだよね
    顔が可愛いもん
    ディズニーのソランちゃんみたいなのも人気だよね

    +134

    -8

  • 241. 匿名 2023/09/05(火) 21:02:07 

    >>106
    母が弟に哺乳瓶でミルクをやってたら真横でメルちゃんにミルクをあげて母が弟をおんぶして料理してると私もメルちゃん用のおんぶひもで真似してたらしいw

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/05(火) 21:05:07 

    >>192
    たぶん目が開閉するから買ってきたんだと思う。メルちゃんとの違いは分かってないと思う

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/05(火) 21:05:26 

    >>192
    うちも最初にねねちゃんもらったんだけど寝かすと目がとじるのがかわいい
    でも髪が短いから縛ったりできない

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/05(火) 21:08:45 

    >>233
    切ない。
    人形だとわかっていながらも、亡くなった子が生きていてお世話したらこんな気持ちだったのかなぁとか想像してたのかなと思うと泣けてくる。
    妻だけがそうだったら悲しい話だけど、夫妻でっていうのは愛があるよね。
    仲の良いご夫婦だったのかな。

    +189

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/05(火) 21:15:36 

    昔から赤ちゃん人形が怖くて苦手だったんだけど、大人になった今でもまだちょっと怖い
    あのぼーっとした感じの目が怖い

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2023/09/05(火) 21:18:21 

    >>10
    そこは乳母車で

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2023/09/05(火) 21:27:34 

    >>198
    私もレミンちゃんにしてしまったわ…
    ポポちゃんは一つ一つ手作りで顔が違うと聞いてたのもあり、ネット注文したかったのでちょっとギャンブルだなーとも思い

    一つ一つ手作りて凄いんだけどね
    あとお風呂でも遊びたかったからさ

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/05(火) 21:27:36 

    >>137
    持ってた!!
    この画像見るまで忘れてた
    めちゃくちゃ懐かしい!!

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/05(火) 21:29:45 

    昔から赤ちゃん人形が怖くて苦手だったんだけど、大人になった今でもまだちょっと怖い
    あのぼーっとした感じの目が怖い

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/09/05(火) 21:32:37 

    >>17
    ぽぽちゃんは特別なポポちゃんじゃないとお風呂に入れないのと、他のお人形と比べて1人だけサイズ感が違うからお洋服とかぽぽちゃん専用のしか着せられないんだよね

    あと柔らかさが良いのかもだけど、ボディが布っぽいのもなんか怖くて避けてしまった
    顔だけで言うと親である私はぽぽちゃんが良かったんだけど、子どもが怖がるって噂も聞いて二の足踏んでしまった

    +38

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/05(火) 21:33:19 

    >>4
    女子なら絶対持ってるもんね、メルちゃん。

    +13

    -22

  • 252. 匿名 2023/09/05(火) 21:34:53 

    >>59
    あー、それうちにもあったな
    娘が気に入ってエンドレスリピートしてた

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/05(火) 21:36:47 

    >>203
    まだ買えるは買えるよね
    クッピーラムネとかスヌーピーのコラボわかわいいんだよね

    でも可愛いコラボのぽぽちゃんはお風呂に入れないから断念してしまった
    つい最近まで色々コラボしてたことを思うと、何とかもう一踏ん張りって頑張ってたとこだったんだなぁ…
    ぽぽちゃん作られなくなるって聞くと惜しくなってきたなぁ…

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/05(火) 21:37:28 

    >>81
    注射したら目から涙出るんよね

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/05(火) 21:37:59 

    >>30
    知らないからググった。
    当時のCM映像出てきたから観たけどめっちゃ怖い

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/05(火) 21:38:47 

    >>137
    私もムーニーちゃんだったけど、この画像のムーニーちゃん彫りが深いな!?ウチのムーニーちゃんは髪は同じ色だけど、もう少し顔が薄かったような…w

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/05(火) 21:38:54 

    >>208
    可愛いw
    周りのこがメルちゃんだから「私のメルちゃん」てかんじなのかな?w

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/05(火) 21:42:01 

    >>37
    私は泣いた

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/05(火) 21:42:41 

    うちの3歳児はメルちゃん。お風呂入れたあと私がドライヤーするからめんどくさくなってきたけどメルちゃん美容室でちゃんとお手入れするようになった。でもなぜかいつも裸。洋服脱がす。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/05(火) 21:44:41 

    哺乳瓶のミルクあげたり目をパチパチ瞬きするのはメルちゃんの方だったんだ。私本当に小さい頃このお人形さんが欲しかったなぁ
    ほっぺも柔らかそうだった。TVCMで見てお誕生日が来たら買ってもらってお世話したいって思ってたよ

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/05(火) 21:46:52 

    >>81
    これ持ってた!懐かしい…!

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/05(火) 21:47:50 

    >>101
    うちの子も怖がる…
    一式もらったんだけど、怖いって言って使わないまま小学生になったな。

    +6

    -2

  • 263. 匿名 2023/09/05(火) 21:48:04 

    >>165
    ぽぽちゃん顔こわくて可愛くないけどこっちの子は顔も可愛らしいもんね。うちも持ってる。

    +1

    -12

  • 264. 匿名 2023/09/05(火) 21:51:36 

    >>8
    それもあるかもしれないけど、ほとんどの親が今はメルちゃんを選ぶんだと思う
    顔がね…
    うちは祖母がぽぽちゃん買ってきたから、娘はいつも顔なんて気にせず遊んでるけど

    +26

    -5

  • 265. 匿名 2023/09/05(火) 21:52:18 

    >>46
    在庫限りだから今のうちに確保だ!

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/05(火) 21:52:35 

    昔から赤ちゃん人形が怖くて苦手だったんだけど、大人になった今でもまだちょっと怖い
    あのぼーっとした感じの目が怖い

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2023/09/05(火) 21:54:16 

    もう手放そうかなって思ってたけど、妹欲しい小2の子が最近またお世話しはじめたよ
    お譲りしてもらったぽぽちゃんだから、ずいぶん長いこと遊んでもらってる
    ありがとうぽぽちゃん!
    小さいころは着ぐるみが踊ってるDVDにもお世話になった
    久しぶりに見てみようかなーこわかったなw

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/05(火) 21:56:43 

    >>1
    手足のムチムチ感が可愛い。

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/05(火) 21:57:07 

    >>1
    自分はメルちゃん派
    ぽぽちゃんは目が怖い

    +3

    -10

  • 270. 匿名 2023/09/05(火) 22:00:58 

    >>10
    うちのおばあちゃん、施設に入った時にぽぽちゃんを実娘(私の母)に買ってもらって、ずっと大事に抱っこしてたよ。
    亡くなったときも側に寝かせていた。

    なんだか物悲しい光景だと感じていたし、母の心境もどうだったのだろうと思っていたけど、
    自分が子どもを産んでからはおばあちゃんは昔のことを思い出して幸せだったのかもと思えるようになった。

    +124

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/05(火) 22:01:15 

    >>247
    >>198
    うちもレミン&ソランにしたよ…
    夫がぽぽちゃんの目がホラーすぎるらしい

    +8

    -4

  • 272. 匿名 2023/09/05(火) 22:04:42 

    >>83
    可愛すぎる😊
    お座りできるのね
    私がこどもの頃はぽぽちゃんやメルちゃんのCMがよく流れてて私もお世話したい!ぽぽちゃん欲しい!と憧れのお人形さんだった

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2023/09/05(火) 22:05:11 

    >>221
    うちの子も、バービーやメルちゃん人形見て泣いてました。優しい顔のお人形やポポちゃんは大丈夫だったんですが。

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2023/09/05(火) 22:07:16 

    >>253
    203です。ありがとうございます。
    関連商品もこれから出てこなくなることを考えると、メルちゃんに傾いちゃうなぁと。

    調べてみましたが、コラボぽぽちゃんかわいいですね。
    スヌーピー着ぐるみかわいかった!
    転売で買い占められないことを祈るばかりです・・・。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/05(火) 22:09:56 

    >>4
    アラサーだけどメルちゃん派だった

    お風呂に入れると髪の色が変わるのが魅力的で買ってもらった記憶ある

    +48

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/05(火) 22:11:11 

    ポポちゃん、子供ながらに怖いと思ってた。
    怖いよね?

    +4

    -5

  • 277. 匿名 2023/09/05(火) 22:14:47 

    ちーぽぽの肩や足の丸みが柔らかくて可愛くて小さくて、ぽぽちゃんはもうないけど、ちーぽぽだけ残ってる。
    今度のお休みに久しぶりにメンテナンスしよ

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/05(火) 22:15:11 

    >>16
    間違えてマイナス押しちゃいました🥲

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2023/09/05(火) 22:15:15 

    >>8
    女子が子育てとかお人形遊びっていう概念の植え付けにもなるから?ジェンダレス?

    +6

    -10

  • 280. 匿名 2023/09/05(火) 22:17:43 

    >>22
    今お店の外にいるのー

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/05(火) 22:22:47 

    >>21
    このメルちゃん、野呂佳代ちゃんにソックリ!可愛い!笑った😆

    +57

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/05(火) 22:23:36 

    28歳、ぽぽちゃんで遊んでたので寂しい。
    最近娘にもぽぽちゃん買いました!
    お世話して楽しそう!!

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/05(火) 22:29:59 

    >>59
    うちにもあったなー。
    子供がエンドレスリピートしてて、
    『ぽぽちゃーん、お買い物行きましょー。あっ雨だ。』みたいなシーンを鮮明に覚えてるわ。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/05(火) 22:31:14 

    >>20
    そう?
    私はぽぽちゃん派だな、初代ぽぽちゃんが特に可愛かった
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +81

    -3

  • 285. 匿名 2023/09/05(火) 22:32:37 

    捨てようと思ったけど死ぬ時に棺桶入れてもらう。
    いつも使ってた子供たちを思い出してるよ

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/05(火) 22:33:27 

    20年前に買ったうちのぽぽちゃんいつからか裸で衣類どこいったんやら

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/05(火) 22:34:01 

    >>83
    目が変わったね。可愛くなった。
    もっと早く顔を変えていたら売れていたかもね。
    ネット等の影響で目が怖いというイメージがあったよ。

    +57

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/05(火) 22:35:32 

    >>50
    私は可愛さに衝撃を受けたよ、小4の頃に
    誕生日プレゼントに買ってもらった思い出

    +5

    -2

  • 289. 匿名 2023/09/05(火) 22:36:59 

    目がちょっと怖いけどシルエットはほんと可愛いのよね

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/05(火) 22:39:20 

    >>93
    友達のお風呂ぽぽちゃんが髪の毛チリチリになってたの思い出した
    熱いお風呂に入れるとそうなりやすいんだよね

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/05(火) 22:45:37 

    りかちゃんとか人形の時代じゃないのかもね

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2023/09/05(火) 22:46:24 

    >>142
    私もリアリティある赤ちゃん人形好きだよ
    怖いと思ったこと一度もない

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2023/09/05(火) 22:47:54 

    >>281
    確かに似てる🙄

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/05(火) 22:53:34 

    >>16
    うち2歳の娘 先日メルちゃんデビューしたんだけど、髪の毛ザクザク切られてる?感じなんだけどこれはデフォ? 不良品かと思ったけど‥みんなのメルは、どんな?

    +7

    -2

  • 295. 匿名 2023/09/05(火) 22:58:23 

    >>286
    私も、水色のマリンロンパース着せてたのにいつの間にか小中学生の頃に作ったヘンテコな服着てるよ…

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/05(火) 23:02:00 

    娘がいるので、うちにはぽぽちゃん、メルちゃん、ねねちゃんもいます。
    大人的にはメルちゃんがかわいいと思うけど、娘はぽぽちゃんが一番お気に入りらしいです。
    三人とも、一緒にお風呂に入ったり、人形遊びしたり、お世話したり、思い入れのある人形たちです。
    もう小学生なので、あまり出番はありませんが、ぽぽちゃん生産終了は寂しいですね。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/05(火) 23:03:41 

    >>17
    アラサーの私も昔使ってて、ちょうど先月、2歳の娘に買ったところ。付属のスプーンでご飯食べさせたり立たせたりおくるみに包んだりして遊んでるよ。ぽぽちゃんもついに絶滅かぁ…大事に使います。

    +10

    -2

  • 298. 匿名 2023/09/05(火) 23:05:50 

    >>290
    小さい頃、髪の毛ボサボサだからシャンプーしてあげたらツルツルになると思ったら、さらにキッシキシになった思い出

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/05(火) 23:08:19 

    >>284
    これ持ってたなー

    +22

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/05(火) 23:28:30 

    >>111
    >>207
    髪の毛がピンクになっちゃって泣いちゃうのかわいいなあ

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/05(火) 23:28:34 

    ぽぽちゃん好きだったー
    柔らかいし、寝かせると目を閉じるのもよかった

    自分の娘にもぽぽちゃん買ってあげようと思っていたけど夫が「顔が怖い」と言って反対してメルちゃんを買った

    よく行く子育てサロンにはぽぽちゃんがいて、娘も息子もぽぽちゃんのお世話してる

    生産終了なのかー
    寂しいなー

    ちなみに、私はぽぽちゃんの髪の毛をボサボサにしてしまった経験があるから娘のメルちゃんはこまめに髪の毛をとかしてあげてお手入れしてる

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/05(火) 23:37:11 

    ぽぽちゃんも、柔らかい方のちいぽぽちゃんも大好きだった!

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/05(火) 23:52:03 

    >>59
    ホラーすぎる
    今にして思えば人形劇のアレ、時代に削ぐわない

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/05(火) 23:52:43 

    >>17
    お目目キラキラ、でもフランス人形よりは親しみやすいメルが大人気だから和顔のぽぽは仕方ないかも

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/06(水) 00:02:13 

    >>27
    人の人生に口出すなよ

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/06(水) 00:04:50 

    >>5
    わかる。
    なんか言葉では上手に表現できないんだけど、一言で言うならば寂しい。
    遠い記憶の中のことなのになんでこんなに悲しいんだろう

    +15

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/06(水) 00:11:49 

    ぽぽちゃんお風呂に入れてストーブで髪の毛乾かしてあげてたらジリジリになったの思い出した

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/06(水) 00:13:18 

    >>10
    凄い横だけど、家なき子ってドラマで大きめのドール人形をお屋敷の中で娘のように可愛がっているシーンを思い出した。どんなオチ(ストーリー)かは忘れたけど、、。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/06(水) 00:17:12 

    最近シランちゃんが人気だよね!6歳になる娘が、3歳の頃買ってもらったメルちゃんをいまだに大好きで、毎日お風呂も入れてパジャマに着替えさせて一緒寝てるw

    +3

    -3

  • 310. 匿名 2023/09/06(水) 00:35:00 

    ぽぽちゃんやメルちゃんをそんな大事にお世話してる女の子いるんだ。
    うちの子はほぼ放置で、今はリカちゃんの方が着せ替え色々できるから好きみたい。でも時々しか遊ばないけど。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/06(水) 00:42:09 

    >>2
    めるへんめーかー思い出した

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/06(水) 00:48:50 

    ぽぽちゃん、娘のクローゼットの棚で敷いた布団(もちろんぽぽちゃん用)にずっと寝ている。ちなみに娘は27歳。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/06(水) 00:53:39 

    >>284
    最初から髪の毛がボサボサに短くて、途中でツインテールになる付け毛を買ってもらった。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/06(水) 00:56:50 

    >>280
    貴方の家前にいるの

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/06(水) 01:01:04 

    >>308
    パパー、愛してるわーって喋る子ね。
    旦那様はお手伝いさん(確か旦那様の事愛してた)に〇されて2人で心中して、すずはその家を出れる見たいな感じだったかなと

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/06(水) 01:03:48 

    >>284
    これおばあちゃんに誕プレで貰ったの覚えてる
    今は子供が遊んでるよ

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/06(水) 01:05:27 

    >>1
    うちの子(高校生)が遊んでたなーぽぽちゃんグッズも色々あった、寂しいな

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/06(水) 01:08:32 

    >>10

    子供の頃、2歳児がモデル?のチャコちゃんという人形あったよ。
    実際に見たことはなかったけれど、広告でベビーカーに乗せた写真等が乗っていて、子供がいない方にもオススメされていたような…。(子供の代わりにするというか)
    なんか色々衝撃的に感じたの覚えてる。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/06(水) 01:14:10 

    >>71
    わたし保育園の頃はメルちゃんしかいなかった小学校あがるかどうかくらいでリカちゃん買ってもらってカードゲームもやってた

    +4

    -4

  • 320. 匿名 2023/09/06(水) 01:15:12 

    >>83
    お洋服もかわいいね♪

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/06(水) 01:28:26 

    こんなトピにまでぽぽちゃんの批判も結構あって悲しい。

    ぽぽちゃん好きだったから悲しい

    +18

    -1

  • 322. 匿名 2023/09/06(水) 01:29:39 

    >>81
    これ思い出した
    お注射めめちゃん、ご病気みーたーい♪
    ハーイお注射チックン、あらあ〜ら泣いちゃった♪
    ってcmソングだった

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/06(水) 01:42:18 

    たぶん引かれるかもだけど…
    実は私前に大人になってから急に謎の母性みたいなんに目覚めて笑ぽぽちゃんネットで買いました笑
    ぽぽちゃん愛らしくて可愛いですよね^_^
    なので今回のこのニュース悲しい
    ぽぽちゃんありがとう!
    (現25歳独身の者)

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/06(水) 01:49:47 

    >>1
    昔、作ってた人と知り合いだったなぁ…

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/06(水) 01:55:42 

    >>1
    正直可愛くはないもんな〜。

    +3

    -9

  • 326. 匿名 2023/09/06(水) 01:57:29 

    >>10
    それはプリモなんちゃらじゃない?

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/06(水) 02:01:58 

    寝かせたら目を閉じるのもメルちゃんの妹?ネネちゃが発売されたし、やわらかい肌の子はお風呂入れられないとかでメルちゃん系列に負けちゃったかな。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/06(水) 02:05:51 

    >>10
    子ども亡くなったんかな…と思ったら成長して太ったオバハンになって生きてるというオチ

    だったらいいのにね

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2023/09/06(水) 02:08:03 

    >>37
    3歳の娘がちいぽぽちゃんでずっと遊んでいるから、大号泣してしまった…

    ひとりっ子だから、姉妹のように毎日遊び相手になってくれて、ぽぽちゃんに感謝してる🥲

    ずっと大切にしようと思いました(涙)

    +44

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/06(水) 02:17:26 

    >>1
    姪っ子は小さい時に買って貰ったけど目を瞑るのが怖かったらしくポポちゃんずっと寝かされてたw
    そのあとサンタが気を利かせてメルちゃんがお家にやって来たら改名してめっちゃ遊んでたわ
    お誕生日とかお祝いにメルちゃん用品買えば喜んでくれて私もプレゼントに悩まなくて済んでありがたかったな

    +1

    -4

  • 331. 匿名 2023/09/06(水) 02:19:44 

    >>328
    どっかでそんなストーリー見た記憶あるわ
    ボケたおばあちゃんに息子(中年)が母さん俺だよって言ったらうちの息子はこんなジジイじゃない!ってキレたってやつw

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/06(水) 02:24:20 

    >>137
    この子ってお尻の上辺りにボタンが付いててオシッコ(水抜き?)出来るお人形ですか?

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2023/09/06(水) 02:31:44 

    >>38
    うちの子もう小学生だけどポポちゃん持ってる子全然見かけなかったよ
    メルちゃんは需要あるはず

    +7

    -9

  • 334. 匿名 2023/09/06(水) 02:38:50 

    >>37
    初めてぽぽちゃんヒストリー見たんだけどめちゃくちゃ素敵なエピソードからの始まりだった
    ちゃんと子供の事考えて作ってあったんだね

    +26

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/06(水) 02:58:17 

    >>158
    ちょっとビックリしたよ。日々ぽぽちゃんお世話してるのかと・・。
    ぽぽちゃん久しぶりに遊んでもらえて喜んでるね。

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/06(水) 05:04:44 

    マルちゃん派の娘だけどベビーカーだけぽぽちゃんの方が色が可愛くてぽぽちゃんのなんだよね。
    年中になってだいぶお人形遊びは減ったけど、ベビーカーだけはお友達とぬいぐるみとか乗せてたまに遊んでる。
    2歳の冬にサンタさんに貰ったのが思い出で、寂しくて泣きそう。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/06(水) 05:32:18 

    >>321
    分かる、おまけに他の人形の話ばかり書かれてもなぁ…って思って見てた

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/06(水) 05:34:31 

    レミンちゃんとか、メルちゃんとか他にも可愛い人形はいるんだけど、
    あのほっぺのプニプニ感と体のふわふわ感は唯一無二だよ。
    母娘ともに、お世話になりました。
    大好きだよぽぽちゃん 。ありがとう。
    娘のぽぽちゃん 、まだいるから大切にする。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/06(水) 06:16:39 

    元グラドル紗綾、よその赤ちゃんの“縦抱き”を見て胸が苦しく 「母が無知だと病気になる」と持論も(ねとらぼ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    元グラドル紗綾、よその赤ちゃんの“縦抱き”を見て胸が苦しく 「母が無知だと病気になる」と持論も(ねとらぼ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     タレント・元グラビアアイドルの紗綾さんが9月2日にブログを更新。首の据わっていない赤ちゃんの“縦抱き”を見て胸が苦しくなった体験を明かしています。  紗綾さんは、「赤ちゃんの発達上 最低首据わり

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/06(水) 06:49:11 

    風呂に沈めて笑っていたので取り上げられた記憶

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/06(水) 07:16:40 

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/06(水) 07:21:39 

    メル派の3歳娘にメルばっかり選ぶからぽぽちゃんいなくなっちゃうんだってって言ったらだって黒いもん目が!目が怖い!ってハッキリ言われて不謹慎ながら笑ってしまった。

    +2

    -4

  • 343. 匿名 2023/09/06(水) 07:26:04 

    >>71
    私はぽぽちゃんのほうが好き。

    +14

    -2

  • 344. 匿名 2023/09/06(水) 07:28:48 

    >>284
    こういうお人形を持ったことがないけどお手々とかしっかり作られているんだね
    ほっぺのラインとかかわいい

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/06(水) 07:30:18 

    >>198
    うちもレミンとホルンくんがいる

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2023/09/06(水) 07:31:31 

    メルちゃん、ぽぽちゃんどっちにようかと上の子で迷ってぽぽちゃん見せたら怖いーってなったからメルちゃんに

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2023/09/06(水) 07:58:45 

    >>284
    とってもわかる。
    ちびくまちゃんもついてきて、可愛かったんだよなぁ。
    このオーバーオールも可愛いけど、パジャマも可愛かったよ。
    豆イスのついたお食事セットも、白鳥の絵と愛情のおけいこって書かれたおくるみや抱っこ紐も全部可愛かった。
    今、ぽぽちゃんで遊んでた子達が大人になっただろうから、初代のリバイバル作ったらそれなりに売れてたんじゃないかなぁ。
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +20

    -2

  • 348. 匿名 2023/09/06(水) 08:09:42 

    >>148
    ああいうの悲しくなりますよね。
    私も友達の住んでる街に、お人形さん抱いてるホームレスのお婆さんがいると聞いてとても悲しくなりました。
    過去に子供を亡くしたりして認知症になってもずっと忘れられないのかな、とか考えてしまって。

    +52

    -1

  • 349. 匿名 2023/09/06(水) 08:24:23 

    今はレミンソラン ちゃんだもんね。めるちゃんも買う人減ってるし。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/06(水) 08:31:54 

    >>1
    目がイッてる

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2023/09/06(水) 08:40:55 

    娘が、知育玩具として親戚の伯母から貰ったんだよね。それ以来、その伯母の事を

    「ポポちゃんのおばちゃん」

    と言う様に。

    無くなっちゃうのか、そうかー。
    ポポちゃんの遊び方で、DVD付いてなかった?
    それに出て来るポポちゃんの着ぐるみが、人形のポポちゃんより怖かったけどww

    +7

    -4

  • 352. 匿名 2023/09/06(水) 08:43:17 

    昔友達の家に
    ドライヤーの熱でチリチリになった髪の毛と顔の落書きを除光液で拭いたら顔が青くなってたぽぽちゃんがいたの思い出した。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/06(水) 09:02:12 

    私は娘にネネちゃんをプレゼントしたよ。
    最初はそんなに興味なさそうだったのに、4歳~お世話よくしてる。
    目が閉じるのがいいんだよね。

    +11

    -3

  • 354. 匿名 2023/09/06(水) 09:18:27 

    >>1
    うちの子はソランちゃんだったな。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/06(水) 09:18:49 

    >>169
    男の子がプラレールに夢中でも職業訓練用とは言わないのに、女の子がお世話したい欲を満たせる赤ちゃんのお人形は訓練用なの?

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2023/09/06(水) 09:22:03 

    >>83
    うちもこのぽぽちゃん!かわいいよね!

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2023/09/06(水) 09:33:31 

    メルちゃんとぽぽちゃんの違いがわからない
    姪っ子がこれで楽しく遊んでたな

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2023/09/06(水) 09:42:38 

    >>169
    でも本当に選ぶおもちゃって性別差あるよね。うちは3歳女だけどほんとにメルちゃん、おままごと、アイス屋さん、お化粧ごっことかばっかりだもん。欲しがる物もワンパターン過ぎてもう持ってるじゃん!って物ばかり。いつも同じような遊びしてる。レゴもたまに遊ぶけど宝の持ち腐れになってる。友達の男の子はトミカとかプラレールばっかりだし不思議だ。

    +12

    -1

  • 359. 匿名 2023/09/06(水) 10:27:35 

    >>1
    ぽぽちゃんメルちゃんで1回も遊んだことがない。

    四肢のリアルさと黒目がちな目が不気味だし、そもそもお世話遊びに興味がなかった。

    +2

    -8

  • 360. 匿名 2023/09/06(水) 10:28:32 

    >>173
    お世話したいと思ったことなかったな
    少数派かぁ
    レゴブロックやダイヤブロックでなにか作るほうが楽しかった

    +8

    -4

  • 361. 匿名 2023/09/06(水) 10:31:21 

    子が誕生日に欲しがってる
    一緒に売場でどのぽぽちゃんがいいか選んでもらおうと思ってたけど買っておいた方がいいよね…

    +7

    -3

  • 362. 匿名 2023/09/06(水) 10:31:58 

    >>360
    私も!
    レゴ楽しいよね

    +2

    -2

  • 363. 匿名 2023/09/06(水) 10:36:30 

    うちもメル派だった。小物もうさぎで可愛いし
    ぽぽちゃんは、日本の小さい子って雰囲気すごい出てるんだけど、お腹がぬのだったりもありメル買った。

    +0

    -5

  • 364. 匿名 2023/09/06(水) 10:38:26 

    >>137
    もってた!お風呂で背中かお尻のボタンを押すとおしっこする。こんな顔だったっけ。
    ストーブであたまチリチリにしたっけ

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2023/09/06(水) 10:42:41 

    >>169
    女の子にも家事育児訓練以外のおもちゃを!っていう経緯で生まれたのがバービー人形なんだよね。

    当時の親からは胸がありすぎるとかスリムすぎるとか反発もあったけど、女の子たちからしたら新鮮で画期的なおもちゃだったらしい。

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2023/09/06(水) 10:49:09 

    >>10
    ほんとこれ。
    ポポちゃんて子供用だと思ってなかった。
    お年寄りが子育てを思い出して懐かしく可愛がる、寂しいお年寄り用かと思ってた。

    +4

    -5

  • 367. 匿名 2023/09/06(水) 10:52:02 

    >>1
    これ、怖くない?
    私は怖い
    幼かった娘から「○○ちゃんと□□ちゃんが持ってるから私にも買って」とねだられた時「ママ、ぽぽちゃん怖いんだよね…」と言うと娘も真顔で「やっぱり?!」って
    カピバラさんを買ったよ

    +6

    -3

  • 368. 匿名 2023/09/06(水) 10:55:48 

    >>148
    うわ〜、私もそうなりそう。
    子供は生きてるし元気だけど、もう抱っこしたりできない年齢だから、ぬいぐるみを赤ちゃんがわりに抱っこして話しかけたりしてる。

    ペット抱っこしてる人も同じような感じじゃないかな。

    +8

    -6

  • 369. 匿名 2023/09/06(水) 10:58:02 

    >>361
    早めに一緒に買いに行ってみては?
    お誕生日は別に欲しがるかも知れないけど、その時はぽぽちゃんのお洋服を買う程度にするとか
    なくなったら手に入りにくいからさ

    +13

    -1

  • 370. 匿名 2023/09/06(水) 11:16:00 

    >>148
    産後の嫁から図々しく孫を奪って、キレた嫁に「ぽぽちゃん育ててろよ!」と言われたのかもしれん

    +2

    -11

  • 371. 匿名 2023/09/06(水) 11:19:37 

    >>21
    メルちゃん公式X(Twitter)でたまに野球観戦するメルちゃんでてきて、中の人虎党なんだなぁーとw
    このユニフォーム売って欲しい

    +25

    -1

  • 372. 匿名 2023/09/06(水) 11:29:06 

    >>2
    まつげがないから怖いのよ

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2023/09/06(水) 11:29:08 

    メルちゃん、ソランちゃんのほうがかわいいもんなぁ。

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2023/09/06(水) 11:54:08 

    >>102
    韓国ぽいお名前…

    +13

    -1

  • 375. 匿名 2023/09/06(水) 12:01:00 

    >>347
    >>284
    拾い画だけど、これだー!
    本当に可愛かった。
    コラボとか多いイメージだけどずっとこのテイストで行って欲しかったなぁ。
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +13

    -2

  • 376. 匿名 2023/09/06(水) 12:02:31 

    >>358
    うちは兄妹でどっちのおもちゃも遊んでる。最近はトミカとトーマスブームで2人で車の取り合いして2人でトーマスのアニメ見てる。その前はお店屋さんごっこ。寝るときは2人ともぬいぐるみや人形をベッドに並べてる。男女いる家庭はそういうパターン多いみたい

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/06(水) 12:07:08 

    >>370
    よくそんな意地悪い想像が出来るね…

    +12

    -2

  • 378. 匿名 2023/09/06(水) 12:12:27 

    >>233
    そこは分かってるんだね笑

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2023/09/06(水) 12:24:54 

    >>169
    でも女の子って小さいうちから赤ちゃんに興味ある子多いのは確かだよね。
    電車でたまたま見かけた2歳前くらいの女の子が、後から乗ってきたベビーカーに寝てる赤ちゃんを笑顔で見ていて、ママに「赤ちゃん!赤ちゃん!」って言ってて、自分だってまだ小さいのに偉いねぇ〜って思ってしまい、ジーンとしてしまった。私ももう歳だわ…

    +10

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/06(水) 12:26:00 

    >>370
    嫁の産んだ孫なんて奪いたくなるほどかわいくもないんだが

    +5

    -5

  • 381. 匿名 2023/09/06(水) 12:26:48 

    >>294
    デフォだと思う!メルちゃんの髪の毛はみんなけっこうザクザクしてる…
    個体差も激しいみたいで、あまりにもひどかったので自分でカットしたって人もいるみたい…
    それでも、子は可愛がってるけどね

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/06(水) 12:27:03 

    >>233
    人形ってちゃんと理解して可愛がってたのね
    逆にそっちの方が闇を感じて薄ら寒くなったわ

    +3

    -7

  • 383. 匿名 2023/09/06(水) 12:29:05 

    >>38
    メルちゃんの方が前から人気だったけど、長い間共存していた
    レミン&ソランが発売されたことで更にぽぽちゃんのシェアが減ったんだと思う

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/06(水) 12:41:47 

    >>165
    ディズニ―好きだったら迷わずレミンちゃんだよね。

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2023/09/06(水) 12:42:43 

    >>95
    どうなるの?

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/06(水) 12:50:28 

    >>10
    ちょっと違うけど、ベビーカーの後ろにステップ付けて子供をそこに立たせて空のベビーカー押して散歩してた時、前から来るお婆さんがものすごい険しい顔でこっち見てたのよ。
    すれ違いざまに「ああー良かったぁー‼︎子供ちゃん後ろに乗ってたのね!誰も乗ってないベビーカー押しながら1人で喋ってるから怖かったー」って言われたことあるわ。

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/06(水) 12:51:43 

    数年前、ぽぽちゃんをだっこして歩いてる幼児を見たけど可愛かった~。
    それまではぽぽちゃんは好きではなかった。
    でもぽぽちゃんを小さい子が抱っこしてる姿がとても可愛いし、ぽぽちゃんも可愛く見えた。

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2023/09/06(水) 13:00:33 

    うちはベビーアライブちゃんにハマってる。喋るし、動くし、目を開けたりつむったりできるのがいいみたい。
    メルちゃんも動いたり喋ったらいいのに

    +0

    -2

  • 389. 匿名 2023/09/06(水) 13:15:09 

    >>165
    レミンちゃんの方が髪が絡まりにくいんだよね

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/06(水) 13:24:43 

    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +1

    -5

  • 391. 匿名 2023/09/06(水) 13:34:37 

    >>388
    しゃべる玩具って遊びの幅狭くなりません?

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/06(水) 13:36:58 

    >>21
    これ、買った誰かが連れてきてるのかと思ったら
    公式のTwitterなのね。

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/06(水) 14:08:27 

    昔ヤフオクでみたぽぽちゃんをチャッキーに改造してたやつめちゃくちゃ怖かった

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/06(水) 14:17:07 

    ちいぽぽちゃんは?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/06(水) 14:22:25 

    懐かしいなー、むかーしおもちゃ屋でバイトしてた時に 興味本位で触ってみて、肌の柔らかさに感動した事あった
    私が子供の頃持ってた人形は肌は硬かったから「今のはこんな感触なのか!」って

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/06(水) 14:39:33 

    >>5
    このお洋服のぽぽちゃん持ってる!
    でもこの大きさのは初めてみたw

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/06(水) 14:44:13 

    >>1
    うちの子、ポポちゃん怖がってた。
    可愛いと思うんだけど。。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/06(水) 14:45:27 

    >>169
    わかるよー。

    3歳のクリスマスに兄はおもちゃ、私はお世話人形で、
    絶望と怒りで、ぶん投げた記憶があるもん。未だに悲しくなる。

    でも、考えたことない派がほとんどなんだね。
    お世話人形って、人気なんだなあ。
    親には悪いことしたよ。

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2023/09/06(水) 14:50:25 

    高校生の娘が小さい頃に可愛がっていて、今でも部屋に飾ってるよ。
    メルカリとかで今風の服買って着せたりしてる。
    小さい時はおんぶ紐で背負って商店街でお買い物とかしてたし、一緒にトイレトレーニングもしたな。懐かしいなあ。なんか泣きそうになってきたわ。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/06(水) 15:01:55 

    >>335
    そんなに変かなー
    お人形ずっと大切にしてる人も別におかしくないと思うけど
    祖母はフランス人形?ビスクドールみたいなのずっと亡くなるまで大切にお世話してたよ
    洋服作ったり、お茶会セットみたいな小物増やしたり

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/06(水) 15:05:03 

    ぽぽちゃんなんかちょっと大きいし怖いんだよね。
    メルちゃんもメルちゃんで全てがショッキングピンクすぎて集めると目に痛い笑

    +1

    -2

  • 402. 匿名 2023/09/06(水) 15:08:52 

    >>308
    ゆかりちゃん!!!!!!

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/06(水) 15:10:14 

    >>92
    かわいい!

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2023/09/06(水) 15:15:48 

    ぽぽちゃんって1番古い人形だったのかな
    その次かメルちゃん
    私はメルちゃん世代だった
    この間メルちゃん実家で探したら無くなってて泣いた

    +0

    -3

  • 405. 匿名 2023/09/06(水) 15:16:45 

    >>4
    うちは2歳のとき買ったけど3歳になったいまもメルのこと嫌いと言ってる
    なんでよ…かわいいじゃん…
    メルがかわいそうだからわたしが髪洗ったりとかしたり可愛がってる

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/06(水) 15:18:34 

    >>233
    アメリカだと同じような理由でドールコレクターおばちゃんがいたりそれをジョークにしたりするくらいだから、どこの地域にもやはりいるんだなって思いました。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/06(水) 15:40:07 

    >>100
    ぽぽちゃん怖い
    メルちゃんブス
    選択肢がなくて困った

    +3

    -9

  • 408. 匿名 2023/09/06(水) 15:40:11 

    >>377
    意地悪い発想とかではなく、嫁姑関係のトピで被害にあった嫁が言う文句ネタの1つです

    +0

    -4

  • 409. 匿名 2023/09/06(水) 15:43:01 

    >>375
    分かります!
    中性的な赤ちゃんから女の子路線になった時、何か違うって思ってました

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/06(水) 15:46:17 

    >>233
    SHEINで、ものすごくリアルな赤ちゃん人形数万円で売っていた。需要があるのかも。。10万くらいだっけな?

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2023/09/06(水) 15:50:10 

    >>321
    わざわざこのトピにぽぽちゃん下げして他の人形上げするコメントする神経が分からない
    ぽぽちゃん可愛いってコメントにひたすらマイナス押してる人いるよね

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/06(水) 15:52:30 

    >>5
    このコメントにマイナス18も付いてるの何で?
    意味が分からない

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2023/09/06(水) 15:56:57 

    >>371
    阪神が優勝したときの限定品だったと思うから、今シーズンきっとコラボあるで!

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/06(水) 16:03:54 

    >>102
    ホルンてwwww

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2023/09/06(水) 16:10:33 

    少し前にヤマダ電機で服とか値下げされてたから、
    リニューアル?と思ってたけど終了だったんだね〜
    我が家も娘に買おうかと思いつつ、
    おもちゃ売り場でもスルーだからもういいかな、、

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/06(水) 16:24:08 

    うちは祖父母が買ってくれたけど泣いて怖がったので未使用のまま。ママ友の第二子のところに貰ってもらったよ。
    ぽぽちゃんは悪くない。貰われた先ではものすごい大活躍してたそうだ。単純に何を怖いと感じるかの感覚の違いかなと思う。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/06(水) 16:30:37 

    あらら、寂しいね。
    娘はソランちゃん派だった。

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2023/09/06(水) 16:32:37 

    >>46
    メルカリ にありそう

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/06(水) 17:37:10 

    うちのぽぽさん、娘(4)が雑にお世話するからチャッキーみたいになってる😢ブラッシングしよ

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/06(水) 18:07:26 

    >>100
    客!w
    多分メルとディズニーの可愛いやつにとられたね。ノルン?だっけ。私も今ならあれがいいもん

    +1

    -2

  • 421. 匿名 2023/09/06(水) 18:08:19 

    >>344
    顔は日本人の子供の写真を100人分くらいトレースして重ねたものだったような
    だから誰でも馴染みある親しみある顔なんだって

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/06(水) 18:21:33 

    >>279
    概念の植え付けになるから買わないようにしても、子どもが欲しがるんだよ
    子どもは正直だから、ジェンダー関係なくこの手のおもちゃは永遠に無くなることはないと思う

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/06(水) 18:25:13 

    >>29
    ベビーカー抱っこ紐に哺乳瓶、洗濯機19になる娘がぽぽちゃん大好きで一緒にお風呂に入れるぽぽちゃんもいたよ
    お人形に付いてたビデオかDVDも喜んで観てたから歌も覚えてる。ピーマンなんて怖くない〜って苦手な野菜をぽぽちゃんと食べたりするやつ知ってる人いるかなぁ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/06(水) 18:27:56 

    >>233
    そういやどっかのトピでも、通ってる病院にいつもドラゴンボールのチャオズのリュック(さよなら天さんポーズ)を背負ってるおばあさんがいる話を読んだな
    我が子だと思って大事にしていると思うと切ないよね‥

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/06(水) 18:32:40 

    友達の車に肌色の物体が転がっていて、よく見たらスッポンポンのぽぽちゃんだった
    ママ友だから娘さんのなんだけど、リアルなだけあって色んな意味でいろいろ気持ち悪かった
    幼児の遊び方では脱がせちゃうのアルアル!なのかもしれないけど
    私の子は息子なので詳しくないから、ぽぽちゃん(仮)ですが

    +0

    -5

  • 426. 匿名 2023/09/06(水) 18:33:51 

    >>27
    この歳で独身だとそんな言われなきゃなんないの?
    しかも独身とか書いてないけどww

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/06(水) 18:54:39 

    >>27
    あなた結婚してるの?
    そんなコメントするのに?笑
    旦那さん理解ある方でよかったねー
    猫かぶってるのかな?

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2023/09/06(水) 18:57:28 

    >>18
    てか私が怖いんですよね
    子供の頃からまずリアルな人形が苦手で
    リカちゃんとかも怖かったです
    たまたまうちの子達は欲しい!ということがなかったから安心してましたが

    +0

    -3

  • 429. 匿名 2023/09/06(水) 19:01:39 

    >>46
    メルカリ にありそう

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/06(水) 19:03:11 

    >>420
    ディズニーはレミンとソラン?
    メルちゃんの妹、ネネちゃんが可愛いんだよね~

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2023/09/06(水) 19:06:20 

    レミン&ソランの登場が決定的だったのかなと思う

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/06(水) 19:09:39 

    >>10
    ウチのひいばあちゃんが認知症の進行を進めないようにと本当に3歳児位の女のお人形さんがベッドで寝ていて、子どもながらにそれが凄く怖かったイメージがあります。
    名前も付けてお世話にしていました。時には眼科の先生を連れて来て下さい。この子が夜になっても寝ないんです!!って先生に診てもらいたい!!って言ってたり肩が柔らかいから、この子は骨折してるから手術して欲しいとか、看護師さんに沢山とお世話になりました。
    あの時を思い出してしまいました。

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2023/09/06(水) 19:38:47 

    >>270
    最後の一文で涙してしまいました。
    あなたやお母様のような心優しいご家族に恵まれて、おばあさまは幸せな余生を過ごされたのでしょうね。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/06(水) 21:25:03 

    >>413
    まじですか!有益な情報ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/07(木) 00:10:47 

    さみしい。ちょうど、ぽぽちゃんの服を作ってたとこにこのニュース。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/07(木) 01:43:23 

    >>374
    音楽じゃないかな
    コルネちゃんもいたような

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2023/09/07(木) 07:31:41 

    >>14
    ちょっと白目とまつ毛があるだけで可愛くなりそうなのにね

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2023/09/07(木) 11:03:06 

    買ったことないけど、一つの時代が終わったと思うと物悲しくなる。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/07(木) 11:33:05 

    ぽぽちゃん買ってきた
    ギリギリ選べたわ
    週末挟んだらもう売り場閑散としちゃうのかな

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/08(金) 21:59:33 

    >>433
    ありがとうございます。今でもふと恋しくなる大好きなおばあちゃんでした。そう言っていただいてとても嬉しいです。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/12(火) 12:20:49 

    >>96
    このユーモアがメルちゃんの強みですね。ぽぽちゃんはキャラとして成り立っていなかった。遊ぶ面白みが無かった。

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2023/09/12(火) 16:32:10 

    どこに行ってもぽぽちゃんもマシュマロぽぽちゃんも売ってなかった
    メルカリ見ても転売ばかり
    アマゾンが1番安かったから注文したよ
    届くのが楽しみ

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/14(木) 16:21:38 

    今日届きました
    やっぱり可愛い、買って良かった
    お世話できる知育おもちゃ「ぽぽちゃん」が生産終了へ。ネット上では「寂しい」「びっくり」と驚きの声

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/15(金) 23:15:09 

    >>443
    可愛い...!
    娘1歳だからまだちょっと早いよなーと思うけど、先取りして買ってしまおうかな😅

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/16(土) 06:32:45 

    >>444
    可愛いですよね
    分かってくれる人がいて嬉しいです
    先取りもアリだと思いますよ
    前に書き込んだ時、アマゾンが1番安いと書きましたが楽天が1番安かったですよ
    私が調べた時見つからなかったのに(笑)
    ここのショップが1番安いです
    マシュマロぽぽちゃん ひつじさんスタイつきおもちゃ こども 子供 女の子 人形遊…
    [楽天] #Rakutenichiba

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。