ガールズちゃんねる

【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

695コメント2023/09/30(土) 23:27

  • 1. 匿名 2023/09/04(月) 18:25:03 

    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」|NEWSポストセブン
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     処理水の放出により反日ムードが高まる中国から、日本各地に様々な嫌がらせが届いている。バッシングの中心にいる福島の漁港では、怒りを抱えながらも“その先”を冷静に見据える人々がいた。ジャーナリストの西谷格氏がレポートする。


     匿名を条件に地元の漁業組合幹部が語る。

    「処理水の放出に反対の立場は崩せない。万が一、日本のどこかで海産物から基準値超の放射性物質が検出されたら、福島が悪者にされかねないからな。ただ、政府と真っ向から対立するつもりはないよ。国の支援のおかげで船も修理できて港もきれいになったんでね」

     中国の対応には怒りを覚えつつも、冷静だ。

    「禁輸は長くは続かねぇよ。ほとぼりが冷めたら徐々に緩むだろう。中国に言いたいのはさ、あんたらは自分の首絞めてるのがわかんねえのかってこと。こんなに大騒ぎして何の健康被害も起きなかったら恥をかくのはそっちだぞ。国際社会に『中国はバカです』って宣伝しているようなもんだ」

     別の漁業職員も同じ意見だった。

    「食いたくねぇなら結構。日本産がなくなって困るのはそっちも同じ。俺らは日々、漁に出て魚を捕るだけ」

    禁輸措置に対して慌てたり頭を下げたりするのは禁物だ。安易に譲歩すると、かえって解決が遠のくのが中国である。

     漁師たちが心配しているのは、あくまで風評被害。ならば、福島産の食材を皆で「食べて応援」すれば、地元の不安は払拭されるはずだ。

    +1800

    -23

  • 2. 匿名 2023/09/04(月) 18:25:57 

    日本産は食べませんが、日本近海で密漁はします
    それが中国のやり方

    +2514

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:00 

    強気でいこ!
    政府も歩み寄らないで欲しい
    コロナに逆ギレする国なんだし

    +1774

    -9

  • 4. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:12 

    私食べるし

    +1245

    -18

  • 5. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:17 

    てか中国人は日本来るな気色悪い

    +1732

    -16

  • 6. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:22 

    日本人の私たちが食べるので結構です。
    密漁にもこないでね。

    +1699

    -8

  • 7. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:27 

    東京湾まで配管して流せばいいのに

    +429

    -31

  • 8. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:50 

    カッコいい!抱かれたい!

    +12

    -23

  • 9. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:51 

    本当にそうだと思う。
    中国とはかかわり合いたくない。
    私は食べて応援する。

    +1207

    -8

  • 10. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:00 

    >>2
    その辺の下流で貝大量にゲットして貝殻は全部ポイ捨てしてたよね

    +630

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:02 

    東京都の対応が良かったよね。
    中国の原発の中には10倍のベクレル濃度の処理水を放出している所もあります、って電話対応にしたってやつ。

    +1066

    -8

  • 12. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:15 

    進次郎もサーフィンしてたしね
    進次郎が何もないなら大丈夫なんでない?

    +374

    -11

  • 13. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:24 

    いつも美味しくいただいてますよ

    +246

    -5

  • 14. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:24 

    中国人が就職難だから日本に就職しようとしてるらしい面の皮厚すぎ、中国人を差別する風潮作った方がいいよ

    +920

    -25

  • 15. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:32 

    おいしい魚焼き器 手に入れたからこれからいっぱい食べまーす♪

    +284

    -7

  • 16. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:40 

    >>1
    密漁許すまじ!!

    +360

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:43 

    密猟した魚介を日本産として高く売れなくなって困るの自分達じゃん

    +539

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:59 

    もうさ、尖閣諸島と竹島の周りで放出しようよ。害虫が離れていくんじゃない?

    +607

    -5

  • 19. 匿名 2023/09/04(月) 18:28:24 

    日本で消費するから中国に売らなくていいよ!

    +569

    -8

  • 20. 匿名 2023/09/04(月) 18:28:33 

    現地からそういう声が出てきて嬉しい!

    +456

    -6

  • 21. 匿名 2023/09/04(月) 18:28:38 

    中国人は日本に来るなよ。
    共産党のいうことを聞けよ。

    +444

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/04(月) 18:28:50 

    薄めた処理水なんでしょ、海外のほうがそのまま垂れ流しじゃん 

    +453

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/04(月) 18:29:06 

    まいど出てくる
    漁師関係者は何処行ったんw

    +5

    -11

  • 24. 匿名 2023/09/04(月) 18:29:10 

    >>6
    これで密漁とかしてたら恥ずかしすぎる(笑)なんか最終的に結局食うのかよ!!となりそう。

    +450

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/04(月) 18:29:34 

    コロナのことも黄砂のことも棚に上げてよく言うわ。

    +634

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/04(月) 18:29:37 

    >>14
    日本は求める能力のわりに給料低いけど大丈夫なんだろうか
    日本語覚えるより英語覚えて欧米に就職した方がよさそうだけど

    +226

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/04(月) 18:29:52 

    中国産買うなら福島産買うよ〜

    +501

    -4

  • 28. 匿名 2023/09/04(月) 18:29:54 

    >>2
    同じ所でとれたのに陸揚げ中国なだけでこれは中国産だから安心だ!って言ってそう。

    +377

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/04(月) 18:29:58 

    >>19
    いっぱい買うから安くしてほし~い♪

    +85

    -8

  • 30. 匿名 2023/09/04(月) 18:30:18 

    中国人なんて段ボール餃子を初め元から有害物質ばっか食って育ったような動物でしょ、今更なんなだよww、笑える。

    +442

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/04(月) 18:30:18 

    >>11
    誰の発案だろう。意外だった

    +381

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/04(月) 18:30:23 

    いずれ輸入解禁を恩着せがましく言ってきそう

    +103

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:10 

    言われてるぞ国民から
    社民立憲れいわ!
    現地の人の声を聞かないのかい?

    +37

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:24 

    頭下げたりしたら値下げとか言いだしそうだから頭下げるのはあかん!中国がやっぱり欲しい言い出したら強気に値上げして売ろう!

    +298

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:47 

    >>2
    「盗むのダイスキデーーーース」

    +236

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:52 

    食べたいのに近所のスーパーで扱ってないんだよね。あったら喜んでバンバン買うのに。わざわざ取り寄せるのも大変だしな。

    +60

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:55 

    >>1
    私、買ってるよ!
    逆に中国産は怖くて買えないよ。何使ってるか分からないもの。

    +436

    -5

  • 38. 匿名 2023/09/04(月) 18:32:46 

    >>26
    スパイ扱いで働けないんじゃないの?
    日本はそこんとこユルユル

    +71

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/04(月) 18:33:51 

    >>5
    旅行に行ったら分かるけど、田舎町の人はとても良い人達だよ。まぁもちろん北京の人だって。気色悪いとか言ったらダメだよ。

    +13

    -120

  • 40. 匿名 2023/09/04(月) 18:33:55 

    >>14
    しかもスパイも紛れ込むからね。タチ悪い。

    +200

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/04(月) 18:34:00 

    >>25
    それな
    あたしは一生武漢ウイルスって呼び続けるし子供の前でも言い続ける

    +223

    -4

  • 42. 匿名 2023/09/04(月) 18:34:04 

    安い労働力だけ売りで人口が13憶もいて需要の割に供給が多すぎる世界一価値のない民族それが中国人、マジで放射性物質食って人口減らした方が人類のためだろ

    +19

    -6

  • 43. 匿名 2023/09/04(月) 18:34:49 

    >>11
    それも中国語でアナウンスしてるんだよね。
    少しずつ迷惑電話が減ってきたらしいし、効果あるのかも。

    +530

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/04(月) 18:35:33 

    >>39
    うるさい

    +76

    -9

  • 45. 匿名 2023/09/04(月) 18:35:50 

    >>26
    欧米に留学できないゴミみたいな中間層が日本に来てるんだよ

    +152

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/04(月) 18:35:52 

    >>19
    群馬のスーパー、福島県産ぜんぜん見ないんだけど。

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/04(月) 18:36:03 

    中国人は、地球にいらない

    +183

    -4

  • 48. 匿名 2023/09/04(月) 18:36:17 

    魚も高いのよねえ。
    中国が遠慮してくれたらその分国内に流通して少しは安くなるかしら?

    +171

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/04(月) 18:36:56 

    >>39
    いや、コロナと性病ばら撒くし普通に気色悪い

    +207

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/04(月) 18:37:04 

    ホタテ美味しかった。もう二回食べた。バター醤油で殻付きで焼いた。ホタテ本当美味しいよね

    +132

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/04(月) 18:37:22 

    >>39
    中国に旅行?
    いまそんな馬鹿な真似するまともな日本人いないよ

    +170

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/04(月) 18:37:32 

    中国産食べるなら福島産の食べるよ。
    ふるさと納税も今年は福島とか岩手のにしようと思ってる。

    +136

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/04(月) 18:38:01 

    日本たたきに躍起になり過ぎて、アメリカ産の魚使ったカニカマまで不買運動してるらしい
    カニカマ=日本のイメージだから
    バカじゃねーの?www

    +146

    -3

  • 54. 匿名 2023/09/04(月) 18:38:02 

    福島産とか日本人もいらねぇんだわ

    +9

    -67

  • 55. 匿名 2023/09/04(月) 18:38:04 

    >>39
    顔も性格もすべてキショイ

    +60

    -6

  • 56. 匿名 2023/09/04(月) 18:39:11 

    >>44
    やだなぁほんとに。こんな差別主義者で口の悪い人が隣に住んでたらどうしよう。怖いよぉ😭

    +6

    -59

  • 57. 匿名 2023/09/04(月) 18:39:38 

    福島の方!
    私は違う県に住んでますが、嫌な思いばかりの繰り返しで申し訳ないなと思ってます。
    皆のために発電所設置された挙句、風評被害の負担も重く生活にのしかかっている状況。
    率先して魚やお米買うようにしてます!
    こんな応援しかできてませんがいつもありがとございます。

    +176

    -6

  • 58. 匿名 2023/09/04(月) 18:39:41 

    >>37
    それこそ今始まった事じゃないもんね、これからも信用できないし

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/04(月) 18:40:18 

    >>39
    中国に旅行なんか一生行かないわ
    見所もないし
    中国に行くくらいなら台湾に行く!

    +190

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/04(月) 18:40:22 

    >>54
    どこのお国の方?

    +24

    -4

  • 61. 匿名 2023/09/04(月) 18:41:18 

    >こんなに大騒ぎして何の健康被害も起きなかったら恥をかくのはそっちだぞ。

    健康被害が出るのは数か月や数年という話でなく数十年後というレベルの話と思うよ
    その時にはもう完全に取り返しのつかないことになってる。だから関係ないのかもしれないけどね。

    東京電力福島第一原子力発電所で発生する汚染水には、トリチウムの他、セシウム137、ストロンチウム90、ヨウ素などの放射性物質が含まれます。これらの放射性物質は、通常の原子力発電所では燃料棒の中にとどまっており、その排水からはほとんど検出されません。
    普通の原発からはほぼ出ないセシウム137、ストロンチウム90、ヨウ素も海に微量でも垂れ流してるのが福島原発の処理水。
    塵も積もれば山となる、そして食物連鎖がある。


    まぁ補助金が貰えて嬉しくて他のことに使っても肝心のこういう対策には何も使わないだろうけどね。

    ストロンチウムはカルシウムと化学的性質が非常に似ています。 そのため、体内に摂取されると大部分が骨に取り込まれてしまい、放射性核種であるストロンチウム90が骨に蓄積した場合、深刻な内部被曝を引き起こし、骨腫瘍及び白血病の危険性が指摘されています。


    +6

    -32

  • 62. 匿名 2023/09/04(月) 18:41:20 

    >>56
    だったら早く祖国に帰りなよw

    +96

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/04(月) 18:41:20 

    >>11
    なんだかんだ百合子

    +273

    -9

  • 64. 匿名 2023/09/04(月) 18:41:32 

    >>1
    今、中国ではSNSで日本叩きをするとバズれるから
    要はノーリスクで承認欲求を満たせるボーナスチャンスなんだろうね。

    普通の国だと、感情的な発言や暴走した人を嗜めるポジションの人がいると思うんだけど、中国では何なら政府が日本叩きをさせたいんだろうなーって思う。

    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/04(月) 18:41:39 

    >>22
    ヨーロッパなんかは自分とこの方がヤバイから何も言えない
    中国だって個人で検査したら国内の方がよっぽど汚染されてるのを知って驚いてるらしいよ
    でもネットに上げても即消されるんだとさ

    +177

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/04(月) 18:43:00 

    >>11
    小池さんって親中だと思っていたけど、実はそうでもないのかな、、?

    +117

    -9

  • 67. 匿名 2023/09/04(月) 18:43:22 

    密漁が増えそう

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/04(月) 18:43:44 

    売ってるものの裏の原産地見て中国って書いてあったらウヒャ!!って思って売り場に戻す
    中国産のなんて安くても買いたくない
    何が入ってるかわからないし健康を害したくない

    +115

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/04(月) 18:44:01 

    >>60
    福島からきた中学生?がいじめられて自殺した事件もあったし、日本にもそういう層がおるのよ

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 18:44:14 

    俺らは日々、漁に出て魚を捕るだけ

    カッコよすぎ!さすが海の男

    +121

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/04(月) 18:44:44 

    >>2サンマもそうだね、チャイナが日本に来て味を覚えて乱獲したから金額があがったんだよ!

    +294

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/04(月) 18:44:46 

    >>1
    レアアースの時もだったけど、中国って自爆するよね

    +88

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/04(月) 18:45:44 

    >>64
    中国のネットは当局が監視してるから日本擁護や中立的な立場の投稿は全て削除されるみたい

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 18:46:18 

    >>1
    国連で処理水の放出を批判してるのは中国ロシア北朝鮮の3カ国だけ。
    ホント大っ嫌い。

    +124

    -2

  • 75. 匿名 2023/09/04(月) 18:47:17 


    中国は頭が悪いよね。 
    自分で自分の首絞めていることに気がつかないのかな?
    でも、日本人の中国離れもどんどん加速するし、結果的に中国グッジョブかも。


    +94

    -4

  • 76. 匿名 2023/09/04(月) 18:48:21 

    負け惜しみにしか聞こえないわ
    日本人ですら福島産は避けるから「国産」って表記して誤魔化してるのに

    +3

    -27

  • 77. 匿名 2023/09/04(月) 18:48:25 

    >>72
    キンペーが経済通たちを追い落としたから、このまま沈むらしいね

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/04(月) 18:48:36 

    中国製冷凍ギョーザ中毒事件とかメラミン混入粉ミルク事件とか、処理水より遥かにやべーことやらかしてるくせに棚上げしてんじゃないよ、ばーか。
    ほんとどっか行ってくんねーかな。

    +102

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/04(月) 18:49:22 

    >>1
    自分らは何十倍もの濃度の「汚染水」を垂れ流しているくせに、どの面下げて言ってんのってね。

    中国政府がそういう事を国民に伝えないから、国民が無知な状態で暴走してるし、そうなるように操られてる。

    不動産バブルの崩壊や銀行の倒産といい、哀れな中国人が不憫でならんわ。

    +103

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/04(月) 18:50:13 

    >>70
    あぁいうおじさま達かっこいいよね!
    日焼けしてて恰幅よくてさ✨

    +24

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 18:50:37 

    中国産に頼る非国民は日本から出て行ってほしい
    まともな人なら日本産買って日本を応援して下さい

    +37

    -6

  • 82. 匿名 2023/09/04(月) 18:50:43 

    >>11
    親中ゆりこ どうした?
    2階氏の勢力弱って
    ベクトル変えた?

    +101

    -5

  • 83. 匿名 2023/09/04(月) 18:51:04 

    私は食べない

    +4

    -7

  • 84. 匿名 2023/09/04(月) 18:51:58 

    >>69
    あちらにルーツがある方なのかも

    +5

    -5

  • 85. 匿名 2023/09/04(月) 18:52:44 

    いいぞ!やったれ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/04(月) 18:52:55 

    嫌なら食うな

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/04(月) 18:53:26 

    福島の漁師は補助金が国からじゃぶじゃぶ出てるから強気でいられるんだよね 

    +6

    -8

  • 88. 匿名 2023/09/04(月) 18:53:45 

    >>71
    台湾もだよ、中国台湾
    バーベキューとかで焼いて食べるって見た
    スーパーでここ何年かで台湾産秋刀魚が出てきたけど、笑えない

    +98

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/04(月) 18:53:46 

    昨日まで旅行行ってたんだけどさ、中国人めちゃくちゃ来てたよ
    うるさいし厚かましいしマナーのマの字もなかった
    ホテルでご飯食べてる時に中国語で何かずっと言っててホテルのスタッフさんの様子から、どうやら出てきた魚がどこ産か聞いてたみたいだけど、そんなに気になるなら来るなよ

    +103

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/04(月) 18:54:14 

    本当に一部の人が騒いでるならまだしも
    中国政府が言ってるから、感化される人も多そう。
    自国中国の処理水については全く報道されてないのかな?規制がかかって知らない人も多いのかな?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/04(月) 18:55:01 

    >>81
    お前んちメイドインチャイナの物一つもないの?

    +7

    -13

  • 92. 匿名 2023/09/04(月) 18:55:39 

    >>1
    恥とか無い国だもんね。
    実際健康被害無くても「こういう症状出たアル!」って騒ぎそう。

    +59

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/04(月) 18:56:08 

    >>84
    新潟で福島の子がエアガンで撃たれて虐められてたよ
    神奈川でも

    +12

    -4

  • 94. 匿名 2023/09/04(月) 18:56:22 

    >>1
    コロナまいて世界中に迷惑かけといて安全な汚染水で文句言う神経がわからない

    +98

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/04(月) 18:56:29 

    応援するよ
    今、週3でお魚食べてるけど週5でもいいよ
    お魚食べる様になったらホント調子いいもの

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2023/09/04(月) 18:56:55 

    >>26
    飲み友達の中国人が日本の中国人コミュニティは平和って言ってた
    他国に比べると個人主義で変なしがらみが無いみたいよ

    +25

    -5

  • 97. 匿名 2023/09/04(月) 18:57:33 

    >>2
    在日外国人も日本の海岸で密漁してるし

    +112

    -2

  • 98. 匿名 2023/09/04(月) 18:58:05 

    >>27
    ほんとそれ、処理水の10倍はやばいもの入ってそう。

    国民の人お腹強いよなぁ…と、○国産の不祥事ニュース見るたびに感心する。

    +53

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/04(月) 18:58:30 

    中国のものの方が有害だと思う

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/04(月) 18:58:42 

    そもそも福島人は福島産食ってんの?
    まさか自分らが食わないのを他県にばら撒いてないよな?

    +3

    -14

  • 101. 匿名 2023/09/04(月) 18:58:49 

    >>94
    処理水でしょーが

    +33

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/04(月) 19:00:01 

    >>6
    日本の美味しい食べ物を中国人に食べてほしくない

    +97

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/04(月) 19:00:32 

    日本がんばれ

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/04(月) 19:00:36 

    ナマコ漁師は国内需要なくてほぼ中国に買い取ってもらってたから相当困ってるらしいけどね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/04(月) 19:00:46 

    >>12


    魚を食べに行くのかと思ったらサーフィン。

    進次郎らしい。。。

    +162

    -3

  • 106. 匿名 2023/09/04(月) 19:00:49 

    >>68
    わかる!
    私も商品買う時、原産国をチェックする習慣がついたわ。

    最近はお菓子のグミが流行っているみたいだけど、私もハマって、可愛い色形だなーとか美味しそうだなーって思って商品を手にとってみると中国産だったって事が何回もあった。
    知らずに買って食べてしまっていたらと思うと恐ろしいわ。

    +29

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/04(月) 19:01:02 

    >>66
    日和見

    +61

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/04(月) 19:01:28 

    >>1
    そうそう。食べたくないなら食べなきゃいいんだよ。これでまだ密漁とかやってたら笑うよねー

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/04(月) 19:02:05 

    漁業関係者カッコいい!!
    そのくらい言える政治家おらんのか?
    「遺憾です」しか言えないアホばっかりだから、舐められるんだよ

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/04(月) 19:02:09 

    >>91
    貧乏人?
    うちは産地に拘ってるけど?

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2023/09/04(月) 19:02:22 

    そうだそうだ!!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/04(月) 19:03:13 

    >>1
    >>3
    >>6
    >>15
    福島産を全国の学校給食で使って

    教育委員会に福島産を積極的に学校給食で積極的に使うよう電話しよう
    食べて応援しよう

    +40

    -18

  • 113. 匿名 2023/09/04(月) 19:03:17 

    放射能を体内に入れるとガンになるかもしれないし遺伝子が破壊されて健康な子供が生まれなかったら怖いので私は食べない
    ガルちゃんの人たちが食べるから福島の人たちは安心だね

    +7

    -20

  • 114. 匿名 2023/09/04(月) 19:03:20 

    漁師は怒らすとこわいぞー。

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/04(月) 19:03:26 

    中国の工事とかのほうがよっぽど不潔だと思うんだけど

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/04(月) 19:03:54 

    >>65
    事故のときヨーロッパ中が放射線ヤバいって騒いでたけど、自国で測ったら福島より放射線数値高くて一瞬で黙ったよね。ローマとか数倍高かったの覚えてる

    +104

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/04(月) 19:04:06 

    >>104
    昔、父親が酒の肴に切ったナマコを食べていましたが、今はそんな食べ方をする人っていないのかな?一口もらいましたが、見た目に反してコリコリしておいしかったです。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/04(月) 19:05:07 

    >>115
    自己レス
    工場でした

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/04(月) 19:05:50 

    風呂に食紅入りの水入れてギャーギャー騒いでる共産員にも言ってやって。

    あの人達、本当に風評加害が酷い

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/04(月) 19:06:55 

    中国の訳のわからん農薬漬け野菜のほうが、よっぽどヤバいでしょ

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/04(月) 19:07:02 

    まぁ因果関係なんて立証できないからね
    だから食べて応援だとか舐めたこと言えたんだよ

    +5

    -5

  • 122. 匿名 2023/09/04(月) 19:07:14 

    中国のあるネットユーザーが先日「ガイガーカウンター(放射線測定器)で自宅を測定してみたところ、数値は福島の3.0マイクロシーベルトよりもひどく、最高で9.7マイクロシーベルトになった。本当に驚いた。中国中央テレビのニュースによると東京の数値は0.01マイクロシーベルト。うちは東京の976倍」とし、「カウンターは半年前に購入したが、まさか自宅で(数値が)爆発すると思わなかった。もう頭が痛い」とつづった。投稿された場所は上海。

    カナダのヨーク大学の沈栄欽准教授「中国国民は放射能汚染された物を避けるためにガイガーカウンターを購入して水産品を検査しているが、多くは汚染を発見できなかった」と指摘。その上で、「中国の建材には広く基準値を超える放射性物質が含まれるという問題が存在し、このことは多くの中国国民を非常に驚かせている。各都市が相次いで検査を行っているが、初歩的には中国の建築物の放射能汚染状況はおそらく珍しいことではないと示された。人々は不動産業者に不満を言い始め、中には政府当局との癒着を疑う人もいる」

    同氏はまた、「恒大から碧桂園、SOHOに至るまでの財政危機は、もともと中国の不動産バブルを崩壊させるものだったが、今では放射能汚染は海からではなく、自宅やオフィスから来ており、毎日基準値を超える放射能汚染にさらされていることが分かったのだ」と指摘。「この発見は墜落しつつある(中国の)不動産市場に追い打ちをかけるようなもので、中国経済をさらに困難に陥れるものだ」と論じた。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/04(月) 19:07:16 

    >>110
    お前が使ってるスマホ、中国製の部品使われてるけど捨てないの??

    +6

    -14

  • 124. 匿名 2023/09/04(月) 19:07:26 

    >>89
    >出てきた魚
    食べずに残せばいいのに…

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/04(月) 19:07:56 

    >>112
    おいおいおいおいおいおい
    ジジババで処分せい

    +9

    -20

  • 126. 匿名 2023/09/04(月) 19:08:24 

    >>104
    そうなん?中国が買い占めてたから日本でまわらなかったんじゃなくて?中国がコロナでロックダウンした時ウニが日本にまわった感じじゃ?ちなみに近所ではなまこ売ってるよ

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2023/09/04(月) 19:08:27 

    良い方法思いついたよ!!
    処理水を尖閣で放出しようよ!!
    じゃあ中国の漁船(自称)出ていくじゃん!!!

    日本の政治家もそういうパフォーマンスすればいいのに!!

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/04(月) 19:08:27 

    追従してくれる国がなくてイライラmaxね笑

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/04(月) 19:10:05 

    ほんとそう。食べたくなきゃいいんだよ、まじで。日本にも来なくてなんも問題ありません。メリットしかありません

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/04(月) 19:10:09 

    >>104
    そういやスーパーでも全然みかけないな
    原子力村の連中がぜんぶお買い上げして支えるべきじゃないの?

    +3

    -7

  • 131. 匿名 2023/09/04(月) 19:10:33 

    >>129
    んなことたぁない

    +1

    -7

  • 132. 匿名 2023/09/04(月) 19:10:38 

    私は全然食べるわ。寿司も焼き魚も大好きだし

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/04(月) 19:10:52 

    >>1
    処理水放出に対する地元漁師の不安の声は報道するが、賛成の声は一切報道しないマスコミ

    +50

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/04(月) 19:11:39 

    魚少しは安くなると助かるなー

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/04(月) 19:11:42 

    日本の学者(実は専門外)にお金払って「日本の汚染水は危険!日本は謝罪しろ!」って言わせてそう。中国からお金貰い続けてる学者多そうだし。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/04(月) 19:12:07 

    >>48
    ホタテ食べたいから安くなると嬉しい!!

    +23

    -2

  • 137. 匿名 2023/09/04(月) 19:12:14 

    >>3
    そうそう。あいつらには強気でいかなきゃダメよね。

    +45

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/04(月) 19:12:36 

    >>65
    上海でガイガーカウンター使ったら自分ちの建材からかなりの放射能出てるのが分かったって動画あったけど
    あれも中国当局に消されたのかな?

    でもそれに懲りず中国人にはどんどんガイガーカウンター使って欲しいよね!
    中国の原発の近くでもね

    +67

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/04(月) 19:12:44 

    中国産のほうが怖いもん。国産なら喜んでw

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/04(月) 19:13:12 

    >>123
    はいはい
    それしか言うことないんだね。
    五毛五毛

    +11

    -4

  • 141. 匿名 2023/09/04(月) 19:13:16 

    >>12

    安全をアピールしてくれたんだよね。

    +93

    -5

  • 142. 匿名 2023/09/04(月) 19:13:31 

    福島産の魚が変わらず高値で取引されてるのが答えてだよ
    中国以外の国に売ればいいだけ

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/04(月) 19:13:40 

    >>3
    ていうか買い取ってあげたら
    元凶の原子力村の連中が身銭きって引き取れよ

    +1

    -8

  • 144. 匿名 2023/09/04(月) 19:14:06 

    >>1
    漁師△
    テロも防ぐしぱねぇすわ!!

    +13

    -3

  • 145. 匿名 2023/09/04(月) 19:14:41 

    >>112
    わざわざ子供に食べさせるの?
    大人が食べれば良いよ

    +19

    -9

  • 146. 匿名 2023/09/04(月) 19:14:43 

    >>10
    ドブ川の貝や工場近くの公園の蝉は食べるけど綺麗な海の魚を食べたら健康を害するとか騒いでるのは馬鹿というか、まあ綺麗な物を食べたら身体がおかしくなるんだろうね、中国って汚いから

    +110

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/04(月) 19:14:49 

    中国がフカヒレやナマコが入手出来なくなっていい気味だわ。他の海産物も日本人が買いやすい価格にして欲しい。

    +27

    -2

  • 148. 匿名 2023/09/04(月) 19:14:52 

    >>133
    ニュースもワイドショーも放出に不安を感じますって意見は紹介して「地元の人や漁業関係者は不安に思ってる」って報道、それも事実だけどその反対の意見や科学的に安全だとお墨付きを貰ってるのだから安心してますって意見はちょっとしか報道しないよね。

    +30

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/04(月) 19:16:02 

    >>140
    それ、反論できずに悔し涙浮かべて打ち込んだ文字?w

    +4

    -6

  • 150. 匿名 2023/09/04(月) 19:18:01 

    今日も美味しく地産地消してます。
    あ〜桃美味しい🍑

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/04(月) 19:18:10 

    >>147
    すげえ他人事じゃんw

    +3

    -6

  • 152. 匿名 2023/09/04(月) 19:20:48 

    >>149
    悪いけど工作員の相手してる暇ないんだよね✋
    さっさと国に帰れよ〜

    +9

    -4

  • 153. 匿名 2023/09/04(月) 19:21:06 

    福島のメヒカリ(魚です)の唐揚げマジウマイ

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/04(月) 19:21:43 

    どのスーパーでも福島産は売れ残ってるな
    ここの人達買ってあげないの?

    +3

    -10

  • 155. 匿名 2023/09/04(月) 19:21:50 

    さすが漁師、強い!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/04(月) 19:22:13 

    >>136
    フカヒレも好きだからどんどん国内に回して欲しい!

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/04(月) 19:22:35 

    >>26
    中国と同じで漢字を使う国だから、日本の方が暮らしやすいんだとさ。
    距離が近いから、行き来しやすいし。

    +18

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/04(月) 19:24:38 

    尖閣諸島沖に撒いてやれ

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/04(月) 19:24:49 

    日本産最高!

    +13

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/04(月) 19:25:30 

    >>113
    あなた、理科の成績悪かったでしょ

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/04(月) 19:25:41 

    >>152
    暇が無いといいつつ私にコメしてるのなんで?🤣🤣

    +5

    -8

  • 162. 匿名 2023/09/04(月) 19:28:31 

    昨日台湾料理屋行ったらたけしのテレビタックル流してたけど店員さん中華系の人達なのにすげえなあと思いながら油淋鶏食べた

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/04(月) 19:29:01 

    >>99
    うん。中国産のウナギとか怖くて買えないし

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/04(月) 19:32:05 

    >>39
    旅行先であった何人かしか知らんのに良く
    そんな事言えるよ
    日本には見本になる中国人が山程居るから
    それ知ってたら最悪だって分かる

    +29

    -2

  • 165. 匿名 2023/09/04(月) 19:32:49 

    >>161
    日本人じゃないのは否定しないんだね。
    ネットへの書き込みで月いくら稼いでるの?笑

    +4

    -5

  • 166. 匿名 2023/09/04(月) 19:34:26 

    >>1
    漁師さんたちカッコよ!!!
    ニュースで観れば観るほどお魚食べたくなってくるw
    ガンガン食べるよ!

    +54

    -1

  • 167. 匿名 2023/09/04(月) 19:34:52 

    >>105
    魚も食べてたと思う

    +52

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/04(月) 19:35:03 

    今まで魚メニューは週1くらいでしたが
    これからはずっと週2にします
    日曜は手巻き寿司で今日は焼き魚です
    日本のみんなで消費するのでご心配なく!

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/09/04(月) 19:36:13 

    >>163
    中国ウナギは薬くさいよね

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/04(月) 19:37:58 

    >>165
    私みたいな「工作員」からしか相手されなくて可哀想😢 早く有言実行してスマホ捨てなよ、暇人さん😂

    +4

    -9

  • 171. 匿名 2023/09/04(月) 19:37:58 

    福島や三陸産の海鮮美味だよね。
    海の幸だけじゃなく今年食べた福島の桃は絶品だった。

    +14

    -2

  • 172. 匿名 2023/09/04(月) 19:38:52 

    まあ食べたくないなら食べないでいいんじゃないの?
    わたしも中国産や韓国産は食品の一部でも入ってたら購入拒否するしおあいこだわ

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/04(月) 19:39:31 

    たまには強気でいってほしい、日本も。

    中国産よりも自国のものの方が安心だと思ってるし、自分が好きで選んでるから後悔ない。
    選択できるときはこれからも変わらず国産を食べるよ!

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/04(月) 19:40:30 

    >>113
    3.11からずっと分け隔てなく食べてるけど
    周りにも健康被害出てないけどね。
    (by東京都市場関係者)

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/04(月) 19:41:43 

    >>26
    アメリカが中国のスパイかもしれない中国人をホイホイ就職させないよw日本が緩すぎる

    +33

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/04(月) 19:42:01 

    そうそう。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/04(月) 19:44:05 

    >>175
    つーか、企業側が給料上げればいい話だよね
    賃金安いから日本人が働きたがらず、結果外国人に頼りまくり
    従業員を馬鹿にしすぎでしょう

    +22

    -2

  • 178. 匿名 2023/09/04(月) 19:44:10 

    >>12
    進次郎のやったことの中では一番良いことかなこれが

    +205

    -3

  • 179. 匿名 2023/09/04(月) 19:44:23 

    人民のガス抜きに処理水を使うな😡
    私は食べてるしこれからも食べる!

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2023/09/04(月) 19:45:24 

    >>20
    そもそも現地の人が過剰反応すること自体が風評のもとだから

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/04(月) 19:46:08 

    >>7

    意味不明

    +93

    -9

  • 182. 匿名 2023/09/04(月) 19:50:28 

    >>146
    ドブ川の貝なんて雑菌だらけなのに…

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/04(月) 19:52:28 

    >>154
    知ってるんでしょ
    すべてはネット世論づくりのためのネトウヨ工作にすぎないという事実を

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2023/09/04(月) 19:52:42 

    >>182
    もはや貝じゃ無くて雑菌が食べ物なのかも

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/04(月) 19:53:52 

    >>14
    来んな来んな!マジで来んな!どの面下げて日本で働く気だよ。来るならあいつの顔の踏み絵して動画撮らせろ!

    +115

    -3

  • 186. 匿名 2023/09/04(月) 19:54:35 

    >>82
    この人は昔っからそのときの権力者を見極めたり、その人が落ち目になったら次に乗り換えるのが上手だった。その辺の察知能力は人並外れてすごいと思う。

    +108

    -2

  • 187. 匿名 2023/09/04(月) 19:54:37 

    まじで食べなくて結構だし日本にも来なくて結構
    おかげでこっちは安く魚が食べれるし変な中国人も居なくなっていい事尽くめじゃん
    ちゃんとわかってくれてる中国人は気にせず来てくれるから、お金も落として行ってくれるしな

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/04(月) 19:56:04 

    >>174
    それが本当かどうかもわからんし
    もし何かあっても因果関係の立証もできんしとうぜん補償もされない
    そりゃ避けるのはしょーがないよ
    すべての元凶の原子力村の連中がぜんぶお買い上げすべきだよね

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2023/09/04(月) 19:57:04 

    >>187
    安くなってるなら売上下がってるやんw

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/04(月) 19:58:33 

    >>2
    日本も中国で密漁しちゃえ!

    +1

    -30

  • 191. 匿名 2023/09/04(月) 19:58:34 

    >>14
    主語デカのネトウヨ脳さんは本当にやばいわ

    +11

    -17

  • 192. 匿名 2023/09/04(月) 19:59:03 

    >>97
    あさりとかも凄いらしいね

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/04(月) 20:03:30 

    >>2
    そもそも、中国の方がよっぽど汚染されたモノ平気で垂れ流してるやん‪‪‪w‪w‪w
    どの口が、クレーム言うのよ
    日本は、安月給で色んな税金上乗せされて 働く事に忙しくてキミ達に構ってる暇は無いのだよ。
    中国は、能天気で暇人そうでイイね~。
    普通、わざわざ他国にクレームなんか入れないのに。
    揃いも揃ってアホしか居ないのか?

    +170

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/04(月) 20:04:05 

    >>88
    今週さんま食べました 都内スーパー
    台湾産 2 尾380円
    北海道産 2尾680円でした。

    +19

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/04(月) 20:04:20 

    >>154
    何件もスーパーをハシゴして鮮魚コーナーで売れ残ってるかチェックしてるの?暇なんだね

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2023/09/04(月) 20:05:00 

    >>7
    それは無駄金と無駄な労力

    +36

    -6

  • 197. 匿名 2023/09/04(月) 20:05:59 

    まともな?中国の方もいるんだよね

    日本はきちんとしているから
    大丈夫だと思うって
    全然食べますよって

    でも政府もちょっと
    国内外にいろいろと説明不足だよね??

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/04(月) 20:06:45 

    いいよいいよ食べなくて
    だって私も中国産なんて絶対食べないし

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/04(月) 20:10:12 

    >>1
    岸田総理が和歌山で襲われたときも漁港のおじさんたちが勇敢に犯人を羽交い締めして捕まえてたね。
    一歩間違えたら危なかったけど反射的に体が動いての行動だから漁師さんって間違ってることは身をもって行動するカッコいい人たちの印象。

    +25

    -1

  • 200. 匿名 2023/09/04(月) 20:11:12 

    魚も米も今まで通り食べます。
    チャイナ産なんか、怖くて食べれないわ
    日本人で充分消費できるんで、絡んで来ないで下さい。
    そして買わないで!日本産を絶対
    チャイナの方には贅沢すぎ
    美味だもん

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/04(月) 20:12:17 

    >>2
    はやく爆発すれば良いのに🇨🇳なんか

    +85

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/04(月) 20:13:20 

    >>4
    茨城大学で数分でトリチウムを検出できる機材を開発して放出後毎日 福島 茨城の港に上がって市場にでる魚を検査してるけどトリチウムなんてどの魚からも検出されずだよ。私も普通に食べる!

    +48

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/04(月) 20:16:06 

    >>82
    二階は公明の山口同様に中国から弾かれたからね。
    しかも、G20はキンペー欠席の図々しさよ。

    +48

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/04(月) 20:18:23 

    >>79
    情報規制で知らない中国人多いからね

    そのうちに中国で調べて、自分たちがしてることなのに、日本のせいにするだろうね

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/04(月) 20:18:34 

    >>1
    気にせず食べるよ。
    一緒に乗り越えましょう。

    +17

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/04(月) 20:18:42 

    >>1
    中国上海と比べたらわかる
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/04(月) 20:18:44 

    黄砂・pm2.5・謎の新型ウイルス諸々全部自国内から出さないで欲しいわ

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/04(月) 20:21:30 

    >>7
    安全安心!いうてた連中が狂ったように止めろと騒ぎ出すわw

    +20

    -16

  • 209. 匿名 2023/09/04(月) 20:22:16 

    不思議なのは、衛生概念があまりなく、日常的にいろんなものを食べ、農薬をかなり使ってるものを、食べてるのに、大騒ぎ。疫病を発生させたりしてる中国人が、日本人が食べてるものを、禁止するなんて。

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/04(月) 20:22:32 

    >>204
    なんでもかんでもザイニチのせいにしてるネトウヨみたいだな

    +5

    -5

  • 211. 匿名 2023/09/04(月) 20:23:44 

    >>201
    フクイチのことはもう言うな

    +0

    -6

  • 212. 匿名 2023/09/04(月) 20:25:40 

    >>5
    ほんとそれ。
    嫌なら日本に来るな。
    中国人が日本の景気良くしてるとか言う人もいるけど私はそれでも来てくれない方がいい。

    +193

    -3

  • 213. 匿名 2023/09/04(月) 20:25:53 

    >>1
    中国人にやる魚も水も土地も無い
    日本の物を奪うな

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/04(月) 20:27:35 

    >>12
    そのあとしっかりお魚も食べて、美味しそうな笑顔見せてて「やるじゃん!!」と感動した

    +157

    -5

  • 215. 匿名 2023/09/04(月) 20:28:55 

    >>74
    三大嫌がらせ国だね。わかりやす!

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2023/09/04(月) 20:29:24 

    >>27
    一番信用できないのが中国産だよね。
    食べ物にダンボールとか入ってたニュース過去になかった?

    +38

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/04(月) 20:30:22 

    >>74
    一番関わったらめんどくさいやつらだね。

    話が通じないひとたち。

    +33

    -1

  • 218. 匿名 2023/09/04(月) 20:32:06 

    輸入禁止→安く日本から輸入するのが目的。
    嫌なら食べなきゃいい。
    日本の食材は、日本で消費しよう。
    もうそろそろ、中国と関わるの止めにしよう。
    ろくなことない。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2023/09/04(月) 20:32:37 

    >>138
    中国で線量計の購入増える 中国メディアは冷静な対応呼びかけ
    中国で線量計の購入増える 中国メディアは冷静な対応呼びかけnews.tv-asahi.co.jp

     処理水の海洋放出以降、中国で線量計を個人で購入する人が相次いでいますが、中国メディアは冷静になるよう呼び掛けています。  上海メディアなどによりますと、先月29日夜、上海で旬の上海ガニを食べた家族が中国国内の処理水の報道を見て不安を覚え、ネットで...


    上海蟹を食べた娘さんのお腹を計測したら基準値超えたらしい。
    何故食べる前に上海蟹にガイガーカウンター使わず、食べた後に子供のお腹で計測するのかw

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/04(月) 20:33:04 

    >>197
    中国の報道系は中国政府の検閲付き
    最近は日本側が発表した動画や資料を編集して誤った情報も出回ってるよ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/04(月) 20:33:37 

    >>126
    中国ではナマコって高級食材で日本と需要が全然違う

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2023/09/04(月) 20:33:58 

    >>76
    残念ながら日本人にも一定数頭の弱い人たちはいる。
    国際社会というこれ以上ない後ろ盾があるんだから、そういう人たちはどんどん切り捨てて無視していけばいいのよ。
    東電は後ろめたいからいちいち相手してるけど、どうせ何言ったって無駄なんだから。
    嫌なら全然国から出て行ってもらって構わない。
    それくらい国が強気でいくべきだよ。

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/04(月) 20:34:46 

    >>126
    輸入停止措置で約2億匹の“ナマコ”がピンチ!? 中国で人気の高級食材「どうしても依存するしか…」【新潟発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    輸入停止措置で約2億匹の“ナマコ”がピンチ!? 中国で人気の高級食材「どうしても依存するしか…」【新潟発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    福島第一原子力発電所で処理水の海洋放出が始まったことを受け、中国が日本の水産物の輸入を停止した。これにより、中国に99%輸出しているというナマコの養殖企業は危機感を募らせていた。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/04(月) 20:35:29 

    >>202
    トリチウム
    トリチウムから発生する放射線のエネルギーは非常に弱く、規制基準を守る限りにおいては、危険ではありません。 トリチウムから発生する放射線のエネルギーは非常に弱く、空気中を5mmしか進むことが出来ません。 皮膚も通過できないため、外部被ばくによる人体への影響はありません。

    ストロンチウム90
    ストロンチウム90. ストロンチウムはカルシウムと化学的性質が非常に似ています。 そのため、体内に摂取されると大部分が骨に取り込まれてしまい、放射性核種であるストロンチウム90が骨に蓄積した場合、深刻な内部被曝を引き起こし、骨腫瘍及び白血病の危険性が指摘されています。


    洗脳されてトリチウムしか気にしないなんて無知は良いよね。

    +4

    -10

  • 225. 匿名 2023/09/04(月) 20:36:00 

    >>43
    へぇー日本も反撃するんだ。
    やっちゃえ、日本🇯🇵

    +132

    -1

  • 226. 匿名 2023/09/04(月) 20:36:00 

    中国人みんな反発してるわけじゃなくて、日本に来てバンバン金使うような富裕層は何とも思ってないんでしょ?
    むしろ中国の海産物なんか危なくて食べたくないって人もいるとか聞いたけど。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/04(月) 20:37:01 

    中国は野生のハクビシンやコウモリ食べて、わけわからん流行り病発生させるくせに、どの口が言う

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/04(月) 20:40:21 

    >>104
    ナマコ探してもスーパーになくて、あったとしても少量でしか売ってなかったよ。
    おろし大根と酢で食べるとコリコリして美味しいんだよ。
    これから手に入りやすく成るかな

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/04(月) 20:46:16 

    >>113
    食品から取り込んだ内部被曝はどう頑張っても年間1ミリが限界なのでガンになることはないよ。
    むしろ他の要因でガンになる。
    きちんと検査されているものなのに、思い込みで適当なこと言わないでね。
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/04(月) 20:48:16 

    >>171
    いつも福島の桃は美味しいけど、
    今年はまた特別絶品だった。
    毎年食べるのは「ミスピーチ」
    今年も美味しかった〜

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/04(月) 20:49:43 

    >>211
    横 あ〜🥱もう寝て良いかな

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:01 

    >>7
    >>東京湾まで配管して流せばいいのに

    せめて人為的に太平洋大西洋インド洋で分散して流せば拡散するだろうけど、
    福島第一の前だけだと福島近海に滞留しないか心配

    しかも30年間毎年毎時間流し続けるようだし

    +4

    -16

  • 233. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:02 

    >>1
    コロナ原産国のくせに
    もっと怖いことしてるやろ
    武漢ウイルス忘れてへんぞ
    来るな    
          

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:52 

    >>229
    むしろ他の要因でガンが実は食品から取り込んだ内部被曝が原因という可能性もあるのでは?

    どういう状況になれば癌になるかなんて改名されていたら癌になる人は少ないと思うけど?

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2023/09/04(月) 20:53:08 

    >>211
    国がデカいから沈むのも早いよ🇨🇳
    今不動産業界もとんでもない事になってるし
    雨の影響で北京がヤバい
    そう言えばG20にもプーは欠席
    自国を留守に出来ない程大変な事態でも起きてるのかな?笑

    +20

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/04(月) 20:56:19 

    >>14
    日本語ペラペラの中国人でも立場が悪くなると急に私ハ中国人デスカラ日本語ワカリマセン…って言い出すよあいつら。これ何度も経験してる
    絶対ビジネスで関わってはダメ

    +122

    -4

  • 237. 匿名 2023/09/04(月) 20:58:24 

    >>232
    どの国も試してないのだから未知の領域で安全か危険だったかは数十年後にはっきりするのだと思う。

    水俣病でも1952年 - 熊本県水俣で最も早期の認定胎児性患者が出生。ただし認定は20年後。
    という因果関係を認めないようなことをしてたみたいだからこの件にしても最悪の方向に向かっても国が認めず逃げまくりそう。

    +4

    -6

  • 238. 匿名 2023/09/04(月) 20:58:58 

    >>188
    まぁ嘘だと言うなら食べなければ済む話ですよ
    物が無くなっても食べなければ良い
    中国産も有りますから

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/04(月) 21:03:46 

    >>116
    ローマは0.2μSv/hくらいだよね。
    イランのラムサールなんて10 μSv/h超えるけど、それでも健康被害はない。
    ちなみに福島市は0.1μSv/hくらい。
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +11

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:18 

    >>5
    中国人観光客が日本に来なくなるのは嬉しい
    日本人が気持ちよく旅行できる😃

    +143

    -3

  • 241. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:26 

    中韓が騒いだお陰で国内の風向き変わったよな

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:44 

    なんか都庁に中国から電話すると自動音声で「中国のほうが10倍の処理水を流してますよ」って言うようにしたみたいだね

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/04(月) 21:05:24 

    魚大好き!
    たくさん食べます!

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/04(月) 21:08:11 

    >>70
    買って応援することしかできないけど、漁師さんや漁業関係者さんたち頑張ってほしい

    +23

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/04(月) 21:09:27 

    >>19
    政府はこれを頭に入れて!
    海外で売らずに日本で消費すれば済む話

    +13

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/04(月) 21:11:15 

    >>19
    むしろたくさん安く手に入るような気がして嬉しい

    +8

    -2

  • 247. 匿名 2023/09/04(月) 21:12:52 

    >>105
    お刺身食べてたよ。

    +47

    -1

  • 248. 匿名 2023/09/04(月) 21:15:33 

    >>68
    外食チェーン店とか中国産使いまくりだから避けたほうがいいよね

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/04(月) 21:22:18 

    >>147
    ホタテやアワビもね。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/04(月) 21:23:11 

    >>212
    乱獲するし、花も折るし、性病ばら撒くしね
    銀座だろうが観光地だろうが大声で喋ってところ構わず座ったり、買い物袋広げて下品極まりない
    なりふり構わない気質と日本へのリスペクトがないような人たちには来てもらわなくて結構

    +56

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/04(月) 21:24:15 

    マジで中国嫌いだから、中国産避けまくってるし、TikTokやZoomなんて一生使わない

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/04(月) 21:25:24 

    >>126
    中国に輸出してたのはウニ、マグロ、キンメダイ、アカムツとかの高級品が多い
    買値とか別にすれば当然日本にも需要はある

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/04(月) 21:26:38 

    目先の利益に釣られて中国に関わると後で何倍もの不利益こうむるよ。
    中国から撤退できてない日本企業は早急に撤退進めたほうが未来が明るいよ。

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/04(月) 21:27:14 

    >>1
    ダンボール餃子やタイヤタピオカを食べてる国民なのに

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/04(月) 21:29:58 

    >>194高いですよね、、

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/04(月) 21:30:09 

    >>212
    中国人ポイ捨てしまくるから、中国人が来ると掃除の経費とかすごく上がるらしいよ。
    テーマパークとかは特に大変。
    最近は中国以外の外国人観光客増えてるし、もう中国人は来なくて結構です。

    +51

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/04(月) 21:30:11 

    >>224
    規制基準以外

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2023/09/04(月) 21:30:27 

    チャイナとはさっさと国交断絶しようよ☺️
    物の味も分からんような、世界から総スカン食らってるような迷惑バカ国家は地球に必要なし‼️

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/04(月) 21:30:45 

    >>257
    以下でしょ?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/04(月) 21:30:51 

    太平洋側の福島の魚を禁輸するなら日本海側の魚も禁輸して一切、日本の魚は食べるな。処理水が危険だと言うなら自分の国のデータを公開した方がいいんじゃないか。

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/04(月) 21:33:03 

    >>205
    全く気にしなくていい数値だしね。
    レントゲンの何百万分の1だしね。

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/04(月) 21:33:19 

    >>232
    滞留なんかするわけないだろ
    特に福島近海は南から来る黒潮と北から来る親潮に加えて、太平洋海流もある。
    3つの海流が交わる海の交差点みたいな所だ。
    その撹拌能力は凄まじく、一瞬で希釈される。

    みんな太平洋の広さと海流の強さを舐めすぎ。海見たこと無いのかって感じ。
    太平洋って地球の表面積の1/3を占めてるんだよ。
    安全マージンを極度に、過剰に取ってるから30年かけて放出するだけで、
    科学的には1年で全て放出しても何ら問題無い。

    +7

    -3

  • 263. 匿名 2023/09/04(月) 21:33:28 

    >>246
    中国の禁輸措置に対しての被害も賠償すると約束してるから
    安く買えるようになるけど電力価格等、原資は別の形で支払うから
    イッテコイで意味ないよ
    魚買わない人はただ損するだけ

    東電、中国の禁輸措置の損害も賠償 10月2日から手続き | 毎日新聞
    東電、中国の禁輸措置の損害も賠償 10月2日から手続き | 毎日新聞mainichi.jp

     東京電力福島第1原発の処理水放出を受け、中国当局が日本からの水産物の輸入を全面的に停止すると発表したことで、全国の水産関係者には不安が広がっている。風評被害による損害賠償を担う東京電力ホールディングス(HD)は中国の禁輸措置も賠償対象とする方針で、...

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/04(月) 21:34:10 

    >>232
    海流

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/04(月) 21:34:16 

    >>237
    水銀と三重水素は違う物質だからそこを比較するのは間違っている。

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2023/09/04(月) 21:34:58 

    >>253
    現に中国にからんでる企業は株価下がってるしね

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/04(月) 21:38:03 

    フェイク動画まで作って暇人悪人変人
    呆れる通り越して吐き気する

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2023/09/04(月) 21:38:25 

    さっすが海の男
    スパッと言いますな

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/04(月) 21:39:38 

    >>18
    名案!!

    +65

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/04(月) 21:40:19 

    >>212
    この前、伊勢丹化粧品売り場で中国人老人(男)が整理券配布に納得出来ないと噛み付いて
    スーツの社員さん5人で対応してたわ。
    「公平にする為のルールです」と説明してたけど、それを理解出来なくてずうっと押し問答してたわ。
    そもそもじいさんには化粧品関係ないよね。
    転売ヤー?
    時間と人件費のムダよね。

    +41

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/04(月) 21:40:51 

    >>70
    ニートに爪の垢を煎じて飲ませたい

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/04(月) 21:41:02 

    >>187
    >>おかげでこっちは安く魚が食べれるし

    「販売減や価格下落で被った損害だけでなく、販売先の変更で輸送費が増えるなど追加で生じた費用についても賠償する
    賠償は全国の電気利用者から徴収した負担金などを充てる」

    ↑つまり電気代上がってその分魚安く買えるんですわ

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/04(月) 21:42:37 

    >>232
    311の瓦礫ってアメリカの方に流れて行ってなかったっけ?
    寄せ書きが書かれたサッカーボールが流れ着いたのはどこだったかな?

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/04(月) 21:43:13 

    >>1
    信用できるか
    トリチウム放出量、38年間少なく算定 九電・玄海原発:朝日新聞デジタル
    トリチウム放出量、38年間少なく算定 九電・玄海原発:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     九州電力は9日、玄海原発(佐賀県)で大気中に放出する放射性物質のトリチウムについて、放出量を38年間、誤って過少に算定し、国や自治体に報告していたと発表した。実際の放出量でも人体や周辺環境への影響は…

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2023/09/04(月) 21:46:26 

    >>1
    放射能の問題を、中国の問題にすりかえる国、日本。
    水俣病ではこんなかんじ。多分今回も責任とらなさそう
    (社説)水俣病65年 いつまで放置するのか:朝日新聞デジタル
    (社説)水俣病65年 いつまで放置するのか:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     いまも大勢の被害者が患者認定を求めている。これ以上放置してはならない。救済を尽くすことが、二度と同じ過ちを繰り返さない決意の土台となる。 穏やかで幸豊かな九州・不知火海でとれた魚を食べた人たちに次々…

    +1

    -13

  • 276. 匿名 2023/09/04(月) 21:47:35 

    >>194
    まだ時期外れだしね
    高いのは仕方ないわな

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/04(月) 21:48:24 

    >>265
    コップ1杯飲める物と飲めない物の違いと思って良い?

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2023/09/04(月) 21:50:02 

    >>275
    お前の大学何処だ?

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2023/09/04(月) 21:51:02 

    文句言いながら日本の魚食べなくていいよね
    むしろ食べないでほしい

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2023/09/04(月) 21:53:43 

    >>270
    中国人って逆ギレばっかりだよね
    空港の税関で嘘ついて持ち込み禁止のもの持ち込もうとして注意されても逆ギレ

    +27

    -2

  • 281. 匿名 2023/09/04(月) 21:55:17 

    >>113
    海は繋がってるのに
    お魚を食べないって事?

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/04(月) 22:00:59 

    中国産より福島産に決まってるよ
    国産だよ!

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/04(月) 22:02:34 

    私が食べるよ
    中国人に勿体ないわ!

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/04(月) 22:11:15 

    >>1
    国策頑張ってるねえ。
    汚染水とか宣伝広告バンバン出して日本人が疲弊するのを待ってるわ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/04(月) 22:12:26 

    >>1
    逞しくて素晴らしい❗

    中国は日本の海産物を否定しながら密漁するのは止めようね。マジでダブスタだしイラつくわ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/04(月) 22:13:31 

    >>277
    何を言ってるのかよく分からない
    コップ一杯の三重水素とかすげー高いぞ。そんな高いもん飲むな。
    1グラム500万円近くする。コップ一杯って事は10億円やろ。
    なんですぐそうやって意味分からんたとえをする?理解出来ない。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/09/04(月) 22:14:26 

    >>37
    上海がにを食べたら基準値の900倍くらいの放射能が計測されたらしいw
    中国のピンク色になった川の水が流れ込んだ海で育った上海がになんてヤバイに決まってるw

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:23 

    >>1
    ねぇ、ほとぼり冷めても積極的に中国に物売るのやめていただきたい。どの分野でも。
    政治問題があればこうしてすぐ振り回されるんだから。

    ちょーお願いされれば仕方ねーなの立場で商売してもらいたい。いつでも逃げ道作っておいてね。
    製造はもう依存しない方がいいよ。

    +14

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/04(月) 22:22:02 

    >>14
    図々しさと強欲さはトロフィーレベル

    +29

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/04(月) 22:32:19 

    >>1
    二階さんがおもねて余計な契約をしてきませんよーに
    中国とは仲良くよくしなくていい ほどほどでいいっす

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2023/09/04(月) 22:42:20 

    >>1
    日本に来ない、買わない、食べない、関わらないでいい

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2023/09/04(月) 22:44:37 

    >>5
    セミの幼虫めっちゃ獲ってるんだよね?
    生態系大丈夫なのか心配。
    そのうち日本からセミいなくなるよ。

    +34

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/04(月) 22:44:49 

    >>1
    抗議したとしても密漁する同族がいるよ
    そして産地誤魔化されると思うよ~

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2023/09/04(月) 22:51:06 

    >>2
    韓国の情報機関は、ロシアのショイグ国防相が北朝鮮の金正恩総書記に対し、ロシアと中国、北朝鮮による合同軍事演習の実施を提案していたと明かにしました。

    これは、韓国の情報機関「国家情報院」が国会で報告したものです。

    なんだかんだ迷惑極まりない国と手を組むのが中国

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/04(月) 22:52:23 

    >>39
    中国に旅行行くなら、そのお金で福島旅行して福島の農産物をお土産に買って帰るわ。

    +24

    -3

  • 296. 匿名 2023/09/04(月) 22:53:56 

    >>68
    スイカに成長剤とかバカスカ投与してスーパーでスイカが爆発する動画見て絶対買わないと決めている。
    冷凍野菜はまず買わない、ニンニクも絶対国産。

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/04(月) 22:54:07 

    >>30
    コウモリやらネズミの赤ん坊生きたまま食べるからね
    そりゃ年から年中変なウイルス媒介させるわ

    +25

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/04(月) 22:54:32 

    >>7
    これ言う人
    感情的すぎて非現実的

    +31

    -6

  • 299. 匿名 2023/09/04(月) 22:55:07 

    >>292
    言われてるけど見た事ないよ

    +2

    -8

  • 300. 匿名 2023/09/04(月) 22:55:17 

    >>54
    しっしっ

    +2

    -2

  • 301. 匿名 2023/09/04(月) 22:56:12 

    こんな意見あるのに
    テレビでは反対してる漁師ややたら心配してる関係者ばかりでてる

    +15

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/04(月) 22:56:38 

    >>251
    もうないと困る人いっぱい

    +2

    -3

  • 303. 匿名 2023/09/04(月) 22:56:46 

    >>274
    いやいや、IAEAの立入検査入ったから。
    隠蔽できんよ

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2023/09/04(月) 22:57:37 

    >>274
    朝日かぁ

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2023/09/04(月) 22:59:43 

    >>75
    歴史は長いのに民度は低い。

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2023/09/04(月) 23:01:15 

    >>79
    滅亡万歳

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/04(月) 23:01:55 

    >>305
    むかし
    勝谷さんが中国に誇るものは
    歴史だけとか言ってたの思いだした

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2023/09/04(月) 23:04:12 

    >>92
    ないない、
    だってメディカルツーリズムとか言って
    日本で高額医療受けて、支払わずにトンズラ
    するような民度だもん。
    政府もデポジット取るようにしないから
    アホなんだけど。やられっぱなし。

    詐欺国家、泥棒国家だもんねー

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/04(月) 23:06:29 

    >>113
    は?ちゃんと放射能検査して出荷してるよ。
    他の産地より逆に信用できるよ。

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2023/09/04(月) 23:08:08 

    >>92
    そうなったら入院してる人がいる病院ごと埋めちゃうよ。狂気。

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/04(月) 23:09:07 

    漁業関係者の皆さん優秀だな。
    どんどん政府が保証すれば良いよ。
    そしたら安い魚介類が市場に並ぶし、私たちにとって悪いことは何も無い。

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2023/09/04(月) 23:09:47 

    >>139
    中国は土壌汚染が深刻だからね

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/04(月) 23:10:18 

    >>113
    あなたレントゲン検査したこと無いの?
    バリウム飲んで検査するやつとか、かなり被曝量多いよ。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/04(月) 23:11:04 

    >>1
    こうやってバカみたいに日本批判してる一方で、北海道に来て二条市場でカニやらホタテを買って帰る中国人がいっぱいいて嫌気が差した。ホントに日本に来ないで欲しい!

    +21

    -1

  • 315. 匿名 2023/09/04(月) 23:11:51 

    ニーハオ野郎なんてウンコでも廃油でも段ボールでもコウモリでも蝉でも
    とんでもな汚いもの食べてるくせに何が健康被害だってのアホ丸出しだよね笑

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/04(月) 23:12:47 

    >>2
    密猟したものを食べて食中毒で苦しむ呪いをかけてるわ

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/04(月) 23:13:48 

    >>235
    中国はこれから先もヤバイってこと?

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2023/09/04(月) 23:18:25 

    >>22
    海外の方がたくさん放出してるんだよね
    騒いでる中国人や韓国人はその事実を知らないのかね?

    +30

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/04(月) 23:19:58 

    >>307
    ブハハ!
    ウケるね

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/04(月) 23:20:36 

    スーパーに韓国産のひじきなんか並べないで日本のひじき並べてほしい

    +14

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/04(月) 23:21:35 

    >>235
    結構前からそれ言ってるけど
    なかなかそーならないからないんでは

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/04(月) 23:23:16 

    >>2
    密猟しても中共が煽りまくったせいで国民がパニックになって海産物が売れなくなってるってよ。
    自分等の手で首絞めてるw

    +40

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/04(月) 23:23:21 

    >>1
    健康被害コワくて食いたくねぇ〜から食わないわ

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2023/09/04(月) 23:25:01 

    >>315
    何食っても一緒のコジキ腹のクセにねw

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/04(月) 23:25:49 

    >>317

    結局は一党独裁国家だからさ、
    プーの気分ひとつで中国国内の企業への
    締め付けがキツくなったり緩めたり
    何でもありだから、安定しない。
    儲けすぎると制限される。
    信用できないから投資も不安材料が
    てんこ盛りで避けてる。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/04(月) 23:27:51 

    >>45
    うわ~、迷惑…

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/04(月) 23:28:00 

    >>224
    ホントそれですよね。
    処理水には、トリチウム以外のトリチウムよりも有害な放射性物質が200種類くらい混ざってて、それもそのまま海に放出するって事なのにトリチウムしか取り上げない、テレビなどに洗脳されて安全だと思い込まされてる

    日本人は平和ボケしてるから外国に怒られても
    国民は自分で調べようともしない、気づかない、、、

    +4

    -12

  • 328. 匿名 2023/09/04(月) 23:28:36 

    >>4
    私絶対食べないし

    +8

    -19

  • 329. 匿名 2023/09/04(月) 23:39:39 

    >>74

    国連ではやってないみたいだけど、韓国も騒いでるよね。
    賠償しろ、金よこせとか騒いでなかったっけ?

    +21

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/04(月) 23:51:27 

    >>102
    今日のひるおびで北海道産のホタテの輸出にも影響が〜!ってやってたの見たけど、北海道産のホタテなんて最高に美味しい贅沢品をむしろ中国なんかに寄越さなくていいわって思ってしまった。
    そもそも日本産のホタテは身も大きいし良質だから、って事で中国でも人気だったらしいけどこれからどうするんだろうねー?!
    日本の海産物のが上等で美味しいってわかってるから密漁にも来てる癖にー?!
    もうこれからは日本産にはタカらず自国の粗悪な海産物で生活していってね☆

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2023/09/04(月) 23:54:28 

    中国のやり方は酷いとは思うけど、処理水に対する不安な気持ちわかるよ。
    例えばだけど、
    国産のキノコと、チェルノブイリ産のキノコがあったらどっち買う?

    +3

    -6

  • 332. 匿名 2023/09/05(火) 00:02:28 

    >>29
    関連トピで日本で安く売ってくれってコメントは馬鹿扱いされてた
    日本で安く売るくらいなら廃棄した方がマシ、中国と同じ値段で買わないと意味ないって
    本当にそんなこと言う漁師がいるなら勝手に廃棄して自滅しろって思ったわ

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2023/09/05(火) 00:19:47 

    れいわ新選組は、北朝鮮とお友達らしいです(山田宏議員の発言より
    やっぱりな、知ってたという人は常識人

    中核派や朝鮮総連とズブズブなのが、れいわ新選組と山本デマ太郎でした

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/05(火) 00:40:20 

    処理水を尖閣諸島周辺でも放出しよう

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/05(火) 00:40:29 

    >>89
    ほんとあのヒト達うるさいよね
    旅行先のホテルのビュッフェでアチラのヒト達がうるさくしててうわぁムリ…ってあからさまに顔に出しちゃったわ
    忙しくしてるスタッフに、料理の材料は何かとか味付けはどうやるのかとか色々しつこく聞きまくって困らせてた
    観光地に行けばアチラのヒト達は平気で順番抜かすし入っちゃいけない所に入るし常に大声でうるさいし
    周りから白い目で見られてる事に気付いてないのだろうか

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/05(火) 00:50:45 

    >>7
    東京湾に流されたと仮定しても食べるよ

    +18

    -3

  • 337. 匿名 2023/09/05(火) 00:51:29 

    >>334
    それで尖閣に近寄るの止めて欲しいよね

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/05(火) 00:53:19 

    >>329
    日本より賃金高いらしいのに、事あるごとにたかろうとするのはなぜなんだ。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2023/09/05(火) 00:55:33 

    >>318
    情報操作の隠蔽国家で国民は情弱

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/05(火) 00:57:21 

    >>19
    むしろ日本産の美味しい海産物を中国なんかに輸出してて、日本でまずい中国産の海産物を食べてるのおかしいと思ってた

    +10

    -2

  • 341. 匿名 2023/09/05(火) 01:22:43 

    >>5
    韓国人もね

    +40

    -4

  • 342. 匿名 2023/09/05(火) 01:24:04 

    >>321
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/05(火) 01:26:37 

    >>25
    めっちゃくっちゃ正論!!!

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/05(火) 01:33:19 

    >>299
    埼玉県川口市の公園に中国語で蝉を取らないでって注意書きが出てる

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/05(火) 01:39:15 

    >>321
    あまりニュース見ない人?恒大とカントリーガーデン(碧桂園)がニュースになってるじゃん。
    日本もバブルが弾けるって言われて10年くらいかかったからね。
    中国のバブルは今がそのタイミングなんだよ。そもそもそのバブルは既に弾けて、今まさに就職氷河期を迎えてるけどね。
    “バブル崩壊”か? 不動産大手で相次ぐ経営危機 マンションは建設途中で工事中断 中国(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    “バブル崩壊”か? 不動産大手で相次ぐ経営危機 マンションは建設途中で工事中断 中国(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    中国経済をけん引してきた不動産業界に暗雲が立ちこめています。各地でマンションなどの建設が相次いで中断しています。さらに、去年、不動産業界で売上額トップだった会社が債務不履行に陥る可能性を指摘されるな

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/05(火) 01:42:54 

    >>1
    今まで政府も国民も態度で示さなかったから、こういう態度で示すの大事イイね!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/05(火) 01:44:09 

    >>1
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/05(火) 01:45:10 

    >>339
    YouTubeで日本の報道番組の中国関連のニュースのコメント欄見てると、中国人が大量に現れて片言なコメントしてくるんだけど、中国の原発は高性能だから日本とは違う!ってキレてるのをよく見るわ。
    高性能の原発とはw
    中国人って情報統制されてるからか、斜め上なコメントしてくるからびっくりする。

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/05(火) 01:51:11 

    >>327
    それらって自然界に存在するんだけど。
    むしろ調べてるくせしてそれらが自然界に存在するの知らないの?
    ALPSで基準値以下でなってるし、そもそも人間は地球で生活する以上日常的に被曝してるのに、それ言ってたら地球で生活できないよ?

    +7

    -2

  • 350. 匿名 2023/09/05(火) 02:01:04 

    上海で日本の海産物は危険だ!って言ってガイガーカウンターで放射能の測定を自宅内を試しに検査したらチェルノブイリ並みの数値で東京の900倍の数値が出たんだよねw

    中国って花崗岩が多くて建材にも使われてるから、必然的に自然放射線が高くなる。コンクリート骨材に花崗岩が使われてると、ラドン汚染が高くなる。

    ガイガーカウンター使って放射線が高い数値が出るとマンションの資産価値が落ちてしまうから、先週中国でガイガーカウンターは発売禁止になってるw

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/05(火) 02:31:03 

    >>266
    中国ビジネスを未だにやってる日本企業がもっともっと業績不振になります様に。脱中国を果たした日本企業の業績がぐんぐん伸びます様に。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2023/09/05(火) 02:34:47 

    >>294
    韓国は世界4バカ国の一角なんだから、日本にすり寄らずあっち側にはっきり付けばいいのに。

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2023/09/05(火) 02:36:36 

    >>1
    中国の方が多いんですよ、って言ってやりたい
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/05(火) 02:39:35 

    >>350
    中国では放射線量を自分で測定して正直に発表すると、事実陳列罪でしょっぴかれます。上海の放射線量はざっくり東京の千倍ですからwww

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/05(火) 02:57:49 

    この件、日本も落ちたなあと思った
    技術の無い国に合わせてどうするの

    以前の日本ならALPSを超える処理機を作って、全ての核物質を天然自然並みに抑えて放出してた
    でその優秀な機械を中国始め世界中に売ってたんじゃないかな

    それが今ではお宅よりはマシだからって放出して国民も賛成してる人が多いの?
    技術大国とはもはや言えなくて恥ずかしいよ

    +0

    -8

  • 356. 匿名 2023/09/05(火) 03:46:13 

    >>322
    あいつら産地誤魔化すくらい平気でするでしょ

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/05(火) 05:20:51 

    >>57
    地元民です。あなたのコメントを見て涙が出ました。
    温かいコメントありがとうございます。
    >>57さんに なにか良いことありますように★⭐︎ミ

    +23

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/05(火) 05:51:28 

    >>63
    百合子頑張れ
    百合子が総理大臣にはなれないのかな
    初の女性総理は百合子しかいない

    +8

    -16

  • 359. 匿名 2023/09/05(火) 05:57:10 

    日本政府も、酷いけどね、漁師の意見なんて聞いちゃいない。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/05(火) 05:58:00 

    >>224
    茨城大学の検査の記事だと
    トリチウムなどの放射性物質に反応して発光を起こすことができ、その光の粒を検出し、数えることで、含有度を調べることができます。
    だよ。
    検査でわかるのはトリチウムだけじゃないよ。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/05(火) 06:00:40 

    漁師の反対意見ばかりメディアは取り上げるってコメント多いけど、何言ってんの?
    反対が多いんだから当然でしょう。

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2023/09/05(火) 06:09:31 

    >>1
    漁師さんよく言ってくれた



    てか、日本産の海産物が中国で高値で取引されてるのってあれって中間業者がかなり中抜きして大儲けしてるだけだろうから
    中国に対して売れなくなっても漁師にはあんまり関係ないんだろうな

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/05(火) 06:10:33 

    >>26
    給料が安すぎてぶちギレて暴れまわるか、過剰に能力を求められてぶちギレるか、のどちらかしか思い浮かばない。

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2023/09/05(火) 06:11:25 

    中国が輸入禁止にするのはマジで勝手にやってくれ、って話だわ。

    で、汚染水問題は日本の問題だからどうするかは日本人で話し合うから、外国人が介入してくんな

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2023/09/05(火) 06:45:21 

    >>216
    肉まんにみせかけてダンボールまんやった?

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/05(火) 06:57:54 

    >>1
    汚染水に賛成する人はちゃんとセシウム食えよ?
    希釈っていうのはカルピスと一緒で薄めてるっていうけど結局全部海にドボンだからな
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +2

    -7

  • 367. 匿名 2023/09/05(火) 06:59:42 

    各国のトリチウムの量の詳しい資料が見たいな
    それぞれ測定方法と除去方法が違っていたりするかもしれないからね

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/05(火) 07:02:29 

    >>367
    ※核汚染水はトリチウム1つではない

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/05(火) 07:03:40 

    >>14
    最近逮捕されたロリコン塾講師も中国人だったね。
    こいつは日本生まれっぽいけど、こいつの両親は
    転売屋になるために日本に来た感じ?

    +20

    -1

  • 370. 匿名 2023/09/05(火) 07:10:15 

    >>332
    原油高騰もあるし一定以上の値段で売れないなら漁に出るのが赤字になっちゃう漁師もいるからね
    ギリギリの状態でやってる人は安売り出来ない

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2023/09/05(火) 07:18:12 

    >>24
    しかしあいつらには「恥」という概念が無いから、きっと密漁して食う

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/05(火) 07:24:14 

    処理水はとっくに中国も韓国もロシアも垂れ流してるよね。
    自国のことを知ろうともしない中国人、それとも知ってて自国で水揚げされた魚を食べない理由を日本のせいにしてるだけとか?

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/05(火) 08:06:37 

    >>25
    黄砂もめちゃくちゃムカつくよね、お前の国ラップしとけや黄砂飛ばすな

    +26

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/05(火) 08:25:49 

    >>5
    大阪の繁華街のドラッグストア勤務だけど、
    中国人の団体増えた。
    こないだお会計前のペットボトルのドリンク飲んでて、
    これお会計まだ??って聞いただけやのに、
    ぶちギレしてきたから。
    頭おかしい。

    +47

    -1

  • 375. 匿名 2023/09/05(火) 08:28:25 

    >>327
    処理水にトリチウム以外の放射性物質が「どの程度」含まれているのか知ってる?
    まずそこをきちんと調べてから言ってね。
    処理済みのものを「そのまま」流すことに文句言ってるのも日本語の意味がわからないし。

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2023/09/05(火) 08:34:19 

    国内で回そ!
    わーい、お魚がいっぱい食べれるー!

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/05(火) 08:42:23 

    >>112
    体が未発達のこどもには怖いかな。
    お酒もタバコも理由があって制限されているわけだし。

    大人なら、ちょっとやそっとなら影響ないんじゃないかな。

    福島原発事故の時、福島産のきゅうりが安いから買ってたけどなんともなかったし。

    +3

    -7

  • 378. 匿名 2023/09/05(火) 08:45:26 

    トリチウムの生体濃縮を根拠にALPS処理水を批判する人に足りない科学的思考 日常的にトリチウムを摂取している人間の体内には有機結合型トリチウムが存在(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)
    トリチウムの生体濃縮を根拠にALPS処理水を批判する人に足りない科学的思考 日常的にトリチウムを摂取している人間の体内には有機結合型トリチウムが存在(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

     SNS上で、「有機結合型トリチウム」を根拠に「トリチウムは生体濃縮される」といった主張を一部の人たちが熱心に発信しています。そのつど専門家や知見を有している方々が「間違っていますよ(1/5)

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/05(火) 08:50:31 

    >>327
    トリチウム以外の物質除去に使われたのがALPSだって散々報道されてきたのに調べようともしない人?
    トリチウムだけは完全除去できないから可能な限り取り除いたうえで海水で薄める形を国際機関も承認した
    中国以外の各国の専門家も検査に同行して見解出してる

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/05(火) 08:54:10 

    >>376
    ホタテを国が買い取り一時保存するとかニュースでやってたけど、噛み切り易く切れ目を入れて揚げてフライドホタテバーガーなんかにして売り出せませんかね…
    日本限定メニューでマックでもモスでもやってくれないかな
    月見ホタテとかさ

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2023/09/05(火) 08:58:41 

    >>264
    海を湖のような感覚で捉えてる人っているよね

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/05(火) 08:59:06 

    >>2
    地溝油使ってる国が、処理水をどうこうって…

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/05(火) 09:10:32 

    >>71
    ウナギもね
    日本にもう来るなって感じ

    +20

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/05(火) 09:12:45 

    >>6
    キチガイがこの世から無くなるのは大賛成
    口だけじゃなく頑張って中国人が使ってた額同様に応援し続けてね
    水産物だけが被害に遭うと5年後もそう思っていたらいいねw

    +4

    -2

  • 385. 匿名 2023/09/05(火) 09:16:51 

    >>1
    魚あんま買わないけど意識して購入するようにするわ

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2023/09/05(火) 09:18:16 

    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2023/09/05(火) 09:21:32 

    >>375
    >>379
    >>349
    327です!ALPSで処理しても、30%しか
    放射性物質除去できないと見ました!
    あんなに何トンもある水を、何度も何度もALPSにかけて無害にすると思いますか?というか無害になると思いますか?
    無害なら、こんなに騒ぎになってると思いますか?
    そもそも無害なら薄める必要あるんでしょうか?
    有害だから薄めるんですよね?有害だから外国も怒ってるんですよね?

    +1

    -7

  • 388. 匿名 2023/09/05(火) 09:31:14 

    ふるさと納税 福島産の海鮮にするよ!!!!

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2023/09/05(火) 09:32:50 

    >>353

    一番はフランスだってね。

    ついで中国。

    wwww

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/05(火) 09:36:50 

    >>237
    その頃と今とでは科学技術も国民の意識も全然違うんだから国が隠し通せる時代じゃないよ。
    そんなリスクを冒すほど国もバカじゃない。
    あなたみたいな人たちがうようよいるんだから。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/05(火) 09:38:22 

    >>381
    想像力の欠如ってやつだね。
    もしくは知識の欠如。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/05(火) 09:41:36 

    >>265
    生体濃縮するとしないでは全然違うよね。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/05(火) 09:43:44 

    >>274
    東電じゃないじゃん。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/05(火) 09:46:15 

    >>275
    処理水の問題を水俣病の問題にすり替えるエセ日本人は日本から出て行ってください。

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2023/09/05(火) 09:48:28 

    >>97
    在日外国人っていうか、在日中国人ね。
    他所の国でやりたい放題。
    海いくとたいてい遭遇するけど、グループで堂々と密漁してて、怖くて注意できない。
    最近は、日本に来た中国人がセミを大量に取りまくるらしいね。食べるために。
    イナゴのようなヒトたちだよ。

    +13

    -1

  • 396. 匿名 2023/09/05(火) 09:49:49 

    >>288
    日中友好とかもういいよね。
    どうせこうやって何かあるたびに掌返して攻撃してくるのは目に見えてるんだから。
    国内がヤバい状況になると国民の目を逸らしてガス抜きさせるために日本を利用してくる。
    まずトップがヤバい国なんだから金輪際仲良くしなくて良い。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/05(火) 09:50:54 

    >>292
    もしかして食べてるの?
    ゲテモノ食いもそこまでなのか…
    そもそも美味しいんだろうか。

    +17

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/05(火) 09:52:51 

    私も食べるよ
    だってサーフィンしんじろーを信じるから!

    福島出身だから胸が痛む。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/05(火) 09:54:46 

    >>12
    これがダルダル腹のおっさんだとあまり訴求力ないよね
    なんだかんだロビー活動は見た目も混みなんだよ
    進次郎のはアメリカやイギリスのネットニュースにものって、静観気味だった欧米界隈がちょっと日本に肩入れし始めていてびっくりした
    進次郎の評価上がったわ

    +41

    -3

  • 400. 匿名 2023/09/05(火) 10:00:38 

    >>234
    「他の要因」は「内部被曝以外」って言ってるのに「それが実は内部被曝なんじゃ」って、頭悪いにも程があるでしょ。
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/05(火) 10:01:53 

    >>1
    今中国国内は不況だからね
    日本製ボイコットを煽ってた時と同じただのガス抜きに使われてるだけ

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/05(火) 10:03:56 

    >>313
    CT1回で内部被曝の年間限度の7年分くらい被曝します。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/05(火) 10:04:11 

    >>12
    サーファー進次郎馬鹿にしてる人多いけどあの行動は好きだよ
    ありがとうと言いたい

    +48

    -5

  • 404. 匿名 2023/09/05(火) 10:05:07 

    >>314
    ロシアも北海道狙ってるし、もう鎖国したくなる。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/05(火) 10:06:37 

    >>396
    日本なら何してもやり返さないってわかってるからサンドバッグし放題だよね。
    昔は何でやり返さないんだって腹立ったものだけど、どうにもやり返すって性に合わない国民性なんだよね。
    水に流す文化だからさ。
    以前中国にレアアース輸出制限されたときに、レアアース依存を減らして逆に中国の首を締めたみたいに、今回も静かに対策して結局中国が困る形にもっていくのが日本的正解かな。

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2023/09/05(火) 10:07:29 

    >>317
    今、日本のバブル崩壊やリーマンショックみたいな状況にまさに落ちるかどうかっていう瀬戸際だよ。
    国内最大の不動産が膨大な負債抱えてる。
    世界経済にも影響あるだろうね。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/05(火) 10:12:21 

    >>387
    気持ちいいまでの「ザ・感情論」

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/05(火) 10:13:43 

    >>330
    ほんと自分で自分の首絞めてるよね、中国。

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/05(火) 10:16:06 

    >>331
    それがイメージ、風評被害なんだって。
    確実に検査されているなら、より安くて美味しい栄養価の高い方を買うよ。例えチェルノブイリ産であっても。
    全員がイメージに惑わされると思わないでね。

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2023/09/05(火) 10:18:45 

    >>335
    それが「お国柄」ってやつだよね。
    関わりたくない人種。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/05(火) 10:20:46 

    >>340
    国レベルの地産地消しましょう。
    粗悪な中国産は不買する。
    そしてちょっと高くても上質な国産を食べる。
    そのためにもお給料を上げて欲しい。
    政治家の腕の見せどころなのに頑張って欲しいよ。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/05(火) 10:22:46 

    >>344
    ほんとだ。
    中国語のだけで用はなすのに、変な配慮してるね。
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/05(火) 10:23:32 

    >>387
    無闇に、意図的に騒ぎ立てているのはごく一部
    彼らは決して科学的根拠を受け入れない
    どうする?シャーマンでも呼ぶ?

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/05(火) 10:26:56 

    >>352
    世界4バカ国
    ロシア
    中国
    韓国
    北朝鮮
    ほんと日本は近隣国に恵まれない…
    砂漠の中のオアシスみたいだね。

    韓国は、ユン大統領が安全宣言してるけど、国民は「大統領は国民を守らず日本に擦り寄ってる!」って不満爆発らしいよ。
    海洋放出反対デモとかやってたもん。

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2023/09/05(火) 10:28:10 

    >>206
    これウケるね。
    日本叩きの為にガイガーカウンター買ってせっせと海産物を測ったら、自分の家の中の線量が高すぎたって...。

    そろそろ共産党も色々と国民を騙せなくなってるのでは?

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/05(火) 10:31:33 

    >>194
    北海道ではそんなに高く売ってないけどね高くても200円とかかな

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/05(火) 10:34:06 

    サンマ一尾98円が当たり前だった頃が懐かしい

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/05(火) 10:35:21 

    >>9
    誰が何と言おうと中国という国家と中国人と朝鮮人とは関わりたくないし来て欲しくない
    どんなに良い中国人朝鮮人でも。生理的に無理
    最近はクルド人も追加で

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/05(火) 10:44:08 

    >>11
    さすが東京都
    中国ではそういうことを専門家が発信してもアカウントごと削除されるから、日本から教えてあげるのは名案だね

    +66

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/05(火) 10:44:29 

    >>66
    この国というより今の世界で国際都市やってて中国と繋がりがないとか無理ゲーすぎ

    ネットの匿名の国防派の人みたいな特定の国を排除するような事は
    それなりの立場のある現職の公務員がしだしたら逆にヤバいと思うよ(排除も気持ちはわかるけど)

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2023/09/05(火) 10:53:12 

    >>82
    親中ゆりことかw
    暇アノンとかまとめサイト見てネットDE真実の(情報)弱者男性の方ですか?

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2023/09/05(火) 10:54:34 

    >>412
    正直セミ減ってほしいから食べてもらっても……

    +1

    -6

  • 423. 匿名 2023/09/05(火) 11:02:36 

    >>224
    ストロンチウム90を気にするなら、ALPS処理水よりも事故直後に放出された分と、その後海に漏れ出た分じゃない?
    どちらも問題なしと結論出てるけどね。
    そもそもこの事故よりも、過去の核実験で出されてる方が何倍も多いのにそっちは気にしないんだ?

    蓄積が怖いって言うけど、セシウムの100分の1しか含まれないんだから、むしろセシウムを気にするべきでは?
    ストロンチウムが蓄積でヤバいレベルならその前にセシウムでヤバいから。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/05(火) 11:03:06 

    >>1そうだ!そうだ!
    水質を槍玉にあげ続けて困るのは中国政府の方だ、政策の都合上反日の流れを止めることすらしてないけど
    ネット検索も検閲されてても、おかしいと思ってる中国人もいるから日本の処理水でパニック起こしてる多くの中国人が中国の水質について気になり始めたら終わりだな
    一気に中国の内紛の種になる
    あと、韓国でも同様のことが起きてるけどマスコミが親韓なので報道されてない
    マスコミって駄目だわ
    中国の水質を数値で淡々と報道するだけで日本人には伝わるのにそれもしない

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/05(火) 11:04:53 

    >>366
    流通してる魚と、網で閉じ込めたエリアから採って検査した魚の区別ができない可哀想な頭。

    +1

    -3

  • 426. 匿名 2023/09/05(火) 11:05:39 

    >>368
    日本語おかしくなってますよ。

    +1

    -2

  • 427. 匿名 2023/09/05(火) 11:12:19 

    >>426
    知識ないなら語らない方がいいですよ

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2023/09/05(火) 11:13:05 

    今、中国では日本の処理水についての酷いフェイクニュースが溢れてて
    海亀がひっくり返って浜辺に打ち上げられてる映像が福島沖の映像として中国で拡散されてる
    それは数年前の海外映像で日本とは無関係…と、言うのを台湾が映像調べて台湾国内で信じないように注意喚起してる
    台湾でも日本の処理水については話題になっていて、話題になっているからこそ落ち着いて正しい情報を見極めて欲しいと広報してると
    昨夜のニュースzeroでやってた
    本来なら日本が率先してやらなきゃいけないのはコレだと思った

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/05(火) 11:16:05 

    >>1
    コレを機会に国からの補助金で瞬間冷凍の設備を整えてコンスタントに利益を上げられるようシステム化して欲しい
    そうなれば何も中国に慌てて売らなくても国内で安定価格で消費出来ると思う
    食料自給率が異常に低いので国内消費の販路が広がればと思います!

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/05(火) 11:17:21 

    >>412
    日本語の看板の最後にマジックで『って書いてあります』と書き足したくなる

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/05(火) 11:21:08 

    >>387
    ALPSで処理しても、30%しか 放射性物質除去できないと見ました!
    →全くのデタラメです。正しい情報を調べてください。

    あんなに何トンもある水を、何度も何度もALPSにかけて無害にすると思いますか?
    →実際しています。

    というか無害になると思いますか?
    →なります。

    無害なら、こんなに騒ぎになってると思いますか?
    →バカが騒いでるだけで無害です。

    そもそも無害なら薄める必要あるんでしょうか?有害だから薄めるんですよね?
    →トリチウムを規制基準以下にするために薄めます。

    有害だから外国も怒ってるんですよね?
    →同じ価値観の国に移住してください。

    +11

    -2

  • 432. 匿名 2023/09/05(火) 11:21:48 

    >>15
    ありがとう。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/05(火) 11:23:59 

    >>1
    日本のものは日本人で食べて消費する。
    食べて応援したいです。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/05(火) 11:28:08 

    >>71
    えー!
    中国人獲らなくなったら今年はサンマたくさん食べられると思ってたのに

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/05(火) 11:30:25 

    >>380
    なんかどっかでホタテバーガーやってなかった?
    いいよね、ホタテバーガー。
    ベジタリアンの人も食べれるし。美味しそう。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/05(火) 11:33:06 

    >>425
    網で汚染水防げると思ってる可哀想な頭
    それを大量に海水で薄めて全て放出するというのに

    +2

    -6

  • 437. 匿名 2023/09/05(火) 11:39:58 

    >>5
    ちょこちょこお出かけしてるけどどこにいってもチャイナグループいる
    まあ日本に住んでるチャイニーズさんで、正しい情報を持ってるのかもしれんけどー
    あれれーショリスイはどしたの〜?って思っちゃうわ

    +8

    -2

  • 438. 匿名 2023/09/05(火) 11:43:38 

    >>338
    足るを知るという謙虚な文化はなくて、
    お金をせびれるかもしれない、と感じたらためらいなく行動に移せる卑しい人間性の人達だから

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/05(火) 11:46:43 

    >>435
    日清さんにまた作ってほしい
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/05(火) 11:51:58 

    >>7
    現実は、物理的にも経費的にも無理があるだろうけど感情としては賛成する
    霞ヶ関の官庁とか国会議事堂とか食堂あるんでしょ、福島の海産物最優先で使って欲しい

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2023/09/05(火) 11:56:46 

    >>7
    バラスト水で、中国に運ぶってこと?

    上海にはコンテナ船良く行くと思うから、バラスト水として海水行き来してるよね。

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2023/09/05(火) 12:01:24 

    >>6
    東京都が中国の原発のほうが10倍多くトリチウムを出してる事を音声ガイダンスにするみたいだけど、密漁のことも追加してほしい。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/05(火) 12:20:14 

    >>3
    私の推しが中国に呼ばれてイベント出演する予定なんですが、ボイコットして欲しい。
    お金になるから引き受けたいのはわかるけどやめて欲しいです。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/05(火) 12:37:21 

    >>429
    自民党政権がそんな未来に向けての投資なんかするわけない
    風評被害対策に800億だっけ?広告会社に流してるだけでしょ、どうせ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/05(火) 12:47:43 

    >>411
    私は 何十年も前から 食べ物に関しては中国産は 買わないよ。安売り店で 中国産のネギや玉ねぎ 筍が出ていても、あの国の土壌で育ったものなんて 恐ろしくて食べられないよ。アオサや干しエビも、高くても日本産を探す。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/05(火) 12:47:54 

    あんたらは自分の首絞めてるのがわかんねえのかってこと。


    強気で最高!
    日本人の我々が食べて応援するし。
    回転寿司が応援キャンペーン全皿100円にしてくれ!

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/05(火) 12:51:48 

    >>1
    最近スーパーに行っても
    国産のものが少なく値段も
    高く手がでない
    海に囲まれているのに
    最近では
    普通に近海の魚介類が
    普通に食べられない事に
    疑問を感じる

    国内の自給率を上げる
    安定供給する事が
    国民の幸せにつながるんでは

    その為にはテレビ含むメディアは
    不健康になる偏狭なものではなく
    もっと魚を食したくなるような
    調理や食レポ生産者等、長期視点で
    国民を幸せにする事をどんどん
    取り上げてほしい


    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/05(火) 12:53:13 

    中国人は
    下水溝の汚水から採取された脂分を精製した食用油
    食べてるくせに。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/05(火) 12:53:37 

    >>414
    だから 国際社会はユン大統領を評価するべき。
    日本だけでなく 国際的に評価して 韓国国民に誇れるようにして、そこから姿勢を変えさせたらいいんじゃ?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/05(火) 12:59:24 

    >>39
    マイナス多いけどそもそも多民族国家だしまともで良い人多いのはわかるよ
    このトピは中国政府のやり方に怒ってるわけだし、善良な中国の人の話は別トピでした方がいいんじゃないかな

    +6

    -2

  • 451. 匿名 2023/09/05(火) 13:04:05 

    >>436
    あなたは希釈の意味を理解できないんだから小学校の理科からやり直した方がいい。

    原液カルピスをコップ一杯飲むのと、薄めたカルピスをコップ一杯飲むのが同じだと思ってるんだから。

    +5

    -3

  • 452. 匿名 2023/09/05(火) 13:07:17 

    >>417
    今年はどうなるのかな

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/05(火) 13:13:57 

    >>451
    そいつ前トピでもうんこうんこうるさかった奴だよ。
    ほんと支那人ってうんこ好きだよねww

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/05(火) 13:14:49 

    >>190
    いらないきったない腐った中国の魚とか
    中国人が生息してるだけでも吐き気がするのに 
    さっさと絶命してほしい

    +9

    -3

  • 455. 匿名 2023/09/05(火) 13:15:12 

    >>1

    漁師のおっちゃんたちいいぞー よく言った

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2023/09/05(火) 13:16:43 

    >>322
    ざまぁみろ笑 
    てか中国人ごときが魚食べるとか何様なんだよ 
    ゴキブリでも食っとけ 
    それか中国のコロナ患者とかな 
    人くらい食いそうだし笑

    +16

    -1

  • 457. 匿名 2023/09/05(火) 13:17:12 

    >>19

    日本のおいしい魚もっとリーズナブルに食べたいよね!
    輸出なんかしないで日本の人に買わせてくれ

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/05(火) 13:30:40 

    >>329
    わざわざ東電本社前で来て騒いでるよ

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2023/09/05(火) 13:31:43 

    >>12
    すぐサーフィンしに行って魚食べた進次郎に初めて好感を抱いた

    +52

    -4

  • 460. 匿名 2023/09/05(火) 13:32:30 

    >>25
    ほんまそれな
    あんたらの国の方が大気汚染土壌汚染海洋汚染、よっぽど汚いくせに何言ってんの

    +7

    -2

  • 461. 匿名 2023/09/05(火) 13:38:56 

    >>451
    薄めず原液で飲んだらカルピスでも健康被害ありそう、糖尿病リスクとか。

    +1

    -2

  • 462. 匿名 2023/09/05(火) 13:47:28 

    >>460
    途上国グループに含まれる中国w
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/05(火) 13:49:19 

    >>1
    中国依存から脱却する良い機会だと思うわ

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2023/09/05(火) 13:49:39 

    >>1
    パヨク「中国様から抗議が来てるぞ、どうすんだよ」と言っていた媚中パヨク共が
    この漁師さん達のご発言にどういう風に喚くのか聞いてみたいものですな。

    +5

    -2

  • 465. 匿名 2023/09/05(火) 13:53:17 

    >>25
    黄砂の発生源で中国さんは40回以上原爆実験してんじゃん!そっちの方が迷惑なんだけどね

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2023/09/05(火) 13:53:24 

    >>12
    私はそれでちょっとだけ好きになったよ笑 

    +9

    -1

  • 467. 匿名 2023/09/05(火) 13:55:23 

    >>463
    レアメタルの時もそうだったよね?
    中国ってもう少し賢いかと思っていたけど鳥頭だったんだねえ

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/05(火) 14:01:44 

    >>427
    ※核汚染水はトリチウム1つではない

    論文でこんな表現したら一発でリジェクトされます。

    +1

    -2

  • 469. 匿名 2023/09/05(火) 14:02:09 

    >>454
    そういうこと言っちゃー駄目
    ツリ?
    かまってちゃん

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2023/09/05(火) 14:09:04 

    >>463
    今こそ日本人も不買運動をしてもいいと思う。

    100均とかやめて、良いものを長く大切に使う生活にシフトした方がゴミの削減や脱プラスチックに繋がって環境にも優しくなると思うし。

    韓国ってハングル文字を製品にデカデカと書いたりしてアピールするから目につくけど、中国はしれっと「原産国 中国」だからタチが悪い。

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2023/09/05(火) 14:19:30 

    >>470
    100均は日本製も多いよ経営がチャイナやコリアはあり得るから聞いた事がない場合はスマホでチェックしてるけど

    あと気をつけた方が良いのは旅館やホテルかな?
    チャイナに買われている場合あるからね

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/05(火) 14:35:21 

    >>2
    密漁者は昔の流儀に倣って簀巻きにして放流したらいいよ。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/05(火) 14:51:39 

    これだけワーワー騒いでおきながら、日本に何泊も旅行に来て、日本製の物を大量に買い、日本で食事するのは何なの?日本に旅行中の中国人で『化粧品とかはちょっと買うの躊躇う』とか言ってるやつ、お前ら滞在中の食事もわざわざ中国から中国産の物持ってきて食ってんのかと。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/05(火) 14:55:26 

    >>468
    用語でいきがったところで内容は荒唐無稽ですよ
    無知は誤魔化せませんね

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/05(火) 14:57:25 

    >>451
    原液カルピスをそのまま飲むか100倍に薄めて100倍飲むかの違いだから原液総量は同じだよ?
    知識がないと話にならないね

    +2

    -4

  • 476. 匿名 2023/09/05(火) 14:57:56 

    >>1
    めひかり丸干しとさんまのぽーぽー焼きとかまぼこ
    福島の美味しい物が届きました!
    本当においしいです!

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/05(火) 14:58:29 

    >>451
    何度も言うけど知識がないなら知ったかぶらないで黙ってた方がいい

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2023/09/05(火) 15:02:36 

    福島含め、日本の海で獲れる海産物は本当に美味しい☺️

    中国は世界中にコロナ撒き散らして多大な影響与えて今でも余波があるよね。そんな中国に対して世界中から迷惑電話きても問題ないのかな?って思うけど、自分の事は棚に上げて攻撃するマンだからほっとけ〜

    しかし、漁師さんの冷静な考え方かっこいい

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/05(火) 15:07:31 

    >>4
    ふるさと納税の寄付金めっちゃ集まってるんだってね。
    私も福島に納税する!

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:05 

    飲んで応援!!!!(ブリブリ、ブバッ…

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2023/09/05(火) 15:21:51 

    >>459
    これの賛美工作すっごいやってるよね
    セットで動いてるのがよくわかる
    こういうことに金つかってるから日本はダメなんだよ

    +2

    -4

  • 482. 匿名 2023/09/05(火) 15:30:36 

    >>364
    そうはいかんでしょ
    海は世界に繋がってる
    取りきれてない核の中には半減期が1000万年以上の物があり一度放出されればほぼ永遠に汚染が続くことになる
    そして日本を潰そうとしている、米駐日大使が福島県産の海産物を食べるパフォーマンスをしたとかいうのも不気味
    いずれ何百倍にもなって日本人に返ってくるということを予言しとく

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2023/09/05(火) 15:35:16 

    >>475
    だから総量じゃなくて人間の生物としての耐久仕様の問題なんだよ
    気温30度の所に10回行くのと、気温300度の所に1回行くので
    それぞれの行動において人体がどういうダメージを受けるのかって話。

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2023/09/05(火) 15:40:59 

    >>2
    産地特定方法をネットで流してさらにパニックにしてやればいいよ
    安値でしか売れないなら密漁しづらくなる

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/05(火) 15:41:18 

    >>9
    私も最近食べ始めました。

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:13 

    >>482
    近大がトリチウムほか完全分離できる装置作ったよん
    文系情報遅くてマジワロス

    +0

    -2

  • 487. 匿名 2023/09/05(火) 15:44:12 

    >>105
    食べるのはみんなやってるけど
    自分自身海に浸かってそれから魚も食べてるなら、パフォーマンスだとしてもよくやってる方じゃないか

    +17

    -0

  • 488. 匿名 2023/09/05(火) 15:44:27 

    >>483
    追記、燃料棒からの物質流出で容易に人類に深刻な健康被害が発生するのであれば
    ここ数十年の間に世界で何十隻も原潜の燃料入りの原子炉が海にしずんでいるのだから、
    今頃全人類が深刻な被爆健康被害に苦しんでいないとおかしいはずだが。

    結局今回の汚染水騒ぎは損害の事実に基づく物じゃなく、
    中国が日本の経済を抑圧するための政治的カードとして行っている行動でしかないんだよ。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/05(火) 15:46:35 

    ていうかトリチウムって水素だよ?
    放射性同位体とか言うやつ
    普通に水に含まれてるよ
    なんならBBQで灰をだせば
    放射性同位体の炭素でるお
    人間が生きてるだけでも撒き散らしてるし
    軽井沢とかで内モンゴル産の石炭とかの
    石炭ストーブ使ってたら炭素の同位体どころか
    マジモンのウランやコバルトがこんにちはする

    中国ではこの内モンゴルの石炭を使うから
    冬にシャレにならない被爆をしてる
    ヨウ素やセシウムなんかより
    ウランやコバルトとかいう桁違いのヤバいヤツでねー
    環境問題で管巻くなら中国大使館へどうぞ

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/05(火) 15:46:51 

    >>11
    ナイスだよね。
    強い東京都だから出来ることかな。
    地方は中国様だから。

    +12

    -1

  • 491. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:09 

    この数年で中国がどれ程アホか全世界に発信出来たね

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:24 

    >>453
    他にも本当に💩好きなんだなーって感じのレスあるね。引くわぁ

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/05(火) 15:49:32 

    >>2
    ほんっっっっとうにコイツらは碌なことしない

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/05(火) 15:54:19 

    >>477

    あなたの自慢気な知識の内容の間違いについて>>475で指摘したけど読んだ?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/09/05(火) 15:56:01 

    >>477

    あなたの自慢気な知識の内容の間違いについて>>483で指摘したけど読んだ?

    安価間違えたから修整

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/05(火) 15:58:41 

    >>483
    すごい的外れでバカな例えだね

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:55 

    >>475
    カルピスは一杯しか飲みません。
    だからカルピスの原液は希釈前の1/100しか飲みません。
    食生活は変わらないでしょ?

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/05(火) 16:03:16 

    もう、強気でいこ!!
    食いたくなきゃ結構!!その通りだぜ!

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/05(火) 16:05:51 

    >>301
    日本のメディアもなんか不安を煽るような偏向報道してるよね

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2023/09/05(火) 16:08:44 

    >>483
    あなたのいう30度は十何年経っても平気で残り続けてるけど
    これからこんなんじゃ済まない量の汚染水を日本に30年間かけて流し続けるわけだけど海に残り続けてるようなものを人力で動かせると思ってる?
    薄めればどこかに消えると思ってるんだろうけど汚染物質は日本周辺で残り続けるから流せば流すほど蓄積するだけ
    【福島現地ルポ】漁師たちが処理水放出に反発する中国に冷静反論「食いたくねぇなら結構」「自分の首締めてるのがわかんねえのか」

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。