ガールズちゃんねる

台風13号発生か 沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる予想 関東に接近の恐れも

282コメント2023/09/08(金) 16:24

  • 1. 匿名 2023/09/04(月) 14:52:48 


    台風13号発生か 沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる予想 関東に接近の恐れも(気象予報士 吉田 友海 2023年09月04日) - 日本気象協会 tenki.jp
    台風13号発生か 沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる予想 関東に接近の恐れも(気象予報士 吉田 友海 2023年09月04日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    沖縄の南の熱帯低気圧が今後、台風になる予想です。台風になれば、今年13個目の台風で、台風13号となります。台風になると予想される熱帯低気圧は、5日(火)から6日(水)にかけて沖縄の大東島地方に接近し、7日(木)頃は伊豆諸島近海に進む予想です。

    +21

    -9

  • 2. 匿名 2023/09/04(月) 14:53:30 

    イルミナティの気象兵器HAARP

    +14

    -37

  • 3. 匿名 2023/09/04(月) 14:53:31 

    次から次へと

    +118

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/04(月) 14:53:46 

    関東の水不足解消しますように

    +191

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/04(月) 14:53:50 

    近畿直撃はなさそうだが、油断出来ないな

    +48

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/04(月) 14:53:59 

    久々の王道ルートだね
    それにしても急じゃないか

    +151

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:01 

    ここんとこ台風ばっかりだわ

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:03 

    直撃やん

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:07 

    関東住み
    画像見る限り出勤日にぶつかる…
    しかも翌日は病院予約してるから絶対行かなきゃいけないし…

    +78

    -6

  • 10. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:13 

    またか

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:14 

    >>2
    陰謀論者気持ち悪い

    +35

    -30

  • 12. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:18 

    毎週来てるね...

    +35

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:33 

    もう少し逸れろ〜

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:35 

    めっちゃ体当たりして来るルート

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:38 

    8月の台風で、離島の人が余り期日を重視しない理由が分かった。
    どんなに頑張っても゙、自然現象に勝てないんだもん。

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:43 

    今回は速度の早い台風だな

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/04(月) 14:54:53 

    また直撃しそうやん…

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/04(月) 14:55:14 

    台風で被害が出るのは困るけど、雨は降ってもらわないと水がね…

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/04(月) 14:55:23 

    蜂の巣が低いところに多いとその年は台風が多いなんて迷信があるけど、うちは蜂の巣大量の年だった。



    +30

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/04(月) 14:55:32 

    たまに外出る日に限ってガッツリ上陸日がぶつかって来るのもう嫌だ

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/04(月) 14:56:16 

    日本近海で発生すると急だよね
    3日後に直撃とかあるもん
    この時期は予定も立てにくい

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/04(月) 14:56:31 

    関東直撃かなぁ

    予定があるのにー
    キャンセルかなぁ

    +18

    -6

  • 23. 匿名 2023/09/04(月) 14:56:45 

    嵐が過ぎ去るのを待つのみ

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/04(月) 14:56:51 

    9日運動会なんだけどなあ。by秋田

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/04(月) 14:56:54 

    今月末宮古島に行くんだけど大丈夫そ?

    +2

    -17

  • 26. 匿名 2023/09/04(月) 14:56:59 

    威力はいかほどになるの?

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/04(月) 14:57:05 

    あんまり強くなきゃ丁度いい台風っぽいな
    恵みの雨と海水かき混ぜてもらう台風

    +52

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/04(月) 14:57:19 

    自然には勝てない。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/04(月) 14:57:54 

    明明後日にはもう関東くるの?進路バッチリ決まってる早いやつなんだね

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/04(月) 14:58:09 

    私8日に4年ぶりの海外旅行あるのになあ…
    この日のためにすごく楽しみにしてきたから、どうか羽田から飛行機飛んでくれ〜〜

    +50

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/04(月) 14:58:29 

    いい加減にしてよ!!!!!!!
    でも雨不足の地域には降ってあげて!!!!!

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/04(月) 14:58:45 

    たまにはいいんだけど今週雨ばっかになるのは辛い

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/04(月) 14:58:50 

    今回のはスピード感あるね、早いね

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/04(月) 14:59:13 

    今日の雨も怖い
    息苦しいと言うか…
    栃木県民

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/04(月) 14:59:17 

    >>2
    普通に温暖化じゃない?

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/04(月) 14:59:39 

    関東の水不足解消になるかな

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/04(月) 14:59:45 

    >>1
    関東以外も心配してやれや

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/04(月) 14:59:50 

    中国地方だけど、台風の影響でめちゃくちゃ暑いけど、雨が降らないんだよな…
    一雨欲しい所。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/04(月) 15:00:07 

    わー成田発で週末久々の海外なのに

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/04(月) 15:00:14 

    いまの雨は12号の名残りだよね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/04(月) 15:00:41 

    >>11
    ネットストーカーしてる方が気持ち悪い

    +4

    -18

  • 42. 匿名 2023/09/04(月) 15:00:57 

    宇都宮市民だけど、今避難指示出て凄い雨降ってる。
    降るのはいいけど、程良く降ってくれよと思うわ。

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/04(月) 15:02:01 

    >>6
    最近台風が迷走しまくっててこの進路が王道であることを忘れてたわ。

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/04(月) 15:02:40 

    普通の台風で普通の速さで駆け抜けてくれる分には良いんだけどねー

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/04(月) 15:02:46 

    >>41
    いやおまえの方が気持ち悪い
    精神病院に入れよ

    +11

    -5

  • 46. 匿名 2023/09/04(月) 15:02:54 

    これは楽しみ!!
    超強力に発達してもらって直撃して欲しいな
    ワクワクするよ!!
    どんか大災害になるのか!

    +0

    -31

  • 47. 匿名 2023/09/04(月) 15:05:36 

    >>43
    夏の台風は迷走するよ。
    この時期になると偏西風に乗るからこういう流れになる。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/04(月) 15:05:44 

    >>45
    ゲームの中まで嫌がらせしてくるお前が病院行けよ
    ストーカー

    +0

    -13

  • 49. 匿名 2023/09/04(月) 15:05:59 

    数日前のだと九州辺りの予想だったのに関東になったのね
    それにしても発生から接近までが早いな

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/04(月) 15:06:03 

    >>42
    雲「すまん」

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/04(月) 15:06:51 

    台風来ないでー。

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/04(月) 15:07:23 

    これだけ台風来ると物流も混乱だろうなあ

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/04(月) 15:07:28 

    東京直撃は木曜日かな?
    ネイルサロン行くだけだけど暴風雨は嫌だなぁ
    雨だけでお願いします

    +4

    -10

  • 54. 匿名 2023/09/04(月) 15:08:05 

    木曜日嫌な授業あるから学校休みにして!

    +9

    -5

  • 55. 匿名 2023/09/04(月) 15:08:09 

    >>25
    そんな先のことを聞かれても。
    台風と追加の宿代の覚悟が無いなら、この時期の南国はやめておけとしか言えないよ。

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/04(月) 15:08:12 

    この時期に遊びに行く人多いのかな?
    夏休みやお盆終わりで、やっとお休みとれた人もいそう

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/04(月) 15:08:53 

    >>15
    たしかに!!

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/04(月) 15:09:57 

    >>6
    この通りのコース行くと台風一過で涼しくなるんちゃう?

    +27

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/04(月) 15:13:00 

    >>46
    あなたの家に直撃するといいね

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/04(月) 15:14:44 

    そこまで発達しないらしいからまだ良かったけど、直撃は怖いね。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/04(月) 15:14:47 

    東京直撃じゃん
    最悪だわ

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/04(月) 15:15:19 

    台風兵器かな

    +0

    -6

  • 63. 匿名 2023/09/04(月) 15:15:58 

    >>5
    前回関東に向かう予報だったのに数日前になって関西に向いたからな。来るもんだと思って予定組むよもう

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/04(月) 15:16:14 

    台風怖がりすぎでは?
    台風なんて子供の頃から何度も来てるんだよ

    +1

    -12

  • 65. 匿名 2023/09/04(月) 15:16:32 

    7日にディズニー行く予定だったのにどうしよう🥺やめるしかないのかな。

    +11

    -4

  • 66. 匿名 2023/09/04(月) 15:17:05 

    >>36
    今水不足なの?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/04(月) 15:20:10 

    >>65
    電車が運休するってなったらディズニー自体開かないし、開けたとしても電車の情報見ておかないと舞浜駅で身動き取れなくなるから慎重に動くなりするしかないね

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/04(月) 15:21:28 

    >>4
    千葉、昨日の夜から朝方まで降ってた!良かった

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/04(月) 15:22:03 

    >>56
    うちがまさにそれ
    7月8月と必死に働いてやっと9/6〜8で夏休みとれて、国内だけど旅行予約してるのに…最近ずっと晴れてたのにピンポイントすぎて悲しい😭
    8月〜9月時期はもう本当に台風いつ発生してもおかしくないから旅行も博打だわ

    +37

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 15:23:28 

    関東直撃っぽいけど、勢力は弱そうだね

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/04(月) 15:24:26 

    >>41
    いやおまえの方が気持ち悪い
    精神病院に入れよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/04(月) 15:25:11 

    >>58
    そうなって欲しい

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/04(月) 15:26:46 

    >>15
    来る前に予定を済ませて早々と家に帰る選択肢を取ることも大事なんだなと思ったな。すぎた後影響が出る可能性もある。
    予定決行できず残念だけど旅先から自宅に帰るってインタビューで悲しそうに話してた人いたけど、翌日翌々日の新幹線に巻き込まれるより絶対よかったし

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 15:27:00 

    勢力発達するなよー!適度な台風で頼むぞー!

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/04(月) 15:29:19 

    木曜日予防接種いれちゃぅたよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/04(月) 15:29:47 

    都内住みで明後日用事で東北に行くんだけど、気温が5度も違う。しかも向こうは終日雨予報☔

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/04(月) 15:31:12 

    週末、誕生日なのになぁ・・・

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/04(月) 15:32:05 

    四年ぶりに予定入れたのにぃ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/04(月) 15:34:11 

    >>25
    大丈夫そ?←バカっぽい文章

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/04(月) 15:34:16 

    新潟県。本当に雨降ってないから降っては欲しいけど台風は求めてないのよ

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 15:34:59 

    >>36
    今さらじゃない?
    もう稲枯れちゃってそう

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/04(月) 15:35:53 

    あ〜また予約変えなきゃ…

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/04(月) 15:38:33 

    >>24
    このままならば9日なら大丈夫じゃない?濡れているかもしれないけれど。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/04(月) 15:40:34 

    >>65
    逆に空いてて狙い目かもしれないし、、ギリギリまで保留

    +11

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/04(月) 15:41:56 

    台風来るな

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/04(月) 15:49:55 

    >>2
    にしては弱い台風だよ?
    来るならもっとデカイので来そう

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/04(月) 15:50:18 

    >>35
    寒冷化な

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/04(月) 15:59:05 

    8日に健康診断あるのに最悪すぎる…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/04(月) 16:03:48 

    >>6
    発生から三日で直撃かよ!って思った

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/04(月) 16:05:10 

    岡山なんでこんなに風が強いの

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/04(月) 16:07:06 

    身体がキツイなって思ってて、でも12号は熱帯低気圧に変わったはずなのにって思いながら検索したらやっぱりこれか。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/04(月) 16:14:43 

    台風当たり年だね…被害が最小限でありますように。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/04(月) 16:16:35 

    >>30
    8日に成田なら大丈夫じゃないかな?と思いつつ遅れたりしたらとハラハラしますよね。
    飛行機の飛ばない時間に何ごともなく過ぎてくれます様に…。

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/04(月) 16:25:33 

    よし、しっかり雨が降るのかなと思っていたら…私の住む北関東、そこまで…みたいだなぁ。何か水不足が心配。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/04(月) 16:33:08 

    >>4
    まだ北関東や新潟は大変なんですね

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/04(月) 16:34:18 

    風は強いけど雨が降ったり止んだりパラパラーみたいな天気なのかなあ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/04(月) 16:44:38 

    うわーこっち来るー!!!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/04(月) 16:45:06 

    もうやだー

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/04(月) 17:01:48 

    週末プール行くねんけど!!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/04(月) 17:02:50 

    >>30
    離陸の方が着陸より大風の影響受けにくいんだっけ?
    航空会社、ギリギリまで出発させるようにしてるから。無事に行けますように。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/04(月) 17:05:31 

    12号温帯低気圧に変わったと思ったら…
    明日から三重旅行行くんだよね夏はずっと仕事で子供を遊びに連れて行けなかったからやっと休み取れたのに
    ラッコに会いたいお伊勢さん行きたい

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/04(月) 17:41:02 

    >>54
    うちも授業参観!歩きだからきつい

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/04(月) 17:45:06 

    ちょうど7日から日曜日まで東京旅行だった
    飛行機代、ホテル代…
    保険かけてなかった自分が悪いけど、20万がパーになってしまうかもしれない…
    つらい立ち直れない

    +37

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/04(月) 17:46:19 

    >>103
    パーにならないよう祈ってる
    20万円パーはさすがに痛いよね…

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/04(月) 18:12:44 

    >>104
    ありがとうございます…

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/04(月) 18:58:18 

    >>65
    私は、8日に行くんだけど!
    どうしよう…

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/04(月) 19:07:09 

    >>103
    勢力弱いらしいから大丈夫じゃないかね?

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/04(月) 19:09:48 

    仕事行くの怠くなるから台風やめてほしいわ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/04(月) 19:15:15 

    まだ13号?
    昔もっと多くなかった?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/04(月) 19:20:58 

    >>107
    これから発達するんじゃないのかな…

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/04(月) 19:33:04 

    近畿だけど台風の影響なのか水曜日1日雨予報!だけど水曜からやっと気温が4〜5℃低くなるみたいでうれしい

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/04(月) 20:13:18 

    >>77
    お♪先に言っとく
    🎉✨おめでとう✨🎊

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/04(月) 20:44:12 

    水不足の所に丁度いい感じで雨だけもたらしてほしいね

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/04(月) 21:35:52 

    >>112
    どうもありがとう!

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/04(月) 23:01:33 

    >>103
    どこの航空会社?
    払い戻し出来ないの?

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/04(月) 23:02:31 

    毎年毎年、私の誕生日に台風直撃勘弁してくれ🌀

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/04(月) 23:06:25 

    >>84
    台風の時の舞浜なんて近寄れたもんじゃないし、京葉線は絶対止まる
    どうしてもいうならディズニーは諦めて、東京観光に切り替えたら?と思うけど
    それでも台風の中東京都内観光もキツイかも

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/04(月) 23:08:07 

    8日 14時の飛行機で福岡から新千歳空港に行くのですが、日本海側だから飛びますかね?不安です(泣)初めてのエスコンフィールド野球観戦なのに(泣)

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/04(月) 23:41:53 

    >>106
    私も8日行くけど、8日ならセーフな気がします!
    久しぶりの家族旅行だから楽しみにしてるんだけどな!

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/05(火) 02:47:33 

    >>11
    24もマイナスついてて怖い

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/05(火) 07:45:33 

    >>119
    そうですよね…
    すれ違うかもですね!w
    よろしくですw

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/05(火) 12:27:22 

    うちの息子、関東住みです。今週木曜日から修学旅行で京都行きます!
    行きの東海道新幹線が、台風で運休になったらって今から心配です!
    無事に京都行けるだろうか???

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/05(火) 12:57:38 

    関東再接近の予報円の日付が8日3時にちょっと後ろ倒しになってるねウェザーニュース

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/05(火) 16:13:20 

    私も、夜行バスのキャンセル料2000円払わないと😭😭😭2000円パーよ。😭😭😭😭

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/05(火) 17:39:26 

    >>25
    9月は台風多いからおすすめしない

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/05(火) 18:23:19 

    新潟降りすぎ😫

    新潟県では3時間降水量が250mmに
    今日5日(火)は西日本日本海側から北陸、東北に秋雨前線がのびています。また、台風12号から変わった熱帯低気圧は四国の南にあり、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで前線の活動が活発になっている状況です。

    前線付近では雨の強まっている所が多く、17時30分現在は特に北陸や中国地方西部で激しい雨や猛烈な雨となっています。16時00分に記録的短時間大雨情報が発表された新潟県糸魚川市青梅付近では、3時間降水量が250mmに達しました。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/05(火) 20:28:36 

    えっ台風東京くるの?

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/05(火) 21:39:34 

    >>54
    ちゃんと行きなさい

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2023/09/05(火) 23:20:04 

    >>124
    台風で運休したら払い戻しされるはずだけど?
    高速バス

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/05(火) 23:42:20 

    明日名古屋は雨すごいのかな

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/05(火) 23:44:22 

    台風13号生誕🥳🎊

    +0

    -8

  • 132. 匿名 2023/09/05(火) 23:46:08 

    >>130
    1〜2ミリだから普通の雨だね
    ちょっと☂️さすぐらいの

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/05(火) 23:47:42 

    あーコロッケ買ってくるの忘れた
    代わりにチーズカツ買っちゃった

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2023/09/06(水) 06:05:45 

    >>65
    武蔵野線よく強風で止まるから慎重に行動した方がいい

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/06(水) 07:16:19 

    弱い地震立て続けに来て、台風も直撃
    地震と台風が同時に来ないといいけど、、、

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/06(水) 07:38:40 

    >>103
    まじか。てか腹立つよね。急に発生するなって感じ。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/06(水) 07:39:46 

    金曜の夜出かけるんだけどやばい?@都内

    なんか直撃っぽい感じ、、、

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/06(水) 09:16:24 

    台風来るのにまだ33度もあるよ…

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/06(水) 15:11:07 

    愛知。8日大事な予定あるけど、最新の予報見ると直撃っぽくてしんどい…今日明日でどうにかサーッと過ぎ去ってくれないかな…

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/06(水) 17:03:08 

    週末伊香保行くんだけど😭
    台風やめて😭

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/06(水) 18:14:29 

    無理しない方が良い。空振りでも行かない方が良い。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/06(水) 18:51:53 

    千葉上陸するのかな?

    千葉県民です

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/06(水) 18:55:24 

    当初の予報よりだいぶ後ろに予定がずれ込んだよね
    台風13号発生か 沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる予想 関東に接近の恐れも

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/06(水) 19:16:13 

    めっちゃ東京に近付いてんじゃん
    今日新たに災害用食糧と水を発注したよ
    それでも全然足りないけどね
    少しずつ揃えていくつもり

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/06(水) 19:21:06 

    あんまマスコミが騒がないのは威力が強くなさそうだからかな?
    マスコミが事前に騒がない時に限って甚大な被害が出そうで逆に怖いんだよね…

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/06(水) 20:14:09 

    お盆前も関東直撃かと騒いでいたわりに関西方面?に大きくずれたよね

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/06(水) 22:50:19 

    >>143
    岩手県直撃、終わった…。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2023/09/06(水) 23:25:53 

    千葉直撃〜!京葉線通勤〜!私派遣〜!
    休んでいいよな
    別路線で自費で行く事ないよな

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/07(木) 01:26:51 

    >>147
    そんなに強くないタイプの子だよ?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/07(木) 04:00:37 

    だんだん西にズレてきて今は東京直撃コースだけどなんだかんだで更に西にズレて東海地方に行きそうな感じ

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/07(木) 04:02:49 

    >>148
    同じ派遣でバカみたいに気合い入れて出勤する人がいたらあなたは存在なき者になりそうな悪寒
    日本ってそういう人を称賛する美徳意識根強いからね

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/07(木) 04:05:43 

    >>146
    その途端東京のメディアは知らんぷり
    全国ネットの番組でさえスルー

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2023/09/07(木) 05:03:20 

    >>150
    これで東海地方にズレたら東京って強運の持ち主だよなぁ
    今年のいかなる台風も凌いだって事になるし
    めっちゃ嫌われてるのかもしれないけど😂

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/07(木) 07:17:38 

    明日は東京ずっと雨だね
    朝小1の子登校する時雨風凄いんだけど
    警報出なきゃ登校だよね
    平地で真っ直ぐの道10分だけど

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/07(木) 09:11:40 

    思いっきりこっちに来ているし
    明日の昼から午後にかけてマズイんだけど
    どうしても外せない仕事がある

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/07(木) 09:50:00 

    13号、暴風域がないよね。
    大雨だけで大したことない気がする。だからマスコミも騒いでない?

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/07(木) 09:56:12 

    大雨の被害が心配になる
    雨量がすごくて土砂災害、水害になることが
    最近は多くなってる気がするから

    とりあえずベランダにあるものを
    玄関内に片付けて、少し多めに
    食料と水を買います

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/07(木) 10:25:01 

    千葉市。幼稚園まで自転車通園約10分ぐらいだけど休ませようか悩む。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/07(木) 10:26:42 

    >>65
    都心に住んでるならリスケしたら?悪天候で行っても楽しめないし。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/07(木) 10:36:21 

    東京の雨風ピークいつ頃だろう?
    仕事の取引先に来てもらうの悪いから、時間に寄っては予定変更かな?

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/07(木) 10:49:44 

    今は998hpくらいで1000hpになったら台風じゃなくなるから
    あんまり強風のことは言われてないけれど
    明日の午後から明後日の早朝にかけて東京の真上を通過するみたいなので困るよね
    大雨にはなりそう
    ゆっくり北上しているので実際に何時頃来るかは今の段階では確実に予想できないみたい
    ピークがいつか分かるのは明日になってからかな

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/07(木) 11:12:29 

    >>30
    私も9月に楽しみにしてたことあるからほんとヒヤヒヤしてる😭お互い目的地で楽しめますように!

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/07(木) 11:14:52 

    明日8時30分から9時と、13時45分から14時ちょっと過ぎに外に出ないといけないんだけどやばいかなぁ、、
    東京直撃するのかなぁ。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/07(木) 12:24:28 

    今日のうちにバルコニーの物干し竿とか片付けとかなきゃ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/07(木) 13:03:45 

    宇都宮ですがここのところの大雨で土砂災害も不安だし、休校になってほしいです。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/07(木) 13:56:14 

    神奈川在住なんだけど明日学校休ませようかと主人に相談したら過保護だろう。少しは台風の時にも行ける様にした方が良いと言われたのですがモヤモヤします。台風でわざわざ苦労して学校に行く事に何の意味があるんだろう。それだったら家で家庭学習した方が快適な気がします。何故、日本は台風の時に必死で通学通勤した人が偉い真面目。休む人怠け者と思われるんだろう。ここ数年の日本の在り方にも疑問を感じます。

    +58

    -6

  • 167. 匿名 2023/09/07(木) 14:07:13 

    休んでも欠席扱いにしないって小学校から連絡あった
    雨風凄かったら休ませよ

    +27

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/07(木) 14:42:39 

    このまま行くと伊豆半島辺りから上陸だね
    東京は台風の進行方向に向かって右側になるみたい
    右側が荒れるんだよね
    嫌だなあ

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/07(木) 14:43:42 

    >>166
    私は海外に住んでたからか余計そういうことって思うよ。自分で自分の首を絞めるような生き方が日本人だと思ってる。でも日本で生活している以上働き出したら台風なので休みますは通用しないし学校からのアナウンスがない限りは行かせた方がいいのかも。勿論本当に危ないレベルだったら休ませるべきだけど。

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/07(木) 15:20:25 

    >>166
    九州沖縄出身の人に言わせると、関東だけどママ友に台風で学校が休みになった次の日にこの程度で学校は休みにならないよw(通常関東直撃コース)と言われたわ

    地域により感じ方は色々なんだなと思ったわ

    もし個人でも危険だと判断したら休ませるべきだとは思うけどね。まあ感じ方は同じ日本国内ですら千差万別ってことで

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/07(木) 15:50:27 

    台風情報教えて欲しいのに、ジャニーズばっかり

    +67

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/07(木) 15:55:06 

    身内が明日(8日)の夕方に羽田着の飛行機に乗る予定なんだけど、航空各社すごく曖昧なお知らせしか出してなくて逆に困ってる〜飛ぼうと思えば飛べるけど……って感じなのかしら??

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/07(木) 16:08:08 

    風が吹かなきゃベランダ片付け面倒なのでやりたくないんだけど、やらなきゃダメかしら
    明日は朝から雨の予報・・うーん悩む

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/07(木) 16:08:25 

    >>171
    自分も画面の上か横で台風情報流して欲しいと思った。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/07(木) 16:18:19 

    さいたま、明日の学校早帰りになりました。
    給食食べて下校。

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/07(木) 16:22:09 

    >>171
    全然情報ないよねー。

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/07(木) 16:26:30 

    千葉ですが 休校になりません。心配だし迎えに行くのも大変なのに
    なに考えとるんだ

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/07(木) 16:32:08 

    台風の勢力としては大したことないし
    騒ぎすぎよ

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/09/07(木) 16:34:12 

    >>158
    休んでください

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/07(木) 16:50:53 

    >>142
    私も千葉県民です。
    ニュースで殆どやらないですよね。直撃弾するのかな? 小学校、通常通り 中学は音沙汰なし

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/07(木) 16:52:57 

    >>171
    ジャニーズより台風よね
    何故、全局やるのかな???台風の方が大事よね。

    +32

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/07(木) 16:54:16 

    >>154
    平地で10分でも子供はまだ小さいから大変そうだったら様子みてあげれば?何かあってからじゃ遅い

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/07(木) 16:56:19 

    >>166
    台風の時に行かせるメリットってなにって聞きたいわ

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/07(木) 16:56:19 

    警報でない限りは登校って連絡きたよ。
    明日の朝はどんな感じなのかな…

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/07(木) 17:00:23 

    都内の小学校は休校にならないのかな?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/07(木) 17:03:14 

    次女 喘息持ちだから朝 雨風酷かったら小学校休ませよう。今日も、黒板掃除で喘息出たみたいだから。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/07(木) 17:27:41 

    頭痛いし吐き気がひどい。台風大きいんだろうな。

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/07(木) 18:49:55 

    >>175
    それって逆に危なくない?下手したら一番雨風強い時に下校とかになりそう。学校も中途半端な事しないで休みにすればいいのに。

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/07(木) 19:03:58 

    埼玉西部だけど小学校休校になったわ

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/07(木) 19:17:16 

    >>188
    そうなんですよ。行かせちゃって、帰りはひどいからお迎えとかになりそうで。
    休みにしてくれれば迷わなくて済むのにな。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/07(木) 19:30:06 

    >>189
    決断早くて素晴らしい

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/07(木) 19:35:05 

    今回って、新幹線とかの計画運休はそんなに出てないの?
    つい最近の関西のは
    スーパーやお店や商業施設、全て計画運休になっていたけど

    あれでも、のちのち台風過ぎ去ったあとも
    雨とかの影響で
    ちょうど帰省にかかった人たちで
    駅周辺すごかった

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/07(木) 19:38:15 

    今回のはあまり騒がれてないな、雨台風なんだっけ?風が弱いのかな。とりあえず2日分くらいこもれるように買い物してきたけど。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/07(木) 19:51:16 

    明日、保育園連れて行くか迷う@埼玉

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/07(木) 19:52:32 

    6時半の段階で警報が出ていたら待機、その後解除されたら3時間目から登校、10時でまだ警報出てたら休校…
    いやもう今日中に休校で確定させてよ、ややこしい。

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/07(木) 20:20:24 

    Yahoo!の雨雲レーダー見ると明日の8:00には雨雲この位置(千葉側)にいて、下にはもう台風なさそうなんだけど
    NHKの天気予報では広い範囲で台風の影響で雨の予報だった。予報違いすぎて困る。
    台風13号発生か 沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる予想 関東に接近の恐れも

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/07(木) 20:34:53 

    >>154
    風がそこまでじゃないけど台風の目に近いのかな。いずれにせよ氾濫だけはしないことを願う…

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/07(木) 20:49:37 

    >>175
    朝登校する時も結構な大雨だろうし午後になって弱まる可能性も低いと思うのに、で、結局子どもだけでは下校させられないから保護者が迎えに来るようの連絡来たら大変だよね。

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/07(木) 20:56:50 

    何時ごろに一番影響出るのかよく分からないよ!電車の計画運休は始発から午後までって言ってるし、天気図見ると午後以降に近づいてくるように見えるし、小さい台風でも意外と強かったりするから油断できないよね

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/07(木) 21:11:27 

    >>156
    その大雨が怖いのにね..

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/07(木) 21:11:44 

    米軍の予報だと通過コースが全然違う

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/07(木) 21:14:45 

    >>201
    Windyだと日本の予報とかなりちがうよね

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/07(木) 21:15:52 

    もうだめ
    低気圧でイライラする

    +26

    -2

  • 204. 匿名 2023/09/07(木) 21:19:36 

    >>166
    うちも休ませるなら車で送ると言ってる
    学校は休んでも休み扱いにしないと言ってるのにな
    私はペーパードライバーです

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/07(木) 21:31:28 

    >>158
    強風の中電動アシスト自転車漕げる自信あるのすげー
    幼稚園だったら行く必要ないからいいじゃん休みで

    +24

    -3

  • 206. 匿名 2023/09/07(木) 21:34:31 

    >>166
    ビチョビチョに濡れて風邪もしくはコロナになる方が今は心配よね

    +7

    -3

  • 207. 匿名 2023/09/07(木) 21:40:47 

    >>181
    台風に関心あるの、東日本民だけだから
    全国的にみたらジャニーズの方が関心高いんでしょ
    現にガルでもランキング1位だし

    +2

    -14

  • 208. 匿名 2023/09/07(木) 21:45:07 

    テレビ局が台風舐めプして取り上げない時に限って荒れる逆神パターンよくあるから、とりあえず警戒だけはしとくよ。

    +51

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/07(木) 22:06:20 

    早く台風13号の新トピ欲しいわ。

    +60

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/07(木) 22:06:57 

    9日北海道から埼玉に行く予定
    ケツメイシのライブです
    通り過ぎて下さい‼️

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/07(木) 22:25:18 

    ランキング見て台風のトピどこだ!?って探してもなかった〜

    +53

    -1

  • 212. 匿名 2023/09/07(木) 22:30:48 

    昨日から偏頭痛や肩こり出てて体調が悪い…

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/07(木) 22:43:43 

    >>211
    いつもはもっともっと盛り上がるのにね

    +18

    -2

  • 214. 匿名 2023/09/07(木) 22:47:19 

    >>158
    幼稚園でしょ?
    迷わず休むべき

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2023/09/07(木) 22:53:57 

    >>166
    保育園勤務だから休めない
    親が子どもを預ける以上どんなに台風でも大雨でも休めない
    でも登園する子どもの人数が少なくなれば、電車通勤の先生の半分位は休めるかも知れません

    育休の方、仕事がお休みになる方
    レインコート着てびしょびしょになってまで頑張って預けようとせず、お休みにご協力ください

    +49

    -1

  • 216. 匿名 2023/09/07(木) 22:58:27 

    >>213
    テレビで取り上げないから大したことないと思ってるんです。

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/07(木) 23:22:36 

    >>205
    月曜日に尿検査でまだ容器配られてないから明日行かないと検査できないんだよね。それで迷ったけど普通に危ないから休ませるわ!容器今日くれたらよかったのにな。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/07(木) 23:22:55 

    今回は雨が長時間降るタイプかな、風はあまり強くなさそうだから騒いでないのかな。最近の雨は怖いのに

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/07(木) 23:29:55 

    関西だけど、結構風が強いのは台風の影響なのかな。
    もしそうなら上陸したら、相当ヤバそう。

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/08(金) 00:11:56 

    何箇所か定期的に天気予報チェックしてるけど見てるところ全部予報違うし見るたびピークや雨量がどんどん変わるから困ってるわ

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/08(金) 00:45:47 

    >>185
    休校の可能性もあるとメールが来た
    どうなるかは明日またメールがある

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/08(金) 00:54:12 

    >>103
    朝一の便から午前中の便ならギリギリ着陸はできるから諦めないで下さい。って言いたいけど難しいですよね。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/08(金) 00:55:40 

    16時半退勤の派遣事務。
    ペーパードライバーだし、そのまま保育園迎えにいかなきゃで、台風時の運転自信ないよ〜
    そんな理由だけど、休んで良いかな。みんな仕事行くのよね、、

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2023/09/08(金) 00:57:20 

    都内どうなるんだろ
    子供の高校は朝の状況次第で休校になるか決まるらしいけど電車はどうなるのか…。

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2023/09/08(金) 01:00:05 

    >>217
    予備日あるはず

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/08(金) 03:50:10 

    >>210
    10日参戦します。
    きっと大丈夫!!!
    無事ペルーナ到着できますように
    願ってます。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/08(金) 04:20:15 

    横須賀です。今は風はたいしてなさそうですが結構雨が降ってます。さて仕事に行くべきか寝るべきか。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/08(金) 04:38:37 

    大した台風じゃなさそうね

    +7

    -5

  • 229. 匿名 2023/09/08(金) 04:49:38 

    関東だけどかなりの大雨

    +25

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/08(金) 04:56:08 

    静岡中部
    雨風の音がすごいです
    これで朝出勤するの怖い....

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/08(金) 04:59:25 

    成田です。急に雨が激しくなりました。こ 都内に向かう電車に乗りました。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/08(金) 05:06:39 

    風は強くなさそうだから電車は止まらないと思うけどな
    休校にもならなさそうだし

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/08(金) 05:16:51 

    朝はいいけど帰宅ラッシュが心配
    帰れなくなったら悲惨だわ

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/08(金) 05:18:17 

    おはようございます。横浜ですが、雨は弱いです。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/08(金) 05:55:24 

    おはようございます
    川崎です
    予報ではこれから1時間ほど強く降りそうです

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/08(金) 05:59:59 

    おはようございます。三浦市です。結構強めの雨が降ってます。風も少し出てきたようです。京急も動いているようなので仕事に行こうと思います。仕事に行く皆様お気をつけて。

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/08(金) 06:04:58 

    横浜です。小学校からは休校連絡は来ていませんが、休みにしてあげたらいいのにと思います。

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2023/09/08(金) 06:08:06 

    朝の天気の状況みて出社するか決めてほしいと言われてるけど、今はそんなに酷くない。
    午後から降り出すみたいなんだよね…
    出社するか迷う

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/08(金) 06:30:22 

    台風が来てるのに呑気なんもんだわ。
    にしても、何故こんなに取り上げないのか?
    海外の観光客が多いから?
    明日、被害ばかりのニュースにならなければいいけど。

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2023/09/08(金) 06:31:07 

    埼玉南部、雨と風も強くなってきた

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/08(金) 06:41:33 

    神奈川、30分くらい前に雨と風の音で起きた
    今は少し前よりは静かになった

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/08(金) 06:42:10 

    通常登校にはするけど遅れても遅刻扱いにはしないなんて言うなら
    最初から休みにして欲しい…
    どうせこれから雨強まるんでしょ?

    +22

    -1

  • 243. 匿名 2023/09/08(金) 06:44:35 

    でもこれで関東あたりの水不足の地域も解消するし恵みの雨だよ

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/08(金) 06:45:00 

    普段、登下校を見守りとかうるさいくらいやってるのに、台風なんていう人命に関わる天候でも休校にならないなんて矛盾してない?子供、休ませようかな。

    +18

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/08(金) 06:46:37 

    >>210
    私も9日ケツメイシライブに長崎から参戦予定です。無事行けるか心配で(;´Д`)お互い行けるといいですね

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/08(金) 06:47:21 

    >>237
    同じく、横浜市です!今年から1年生で勝手がよくわからなくて調べたら、大雨警報だと休校にならないんですね…でも途中で休校もあり得るとか。
    会社が都内なので、会社に行くと途中のお迎えが遅くなるので、迷います…


    +10

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/08(金) 07:02:34 

    7,8時台30ミリの予想だからうちは幼稚園児だしお弁当の日だから休もうと思う

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/08(金) 07:04:15 

    関東より中部が心配だわ
    前の水害もあるし降水量もその辺が多くなりそう

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/08(金) 07:05:22 

    蒸し暑いし除湿つけると寒いしどうしたらいいの

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/08(金) 07:06:42 

    >>239
    台風情報やってるよね?私何回も見たよ
    台風の規模からしたらこんなもんじゃないかな

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/08(金) 07:09:14  ID:J4jjZRUgNT 

    この雨風の中頑張って出勤して、帰りに電車止まってるとかだったら最悪だ

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/08(金) 07:12:41 

    都内で子供を小学校休ませようか悩む

    +14

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/08(金) 07:17:33 

    いつもは当日判断なのに
    珍しく昨日の夕方には明日は休校ですって小学校からメールきた。
    どんだけ直撃するんだー😓と思ったけど今のところ強めの雨だな

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/08(金) 07:19:53 

    名古屋また何もなさそう

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/08(金) 07:22:34 

    >>253
    どのエリア?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/08(金) 07:29:57 

    自主休校の連絡入れた@都内

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/08(金) 07:31:13 

    台風トピすら立たないくらいだし大したことないのかな

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/08(金) 07:32:50 

    >>251
    それになりそうな予報。
    でも今日は絶対休めない仕事が入ってる。
    行きたくない😭

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/08(金) 07:34:45 

    >>215
    私も保育園勤務していたから仰る事は分かります。けど、それがおかしいと思ってます。わざわざ台風が来ると分かっていて保育士の方に無理な負担を押し付け普段より安全性が不安定な状況で保育をする事がどれほど危険か。預ける側はだいたい近くにお住まいなので早朝から保育園に預けにきます。朝ごはん持参で。
    けど、それに対応出来る保育士は限られてます。子どもは通常通り来るのに保育士は電車やバズ通勤が多いから保育士が足りない状況で保育をしなければならない。安全面と人手不足の中、自身も預かった子どもも帰宅出来るのかなど様々な問題がおきます。

    勤務していたからこそ、台風の時は園が率先して休む。どうしても休めないご家庭だけ個別に対応するのが今後の保育園の在り方だと思ってます。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/08(金) 07:35:19 

    >>257
    関係ないよ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/08(金) 07:35:45 

    >>257
    ガルの運営が気象予報士とは思えないわ

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/08(金) 07:36:20 

    台風トピ立ってないねー
    保育園なんだけど休ませるか悩む
    自分は仕事急ぎのものないから休むことも可能だけど雨はいま80mmとかなんだけどw
    トピもないしそんなでもないのかなー
    休んだらこんな程度でとか思われても嫌だしな会社に

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/08(金) 07:40:05 

    子供休ませたよ。先生達とか他の子はくるんだろうか、、

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/08(金) 07:45:07 

    相模原。雨強め風無し。
    帰宅時間(19時~20時)は雨予報も消えたし帰れるかな。頑張って出社する!

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/08(金) 07:45:35 

    朝旦那が子供を送ってくれると言ってたから車だと思ったら歩きだって・・
    しかも帰りのお迎えは私
    だったら休ませたいのにな(休日扱いにならない)
    旦那は学校には行かせたいらしい。

    旦那仕事休んで帰りもやろうかとか言ってるけど
    家にいられたら嫌だから私が帰りいくけどさ

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2023/09/08(金) 07:45:56 

    有給あと3日しかないけど保育園休んだ
    来月までもつかな~

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2023/09/08(金) 07:51:07 

    >>252
    私埼玉だけど休ませちゃった。
    ちょっと体調悪そうというのもあるけど、今日は台風心配で休んでも欠席扱いにならないとメールが来てたので
    今も雨風強いのに帰る時間の予報は豪雨だから心配で

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/08(金) 07:52:44 

    >>257
    関係ないよ〜実際今強くなって来てる

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/08(金) 07:54:51 

    うわ〜風も強くなって来た
    学校から帰宅する時間帯が一番強い予報なんだよね
    警報出なきゃ休校にならなくなってるけど、学校行ってる間に警報出たらどうなるんだ

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/08(金) 08:02:52 

    埼玉。迷って送って学校行かせたけど、大人でも傘が飛ばされそうになった。
    休ませた方がよかったかな

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/08(金) 08:18:45 

    >>267
    私も結局休ませた!まだ低学年だし、帰りの時間がヤバそうだから心配で。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/08(金) 08:34:27 

    >>217
    予備日ないかな?うちの子の小学校は3回予備日ありますよ〜。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/08(金) 08:41:10 

    出勤中@千葉
    ワークマンの撥水スカートも役に立たず
    お子さんいる方休ませて正解よー!

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/08(金) 08:50:25 

    >>196
    自レスだけどヤフーの雨雲レーダー早朝見たらシレッと修正されてたわ。
    風速も昨日の時点で4mくらいで、台風近づくのにさすがにそんな訳ないだろと思ってたけど案の定変わってた。さすが、韓国企業に個人データ勝手に提供しただけあるわ。
    信用しちゃいかんな。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/08(金) 09:15:38 

    結局行かせたよ、完全防備で。都内。
    学校が休校にして欲しかった。帰りもどうしてくれんのよ。明日も授業なんだから休みでいいのに。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/08(金) 09:20:11 

    千葉県北西部 大雨の警戒レベル3です。
    娘達は、休ませました。小学校と中学校

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/08(金) 09:47:29 

    相模原。頑張って出社したけど午前中の予定全部キャンセルになった笑 がるちゃんやるしかないな。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/08(金) 09:52:53 

    新宿駅が、大雨で水漏れして大変な事になってる
    Twitterより
    台風13号発生か 沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる予想 関東に接近の恐れも

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/08(金) 10:13:07 

    >>278
    ゴミ箱がシュールだけど掃除大変だろうなぁ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/08(金) 16:15:40 

    >>166
    そんなの一々学校や誰かの意見を訊いて決めるのではなくて自分で決めたらいいんだよ

    何で危険なのに学校行かなきゃならないの?学校が来いって言っても断れば済む話

    社会人になってどうしても必要な出勤なら、ゼロ距離近くに泊まりで備えればいいし、出来なきゃ会社の台風でも来いってあり方がおかしいから嫌だと跳ね除ければいいんだよ

    日本人は何故か言うこと聞くけど、私は絶対に危険侵してまで台風の日の出勤なんてしないよ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/08(金) 16:22:33 

    >>170
    普段の台風なら、かなり弱まってから関東に来るよね。その程度なら学校も自己判断で行っても害はない感じだけど、九州や沖縄の台風は決して弱い台風ばかりではないから、自己判断で休ませる

    そもそもうちは台風来るときは前日にお休みのメールが必ず来るよ

    関東は中々前日に判断して学校などが休みの体制になることはないらしいね
    だったら尚の事台風の強弱にあわせて自己判断で決めるの大事だね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/08(金) 16:24:00 

    >>278
    新宿駅、雨漏り修復の予算ないんだろうな...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード