ガールズちゃんねる

昔のメイクを語るトピ

552コメント2023/09/09(土) 13:17

  • 1. 匿名 2023/09/04(月) 09:35:54 

    録画して残ってた番組見たんですけど
    2015年あたりは今見るとまだメイクが濃い印象ですね

    +192

    -12

  • 2. 匿名 2023/09/04(月) 09:36:28 

    青いアイシャドウは懐かしいなーと思う
    最近ってベージュ系ばかりだよね

    +381

    -18

  • 3. 匿名 2023/09/04(月) 09:36:52 

    眉毛が太かった
    昔のメイクを語るトピ

    +21

    -97

  • 4. 匿名 2023/09/04(月) 09:36:57 

    眉毛ほっそい

    +216

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/04(月) 09:37:07 

    目頭に白入れる

    +324

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/04(月) 09:37:12 

    細くて上がってる眉毛を生きた世代は眉毛の端が薄くなってるよね
    囲み目メイクとか銀色のリップとかも懐かしい

    +151

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/04(月) 09:37:27 

    バブルメイクを古臭く思っていたけど、2000年代のメイクの方が今では何か古臭い。

    +377

    -9

  • 8. 匿名 2023/09/04(月) 09:37:34 

    囲み目メイク、またしたいな〜

    +328

    -11

  • 9. 匿名 2023/09/04(月) 09:37:50 

    上も下も黒のアイラインで囲ってた!
    正直ビジュアル微妙な子でもそれなりに盛れるからあの時代の方が一般人は楽だったと思う。

    +374

    -15

  • 10. 匿名 2023/09/04(月) 09:38:10 

    昔のメイクを語るトピ

    +602

    -26

  • 11. 匿名 2023/09/04(月) 09:38:36 

    目の周り真っ白のキラキラに塗ってた。当時の写真見るとどれも酷い

    +102

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/04(月) 09:39:00 

    2000年代当時は過去のメイクを見て古臭いって思ってたし今が時代の中で一番いけてるって思ってたな

    今はナチュラルだけどまた数年後には古臭く見えるのかな?

    +207

    -5

  • 13. 匿名 2023/09/04(月) 09:39:09 

    眉頭からガッツリシェーディング
    女子プロレスラー大量発生

    +33

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/04(月) 09:39:23 

    PUFFYがラヴーシュカのイメージモデルやってたんだけど、あの濃いメイクが好きだった~。

    +216

    -7

  • 15. 匿名 2023/09/04(月) 09:40:05 

    >>2
    青いアイシャドウが流行ったのってバブル期だよね?いくつ?

    +12

    -67

  • 16. 匿名 2023/09/04(月) 09:40:38 

    >>5
    辻ちゃんって割と最近まで それやってたよね。

    +234

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/04(月) 09:40:47 

    >>10
    他人から見たらほぼ同じだけど、本人たちの中では死ぬほどこだわりあって試行錯誤して作り上げてるんだよね

    +556

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/04(月) 09:40:48 

    >>15
    33歳です!その時代は生きてないけど、ガルちゃんとかで画像見るから懐かしい感じがするなーと思って。

    +42

    -7

  • 19. 匿名 2023/09/04(月) 09:40:52 

    ギャルじゃないし寧ろ森ガール系だったけどアイライン、つけまつげ命だった!
    眉毛は脱色してプラス薄めの眉マスカラで印象薄めに、アイメイクはバッチリで基本ブラウンシャドー、チークも印象強く、ハイライトシェーディングはほぼ使わずリップメイクもヌーディな感じかグロスで色足す感じで口紅はほぼ使ってなかった。グロス主流。

    +153

    -4

  • 20. 匿名 2023/09/04(月) 09:41:33 

    >>2
    昔はいろんな色があったよね
    今はベージュブラウンの中でいろんな色があるってかんじだよね

    +121

    -6

  • 21. 匿名 2023/09/04(月) 09:41:56 

    >>4
    細さより目と眉の距離が離れてて角度があるからなんか顔がキツくて人相悪く見えてしまう

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/04(月) 09:42:08 

    PC、中顔面や人中短縮などの概念がなかった

    +202

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/04(月) 09:43:11 

    >>20

    いろんな色があったし面白かったけど似合ってはなかったと思う。
    顔から思いっきり浮いてるパステルカラーの水色とか、濃い青とか。
    今の方が自分の肌とかトータルバランスで似合う色を追求する傾向にあるよね。

    +109

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/04(月) 09:44:09 

    20代の頃は上にも下にもアイラインをばっちり描いてた
    KATEのリキッドライナーは必需品だった

    +40

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/04(月) 09:46:30 

    >>5
    同じ頃、眉山の下にも白入れてた

    +142

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/04(月) 09:47:27 

    下まつげの生え際に白いライン入れると目が大きく見えるとかやってたなー

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/04(月) 09:47:36 

    >>2
    ギャル流行ってたときはこのくらい青かったね
    これはココルルだけどアルバやKATEの三色アイシャドウも持ってる人多かった
    昔のメイクを語るトピ

    +314

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/04(月) 09:48:50 

    >>4
    深キョンの古いドラマ見ると、可愛い顔にスキージャンプできそうな角度の眉が本当に勿体無い。
    当時の正解だからいいんだけどさ。

    +171

    -4

  • 29. 匿名 2023/09/04(月) 09:48:57 

    >>14
    ラブーシュカ、色もパケも超好きだった!
    今でも記念も兼ねた色見本として似合ってたアイシャドーとリップ残してあるよ。

    +91

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/04(月) 09:49:37 

    >>8
    わたしもしたい~
    囲み目プラスばっさばさのまつ毛で盛ってた時代に戻りたいw

    +127

    -8

  • 31. 匿名 2023/09/04(月) 09:49:38 

    >>2
    ベージュ??赤系ばっかりじゃない?

    +75

    -11

  • 32. 匿名 2023/09/04(月) 09:49:50 

    >>10
    ほぼ全員整形かメザイクで二重幅広げてるね

    +193

    -4

  • 33. 匿名 2023/09/04(月) 09:50:04 

    >>10
    どれもあゆに見える。

    +211

    -10

  • 34. 匿名 2023/09/04(月) 09:50:35 

    2009年
    眉毛ブリーチめっちゃ流行ってた
    昔のメイクを語るトピ

    +201

    -4

  • 35. 匿名 2023/09/04(月) 09:50:55 

    >>10
    このラインナップだと左下が普通・ナチュラル気味に見えてくる
    単品で見たらこれでもド派手だろうに

    +116

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/04(月) 09:51:55 

    >>10
    小悪魔agehaかな?

    +133

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/04(月) 09:52:26 

    >>27
    この青み、懐かしすぎて胸が苦しい

    +258

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/04(月) 09:52:27 

    >>10
    懐かしい
    自分はこういうメイクしなかったけど、見てる分には面白かったから好き

    +163

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/04(月) 09:53:02 

    >>27
    ギャル流行りの時は青に限らず原色系が多くてドラコスエリアがカラフルだったイメージ。

    +139

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/04(月) 09:53:27 

    >>10
    粘膜までアイライン入れてるの怖いわ

    +76

    -17

  • 41. 匿名 2023/09/04(月) 09:53:38 

    眉下がっつり白ハイライト懐かしい
    昔のメイクを語るトピ

    +166

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/04(月) 09:53:41 

    >>10
    まつ毛って長ければ長い程良いとされてるけど、ほどほどがいいんだよって昔から思ってた

    +57

    -17

  • 43. 匿名 2023/09/04(月) 09:53:46 

    >>17
    まつ毛の束間、ボリューム、アイラインどこまで引くか、カラコンの直径、二重幅…全員ひとつひとつコレ!ってアイテムで作り上げてるよね。小悪魔agehaのメイクページみんな違ってたもん。

    +125

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/04(月) 09:54:26 

    >>18

    わたしは35歳だけどわかるよ!

    高校のバイト先の20代の人が青いシャドウ
    つけてて憧れた〜

    ケイトやマジョマジョも今よりカラーが
    豊富で華やかだったのにな〜…

    +97

    -3

  • 45. 匿名 2023/09/04(月) 09:54:34 

    >>31
    これはベージュとは言わないですかね?
    これ系ばかりだなと思っていたんだけど
    昔のメイクを語るトピ

    +102

    -10

  • 46. 匿名 2023/09/04(月) 09:56:16 

    鈴木えみ
    何年かわからないけど、こじはるとか梨花とかあの辺みんな重ため前髪でぷっくりオーバーリップにしてた時代あった
    昔のメイクを語るトピ

    +291

    -5

  • 47. 匿名 2023/09/04(月) 09:56:27 

    >>40
    文具のポスカでメイクしてた人たちにそれを言っても多分理解得られないね

    +28

    -5

  • 48. 匿名 2023/09/04(月) 09:57:43 

    >>5
    YOUはあの変な白いのやめたよね

    +88

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/04(月) 09:57:51 

    >>10
    懐かしい、アゲハ買ってたな
    頭と顔で2時間かけてた、今は20分だけど…

    +198

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/04(月) 09:57:54 

    >>10
    今のギャル系の子達は一番右下の描き方をライナーでなくアイシャドーの〆色で描く感じがメインだよね。

    +56

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/04(月) 09:58:14 

    この下まつ毛のタバタバ感なつかしいなー
    昔のメイクを語るトピ

    +149

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/04(月) 09:58:54 

    >>1
    カラオケで、カラオケオリジナルPV(?)で流れる映像…。いまだにこの映像使ってるんかい!って感じの古い映像を見ると、女役は目の周り真っ黒、まつ毛マスカラバサバサ、そして男役はブーツカットにとんがり靴、、、時代を感じるね。

    +93

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/04(月) 09:59:20 

    小森純のバッサバサつけま使ってた

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/04(月) 09:59:43 

    >>1
    2015で調べたらチーク濃い印象だった
    ほろ酔いメイクとか流行ってた時代だっけ?
    昔のメイクを語るトピ

    +156

    -3

  • 55. 匿名 2023/09/04(月) 09:59:47 

    >>46
    顔が圧倒的に優勝だから何やっても可愛いんだけど、今のモードな方が絶対似合ってる

    +190

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/04(月) 09:59:54 

    メイクも進化するんだね!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/04(月) 10:00:49 

    >>10
    なんで目を大きくしたいんだろう。
    アイライナーアイシャドウつけ睫毛と、あの手この手だよね。
    今は全然こんなんじゃないけど、それでもまだパッチリでか目押しなところある。別に二重とかデカ目イコール可愛いわけじゃないのに。
    涼やかな目元..とか書いてあってもモデルは二重とか。切れ長の目のサンプルが、そうでもないとか。
    最近見たメイクのやつは、マスカラして目元強調するのが今の流行って書いてあった。んで涙袋。
    いい加減こういう風潮なくして欲しい。
    一重でもこんなに可愛い、無理やりアイメイクするより本来持つ美しさ強調みたいになればいいのに。

    +13

    -42

  • 58. 匿名 2023/09/04(月) 10:01:18 

    >>10
    あゆの歴史かと思ったら違ったw

    +12

    -6

  • 59. 匿名 2023/09/04(月) 10:02:35 

    北川景子
    セブンティーン時代かな?
    昔のメイクを語るトピ

    +126

    -3

  • 60. 匿名 2023/09/04(月) 10:03:18 

    やっぱり眉毛がだいぶ違うね
    でもベージュリップ流行りそうって聞いてまたこの細眉時代も来るのかな流行は繰り返すらしいし
    昔のメイクを語るトピ

    +102

    -3

  • 61. 匿名 2023/09/04(月) 10:04:16 

    おフェロチークって単語懐かしすぎてww
    nicolaって雑誌だから中高生向けかね
    昔のメイクを語るトピ

    +56

    -4

  • 62. 匿名 2023/09/04(月) 10:04:29 

    >>27
    高校生の頃、青塗ってみてあまりの似合わなさに驚いたやつだ。

    +118

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/04(月) 10:05:23 

    >>10
    今見ると超怖いねww

    +107

    -3

  • 64. 匿名 2023/09/04(月) 10:05:39 

    >>51今束感まつ毛流行ってるよね

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/04(月) 10:05:54 

    >>2

    今でもたまにブルーのアイシャドウしてるひと見かけると、じっと見てしまう。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/04(月) 10:06:19 

    >>42
    目の形と田宅(眉と目の間の部分)の幅によると思うよ。
    田宅広い方がまつ毛ギャン上げ盛り盛りが似合うんだって聞いた。
    私は田宅狭いから、盛るとまつ毛が眉毛に被っちゃって変。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/04(月) 10:06:26 

    >>57
    可愛い人形や可愛い女の子の絵は総じて目が大きめだからじゃない?

    +49

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/04(月) 10:06:40 

    Zipperっ子的にはこの脱色しまくった眉毛と目の下に青みピンクのチークいれる感じが懐かしいよ
    昔のメイクを語るトピ

    +128

    -4

  • 69. 匿名 2023/09/04(月) 10:07:42 

    >>10
    夜職の人も最近はこんなメイクしてないの?

    +3

    -6

  • 70. 匿名 2023/09/04(月) 10:08:26 

    眉毛全剃りも古着界隈では流行ってたね
    昔のメイクを語るトピ

    +80

    -48

  • 71. 匿名 2023/09/04(月) 10:09:32 

    倖田來未見ると20年くらい前を懐かしく思う

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/04(月) 10:09:35 

    >>70
    昔のメイクを語るトピ

    +38

    -16

  • 73. 匿名 2023/09/04(月) 10:10:04 

    >>70
    奈良美智の作品にしか見えない

    +153

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/04(月) 10:10:57 

    >>70
    今見ると何か面白い顔になってるね

    +96

    -2

  • 75. 匿名 2023/09/04(月) 10:10:59 

    これ2016年
    猫目っぽい吊り上げアイラインを引くのが流行ってた模様
    昔のメイクを語るトピ

    +142

    -3

  • 76. 匿名 2023/09/04(月) 10:13:27 

    >>10
    これトピ画になってて怖いんですけど

    +55

    -3

  • 77. 匿名 2023/09/04(月) 10:13:45 

    >>2
    青アイシャドウといえば安室ちゃんのイメージ
    昔のメイクを語るトピ

    +227

    -18

  • 78. 匿名 2023/09/04(月) 10:14:11 

    >>60
    10年前は古く見えるけど15~50年前ほど古くなると次世代には新しく見える法則で流行は繰り返してるんだよ。
    今2000年前後がリバイバルしてる。
    2000年ごろは50’がリバイバルしてたし、2015年代には60’70’リバイバルブームがあった。
    サイケ柄やベルボトム流行ってたよねー

    +54

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/04(月) 10:14:38 

    >>61
    画像の字でオフクロチークと空目しちゃったわw

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/04(月) 10:14:42 

    えっ昔ってこーゆーこと?
    昔のメイクを語るトピ

    +69

    -4

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 10:15:26 

    >>10
    真ん中の下から2番目さくりな?
    10年以上昔のアゲハ毎月買ってたから見覚えのある目ばっかw

    +69

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/04(月) 10:15:47 

    >>77
    あまりブルーは似合わないね

    +120

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/04(月) 10:16:13 

    >>47
    ヤマンバかな?

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/04(月) 10:16:27 

    >>76
    横だけど百目鬼みたいだよね。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/04(月) 10:17:16 

    >>34
    イエベ春の私、今もしっかり眉ブリーチしてる😂

    +104

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/04(月) 10:17:27 

    >>10
    懐かしい
    ボビィブラウンの小瓶?のジェルアイライナー使ってて
    メイク落とし使うと目に油田が湧いた

    +142

    -2

  • 87. 匿名 2023/09/04(月) 10:17:43 

    涙袋に気付いたひと凄いね、いつ頃からだっけ
    ここまで無くてはならないものになるとは…

    +43

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/04(月) 10:17:47 

    >>10
    この画像で何人か誰の目だなってわかるわたしはその世代。。

    +88

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/04(月) 10:18:38 

    >>68
    今でもこんな感じの子たちたまに見かけるよ
    眉ブリーチはしてる子いないけどさ。

    +37

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/04(月) 10:18:45 

    >>7
    赤リップに太眉(自眉を活かした感じ?)のメイクしてる人いるもんね。でも今Y2Kとか流行ってきてるしまた巡り巡ってギャルメイクとか細眉もくるんじゃないかな

    +68

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/04(月) 10:19:25 

    2004
    がっつりギャルじゃなくても細眉の子多くなかった?田中美保とかも細かった気がする
    昔のメイクを語るトピ

    +155

    -3

  • 92. 匿名 2023/09/04(月) 10:19:25 

    >>70
    眉毛の全剃りだけはアカン…
    経験者だから言うが、間違いなくアカンやつやで

    +143

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/04(月) 10:19:40 

    >>8
    していいのよ

    +52

    -2

  • 94. 匿名 2023/09/04(月) 10:20:07 

    目と眉毛ばっかり意識してて、口元には無頓着だったな。口ゴボとかイーラインとか気にしたことなかった。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/04(月) 10:20:33 

    20年前近く前の高校生の頃は下瞼の粘膜あたりに黒のリキッドでライン入れてた気がする…今ではあり得ないメイクだなぁ。 シャドウはブラウン系で濃いめ、眉は細く唇はコンシーラーで色消してからベージュ系とかでとにかく目だけを主張させる感じ。今は眉もある程度しっかり唇も赤めのほうがかわいいよね〜

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/04(月) 10:21:58 

    赤みあるコスメがどんどん出てきて、こんなに違和感ないんだーと驚いたわ。
    肌馴染み良い=ベージュだと思ってた、昔

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/04(月) 10:22:01 

    >>9
    今のメイクって美しい人はより美しく、そうでない人はそのまま、みたいなメイクだよね。

    +172

    -3

  • 98. 匿名 2023/09/04(月) 10:23:14 

    >>87
    影の線まで書いちゃうのは今時だけど、明るい色のシャドウをのせるのなら昔からだね

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/04(月) 10:24:19 

    多様性というかやりたいメイクをやる!って感じがあの頃の平成だったよなぁ
    芸能人がやってるメイクも流行りの顔も今ほど量産型感が無かったからかな
    エビちゃん系から森ガールからメルヘン・ロリータやヤマンバ・ヤンキーまで色んなものが同居してるのが日本のファッション文化だったけど、令和に入ってからは若者みんな大人しくなっちゃったね……
    定期的に平成の焼き直し的なリバイバルブームが来るのはあの頃の力強さに惹かれる人が多いからかな
    (わたしもその一人です)

    +91

    -5

  • 100. 匿名 2023/09/04(月) 10:24:27 

    この人動画見てると出てくる。
    なんかキモい
    昔のメイクを語るトピ

    +29

    -45

  • 101. 匿名 2023/09/04(月) 10:24:28 

    囲み目メイクじゃなくなってから瞼の脂肪取って眉と目の幅を狭くして平行眉ばっかになったの、いつからだろ
    目と眉の幅狭いのも変だし、平行眉も自眉からズレたアートメイクはなんの冗談?

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/04(月) 10:26:05 

    >>2
    今年39だけど
    高校生の頃はKATEのフラッシュクラッシュ使ってたな
    私はブルー系にラメばっかりだった
    昔のメイクを語るトピ

    +355

    -2

  • 103. 匿名 2023/09/04(月) 10:26:06 

    >>9
    ファッションもヘアスタイルもフェミニンに振り切ってたし、努力すれば可愛くなれる気がしたのよ。

    +52

    -3

  • 104. 匿名 2023/09/04(月) 10:26:57 

    黒目の下だけアイライン入れるのやってたwwしぬww
    昔のメイクを語るトピ

    +107

    -2

  • 105. 匿名 2023/09/04(月) 10:30:39 

    >>87
    涙袋があるとTwitterでバズった時はこれがあるとクマがどうとかってマイナスリプもあった懐かしい

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/04(月) 10:32:04 

    >>44
    あの頃V系やロリータ、半導体産業で景気上向きになりかけてたんだよね。
    景気が上向きな時は文化が華やかでカラフルになる傾向だよ。
    日本の回復を面白く思ってない国々の強攻で見事に潰されたけど。

    +78

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/04(月) 10:32:42 

    >>61
    TWICEのナヨンに似てるこの子
    可愛い

    +1

    -12

  • 108. 匿名 2023/09/04(月) 10:33:51 

    >>57
    一重美人の友人。
    時代メイクに左右される事なく、自身の良さを引き出しつつも作りました感が皆無で、1番モテてた。
    結婚、出産した今でも美肌、スタイルを重要視してるせいかおばさん感、若作り感がなく素敵。

    +18

    -12

  • 109. 匿名 2023/09/04(月) 10:34:25 

    親からお前の眉毛の形が綺麗だから大事にしなさい、お前の歯並びが整っていて綺麗だから大事にしなさいと言われながら成長したのにも関わらず、親の意見を徹底的に逆らって来た報いで、綺麗な形の眉毛は麿になり、歯並びが整っていて綺麗だった歯も上下総入れ歯の私が通ります。
    何事も基本と自然体を守りましょうね。

    +53

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/04(月) 10:36:27 

    >>10
    整形じゃなくて、アイプチとかつけまつ毛の芯で二重をどうにかしようとしてた時代だよね
    好き

    +124

    -3

  • 111. 匿名 2023/09/04(月) 10:38:18 

    >>10
    このときはまだ涙袋の強調ないね
    下瞼メイクって下まつ毛バサバサかつけまつ毛でやるのがデフォだったのに、どこで涙袋メイクに切り替わったんだろう

    +85

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/04(月) 10:38:29 

    高校生時代はこういうzipper系のファッションしてた
    釣り眉+オン眉前髪
    時代感じるけどやっぱ好き
    昔のメイクを語るトピ

    +161

    -3

  • 113. 匿名 2023/09/04(月) 10:39:05 

    >>66
    昔のギャルメイクは細眉だから、自然と目と眉毛の間が広くてその間を埋めようとまつ毛盛ったりアイシャドウを広く塗ってたね
    今は目と眉毛の間を狭くするために眉毛の上半分剃ってて、アレはアレで変

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/04(月) 10:39:47 

    昔のメイクを語るトピ

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/04(月) 10:40:15 

    >>19
    森ガール懐かしいw
    殺〇事件起きてから急速に廃れたの憶えてる

    +7

    -5

  • 116. 匿名 2023/09/04(月) 10:41:42 

    >>112
    今見ても個性的で可愛いー

    +55

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/04(月) 10:42:08 

    2016年下半期のMAQUIAの人気メイク一位🥇
    ・目元はグレイッシュカラーでしめる
    ・チークは横長広め
    昔のメイクを語るトピ

    +13

    -10

  • 118. 匿名 2023/09/04(月) 10:43:25 

    >>87
    昔よくテレビに出てたシルクさんって美容に詳しい芸人さんが、目の下の膨らみはホルモンタンクって言ってここを鍛えてぷっくりさせると目が大きく見えるんですよ〜って言っててめっちゃいいこと聞いた!って当時の私は思った

    +43

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/04(月) 10:46:27 

    >>41
    「2000年に向けての抱負」!!!

    +30

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/04(月) 10:47:27 

    トピ画が怖いw

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/04(月) 10:48:10 

    >>41
    純子ちゃん大好きだったなー

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/04(月) 10:48:14 

    青アイシャドウ
    昔のメイクを語るトピ

    +54

    -2

  • 123. 匿名 2023/09/04(月) 10:48:32 

    >>99
    そこらへん、日本発祥で世界に広がった文化だからなぁ
    日本のオリジナリティーの極み時代だったと思うよ。

    +40

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/04(月) 10:49:48 

    >>117
    今もチーク目の下から横長だわ
    頬から丸く入れると何か似合わない

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/04(月) 10:50:04 

    2012年のZipper
    これ見て思い出したけど頬から鼻までチーク広げる「日焼けチーク」確かにちょっと流行ってた
    昔のメイクを語るトピ

    +53

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/04(月) 10:53:11 

    >>111
    ぶっちゃけあの涙袋メイク変だと思う

    +65

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/04(月) 10:54:14 

    >>10
    目だけみると虫みたいでぞわぞわした

    +29

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/04(月) 10:56:11 

    >>10
    右下の1個上が
    気持ち悪い

    +13

    -6

  • 129. 匿名 2023/09/04(月) 10:56:38 

    >>44
    PUFFYがイメージモデルしてたコスメブランドとかあったね~

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/04(月) 10:57:01 

    2011
    メザイク懐かしい!!これで幅広平行二重にしてる子多かった。今もあるのかな
    昔のメイクを語るトピ

    +54

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/04(月) 10:58:24 

    >>101
    あの目元の強さにヌードリップとか好きだった

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/04(月) 10:59:19 

    90年代後半
    昔のメイクを語るトピ

    +39

    -3

  • 133. 匿名 2023/09/04(月) 11:00:54 

    >>10
    数人、眠たそうな顔いるけど、
    まつ毛上げれば目がデカくなるわけではないのね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/04(月) 11:01:00 

    97年の椎名林檎
    アラフォーだからか90年代のヘアメイクは謎に心ときめいてしまうわ…思い出補正かかってるのかもしれん
    昔のメイクを語るトピ

    +96

    -8

  • 135. 匿名 2023/09/04(月) 11:03:16 

    山田優@2004
    テスティモでメイクしてるみたい
    昔のメイクを語るトピ

    +69

    -4

  • 136. 匿名 2023/09/04(月) 11:04:51 

    >>46
    オーバーリップは今復活してきてるよ
    グラデーションでのオーバーリップ

    +39

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/04(月) 11:05:39 

    >>133
    メイク落としたらかなりの幅広二重なんじゃないかと推測

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/04(月) 11:06:27 

    最近眉毛ちょっと細くなってきた?前程の太眉あんまり見なくなったような。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/04(月) 11:07:04 

    マンバメイクのときは目の下真っ白塗りがデフォだったよね
    昔のメイクを語るトピ

    +32

    -3

  • 140. 匿名 2023/09/04(月) 11:07:25 

    >>134
    千秋思い出した。
    千秋もこんなメイクしてた記憶。

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/04(月) 11:07:50 

    >>112
    このマキロンみたいな髪型ってエク付けまくってるのかな?

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/04(月) 11:12:42 

    >>10
    これ整形してる子も多いけどこのメイク前提ですごい幅広二重に整形してたはず

    +37

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/04(月) 11:14:41 

    >>5
    今だとハイライトだよね

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/04(月) 11:14:45 

    2010年
    チークもリップも青みピンクが流行ってたね!リップは最初コンシーラーかファンデで元の唇の色を消してから青みピンク乗せてたけど、わたしすぐ唇の皮剥けるからでろでろになってたw
    昔のメイクを語るトピ

    +83

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/04(月) 11:17:10 

    >>142
    ほぼ瞼の窪み?ってくらい幅とってる子達いたよね
    極太アイラインとつけま二枚重ねでやっと盛れるくらいの

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/04(月) 11:18:17 

    >>10
    毎日このメイクしてたらアイライナーの消費が激しそう

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/04(月) 11:19:33 

    マキロン(97-98くらい?)
    昔のメイクを語るトピ

    +42

    -2

  • 148. 匿名 2023/09/04(月) 11:20:59 

    >>134
    「砂浜でキラキラ…」の異世界感よ

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/04(月) 11:23:01 

    >>3
    主を想像して質問するトピたてたい!

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/04(月) 11:24:04 

    >>77
    今見ても斬新だなあ
    だけど可愛さもちゃんとあるメイク

    彼女だからこそこの独特な流行を作れたんだろな
    今ってカリスマいないから大した流行も作れないよね

    +22

    -18

  • 151. 匿名 2023/09/04(月) 11:24:09 

    マスカラすごく塗ってる!
    昔のメイクを語るトピ

    +83

    -4

  • 152. 匿名 2023/09/04(月) 11:27:58 

    >>10
    これトピ画にするのやめてほしいな
    ゾワゾワする

    +13

    -4

  • 153. 匿名 2023/09/04(月) 11:30:10 

    >>60
    ツケマもカラコンも無しで何か過去には無いような可愛いメイクの流行りまたきてほしい
    緑や黄色とかあまり流行った事がない色使いで

    +41

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/04(月) 11:31:06 

    >>27
    今でも可愛いと思うよ、毎日メイク楽しんでる人ならやっちゃうと思う。

    +121

    -3

  • 155. 匿名 2023/09/04(月) 11:36:53 

    >>70
    右上、目が3つあるように見えた

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/04(月) 11:37:16 

    ギャルって美人多くない?

    +24

    -5

  • 157. 匿名 2023/09/04(月) 11:43:57 

    >>100
    私は好き〜!性格良さそう。キモいとか言ってるお前がキモい

    +74

    -16

  • 158. 匿名 2023/09/04(月) 11:44:27 

    >>112
    時代感じるし、もし仮にまた流行っても年齢的にできそうもないけどやっぱかわいいよね〜

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/04(月) 11:46:41 

    >>147
    綾野剛の元カノ

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/04(月) 11:46:42 

    >>19
    なんか想像できる。森でもギャルでもイケる元からかわいい子いたよね。

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2023/09/04(月) 11:48:34 

    >>76
    トピ画で見ると集合体っぽくてコワイよね…

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/04(月) 11:49:02 

    >>10
    粘膜にジェルライナーとか流行ってたよねー
    ボビィブラウンの

    +80

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/04(月) 11:50:47 

    >>109
    眉毛は剃ったとか抜いたとかで無くなるのはわかるけど歯並びはどうしてー!?

    +33

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/04(月) 11:54:26 

    >>46
    かわいいな
    みんな、下まつ毛にしっかりマスカラしてたよね

    +82

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/04(月) 11:56:24 

    >>7
    レトロブームみたいに、一周回って逆にオシャレに感じるのかな。
    中途半端に昔の方がより古臭く感じるのかも

    +72

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/04(月) 11:59:12 

    学際の頃CanCam愛読者だったわ!
    まさしくメイクもこんなかんじ
    昔のメイクを語るトピ

    +79

    -3

  • 167. 匿名 2023/09/04(月) 12:00:48 

    >>101
    並行眉の流行は令和に入ってからだと思う。
    平成眉はもう古い、令和はこれ!みたいなキャッチフレーズで雑誌に載ってた気がする。
    最近はアーチに傾いてきてるらしいよ。

    +21

    -2

  • 168. 匿名 2023/09/04(月) 12:01:31 

    >>10
    来年40だけどこういうメイクしてるママさんまだまだいるよね。

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/04(月) 12:03:38 

    >>147
    何か怖いわ
    白目部分が濁ってて
    私もアイメイクしっかりしたら目が充血して濁るんだけど、白目の白さって大事だよね
    清潔感とか若さが出て目がキラキラする
    白目の濁りは老人の特徴だし

    +29

    -9

  • 170. 匿名 2023/09/04(月) 12:11:42 

    >>5
    アラフォーの私、去年まで入れてたよ。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/04(月) 12:11:43 

    >>15
    ギャルもつけてたじゃん
    明るいブルー系のアイシャドウ

    +40

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/04(月) 12:12:50 

    >>10
    アゲハかな。たぶんリアルタイムでこのページ見てたわw
    どれを参考にしようかなーと考えていたような。
    38歳です。

    +46

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/04(月) 12:13:12 

    >>10
    こういうメイクはジャンルとしてはアリだと思ってるけど、右の列の上から二番目とか左の列の上から三番目とかなんかアイラインがガタガタして滲んて汚いの多くない?この人たちが下手なだけ?

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/04(月) 12:13:22 

    >>133
    それで良かったのよ。
    幅広二重にしてその半分くらいをブラックのリキッドアイライナーで塗りつぶす。
    とにかくド派手、スッピンと差をつくるかにいのちかけてた。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/04(月) 12:13:28 

    >>70
    全剃りまで行かなくとも、薄い眉毛が流行りだった

    薄いと色素も薄い感じで可愛いと思ってた

    +86

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/04(月) 12:14:59 

    >>41
    今風にさせたらどっちも可愛い&綺麗そう。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/04(月) 12:16:19 

    >>33
    なんかわかる
    当時のティーン雑誌のメイクはこんな感じの囲み目テクが当たり前のように紹介されてた

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/04(月) 12:16:26 

    辻󠄀ちゃん
    昔のメイクを語るトピ

    +86

    -3

  • 179. 匿名 2023/09/04(月) 12:17:00 

    困り顔メイクとか
    おフェロ顔メイクとか
    流行ってたね
    今でもしてる人いるのかな

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2023/09/04(月) 12:17:14 

    >>64
    まさかここに来て束まつげが流行ると思わなかった。

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/04(月) 12:17:40 

    >>15
    バブル期だけじゃないよ。
    アラフォーだけど流行ってたよ
    昔のメイクを語るトピ

    +155

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/04(月) 12:18:46 

    >>179
    鼻の頭にもチーク塗ってほろ酔いメイク?も流行ったよね。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/04(月) 12:21:23 

    オレンジチーク
    昔のメイクを語るトピ

    +70

    -2

  • 184. 匿名 2023/09/04(月) 12:21:24 

    >>104
    当時のアゲハの人たちは全員やってたから大丈夫だよ。

    +41

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/04(月) 12:22:30 

    >>10
    2005年から2010年くらいかな。こんなんだったわ。あえていうならつけまそんなに長さ要らなかったから右上に近いメイクしてた

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/04(月) 12:24:15 

    >>144
    そうそう。
    当時は荒木さやかにしても、
    とにかく幅広の平行二重にするのが正義!
    それが前提でとにかく盛る!
    みたいな空気だった。

    +39

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/04(月) 12:24:15 

    >>10
    左上段から白咲姫香、真ん中か右がりほ
    左二段目りん、ねむにゃん、早川さよ 
    左三段目まこつ、荒木さやか、?
    左四段目?、さくりな、?
    下段?、武藤静香、神子島みか

    +27

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/04(月) 12:24:36 

    矢口
    昔のメイクを語るトピ

    +4

    -31

  • 189. 匿名 2023/09/04(月) 12:25:00 

    昔のメイクを語るトピ

    +23

    -4

  • 190. 匿名 2023/09/04(月) 12:25:28 

    >>10
    懐かしい
    西山りほちゃんの真似してつけまも同じの買ってた

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/04(月) 12:26:53 

    ごまき
    昔のメイクを語るトピ

    +35

    -3

  • 192. 匿名 2023/09/04(月) 12:28:04 

    2015年
    こういうメイクページ見るとカラコンの流行りの変化もわかりやすいね
    昔のメイクを語るトピ

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/04(月) 12:28:45 

    >>10
    左上が今の地雷系メイクに近いね

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/04(月) 12:29:34 

    田中美保
    昔のメイクを語るトピ

    +98

    -3

  • 195. 匿名 2023/09/04(月) 12:30:09 

    2008のagehaのりんちゃん
    このとき髪色にかかわらずライトブラウンの黄みが強いアイブロウで眉毛描いてた記憶(たぶんみんな脱色してた)
    昔のメイクを語るトピ

    +39

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/04(月) 12:30:15 

    >>10
    マスカラとライナーがたくさん売れたんだろうなぁ

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/04(月) 12:30:43 

    >>178
    昔から顔のパーツ整ってるよね

    +105

    -2

  • 198. 匿名 2023/09/04(月) 12:31:48 

    >>10
    ずっと見てるとバックベアードの大群に見えてきた

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/04(月) 12:33:54 

    >>151
    景子©

    +38

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/04(月) 12:34:39 

    >>182
    鼻チークは今も流行ってるよ

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/04(月) 12:36:27 

    ここまで昇天ペガサス盛りの画像が貼られないのが皆真面目に昔メイク話してるなーと思う

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/04(月) 12:38:51 

    >>97
    そうかな?youtubeとかでもビフォーアフターすごいよ

    +20

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/04(月) 12:39:19 

    >>196
    アイメイク中心だったからね。今よりたくさん商品出てたよ。このメイクの時期だとケイトの瓶に入ったジェルライナーめっちゃ使ってたの今でも覚えてる

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/04(月) 12:44:46 

    デカ目カラコン全盛期
    昔のメイクを語るトピ

    +51

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/04(月) 12:46:01 

    目頭切開ラインどこ発祥なんだろ
    昔のメイクを語るトピ

    +33

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/04(月) 12:50:33 

    >>203
    乾くとカピカピになるんだよね

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/04(月) 12:52:24 

    >>1
    1995から2000年頃までの10代の子達のコギャル系メイクめっちゃかわいいと思う
    頬とか丸くてまだ幼さもある生意気盛りの女の子たちの、媚びない強い感じがかわいい
    アイドルも吊り上げ気味の細眉に寒色系シャドウに黒アイラインとかでキリッとしてたよね

    +61

    -3

  • 208. 匿名 2023/09/04(月) 12:59:17 

    >>37
    青春がよみがえるよね
    その時してた恋愛までガーッと思い出す

    +47

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/04(月) 13:01:42 

    >>102
    わぁ、懐かしい!私もこれ持ってた。

    +95

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/04(月) 13:02:59 

    >>205
    「粘膜に入れた」がパワーワードすぎてw痛そう。

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/04(月) 13:03:26 

    カラーマスカラ使ってた
    ピンク、ブルー、グリーン
    その時はオシャレと思っていたが、兄に「熱帯魚みだいだな」を馬鹿にされてた
    今思えば正しいのは兄の感性

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/04(月) 13:08:38 

    HDDに2010年~の金曜ロードショーの録画があるんだけど、CM観ると全然今と違う!
    男女ともに髪の毛を盛ってるかんじ、メイクも眉薄め、目力、チークしっかり、リップが薄い!
    でもこのときの方が似合ってて可愛いひともいるし、逆に変なひともいる。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/04(月) 13:10:28 

    >>187
    なつかしー!

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/04(月) 13:12:03 

    メイク楽しかったなー
    今は年取って色々粗が多くてメイク楽しめないや

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/04(月) 13:15:12 

    >>132
    怖いなーw

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2023/09/04(月) 13:19:39 

    >>163
    よこだけど
    私の身近には、出っ歯を嫌うあまり(確かに結構酷くて、かといって生活苦で矯正も出来ず)わざわざ健康な歯を抜いてしまった人がおります…

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/04(月) 13:21:22 

    >>75

    加藤ミリヤ風なのも流行ってましたね!

    +40

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/04(月) 13:34:25 

    >>70
    限界までカットして眉書いてない子いたけどたしかに古着系のファッションしてた!この界隈の流行りだったのかあ

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/04(月) 13:37:44 

    >>178
    上品な美人だよね
    本人はキュート系が好きそうだけど

    +93

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/04(月) 13:40:08 

    >>10
    真ん中下から二番目はさくりな?

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/04(月) 13:42:38 

    >>73
    ね笑
    昔のメイクを語るトピ

    +32

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/04(月) 13:51:38 

    >>60
    これ同じ人なんだよね

    +49

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/04(月) 13:53:19 

    >>27
    日焼けしてると水着が嫌らしくない

    +100

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/04(月) 14:01:16 

    >>46
    めっちゃくちゃかわいいー

    顔がいいから今でもこのメイクで大丈夫だね

    +76

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/04(月) 14:08:03 

    >>31
    だよね、、ベージュ系は平成中期かな

    +7

    -1

  • 226. 匿名 2023/09/04(月) 14:30:39 

    >>222
    ええ!?やっぱりメイクと髪、眉毛って大事ね、、

    +46

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/04(月) 14:30:45 

    >>59
    懐かしい!この号のセブンティーン持ってたなぁ
    鏡を見ながら真似したら妖艶なオカマになってしまい、悔しかった中3の夏☀️

    +60

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/04(月) 14:33:49 

    >>155
    天津飯やね!

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/09/04(月) 14:35:53 

    >>10
    これみんなつけまつげ?
    不自然なまつ毛の人がいる
    マツエクない時代?

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/04(月) 14:37:09 

    >>27
    このブルー系のアイシャドウ流行ったよね
    似合ってる人ほとんどいなかったよねw

    +30

    -2

  • 231. 匿名 2023/09/04(月) 14:37:52 

    >>34
    くみっきー元気かな?

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/04(月) 14:39:01 

    >>104
    さとみんに憧れてたからわたしもやってたよ!
    でも面長だから顔の長さ強調されてただろうなーと今は思う
    昔はイエべとか概念無かったし顔タイプ診断とかも無かったもんな

    +34

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/04(月) 14:40:54 

    >>70
    眉毛ないとやっぱり足りない感じ!
    薄くてもあった方がいいね

    +34

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/04(月) 14:42:05 

    >>82
    ブルー似合う人がほとんどいなさそうだよね

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2023/09/04(月) 14:44:45 

    >>147
    うわー懐かしい!
    こんなネックレスも流行ったよね!
    トピズレごめん

    +24

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/04(月) 14:44:47 

    2000年のもっちー
    この下まつ毛を黒マスカラでしっかり塗る感じ、懐かしいな
    昔のメイクを語るトピ

    +51

    -3

  • 237. 匿名 2023/09/04(月) 14:46:10 

    あゆ@1999年
    昔のメイクを語るトピ

    +41

    -5

  • 238. 匿名 2023/09/04(月) 14:48:21 

    >>147
    2000年かな
    このヘアスタイル真似した

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/04(月) 14:50:42 

    2001年のegg
    体感90後半〜00頭あたり、やたら白っぽいパールピンクのリップ流行ってた記憶が…
    昔のメイクを語るトピ

    +35

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/04(月) 14:52:07 

    >>229
    基本ドンキのつけま二枚から三枚重ねだったよ

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/04(月) 14:52:10 

    >>10
    右列の汚いのは上ノ宮絵理沙?

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/04(月) 15:11:37 

    >>154
    今日ちょうどこんな感じのメイクしてたわ

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/04(月) 15:22:49 

    >>10
    アゲハ読んでたから、誰の目かわかるww

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/04(月) 15:32:26 

    >>75
    コレよくやってた!
    母に変だからやめろって散々言われたw

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/04(月) 15:59:12 

    cutieとかzipperでよくみたひじきみたいなマスカラの付け方

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/04(月) 16:05:30 

    >>1
    携帯/スマホの画質の変化も関係あるんだろうね

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/04(月) 16:06:37 

    >>183
    個人的には90度上がったまつげが懐かしい

    +34

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/04(月) 16:06:42 

    泣くと黒涙流してた

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/04(月) 16:07:29 

    >>75
    その分眉毛は短めなんだね

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/04(月) 16:10:24 

    青文字系のこのかんじ懐かしい
    眉毛の色もアイメイクも目の下チークも…
    昔のメイクを語るトピ

    +56

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/04(月) 16:13:45 

    >>245
    こんな感じ?確か那須かおりちゃん
    昔のメイクを語るトピ

    +33

    -1

  • 252. 匿名 2023/09/04(月) 16:15:07 

    >>5
    アラサーだけど、薄ら入れてるよ。入れてるのと入れてないので違う。昔ほどガッツリじゃなく薄らね!

    今また、目頭に白ラインひくの流行りだしたね。

    +65

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/04(月) 16:20:43 

    >>139
    ふたりともすっぴんの方がかわいい…

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/04(月) 16:28:05 

    >>229
    マツエクはあったよ。
    アゲハ界隈は軸が固いやつで幅広二重を持ち上げてたの。2枚重ねは当たり前。みんなカスタマイズしてたよ。

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/04(月) 16:28:26 

    2007年のビーズアップ
    昔のメイクを語るトピ

    +34

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/04(月) 16:41:14 

    1998年
    昔のメイクを語るトピ

    +57

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/04(月) 16:59:44 

    >>112
    メガネの子なつかしい

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/04(月) 17:11:13 

    >>46
    うわー今でもこんな感じのメイクと前髪の人いるいる
    田舎のクリニックとかに多い

    +27

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/04(月) 17:16:28 

    >>237
    なんか今見ると変

    +76

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/04(月) 17:18:53 

    >>130
    アントニーかと思った

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/04(月) 17:19:15 

    >>72
    あら、この子近所の子よ

    +6

    -2

  • 262. 匿名 2023/09/04(月) 17:21:28 

    >>46
    えみちぃメイク濃いのも薄いのもハイトーンも似合う

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/04(月) 17:22:02 

    囲みメイク流行ったね

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/04(月) 17:23:25 

    バブル世代はたまに囲みメイクの人がいる。古臭いけどモテた時期のメイクを変えられないんだなと思ってる。
    そういう人は着てる服も若い頃を引きずってる。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/04(月) 17:23:55 

    >>112
    可愛い!この頃ガールラブズボーイの美容師さん出ずっぱりだった

    +21

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/04(月) 17:24:30 

    昔のメイクを語るトピ

    +45

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/04(月) 17:50:06 

    >>108
    でも、結局その友達は一重“美人”なんだよね。
    一重でも美人だから、本来持つ美しさ強調だけでいい。
    結局、一重美人か二重美人かの違いだけで、ブスに人権はないんだよね。

    +17

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/04(月) 17:56:05 

    >>10
    マリスのMana様が紛れ込んでも分からない
    バンギャも昔はメイク濃かったなぁ~

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/04(月) 18:01:15 

    >>70
    初めて見たけど、個人的には戦後のメイクでこれだけは無理。
    アムラーもバブル青アイシャドウもヤマンバも西野カナもエビちゃんもオードリーヘップバーンもアゲハキャバ嬢もおフェロチークも。
    当時の若い子は可愛いと思ってただろうし、まぁ流行ってたのねと微笑ましく思う。

    でも、これだけは怖くて無理。
    怖いし気持ち悪い。
    まだ、ヤマンバやアゲハキャバ嬢のが分かる。

    +34

    -5

  • 270. 匿名 2023/09/04(月) 18:05:30 

    >>51
    わたしこの時代、リキッドタイプのアイライナーで一本一本の下睫毛を手描きしていたよ
    チェキとかプリクラの画像で見るぶんにはすごい盛れてるって大満足なんだけど、動いてるとアホっぽかったろうな〜

    でも楽しかったな、あの頃。

    +37

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/04(月) 18:07:19 

    >>51
    このページ覚えてる!下の子の下つけまやっぱりめちゃめちゃ好きだ!似たようなやつ探すの大変だったなー。

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/04(月) 18:23:10 

    >>10
    黒を淡い色でマットにしたらもう今どきだよ

    +0

    -2

  • 273. 匿名 2023/09/04(月) 18:23:13 

    >>87
    板野友美が出てきた頃からのイメージ
    涙袋って言われると未だにともちんが浮かぶ

    +6

    -3

  • 274. 匿名 2023/09/04(月) 18:23:29 

    とりあえず平行二重

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/04(月) 18:24:10 

    >>51
    口紅の質感が懐かしい

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:16 

    >>112
    この感じまた流行りそう

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/04(月) 18:26:33 

    >>122
    イエベだと似合わなそう

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/04(月) 18:27:05 

    >>130
    今見るとまつ毛凄い

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/04(月) 18:30:38 

    >>251
    髪の毛に付けるラメあったなー

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:46 

    >>70
    眉毛書いたら可愛くなりそう

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/04(月) 18:44:01 

    エビちゃん
    昔のメイクを語るトピ

    +61

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/04(月) 18:58:08 

    >>46
    わかるわかる!
    西野カナ、加藤ミリヤがよくその時期のViViの表紙飾ってたなぁ〜

    +58

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/04(月) 18:58:26 

    >>268
    こっそりMana様載せてみる
    昔のメイクを語るトピ

    +51

    -3

  • 284. 匿名 2023/09/04(月) 19:04:25 

    泉里香ちゃん
    昔のメイクを語るトピ

    +28

    -13

  • 285. 匿名 2023/09/04(月) 19:06:06 

    >>51
    今この手の濃いメイク全く見ないからなんか逆に新鮮だなあ
    下のメイクとか普通に良いのでは、色気あって可愛い

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/04(月) 19:08:38 

    >>178
    薄化粧似合う!

    +37

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/04(月) 19:11:42 

    >>10
    アゲハ愛読者だったから誰の目かわかるけど、名前を忘れた笑笑
    わたしもこんなメイクしてたけど今見るとやべえ!
    これでも普通だったんだよなー

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/04(月) 19:15:46 

    この系統、ファッション含めて一時期いっぱいいたよね?
    合皮の太い茶色ベルトとか、カンカン帽とか、わたしも買ったもん
    昔のメイクを語るトピ

    +70

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/04(月) 19:28:26 

    >>10
    ちゃばね

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2023/09/04(月) 19:29:52 

    >>18
    生きてないじゃなく、生まれていない
    若しくは世代ではない

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/09/04(月) 19:36:11 

    10年後どんなメイクが
    流行ってるかな!?

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/04(月) 19:36:42 

    >>188
    矢口真里こんなほっそい目してたのに
    整形じゃないです!アイプチで二重に
    なりました!とか、よ~言うわ!

    +42

    -2

  • 293. 匿名 2023/09/04(月) 19:39:53 

    >>3
    綺麗!
    確かテイラーさんのタロットもあった気がする

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2023/09/04(月) 19:44:04 

    >>85

    同じく(笑)
    イエベ春は眉ブリーチ怠ると一気に事故ると思ってる(笑)

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/04(月) 19:46:08 

    >>283
    三原ミツカズ顔出ししてたのか!!
    すごい好きな漫画家だけど人を選ぶ絵柄と作風だよね
    たまたまだけどすごい画像を見せてもらった

    +20

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/04(月) 19:47:07 

    今日さ化粧品を整理してたらヘレナのラッシュクイーン セクシーブラックが出てきたんだけど、これ2010年発売で半年ぐらいで買ったはずだから12年もの?しかも内容物はまだあるしそんなに劣化したようにも思わなかったよ。まあ元からドロドロしてるけどね。

    つけてみた。繊維すごい!ボリューム出る。でも密着感はないというか気をつけてないとパンダ目にはなりそう。

    最近ピンセットでまつ毛をつまんで束感が出るようにしてる人いるけど、束感が欲しかったらこういう繊維入りのを使えばいいのに。
    昔のメイクを語るトピ

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2023/09/04(月) 19:49:19 

    素肌感なんてクソ喰らえ!

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/04(月) 19:51:36 

    >>205
    大きすぎるカラコン怖い

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/04(月) 19:53:47 

    >>10
    ゴキブリみたい

    +7

    -6

  • 300. 匿名 2023/09/04(月) 20:02:05 

    >>296
    なっつかしい〜!マスカラといえばヘレナ、マックスファクター、メイベリンとかの時代だったわ
    しかし12年ものでも中身固まったりしないのね、そこにもびっくり

    +23

    -1

  • 301. 匿名 2023/09/04(月) 20:03:51 

    >>132
    結構好きだな

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/04(月) 20:03:57 

    >>122
    懐かしー!このページ覚えてるよ!!
    左下のひかりちゃん、この前アベイルの店内放送で何か喋ってて、今も活動してることに驚いたし一気に懐かしくなった

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/04(月) 20:04:17 

    >>112
    これ系にしてたら眉頭から先が生えてこなくなった、、

    今の涙袋ガッツリメイク、近くで見たら凄くメイク濃くてびっくりした!
    zipper系や整形メイクやと色々あったけど、どの時代も原型分からない人はいるね

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/04(月) 20:04:42 

    >>166
    今のキャンキャン見てみたらノンノ的なファッションに見えたわ

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/04(月) 20:08:28 

    >>191
    記憶とかなり違った、もっと派手なメイクと顔立ちの気がしてたけど思ってたよりさっぱりした顔だね

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/04(月) 20:08:37 

    >>27
    イエベだブルベだ気にしてなくてめっちゃ楽しそう。羨ましい

    +131

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/04(月) 20:12:17 

    グレーのアイシャドウパレットって今そこまで売れないよね。またそのうち流行るかな?
    昔のメイクを語るトピ

    +36

    -1

  • 308. 匿名 2023/09/04(月) 20:13:16 

    2004年 美波
    昔のメイクを語るトピ

    +62

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/04(月) 20:15:06 

    >>308
    この年代の鮮やかなアイシャドウ好き

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/04(月) 20:15:16 

    半顔メイク
    この吉川姉妹は今もSNSで活動してるね
    昔のメイクを語るトピ

    +29

    -3

  • 311. 匿名 2023/09/04(月) 20:16:19 

    >>27
    こういう時代のギャルって今何してるんだろうって思ってこの人の名前でググったらまだギャルやっててわろた

    +62

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/04(月) 20:17:25 

    >>187
    一番上の段、真ん中がももえりで、右がりほちゃんかな。私もアゲハ読んでた懐かしい

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/04(月) 20:17:26 

    >>75
    2012年も猫系のアイライン流行ってたぽい
    ラベンダーハイライトは記憶にある。レブロンとかあの辺のフェイスパウダー流行ったような
    昔のメイクを語るトピ

    +30

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/04(月) 20:19:36 

    みんなが懐かしい連発している中、今もこういうメイクしてるけど?と戸惑っている私です。33歳。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/04(月) 20:19:40 

    >>162
    やりすぎたおかげで今ドライアイだよー

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/04(月) 20:21:45 

    ファシオのイメガやってたころの深キョン
    このトピにあがってるあゆの画像とか見ても思うけど、90年代後半から00年代頭あたりってきっちり眉山作ってる人多いなぁ
    昔のメイクを語るトピ

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2023/09/04(月) 20:29:16 

    >>51
    菅野ゆいにたもちん。懐かしい涙

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/04(月) 20:32:59 

    資生堂ピエヌ。90年代後半かな。
    ケリー・チャン、ミシェル・リー、中谷美紀
    メイク魂に火をつけろ
    昔のメイクを語るトピ

    +54

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/04(月) 20:34:24 

    >>54
    え、これめっちゃ好き
    今やったら痛いかな?

    +18

    -5

  • 320. 匿名 2023/09/04(月) 20:36:31 

    これもピエヌ。2000年代前半かな。
    昔のメイクを語るトピ

    +56

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/04(月) 20:41:58 

    >>97
    ナチュラルに見えて実はかなり変わるってのが今のメイク上手い人らしいよ

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/04(月) 20:42:45 

    >>12
    薄すぎてすっぴんと変わらなく見えるかもねw
    なにこの人たちすっぴんで歩いてるの?みたいな…

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/04(月) 20:45:11 

    >>27
    この化粧品、懐かしい。ほんと胸熱。
    まだ小学生くらいで憧れだった。こっそり100均で似たようなの買って目の上につけたりしてた笑

    それにしてもこのモデルさんは元が美人さんねー

    +36

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/04(月) 20:47:33 

    >>314
    同じく。元年生まれ。
    明日からまじどうする?笑
    とりま下まつ毛にマスカラするのやめてみよっかなって今思ってる。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:28 

    >>10
    真ん中あゆ意識。

    左上が好み

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/04(月) 20:51:45 

    >>2
    また今青流行らそうとしてる感じですよね

    +3

    -4

  • 327. 匿名 2023/09/04(月) 20:52:13 

    >>147
    なんかちょっと目が痛そう。
    昔はこういう充血って雑誌は修正してくれないのかな?

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/04(月) 20:55:26 

    >>110
    いや小悪魔agehaは整形だらけですよ

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/04(月) 20:59:12 

    >>292
    切開してるよね。

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/04(月) 21:00:57 

    >>121
    めちゃくちゃ性格良くて優しいですよね!

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/04(月) 21:04:01 

    >>97
    写ルンですのCMみたい

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/04(月) 21:13:09 

    >>111
    石原さとみが爆殺的に人気が出たあたりから石原さとみメイクが流行って涙袋が認知され始めてAKBが出てきてから涙袋メイクが主流、注入までする人も出てきたって記憶だなぁ。
    アラフォーの私が22歳くらいの時には涙袋専用のアイシャドウが売ってたけれどもね。

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/04(月) 21:14:50 

    >>266
    これサン宝石で買ったけどサラサラしすぎて塗った後すぐに落ちてたw

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/04(月) 21:21:56 

    >>237
    このあゆ何かヘン

    +61

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/04(月) 21:24:37 

    >>324
    明日からも変えないよ!下まつ毛のマスカラと粘膜ライン無しで終わるなんて考えられない。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/04(月) 21:26:50 

    >>102
    懐かしい!ピンクっぽい色合いもなかった?

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/04(月) 21:29:03 

    これたしか2012年くらいにやってたCMなんだけど、この辻ちゃんが付けてるような色味のないベージュリップっていつ廃ったんだろう?
    いきなり濃い真っ赤なリップが流行った記憶。
    それまでは結構長い流行だったんですよね?
    個人的には濃いめの色のリップが本当に似合わない顔なので、ここまででなくとももう少しベージュリップの種類を増やしてほしいです…
    昔のメイクを語るトピ

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/04(月) 21:31:40 

    >>134
    このページ覚えてる!
    幸福論の頃だから98年かな?
    タバタバまつ毛やギラギラのラメグリッター、このピンの留め方も懐かしい
    ネイルにもラメや星のスパンコールとか付けてた

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/04(月) 21:32:23 

    >>10
    ほぼ全員誰の目か分かる(笑)
    この時のageha読みまくってたなー
    今思えばこの時代はメイクしてて楽しかった
    色々試行錯誤してた

    今はいっつもおんなじメイクだな…

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/04(月) 21:32:35 

    昔のメイクを語るトピ

    +34

    -5

  • 341. 匿名 2023/09/04(月) 21:34:59 

    ガッキーも昔は囲み目メイクしてた記憶…
    昔のメイクを語るトピ

    +33

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:10 

    >>10
    ギャルに憧れてたとはいえ今みると……苦笑

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2023/09/04(月) 21:36:36 

    >>337
    2015年には消えつつあったかも
    おフェロやオルチャンやらその辺りから出てきた様な…
    私も濃い色のリップが似合わない
    悪目立ち?する…

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/04(月) 21:38:05 

    もうナチュラルメイクは飽きたよー
    整形より濃いメイク流行ればいいのに

    +24

    -1

  • 345. 匿名 2023/09/04(月) 21:39:02 

    >>341
    このノンノのメイクページで初めてガッキーを知った
    多分ドラゴン桜より前

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/04(月) 21:40:06 

    >>112
    私も大好きでしたー!
    眉毛なかったし前髪も3センチくらいしかなかったww
    毎日古着屋行って、楽しい時代だった

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/04(月) 21:40:35 

    >>166
    このメイクがなんだかんだ1番可愛いしモテると思う。また流行らないかな〜。当時はオタクでお洒落に無頓着だったからメイクほとんどしてなくて、今思うと勿体なかった。

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2023/09/04(月) 21:41:03 

    >>334
    ホワイトパールを二重幅に入れてるからかな?
    なんか浮いてるね
    猫娘みたい

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/04(月) 21:41:33 

    >>341
    しゃくれ顎時代

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2023/09/04(月) 21:42:29 

    >>166
    ギャル出身のあいくが、つけまをレクチャーしてたね

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/04(月) 21:42:36 

    >>164
    私今でもしてる。黒じゃなくブラウンの。
    やっぱ目がぱっちりするよ

    +26

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/04(月) 21:43:07 

    >>91
    双子みたい

    +9

    -1

  • 353. 匿名 2023/09/04(月) 21:44:09 

    >>132
    左下の人が良い

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/04(月) 21:44:51 

    綾瀬はるか
    分かりづらいけど、目の周り黒く囲ってるかな?
    この人は太め平行眉より少し細めで少し釣り眉方が綺麗だと思うけど、今の時代やっぱ古臭いから難しいね。
    昔のメイクを語るトピ

    +46

    -6

  • 355. 匿名 2023/09/04(月) 21:45:36 

    >>311
    一応5年前だけど
    元が良いよねこういう人は
    昔のメイクを語るトピ

    +64

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/04(月) 21:46:00 

    >>295
    DOLL好きだった!
    田舎の村に棄てられたショコラって名前のドールが千代子って名付けられて村の老人達に可愛がられる話が好きで覚えてる。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2023/09/04(月) 21:46:10 

    >>330
    一回も会えたことないけどやっぱり性格良かったんだ!雑誌でも伝わってて憧れてた!笑顔が大好きでした♡

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/04(月) 21:46:29 

    >>354
    すご マネキンみたい

    +26

    -1

  • 359. 匿名 2023/09/04(月) 21:47:27 

    >>320
    懐かしい!ピエヌのこのリップ持ってた。
    伊東美咲には近づきもしなかったけど同じの持てて幸せだった。使うたびにウキウキしてた。若かった!

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/04(月) 21:47:55 

    10年以上前の板野友美
    うさぎ顔って流行らせようとしてた気がする
    ナチュラルメイクって進化しないよね?しいていえばチークは最近見ないかも
    昔のメイクを語るトピ

    +11

    -3

  • 361. 匿名 2023/09/04(月) 21:53:05 

    >>359
    わかるー!爆美女とお揃いってだけでめちゃくちゃテンションあがるよね!

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/04(月) 21:55:18 

    >>33
    あゆはまだこのメイクだよねww

    +17

    -1

  • 363. 匿名 2023/09/04(月) 21:58:38 

    >>10
    左上の目、嘘の下ラインで大きく見せてるのになぜか黒目の下にもライン引いててせっかくの努力が無駄になってない?

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/04(月) 22:00:35 

    >>351
    私もブラウンならアリかなと思ってひさしぶりにブラウンのマスカラを下まつ毛につけたけど、あの頃の下まつ毛への情熱が今は嘘のように無くなっていたみたいで三日坊主で終わっちゃった
    確かに下まつ毛に塗った方が綺麗な目元になれるんだけどね💦

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/04(月) 22:00:38 

    >>27
    フリーソウルピカデリーって使ってた人いないかなー?
    すごい発色良かったんだよねー!!

    +30

    -1

  • 366. 匿名 2023/09/04(月) 22:01:28 

    >>10


    ゲジゲジ虫に見える

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/04(月) 22:05:19 

    >>132
    こういう雑誌は割とナチュラル寄りだった。
    実際にやってるお姉様方はもっと濃かったしかっこよかった。

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/04(月) 22:05:44 

    何か違うよね…
    眉かな?
    昔のメイクを語るトピ

    +33

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/04(月) 22:11:36 

    >>256
    ナチュラルかわいい

    +30

    -1

  • 370. 匿名 2023/09/04(月) 22:13:16 

    >>237

    蒙古襞がまだ残ってる頃だ

    +4

    -2

  • 371. 匿名 2023/09/04(月) 22:14:45 

    >>237
    あゆって唇の色消してグロス塗りたくってアヒル口してたよね
    自分唇薄いから真似できなかった

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/04(月) 22:15:28 

    >>129
    ラヴーシュカだっけ?
    カタログも可愛かったな。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/04(月) 22:16:35 

    >>8
    私してるよ
    ジェルライナー懐かしい

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/04(月) 22:17:31 

    >>10
    1番上の真ん中が好き

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/04(月) 22:23:26 

    EMO GIRLに憧れた
    もう20年くらい前
    黒歴史、、、
    昔のメイクを語るトピ

    +21

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/04(月) 22:29:26 

    >>341
    今と全然違う

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/04(月) 22:34:15 

    >>10

    アゲハのこのアイメイク企画?大好きだった
    どれが誰の目なのか今でも分かる。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/04(月) 22:39:11 

    >>368
    化粧品の質も良くなったからかな?

    +1

    -3

  • 379. 匿名 2023/09/04(月) 22:40:26 

    >>10
    きったねぇw

    +4

    -3

  • 380. 匿名 2023/09/04(月) 22:46:35 

    >>237
    保田圭に似てる

    +15

    -2

  • 381. 匿名 2023/09/04(月) 22:49:03 

    >>135
    19年前か~
    資生堂のメイク魂に火をつけろ!!のケリー・チャンや緒川たまきを思い出したわ
    結構最近と思う自分が怖い

    +23

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/04(月) 22:49:17 

    >>283
    もう今こういうおじさん信用できなくなったわ

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2023/09/04(月) 22:49:51 

    >>157
    私もすきだよ〜
    声とか仕草も可愛いなって思うよ

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/04(月) 22:49:58 

    >>355
    綺麗やん

    +56

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/04(月) 22:51:57 

    >>363
    黒目を大きくみせてるつもりなのかも?
    汚いだけじゃ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/04(月) 22:52:35 

    >>294
    すっぴんの時も差がでるよね!
    普通は眉がしっかりあるほうが良さげなのに。笑

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/04(月) 22:54:42 

    >>318
    これ大好きだった。藤原美智子さんのメイクかな?眉毛は永遠にこんな感じが好き。青春引きずる年寄りと言われても構わん。

    +19

    -1

  • 388. 匿名 2023/09/04(月) 23:03:09 

    >>356
    DOLLは終盤の演出セリフコマ割りが神がかってた
    伏線回収がすごい
    いつか映像化してほしいけど死化粧師がコケてしまったので無理だろうな

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/04(月) 23:03:24 

    >>375
    年齢的にもうしないけどいまだにこういうのしたいアヴリルみたいな真っ黒に囲み目メイクしたい

    +19

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/04(月) 23:04:20 

    寒色系のアイメイク、ほんと嫌いだった。井川遥が女装した男みたいになってる。お目目ぱっちりなのに目小さく見えるし。二度と流行ってほしく無いけど、流行は巡るっていうからまた来るのかなー。今のナチュラルメイク末長く続いて欲しいわ
    昔のメイクを語るトピ

    +26

    -1

  • 391. 匿名 2023/09/04(月) 23:05:15 

    >>110
    その後コッソリ埋没して
    メザイクずっとやってたら癖ついて二重になったょ!
    つけまずっとつけてたら二重になったょ!
    …って友達に嘘つくとこまでセットw

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/04(月) 23:07:46 

    >>117
    これは現代のくくりでは?今でもこんな感じ

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/04(月) 23:08:11 

    >>34
    私もやってた。今見るとばっちりアイメイクで目の周り真っ黒なのに眉毛だけ薄くてアンバランス😅

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/04(月) 23:08:29 

    >>368
    眉と日サロで焼いてなさそうな顔色。
    アイシャドウもギャルはこんな赤っぽいの使ってなかった。
    前髪もこんな清楚に寝かしてない。

    +23

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/04(月) 23:08:37 

    >>10
    クレオパトラのよう

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/04(月) 23:09:42 

    >>308
    マジョマジョだよね?これ覚えてる

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/04(月) 23:12:08 

    >>191
    今見るとかなり平たく見える

    +16

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/04(月) 23:12:33 

    >>325
    本当だ〜。
    あゆの目にしてくださいって整形したんだろうねw

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2023/09/04(月) 23:13:56 

    平成のゴリゴリギャルメイク好きだったな

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/09/04(月) 23:14:04 

    >>348
    本当だ猫娘みたい

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/04(月) 23:14:54 

    >>368リップかな。この手のメイクが流行った時ってあまりリップに色味なかった。

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/04(月) 23:15:26 

    >>324
    よこ
    囲み目が古いのは知ってた。
    でも2016年あたりのとか、
    え…これもうダメなの?っての多くて私も戸惑ってる@平成3年生まれ32さい
    下まつ毛のマスカラないとほっぺの無限余白埋まらんw

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/04(月) 23:17:26 

    >>266
    なつかし!!!

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/04(月) 23:18:23 

    >>256
    これは今でもいけるね、ってか今こんな感じじゃ?

    +35

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/04(月) 23:18:45 

    2011年の北川景子
    憧れて真似して黒の囲みメイクと重めのフルバングやってたけど、今写真見返すと北川景子みたいな綺麗な輪郭じゃ無いから頬骨目立つし(最近の中山美穂みたいな)、囲みメイクは余計目が小さく見えるしでめっちゃブスだった。頬骨目立つ人はこの前髪は絶対事故る。北川景子すら微妙だわ。この人は前髪なしの方が綺麗。
    昔のメイクを語るトピ

    +23

    -1

  • 406. 匿名 2023/09/04(月) 23:21:17 

    >>256
    ハッピーマニアだね。福ちゃんはもっとアンニュイな方がいいし、シゲカヨは稲盛いずみみたいな儚げ美女じゃなくてもっとパワフルなおもしろ可愛い人がいいって当時思ってたけど、もし後ハッピーマニアをドラマ化するならやっぱこの2人がいいな。

    +33

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/04(月) 23:23:25 

    >>288
    当時大学構内みんなこんな感じだった!
    これにカンカン帽。

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/04(月) 23:28:12 

    >>41
    純子と聡美か
    ちゃんとした名前だね

    +26

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/04(月) 23:34:11 

    いまだにキャットアイラインやめられない

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/04(月) 23:34:17 

    >>100
    既婚者なんだよね

    +11

    -2

  • 411. 匿名 2023/09/04(月) 23:35:44 

    細過ぎず太過ぎず、このくらいの眉毛が良かったな
    昔のメイクを語るトピ

    +108

    -2

  • 412. 匿名 2023/09/04(月) 23:37:06 

    >>10
    ねもやよとかおらんかったっけ?

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/04(月) 23:37:11 

    >>18
    34だけどこの世代だと思ってた。中学高校時代

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/04(月) 23:38:30 

    このくらいの細い眉がちょっと色薄すぎるかな。また細眉時代って来るのかなー?
    昔のメイクを語るトピ

    +14

    -2

  • 415. 匿名 2023/09/04(月) 23:39:25 

    >>3
    エリザベステイラー貼りたいだけだろ

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/04(月) 23:40:00 

    >>15
    2000年前後も割と見かけたよ

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/04(月) 23:41:50 

    >>100
    キモイというより初めて見た時に「今さら時代遅れの古いギャルがいるの?」って思った

    +11

    -1

  • 418. 匿名 2023/09/04(月) 23:44:32 

    >>10
    右の上から二番目汚くない?

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/04(月) 23:45:15 

    >>10
    左上下のアイライン二重?❓️

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/04(月) 23:46:07 

    >>313
    皆さんメイクアップデートしてますか?
    私33なんですが、未だにこの上のキャットメイクしてしまってるかも…。
    アイラインもブラウン、マスカラ無し、カラコンつけま無しですが、なんか古臭い自覚ありつつそのままです(*_*)

    +8

    -2

  • 421. 匿名 2023/09/04(月) 23:46:13 

    >>51
    わお!このたもちんめっちゃ可愛いと思ってたの思い出したー!!懐かしい!!!今でもときめきました🐹

    +11

    -3

  • 422. 匿名 2023/09/04(月) 23:47:31 

    >>8
    現代風にしてやればいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/04(月) 23:49:11 

    >>390
    確かに。めちゃくちゃ変。
    アイラインでまんま囲ってる

    +24

    -1

  • 424. 匿名 2023/09/04(月) 23:50:21 

    >>314
    私もです(^_^;)
    自分が若いときは年上の方のメイク見て、失礼ながら昔の流行りのまんまのメイクだな…と思うこともあったのですが
    自分自身が今まさにそれです。
    どこをどう変えたら今どきメイクなのかわからない…

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/04(月) 23:51:48 

    >>36
    agehaだね。懐かしいー
    さくりなや武藤静香ちゃんの目は何回も見て研究したから今でもどれか分かるよ笑

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/04(月) 23:52:00 

    >>86
    あれ、どうしてもジェル乾燥してきて、つかえなくなったわ、雑だからこかな。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/04(月) 23:53:51 

    >>126
    横からまむたら、ただ線かいてるだけよね

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/04(月) 23:55:02 

    >>44
    ファッションって自分の3〜5歳位うの世代に憧れますよね

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2023/09/04(月) 23:57:25 

    >>405
    この頃って良かったな
    整形や美容系は一部だけだったから

    お金あって美意識高い子は大体何かしらやってるから綺麗!羨ましいなー

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/04(月) 23:59:17 

    >>351
    面長だし、下マスカラ必須

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/05(火) 00:00:51 

    >>195
    りんちゃん懐かしい〜😭!
    今はどうなってるか気になってインスタ探したけど見つからなかった..😭

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/05(火) 00:01:33 

    >>77

    こんなん安室ちゃん以外に誰が似合うんだよ~って友達と話したよ。懐かしい!

    でもこの頃の安室ちゃんカッコ可愛くはあるんだけど、眉毛が細くなりすぎ&カラーレスすぎで(a walking parkくらい?)真似したいメイクではなかったかも。同じくviseeのマスカラで、キュンしたい!ってやつの時は本当に可愛くて買ったから、ポスターに関してはあんまり奇抜な色使わない方がいいとは思ったな。

    +11

    -5

  • 433. 匿名 2023/09/05(火) 00:09:20 

    >>112
    絶対同世代だ笑
    アラサー

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/05(火) 00:18:58 

    平成のシャギー感のある髪型や、シャープで力強いメイクが好きだなー。ガッツリギャルメイクもかっこいい。
    私のやりたいようにやる!って感じで素敵だね。

    今は男ウケだのなんだの、とにかくカワイイに全振りしていてつまらない。
    幼稚な顔になってるよね。

    +7

    -6

  • 435. 匿名 2023/09/05(火) 00:23:13 

    懐かしい!!
    今、自分の昔のプリクラ画像見てきたら、目の周り黒く囲んでつけま細眉だったw

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/05(火) 00:27:12 

    本当は、ブラックでガッツリ囲みメイクが流行関係なく好きだけどこの先することはもうないんだなあと懐かしく思う。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/05(火) 00:28:30 

    2011年 インテグレート 岸本セシル
    昔のメイクを語るトピ

    +40

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/05(火) 00:30:54 

    >>100
    中学まで陰キャでした。ってイメージある。

    +1

    -3

  • 439. 匿名 2023/09/05(火) 00:33:19 

    >>355
    子の方、名前なんて方でしたっけ?

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/05(火) 00:34:07 

    >>10トピ画像は>>3の方がまだ良い!

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2023/09/05(火) 00:35:39 

    昔って目の粘膜(目尻より)に白いペンシルでインサイドライン入れてなかった?
    あれもうしてる人みないよね?

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/05(火) 00:50:46 

    >>3
    今もわりと太くない?
    逆に昔は細かった

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2023/09/05(火) 01:02:39 

    >>151
    右下の絵は景子©︎が描いたのかなぁ?上手

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/05(火) 01:06:20 

    >>237
    鼻が違うね

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/05(火) 01:08:01 

    >>231
    インスタにいるよ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/05(火) 01:16:10 

    >>77
    パチンコ玉みてぇだな

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/05(火) 01:24:37 

    >>132
    右下、明日カノの幸子思い出す

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/05(火) 01:31:17 

    まつ毛は長ければ長いほど良しとされてたから
    マスカラ下地→ヒロインメイクのマスカラ→ソニプラで売ってるただの繊維を毛先に付ける→マスカラ→繊維→マスカラ→繊維マスカラ
    でマスカラを気の済むまで塗ってた
    繊維でカクカクしちゃってる人が多くて、そういうのは「虫の足」とバカにされてたけど
    私はそうならないようにコームでとかしながらやって虫の足にならないようにしてた。
    気が済んだらライターで炙ったビューラーでまつ毛の根元だけをギュッと挟んで直角にブチ上げて、
    その後、ホットビューラーで形を扇方に整えて
    そこから更にマスカラで微調整。
    これでやっと目が完成。
    目だけで30分くらい。

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2023/09/05(火) 01:32:08 

    >>441
    入れてたー

    白目が綺麗に見えると思ってたー。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/05(火) 01:33:00 

    >>353
    この人の髪色も好きだけど、どうオーダーしたらこの感じになるか分かんないや

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/05(火) 01:33:23 

    >>3
    毎回貼ってくるね、この画像。
    濃い!

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/05(火) 01:40:06 

    >>234
    あゆは似合うよ

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/05(火) 02:08:31 

    >>10
    夜中にこの画像見てぞわっときた。虫みたいで…

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/05(火) 02:12:09 

    >>187
    姫香ちゃんじゃなくて姫崎クレア?ちゃんだと思う。姫香ちゃんすぐいなくなったから
    昔のメイクを語るトピ

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/05(火) 02:13:39 

    >>31
    締め色が赤みブラウン多くない?
    寒色で締めたいアラフォーです

    +12

    -1

  • 456. 匿名 2023/09/05(火) 02:15:13 

    >>313
    フェイスパウダーはケサランパサラン、パルガントン、チャコットだった!

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/05(火) 02:16:26 

    囲み目とか、アイメイク重視の色を消したリップとか、粘膜までアイラインとか、バッサバサのマスカラとか、いろいろ懐かしい
    当時の恋とか友達とか見てたドラマとかバァーッと思い出してきて胸がせつな苦しい

    髪も盛り髪とかしてたわー!!
    メイクとヘアセットで1時間以上かけてた

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/05(火) 02:20:56 

    >>368
    涙袋が現代っぽいかな

    +15

    -1

  • 459. 匿名 2023/09/05(火) 02:25:34 

    綾瀬はるかって39になるのにぜんぜん老けないね
    あんなに可愛かったあゆでさえ39の頃はもうおばさんになってたのに
    鈴木えみや吉高由里子も全然老けて無い
    美のモチベーション凄過ぎ

    +11

    -2

  • 460. 匿名 2023/09/05(火) 02:26:47 

    >>368
    他の方が挙げてるポイントに追加すると、お二方とも170cm超え・元々すごく色白なのも関係してる気がする

    +0

    -6

  • 461. 匿名 2023/09/05(火) 02:29:12 

    >>247
    45度くらいでは?

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/05(火) 02:32:40 

    >>307
    コスメプロデュースしてる人がいつも通りブラウン系が売れ筋だと思ってたけどグレー寄りブラウンの評判がいいと言ってたよ
    透け感あるグレーに拘ったって

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/05(火) 02:50:08 

    >>319
    今は流行りより自分ウケって感じだから髪型さえ気をつければ大丈夫だと思う

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/05(火) 02:51:04 

    >>41
    ボサボサの秋とは?笑

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/05(火) 02:54:31 

    >>57
    二重で鼻が残念な自分にとっては、目を大きくしてかわいい方向に持っていくのが自分の良さを強調してるメイクなんだけどな…
    一重メイクの紹介ってだいたい鼻が優勝してる気がする

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/05(火) 03:03:26 

    >>355
    そうそう、ギャル全盛期にピッタリ高校生だったけどどれだけ頑張ってもギャルにならなかった。地味な高校生だった。
    やっぱりギャルが板についてる人は綺麗だった

    +25

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/05(火) 03:08:15 

    >>308
    うわー!これ買ってたしこんなメイクしてた!笑

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2023/09/05(火) 03:14:47 

    >>255
    ふんわり可愛い
    リップさえ変えたら今でもいけそう

    +1

    -2

  • 469. 匿名 2023/09/05(火) 03:16:19 

    >>256
    紀香の全盛期!
    この人はブレイクの瞬間が一番綺麗だった

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/05(火) 04:00:32 

    >>10
    私、コレの下つけまつげ無しバージョンのメイクいまだにしてるよw33歳。
    古かろうがコレが私だ!って戻ってくるww
    なんか濃いほうが人生頑張れるから。

    +11

    -3

  • 471. 匿名 2023/09/05(火) 04:14:20 

    >>10
    アイライナーがすぐ終わってしまいそう

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/05(火) 04:24:00 

    >>411
    このあゆかわいい!!

    +26

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/05(火) 04:31:05 

    >>266
    懐かしすぎる、小学生だったけど欲しくてほしくてしょうがなかった
    ラメ入りが欲しかったんだけど値段が全然違うのまで覚えてるよ、それでグレープにしたんだよね

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/05(火) 04:41:16 

    >>10
    20歳ごろやってたなー。
    もう15年前か…怖っ

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/05(火) 04:45:34 

    >>72
    これしてた人たちも、あの頃の眉だけは黒歴史って思ってそうww
    他は普通のメイクなのになぜ・・・?ww

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2023/09/05(火) 05:29:10 

    >>27
    メイクもだけど、ちゃんを©って書くの懐かしい

    +26

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/05(火) 05:44:41 

    >>455
    40代入ると寒色でしめると意地悪お局とかいじわる姑顔にならない?パレットにあっても使いにくい。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/05(火) 05:48:03 

    >>10
    アイプチ必須って感じ

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/05(火) 06:09:03 

    >>365
    なつかしい!
    デザインがおしゃれで好きだった

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/05(火) 06:37:37 

    >>5
    あれ昔から変だと思ってた

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/09/05(火) 06:43:50 

    70年代
    昔のメイクを語るトピ

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/05(火) 06:49:59 

    >>454
    クレアちゃん好きだったな~

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/09/05(火) 07:32:00 

    >>3
    いったい何年前の話をしてるんだ

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/05(火) 07:37:59 

    >>13
    横ですが今時の女子プロレスラーはみんな可愛いよ

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/05(火) 07:53:19 

    >>122
    まりもwww
    くみっきーの金魚のフンだったな〜笑

    +0

    -3

  • 486. 匿名 2023/09/05(火) 07:55:22 

    >>5
    こんな感じにビボの白ライナーでガッツリ入れてたな〜今も目頭にポンって乗せる感じに入れてるけど。
    昔のメイクを語るトピ

    +21

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/05(火) 07:57:20 

    >>3
    相変わらずだわー!しかも眉が強調されてる画像!
    凄いね、リスペクトだわ!

    +0

    -3

  • 488. 匿名 2023/09/05(火) 08:00:00 

    >>23
    似合う色イコール好きな色じゃないのが今のメイクがつまらないなーとメイクしながら思う。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/05(火) 08:02:18 

    >>41
    メイクだけでなく髪型も懐かしい
    メッシュが流行っていた頃、宮下美恵ちゃんが髪色を全金にしてこちらが主流になっていった
    ボブにパーマかけてるのも懐かしい

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/05(火) 08:10:27 

    >>112
    私もこれだった!30代半ばです
    YUKIに憧れてた
    高校厳しかったから髪染めれなくて悔しかった
    オン眉とつり眉はやってた!
    古着もたくさん買ってたな〜
    懐かしい!

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/05(火) 08:16:56 

    >>410
    そうなの!?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/05(火) 08:20:06 

    >>106
    国や経済が元気な時ってミニスカートが流行るって言うしファッションはそれらを反映するよね。明るくて元気なものが流行る。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/05(火) 08:24:13 

    >>27
    この時代雑誌見るのワクワクしたなあ。メイクも派手だけどモデルさんたち自身がギラギラして勢いがあって毎ページ見応えがあった。雑誌って景気にすごい影響与えてたよね。

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/05(火) 08:31:13 

    >>470
    わかる私も同じですwまつ毛バサバサの人って呼ばれてるけど薄いメイクだと気分が上がらない38才。

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2023/09/05(火) 08:51:43 

    今ではイエベブルベがあるから
    メイクやりやすいだろうなあ

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/05(火) 09:31:25 

    >>337
    ヌーディリップのティントとか持ちが良いものでてほしい。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/05(火) 09:34:20 

    逆に今のメイクの主流が知りたい。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/05(火) 09:34:39 

    >>68
    めちゃやってた!
    瀬戸あゆみちゃんなつい!!!😍

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/05(火) 09:38:32 

    1993年 レシェンテ 吉田美和
    昔のメイクを語るトピ

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2023/09/05(火) 09:45:46 

    >>365
    使ってた!どの配色も可愛くて好きだったな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード