ガールズちゃんねる

こどもの年齢によるカレーの変化

126コメント2023/09/04(月) 23:50

  • 1. 匿名 2023/09/03(日) 18:53:52 

    主の子供は2歳くらいまでアンパンマンカレー
    3歳〜5歳くらいまではドラえもんカレー
    5歳後半の今は大人用の甘口カレーを好んで食べています。

    中辛を食べれるようになるのはいつ頃だろうな〜と考えています。

    +51

    -4

  • 2. 匿名 2023/09/03(日) 18:54:49 

    0歳から激辛カレーで慣らしていく

    +3

    -32

  • 3. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:01 

    こどもの年齢によるカレーの変化

    +71

    -18

  • 4. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:25 

    30過ぎてから白髪が生えてきた

    +3

    -16

  • 5. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:39 

    小3辺りで食わせろ
    強く育てるんだ💪🥺

    +15

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:45 

    松本人志)甘口のカレーってwwww

    常盤貴子)じゃ私はカレーを食べるなと言うのね

    +1

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:46 

    ママ、カレー飽きたよ

    +2

    -8

  • 8. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:53 

    >>4
    それは加齢

    +35

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:59 

    うち、3歳~ゴールデンカレー甘口。

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/03(日) 18:56:01 

    小学四年生まで甘口で鍋分けて作ってた。
    五年生くらいから辛いの食べたいって言い出して、一緒に中辛食べてます。

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/03(日) 18:56:28 

    こどもの年齢によるカレーの変化

    +32

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/03(日) 18:56:41 

    うちの子供、成人して大人のカレーにしたらスパイスでいつもお腹を壊しているよ

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/03(日) 18:56:55 

    いま7歳だけどキャラクターカレーと甘口カレーをその時の気分で食べてる。多分味は甘口がいいみたいだけどシール欲しさに。
    中辛は上の子は中1だった。

    +11

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:01 

    こどもの年齢によるカレーの変化

    +4

    -14

  • 15. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:03 

    夫も私も甘口派だから辛いのがいいって言われたら困る

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:16 

    >>2
    なにいってんの

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:17 

    私も子供も辛いのが苦手
    ずっと甘口

    ルーを入れる段階で鍋が2個になる

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:21 

    加齢に伴う
    カレーの変化、、
    って、やかましいわ!

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:21 

    >>1
    やっぱ、好みだよね。
    大人になっても甘口好きな人もいるし。

    +33

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:39 

    大人による加齢の変化もあるよね

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:48 

    大人用の甘口カレーと一口に言っても、モノによってはバーモントカレーの辛口くらいになるよ
    品名によって全く異なるね

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/03(日) 18:57:54 

    安心と実績のバーモントカレー甘口よ🍛

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/03(日) 18:58:00 

    中高生でも甘口カレー(そもそも子どもたちは、それほどカレーは好きではないが)

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/03(日) 18:58:00 

    >>1
    うちは5年生の終わりくらいから中辛にしたよ〜

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/03(日) 18:58:00 

    >>8
    トピ違うだろと思ったけど、頭いいね!

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/03(日) 18:58:35 

    >>3
    アンパンマンとかプリキュアなら分かるが、これだとかなり濃いパッケージやなw

    +51

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/03(日) 18:58:39 

    ママ、また今日もカレー?

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/03(日) 18:58:42 

    発達障害は辛いものが食えない

    +1

    -13

  • 29. 匿名 2023/09/03(日) 18:58:59 

    >>11
    これ美味しくて買うよ今でもw
    41です笑
    鯖にかけて焼いたり、自分のだけこれ混ぜて食べてる

    +9

    -5

  • 30. 匿名 2023/09/03(日) 18:59:22 

    母が辛いの苦手で実家がバーモントカレーの甘口で、私も苦手だからバーモントカレーの甘口。
    子供もこの味に慣れてるし、たぶんこれからも変えない。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/03(日) 18:59:37 

    >>14
    笑いのセンスが無いというか
    ズレてるって自覚したことある?

    +9

    -4

  • 32. 匿名 2023/09/03(日) 18:59:45 

    ママ、カレーばっかりじゃ僕ウコン色になっちゃうよ

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/03(日) 18:59:56 

    >>1
    うちの娘は大学生になっても甘口しか食べられない

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/03(日) 19:00:06 

    中辛、大学生になった今でも苦手です…
    時々ポケモンカレー食べてるよw

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/03(日) 19:00:11 

    バーモントカレー
    秀樹!カンゲキ!
    こどもの年齢によるカレーの変化

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/03(日) 19:00:14 

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/03(日) 19:00:19 

    インクカレー
    こどもの年齢によるカレーの変化

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/03(日) 19:00:23 

    給食のカレーも小学校になるとスパイシーになるらしく甘口いらないって中辛にしたよ
    馴れると中辛も微妙らしく中辛と辛口を混ぜて使ってる

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/03(日) 19:00:35 

    甘口に中辛をひとかけら混ぜてるよー5分の1くらいの割合かな。
    小2と年長。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/03(日) 19:00:51 

    >>2
    激辛ではないけど私は幼稚園のころからいわゆる「カレーの王子さま」みたいなのが大嫌いで市販の甘口カレー食べてました。
    人によるのかなと

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/03(日) 19:01:41 

    >>1
    給食のカレー好き

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/03(日) 19:01:57 

    3歳くらいまではアンパンマンカレーやすみっコぐらし等のレトルトを食べていたけど、4歳くらいからは大人が辛口カレー食べるから調理中に2つに分けて甘口ルー入れてた。
    上の子は三年生くらいから、物足りないと言って大人と同じ辛口カレー食べるようになった。
    下の子は今5歳で中辛食べてる。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/03(日) 19:02:07 

    >>4
    飴色になるまで炒めたら?

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2023/09/03(日) 19:02:26 

    >>33
    世間の世知辛さをそろそろ教えないと

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/03(日) 19:03:01 

    >>2
    わかる
    免許取り立ては軽ではなくあえてアルファードやハイエース乗り回すべきだよね

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/03(日) 19:03:14 

    >>8
    ナイスツッコミだね
    顔は赤点だけど頭は満点💯

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/03(日) 19:03:27 

    >>11
    グルテンフリーの人に最適!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/03(日) 19:03:30 

    小学校入ったら中辛にしてた。お好みでチーズやゆでたまごをトッピングしてそれぞれ調整。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/03(日) 19:03:46 

    ママが作るカレーよりレトルトの方がおいしいや

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/03(日) 19:04:35 

    >>11
    企業努力がすげー

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/03(日) 19:04:38 

    うちは小5から中辛。バーモントが他のより甘めだからそれから始めて、今はバーモントとジャワカレーを混ぜてる。ちょうどいい辛さで美味しい。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/03(日) 19:04:53 

    >>41
    私は嫌いだった
    カレーじゃなくて色付きシチューだと早く気づくべきだった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/03(日) 19:05:21 

    >>1
    3〜4歳頃には食べてたよ
    ルーはなるべく避けて具だけ乗せる感じで

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/03(日) 19:06:03 

    40歳ですが甘口しか食べれません

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/03(日) 19:06:17 

    あまり店頭で売ってないんだけど、ZEPPINカレー甘口だと、2歳の子どもから大人まで食べられるので、最近うちはこれにしてるよ
    こどもの年齢によるカレーの変化

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/03(日) 19:06:31 

    私以外辛いの苦手な家族だからずーとバーモントの甘口で作ってたけど、最近子供がキムチを好きになったから甘口に中辛混ぜて作ってる。
    物足りない私は辛い粉ふりかけて食べてる。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/03(日) 19:07:23 

    中2だけど未だにバーモントの甘口だしココイチも甘口
    小1から変わらない…

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/03(日) 19:07:25 

    6才の頃お母さんと行ったレストランのカレーライスが大人のカレーで苦みや辛味と香りがすごくキックて忘れられない 子供だましのマイルドなカレーじゃなくてあのカレーこそ私にとっての本当の本気のカレーだと大人の味をインプットしてしまった 以来子供のくせにあのタイプのカレーを求めるようになった でも子供には良くないからマネしないでね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/03(日) 19:07:29 

    >>51
    ミルクを足すと甘口に

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/03(日) 19:09:37 

    >>11
    えぇ!すごいね、このカレー
    時代と共に進化し続けてる

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/03(日) 19:09:42 

    こどもの年齢によるカレーの変化

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/03(日) 19:09:48 

    こどもの年齢によるカレーの変化

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/03(日) 19:10:12 

    >>49
    自分で作るカレーより、レトルトカレーのほうが美味しい

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/03(日) 19:11:56 

    >>7
    飽きるの?
    うちの息子毎日カレーでも良いらしいよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/03(日) 19:13:04 

    >>59
    すごくキック

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/03(日) 19:14:02 

    >>3
    味が濃そうw

    +31

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/03(日) 19:14:25 

    小学校低学年だけど甘口と中辛混ぜてる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/03(日) 19:14:38 

    >>3
    このカレーさ、発売初日から数日掛けて二桁以上のスーパーやドラッグストアやコンビニや、とにかく色々な店を回っても見つける事が出来なかった幻のカレーなんだよ。煉獄さん、宇髄さんファンは探し回ったんだよ。ネットでも入手出来なくて、結局丸美屋さんが追加販売をしてくれて買えたカレーなんだよね。クソどうでもいい話でごめん。本当に入手するまで苦労したんだ、このカレー。

    +65

    -6

  • 70. 匿名 2023/09/03(日) 19:18:12 

    >>8
    このツッコミ見る前で意味わかんなかった
    頭の回転早い人すごいわぁ

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/03(日) 19:18:17 

    今は中辛だけど、子供が中学生ぐらいまでは、ルーを入れる直前にお鍋を2つに分けて甘口と辛口のを作ってたわ。自分で好みによそってもらってた。だんだん甘口の方が余るようになってきたので、中辛に落ちつきました。私だけだったら、辛口がいいんだけど、後かけの辛味のスパイスをかけて食べてます。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/03(日) 19:20:18 

    小4と年長、こないだ中辛あげてみたら意外と平気だったからこれからそれでいくつもり!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/03(日) 19:20:25 

    わたし年齢とともにカレーの味なんて変えてもらえなかったな
    今時ですね、、

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/03(日) 19:20:49 

    >>1
    うちは6歳ぐらいに、バーモントカレー甘口と中辛を半々にしてたけど、その辛さなら大丈夫でした!
    たぶんバーモントカレーはベースがほんと甘いからだよね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/03(日) 19:24:58 

    うちの子は小一からバーモントカレーの甘口。
    それまではプリキュアとかのカレー食べてた。

    バーモントカレーの甘口にしたら食い付きがすごくて、
    なんか今までごめんねってなった。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/03(日) 19:27:10 

    >>1
    私が辛党で、こどもの甘口カレーと分けてずっと使っていたけど面倒になってしまい笑
    考えた結果初めは甘口と中辛をブレンドして慣らして、今は中辛のみ。中辛だけだと流石に辛いと言うので今はまだ大変だけど飴色玉ねぎを入れて甘味出してる。そうすると小1の子どもでも食べてくれたよ😊

    辛いもの大丈夫になるのってようは痛みに対する耐性だから、徐々に慣らせば子どもでも辛いの食べてくれるようになるかも〜

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/03(日) 19:27:38 

    マイナスかもしれませんが2歳で中辛食べてます。
    こくまろの中辛です。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/03(日) 19:29:42 

    グリコのプレミアム熟カレー甘口は小1でも食べれそうですか??
    いつもはバーモンドカレーの中辛です。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/03(日) 19:29:49 

    >>69
    それでも今も売ってるとこがあるらしいよ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/03(日) 19:30:26 

    >>1
    私はアラフォーですが、いまだにバーモントカレーの甘口です
    中辛は我慢すればなんとか食べられる程度です

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/03(日) 19:30:43 

    こどもたちはバーモント甘口
    大人はジャワカレースパイシーブレンドなので中高生になっても別々で作ることになりそう

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/03(日) 19:31:30 

    >>28
    一般社会から弾き出される手帳持ちだけど、ゴールデンカレーの辛口どころかインド食材店でスパイス買い集めて作ってるよ。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/03(日) 19:31:38 

    カレー粉で作るドライカレーだと甘めにできないのだけどどうしたらいいんだろう。こどもたちはルウでキーマカレーみたいにしてしまう。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/03(日) 19:34:55 

    >>77
    うちもです!2歳といっても3歳近い年齢からですがバーモンドとこくまろは中辛で美味しく食べてます。(ジャワカレーはさすがに無理だった)
    アンパンマンカレー類は物足りなくなったようで食べなくなりました。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/03(日) 19:35:06 

    >>3
    これ子供用に最初買ったけど美味しくてリピった

    +13

    -4

  • 86. 匿名 2023/09/03(日) 19:36:57 

    >>1
    うちは少食だから長らくアンパンマンカレーで、下の子の食欲が旺盛だからバーモント甘口に変えて現在進行形。本当はジャワカレーあたりの辛口を食べたいけど、鍋二つに分けて作るのも面倒だし、市販のパウチの子供用のは食べなくなっちゃったから仕方なく一緒に甘口食べてる…

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/03(日) 19:39:45 

    >>3

    これって炭治郎バージョンと同じ??

    小学生の子どもが好きで買ってたのに
    その後甘口しか見かけなくてガッカリしたんだよねぇ…
    美味しい!て言ってた。
    こどもの年齢によるカレーの変化

    +18

    -4

  • 88. 匿名 2023/09/03(日) 19:44:24 

    >>69
    ジャンプフェスタにいっぱい売ってたよ。
    まだ食べてない。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/03(日) 19:49:22 

    >>1
    5歳の子供はアンパンマンカレーの方が量がいいらしい
    今日はそれにサラダとサラダチキン入れたの出してちょうどな感じだった

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/03(日) 19:53:40 

    >>2
    >>2
    今は激辛好きだけど6歳の頃は普通に甘口食べてた気がする
    親が辛いカレー好きだったけど私はバーモンドカレーとかだったと思う
    ある時から鍋分けて作るのがめんどくなったのか中辛になって辛口になったと思う

    親が辛口好きならそのうち辛党になると思う

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/03(日) 19:53:43 

    >>8
    自作自演っぽい

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/03(日) 20:12:09 

    >>69
    JUMP SHOPに売ってる炎柱咖喱とはまた別物なのかな

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/03(日) 20:12:24 

    >>1
    うちの場合は給食のカレーが低中高学年と辛さが微妙に違うと聞いて、合わせて少し辛くして行った。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/03(日) 20:13:07 

    >>1
    味覚というか口内が過敏で刺激に弱く炭酸飲めないうちの子、中学生だけど未だに甘口しか食べられない
    一番好きなのはポケモンカレー
    (あれって開けると離乳食みたいな匂いがしない?)

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/03(日) 20:18:37 

    うちの子は初めから中辛。
    カレー好きじゃなかったのであんまり食べさせたことなくて、4歳のときに私の中辛カレーあげたらよく食べてそこからずっと中辛。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/03(日) 20:18:43 

    >>1
    1歳までアンパンマンカレーとか、カレーの王子様
    2歳からバーモントカレー甘口
    3歳目前にいろんな甘口カレー食べてる。ディナーカレーとか、熟カレー。全部ふつうにたべてます!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/03(日) 20:22:14 

    >>79
    >>88
    マジっすか?!私の苦労は…。本当に何十軒もスーパーとか回ったんだよ。市内越えて隣接の市内まで探したのに…。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/03(日) 20:23:46 

    >>92
    別なんですよ。そっちはジャンプショップで普通に買えた。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/03(日) 20:26:51 

    >>56
    美味しいよねこれ!
    うちも10歳、8歳、6歳、2歳と子供4人いて、このカレー。
    でも10歳長女は甘口だと物足りないらしく、長女と旦那の分は中辛になった。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/03(日) 20:31:14 

    >>87
    うちの小学生の子供もこれのポケモンパッケージのやつだけど丸美屋の期間限定のビーフ中辛のやつ
    美味しい!と言っておかわりしてまで食べてた。
    大人の私が食べても美味しいなあと思った(*^^*)

    ただ中辛のやつあんまり売ってないですよね。
    甘口のならどこのスーパーにもあるのに

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/03(日) 20:34:21 

    >>11
    ここまで徹底してると原材料何使ってるのか気になる。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/03(日) 20:35:52 

    4歳の時に間違えて中辛カレーを出しちゃったんだけど、特に「辛い」とも言わずバクバク食べてた
    以降、甘口を食べなくなったのでそのまま中辛

    私も甘いカレー苦手だから似たのかな
    ぶっちゃけ別で作るの手間だったからラッキー!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/03(日) 20:41:26 

    >>83
    うちは諦めてココナッツミルクを足してココナッツミルクカレーにしてる。

    コクがあって美味しいです。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/03(日) 20:43:09 

    近所のスーパー、こないだ1週間限定でバーモントカレーが178円だったから毎日少しずつ買いだめした
    今は甘口だけど念の為に甘口10箱、中辛4箱、辛口1箱にした
    小5と小2
    バーモントは甘めだけど、いつから中辛になるんだろと思ってたところ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/03(日) 20:50:51 

    >>91
    今ってブロック機能があっていちいちそれ使って調べてくる人もいるから自演する人あんまいないと思うよ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/03(日) 20:54:34 

    >>31
    毎回カレーの話題になるとこの画像載せてるんだよね、このひと。病んでるんだと思う。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/03(日) 20:57:52 

    3歳なりたて男児
    バーモントカレー甘口

    子ども用カレーだったけど、私のバーモントカレー中辛を一口食べたいって言うから食べさせてみたら、目輝かせてコッチがいい!って

    さすがに中辛はあげられないけど、バーモントカレー甘口になりました

    バーモントカレーは割と甘めだよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/03(日) 20:59:39 

    小2、給食のカレーがけっこう中辛寄りだから、バーモント中辛ぐらいならもう食べられるかなと思ったんだけど、まだ家では甘口1択
    鍋を分けなくてよくなるのはいつだろう…とか考えても意味ないので、甘口と激辛を作って、みんな好きにブレンドして楽しんでるw

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/03(日) 21:15:50 

    >>76
    自分のお皿に盛った甘口カレーにガラムマサラとか、唐辛子パウダーとかをお好みでかけてスプーンでちょちょっと混ぜればあっという間に辛口になって楽だよ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/03(日) 21:20:57 

    >>7
    じゃあビーフストロガノフにしたろ!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/03(日) 21:26:45 

    うちはカレー問題をハヤシライスにする事で解決しました。最近はハヤシのみ!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/03(日) 21:30:09 

    4歳男児。
    辛いカレーがいいと言ってゴールデンの中辛を食べます。
    明太子、柿の種も好きです。

    この前、きょうの料理でやっていたヒャダインさんのスパイスカレーを作ったら美味しい美味しいと食べていました。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/03(日) 21:34:25 

    >>69宇髄天元好きだから買ってみたいな

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/03(日) 21:38:41 

    6歳の息子は先日初めて中辛で食べた。それまではポケモンカレーか甘口でした。作ってる時に「良い匂い!そっちが食べたい!」って言って、辛い!おいしい!って今までで1番カレー食べてたよ。
    3歳と2歳の娘はアンパンマンカレーです。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/03(日) 21:55:10 

    昨日3かけカレールー入れて、2つ甘口、1つ中辛にしたら辛い!って言われた。(小1)
    うちはまだ甘口かなー?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/03(日) 22:30:30 

    >>1

    うちの息子が今小3なんだけど、今まで甘口と中辛を半々にしてたのが中辛6:甘口4になったよ
    大人にはまだこれだと甘口なので、旦那と私は食べる時にガラムマサラとハバネロパウダーをちょっとかけて食べてる
    鍋2つ作るのめんどくさいので、甘口ベースで作って大人は食べる時辛味足すのおすすめです!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/03(日) 22:31:20 

    うち、6歳と4歳なんだけど
    未だにアンパンマンカレーたべてるんだけど
    そろそろ違うのに変えた方がいいのかな?
    1回だけドラえもんカレー食べたら
    美味しくなかったみたいで
    そっからずっとアンパンマンカレーです。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/03(日) 22:44:24 

    >>3
    子供向けなんだよね?中辛?

    まあこの2人が表紙で甘口ってのも違う気がするけど。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/03(日) 23:08:24 

    うちは3歳位から中辛食べてるけど、トマト缶とか豆乳とかいっぱい入れてるから、箱の通りに作るカレーより辛くない。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/04(月) 02:05:27 

    >>28
    自閉傾向のある子によく見られる感覚(この場合味覚)過敏のこと?
    どの程度当てはまるものなのかは分からないけれど、我が家の場合は上の定型児が甘口で、下の自閉児(手帳も持ってる)が中辛を好んでるよ
    あと、辛味は平気で酸味が全然だめって子もいるみたい

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/04(月) 05:00:21 

    >>11
    うちの子5歳になってもこのカレー以外受け付けない。バーモントの甘口もダメだった
    ポケモンのレトルトは食べるのに何が違うんだ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/04(月) 07:50:15 

    アンパンマンカレーとかの幼児カレーから始まり、市販のカレールー使いはじめて数年。そろそろ中辛のルーにいけるかと思ったところで、ルーの味がダメになった。
    カレー粉の缶で試行錯誤中だわ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/04(月) 09:06:06 

    >>1
    小1夏から、中辛1切れ、混ぜるようにしました。
    1/4くらいかな。美味しく食べてます。
    中辛に憧れてるらしい。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/04(月) 09:09:33 

    小4くらいまでバーモントの甘口。大人はS&Bの辛さ自在というパウダーをかけて食べていた。分けて作らなくて済んで便利だった。
    今は家族全員S&Bのケララカレーだけど、子どもの分だけは仕上げの辛味スパイスを入れない。もう中3。いまだにインド料理屋で食べられるのはバターチキンだけ。
    こどもの年齢によるカレーの変化

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/04(月) 13:18:07 

    >>15
    私も!お子様舌で恥ずかしいです

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/04(月) 23:50:32 

    >>105
    自演は同一端末からとは限らないしなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード