ガールズちゃんねる

米、ウクライナに劣化ウラン弾供与か 週明け発表と報道、懸念も

328コメント2023/09/16(土) 15:44

  • 1. 匿名 2023/09/02(土) 19:01:33 

    米、劣化ウラン弾供与か 週明け発表と報道、懸念も|47NEWS(よんななニュース)
    米、劣化ウラン弾供与か 週明け発表と報道、懸念も|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

     【ワシントン共同】ロイター通信は1日、バイデン米政権がロシアの侵攻を受けるウクライナに対し、健康や環境の面で懸念がある劣化ウラン弾の供与を週明けに発表すると報じた。


    微粒子となったウランが拡散して人体に入り体内被ばくを引き起こすとの指摘があり、懸念が広がりそうだ。ロシアの反発も必至だ。

    +15

    -88

  • 2. 匿名 2023/09/02(土) 19:02:07 

    いくらなんでもそれは

    +346

    -7

  • 3. 匿名 2023/09/02(土) 19:02:19 

    攻撃しておいて何言ってるんだか

    +102

    -16

  • 4. 匿名 2023/09/02(土) 19:02:51 

    コワイね、なんか…話聞くのもしんどいけど、情勢は知りたい。

    +275

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/02(土) 19:03:02 

    生物兵器?かは知らないけど人体に影響あるのはやめようよ。
    広島とかベトナムとかの被害を忘れちゃいかん。

    +492

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/02(土) 19:03:08 

    劣化ウラン弾って何が起こるの?

    +95

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/02(土) 19:03:42 

    ウクライナは日本を支援国に入れてないからどーでも良い

    +141

    -19

  • 8. 匿名 2023/09/02(土) 19:03:44 

    非人道的兵器をどんどん使うのは結局アメリカとウクライナなんだね。

    +103

    -12

  • 9. 匿名 2023/09/02(土) 19:03:57 

    いつまでこの戦争やるんだろ

    +205

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/02(土) 19:04:02 

    >>5
    どれもアメリカのした事だしやる事変わらないよね

    +229

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/02(土) 19:04:31 

    ウラン弾はやばいよね。素人でも分かる。人体に影響でるよ。

    +157

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/02(土) 19:04:55 

    ロシアは核を使うでしょう

    +64

    -10

  • 13. 匿名 2023/09/02(土) 19:05:03 

    これってどうなれば終わりなの?どちらかの国が滅ぶまでやるの?もうやめようよ…

    +153

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/02(土) 19:05:03 

    一年くらい前に「第三者が仲裁しろ」ってコメントに「バカ」とか書いてるオッサンいたけどこんなに悪化するなら仲裁しといた方が良かったのね。

    +62

    -9

  • 15. 匿名 2023/09/02(土) 19:05:28 

    ロシアを追い込まないでくれ

    +11

    -22

  • 16. 匿名 2023/09/02(土) 19:05:34 

    >>1
    被ばくとか怖いね。ロシアに勝利したとしてその土地に住めるようになるのか

    +71

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/02(土) 19:05:34 

    被害に遭うのはいつも民間人。
    やめてくれ

    +177

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/02(土) 19:05:38 

    >>5
    広島サミットはやっぱり意味なかったんだね…がっかり

    +268

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/02(土) 19:05:45 

    ウクライナ最低だよ

    +68

    -18

  • 20. 匿名 2023/09/02(土) 19:05:58 

    さよならウクライナ

    +35

    -15

  • 21. 匿名 2023/09/02(土) 19:06:21 

    怖いな

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/02(土) 19:06:27 

    劣化ウランは劣化ー移動

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/02(土) 19:06:28 

    アメリカは怖いな。

    原爆、枯葉剤、次は正義の名のもとにどこを地獄にするの?

    +237

    -5

  • 24. 匿名 2023/09/02(土) 19:06:32 

    >>11
    すでに人「命」を失ってるけどね。

    +20

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/02(土) 19:06:41 

    >>12
    その前に北朝鮮に使わせると思う

    そのどさくさにロシアも使い中国は台湾侵攻

    +46

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/02(土) 19:06:58 

    ウクライナを指示する気持ちがなくなりつつある
    戦争早くやめて

    +73

    -14

  • 27. 匿名 2023/09/02(土) 19:07:03 

    がるではなぜかロシア以上にウクライナが叩かれるのであった。
    あ、いつものことでしたね。

    +18

    -27

  • 28. 匿名 2023/09/02(土) 19:07:13 

    >>23
    破綻しかかってるから軍事産業で儲けたいという話では?

    +30

    -3

  • 29. 匿名 2023/09/02(土) 19:08:22 

    こんなことしてたらロシアも報復でとんでもないことしそう

    +93

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/02(土) 19:08:30 

    ロシアとか中国、北朝鮮はいかにも悪だけど、アメリカって正義のふりしたクソだと思う。

    +194

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/02(土) 19:08:37 

    しんとカーチャが心配。。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/02(土) 19:08:42 

    アメリカは自分の土地じゃないからお構いなしで在庫処分してるな

    +142

    -2

  • 33. 匿名 2023/09/02(土) 19:08:44 

    まぁ戦争に善も悪もないからね

    +14

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/02(土) 19:08:55 

    >>27
    ウクライナに非がある行動をして起きたウクライナ侵攻

    一般市民感覚で言えばヤクザや半グレを自ら挑発して襲われたので俺達に寄付してくださいという状況がウクライナ。ウクライナが挑発してなければ起きなかった可能性が高い侵攻。

    +35

    -15

  • 35. 匿名 2023/09/02(土) 19:08:57 

    ICBMサルマトを実験させたいのかね

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2023/09/02(土) 19:09:40 

    提供されても使わなきゃいいだけ

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/02(土) 19:09:51 

    >>23
    軍需産業って儲かるんだってね。
    倫理を捨てて、自国を戦地にしなければ、戦争ほど儲かるものはない。
    長引けば長引くほどお金も入る。

    +130

    -2

  • 38. 匿名 2023/09/02(土) 19:09:53 

    バーベンハイマーがバズる国アメリカ

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/02(土) 19:09:56 

    >>7
    支援国に入れていないからウクライナの人が被害に遭っても関係ないって?
    そういうふうに考える人には絶対になりたくない。

    +6

    -43

  • 40. 匿名 2023/09/02(土) 19:10:09 

    >>25
    大変なことになる前に日本も若い子たちに徴兵訓練受けさせてあげて!
    いきなり本番じゃかわいそうだよ。

    +1

    -32

  • 41. 匿名 2023/09/02(土) 19:10:36 

    侵略してるロシアが悪いからなあ

    +18

    -25

  • 42. 匿名 2023/09/02(土) 19:10:38 

    >>18
    岸田だから意味がないのは当たり前。

    +73

    -6

  • 43. 匿名 2023/09/02(土) 19:10:51 

    アメリカ在庫処分してない?

    +49

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/02(土) 19:10:57 

    >>23
    アメリカの経済ヤバい上に、ハワイの火事と台風でボロボロ。戦争してボーナスほしいんだろうな。

    +88

    -4

  • 45. 匿名 2023/09/02(土) 19:11:23 

    >>5
    アメリカ様は悪かったなんて露ほども思っとらんよ。

    +141

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/02(土) 19:11:28 

    アメリカは何も学ばない

    +50

    -3

  • 47. 匿名 2023/09/02(土) 19:11:55 

    >>39
    ウクライナよりシリアとかアフガニスタンが気の毒だわ。

    +50

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/02(土) 19:11:56 

    >>1
    最悪すぎる選択肢
    絶対にやめて

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2023/09/02(土) 19:12:06 

    >>39
    ガル民は、よそはよそうちはうち、棲み分け大事、って考えだから

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2023/09/02(土) 19:12:14 

    日本の今のこの日常って、ある日突然終わるんだろね。

    +81

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/02(土) 19:12:14 

    世界巻き込んだ核戦争おこりそうだからもうやめてくれ!

    +51

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/02(土) 19:12:53 

    周辺諸国にさらに悪影響を及ぼしそう

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/02(土) 19:13:01 

    >>27
    国が他国を攻めることを正当化したら世界の平和の均衡が崩れる由々しき事態だよ。
    ロシアのことは絶対に許しちゃダメだと思う。

    +15

    -8

  • 54. 匿名 2023/09/02(土) 19:13:05 

    ウクライナも正義じゃないからね

    +55

    -5

  • 55. 匿名 2023/09/02(土) 19:13:27 

    地球を汚すのやめて欲しい。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/02(土) 19:13:56 

    >>40
    徴兵制がどうこう以前に某国(北朝鮮や中国)が日本を狙うという時点で原発を止めてそれで電気が止まりミサイルが来なくても大勢の死人が出るという予測を立ててるみたいだよ。

    稼働中を狙われるより原発の中身を取り出して被害を最小限にするという意味で原発を稼働させない。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/02(土) 19:14:16 

    >>41
    煽ってるウも大概だよ。

    +44

    -9

  • 58. 匿名 2023/09/02(土) 19:14:18 

    >>1
    ついに…
    誰か止めて

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/02(土) 19:14:43 

    >>5
    今の兵器って多かれ少なかれ人体には影響しそう、何せ命を奪うために研究し尽くされた兵器だもの。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/02(土) 19:14:46 

    抑止力の為に言ってるんじゃないの。
    ロシアに、攻撃してきたらこっちだってやるぞって。

    +4

    -9

  • 61. 匿名 2023/09/02(土) 19:14:50 

    >>51
    これが一番恐ろしい

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/02(土) 19:15:16 

    >>53
    ロシアは悪い。でもロシアと同じほどウクライナも悪いという話。
    自業自得の話

    +32

    -16

  • 63. 匿名 2023/09/02(土) 19:15:34 

    ウクライナよくまだ戦ってるな
    軍事力の差はロシアの方が圧倒的だろうし、ウクライナ侵攻始まったら数日でやられるとか言われてたのに
    他国が支援しているからって、よく持ってるよね

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/02(土) 19:15:49 

    >>60
    ウクライナにそこまでの統制力がないから使ってくると思うよ。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/02(土) 19:16:00 

    >>34
    それは違う。
    アメリカやイギリスがウクライナの安全保障をするかわりにウクライナの軍事を減らしたことが一つの一因です。
    ドイツのメルケルもロシアに好意的に接してしまった。
    ロシアに付け入る隙を与えた欧米にも非がある。

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/02(土) 19:16:12 

    >>1
    アメリカが悪って証明してるようなもんだな

    +29

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/02(土) 19:16:31 

    >>55
    生命が

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/02(土) 19:17:13 

    劣化ウラン弾は、ハーグ条約で禁止にすべき
    アメリカは自国兵でも後遺症で苦しんでるのに、もっと「マシ」な平気はいくらでもあると思う

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/02(土) 19:17:27 

    >>63
    最新武器を横流しで貰ってるからと思うよ
    すでにウクライナ侵攻前から武器を渡してるというのを見たことがある。

    他の国は武器が売れる(各国が税金で作るから各国の軍事産業は儲かる)

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/02(土) 19:17:57 

    >>5
    ベトナムはどこに残ってるかわからなくて、詳しく調べたら薬まかれてた
    アメリカ軍の家族も被害にあってたりするけど、ベトナム人が大変だよね
    いまだに被害続いてるからな
    日本もずっと苦しんできた

    +92

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/02(土) 19:18:43 

    >>13
    ロシアの和平条件ってウクライナの東部、南部4州ちょーだいでしょ
    日本なら中国に北海道と沖縄あげるようなもんじゃん
    こんなの受け入れられないよね

    +89

    -4

  • 72. 匿名 2023/09/02(土) 19:19:55 

    前からゼレは怪しい

    +29

    -5

  • 73. 匿名 2023/09/02(土) 19:20:01 

    どんどん首謀者が正体現して来たね

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2023/09/02(土) 19:20:14 

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/02(土) 19:20:43 

    悲しいニュースだね。使わないでほしい。フェイクニュースだといいな。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/02(土) 19:20:57 

    >>69
    自国で試したいけど戦場に兵士を送り込めば国内で反対運動とかも起きるし、武器供与程度に留めておけばロシアがやけを起こさない限り自国には攻撃してこないだろうから、血を流さず自国の武器の性能を試せる。ウクライナ以外にも自国の武器を売りたい国に対する見本市みたいになってるんだよ。

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/02(土) 19:21:52 

    >>65
    その後にアメリカが操ったプロ市民でウクライナの大統領(ロシア派)を追放に追い込んで起きたのだよ。

    アメリカが手を出さなければウクライナもベラルーシ並みにロシアと仲良くしててウクライナ侵攻が起きてないと思う。

    ちなみにアメリカはプロ市民を派遣してその見返りにバイデン大統領(当時は副大統領)の息子がウクライナの大企業に就職したという話がある。

    +27

    -6

  • 78. 匿名 2023/09/02(土) 19:22:03 

    劣化ウラン弾って簡単に言うと、すごく軽ーい「原子爆弾」って感じ。
    つまりはカテゴリーとしてこれはれっきとした「核兵器」。ウランてのがそもそも原子爆弾に使われるものだから。(ちなみに広島に落とされた原子爆弾がウランを用いた小型の原爆で『リトル・ボーイ』。)

    つまりもう「核」が使われるくらいまでのフェーズまでこの戦争が混迷を極めていて、一歩間違えれば『全面核戦争』にまで発展しかねない、正直かなり重大な局面を迎えてると思う。

    仮に供与された劣化ウラン弾が実際に使用された場合、使用されたロシア側は同じ「核」を使って報復をするという”大義名分”が揃ってしまう。
    だから劣化ウラン弾よりももっと威力の強い核兵器を持ち出してきて、打ち込む可能性もありえてくる。

    +25

    -5

  • 79. 匿名 2023/09/02(土) 19:22:41 

    >>1
    これね

    アメリカの戦略なんですよ。

    今ゴールドが上がってるでしょ?
    アメリカはゴールドの保有が世界1なの。

    なぜか?わかる?
    今アメリカは経済ボコボコ
    バイデンの前にオバマが失敗した金融を建て直さず今まできたから倒産も銀行出てるでしょ?

    あれを精算せず、今まできたから、簡単に言うと借金あるのにずっと見てみぬ?ふりというか、分かってたんだけど、バイデンの時代でやばくなり過ぎて、次の選挙が来年11月だと思うけど…

    って長い話になります。

    そのアメリカが危機で戦争でお金を増やしています。
    そう、その危機があればゴールドも上昇します。

    さらにウラン…

    やばいですね。

    またゴールドが上がる仕組みです。

    これはちょっと危な過ぎますね

    +45

    -5

  • 80. 匿名 2023/09/02(土) 19:22:52 

    >>76
    次は日本が標的という噂がある

    中国に台湾侵攻・・・

    +18

    -5

  • 81. 匿名 2023/09/02(土) 19:22:53 

    >>69
    ただのロシアvsウクライナの戦争ってわけじゃなく、それで儲けてる人達がいるのね・・・
    巻き込まれたウクライナの民間人がただただ可哀想だわ、本当に

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/02(土) 19:23:03 

    >>9
    そんな呑気なこと言ってるうちにいきなり北海道に侵攻してくるかもよ。

    +39

    -6

  • 83. 匿名 2023/09/02(土) 19:25:21 

    >>71
    でもゼレンスキーが馬鹿みたいにロシアを挑発しまくった結果だよ。
    自分の支持率低下で停戦を無視して親ロシア派に武力攻撃
    NATOに入りたいと騒ぎまくったり
    いろいろロシアを挑発して怒らせることをした結果

    ウクライナが何もしてないのに攻められたという話ではない。

    +65

    -19

  • 84. 匿名 2023/09/02(土) 19:25:36 

    >>65
    ヨーロッパでロシアの影響力が強くなったのもメルケルのせいだから
    戦犯はメルケルと言ってもいいね

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2023/09/02(土) 19:26:36 

    劣化ウラン弾の供与もまた「戦争を早く終わらせるために仕方なく使った」言うのでしょうか

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2023/09/02(土) 19:27:15 

    >>18
    岸田の票田に対するご機嫌取り
    それが証拠に長崎を蔑ろにし終戦記念日はコピペ

    +52

    -2

  • 87. 匿名 2023/09/02(土) 19:27:38 

    >>85
    戦争を早く終わらせるためというよりさらに悪化させるのが目的でしょ?
    これでロシアも劣化ウラン弾とか使いたい放題になった。

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/02(土) 19:28:29 

    >>83
    なんでウクライナはNATO入ったら駄目なん?
    そこがいまいちよく分からない

    +19

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/02(土) 19:30:06 

    >>11
    土地も汚染されるよね?!

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/02(土) 19:30:14 

    誰か止める人いないの?
    いい年をした大人が何やってるの?
    ほんとに人類は滅びた方がいい。

    +10

    -4

  • 91. 匿名 2023/09/02(土) 19:31:10 

    >>82
    アメリカが仕掛けた戦争だよ
    ロシアは嵌められて動けない

    +37

    -9

  • 92. 匿名 2023/09/02(土) 19:31:52 

    >>88
    NATOとはロシア(ソ連)の為に作ったチーム
    そしてウクライナの隣はロシア

    ウクライナが加入しない=クッションの役目でNATOと表立って喧嘩にならない。
    でもウクライナが加入するとクッションがなくなりウクライナにNATOのミサイル等が配備という流れになってロシアが嫌がりロシアに喧嘩を売りたくないNATOの各国もウクライナ侵攻までは反対という立場だった。

    +19

    -5

  • 93. 匿名 2023/09/02(土) 19:32:26 

    戦争ビジネス
    岸田の送金もちゃんと日本の利益になるの?

    +5

    -4

  • 94. 匿名 2023/09/02(土) 19:32:45 

    >>56
    よこ
    東日本の震災の後数年間は全国の原発を止めてたと思うけど電気は止まらなかったよね。
    勿論別の方法で発電していたからだけど、そちらも止めるという考えなのかしら?

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/02(土) 19:32:56 

    >>83
    鈴木宗男か

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/02(土) 19:33:04 

    >>74
    恐ろしい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/02(土) 19:33:05 

    核兵器を一度でも使ったら相手国も使い、また核で応戦。
    人類が滅亡するまで止まらないよ

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/02(土) 19:33:23 

    >>51

    ジャニーズ記者会見に向けて
    でっかいニュースぶつけてきそうだね

    ジャニーさんCIAだし

    +14

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/02(土) 19:33:29 

    >>97
    終わりじゃん

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/02(土) 19:33:49 

    >>7
    ウクライナは日本を支援国に入れてないけど
    ウクライナが戦争で負った負債は日本が補償することになってるからね
    関係ないどころかがっつり絡んじゃってるから絡みたくなくても逃れられないんだよ

    +113

    -3

  • 101. 匿名 2023/09/02(土) 19:34:05 

    >>90
    トランプが大統領になれば自然と停戦になると思う
    トランプが大統領で停戦を断ればウクライナだろうがロシアだろうが停戦に反発するところに軍を介入させる可能性が高い

    それを阻止する為に裁判で大統領にさせないようにしてるのだと予想。

    +33

    -4

  • 102. 匿名 2023/09/02(土) 19:34:11 

    >>77
    攻める側の言い訳やん。草はえるわ。

    +9

    -8

  • 103. 匿名 2023/09/02(土) 19:34:25 

    >>56
    それは絶対ないよ

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/02(土) 19:34:38 

    >>101
    北朝鮮ですらトランプの時代は大人しかったと思う。

    +41

    -5

  • 105. 匿名 2023/09/02(土) 19:35:01 

    だからバイデンが大統領になってはいけなかったのさ。

    ヘラヘラとおちょくりながらトランプさんを叩き、バイデンのようなジジイを持ち上げていたアホども、世界大戦になったらお前らも被害者になるんだぞ?

    バカ左翼は反省しろ!

    +69

    -5

  • 106. 匿名 2023/09/02(土) 19:35:01 

    >>97
    一応ウクライナは核放棄してるから
    周りの支援国がどう出るかだね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/02(土) 19:35:46 

    こういうの聞くとウクライナ頑張れっ゙ならんし
    アメリカやめろってなるわ

    +11

    -3

  • 108. 匿名 2023/09/02(土) 19:35:54 

    日本をいつでも脱出できるように
    家族全員のパスポートとった方が良いかな??

    +0

    -13

  • 109. 匿名 2023/09/02(土) 19:36:02 

    >>96
    劣化ウラン弾は通常の砲弾より破壊力が凄まじく
    人体や環境に長期的な悪影響を及ぼす

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/02(土) 19:36:05 

    >>72
    イスラエル人だよね。

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2023/09/02(土) 19:37:01 

    >>92
    丁寧にありがとう
    でもウクライナはもうソ連ではなくいち独立国なのに
    「クッションやめます」と言うことは許されないってこと?永遠にNATOとロシアに配慮し続けてねってこと?

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/02(土) 19:37:37 

    >>27
    ガル民は自業自得って言葉大好きだからね
    思考停止してるだけなのに私わかってます面してるの失笑もの

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2023/09/02(土) 19:37:54 

    アメリカは儲けたいからね
    何でも中枢にいる

    +19

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/02(土) 19:38:00 

    いつ終わるの、これ?
    ウクライナ降参しろとか負けろと思ってる訳では無いんだけど、終わりがあるのかなあと

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/02(土) 19:39:21 

    >>72
    戦争が起こってから海外に〇荘があったり蓄〇してるって噂は本当なんだろうか…

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/02(土) 19:40:16 

    >>102
    ウクライナが西側に落ちたらロシアとNATO(参加国)との間に国がなくなるのだよ?

    ウクライナで尊厳の革命があるまではNATOがミサイルを飛ばすにしてウクライナという第3国の上空を通過させないから飛ばせなくて安全だったという流れ。
    ロシアが脅威でないと言い切るのならNATOを解体もしくはロシアも加入させたらこの侵略はなかったと思う。

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2023/09/02(土) 19:40:32 

    >>108
    日本が巻き込まれる戦争 = 世界大戦レベルの戦争


    そうなった場合、海外に安住の地があるなんて思わない方がいいんじゃないかな?

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/02(土) 19:40:34 

    >>100
    岸田はやっぱり落とさないとダメ

    +102

    -3

  • 119. 匿名 2023/09/02(土) 19:40:37 

    断固反対するべき

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/02(土) 19:41:24 

    >>53
    てかそもそも国連憲章違反じゃないの?

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/02(土) 19:41:39 

    >>117
    国外はもっと危ないんじゃないかな

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/02(土) 19:41:51 

    >>91
    なんでアメリカ?

    +5

    -9

  • 123. 匿名 2023/09/02(土) 19:42:29 

    いい加減にしてほしい
    日本がウクライナ復興させないといけないんでしょ?

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2023/09/02(土) 19:44:01 

    >>123
    だからアメリカからしたらもっと潰せという流れになったんでは?
    復興は自分らは関係ないという流れで。

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2023/09/02(土) 19:45:00 

    >>50
    そう思います
    私は大正〜昭和初期生まれの祖父母やその兄弟が戦争経験者で当時の話を聞いたことがある。
    私は祖父母のように戦争は経験したくなかったけど、無理かもね。しかもあの頃より技術が格段に上がってしまっている‥

    +33

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/02(土) 19:45:26 

    >>121
    日本が危ないなら海外は更に危ない可能性大だね。 

    日本が巻き込まれる戦争が起きたら海外へ逃亡するとか言ってる人は、海外の治安の悪さを知らないのだろう。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/02(土) 19:45:55 

    >>114
    周りを巻き込んで世界大戦になるのでは

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/02(土) 19:46:48 

    >>109
    使わないで!

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/02(土) 19:50:40 

    >>116
    干渉地帯なくしたところで、ロシアが何もしないならnatoも何もしないよ。
    まじで攻める側のいいわけやん。あんた社会主義とか共産とかそっち系だろ?

    +9

    -5

  • 130. 匿名 2023/09/02(土) 19:50:47 

    >>115
    支援金で…とも言われてるし、デマだとも言われてるし

    日本はマスゴミが仕事しないから真実が伝わって来ないよね

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/02(土) 19:50:48 

    >>118
    弟や息子、奥さんまでも出てきて自分の身内ばかり蓄財して税金使って海外にお土産しまくって悦に入ってて歴代史上一番やばいかもしれんね
    やりたい放題過ぎて

    広島の人は被災地であることをいいように利用されてどう思っているのか
    次回みなさんの良識を信じたい

    +63

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/02(土) 19:51:49 

    >>4
    本当に嫌な話題ばかりで嫌になる。
    まさかとは思うけど、怖いなぁ。

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/02(土) 19:53:54 

    >>115
    みるみる肥えてきてるし、北朝鮮のアイツとたいして変わらないんじゃないんだろうか…。

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/02(土) 19:55:42 

    >>16
    劣化ウランは半減期が50億年と途方も長い時間をかけて放射線をゆっくり出すから
    被曝的意味での危険性はそこまで高くない
    自然界にほとんど存在しない重金属って意味での危険性の方がはるかに高い

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/02(土) 19:55:56 

    劣化ウラン弾(れっかウランだん、Depleted uranium ammunition、略称DU)とは、弾体として劣化ウランを主原料とする合金を使用した弾丸全般を指す。

    劣化ウランの比重は約19と大きく、鉄の2.5倍、鉛の1.7倍である。そのため合金化して砲弾に用いると、同サイズ、同速度でより大きな運動エネルギー(質量に比例する)を得られるため、主に対戦車用の砲弾・弾頭として使用される。

    つまり比重の大きい劣化ウランで戦車の装甲を破るのが目的で核で攻撃するのとは本質的に違う。まあ、乗組員とか周りに居る人は軽く被曝する可能性はあるけど。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/02(土) 19:57:28 

    >>108
    日本を捨てる気満々なんだろうけど
    いざ海外に出て困ってから、私は日本人なんだから助けて!って言わない自信あるならいいと思う
    けど実際困ることだらけだろうけどね
    もっと賢くなってほしい

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/02(土) 20:01:10 

    >>122
    ドラマの首相役で人気出ただけの芸人を本当の首相にしちゃったウクライナ

    俺らの仲間になったら助けてやるぜぇ〜!って声掛けておいて、いざ仲間になろうとしたらハシゴはずしたアメリカとヨーロッパ

    マジでやめろって何回も通告してたのに強行突破して国の崩壊口をつくってロシア進行への糸口をつくったウクライナに切れたプーチン


    アホを首相にしたら本当にダメ
    あとアメリカとヨーロッパが言う話は絶対に信じちゃいけない

    +53

    -7

  • 138. 匿名 2023/09/02(土) 20:01:51 

    アメリカの軍事会社 株主 政治家 マスメディアを儲けさせる為の戦争

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/02(土) 20:01:55 

    >>77
    ゼレンスキー選んだの国民だよ

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/02(土) 20:02:32 

    >>108
    ええんちゃう
    バイナラ

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/02(土) 20:02:46 

    >>5
    でも戦争じゃなくて侵略だからね…
    やられたら倍返しだ!って気持ちになるのもわかるししょうがない気がする

    +6

    -13

  • 142. 匿名 2023/09/02(土) 20:03:43 

    >>108
    どこいくの?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/02(土) 20:04:01 

    今からでも関わるのやめて

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/02(土) 20:04:23 

    >>129
    お花畑かよ頭
    ヴィーガンとおんなじような馬鹿さだなしっかりしろ

    生臭い話してんだよ

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2023/09/02(土) 20:04:40 

    >>137
    アホを首相にしたら本当にダメ
    って今一番日本人が痛感してることだと思う

    息子だけが〇カなのかと思ったらどうも本人も相当っぽいね

    +74

    -4

  • 146. 匿名 2023/09/02(土) 20:06:05 

    >>137
    少なくとも国家間についてはどの国の話も話半分に聞くべきだよ
    アメリカもEUも中国もロシアもその他も
    個人レベルならその限りにないこともあるけど

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2023/09/02(土) 20:07:35 

    >>1
    やっぱアメリカか…
    戦争で金儲け。

    +13

    -4

  • 148. 匿名 2023/09/02(土) 20:08:23 

    >>131
    今や独裁国家の長だもんね
    北と変わらん
    サイコパスだわ

    +23

    -2

  • 149. 匿名 2023/09/02(土) 20:08:33 

    >>145
    ほんとそれ

    ウクライナを教訓に、日本国民みんなが政治に関わっていかないと日本も戦争になる可能性が高くなってきてる

    +32

    -3

  • 150. 匿名 2023/09/02(土) 20:12:15 

    >>146
    言いたいこと分かるけど、アメリカやイギリス、ドイツあたりの歴史見てみなよ。

    世界めちゃくちゃにしてるのがどの国なのか明らかだと思うよ。どんなに時が流れても人は変わらない、国のやり方も変わらない。

    +27

    -3

  • 151. 匿名 2023/09/02(土) 20:13:28 

    >>71
    日本はロシアに貝殻島を取られてるのに遺憾で済ませてるよ
    このままじゃ北海道も取られるかも

    +24

    -3

  • 152. 匿名 2023/09/02(土) 20:15:19 

    だいぶ前に言ってたけどまだ渡してないんだ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/02(土) 20:16:42 

    >>6
    弾丸によく使われる物質でみんながよく知るウランより影響は低い。とはいえ人体や土壌への影響はあるし処理は慎重に行わない時いけない物質ではある

    +56

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/02(土) 20:17:10 

    >>27
    北方領土
    ロシア人よりウクライナ人の方が遥かに多く住み着いている

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2023/09/02(土) 20:19:06 

    >>65
    一つの一因とは

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/02(土) 20:21:49 

    >>53
    あなたのコメントを読んでなんか第二次大戦で日本側には日本側の正義があったけど
    他国からみたらそんなの関係なくて先に手を出した方が問答無用でダメってことになるんだよね

    ロシア側の言い分が日本にいてわからない以上、なんとも言えない気分になったよ

    ※決して戦争を正当化しているわけではありません

    +16

    -4

  • 157. 匿名 2023/09/02(土) 20:24:43 

    やばくない?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/02(土) 20:28:51 

    >>154
    だから???

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2023/09/02(土) 20:33:50 

    マウイ放ったらかしだからアメリカ人怒ってるよ

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/02(土) 20:34:06 

    >>100
    なんで日本が負債を…

    +52

    -2

  • 161. 匿名 2023/09/02(土) 20:34:48 

    プーチンとロシア支持してるネトウヨ多くない?

    +7

    -7

  • 162. 匿名 2023/09/02(土) 20:37:54 

    やっぱりアメリカじゃん

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/02(土) 20:38:44 

    >>149
    それ言ってもみんな興味なーいとか難しいからわかんなーいとか、どうせ誰でも同じでしょとかなんだよな。
    日本だと政治の話はタブーみたいに教育されてるから、話すると変人扱いだし。
    投票率も30%とかさ、どうなってんだよ。
    自分の今の生活しか考えてない。

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:20 

    >>23
    アメリカの民主党の時って必ず戦争あるね。
    オバマが紛争でケガした元軍人に勲章贈る時ポケットに手を入れたまま渡してたの見て引いた。トランプさんは英雄の様に讃えてた。

    +39

    -3

  • 165. 匿名 2023/09/02(土) 20:49:40 

    >>49
    ガルと言うか、日本人の考えはそうだよ
    助けてくれる国は助けたいって考え
    親日でいろいろやってくれる台湾のことは大好きだし

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/02(土) 20:50:11 

    >>161
    ネトウヨ別にプーチン支持してないわ
    トランプを支持してる

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:12 

    >>160
    岸田が戦後罪悪の悪代官だからだよ
    自国の人間をどこまで苦しめるつもりなんだろうね

    +43

    -3

  • 168. 匿名 2023/09/02(土) 20:51:40 

    ロシア、GDP4.9%成長 4~6月、5四半期ぶり増 (共同通信) - Yahoo!ニュース
    ロシア、GDP4.9%成長 4~6月、5四半期ぶり増 (共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシア中央銀行=2022年5月、モスクワ(ロイター=共同)

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/02(土) 20:55:43 

    >>167
    歴史上で岸田みたいに自国を売り渡しまくった国のトップっていたんですかね?

    +29

    -4

  • 170. 匿名 2023/09/02(土) 21:06:18 

    >>115
    ゼレンスキー、嫁とファッション誌ヴォーグに登場(戦争中)ってのもきいた。
    ブランド品買ってたりも。

    +17

    -2

  • 171. 匿名 2023/09/02(土) 21:07:42 

    >>100
    日本はもう残念ながら先進国でもないし何より国民の賃金が30年も上がらず物価高に苦しんでいる状態で
    さらに地震大国でもあるから確実に自然災害も起こることが確実なのに
    その上他国の負債まで負うとなると確実に詰むよね…

    先の東日本大震災ではウクライナは毛布2千枚だっけ?送ってくださったけど、この先日本が困ったことになった時助けてくれるのかな?

    +51

    -2

  • 172. 匿名 2023/09/02(土) 21:07:43 

    >>131
    同じ被災地の長崎の扱いが・・・って思ってしまった

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/02(土) 21:09:00 

    >>166
    あと何人かいるよね、候補者

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/02(土) 21:12:54 

    >>18
    これ、広島サミット開いた岸田は、体内被ばくの懸念に関しては抗議すべきだよね
    広島サミットにあれだけ固執して何やってんの?

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/02(土) 21:14:32 

    >>171
    もしかしたら岸田が渡した大きいしゃもじが返ってくるかもね…

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/02(土) 21:15:08 

    Hungarian Prime Minister Viktor Orbán: Tucker On X Episode 20
    Hungarian Prime Minister Viktor Orbán: Tucker On X Episode 20www.bitchute.com

    Hungarian Prime Minister Viktor Orbán: https://miniszterelnok.hu/en Tucker Carlson: https://TuckerCarlson.com Tucker Carlson: https://Twitter.com/TuckerCarlson 6,500+ Posts Have Been Published In 2023: https://EarthNewspaper.com EarthNewspaper N…


    バイデンじゃなくてトランプが良かった

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/02(土) 21:15:49 

    >>161
    どっちもどっちに持っていくネトウヨが多い

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/02(土) 21:17:42 

    >>100
    またデマに+が大量についてる。
    正確には世界銀行の15億ドルの融資の保証になってる。
    ウクライナの負債を肩代わり?デマばっかりいってんじゃねーよ。
    ここの連中もデマをすぐ信じる馬鹿ばっかりだな。

    +6

    -16

  • 179. 匿名 2023/09/02(土) 21:18:33 

    >>174
    結局あの人は格好だけってことだよね
    広島でやりました!っていう事実が欲しかっただけで信念があるわけじゃない

    +17

    -3

  • 180. 匿名 2023/09/02(土) 21:21:34 

    >>175
    知らなくて由来調べたら、めしとる。って意味らしいね。
    露とウの争いで、第三国がそんなの片方に渡して失礼に思うわ。

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/02(土) 21:23:09 

    >>100
    ウクライナという国は控えめに言って嫌い
    都合良すぎる

    +35

    -2

  • 182. 匿名 2023/09/02(土) 21:57:47 

    >>50
    私アラフォーなんだけど
    hiphopに今更ハマっている
    ある日突然アメリカの音楽なんて
    聴いたら非国民!とか禁止される日も
    来るのかな

    +4

    -8

  • 183. 匿名 2023/09/02(土) 21:59:48 

    >>50
    突然でもなくない?
    日本国内でも不穏な空気はもう感じてるし
    戦争はドンパチだけって思ってる人は突然に感じるのかな?

    +21

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/02(土) 22:00:14 

    同じ人間なのに…神様は人間作ったこと後悔してるよ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/02(土) 22:01:25 

    >>108
    行く国無いやろ

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/02(土) 22:05:01 

    >>35
    それは何ですの?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/02(土) 22:09:49 

    >>144
    横。なんか厨二病っぽいね。

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2023/09/02(土) 22:13:05 

    >>187
    厨2でもいいよ、全然。
    揚げ足取るよりもっと普通にトピにそった会話出来ないの?なんのために突っ込んだの?

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2023/09/02(土) 22:18:50 

    >>100
    岸田がアメリカに言われ勝手に決めたんだよ。20兆円とも言われている。
    日本国民はメディアのロシア絶対悪の偏向報道に洗脳され過ぎてる。
    アメリカでもウクライナへの支援に疑問符で批判もあるんだよ。
    日本のテレビの平和ボケ洗脳は本当に害悪だよ。

    +38

    -5

  • 190. 匿名 2023/09/02(土) 22:20:17 

    >>151
    北海道は中国ですよ、本当メディアは報道しないよね

    +3

    -5

  • 191. 匿名 2023/09/02(土) 22:30:17 

    トランプだったらどうしてたのかな
    ハイデンろくな事しないね
    日本もウクライナにお金ホイホイやってる場合じゃないと思うけど。
    被爆国が加担したらダメじゃん

    +9

    -2

  • 192. 匿名 2023/09/02(土) 22:35:23 

    アメリカってロクでもない国だよね。
    それなのに芸能人もアメリカは自由、ロス、ニューヨーク最高って人ばっかりで馬鹿みたい。

    +12

    -2

  • 193. 匿名 2023/09/02(土) 22:39:49 

    シリアとかで化学兵器を使ってるロシアと同等になるからやめといた方がいい

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/02(土) 22:41:01 

    それ使ったら最後、ロシアも遠慮なく使って来るぞ

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/02(土) 22:43:35 

    >>191
    トランプはプリゴジンの会社に大統領選で工作してもらってたんだっけ?
    ロシアに近いから違うようにはなってたかもね
    それがいいのかどうかは分からないけど

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/02(土) 22:45:32 

    >>192
    モスクワ、サンクトペテルブルク最高って言ってあげれば?

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2023/09/02(土) 22:46:35 

    >>50
    勘繰りすぎだけど、不景気もあるせいか雑誌とかでめっちゃ家庭菜園推すのとかも怖く感じてる笑

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/02(土) 22:54:44 

    ウクライナを利用してロシアを潰したいのだろうな
    米国、おぬしも悪よの〜

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/02(土) 22:59:16 

    >>1
    人道的にアウトでしょ
    誰に対して使うかは関係なく

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/02(土) 23:01:23 

    >>5
    アメリカは正義の名の下に非道なことするからね
    母国に居られなくなった人間が逃げ出して、着いた土地の原住民を追い出して乗っ取ったやつらの子孫だというのが明確

    +40

    -2

  • 201. 匿名 2023/09/02(土) 23:02:38 

    >>7
    日本は自衛するための力はあるけど、自ら攻めることはできないので戦争加担と見做される支援国には入れられない

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2023/09/02(土) 23:09:11 

    アメリカは日本に南京の事を理由に原爆を正当化して正義ぶるよね。でも、そんなこと言ったらアメリカは南京国じゃん。原住民殺して侵略して未だに土地を原住民に返してないじゃん。アメリカが正義ぶるのは意味がわからない。日本とドイツは土地を返還したし。戦争犯罪は戦勝国敗戦国どちらも裁かれるべき。世界は復讐心じゃなくて法で秩序を守るべき。

    +22

    -4

  • 203. 匿名 2023/09/02(土) 23:20:59 

    >>5
    アメリカはどちらも後悔してない
    それが問題なんだよ
    加害者は痛みを被らないから反省しない

    +19

    -2

  • 204. 匿名 2023/09/02(土) 23:25:04 

    >>37
    アメリカ経済学って授業を大学で選択したけど10年に一度大きな戦争(含む代理)しないとアメリカの経済はもたないらしい

    +18

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/02(土) 23:51:09 

    もうすでにイギリスが供与しているよね?

    劣化ウラン弾の是非を問う前に

    ウクライナが自国領内での戦闘に劣化ウラン弾を使わねばならない事態になっていることや
    ウクライナの指導者がそれを使う決断をした事情を察するべきよね

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/02(土) 23:52:33 

    >>204
    でも、武器や装備は全部無償提供でしょ?どういう理論で破綻するのかぜひ教えてほしいわ。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/02(土) 23:53:05 

    >>202
    つまり
    戦争は絶対に負けてはいけないということを
    教訓として学ぶべき

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/02(土) 23:53:35 

    >>202
    アメリカが正義とは思ってないし、ロシアのやってることを正当化もしない
    ところで北方領土のことは忘れてるみたいだね

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2023/09/02(土) 23:56:48 

    >>197
    食糧難は迫ってきてるし
    日本の自給率壊滅的だもんね、、

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/02(土) 23:59:59 

    >>89
    小麦とか大丈夫?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/03(日) 00:17:55 

    >>18
    被害者こその日本が、アメリカ様に、劣化ウラン提供はさすがにない、あの平和サミットは何のためだったのか、くらい言ってみてはどうかね?
    言ったらどうなるか見もの。
    バイデン激おこする?

    +21

    -2

  • 212. 匿名 2023/09/03(日) 00:24:57 

    >>6
    砲弾の貫通力が上がるんだけど、ロシア軍相手にはいらないと思う
    ウクライナ戦争でロシア軍戦車の防御力がしょぼいってみんな知ってるから

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/03(日) 00:39:17 

    石原慎太郎元都知事もいつも言ってたけど、悪の枢軸はアメリカだと思うよ。ロシアも悪だけど。
    悪巧みに関してはアメリカとイギリスだよ。
    過去の戦争はほぼアメリカとイギリスが引き起こしてる

    +18

    -3

  • 214. 匿名 2023/09/03(日) 00:59:57 

    >>18
    バイデン、わざわざ広島でウクライナに対する軍事支援の強化を語っていたからよほどサミットが気に食わなかったんだと思う。
    他の国もオイオイ…って感じだった。

    +20

    -1

  • 215. 匿名 2023/09/03(日) 01:00:40 

    いいかげんにしろ白人男ども
    ちっとは譲り合うことを覚えろバカタレが

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2023/09/03(日) 01:10:06 

    >>167
    アメリカの話が岸田の悪口にすり替わるのはどうして?

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/03(日) 01:34:49 

    白人白人白人

    白人が遊んだ後の後始末はアジア人

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/03(日) 01:37:11 

    >>37
    結局そういうことだよね
    いつも戦争は「やむを得なく」起こったことになってるけど、一部の大国、富裕層が儲けるためのギミックでしかない
    いつまでも銃が規制されないのも同じこと

    +16

    -2

  • 219. 匿名 2023/09/03(日) 01:39:59 

    >>1
    バイデン政権下で軍事産業に一番深くつながってるのはブリンケン国務長官。
    ユダヤ人のトップでイスラエルとズブズブで、ボケてしまった大統領の代わりに国を動かしている。副大統領はお飾り。
    支持政党に関係なくアメリカの大学生の一般的な認識だと留学している娘から聞いた。
    因みにバイデンは自分が今どこにいるのかもわからない、同じ話を繰り返す、イベントの趣旨を間違えてトンチンカンなことを言い出すなどを遊説先でやらかしていて民主党のボランティア学生が嘆いているけれど、メディアはアメリカの体面を気にして報道しないから日本にも伝わってこない。

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/03(日) 01:46:45 

    >>1 >>23
    バイデン政権最低だな

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2023/09/03(日) 01:48:23 

    >>18
    バイデンには何にも伝わらなかったんだとがっかり

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2023/09/03(日) 01:51:48 

    >>206
    弾など消耗品は有償だし、効果があれば他の国にも売れるよ。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/03(日) 01:53:59 

    >>221
    バイデンというか、アメリカはもう意固地になってるよね。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2023/09/03(日) 02:20:14 

    >>6
    劣化ウランは比重が大きいから(密度が高い)、この材質で作ると同じ大きさの鉄で作るよりも威力が大きな弾丸が出来る(綿で作ったボールと鉄で作ったボールの威力の違い)
    他にも硬度が上がるから劣化ウラン装甲とかもあるんだけど、イラク戦争で使われた時に劣化ウラン装甲の戦車に乗っていた米兵に健康被害が出ているんだけどあまり世間には公にならずに黙殺されてる
    その時の搭乗者は何年経っても下痢が止まらないとか白血病とか慢性疲労とか…科学的根拠はないって言われてそれっきり
    劣化ウラン弾だって使えばそれなりに健康被害は出るけど、それも認められないで終わると思う
    アメリカの他にも台湾だって持ってるし持ってる国は多いけど、多分これを使われたらロシアはウクライナ殲滅戦に走るんじゃないかと思う
    ここまでやり出すと、馬鹿なゼレンスキーを使ったアメリカの代理戦争だよね、ウクライナを盾にしてるから米国は無傷なだけの
    ウクライナ国民は本当に全員がこんな殲滅戦を望んでいるのかって思うわ
    まず戦争にならない事、なった場合は被害を少なく停戦する事、いくら国土が多少守れても死者多数の焼け野原の上に負けて更に領土を取られる事になったらもうどうにもならない
    ウクライナもクレクレをして利用されるだけじゃなくてもう少し賢くならないと…これを使ったがために離れる国もあると思う

    +30

    -2

  • 225. 匿名 2023/09/03(日) 03:14:10 

    経年劣化した原爆ってこと?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/03(日) 03:28:06 

    みんなが知るべき情報gooとGoogle検索して下さい大手マスメディアの報道とは事実は真逆です

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2023/09/03(日) 03:52:43 

    >>226
    検索エンジンは色々試してみたほうがいい。
    出てくる情報が面白いように違うよ。もうGoogleやChromeは使わない。

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/03(日) 04:01:37 

    >>15
    そうだよ。
    ロシアの話きけば、話し合い出来るのに、
    ロシア追い詰めるから、やめられないだけ。

    本当、戦争したいのは、ロシア側じゃないよね。

    ロシアをふっかけてるからなのに、
    仲裁に入ればいいのに。

    結局、ロシアが気に食わないアメリカが
    やってる事でしょ。

    自分の気に入らない国があるからって、
    全部が全部考え同じになるわけないのに、
    棲み分けしないからだよ。

    ロシアの言い分聞かない社会なんて、
    庶民の暮らしにくい世界に近づくだけなのに、
    なんでみんなロシア叩きするのか、意味不明。

    +16

    -4

  • 229. 匿名 2023/09/03(日) 04:05:37 

    >>30
    どう考えても、悪はアメリカだけど。

    アメリカが、報道で庶民を煽って味方にして、
    ひどい戦争してるだけ。

    職場にいる嘘の噂流す人間みたいなものだよ。
    そして、それを鵜呑みにして、ロシアとか
    叩いてるのが、庶民の大多数って感じ。

    +18

    -4

  • 230. 匿名 2023/09/03(日) 04:10:29 

    >>41
    先にロシアの貿易に重要な港侵略させたりしてるのは、アメリカや
    西側の国だけどね。
    そこは、報道されない。

    だいたい、極端に悪者報道ある時は、やましい事あるから、
    嘘の噂流して民意を扇動してるんだよ。

    だって、ロシアに何のいい事が?

    世界中敵に回して、どうしたって不利なのに、
    戦争せざるを得ない状態に持ってかれてるからじゃん。



    +21

    -3

  • 231. 匿名 2023/09/03(日) 04:12:42 

    >>229
    まずはアメリカに忖度してウクライナ可哀想報道してる日本のメディアが悪い。
    戦争の話をしてテレビで食ってる研究家や軍事評論家も。
    アメリカのイラクやアフガン侵攻を忘れてる庶民も。

    +14

    -3

  • 232. 匿名 2023/09/03(日) 04:18:06 

    >>53
    ロシアは正直、被害者だよ。

    世界中敵に回して戦争なんてするのは、
    おかしいと思わないの?

    思考停止?

    職場で、嘘の噂信じて、悪くない方追い詰める
    ような事しそうな人だね。

    先にロシアの貿易に重要な港侵略して、
    アメリカや西側諸国が、ロシアを追い詰めて
    戦争せざるを得なくしただけ。

    貴方みたいな、なんでロシアは、戦争しても
    世界中から非難されるのわかりきってるのに、
    戦うのか?考えない人間が多いから、
    いつまでも、アメリカのやり方が通じる世界なんだよ。

    中立に物事を多くの人間が見れないと、
    戦争はなくならないよ。

    嘘の噂話信じて、いじめに加担してる
    取り巻きみたいな連中がいるから、
    アメリカはいつも同じやり方で、
    戦争させるんだよ。

    +13

    -4

  • 233. 匿名 2023/09/03(日) 04:56:18 

    >>231
    ADしてたときにプロデューサーが「テレビに出たいやつは金払ってでも出る」と言っていたのを思い出すよ。
    あと○HKの人から、ワシントン支局長になった人はCIAに家族共々一生マークされる、も。
    いまのニュース9の田中もテレ朝の大越も元ワシントン支局長でその二局だけがウクライナ報道を続けてる。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2023/09/03(日) 07:21:54 

    >>183
    それでも普通に仕事行って休みは遊んだりだらだらしたり、好きなことして好きな物食べて日常は送れてるわけじゃん。
    あなたも戦争が理由で食べるに困ってるわけではないでしょ?
    ある日突然ミサイルだか核だかが国土のどこかに落ちて人が死ぬ。
    そうなったらもういよいよ他人事ではいられなくなるしそこで泣き寝入りして大人しく侵略されるか参戦するかはわからないけどもう今のままではいられないよ。
    戦争が実際もうごく近くで始まっているからこそ、危機感は持ってるわけです。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/03(日) 07:42:51 

    >>1
    アメリカが世界一番凶悪なの忘れてた

    +7

    -2

  • 236. 匿名 2023/09/03(日) 08:40:22 

    >>8
    3日でキーウを制圧すると言ってたロシアが撤退しないからじゃん。
    そうやって論点ずらすの得意だね、プーチン信者は。

    +4

    -11

  • 237. 匿名 2023/09/03(日) 08:44:22 

    >>62
    貴方がいってるのは偽の中立。
    力で強引に現状変更しようとするロシアが悪い。
    米、ウクライナに劣化ウラン弾供与か 週明け発表と報道、懸念も

    +6

    -5

  • 238. 匿名 2023/09/03(日) 08:45:27 

    >>224
    劣化ウラン装甲車の方も今も使われてるんですか?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/03(日) 08:49:01 

    >>236
    ていうかこれをアメリカに良いように利用されてる格好だと思う
    南オセチアの成功体験()にすがりすぎた
    あの時みたいに出来なかった時点でさっさと撤退しとけばよかったんだよ

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/03(日) 08:56:50 

    >>171
    毛布2000枚ってまだ言ってんの?
    プーチン信者ってウクライナをヨーロッパ最貧困とバカにする割に先進国と同レベルの支援を期待するのは矛盾の塊じゃん
    支援して貰った事にケチ付けるとか卑し過ぎて笑うわ

    +3

    -11

  • 241. 匿名 2023/09/03(日) 11:45:21 

    アメリカって戦争屋だよね原爆も枯葉剤も戦争終わってから苦しんでいる人が多数いるけど放置して、ライダイハンもアメリカはダンマリだよね。
    ロシアからウクライナを守る!とか言われても、え?!って感じ

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2023/09/03(日) 11:58:50 

    >>18
    なんかそういう発言っていかにも平和ボケって感じ
    ウクライナのニュースとか全然みないから現状知らないんだろうな

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2023/09/03(日) 12:27:54 

    >>208
    忘れてないでしょ。ただ、アメリカもロシアも正義じゃないでしょ。

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2023/09/03(日) 13:13:46 

    記事を見たら47ニュースなのでなんとも

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/03(日) 13:55:04 

    >>1
    これだからアメリカってやつは…

    +4

    -2

  • 246. 匿名 2023/09/03(日) 14:01:18 

    第三次世界大戦へまた一歩近づいた感ある…

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2023/09/03(日) 14:05:43 

    >>111
    それは建前だけの話で現実的にはロシアの属国的なものだよ。日本とアメリカだって同盟国という建前はあるけど実質属国的扱い受けてるよ。

    現実は建前では動いていない。

    +2

    -3

  • 248. 匿名 2023/09/03(日) 14:10:51 

    >>50
    台湾有事気がかりなので、少しずつコツコツ備蓄してます
    何か近所の子供達にあげたいからサツマイモも作ってみました・・・
    本当に台湾有事あるでしょうか・・・
    自分は平和ボケしてて、できる範囲で備えてはいるものの
    食糧危機など起きないのでは?と思ってしまいます
    さらには預金封鎖?とか起きるのでしょうか、、
    全く想像がつきません・・・

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:57 

    >>137
    セレンスキーがくたばればいいと切実に願っている。私はプーチン側に大義があると思ってる。
    そして諸悪の根元は米国であるとも…

    +12

    -5

  • 250. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:52 

    やめろー!
    ホントろくなことしないなアメリカ様は!
    今の時代に核戦争に繋がるような事するな!自国に被害が出なけりゃ何でもやるって本当に最低な国だな。
    福島の処理水どころじゃない被害が出るよ。

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:58 

    >>1
    ゼレンスキーの支援金ネコババ報道から全然共感できない
    米、ウクライナに劣化ウラン弾供与か 週明け発表と報道、懸念も

    +8

    -3

  • 252. 匿名 2023/09/03(日) 14:20:51 

    反ワクと親露って似てるね

    +3

    -7

  • 253. 匿名 2023/09/03(日) 15:06:38 

    >>9
    戦争屋、武器屋が潤って満足するまで

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2023/09/03(日) 15:38:13 

    バイデン、いい加減にしてほしい

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2023/09/03(日) 16:25:13 

    >>118
    岸田はただの傀儡。
    自民党を潰さないと。いや、それより何より敗戦国としてアメリカに逆らえないことがいちばんの元凶だろう。私は中国、インド、などが超大国として存在しアメリカ一強状態から脱してくれるのを願ってる。

    +8

    -5

  • 256. 匿名 2023/09/03(日) 16:29:51 

    >>129
    NATOがなにもしないとか馬鹿なの?
    NATO=アメリカなんだよ。アメリカのやり方をもうちょっと勉強しろよ

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2023/09/03(日) 16:32:45 

    >>149
    ハッキリ言うと、もう遅い…

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2023/09/03(日) 16:36:01 

    >>232
    私も同感。ロシアが悪というイメージをすり付けたいのはウクライナよりもむしろアメリカだろう。

    +7

    -2

  • 259. 匿名 2023/09/03(日) 16:37:40 

    >>175
    座布団一枚!

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/03(日) 16:42:44 

    >>220
    だってボケてるんだからしょうがないじゃない(笑)

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/03(日) 17:55:02 

    >>9
    リーマンショックでアメリカが清算しきれなかった負債を武器売って取り戻すまで。実体の無い株高と円安ドル高が正常にもどるまで

    だからバイデンが大統領の間は終わらない

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2023/09/03(日) 19:57:05 

    >>232
    確か第二次世界大戦の時もハルノートとか言われてる日本が絶対に受け入れることが出来ない条件突きつけてきて日本を戦争に誘導してたよね…

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2023/09/03(日) 22:42:23 

    出所はロイターだね。


    米、ウクライナに劣化ウラン弾供給へ=関係筋 | ロイター
    米、ウクライナに劣化ウラン弾供給へ=関係筋 | ロイターjp.reuters.com

    [ワシントン 1日 ロイター] - バイデン米政権は劣化ウラン弾を含む徹甲弾をウクライナに初めて供給する。ロイターが文書を入手したほか、関係者2人が述べた。

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/03(日) 22:44:31 

    >>255
    岸田首相は歴代の中ではアメリカに反抗的だと思う。所詮ごまめの歯ぎしりかもしれないけど。

    +1

    -3

  • 265. 匿名 2023/09/03(日) 23:59:55 

    >>5
    軍事利権のためなら人の命なんてなんとも思ってないんだろうね。
    広島長崎の時だって日本という国ではなく日本人をこ○すという目的だったみたいだし。

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2023/09/04(月) 00:47:16 

    何度も戦場になった人口9000人だった東部の都市 マリンカの今

    コロナで沢山人が死んだ後にこんな戦争ってね…

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/04(月) 01:59:00 

    >>1
    まぁ相手が相手ですからね
    仕方ない

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/04(月) 06:06:37 

    >>189
    疑問符で批判もあっても
    全体で見ればアメリカも圧倒的にウクライナ支援の継続支持が多いけどね

    ウクライナが勝利するまで支援すべき46%
    たとえウクライナが領土を失っても、和平交渉を推奨する24%

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2023/09/04(月) 06:08:00 

    >>8
    ロシアこそシリアなどで化学兵器を大量に使用しているのに
    ガルちゃんの陰謀論者はそういう情報は都合よくスルーするよね

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/04(月) 06:11:04 

    >>249
    侵略戦争を始めたプーチンのどこに大義があるんだよ?
    頭大丈夫かこいつ
    プリゴジンもウクライナ東部でのロシア系住民虐殺はロシアのプロパガンダだと認めているのに
    リトビネンコ事件とかも知らないんでしょどうせ

    ちなみに化学兵器はロシアの方が大量に使用しているからね

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2023/09/04(月) 06:14:51 

    >>34
    ゼレンスキーは最初の2年はドンバス戦争を終結させるために尽力していたけど?
    プーチンと直接会談したこともあるし
    親ロシア派とウクライナ極右が停戦協定違反を繰り返すから台無しになったんだよ

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2023/09/04(月) 06:17:11 

    >>47
    そのシリアで都市に対する無差別空爆&化学兵器使用を実施しているアサド政府軍を支援しているのがロシアなんだけどね

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/04(月) 06:18:34 

    >>237
    正論だね
    このトピはロシア工作員が多いから
    >>62みたいな頭のおかしいコメントにもプラスが大量についているけど

    +3

    -2

  • 274. 匿名 2023/09/04(月) 06:22:52 

    >>66
    劣化ウランの徹甲弾はロシアも配備しているんだけど

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/09/04(月) 06:27:50 

    >>83
    知ったかするなよ
    ゼレンスキーは任期の前半は和平交渉をすすめてきたけど
    そもそもウクライナの内戦(ドンバス戦争)にロシアが介入してきたのがきっかけだし
    国境付近に軍隊を増強して、先に圧力をかけてきたのはロシアの方だけど?
    むしろゼレンスキーはウクライナの極右と親ロシア派の板挟みにあってその調停に苦心している
    情弱なガル民は騙せるからこんなおかしなコメントがプラス沢山付いてるけど

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2023/09/04(月) 06:30:48 

    >>137
    アメリカも俳優出身のロナルド・レーガンっていう大統領がいたけど、知らないんだろうな

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2023/09/04(月) 06:32:00 

    >>91
    デマ書くなよ
    アメリカはモスクワにCIA長官を派遣してまで、ロシアにウクライナに侵攻しないように忠告してきている
    それを破って侵攻したのがロシアなんだけど?
    なんでアメリカが仕掛けた戦争になるんだよ
    ロシアが忠告を受け入れて侵攻しなければよかっただけの話じゃん

    +3

    -3

  • 278. 匿名 2023/09/04(月) 06:36:30 

    >>77
    その追放されたウクライナの大統領がロシアの傀儡で、どれだけ不正に蓄財して、民主化運動を弾圧して反発を食らっていたのか知らないのか?
    追放される時の騒乱の死者はウクライナのデモ側ばかりだけどね
    アメリカは支持はしても、武器をまともに与えていないじゃん
    軽装で負傷している抗議者たちの写真が沢山出てくるよ

    +3

    -2

  • 279. 匿名 2023/09/04(月) 06:40:33 

    >>256
    実際、冷戦時代はNATOは戦争抑止力になってたけど?
    コソボへの介入とかはあったけど、ロシアが侵略してくるまで欧州は平和だったよ
    あなたこそ調べたら?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/04(月) 06:41:21 

    >>188
    ロシア工作員の言ってることなんか真面目に聞く価値もないじゃん

    +4

    -3

  • 281. 匿名 2023/09/04(月) 06:44:41 

    >>150
    単に19世紀はイギリス、20世紀はアメリカが世界のリーダーで世界に関わってきたから
    そう見えるだけでしょ
    冷戦時代はソ連も東ヨーロッパなどをめちゃくちゃにしていたよ

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/04(月) 06:46:11 

    >>110
    だからユダヤ人は簡単に国籍を取得できるし二重国籍者が多い
    ゼレンスキーがイスラエル国籍なのも当たり前なんだけど
    何意味不明なコメントをしているんだか

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/04(月) 06:49:13 

    >>156
    そうやってあやふやにしようとしているロシア工作員乙
    日本からでもロシア側の言い分は調べられるけど?
    何のためにネットをやってるの?

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2023/09/04(月) 06:52:54 

    >>164
    むしろアメリカから仕掛けた戦争は共和党政権時代の方が多いけど
    レーガン…グレナダ侵攻、リビア爆撃
    ブッシュ父…パナマ侵攻、湾岸戦争
    ブッシュ子…アフガニスタン侵攻、イラク戦争
    普通にオバマ時代より戦争が多かったよ

    毎回指摘しているのに、なんでこんなおかしなコメントにプラス沢山付いているんだか
    まともに理解していないんだろうな

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2023/09/04(月) 07:00:09 

    >>229
    第二次チェチェン紛争がプーチンの命を受けたFSB諜報員による自作自演テロがきっかけで起こったのも知らないんだろうな
    アメリカはロシアと違って領土獲得のための戦争はしていないけど

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2023/09/04(月) 07:02:47 

    >>232
    おまえが思考停止しているじゃん
    周辺国のポーランドもバルト三国もウクライナを支援しているんだけど?

    ロシアが本当に被害者なのであれば、ロシアがここまで周辺国から嫌われたりはしないだろ
    ロシアを支持している国も中国、ベラルーシ、シリア、ミャンマーぐらいだし
    独裁者が統治する全体国家ばかりでまともな国はないけどね

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2023/09/04(月) 07:09:19 

    >>256
    あなたこそバカなの?
    NATOから戦争は起こしたことはないけど
    すでに起こっていたボスニア紛争やコソボ紛争や対テロ戦争に介入したことはあるけど
    それより前の冷戦時代はまったく軍事行動を起こさなかった
    ちゃんと勉強してから発言しなよ…

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2023/09/04(月) 09:49:10 

    日本にとって良いことかどうかは知らないけど、
    戦況はどんどんウクライナ有利になっていってるみたいよ

    +3

    -3

  • 289. 匿名 2023/09/04(月) 11:17:17 

    >>270
    他人の心配するより自分の情報収集能力を心配しなよ…お前大丈夫か?

    +1

    -3

  • 290. 匿名 2023/09/04(月) 13:05:21 

    >>289
    ちゃんと英語やロシア語でも情報収集しているけど
    それは日本語のウクライナ下げのブログか何かの情報を鵜呑みにしている陰謀論者のことでしょ
    ファクトチェックも知らない連中

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/09/04(月) 14:38:30 

    >>280
    まさにこれこそ厨二病だろ…

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2023/09/04(月) 14:56:27 

    最近のウクライナは、攻撃能力を持たない露輸送車を狙ってるみたいね

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/04(月) 15:01:22 

    >>287
    木を見て森を見ずの典型ですよ、あなたは。
    本質というものを理解できるように頑張りましょう。

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2023/09/04(月) 15:06:44 

    >>290
    ちゃんと英語とロシア語でも情報収集してるけど…(笑)

    必死で私わかってますアピールしてること自体、馬鹿がすることだと気づかず書き込んでる辺りがね。

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2023/09/04(月) 15:24:43 

    ↑長々とレスバしてるけど、外国の戦争について延々時間使って調べる行為、無駄だと思わない?w

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2023/09/04(月) 15:28:11 

    >>295
    横だけど、そもそもガルちゃん開いてる時点で時間の無駄だからね(笑)

    +0

    -3

  • 297. 匿名 2023/09/04(月) 18:31:55 

    相手を殺す様子をTwitter投稿とかしまくってるのが今時の戦争を感じて背筋が凍る

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/07(木) 19:17:25 

    この話題はバイデンではなく主にブリンケンが主役だな。


    米政府 ウクライナに劣化ウラン弾の供与を発表 ロシア側は反発 | NHK | ウクライナ情勢
    米政府 ウクライナに劣化ウラン弾の供与を発表 ロシア側は反発 | NHK | ウクライナ情勢www3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカ政府は、新たな軍事支援として、戦車などの装甲を貫く破壊力がある劣化ウラン弾を供与すると発表し、ウクライナ軍が進め…

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/08(金) 03:33:10 

    >>264
    国連に折り鶴持って行ったし、おかげでグテーレス事務総長が広島に来て日本の代わり(アメリカ軍に配慮して核禁止条約を批准できない)に核廃絶アピールしてくれたし、G7サミットを広島で開催(バイデンは逆ギレしたけど)したのは今の日本にできる精一杯のメッセージ。
    安倍さんの頃から宿題になっていた防衛費増額は実行するけど、GDPと連動させないようにもしてくれた。
    時の政権の何もかもが気に食わなくて、粗を探して叩いてる朝日のようなマスコミに騙されちゃいけないと思う。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2023/09/08(金) 03:59:42 

    ハリス副大統領ってお飾りなの?
    最近全く見ないのだけど。

    アメリカがウクライナへの劣化ウラン弾供与を発表(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    アメリカがウクライナへの劣化ウラン弾供与を発表(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカはウクライナへの新たな軍事支援を発表し、攻撃力が高い劣化ウラン弾の供与を初めて盛り込みました。  劣化ウラン弾は鉄や鉛よりも密度が高く、戦車の装甲を貫く破壊力を持っています。  湾岸戦争

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/09/08(金) 04:18:19 

    >>275
    ドンバス戦争でウクライナが不利になったさなかの2022年2月14日にゼレンスキーが突然「ウクライナはサイバー攻撃された。きっとロシアのせいだ」と発表したよね。
    ロシアによる侵攻はその10日後だよ。
    ポーランドに避難したキエフ市民は豊かな身なりで、ポーランド移民の心尽くしの屋台からものをとって食べて、ありがとうではなくて「悪くない、食える」と言ってお礼もなかった。
    翌月にロシアは外交官をウクライナに派遣して和平交渉を2度もしている。
    写真を見たけど、ロシア側は態度も服装も完璧なプロトコルだったよ。そのときウクライナ側のマナーはあまりにも失礼で最初から話なんて受け付けないという態度。
    ゼレンスキーがその態度に出たのはブリンケンとの武器交渉が始まっていたから。
    話を大きくするために国連で演説ビデオを流したり昭和天皇を独裁者に祭り上げて、世界中の支援を集めようとした。
    で、巨額の富を手にしたゼレンスキー政権は汚職がはひこり、側近が次々と更迭されている。 

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/08(金) 04:37:02 

    この三人組がこんな格好でロシアとの和平テーブルについたのね。

    米、ウクライナに劣化ウラン弾供与か 週明け発表と報道、懸念も

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2023/09/08(金) 04:41:15 

    最初バイデンは戦況が広がるのを懸念していたと報道されてたけど、ブリンケンみたいなユダヤ人の利益率代表の閣僚をブレーンにした所でおしまいだわ。

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/09/08(金) 14:28:20 

    ウクライナも地雷使い始めたって
    ロシアが設置した地雷を回収して再利用してるみたい

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/09(土) 10:18:51 

    >>23
    軍レベルだと米国が一番民間人への無差別攻撃してる

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2023/09/11(月) 04:37:25 

    >>13
    ロシアが滅んで分割解体されるまで。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/11(月) 04:39:22 

    >>34
    あたおかプーチン脳さん、乙。
    邪悪侵略国家ロシアなんて滅びなさい。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/11(月) 04:43:39 

    >>199
    ロシア人は人間ではなく害獣だから地上から駆除するのはありだと思う。なにせロシアはウクライナ人を悪魔と呼んでプーチンを主任悪魔祓い師に任命してウクライナ人殲滅作戦をやってる訳だから。。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/11(月) 04:46:50 

    >>30
    とはいうものの、もしアメリカが無かったら世界はロシアと中国の思いのままの修羅の世界になっちゃうよ。。
    日英あたりの歴史ある智慧を持った国がアメリカを番犬として飼い慣らして邪悪な中露を鎮圧するのが現実的にはベスト。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/11(月) 04:49:13 

    >>51
    それはロシアに言ってね。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/11(月) 04:51:27 

    >>62
    は?
    根本悪はロシアですけど、何か?
    ナチスドイツが滅亡して分割解体された様にロシアも滅亡して分割解体されるよ。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/11(月) 04:52:11 

    >>54
    ロシアは絶対悪だけどね。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/11(月) 04:53:54 

    >>63
    人類はロシアの勝利を許さないって事だよ。
    なんなら、この先ロシアの存在も許しません。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/11(月) 04:56:32 

    >>83
    あたおかプーチン脳さん、お黙りなさい。
    その程度の事でブチャの虐殺が許される訳ないじゃん。
    ロシアにはもう存在する権利が無いんだよ。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/11(月) 05:01:02 

    >>84
    ロシア人は野蛮人種だから貧しく食べるのかやっと位に経済コントロールしておく必要があるよね。そうすれば他国侵略する元気も出なくなるからね。
    そのためには、ロシアから油田ガス田鉱山を取り上げる必要があるよ。賠償金代わりに取り上げてウクライナ支援国で山分け致しましょう。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/11(月) 05:05:18 

    >>92
    これがあたおかプーチン脳の荒唐無稽な暴論www
    そもそもNATOはロシアを侵略しません。
    ロシアがNATO加盟国を侵略するときはNATO加盟国が一致協力して防衛するというだけのお話。
    ロシアが侵略ばっかりやってる邪悪国家だから仕方なくNATOという自警団が出来ただけのこと。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/11(月) 05:07:21 

    >>100
    これは全くの嘘プロパガンダだね。
    賢いがるちゃん民はこの程度のロシアのプロパガンダには騙されませんから。笑

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/11(月) 05:11:11 

    >>255
    この戦争でロシアと中国が敗戦国になるから、戦後の新世界秩序では日本は先勝国として振る舞える様になるよ。そう、まるで第一次世界大戦の後の様にね。新国連も立ち上がり日本は常任理事国になるでしょう。新国連はロシアと中国に対して敵国条項を設定するでしょう。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/11(月) 05:13:23 

    >>249
    あたおかプーチン脳のロシア工作員さん、今日も乙www

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/11(月) 05:15:33 

    >>276
    レーガンは歴代最高の米国大統領の一人。
    ソ連を崩壊させたのはレーガンの胆力による所が大。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/11(月) 05:20:52 

    >>288
    ウクライナの有利とウクライナの勝利は日本にとっての国益だよ。ロシアが削られればロシアは北海道侵略が出来なくなるからね。
    ウクライナは日本の代理戦争もしてくれてるんだよ。ウクライナはロシアに侵略される可能性のある全ての国々の代理戦争をしてくれてるんだよ。

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2023/09/11(月) 18:17:18 

    90年代のユーゴ
    クリントン政権
    バルカンはアジアだから
    劣化ウラン弾OK

    欧米のピュアホワイトにとって
    中東もインドもアジア
    アルバニア人はイスラム
    スラブもアラブ人の近縁種扱い

    おまけに東欧系ユダヤ人はスラブ
    とりわけウクライナ人に対する憎悪が
    ドイツ人に対するものより根深い

    今の政権の要人
    クリントン政権を支えていた面々

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2023/09/11(月) 18:20:17 

    >>198
    ウクライナをちょっとだけでも併合したいポラッケ
    ポーランドはドイツを挑発したという意味では
    WW2勃発のトリガーとも

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/11(月) 18:25:32 

    >>320
    労働組合での実績もあるし
    操り人形のユダヤ芸人とは
    違いますね

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/11(月) 18:26:54 

    >>308
    日本人に対する極悪非道の限りを尽くした旧ソ連軍の構成員
    ロシア人が多数だがウクライナ人も相当数

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2023/09/11(月) 20:23:41 

    >>298
    東欧系ユダヤ人だからな
    ブリンケン、ヌーランド
    こわい、こわい
    あ、エマニュエルもだ

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2023/09/13(水) 09:11:21 

    >>137
    アメリカ EU「ウクライナ? ただの駒だ 日本?
    金持ってなきゃあんなの相手にしないけどな…」

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2023/09/16(土) 15:44:47 

    >>321
    北海道を攻める気があればとっくの昔に攻めてる

    でもプーチンが大統領だったからそれをしなかったという話と思うが岸田が喧嘩を吹っ掛けて日本をウクライナ状態にしてるという現状。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。