ガールズちゃんねる

ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

365コメント2023/09/04(月) 15:07

  • 1. 匿名 2023/09/02(土) 13:38:48 

    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法 | 美ST ONLINE | 美しい40代・50代のための美容情報サイト
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法 | 美ST ONLINE | 美しい40代・50代のための美容情報サイト be-story.jp

    イベントの多い夏場に活躍してくれる帽子。でもそのまま被ったらどこか野暮ったい。かぶった後の涼しさ&オシャレ度をUPさせるヘアアレンジを紹介。今回は夏に大活躍のつば付きキャップ。帽子を脱いだ後の髪のペタンコ対策も教えます。


    スポーティ度高めのキャップは、女性らしいハーフアップを合わせてバランスをとりたい。髪が背中にかかっているぶん、顔周りに下りる後れ毛を少なくするのがスッキリ仕上がるコツです。


    つば付きキャップはシンプルな大人カラーを選びたい

    \これはNG!/

    キャップ用ヘアの作り方
    1:中間より下をMIX巻き

    2:耳の少し上でハーフアップ

    3:帽子をかぶる前の状態

    4:シニヨンを広げて完成

    ペタンコにならない仕込みテク:ポンパなら前髪つぶれも気にならない

    皆さんはキャップの時どんな髪型にしてますか?こうすると可愛いよー!というのもあれば教えてください!🧢

    +24

    -538

  • 2. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:01 

    ダサッ

    +728

    -120

  • 3. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:13 

    結局は顔やねん

    +1429

    -10

  • 4. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:17 

    片瀬那奈さんかと

    +1331

    -7

  • 5. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:21 

    >>1
    暑いやん

    +752

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:22 

    いちいちこんな手間かけんわ

    +560

    -8

  • 7. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:29 

    別にひとつ結びでいいよ

    +1301

    -8

  • 8. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:34 

    汗っかきだからまとめるしかない。
    汗かかない人が羨ましい。

    +583

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:36 

    髪型くらい自由にさせて~

    +331

    -6

  • 10. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:48 

    なんかゲンコツみたいのが飛び出してて変じゃないの?

    +524

    -30

  • 11. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:50 

    うん。
    でも好きなようにかぶるわ。

    +270

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:51 

    キャップなら髪だせるけど、
    日焼けしたくないから、ハットにしたいのよね

    +253

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:53  ID:w6t6xz3s5y 

    流行りだの流行だのアホくさ(๑•᷄᎑•᷅๑)

    自分に似合うものをしたら良い(๑•᷄᎑•᷅๑)

    +331

    -29

  • 14. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:55 

    キャップのためにコテで巻くとか面倒臭過ぎw

    +740

    -5

  • 15. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:55 

    これはNGというやつの方がいい

    +334

    -10

  • 16. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:06 

    まだ暑くて無理

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:08 

    髪の毛なんて何年も巻いてないや…

    +50

    -8

  • 18. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:10 

    キャップは髪のセットがめんどいときに被るからそんな面倒なことせんわ。

    +405

    -5

  • 19. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:16 

    ハーフアップでキャップかぶるの首がめちゃくちゃ暑いんだよ(´-﹏-`;)

    +285

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:19 

    >>14
    そういうことをしなくてもいいためのキャップ

    +347

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:20 

    いちいちうるせーわ

    +95

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:34 

    うなじが蒸れるから却下

    +124

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:38 

    >>5
    髪の毛は結びたいよね

    +232

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:44 

    キャップに一つ結びはスポーティーでスッキリしてていいじゃん

    +254

    -5

  • 25. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:50 

    >>8
    私も
    髪下ろして涼し気にしてる人見るとマジ?って思う
    髪暑いよね

    +319

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:57 

    こんな風な髪型にしたらカフェとかレストランで帽子脱がなくない?それともキャップ被ったままなの?

    +94

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:59 

    髪の毛ゆわくと頭皮がすぐに痛くなる
    前は平気だったのに、なぜ?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:11 

    いやその髪型暑いよ

    +93

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:15 

    え、ダサくない?

    +27

    -15

  • 30. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:16 

    画像の人は美人だからポニテでも決まってる

    +87

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:19 

    >>3
    そや

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:26 

    わからん、 こんだけ髪の毛を伸ばせることにマズ感心する

    +15

    -5

  • 33. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:31 

    暑いからアップにしてキャップかぶるんだし
    髪下ろしてるならハットでいいわ

    +95

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:45 

    人の髪型なんて誰も見てないよね

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:04 

    若い子はおしゃれで帽子被るのかもしれないけど、アラフォーだとおしゃれが面倒だから被ってんのよ

    +226

    -5

  • 36. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:09 

    暑苦しい
    まとめないとむり。張り付いて余計汚らしい

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:12 

    いつもNGのやつ
    だって楽チンだもの

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:13 

    ミニ団子をキャップから出してる髪型、めっちゃダサいと思ってた笑

    +35

    -15

  • 39. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:19 

    ハーフアップで、帽子ね。なるほど、やってみよう。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:22 

    そもそもキャップって日焼けのリスク高いよね

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:24 

    その隙間から髪の毛出すの何かやらしい感じがするなら私はNGのも流行りのも嫌

    +1

    -11

  • 42. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:26 

    うるさい

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:26 

    こういうのたまに流れてくるけど、帽子かぶってからクリップで止めてると気軽に帽子脱げないよね。

    脱がない前提なのかな?
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +88

    -8

  • 44. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:04 

    >>15
    NGレベルがわからん。渋谷とか恥ずかしくて歩けないレベルなん?

    +73

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:08 

    >>4
    このコメ見るまで片瀬那奈だと思ってたわ

    +180

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:21 

    髪型で人からどう思われたいとか、どう思うとかないわ

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:25 

    >>14
    なんのためにキャップ被ってんだ!って言いたいわ。
    巻いて被るって意味分からん。

    +154

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:27 


    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:29 

    >>43
    めっちゃダサイんだけど流行ってんの?

    +122

    -16

  • 50. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:32 

    >>13
    ゲームするから居なくなるとか言ってたのに
    まだおるやんけアンタ

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:32 

    >>1
    2023年あと4ヶ月やん。2024年のこと教えてくれ。

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:42 

    ニューエラ被っとけばいいんじゃないのかい

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:54 

    暑いからひとつ結び一択

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:54 

    ファッショントピって、なんでオシャレに興味のない好きにさせろオバサンが湧いて来るの?
    興味ないならトピも覗かずにスルーしたらいいのに。

    +22

    -9

  • 55. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:58 

    長くない人はどうすればいいんですか

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:02 

    こんなんしてたら首びちゃびちゃになる

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:11 

    Yahooトピで見たわ
    髪下ろすの暑くない?のコメントの嵐だったわ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:19 

    >>1
    勝手にNGとか言ってんじゃねーよ!
    襟足に汗かいて暑いんじゃ!!!!!

    +70

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:27  ID:w6t6xz3s5y 

    >>50
    もう少し居るけどって言ったじゃん!(๑•᷄᎑•᷅๑)

    +1

    -25

  • 60. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:39 

    >>35
    そういうおばさん向けの記事じゃないんじゃない

    +13

    -13

  • 61. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:10 

    >>10
    可愛いじゃん

    +47

    -24

  • 62. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:23 

    >>1
    いろんなスタイルをおすすめするのはいいけど。
    なぜ勝手に「NG」と決めつけられなければならないのか不快。
    それが好きならいいでしょ。

    +110

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:27 

    >>1
    キャップって美人度増すと思う。運動会で知人がキャップ被ってたんだけど、美人すぎてわからなかった。その後私もキャップ被ってみたら、ママ友に褒められた。笑

    +7

    -11

  • 64. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:29 

    +61

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:36 

    >>1
    なんか今年いちばんでこのトピに腹が立った自分がいるw
    キャップの被り方までダメ出ししてくんじゃねーよw

    +54

    -3

  • 66. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:43 

    >>47
    オシャレのためじゃないの?

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:46 

    >>26
    カフェはともかくレストラン行くのに最初からキャップ被る人もどうかしてると思うけど…

    +22

    -17

  • 68. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:13 

    >>59
    うっぜ

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:25 

    >>10
    もっとシンプルでいいよね

    +24

    -6

  • 70. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:36 

    >>54
    ほんとこれ
    自己主張激し過ぎる

    +10

    -7

  • 71. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:48 

    >>43
    【キャップ】が風に飛ばれされにくい! こなれヘアアレンジを紹介 〈プロ直伝ヘア〉 | antenna*[アンテナ]
    【キャップ】が風に飛ばれされにくい! こなれヘアアレンジを紹介 〈プロ直伝ヘア〉 | antenna*[アンテナ]antenna.jp

    夏にかけて知っておきたいキャップの日のへアアレンジを「uka」の保科真紀さが伝授。

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:49 

    >>1
    NGのやつ
    ジャネットって呼んでた

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:53 

    >>4
    片瀬那奈じゃないの?そうだと思ってた

    +120

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:01 

    >>1
    髪長過ぎ。
    自分もロングだけど、こんなに長くて綺麗な髪を維持している上に、
    コテで巻いたりしてる40代50代は一般女性だと少ないやろ。。

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:08 

    首まわりの髪がまとわりついて鬱陶しいわ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:10 

    >>43
    こんな髪型はしてないけどキャップ被ったらもうその日は外では外さない。被った時点で前髪死亡

    +108

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:10 

    ポニテの方がかわいいけどな

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:12 

    上田と女のやつから来てる?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:23 

    >>1
    すっぴん隠しみたいなものにこんなめんどくせー事してらんない

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:25 

    >>43
    なにこれ、めちゃ変!ダサすぎだよ。

    +21

    -13

  • 81. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:25 

    NGとか言われる筋合いねーわ
    何目線やねん

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:31 

    >>1
    片瀬那奈?違うか。似てるよね?

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:35 

    >>64
    こういうママたくさんいるよね
    可愛いと思う

    +89

    -4

  • 84. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:38 

    あぶちゃんがキャップの横から髪の毛を出すな!!ちゃんと仕舞え!ポニーテールにして後ろから出せ!って怒ってたよね笑

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:47 

    確かに一つ結びは古くさい。若い子はハーフアップの方がおしゃれ。でもおばちゃんは髪をおろすのNGだからね。そもそもおばちゃんキャップ被らないか。

    +0

    -8

  • 86. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:53  ID:w6t6xz3s5y 

    >>68

    そですか(๑•᷄᎑•᷅๑)ノ🎮

    +1

    -17

  • 87. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:00 

    頭でかくてキャップかぶれねんだわ

    +0

    -3

  • 88. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:30 

    >>64
    私もこれだ笑
    これが一番涼しいしセットいらずで楽

    +45

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:30 

    こっちで勝手に決めますから

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:44 

    >>7
    日焼け止め、キャップ、一つ結びでしか買い物行ってない。
    そもそも暑さと日焼け予防、ノーメイク隠しの為にしかキャップ被らないなw

    +58

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:10 

    >>1
    出っ張ってる部分、めっちゃ気になるんだけども。

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:10 

    モデルはあのブルーノマーズを怒らせた、元カレ高良健吾と野球選手の野崎萌香

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:17 

    >>1
    定期的に流行るよね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:50 

    >>12
    風邪で飛ばない?

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:04 

    >>3
    ブスがやってたら目も当てられないね

    +18

    -4

  • 96. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:17 

    >>1
    キャップ脱げないやん。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:42 

    >>8
    えり足に汗かくタイプな上に、そのえり足にクセがあるから夏は結ぶしかない。
    夏でも髪の毛下ろしてる人多いよね。羨ましい。

    +73

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:43 

    キャップがおしゃれというのは私には理解出来ない

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:44 

    何に対してのNGかな
    不快にも思わないし、帽子かぶる時点でマナーとか関係ないような

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:58 

    帽子かぶるのに、髪セットなんて
    めんどくせー

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:15 

    >>64
    ハーフアップだと衿あしが暑苦しいよね。

    +35

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:17 

    >>64
    これが1番手軽にできるし、襟もとに髪の毛もかからなくていい気がする。

    +34

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:19 

    そんなにヘアスタイルに手をかけるのに帽子被るんか

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:42 

    一つ結びが楽すぎて古くさく見えてもいいやとなってる

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:45 

    変だろ

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:49 

    >>95
    ブスなら一つ結びの方がスッキリして似合いそう(๑•᷄᎑•᷅๑)

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:08 

    >>94
    くしゃみ?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:11 

    キャップ私がかぶったら競馬所にいるおじさんみたくなる

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:24 

    >>4
    記事見たら、野崎萌香と出てた

    +36

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:35 

    キャップ被れる時点でお洒落だよ


    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:40 

    >>38
    悪かったな。チャリで帽子飛ぶから穴から出してんだよ

    +20

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:53 

    髪垂らしてるとモソモソして鬱陶しいんだよな笑

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:58 

    北陽の虻川の話を思い出した

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:02 

    >>7
    流行追ったりお洒落するときと1つ結びするときはそもそも求めてる効果が違うんよね…
    いくらダサかろうが1つ結びの効果(涼しさ、時短)が必要な日が多いのだ

    +97

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:03 

    暑すぎて髪型気にして帽子かぶれん。帽子嫌いだし凄く汗かくけど熱射から守るために被ってる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:11 

    これはNG!とか古臭いとかなんかうるさいよね

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:14 

    >>90
    日焼け予防ならキャップよかご婦人コーナーのツバ広い帽子の方が良くない?顔も隠れるからノーメイクもバレないよ。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:07 

    >>67
    昼間に車以外で行くなら被るよ

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:09 

    おしゃれさんは大変とか面倒とかないのね。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:38 

    >>109
    山本由伸…菅野智之…ブルーノマーズ…

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/02(土) 13:55:00 

    >>54
    ダサいダサいとか言ってる人っておそらく客観的に見てみてダサい人でしょうね
    正解が一つだと思ってる人

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/02(土) 13:55:51 

    コテで巻くはおいといて。
    ハーフアップでキャプなら項が焼ける心配減るしいいっと思う。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/02(土) 13:55:59 

    >>120
    !?
    なんの連想ゲーム!?

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:27 

    流行はつくられるものだからなぁ、
    こういうのが流行ってると宣伝すれば若い子は大半が真似るんだろうな
    まだ自分自身の好みが定まっていないから

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:29 

    >>103
    巻いたら帽子被りたくないけどね

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:41 

    猛暑だから結んだ方が涼しいと思うよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:00 

    >>1
    NGのポニーテールの方がいい。それか潔く切るかにして欲しい(笑)

    +28

    -2

  • 128. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:44 

    >>2
    何をおしゃれと思ってるのか逆に聞きたい。
    やっぱりアムロちゃんが最高なの?

    +95

    -9

  • 129. 匿名 2023/09/02(土) 13:58:16 

    若い子やママさん、キャップで一つで結んでる人、格好良いなと思う
    まあ、細い人が似合うんだよねえ

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/02(土) 13:58:19 

    北陽が怒るよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/02(土) 13:58:27 

    >>43
    スーパー行く時いいじゃんこれ

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/02(土) 13:58:42 

    若い人のデート向け
    普段ではこんな手間かけてやらん

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:06 

    >>10
    いかにもお母ちゃんが娘に言いそう

    +74

    -6

  • 134. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:35 

    >>1
    毛量少ない人をモデルに使っても参考にならんのよ

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:41 

    そもそもキャップというアイテム自体がね、まあ私は被らないけど。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:46 

    >>4
    私も思った(笑)

    +38

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/02(土) 14:00:24 

    キャップの穴?から団子や結んだ髪出すと食事とかで脱いだ時めちゃくちゃにならない?それが嫌で穴じゃなくてキャップの下部分で髪まとめるかいっそ下ろしておく。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/02(土) 14:00:32 

    2000年代にこのミニ団子流行ったよね?幼稚園児によくやってあげた。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/02(土) 14:01:09 

    >>43
    ファッションは自由だとおもう
    色々付けすぎかな
    服がシンプルだから頭はゴテゴテ付けたいんだろうか

    帽子とクリップだけでピアスとメガネ無しの方がスッキリしそう


    +4

    -6

  • 140. 匿名 2023/09/02(土) 14:01:33 

    >>24
    ひとつ結びだとまさにスポーツするイメージになるんだと思う。
    今からジョギングですか?みたいな感じ。
    キャップをスポーティではなくカジュアルとかガーリーに落とし込みたいからこそのアレンジだよ。

    +11

    -7

  • 141. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:09 

    こういうの嫌い
    好きにしたい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:10 

    なんで「NG」とか決められなあかんねん(笑)
    子供と外で過ごすときは毎回キャップに1つ結びじゃ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:17 

    >>128
    よこ
    そんな古い話をされても…

    +12

    -23

  • 144. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:34 

    みんな反抗的で草

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:56 

    >>1
    NGって誰が決めるの?夏は暑いから見てる分にもくくってくれてる方が涼しそうで良い。
    こんなちびっこいハーフアップのお団子をするのなら、
    そのままダウンスタイルで被ってくれてたほうが良い

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/02(土) 14:03:14 

    キャップのあの穴って髪の毛出すようなの?
    昔から出してる人いたけど、脱ぐとき崩れないの?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/02(土) 14:03:35 

    >>144
    大人の思春期やねん

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/02(土) 14:04:01 

    >>35
    そもそも用途が違うんだね。そうなってしまうのがおばさんってやつなのか…。

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/02(土) 14:04:02 

    帽子を脱いだときにくしゃくしゃにならないの?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/02(土) 14:05:07 

    >>1
    化粧とか髪型セットするのが面倒なときに被るからそんなことしてられん。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/02(土) 14:05:16 

    ポンパが似合わないんだけど!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:48 

    >>14
    ほんまそれ。
    巻いたりアイロンしたりするのが面倒くさい時に頼りになるのがキャップ様ちゃうん?

    +60

    -2

  • 153. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:53 

    スタイル良くないと髪型がどうであれウォーキングしてるおばちゃんにしかならん

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/02(土) 14:07:27 

    オシャレな髪型したいけど
    頭の形悪いから何も似合わないよ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/02(土) 14:07:49 

    頭デカでベリショの私には無関係だ。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/02(土) 14:07:52 

    >>47
    スタイリングの一部だよ。ファッション小物としての。キャップ、何のためにかぶるの?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/02(土) 14:07:58 

    日本人はすぐに正解を求めたがるから、みんながファッションを気にすれば気にするほど何がOKで何がNGか線引が生まれる。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/02(土) 14:08:26 

    >>4
    その人と広瀬アリス混ざってない?

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/02(土) 14:09:04 

    このひとつ結びは古臭いとかわざわざ記事にしてそういう風潮にさせようとする意味がわからない。
    マスコミにしても、流行らせたい物を流行ってきてるとか言って視聴者をそういう気持ちにさせようとするの辞めてほしい。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/02(土) 14:09:08 

    つるせぇ!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/02(土) 14:09:27 

    >>60
    だとしたらガルちゃんでトピにする意味…

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2023/09/02(土) 14:09:39 

    私はこっちの方が楽
    NGとかさ、誰かの為にやってる訳じゃないから好きにさせて欲しい
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +55

    -4

  • 163. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:15 

    >>64
    こういうのしたいんだけどうなじの毛が濃くてできない

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:35 

    >>1NGとか流行りじゃないとか気にしてたら疲れるよ。好きな格好でいい

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:53 

    >>157
    自己レス
    で、こういうこと書くと、主語が大きすぎって言う人が現れる。

    でも世の中には日本人とは何か?を問う日本人論というジャンルもある。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/02(土) 14:11:22 

    >>156
    熱中症対策

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/02(土) 14:11:53 

    チームロン毛のキャップだ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:14 

    >>14
    こういう事をできる人って本当におしゃれが好きなんだろうなぁと思うわ。私はそもそも髪を巻くことすらめんどくさい。

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:19 

    こういうキャップって40代以上の人はあまりかぶってないイメージ。若い人のおしゃれアイテムって分類なのかな。
    便利な物ならお婆さんとかもっとかぶっててもいいよね。

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:46 

    >>164
    けどダサいと思われるのも嫌よ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:52 

    2023年大ブーム?
    何年か前からかぶってる人多かったじゃん

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:57 

    >>54
    開き直ってて正直厚かましいよね。人はこうやっておばさん化していくんだなって思う。
    着たい物着るわって人はファッショントピなんて来ないで、懐古トピでも立ててそっちに行ってほしいよ。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/02(土) 14:13:09 

    >>1
    暑苦しい
    自分にも他人にも不快感を与えるのはダサい以上にNGです

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:12 

    >>47
    農協のイベントのため

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:21 

    >>1
    おしゃれでキャップか~
    こちとらスーパーに行く時はボサボサ頭を隠す為に帽子被ってら

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:25 

    >>3
    この髪型、パンサーの菅さんだったら戦国武将みたあくなるもんね

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:09 

    >>137
    メチャクチャになんてならないよ。スッと抜けばいいだけ。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:21 

    私今日まさにNGやってるわ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:39 

    >>1
    楽だからいつもキャップ1つ結びの人、たくさんいるけど黒とかネイビーみたいな濃い色のキャップの人、買い替えてないのか髪の毛を出す所、大きさ調整する所とかが多分汗で色が変わっちゃってるのを見ると汚いな~と思うからそこは気をつけた方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:53 

    >>169
    おじさんやお爺さんは被ってる

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/02(土) 14:16:05 

    >>171
    定年後のおじさんによくあるスタイル
    キャップに斜め掛けバッグ
    何度父親と間違えて知らんおじさんに手を振り掛けたことか

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/02(土) 14:17:13 

    結果顔でしょと思ったら予想以上の華やかな顔だった

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/02(土) 14:17:19 

    >>143
    年代に合わせた話をしてあげてるってことでしょ

    +30

    -3

  • 184. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:06 

    古い、新しいって誰の基準だろう

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:14 

    私はこれよ
    今の季節髪が首に付くのが嫌だからお団子にキャップよ
    好きにさせぇい!!
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +38

    -1

  • 186. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:43 

    >>156
    誰も見てないのにスタイリング気にするのはナルシズム

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:44 

    楽したいからキャップ被るのに、こんなめんどくさいこと出来ないわ。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:06 

    こういうメディア紹介時に「シンプルな大人カラー」がくすんでぼやけた色がチョイスされて多いのはなんでなん?
    私からしたら膨張老けカラーですが?
    それと白髪が出てきた人にはハーフアップ推薦はきつい
    1つ結びでスッキリさせろ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:12 

    >>43
    クリップいらなくね?
    だせえ

    +22

    -5

  • 190. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:15 

    またそうやってブーム仕掛けようとするー

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:28 

    おしゃれに着せるためにキャップを被るの?キャップってそうおうもにだっけ?

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:09 

    >>184
    仕掛け人。俺たちがブーム作ってるって言ってる会社の人。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:16 

    好きにさせろ!って言う人いるけど、それならこっちも好きに評価させて!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:48 

    誤字したのでもう一度

    おしゃれに見せるためにキャップを被るの?キャップってそういうものだっけ?

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:19 

    なんかディスらないと提案できないの?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:41 

    おろしてるだけで暑いからまだ考えたくない。ダウンスタイルもハーフアップも好きは好きなんだけど

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:45 

    >>8
    高校野球見てたら、試合終わりに長髪の子達が帽子を取ってもみんな髪サラサラで衝撃受けたわ
    私なんか、ちょっと外出ただけで帽子かぶってなくても水をかぶったみたいに髪がベタッと張り付くのに

    +82

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:36 

    >>106
    顔文字かわいい~

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/02(土) 14:23:45 

    達也のキャップを被る南ちゃんしか勝たん

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/02(土) 14:24:21 

    >>123
    調べるとね、色々とね、、

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/02(土) 14:24:29 

    面倒だね
    好きなように被ればいいのよ
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2023/09/02(土) 14:25:06 

    >>14

    だからそういう人は後退して
    努力してる綺麗な人に負けるのよ

    帽子だけ被ればなんとかなるとか
    終わってるよ

    +11

    -20

  • 203. 匿名 2023/09/02(土) 14:25:08 

    >>3
    せやねん

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/02(土) 14:25:13 

    よくもまぁ、正解みたいな言い方できるよね。。
    誰?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/02(土) 14:26:28 

    男もだけど、かっこだけのストリート系は馴染まないんだよね
    やっぱ普段からダンスやスケボーとかやってる人のほうが似合う

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2023/09/02(土) 14:28:02 

    キャップは似合わないんだよなぁ
    男顔の私がかぶると、草野球帰りのおっちゃんみたくなる

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/02(土) 14:28:12 

    >>170流行りだけがオシャレだと思ってる人の考えだから実際ダサい訳じゃないんだよー

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/02(土) 14:28:26 

    >>120
    由伸もなの!?
    菅野しか知らんかった

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/02(土) 14:28:49 

    >>202
    巻かなくても綺麗だもん
    何言ってんのw

    +10

    -3

  • 210. 匿名 2023/09/02(土) 14:30:48 

    一つ結びだろうが可愛い子がやれば可愛いのよ
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2023/09/02(土) 14:32:41 

    >>12
    キャップってオデコ〜目の下あたりまでは影になるけどそれ以外の頬とかフェイスライン日に当たって暑いよね

    +46

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/02(土) 14:33:40 

    >>83
    大体痩せてて垢抜けてるママだよね。
    私は太ってるし芋だからキャップ似合わないんだよな。

    +11

    -2

  • 213. 匿名 2023/09/02(土) 14:34:43 

    なんでもえーわ!
    好きにさせい

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/02(土) 14:38:03 

    >>1
    虻ちゃんに怒られるよ

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/02(土) 14:38:58 

    >>120
    私は高良健吾でこの人の存在を知った

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/02(土) 14:39:14 

    >>82
    違います
    野崎萌香だよ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/02(土) 14:39:24 

    髪通してたの忘れて普通に帽子取ろうとして「ああああ💦」ってなりそうって思ってやってない

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/02(土) 14:40:09 

    >>146
    帽子が飛ばされないようにそこから髪出してるのかなと思った。
    近所の小学校がキャップ通学OKみたいで女の子がそこからポニテを出してかぶってるのを見る。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/02(土) 14:40:25 

    >>64
    この結び方ってどうやるの??
    余った毛はくるくる巻いてピンで止めるの??

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/02(土) 14:40:44 

    >>1
    ひとつに縛り上げた方がすっきりしてよい。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/02(土) 14:41:55 

    >>1
    正直この人の顔だから似合うだけで普通の人はこっちがNGでひとつ結びが無難だと思う

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/02(土) 14:44:26 

    >>10
    暑いからお団子にキャップかぶるともっとゲンコツになるけど、
    何かおかしい?

    +9

    -5

  • 223. 匿名 2023/09/02(土) 14:44:33 

    +3

    -5

  • 224. 匿名 2023/09/02(土) 14:47:02 

    >>1
    >『50代のための美容情報サイト』
    アラフィフだけど、異性も同性もおばちゃんのキャップ姿を気にする人あまりいないと思う。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/02(土) 14:51:21 

    >>15
    良いとされてる方がめちゃくちゃダサいよね。ダサい人がやってそう。NGの方は普通。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/02(土) 14:51:37 

    >>117

    つばが広い帽子はスーパーの中に入ったら外したいけど、髪が気になる
    キャップはそのままかぶっててもOKな気がするのは私だけ?

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/02(土) 14:51:39 

    似合わないのに流行ってるってだけで真似する人いるよね

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/02(土) 14:51:40 

    このテのキャップ、子供乗せ自転車の主婦感ある

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/02(土) 14:53:31 

    先生!頭デカくてニューエラのキャップがかぶれません!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/02(土) 14:53:38 

    こんなことしてる暇がない

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/02(土) 14:53:44 

    この暑さで髪下ろしておけない
    首後ろ汗疹だらけになるわ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/02(土) 14:56:48 

    >>170
    >>1のお勧めされてる方がダサいことだけは教えとく。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/02(土) 14:57:40 

    >>1
    このクソ暑いのに髪の毛下ろして汗でビッタビッタになる方がNGでしょ
    ポニーテルで涼しげにしてる方がよっぽど清潔感あっていいよ
    この記事なんなの?こんなので原稿料貰ってんの?

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/02(土) 15:00:41 

    >>4
    思った

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/02(土) 15:01:02 

    >>8
    襟足脱毛してから滝のように汗がでるので恥ずかしい
    びしょびしょだから下ろすなんて無理

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/02(土) 15:02:37 

    最後の一枚の写真、片瀬那奈から今井華に見えて、そしてミラクルひかるにも見えた

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/02(土) 15:05:46 

    小学生の頃、体育の授業の事まで考えずに学校へツインテールにして行ったりして、赤白帽ヘンテコな状態になったの思い出した笑

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/02(土) 15:05:59 

    好きに被らせろ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/02(土) 15:09:01 

    >>235
    私も夏は首にタオル巻かないとヤバイよ…

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/02(土) 15:09:07 

    >>64
    びっくりした!自分かと思った。シルエットがまんま

    +1

    -3

  • 241. 匿名 2023/09/02(土) 15:11:18 

    >>2
    あんた達、いつもの自己紹介やめときな

    +19

    -3

  • 242. 匿名 2023/09/02(土) 15:12:20 

    >>5
    こんな暑いのに髪下ろしてたら首に張り付いて大変なことになりそう

    +88

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/02(土) 15:12:41 

    >>162
    ほんとにさNGとか何様なんだろうね。私いつもこのスタイルだから腹立つわ。そんなにださくないと思うけど周りみても

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/02(土) 15:14:49 

    >>128
    何でもダサいと言えば
    私はオシャレを知ってる人気分になれると勘違いしてる人々
    ダサ、、て書き込みそして+して自分達はオシャレを知ってる気分になってる
    糞ダサ国の人々だから

    +56

    -2

  • 245. 匿名 2023/09/02(土) 15:16:25 

    >>1
    なんも意識しないでキャップ被ってたけどブームだったの?被るの恥ずかしくなったわ

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/02(土) 15:16:57 

    >>202
    本当の事には目を背けたくなるんだよ

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2023/09/02(土) 15:18:16 

    >>245
    ずーとブーム
    帽子と言えばキャップ
    恥ずかしくもないよ
    ずーと帽子はキャップて人が殆どだから

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2023/09/02(土) 15:20:15 

    キャップかぶるのに髪型がどうとかめんどくせえ ここまでセットするならカジュアルなんて着ないんだよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/02(土) 15:23:13 

    片瀬那奈かと思った

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/02(土) 15:24:13 

    >>10
    斬新な感性ですね…

    +10

    -5

  • 251. 匿名 2023/09/02(土) 15:32:54 

    >>43
    わたしクリップのデザインまで同じでこれで保育園の送り迎え行ってるわw
    ダサいと思われてたんかな

    +15

    -3

  • 252. 匿名 2023/09/02(土) 15:34:48 

    >>219
    お団子にする時にゴムを離さないで、残った毛を巻き付けて離さなかったゴムに入れて止める

    ゴム1本でできるよ♡

    +7

    -2

  • 253. 匿名 2023/09/02(土) 15:43:32 

    >>1
    モデルさん、ポニテでもとてもかわいいです
    NGじゃないと思う

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/02(土) 15:44:02 

    みんな被ってて逆にかぶりたくなくなる

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/02(土) 15:44:21 

    >>1
    うるせーーーーーっ
    子供送り迎えしてるのにクソ暑くてひとつ結びでキャップ被ってるわ!!

    +8

    -4

  • 256. 匿名 2023/09/02(土) 15:45:39 

    >>49
    自転車乗りのママさんが帽子が飛ぶのが嫌でそうしてるって言ってた
    そりゃ子供乗せてる時に帽子が飛んだら大惨事だよね

    +35

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/02(土) 15:47:04 

    >>1
    『美しい40代、50代のための美容情報サイト』って自らを紹介してるけど、キャップのヘアアレンジでハーフアップしましょうって世代に的外れすぎないかw

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2023/09/02(土) 15:50:19 

    >>1
    50代にニューエラのキャップねぇ…ガチで野球観戦行くのかなと思われそう
    もっとカジュアルなのを選んだら

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2023/09/02(土) 15:53:26 

    >>1
    了解です、今日からキャップを被る時は必ずひとつ結びにします!( •ω•ฅ)

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/02(土) 15:57:13 

    キャップが本当に似合わない。
    好きだから被りたいんだけど、似合わない。
    何でかなぁ。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/02(土) 15:57:33 

    >>98
    スタイリストの友人から聞いた話だと、
    もう何年も前に韓国の芸能界から流行り始めて、
    その後、中国で流行ってから、日本へ…という流れだそうです。

    +0

    -5

  • 262. 匿名 2023/09/02(土) 15:58:21 

    >>25
    わかる。本当に同じ人類なのか…?って信じられない気持ちになる。

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/02(土) 15:58:46 

    韓国人のファッション

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/02(土) 16:01:25 

    >>251
    ダサいとは思わないな
    でも帽子脱ぐ時いちいち解いてまたかぶる時まとめ直すのかな?ってぼんやり疑問は浮かぶ

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/02(土) 16:02:55 

    >>261
    そのスタイリスト大丈夫なの?
    キャップなんて日本ではだーいぶ前にもう定番化してんじゃん

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/02(土) 16:03:03 

    古臭くて結構でーす。ジャッジしたらいいさ。

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/02(土) 16:14:20 

    >>4
    巨人の菅野を振ったモデル野崎萌香さんです。
    実家も裕福で本人も長身美人さん。

    +3

    -11

  • 268. 匿名 2023/09/02(土) 16:17:04 

    >>176
    私も武将になる。ゆるっとした髪型にするとぼさっとした印象になるからシュッとしめるんだけどそうすると武将に…。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/02(土) 16:37:09 

    やたら女性の髪型やメイク、服装が時代遅れとか特集するけど男性はないよね。キャップのかぶり方なんて古くさいとかあるわけ?男性はないのにさ。古くさいとか決める特集する人って何様なわけ?

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2023/09/02(土) 16:37:56 

    1つ結びさえしたことない、いつもただかぶるだけ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/02(土) 16:46:48 

    >>244
    ガルあるあるだよね
    私はこんなのオシャレと思わないって上から目線で言いたいだけ感
    オシャレがわからないから何でもダサい認定しときゃいいだろう感がもうセンスない人なんだなって思う

    +24

    -2

  • 272. 匿名 2023/09/02(土) 16:52:33 

    >>162
    帽子脱げにくいし、楽だし夏は週5でこのスタイル!
    スーパーや公園に最適だし全然NGじゃないよ

    +7

    -2

  • 273. 匿名 2023/09/02(土) 16:53:57 

    ハーフアップ似合わないから全部まとめますわ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/02(土) 16:59:16 

    一つ結びしょっちゅうしてる!、

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/02(土) 17:10:56 

    ダサいとか初耳だわ。そもそも2023年半年過ぎてるって言うのに

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/02(土) 17:17:33 

    帽子にこだわりないけど、同じかぶるなら
    自分的にはキャップよりハットかな。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/02(土) 17:19:15 

    >>4
    この手の顔で性格いい人見た事ない

    +9

    -3

  • 278. 匿名 2023/09/02(土) 17:52:44 

    >>24
    結局はどの服装に合わせるかだよね

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/02(土) 18:08:35 

    >>162
    首長くて羨ましい 

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/02(土) 18:08:52 

    >>1
    『NG』ってなんだよ自由にさせろそんなの

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/02(土) 18:39:19 

    >>186
    ナルシズムで結構。見苦しいよりマシ。

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/02(土) 18:53:18 

    >>8
    汗かくと前髪がナスになるからそれも嫌😫

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/02(土) 19:10:00 

    >>1
    何も被らなくて縛らなくて巻いたままのが、顔にも服にも似合ってる

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/02(土) 19:19:55 

    >>3
    めっちゃ笑った

    その通りだと思って

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/02(土) 19:37:31 

    上田と女の吠える夜であぶちゃんが言ってたやつ面白かったwwのを思い出しました。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/02(土) 19:57:00 

    >>260
    顔がデカい以外にある?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/02(土) 20:12:04 

    >>120
    高良健吾のイメージ強い

    >>215
    私も

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/02(土) 20:20:55 

    キャップが全然可愛くないと思う私は少数派か。。

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/02(土) 20:21:14 

    キャップ似合わない。オシャレにならない。似合う人羨ましい。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/02(土) 20:23:13 

    >>4
    元気にしてるかなー?

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/02(土) 20:30:17 

    毎回、流行り考えてる奴誰なん?!お前の言うことに従いたくないわ。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/02(土) 20:35:09 

    >>63
    多分、顔が少し短くなるからだと思う。
    私も帽子被るとちょっと美人に見える。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/02(土) 20:35:12 

    ふつうにサラッと被ったらアカンのかい
    ただ帽子被るだけでどんな面倒くさいねん

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/02(土) 20:40:43 

    >>158

    分かる
    どっちにも見間違えそう

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/02(土) 20:54:02 

    キャップかぶって黒サロペット白Tシャツ多すぎ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/02(土) 20:56:36 

    >>1
    またもや田舎ものの流行ってもいない嘘記事

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/02(土) 20:57:30 

    >>2
    ダサいもなにも公園行けば2〜3人のママはこんな感じじゃない?

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/02(土) 21:20:17 

    こんなのに流行り廃りあるのかよ。
    なんでわざわざ半端な団子にして毛垂らさなきゃいけないのかわからない。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/09/02(土) 21:24:40 

    >>260
    私もキャップが本当に似合いません。
    理由は顔の下半分がデカいです。
    卵型や、フェイスラインがシャープな方が羨ましいです。
    エラボトしたいのですがたるみの原因になると聞き迷ってます。
    骨削りたい。。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/02(土) 21:26:47 

    >>2
    幼稚園の送迎でキャップのママさん多いです。
    みんな小顔で華奢。キャップのつばでちゃんと顔が隠れてる。
    私がかぶると顔下半分出てしまう。かなしい。

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/02(土) 21:28:02 

    >>4
    私もそう思ってトピ開いた!
    キャップ?いらないです

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/02(土) 21:56:54 

    >>258
    ニューエラの帽子はかなりの種類があるし
    知ったかぶりはやめときなw

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/02(土) 21:59:34 

    なんか韓国人ぽいファッションだね

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/02(土) 22:05:30 

    >>245
    本当に帽子かぶってるの?嘘くさい

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/02(土) 22:06:33 

    >>303
    今は韓国から流行が来るからね
    困ったもんだよ😭

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/09/02(土) 22:11:01 

    帽子一つ被るのにそこまでせなあかんのかって思うわお洒落は大変やな〜

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/02(土) 22:12:40 

    普通にひとつ結びキャップで球場いってビール飲んでたわ。

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2023/09/02(土) 22:15:53 

    そもそもキャップが似合わない笑

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2023/09/02(土) 22:38:18 

    こんなような農協の帽子持ってるよ

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/02(土) 22:40:31 

    わたしは、キャップのおかげで時短になって嬉しい☺️
    買い物もヘアセットせず、とりあえず今年っぽいキャップかぶって行けるし。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/02(土) 22:52:23 

    別にNGではない。
    勝手に決めんな。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/02(土) 23:24:35 

    >>1
    めんどくせー
    キャップはセットせんでええように被るんや!

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/02(土) 23:38:08 

    >>1
    夏油傑ヘアが人気なんだ

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/02(土) 23:39:05 

    >>209

    うぇっ

    こういうおばさん居るよね

    +3

    -4

  • 315. 匿名 2023/09/02(土) 23:43:31 

    >>2
    1つ結びはNG!と言われるのも腹立つけど、>>1をダサいと思うのもよく分からない。
    普通にどっちも可愛い。

    +44

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/02(土) 23:45:00 

    >>235
    襟足、脱毛したら産毛無しでいきなり剛毛が始まってカツラみたいと母に言われた…

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/02(土) 23:49:04 

    >>67
    レストランは中々行かないけど、白髪がやばいから外食やカフェではわたしは被ってる!!

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/02(土) 23:58:52 

    >>10
    これにプラスなのが、自覚のない高齢者だらけのガルちゃんだよね…

    +11

    -4

  • 319. 匿名 2023/09/03(日) 00:12:02 

    私アメリカ人のハーフなのにキャップが何故か似合わない

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/03(日) 00:16:13 

    >>90
    おなじくーーー。
    眉毛位描こうか迷うけど、誰にも会わないしいいやってなって、眉毛すら書いてないw

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/03(日) 00:28:33 

    めんどくせぇなぁ。
    帽子を被るときは髪型どーでもいいときなんだよ。
    暑いし蒸れるしいちいち巻いてられっか

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2023/09/03(日) 00:29:22 

    >>302
    ブーメランぶっ刺さってるよおばさん

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2023/09/03(日) 00:44:26 

    >>1
    勝手にNGにするな。誰が決めたんだよ。
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/03(日) 00:48:55 

    >>321
    私もお洒落のためにキャップ被ったことない
    釣りか白髪隠したい時だけ
    前髪に癖つくから帽子脱ぐつもりない日にしか被れないし。ブームもクソもないわ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/03(日) 00:54:00 

    私はずっとバケハだよ〜
    顔のほっぺたのところ焼けるのが気になった、、
    2年ぐらい前からずっとこれだ。
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/03(日) 00:56:17 

    >>13
    「流行り」に興味がなくなってきた今日この頃

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2023/09/03(日) 00:57:29 

    好きにさせたらええ。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/03(日) 01:37:15 

    髪下ろすとその髪が首にまとわりついて汗かくと痒くて赤くなるしこの暑さでは無理!
    よって 一つ結びで今日も明日も馬のしっぽ出すよあたしゃー ふんぬ😤

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/03(日) 01:39:07 

    >>8
    まとめたいけど自転車乗る時にクビが日焼けしそうでおろしてる

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/03(日) 01:45:13 

    >>291
    お金儲けしたいファッション業界の人

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/03(日) 02:02:58 

    なにがNGなんかだね。
    まえも40のNGメイクとかヘアスタイルとかあったよね。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/03(日) 02:55:30 

    >>10
    ああしてると風で帽子飛ばされなくていいよ

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/03(日) 05:16:43 

    >>7
    むしろいつも結ばない
    ひとつ結びはNG!2023年大ブームの【キャップ】が古臭く見えない方法

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/03(日) 05:55:04 

    >>242
    わたしはきちんと結ばないと、首に汗疹できちゃう

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/03(日) 05:56:38 

    >>4
    ばかうけペヤングソース焼きそば味

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/03(日) 06:07:18 

    こんな髪型汗疹だらけになる
    バカバカしい企画ですね

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/03(日) 06:23:10 

    髪を巻くのが嫌なんだよ。だからキャップをかぶってるのにNGとか言って面倒にしたがる人って嫌い。
    そもそも人の髪型にNGなんてあるんですか?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/03(日) 06:24:02 

    >>292
    私は頭が短くなるというより頭がつるんとしすぎて寂しくなる。被り方がおかしいのかな?
    キャスケットとかベレーとかのボリュームあるやつの方がしっくりくるんだけど気取ってるようでなかなかかぶれない。帽子大好きなのに。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/03(日) 06:48:03 

    >>2
    >>3
    >>5
    >>10
    なんかざっとここまでみてウンザリしちゃった
    基本ケチつける感じがもうさ…関西弁いれるのもやめといたれよと思う
    私も若くないけどさ、イヤなオバちゃん感が満載すぎ
    普通にアレンジ可愛いじゃん

    +11

    -17

  • 340. 匿名 2023/09/03(日) 06:52:12 

    40代50代なんてショートヘアばかりだと思う。
    ショートの人がキャップ被った時に、後ろ髪が全く見えなくなるせいで野球少年みたいになるのを何とかする方法を教えてほしい

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/03(日) 07:18:22 

    >>14
    むしろボサボサヘアーを隠すために被ってる笑

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/03(日) 07:40:14 

    >>252
    これの言ってる意味すら分からないから簡単だよと言われるヘアアレンジも一切できない…

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/03(日) 08:17:29 

    >>300
    もはや制服か?って思えるほどキャップだらけだよね、今のママは。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/03(日) 09:35:38 

    >>35
    寝癖とアホ毛ごまかすのに役立ってる

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/03(日) 09:49:49 

    >>6
    キャップ被るのにわざわざ巻き髪にしたりねw
    むしろキャップなんか髪の手入れしてるヒマがない時に誤魔化すために被るわ

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:50 

    >>315
    これに尽きる。
    NGって、キャップの被り方に正解不正解があるの?だし、けどダサいっていうのも何を根拠に言ってるのか分からない。
    ただ、NGって言われたら、え?その被りの方がダサって返したくはなるよね。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/03(日) 10:09:44 

    >>13
    なんかあなたがいるとわかるようになってきたよw

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/03(日) 10:21:01 

    >>64
    この髪型に何度チャレンジしてもうまく出来ない
    キャップの下にお団子が来るようにかぶると目元まで深く隠れるし、いい塩梅でかぶると後ろの穴にお団子が入っちゃう
    どうしたらいいか教えて欲しい

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/03(日) 10:22:39 

    >>333
    写真の人は結んでるよ?

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/03(日) 10:36:19 

    >>156
    荷物を倉庫に運び込む作業をする時に被ってます

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/03(日) 10:39:25 

    >>162
    これが1番スタイリッシュでいいよね?
    NGの訳が分からん

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2023/09/03(日) 10:53:51 

    首元暑くない?
    キャップ被ってるから日差しの強い日の外出スタイルだと思うんだけど

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/03(日) 10:57:42 

    こんなに長さないからむりだよー

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/03(日) 11:01:55 

    >>297

    年代が上の方なのかな?

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2023/09/03(日) 11:02:16 

    >>1そんなんするのが面倒な時にその帽子被るんや。
    これからも一つ結びで被らせてもらうわ。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/03(日) 11:35:38 

    >>60
    40、50代のための美容情報サイトってリンク記事タイトルにあるが。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/03(日) 12:42:06 

    好きな髪型させてくれ
    会社に謎にサイドテールにこだわりのある女がいて後ろにポニーテールしてるとダサいからサイドテールにすればと言ってくる
    不細工が何言ってんだろうと不思議になる

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/03(日) 12:51:55 

    ダッッサ

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/03(日) 12:54:35 

    >>181
    なんか優しい気持ちになるよ

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/03(日) 12:55:29 

    >>43
    帽子と髪型が一体化したみたい
    なんかジョジョのキャラクターに居そう

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/03(日) 12:57:09 

    >>333
    人が密集してる所や歯医者、ライブハウスでは結んで欲しい。汚い

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2023/09/03(日) 22:31:38 

    >>1
    キャップの人がそもそも苦手…
    キャップとスウェットの人だと最悪
    大体、ドヤっててマナーが悪いから

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/03(日) 23:23:58 

    >>267
    美人...?まぁ、好みは人それぞれよな。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/04(月) 14:52:33 

    >>269
    そうやって振り回される人がいるからなくならないんだよ

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/04(月) 15:07:35 

    似合う人、素敵で憧れてる。
    でもあれこれ吟味して厳選したキャップかぶったらマイケルムーアっぽいって言われたからもう絶対にかぶらない…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード